はじめに 本ガイドは、パブリックスペースをよくするための手がかりとして、 プレイス・ゲームを使ってワークショップを企画運営してみたい方々に対して、手引きとなるものです。 プレイス・ゲームの背景にあるプレイスメイキングの基本的な考え方から、 日本全国の様々な場所でやる際のポイントまで紹介しています。 以下のような内容が含まれているので、場面に応じて参照してみましょう!
01
導入編
プレイスメイキングとプレイス・ゲームの概要、実際のプレイス・ゲーム活用イメージを紹介しています。 02
実践編
プレイス・ゲーム企画運営のための手順を説明しています。 運営マニュアル: 国際版運営マニュアルの翻訳版で、基本的な手順を紹介しています。 日本版解説 : 国際版運営マニュアルの補足として、効果的にプレイス・ゲームを実施するためのポイントを解説しています。 03
付録編
プレイス・ゲーム実施のための評価フォームや、サポートアイテムです。
credit
2
はじめに
01
Placemaking guide PLACE GAME
プレイスメイキング ガイド
プレイス・ゲーム
p5
01-01 プレイス・ゲームってなんだろう
p6
01-02 プレイスメイキングの5ステップとプレイス・ゲーム
p7
01-03 コミュニティと共に場を評価するツール
p8-p9
01-04 成功するパブリックスペースを作るには?
p10
01-05 様々な場所で使えるプレイス・ゲーム
p11
01-06 プレイス・ゲームの結果の活かし方
02
パブリックスペースを変えるきっかけを見つけよう!
導入編【プレイスメイキングとプレイス・ゲームの概要を説明しています】
実践編【プレイス・ゲーム企画運営のための手順を説明しています。】
国際版運営マニュアル by The City at Eye Level | 日本版解説 p13
02-01 プレイス・ゲームをやってみよう! 日本版マニュアルを大公開!
p14-p18
ステップ1-3 準備をする
p19-p21
ステップ4-7 プレイス・ゲームを実施する
p22-p24
ステップ8-9 改善可能性の判断と実施
p25-p26
ステップ10 プレイスメイキングレポートを作成してアクションを起こす
p27-p30 p31 p32-p33 p34
02-02 Q and A プレイス・ゲームのポイントを解説 02-03 プレイス・ゲームの1日 3人のプレイヤー 02-04 プレイス・ゲームの1日 当日に密着! 02-05 今後に活かそう! PPSレクチャー・研究会の経緯・奥付
p35
03
付録【プレイス・ゲーム実施のための評価シートや、サポートアイテムです】
p37
03-01 やってみよう! プレイス・ゲーム付録資料の使い方
p38
03-02 評価フォーム
p40
03-03 ファシリテーターガイド
p41
03-04 参加者用プレイス・ゲームの進め方
p42
03-05 グループワーク用フレーム
p44
03-06 プレイス・ゲームの1日
3
chapter
01 PLACE GAME Introduction
プレイス・ゲーム
導入編
01-01 プレイス・ゲームってなんだろうう?
01-04 成功するパブリックスペースをつくるには?
What is PLACE GAME?
01-02 プレイスメイキングの5ステップとプレイス・ゲーム
01-05 様々な場所で使えるプレイス・ゲーム
- Placemaking and PLACE GAME -
01-03 コミュニティと共に場を評価するツール
- Features of PLACE GAME -
- Perspectives of PLACE GAME -
Sites of PLACE GAME
01-06 プレイス・ゲームの結果の活かし方
Outcomes of PLACE GAME
CHAPTER 01 PLACE GAME Introduction
01-01 What is PLAE GAME?
ようこそ!
本ガイドでは、プレイスメイキングでパブリックスペースを豊かにするための手法の一つである 「プレイス・ゲーム」の使い方を解説します。
プレイス・ゲームってなんだろう?
このガイドを使ってプレイス・ゲームをやってみることで、あなたの関わるパブリックスペースを 変えるきっかけを見つけることができるはずです。
ところで、プレイスメイキングとは
PLACE GAMEとはどういうものでしょうか?
どういうものでしょうか?
プレイスメイキングのステップの中で使われる手法の
世界的なネットワークであるPlacemaking Xによると、 「コミュニティの中心としてパブリックスペースを再考し、 改 革するために人々が 一 緒 に集まって描く共 通 の 理念」 として位 置づけられています。つまり、空 間の
素晴らしい場に育まれるプレイス・キャピタル
ひとつが、 プレイス・ゲームです。 プレイスメイキングに 特 徴 的な視 点に基づいて、場の評 価や市 民・関 係
プレイスメイキングは、パブリックスペースへの働きかけを通じて、
者の巻き込み(エンゲージメント)を行い、 どのような
多様な価値の実現を図るものです。
場を目指してアクションをとっていけばいいのかを
デ ザインや活 用にとどまらず、地 域のコミュニティと ともに、パブリックスペースを特別な場へと変えていく
導き出していきます。 プレイス・ゲームは、ある分野の 快適さと安全性の促進
アクセス性の向上
専門家でなくても参加可能で簡単に始められ、 そして
ための考え方およびプロセスといえます。
共通の視点に基づいてディスカッションができるもので、
プレイスメイキングは 、パブリックスペースへの 働き
プレイスメイキングの入り口として効果的です。
かけを通して、持続的で多面的な価値を生むことを 目指すものです 。このような、プレイスメイキング に よって築 かれる価 値を「プレイス・キャピタル( 場の
コミュニティ意識の
関係資本)」 と呼び、その中には以下のような要素が
構築と醸成
プレイス
地域経済の 創出と支援
あります。
人と議論の土台を共有できる
・アクセス性の向上
・ 場 の 診 断 や 短 期・ 長 期 の つ な が り を
・地域経済の創出と支援
・健康の促進
具体的な評価や発見がしやすくなる ・ 共通の評価基準があることで、様々な
・快適さと安全性の促進
・社会的な関わりの促進
プレイス・ゲーム のポイント ・ プ レ イ ス メ イ キ ン グ ら し い 視 点 か ら、
踏まえて、筋道だったアクションを導き 健康の促進
社会的な関わりの促進
出せる ・ 幅広い人にとって気軽に取り組めるも
・コミュニティ意識の構築と醸成
ので、プレイスメイキングへの参加の
これらの価値を実現するために、 プレイスメイキング
名前に「ゲーム」とつく通り、この手法には楽しみながらやってみようという想いが込められています。
ではこのガイドで 紹 介するような 5 つのステップに
ぜひこのガイドを片手に、あなたの気になるスペースをとっておきの「プレイス」へと変えるプロ
沿ってアクションをしていきます。
セスを始めてみてください。
きっかけとなる
01-01 What is PLAE GAME?
5
CHAPTER 01 PLACE GAME Introduction
01-02 - Placemaking and PLACE GAME -
プレイスメイキングの 5ステップとプレイス・ゲーム ① 場の設定と関係者の特定
プレイスメイキングのプロセスは必ずしも厳密に同じ順序で行われるわけではありませんが、 プレイスメイキングを生み出し、実践と普及に取り組むアメリカの団体Project for Public Spaces (PPS)によれば、大きく5つのステップがまとめられています。 このステップを意識することで、多く の人々を巻き込みながら、新しい場をつくったり、既存の空間を改良したりすることができます。
ビジョンと同 時 に、場を活 発でよく維 持 管 理された
プレイスメイキングを行う場と関 係 者を特 定し、様々
状態に保つためのマネジメントの組織と計画を考える
な立 場の人と地 域 資 源のマッピングを行いながら、
ことも重要です。
プレイスメイキングのプロセス
仮 説を立てていきます。強力なパートナーとなるよう な、関心を持っている人を巻き込みます。
④ 短期の実験 プロセスのうち最も重要なのは、 ビジョンを「実践」に
② 空間の評価と課題の特定
①場の設定と関係者の特定
移すことです。 「 手軽にLighter、早くQuicker、安く
ワークショップ等を行い、対象地が抱える問題を理解
Cheaper( LQC)」変化を生み出します。簡易なファ
します 。この 段 階 で 、プレイス・ゲームを はじめ 、
ニチャーやアートといったアメニティ、プログラム、
次ページのコラムにしめすような様々なツールが活用
仮設的な整備など、様々なやり方が可能です。
されます。
ここが プレイス・ゲーム!
②空間の評価と課題の特定
⑤ 継続的な評価と長期的な改善 ③ プレイス・ビジョン&マネジメント戦略
どのように場 が 使われているかを把 握することで、
次のようなものを盛り込んだ「プレイス・ビジョン」を
変化する状況とニーズに応じた管理の計画を適用し
③プレイス・ビジョン&
まとめます。
たり、 ビジョンが 常 にコミュニティの目標を反 映して
マネジメント戦略
・ミッション/ゴール
いるかを 確 かめたりすることができます 。終 わりの
・誰がどのように空間を使うかの定義
ないプレイスメイキングのプロセスにとって、これは
・目指す空間の特徴の明確な記述
とても重要です。
・空間デザインのコンセプトプラン ・類似の成功事例
図から分かるように、 プレイスメイキングはビジョン、
・短期的、長期的改善のアクションプラン
実 験 、改 善を 繰り返しな がら、変 化を 大きく、定 着
空間のデザインには、 「Power of 10+」 という考え方が
させていくもので 、プレイス・ゲームはその 入り口
有 効です 。対 象 地の中に目安として1 0の目的 性の
となります 。次 の アクション に 発 展 できるような 、
ある場所と、それぞれに10のできることを散りばめる
参加者間のイメージ共有やムードづくりを意識して
というものです。
みましょう。
④短期の実験
⑤継続的な評価と 長期的な改善 photo by PPS
01-02 - Placemaking and PLACEGAME -
6
CHAPTER 01 PLACE GAME Introduction
01-03 - Features of PLACE GAME -
コミュニティと 共に場を評価するツール プレイス・ゲームはコミュニティの巻き込みと空 間の
プレイス・ゲームをやることで、
評価(ステップ②) を行いながら、 プレイス・ビジョンの
次のようなアウトプットを目指します。
策定(ステップ③)につながる側面もあることが特徴
① プレイス・ビジョンの材料となる、場の特徴
です。
(ポテンシャルと課題)から導き出された 短期・長期のアクション特定
標準的なプレイス・ゲームでは、説明の後に評価フォー
② 実際にアクションに移れるような仲間と
ムを持ってまち歩きに出て、発 見に基づいて場 所の
ムードづくり
組み合わせも一つの手段です。
「空間とコミュニティの調査手法」 ① 一対一の関係者インタビュー : 重要な関係者に直接話しを聞く ② フォーカス・グループインタビュー : 重要なグループを選んで話を聞く
プレイス・ゲーム/プレイス評価 : シートを使って空間を評価し、
アクション、そしてそれらを一 緒にやるパートナーを
グループで短期・長期の改善を考える
まとめていきます。
ストリート・オーディット: プレイス・ゲームの形式で、ストリートを対象に細かい評価を行う アセットマッピング : 空間・地域の資源をマップ上に集めて議論する
プレイス・ゲームの強みとなる特徴は
ジャーニー・マッピング : 空間における利用者の導線をマップ上に可視化する
次のようなものです。
④ オンラインアンケート: オンライン上で多くの回答者から
・子 供から専 門 家まで、場に関 心のある人は誰でも
空間にういての意見を集める
参加できる。
スペースへの観察力が高まる。
使われます。右のコラムに示したのは代表的なものですが、空間の状況把握には定量的なデータの
③ 双方向ワークショップ
ポテンシャルと課題、短期的なアクションと長期的な
・評価シートの具体的な項目を使うことで、パブリック
コミュニティを巻き込みながら、空間の評価を行うツールには様々なものがあり、組み合わせて
⑤ 対面での人類学的観察・インタビュー : 空間上でどのような振る舞いをしているのか Kid friendly Placemaking Workshop photo by PPS
を観察し、その背景などを探る ⑥ ポップアップ・エンゲージメント・ステーション : ポップアップで空間への意見や情報
・感覚的な面も含めた空間の特徴を、 プレイスメイキ
を集められるようなブースなどを出す
ングらしい視点で評価できる。
⑦ 計画的な空間活用 : ちょっとした活用をやってみて反応を集める
・共 通の評 価 軸があることで、同じ土 俵での議 論が
⑧ ソーシャルメディア : ソーシャルメディアで空間への反応を読み取ったり、調査への
できる。
参加を促したりする
・場のポテンシャルや課題から、短期・長期のアクシ ョンへと筋道立った検討ができる。 ・楽しくやることで、アクションへ向けた意 欲や参 加 者同士のつながりが生まれる。 PLACE GAME on site photo by PPS
01-03 - Features of PLACE GAME -
7
成功するパブリックスペースを つくるには?
すばらしいパブリックスペースには、4つの共通する性質があります。 プレイスメイキングを行って いく上で、見逃すことができない重要な視点となっています。 プレイス・ゲームを行うことで、 それらの 性質を評価していくことができます。
すばらしいパブリックスペースとはどのようなもので しょうか?お祭りやイベントが開かれたり、経済活動が
この4つの性質を取り入れて、場を評価する実践的
成功するパブリックスペースをつくるには?
手法として開発されたのがプレイス・ゲームなのです。
触れることができたりと、様々な形が 考えられます。
いる点 、そうでない 点を 読み 解き、なぜそうなって
うまくいっているパブリックスペースでは 、他 者との
いるかやどのようにアクションしたらいいか考える手
資
産
価
値
土地 パタ 利用 ーン 感 別 特
本
性
社
や
い 使
性
土着
性
持続性
安全
連続性
す さ
か り や わ
公
衆
衛
生
評
価
態
状
駐車場利 用 パターン
す さ
物の
動
歩き やす さ
す さ
座 り や
建
タ 環境デー
者活
犯罪統計
緑
歩 き や
性
神
精 魅力
歴史
共
力 吸引
通
交
快
続
用 利
利便性
担
段分
印 と さ 適
アクセス しやすさ
続
接
清潔 さ
象
接 と ス セ ク ア
性
近接
公
高
小売売上
性
祝祭
歓迎
手 交通
準
水
料
賃
さ す
双方向
ータ 交通デ
がかりを与えてくれます。
物 ら し さ
活力
楽しさ
活発 さ
多様性
感
利 用 と 活 動
交
すさ
ストリート ライフ
ダイアグラム)に落とし込み、場がよいものか悪いも のかの判断を助けるツールとしています。
誇 り
親し みや
生まれる「社交性」 という4つです。PPSは、 これらの 要 素をさらに分 解しながら右のような図(プレイス・
管理 ある 責任
所
近
活動」 「 快 適さと印 象 」そして人々の関 係 性によって
ご
発 見しました 。それ は 、 「 アクセスと接 続 」 「 利 用と
夕方 の利 用
力 協
PPSは、成功をもたらしうる共通の性質があることを
ア ィ テ 神 ン 精 ラ ボ
世界中で数多くのパブリックスペースを評価してきた
関係
社会
接 点が生まれ、ゆたかなパブリックライフのステージ となっています。
地元の ビジネス 所有
プレイスメイキングらしい視点から、対象地の優れて
供、 女性、子 数 の 高齢者
活 発 だったり、友 人と会って交 流 できたり、文 化 に
歩行
CHAPTER 01 PLACE GAME Introduction
01-04 - Perspectives of PLACE GAME -
01-04 - Perspectives of PLACE GAME -
8
CHAPTER 01 PLACE GAME Introduction
photo by PPS
アクセスと接続
photo by PPS
photo by PPS
photo by PPS
快適さと印象
利用と活動
社交性
よいパブリックスペースは訪れやすい、あるいは通り
空間が快適でよいイメージをもっていることは成功の
アクティビティはすばらしい場をつくる重要な要素です。
「社交性」は場の特徴を際立たせるものですが、取り
やすい場所で、遠くからでも近くでも視認しやすいも
カギです。快 適さの要 素には、 どれだけ安 全 性や清
人々が最初にその場を訪れ、何度も戻ってくる理由に
入れるのが難しい面もあります。高い社 交 性が見ら
のです。空間のエッジ (境界線) もアクセスしやすさに
潔さを感じるかや、座れる場 所があるかなどが含ま
なります。 また、アクティビティは場を特別でユニーク
れる場では、人々の交流の機会やコミュニティのつな
とって重要です。たとえば、ストリートに沿って商店が
れます。人々に座りたくなる場所の選択肢を与えること
なものにします。そこで何もすることがなければ、誰も
がり、自分たちのものだという意識が存在しています。
並んでいると、何もない壁面や空地にくらべて歩いて
はとても重要ですが、往々にして過小評価されています。
いなくて使われない場になってしまいます。 もしその
人々が友人に会い、隣人にあいさつし、知らない人と
ような 状 態 になっているなら、何 かを変えるべきと
交 流 す ることが 心 地 よく感じられ るところで は 、
おもしろく、概して安全に感じられます。 また、アクセス しやすい空 間では公 共 交 通の利 便 性が高いことが 理想です。 場へのアクセスしやすさは、周 辺への視 覚 的・物 理 的な接続で判断することができます。 チェックするポイント ・遠くからでも空間を見ることができますか? 外からでも空間の内部を見ることができますか? ・空間と隣接する建物の接続は良好ですか? もしくは、その空間は何もない壁面に囲まれていますか? 隣接する建物の利用者はその空間を使っていますか? ・その場所までは歩きやすいですか? たとえば、そこへ行くのに車が走っているところを 急いで渡らなければなりませんか? ・隣接するエリアとの間を歩道で移動しやすいですか? ・特別な配慮を必要とする人に対応している空間ですか? ・その場所を通る道路と通路は、人々が実際に行きたいと 思っている場所につながっていますか?
チェックするポイント ・その場はよい第一印象を与えていますか? ・男性よりも女性が多いですか? ・十分な座る場所がありますか? それは使い勝手よく配置されていますか? 日向または日陰で、座る場所の選択肢はありますか? ・その空間はきれいでごみはありませんか? 誰が維持管理の責任を負っていますか? 管理責任者は何をいつ行っていますか? ・エリアは安全と感じられますか? 警備員はいますか? その場合、警備員は何をしていますか? 勤務時間はいつですか? ・写真を撮っている人はいますか? 写真を撮る機会はたくさんありますか? ・車両が歩行者の空間利用より優先されていますか? あるいは歩行者のアクセスしやすさを妨げていませんか?
いう明確なサインといえるでしょう。
場所性(センス・オブ・プレイス) や場への愛着が高まり、
この項目を評 価する際は、次の原 則を念 頭に置くと
コミュニティおよび 社 会 的 活 動を豊かにすることに
よいでしょう。
つながるでしょう。
・より多くのアクティビティが起こっており、 参加できる機会があることがより望ましい。 ・男性と女性のバランスがよいこと。 ・異なる年代の人々が空間を利用していること。 (リタイア世 代と小さな子ども連れは、他の人が働いている日 中に空間を利用できる。)
・空間が一日を通して利用されること。 ・単独とグループいずれの利用者もがいる空間が、 単独の利用者だけがいる空間よりもよい。友人との 滞在や交流が生まれ、楽しさが生まれる。 ・成功を決定づける最も重要な要因は、 どれだけよく管理されているかにある。
多様な交通手段を用いることができますか?
そこでは他の人が友人に会っていたり、 たまたま出くわしたりしますか? ・利用者はグループですか? お互いに話していますか? ・利用者はお互いに顔や名前を 知っているように見えますか? ・利用者はその場を見に友人や親類を連れてきていますか? あるいは、場の特徴を誇りをもって伝えていますか? ・利用者はほほ笑んでますか? お互いにアイコンタクトをしていますか? ・定期的に、 また意識的に場を利用していますか? ・年齢層と人種グループや性別などの構成は、 おおむねコミュニティを代表したものですか? ・利用者はごみを見つけたら拾いますか?
・その場所に行くのに、バス、電車、 自動車、 自転車など、 ・公共交通の乗り場は、図書館、郵便局、公園の入り口と
チェックするポイント ・友人と会うために選びたい場所ですか?
チェックするポイント ・場は人々に利用されていますか?それとも無人ですか?
いった目的地のそばの、使い勝手のよいところ
・異なる年代の人に利用されていますか?
に配置されていますか?
・利用者はグループですか? ・いくつの異なるアクティビティが起こっていますか? (歩く、食べる、野球をする、ゲームをする、 リラックスする、読書する、など) ・空間のどの部分が使われていて、 どの部分が使われていませんか? ・やることの選択肢はありますか? ・管理者はいますか? またはその空間にだれが責任をもっているか分かりますか?
01-04 - Perspectives of PLACE GAME -
9
CHAPTER 01 PLACE GAME Introduction
01-05 Sites of PLACE GAME プレイス・ゲームの標準的な評価フォームはシンプルなもので、様々な異なる場所に適用すること
様々な場所で使える プレイス・ゲーム
オフィス街
横浜市 馬車道エリア
ができます。都心だけでなく郊外、地方都市でも使えますし、オフィス街、商業地、住宅地と用途も幅 広く使えます。 プレイス・ゲームで評価のポイントになっている成功するパブリックスペースをつく るための要素は、場所を問わず応用が利くものになっているからです。 実際に、異なるロケーションで行ったプレイス・ゲームの例を紹介します。想定している対象地での 開催のイメージづくりに役立ててみてください。
都心商業地
東京 中野駅周辺
郊外住宅地
横 浜 市の入 船 通り周 辺は様々な規 模の
東京の中野駅周辺には個性的で人が行
郊外のニュータウンにはスケールの大きい
オフィスや 飲 食 店などが 集まるエリアで
きかう商 店 街 や 通りが 広 がっています 。
団 地 やオープンスペースが 広 がってい
す。 プレイス・ゲームを実施したのは閑散 とした週末でしたが、評価フォームを使い ながら観察したことで、 日常では見落とし がちなこの場 所らしい魅 力やヒューマン
オフィス街は 平日と週末の 違いに注意!
a
雰囲気や人出が異なる通りごとにグループを
ます。都心に比べて広めの範囲を対象に
分けてプレイス・ゲームを行い、その結果
したプレイス・ゲームでしたが 、共 通 の
を全体で共有してみることで、それぞれの
評価項目から様々な視点やアイデアを引き
多 様な特 徴が浮かび 上がってきました。
出すことができました。
なスケール感、そしてよくするための課題
個別の場所に適したやれることを見つけ
に気づくことができました。
ることで 、エリア 全 体 での 魅 力アップも
週 末 にプレイス・ゲームを 行う場 合 は 、
イメージできました。
平日の様子もサイト情報として伝えながら、
にぎやかな場所とその周辺と、特徴によって
なものにもなります。異なる属性の人でグ
ギャップを認識してもらうのがよいでしょう。
うまく班ごとの観察場所を切り分けることで、
ループを組むことによって、気付かなかっ
プレイス・ゲームによる議 論の具 体 性が
た魅力や可能性の発見につながります。
増し、効果を高められます。
ながーい商店街、 様々な違いや特徴 を発見できます
多摩市 永山・ 諏訪地区
場 所によっては人の活 動が見えにくかっ たりするかもしれませんが、見る人によっ て評価はネガティブなものにもポジティブ
郊外ならではの 環境の良さにも 注目!
01-05 - Report of PLACEGAME - 10
CHAPTER 01 PLACE GAME Introduction
01-06 Outcomes of PLACE GAME 6ページで示したように、 プレイス・ゲームはプレイスメイキングの5ステップの中に位置づけられ
プレイス・ゲームの 結果の活かし方
るもので、実施後のビジョン作成やアクションにつなげてこそ効果が生まれます。2020年に行わ れた路上を公園のように使うアクションPark(ing) Dayでは、準備段階でプレイス・ゲームを使っ てみることで、プレイスメイキングのステップにならいながら活動を進めていきました。プレイス・ ゲームの活かし方の参考にしてみましょう。
プレイス・ゲームから Parkingday 実施までのフローチャート プレイスメイキングの5つのステップによると、 プレイス・ゲームの実施を受けてプレイス・ビジョン
Park(ing)day クラス
という方針をまとめ、 「手軽に、早く、安く (LQC)」 アクションにつなげ、評価と改善を行っていきます。 1 プレイス・ゲーム
2 プレイス・ビジョン アクションの
プレイス・ゲームで まちを楽しく
計画・視覚化
評価しよう!
をしてみる!
3 短期の実験
4 評価・改善
Park(ing)Day をやってみよう!
Park(ing) Dayという、路上を公園のように使う1日限りのアクションは、それ自体まさにLQC といえるような活 動として、世 界中で行われていました。2 0 2 0 年に日本の諸 都 市で行われた
長期ビジョンへ
Park(ing) Dayでは、当日前にプレイス・ゲームを組み合わせることで、プレイスメイキングの
の反映をしよう
ステップに近い流れで、短期的なアクションまでが実行されました。場の評価と実践が結びつく ことで、 プレイス・ゲームの力が生きてきます。
3 短期の実験
何 気ない 通りにある多 様な飲 食 店の
5 人のチームで1 週 間 前 から前日にか
魅力(=利用と活 動 )や、落ち着いた親
けて什 器の D I Yと積 込みを行い 、当日
密な雰囲気と横浜開港の歴史を感じら
に設 置 。植 物 は 貸してもらって費用も
れること (=快 適さと印 象 )から「 知る
抑 制 。道 行く人が様々な高さの椅 子で
人ぞ知る素敵な裏 通り」 という可 能 性
くつろぐ場が生まれました!
が 浮 かび 上がりました。
2 プレイス・ビジョン
Park(ing)day in 竹原
Park(ing)day in 横浜
1.プレイス・ゲーム
1.プレイス・ゲーム
3 短期の実験
人 通りの ない 駅 前 のシャッター 商 店 街で客 層は高 齢 女 性に
チームメンバーがそれぞれ時間がある時に準備を進め、1日で設営から
限定され、通りの植栽も荒れ放題でした(=社交性)が、実は車
撤収まで行いました。想像以上に多世代による使い方が見られ、沿道
道は蛇行してスピードが出せない設 計で歩道も広い (=アクセス
店舗によっては売上が増え、パブリックスペースを 変えていく取り
と接続)ため、実は歩 行 者 優 先の場としてポテンシャルがあると
組みへの参加意欲も高まったようです。
いう気づきが得られました。
2 プレイス・ビジョン 「みんなにF I T ! 」 というコンセプトを 導き、人それぞれの 姿 勢 で 場 の
駅 前 商 店 街 から「 駅 前 公 園 」にすることを目指して、複数のゾーンを設け
落ち着きを感じられる木製の椅子やハーブ類の鉢植え、開港の歴史を
ながら様々な滞留スポットや時間帯別に多世代向けのアクティビティを配
感じられる小道具を散りばめる配置を考えました。
置し、長いシャッターを活かした展示も企画しました。Park(ing) Day実 施後のフィードバックを得て、駅前エリアウォーカブルビジョンにもつながっ ていきました!
01-06 - Report of PLACEGAME - 11
chapter
02 PLACE GAME Practical Manual
プレイス・ゲーム
実践編
02-01 プレイス・ゲームをやってみよう日本版マニュアルを大公開!
02-04 プレイス・ゲーム の1日 当日に密着!
- Play! PLACE GAME -
02-02 Q and A プレイス・ゲーム のポイントを解説
02-05 今後にいかそう!
Q and A About PLACE GAME
02-03 プレイス・ゲームの1日 3人のプレイヤー
3 roles in PLACE GAME
A day of PLACE GAME!
The future of PLACE GAME ...
CHAPTER 02 PLACE GAME Practical Manual
02-01 - Play! PLACEGAME -
プレイス・ゲームをやってみよう 運営マニュアルを大公開!
背景としてプレイスメイキングの考え方や進め方をつかんだら、プレイス・ゲームの準備に取り かかっていきましょう。運営マニュアルに目を通せば、基本的な組み立て方と段取りを把握すること ができます。
プレイスメイキングの実 践に幾 度も用いられてきた プレイス・ゲームは、基 本となる進め方が 具 体 的に 確 立されています 。手 法を開 発したP r o j e c t f o r
キング推 進の中心を担っている専 門 家 集 団 S T I P O
Index
Public Spacesとともに、 ヨーロッパでのプレイスメイ
ステップ 1-3 準備をする
1.1 対象地を選ぶ
2.1 参加者を特定する
として取りまとめています。 この国際版プレイス・ゲーム
1.2 対象地を観察する
2.2 招待状を送る
運 営マニュアルで実 施 手 順を説 明している部 分の
1.3 サブ・プレイスを選ぶ
3. 評価フォームを設定する
翻訳版を、14~25ページで公開します。
1.4 メイン会場を選ぶ
(The City at Eye Level事務局)が、マニュアル
右の目次にあるように、マニュアルは準備段階から、 実施、そしてその後に何をすべきかを10のステップに 分けて説明しています。順を追って見ていくと、 プレイス・
ステップ 4-7 プレイス・ゲームを実施する
ゲームの流れと押さえるべき点が分かると思います。
4. プレゼンテーション
6. 調査をはじめる
プレイス・ゲームを 企 画する際 は 、これをベースに
5. 少人数のグループに分ける
7. 質問を展開する
組み立てていってみましょう。 このマニュアルはとても簡 潔 にまとめられたもので すが、それゆえプレイス・ゲーム自体を経 験していな いと想 像しにくかったり、海 外 でのやり方を日本 の
OBSERVE THE SITE
身近な地域でやる場合にどうやったらいいか迷ったり
するかもしれません。その際には、マニュアルに続く
ステップ 8-9 改善可能性の判断と実施
8. 短期・長期的な解決策を書き出す 9. 比較、分析、議論する
解 説 部 分を 参 照してみましょう。日本 でプレイス・
ゲームを試してみて得られた気づきを整理しています。
ステップ 10 プレイスメイキングレポートを作成してアクションを起こす
これを見ることで、プレイス・ゲームとして大 事にす べきことや、 ワークショップとしての工 夫の仕 方など、 実践のポイントをさらに知ることができるはずです。
ore you let participants execute the place game, you should get to know the place yourself. Walk around, see what peodo. Observe the place on different times of the day, different
02-01 - Play! PLACEGAME -
13
First step
Second step
準備をする 1.1
1.2
1.3
1.4
2.1
2.2
3
4
5
6
Final step
Third step
プレイス・ゲームを実施する
プレイスメイキングレポートを 作成してアクションを起こす
改善可能性の判断と実施 7
8
9
準備をする
10
First step
1.1 対象地を選ぶ プレイス・ゲームを企 画する最 初のステップは、
るか?
対 象 地を選ぶことです。それは、広 場 、公 園 、水
・混みあっている場所:どのようにして休息の場つ
辺、キャンパス、空き地、街区、ストリートなど、人々
くることができる か?
のための「プレイス」に変えるべき 「 空 間(スペー
・全ての場所:どうすれば、 より多様な使い方を生
ス)」です。その場 所は、あまり使われていないも
み出すことができるのか? 参 加 者がプレイス・ゲームに参 加する前に、まず
のでも、 よく使われているもの、あるいは混みあっ ているものでも構いません。
1.2 対象地を観察する
いずれの場合も、 プレイス・ゲームは、その場所の
主催者自身でその場所を知る必要があります。歩
どの要 素が 機 能し、 どの要 素が 機 能しないかを
き回って、人々が何をしているかを見てみましょう
ために、利用者たちと話をしてください。
※1 それぞれの場 面で場 所の利 用者や使われ
それぞれの場所で、次のように自ら問いかけてみ
判断するための有用なツールとなります。一般的
。一日の異なる時間帯、週の違う曜日、そしてでき
方が異なるため、それを把握します。 プレイス・ゲ
ましょう。
な考え方として、意欲の有無を大事にしましょう。
れば異なる季節にもその場所を観察してください
ームで観 察できるのは限 定された時 間になりま
・十 分に使われていない場 所:どのようにして生
その場所を何らかの形でよくしたいと考えている
(※1)。そうすることで、プレイス・ゲームをうまく
すが、参加者には対象地に馴染みのない人もい
き返らせることができるか?
人がいない場 合は、そこではプレイス・ゲームを
実施することができ、改善の可能性がどこにある
る可 能 性があります。そのような人に、プレイス・
・ (かなり)よく使われている場所:どのようにして
せずに、すでに始める意 欲がある他の場 所に時
かがよく分かるようになります。何が起こっている
ゲームをやる時間以外の様子を伝えることで、 日
まあまあな場所から特別な場所にすることができ
間と意識を注ぎましょう。
か、誰が関 与すべきかについてよりよく理 解する
常につながる議論がしやすくなります。
02-01 - Play! PLACEGAME - 14
First step
Second step
準備をする 1.1
1.2
1.3
1.4
2.1
2.2
3
4
5
6
Final step
Third step
プレイス・ゲームを実施する
プレイスメイキングレポートを 作成してアクションを起こす
改善可能性の判断と実施 7
8
9
10
準備をする
First step
1.3 サブプレイスを選ぶ エリアの中にいくつかの 小さな親しみを持 てる
全体像がわかりやすくなります。そして、 プレイス・
目的 地があって、様々なことができる場 合 、空 間
ゲームの 最 初 に提 示するマップを作 成します 。
( スペース)はプレイスに変わります 。プレイス・
プレイス・ゲームでは 、選 択したサブプレイスは
ゲームをする際は「 公 園 」 という単 位で扱うので
変更することができることを覚えておいてください。
はなく、エリアを小さなサブプレイスに分 割する
場所全体の理解を深めると、サブプレイス単位で
ようにします。例えば、1つの広場が10か所までの
の理解も進んでいきます。
サブプレイスをもち、それぞれで10のことができる とします。そうすると、10x10か所=100のことが
※2 このように、活動とサブプレイスの多様性が
できるようになり、一日のうちで異なる時間帯に、
かけ合わさったプレイスがあり、 さらにまちなかに
様々なユーザーグループが相互に影響し合って、
存 在する複 数のプレイスがかけ 合わさることで
複 数 のことができるようになります( ※2)。 した
都市として多様な魅力が生まれることを、 プレイス
がって、プレイス・ゲームの 前 に、エリアで 最も
メイキングではPower of 10+ (パワーオブテン)
妥当なサブプレイスを選択しましょう。 これにより、
といいます。
1.4 メイン会場を選ぶ
エリア全体のネガティブな面とポジティブな面の 参 加 者 が 集まれるよう、十 分 な 大きさのメイン
軽 食 、飲み物を楽しみながら(※3)、新しいアイ
会場を用意することが重要です。会場は、選択した
デアや発 見を議 論することができる素 敵な場 所
対象地から徒歩10分以内の距離にあり、 グルー
になります。
プの規 模に合わせてイベントを開 催できる場 所
都市/地域
目的地
プレイス
10以上の主要な目的地
10以上のプレイス
重なり合って相乗効果を生み出す 10以上のやれること
でなけ れ ば なりませ ん 。また 、会 場 はくだけ た
※3 軽 飲 食の用意はプレイス・ゲームで楽しく
雰囲気でなければなりません。会場では、参加者が
意見を出し合えるような雰囲気づくりに役立ちます。
対象地に向かう前に、発起人がプレイス・ゲーム
そうすることで、柔 軟な発 想や 仲 間 意 識を生む
とそのゴールについての簡単な紹介を行います。
ことにつなげます。ただし、提 供の有 無や方 法に
全 員 が 評 価を 終えた 後 、その 会 場 は 、音 楽 や
ついては保健衛生面から適切かを判断しましょう。
*POWER OF 10+ (PPS)
02-01 - Play! PLACEGAME -
15
First step
Second step
準備をする 1.1
1.2
1.3
1.4
2.1
2.2
3
4
5
6
Final step
Third step
プレイス・ゲームを実施する
プレイスメイキングレポートを 作成してアクションを起こす
改善可能性の判断と実施 7
8
9
10
準備をする
First step
2.1 参加者を特定する 多様なグループに属する参加者を招待するように
ティスト、その場所を維持している人など、様々な
しましょう。地域コミュニティ内の様々なグループの
人を 集 めるようにしましょう。長 期 的 な 視 野を
代表者(非公式な方も含む) もプレイス・ゲームに
持った人や、今を重視する人もよいでしょう。
参加すべきですが、都市計画のバックグラウンドを
地 域コミュニティの人々に関しては、対 象を包 括
持つ人々や自治体で働く人々も、 プレイス・ゲームに
的に設 定しながら、一 部のグループに対しては
大きく貢献できるでしょう。
個 人 的 な招 待 、事 前 の 話し合いなどによって、
“地元のパートナーの関与は、背景情報を提供し、
よい場 合があります。小さな子 供 、高 齢 者 、身体
パブリックスペースのとその周辺エリアの動きを
的な制約のある人、 ワークショップへの参加経験が
説明できる点において不可欠です。”
少ない人、言葉の理解が難しい人のことを考えて
話をしたいだけの 人ではなく、貢 献したい 人 や
まだ欠けている誰かのことを常に考えてください。
関 与してもらうためにしっかり働きかけた 方 が
みましょう。あなたがつくるネットワークの中で、
何 かをしたいと思っている人を対 象 にしてみて ください。地元の人、専門家、店主、従業員、アー
ほとんどの場 合 、プレイス・ゲーム自体は、多くの
誰を招 待するか、誰を招 待しないか、よく考えて
人と会って話をし、事 前にその場を歩き、準 備の
選 択しましょう。理 想 的には、プレイス・ゲームは
ために一 対 一で話をして、適 切なネットワークを
約 4 0 〜 5 0 人のグループで行うのがよいとされ
築いていくというプロセスを経た上で行われます。
ますが 、もっと少 人 数のグループでも行うことが
プレイスメイキングは共創のプロセスであり、 それを
できます。
積み上げていく必要があります。 その た め には 、オープンで 好 奇 心 にあ ふ れ た
その後 、“ Z e a l o u s n u t s ( 熱 狂 的な人たち)“
質 問をしましょう。 「 私たちがやること (プレイス・
つまり“あまり失 敗を恐れず、先 入 観を持たない
ゲーム)はツールに過ぎず、 コミュニティが専門家
創造的な人たち“を招待することを考えましょう。
である」 ということです。一 対 一の会 話を8〜1 0
非常にクリエイティブなマインドを持つこのような
回ほど行えば 、問 題 点や課 題 、関 与すべきネット
人々は、 プレイス・ゲームに、誰もが今まで考えつか
ワークについての理解が深まるでしょう。あなたが
なかったようなアイデアをもたらすことができます。
話した人たちは、あなた自身よりも、適切なネット
あなたが探しているのは、 この種のアウトサイド・
ワークを呼び込むのが得意な場合が多いのです。
ザ・ボックス (型破り)な思考なのです。
02-01 - Play! PLACEGAME - 16
First step
Second step
準備をする 1.1
1.2
1.3
1.4
2.1
2.2
3
4
5
6
Final step
Third step
プレイス・ゲームを実施する
プレイスメイキングレポートを 作成してアクションを起こす
改善可能性の判断と実施 7
8
9
準備をする
10
First step
2.2 招待状を送る 参 加 者を特 定したら、次は招 待しましょう。
また、招 待 状は誰もが理 解できるようなもの
Eメールでの招待だと、参加者は簡単に出席を
にし、専 門 用 語を使わないよう気を付 けま
知らせることができるので 理 想 的 ですが 、
しょう。地域やプレイス・ゲームの背景を少し
同 時 にEメール で 招 待 できないグ ループも
説 明し、期 間 、ロケーション、無 料の軽 食や
あることに注 意してください。イベントの2〜
飲み物の提供について参加者に伝えましょう。
3週間前には招待状を、1週間前にはリマイ
最後に、受信者に参加を回答するよう明確に
ンダーを送ることをお勧めします。事前にその
示しましょう (※4)。
場所を歩き回って、個別に招待するのがもち ろん一番の方法です。 フライヤーを配るのも
※4 例えば 、招待状の中で「登録」ボタンを
よい でしょう。招 待 状 では 、熱 意を 込 め て
使い、googleフォームなどにリンクさせると、
語りかけるようにしましょう。
回 答 者 の 名 前 、Eメール 、出 席 確 認を収 集 することができ、便利です。
PLACEGAME! 2021 3.12(Fri)13:00-16:00 場所 : 〇〇cafe まち歩きで公共空間を変える コミュニティと きっかけを見つけよう !う ! ! 共に場を評価しよ プレイス 居心地のよい公共空間づく りの手がかりを見出 レ イ ス・ゲームとは、 メイキングの プロセスは必ずしも厳密 に同じ順序で行 すためのワークショ ップです。 われるわけではあ り ま せこれからこのまちでアクションするきっか んが、プレイスメイキングを生み けを、 出 しまち歩きしながら探ってみましょう 、実践と普及に取り組むアメ! リカの団体 Project for Public Spaces (PPS) によ れ ば 、 大 き く 5 次の連絡先に つのステッ 知識の有無や年齢は問いません。 参加ご希望の方は、 プがまとめられ ています。このステップを意識することで、 お申込みください。 多くの人々を巻き込みながら、新しい場 をつくったり、既 ○○○○○○ 存の空間を改良したりすることができます。
02-01 - Play! PLACEGAME -
17
First step
Second step
準備をする 1.1
1.2
1.3
1.4
2.1
2.2
3
4
5
6
Final step
Third step
プレイス・ゲームを実施する
プレイスメイキングレポートを 作成してアクションを起こす
改善可能性の判断と実施 7
8
9
10
準備をする
First step
3. 評価フォームを設定する プレイス・ゲームでは、参 加 者は次の4つの性 質
指 標 測 定 、共 創 型インタビュー、フォトレポート、
から対 象 地をどう捉えるかを 、評 価フォームに
ストリートプロファイルなどのツール(※6)があり
埋めていきます。
ます。 これらは非常にプレイス・ゲームと関連性が
社交性
利用と活動
アクセス と接続
快適さと 印象
高く、 プレイス・ゲームを始める前に使用することで、 ・ アクセスと接続
対象のパブリックスペースについて、 より全体像を
・ 快適さと印象
つかみやすくなり、幅 広いアイデアを得ることが
・ 利用と活動
できます。
・ 社交性 ※5 オリジナル版(英語)のダウンロードはこちら: 質 問は多 項 選 択 式のほか、自由記 述 式のものも
https://placemaking-europe.eu/listing/
用意されています。PPS は、例として使用できる
place-game-manual/
ように 、わ かりや すい 評 価フォームを 作 成し 、
※6 順 番に、地 元の人のガイドによるまち歩き、
ダウンロード可能なファイルとして公開しています
シールを 使った 場 所 の 特 徴 整 理 、数 値 指 標を
(※5)。
Source "WHAT MAKES A GREAT PLACE?"
使った 調 査 、双 方 向 的 にアイデ アを引き出す インタビュー、写 真による場 所の特 徴 整 理 、スト
プレイス・ゲームは、場 所を評 価するために使用
リート空間の使い方調査、 という内容を指す。
できる多くのツールの 一 つであることに注 意 が 重要です。他にも、Janeʼs Walks、 ドットボード、
02-01 - Play! PLACEGAME - 18
First step
Second step
準備をする 1.1
1.2
1.3
1.4
2.1
2.2
3
4
5
6
Final step
Third step
プレイス・ゲームを実施する
プレイスメイキングレポートを 作成してアクションを起こす
改善可能性の判断と実施 7
8
9
10
プレイス・ゲームを実施する 4. プレゼンテーション
チェックリスト
メイン会場に集まった皆さんを迎えて、手短な
あなたや 他 の 誰 か が自分自身の 経 験 から
プレゼンテーションでプレイス・ゲームが
話すことができれば 、 とても役 立つでしょう。
行われる場所や、優れたパブリックスペースの
その 後 、プレイス・ゲームについ ての 詳 細
事例などを紹介して、やる気を高めましょう。
設定を伝えましょう:タイムフレームを設定し、
その中で、その場 所の歴 史 、欠 点に加えて、
皆に何が期待されているかを明確にします。
可能性についても話すことが重要です。 もち
参加者には10秒ずつ自己紹介をさせます。
□ □ □ □ □ □ □
ろん 、可 能 であれ ば 、ネットワークからより 専 門 的な知 識を持った他の人を招 待して、
Second step
プレゼンテーションは、参 加 者が実 際に「 現
彼らの知見を共有しましょう。世界中の素晴
場 」に出る前 に 、参 加 者 の 思 考を 活 性 化
らしい 場 所 、同じような 課 題を 抱えている
させるためのよい 方 法となります 。さらに、
場所、他の人が解決策を考え出した場所から
プレイス・ゲームのトーンを設定することも重要
インスピレーションを得ましょう。 プレゼンテー
です。 くだけていて、オープンな議論をしやす
ションは 視 覚 的 で 、場 の 直 感 的 な 感 覚を
くする必 要 があり、また参 加 者の 間 に上 下
伝えるものにしましょう。それによって、場が
関係が全くない必要があります。
□ □ □ □
人数分の印刷済み評価フォーム 十分な数のペン、 カラーマーカー お菓子やフルーツ、飲み物 十分な数のテーブルと椅子(1テーブル×最大10グループ) プロジェクター、スクリーン、 クリッカー、スライドが入ったPC 全員がアイデアを書き込める大きな紙 各グループのサブプレイスを示したA4の地図 A0サイズのサイト写真 緑、黄色、赤の丸型シール各120枚(参加者ごとに各3枚) ※7 参加者が名前とメールアドレスを書き込めるリスト 音楽とカジュアルな雰囲気 ※7 ドットマップを使う場合。
私たちの生 活の雰 囲 気 、社 交 性 、安 全 性 、 行 動 、および 幸 福 度に与える影 響を、効 率 的に伝えるようにします。人々がプレイスメイ キングの価 値を感じられるようにしますが 、
次 の ページで 、プレイス・ゲームの 全 ての 構成要素を含めた、推奨タイムフレーム (変更も可能) を紹介しています。
常にいかなる専門用語も避け、誰にでも分か りやすいプレゼンテーションとなるようにします。
02-01 - Play! PLACEGAME -
19
First step
Second step
準備をする 1.1
1.2
1.3
1.4
2.1
2.2
3
4
5
6
Final step
Third step
プレイス・ゲームを実施する
プレイスメイキングレポートを 作成してアクションを起こす
改善可能性の判断と実施 7
8
9
10
プレイス・ゲームを実施する
Second step
5. 少人数のグループに分ける Project for Public Spaces が作成した「場の
新しい発見をもらさず議論するのに十分な時間を
評 価フォーム」を 参 加 者 全 員 に 配 布し( ペンも
取 れるよう、念 押しします 。最も重 要 なことは 、
忘れずに!)、4-5 人ずつの小グループに分けます。
楽しむのを忘れないことです!そして、皆のやる気を
工夫を凝らした斬新な議論や解決策を生み出す
維持するためにベストを尽くしてください。 プレイ
ためには、多様なグループをつくることが重要です。
ス・ゲームは、都 市 空 間をポジティブに改 善する
全 員にグループ 番 号を割り当て、すでに一 緒に
ための、素晴らしいインタラクティブな方法である
座ってい た 知り合 い 同 士 が 異 なるグ ループ に
ことを忘れないでください!
分散するようにします。1時間以内に戻ってきて、
18 時開始の場合のタイムフレーム
プレイスメイキングとプレイス・ゲー
18 : 00
ムの 方 法 、他の 場 所での 事 例 や
短期、長期、パートナー、出資者に
次のステップと結論について
インスピレーションの紹介
ついてプランを考える
ディスカッション
18 : 15
18 : 45
歓迎の挨拶
グ ループに分 かれ 、
イントロ( 各自1 分ずつ自己紹 介 、
外に出て分析をする
19 : 30
20 : 30
21 : 30
22 : 00
プランのプレゼンテーション
名前、所属、場所の説明など)
02-01 - Play! PLACEGAME - 20
First step
Second step
準備をする 1.1
1.2
1.3
1.4
2.1
2.2
3
4
5
6
Final step
Third step
プレイス・ゲームを実施する
プレイスメイキングレポートを 作成してアクションを起こす
改善可能性の判断と実施 7
8
9
10
プレイス・ゲームを実施する 6. 調査をはじめる
Second step
᪥
䜾䝹䞊䝥
ྡ๓
ሙ䜢ホ౯䛧䜘䛖 ᛌ㐺䛥䛸༳㇟
ᶵ䜢ぢ䛴䛡䜘䛖 䜘䛔
ᝏ䛔 䛣䛾ሙᡤ䛷䛹䜣䛺䛸䛣䜝䛜䛔䛱䜀䜣ዲ䛝䛷䛩䛛䠛
యⓗ䛻㨩ຊ䛜ឤ䛨䜙䜜䜛䛛
まず、 その地域を歩いてみて、 どんなところか、
ものがそうなった理由を考えてみてください。
人々が何をやっているのかを観察し、場の評価
例えば 、あまり人が座っていないことが判 明
フォーム(Place Evaluation Form)にある
したとします 。おそらくこれ は 、ある空 間 が
多項選択質問を使って評価してください。
十分に座る場所を確保できていないためで
やすいので、最 初に個 別に回 答することが
方に起因しているのではないかと考えられます。
重要です。参加者には、直感をはたらかせて、 また、その空間にそもそも座りたくなるような
もらいましょう!
魅力がなかったり、居心地の悪いイメージが
場の評価フォームは、 プレイス・ダイアグラム
あったりすると、通 行 人は通り過ぎてしまい
( 8 ページ 参 照 )におい て、直 感 的 な 場 の
がちです。
㻰
㻭
㻮
㻯
㻰
㻭
㻮
㻯
㻰
ᗙ䜛ሙᡤ䛿ᛌ㐺䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
参 加 者 全員に、観 察の 記 録 写 真を 撮ってもらいましょう!
䠄䝁䝯䞁䝖䠋䝯䝰䠅 䛣䛾ሙᡤ䜢ᨵၿ䛩䜛䛾䛻䚸㈝⏝䜢䛛䛡䛪䛻䛩䛠䛷䛝䜛䛣䛸䜢ᣲ䛢䜎䛧䜗䛖䚹
䈊
䜰䜽䝉䝇䚸᥋⥆䚸ሗ
䜘䛔 㻭
ᝏ䛔 㻮
㻯
㻰
Ṍ䛔䛶䛣䛣䜎䛷᮶䜔䛩䛔䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
බඹ㏻䜈䛾䜰䜽䝉䝇䛜䜘䛔䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
䜲䞁䝣䜷䝯䞊䝅䝵䞁䜔ෆᯈ䛿ศ䛛䜚䜔䛩䛔䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
䜘䜚䛝䛺ຠᯝ䜢ᚓ䜛䛯䜑䛻䚸㛗ᮇⓗ䛻䛿䛹䜣䛺䛣䛸䜢䛧䜎䛩䛛䠛
䠄䝁䝯䞁䝖䠋䝯䝰䠅 䈊 䈊
ከᵝ䛺䛚ᗑ䠋䝃䞊䝡䝇䛜䛒䜛䛛
䜘䛔 㻭
ᝏ䛔 㻮
㻯
㻰
䝁䝭䝳䝙䝔䜱䛾䜲䝧䞁䝖䜔άື䛜䜘䛟䛒䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
యⓗ䛻䜶䝸䜰䛿άⓎ䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
⤒῭ⓗάຊ䛜䛒䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
䠄䝁䝯䞁䝖䠋䝯䝰䠅 䈊 䈊
♫ᛶ
最初の20分以内で評価フォームに記入して
㻯
Ᏻ䛻ឤ䛨䜙䜜䜛䛛
⏝䛸άື
はないか、あるいは、その場所自体への感じ
㻮
Ύ₩䛥䠋⥔ᣢ⟶⌮䛾㉁䛾㧗䛥䜢ឤ䛨䜙䜜䜛䛛
㐲䛟䛛䜙䛷䜒ぢ䛘䜔䛩䛔ሙᡤ䛛
選 択 式の質 問は参 加 者同士の影 響を受け
㻭
䜘䛔
ᝏ䛔
䜾䝹䞊䝥䛷㞟䜎䛳䛶䛔䜛ே䛜ከ䛔䛛
㻭
㻮
㻯
䝪䝷䞁䝔䜱䜰䛾Ꮡᅾ䜢♧䛩䜒䛾䛜䛒䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
ሙ䛻ᑐ䛧䛶䛾䜚䜔⮬ศ䛾䜒䛾䛸䛔䛖ព㆑䠄䜸䞊䝘䞊䝅䝑䝥䠅䛜ឤ䛨 䜙䜜䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
㻰
Ꮚ䛹䜒䜔ᖺ㓄⪅䛜䛔䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
䛣䛾ሙᡤ䛻䛔䜛ே䛻䚸ዲ䛝䛺䛸䛣䜝䜔ᨵၿ䛧䛯䛔䛣䛸䜢ᑜ䛽䜎䛧䜗䛖䚹 䈊 䈊 䈊 䈊 䈊 䈊 䈊 䈊 䈊 䈊 䛹䜣䛺ᆅඖ䛾䝟䞊䝖䝘䞊䜔ᡯ⬟䛒䜛ே䛜䚸䛒䛺䛯䛜ᥦ䛧䛯ᨵၿ⟇䜢ᐇ䛩䜛ຓ䛡䛻䛺䜚䜎 䛩䛛䠛䠄䛷䛝䜛䛰䛡ලయⓗ䛻䠅
䠄䝁䝯䞁䝖䠋䝯䝰䠅 䈊 䈊
7. 質問を展開する
価 値を表す内 側のリングに焦 点を当ててい
特に、観 察は時 間 帯や季 節に大きく左 右さ
ます 。外 側 のリング は 、測 定 可 能 なものを
れます。夜 遅くになると、あまり子 供を目にし
プレイス・ゲームの 第 二 部 では 、参 加 者 はより
改 善 策として出たアイデアが将 来 的に無 視され
示しています。 これらは、 プレイス・ゲームとは
ませんし、夏の日には、一般的にはより多くの
詳 細な質 問をします。その空 間を初めて訪れた
ないようにするにはどうしたらいいですか?」など
別 の 機 会 にマッピングして定 義することが
人を目にするようになります 。パブリックス
人 や 利 用 者 1 ~ 2 人 、あるいはお 店 のオーナー
です。
できます。
ペースを分 析するときには、 これらの要 素を
などに、その 空 間 についての 意 見 や 、改 善する
もう一つ注意すべき具体的な質問は、最後の 「地域
評価フォームの質問は大きく分けて、安全性、
考慮してみましょう。
ために何ができそうかをインタビューします。
における連 携の可 能 性 」についての質 問です。
P P Sによる評 価フォームは 、プレイス・ゲームの
それらのパートナーを具 体 的に示すことがとても
社交性、利用や活動など、場に関連するトピッ クをカバーするものです。あなたが見ている
基 本となるものです。 しかし、私たちはそれをその
重要なので、参加者が「自治体」や「起業家」などと
まま使用するだけでなく、他の質 問を追 加するこ
曖 昧 な 答えをしないように 注 意してください 。
とをお勧めします。例えば、 「 50万円の質問」 「もし
最後に、参加者に写真を撮ってもらい(重要!)、
この地域を改善するために50万円を持っていた
発見したことの補足情報にしましょう。
ら何をしますか?」、 「 持 続 可 能 性の質 問 」 「現在
02-01 - Play! PLACEGAME -
21
First step
Second step
準備をする 1.1
1.2
1.3
1.4
2.1
2.2
3
4
5
6
改善可能性の判断と実施
Final step
Third step
プレイス・ゲームを実施する
プレイスメイキングレポートを 作成してアクションを起こす
改善可能性の判断と実施 7
8
9
10
Third step
8. 短期・長期的な解決策を書き出す 再び集合し、各グループでそれぞれ発見したことを、
これらの評価の結果は、空間について多くのことを
4 つの 異 なるキーポイントに 整 理しながら書き
明らかにし、改善すべき領域を明示し、何がうまく
留めてみましょう。
いっているのか、何を改善することができるのかに
・ 分析した場所の簡単な概観
つい ての 手 が かりを 提 供します 。この ため に 、
・ 短期的な改善点(今から3ヶ月間)
大きな紙を使用して他の全てのグループにリスト
・ 長期的な改善点(3年以上)
アップされたアイデアがはっきりと見えるように
・ これらのアイデアを行動に移すため
します。
の潜在的なパートナー
9. 比較、分析、議論する 各グループから、アイデアと連携の可能性をリスト
ついて、可能性のあるパートナーシップについて、
アップした 紙を 用い て、彼らの 発 見したことを
そして最 後に参 加 者自身の役 割について話して
発 表してもらいましょう。各プレゼンテーションは
もらいます。その空間をどうやってよくしていくかに
3 分 以 内にしましょう。可 能であれば 、参 加 者に
ついて、参加者たちは驚くほど同じような結論に
プレイス・ゲーム中に撮った写 真をメールまたは
達することがよくあります。 さらに、往々にして必要
アップロードフォルダに送 信させ 、大 画 面(コン
とされる変 化は、驚くほど簡 単に実 行できるもの
ピュータまたはスクリーンや A V 機 器 )に画 像を
です。
表示できるようにします。 プレゼンテーションでは、 空間の魅力について、短期的・長期的な改善点に
02-01 - Play! PLACEGAME - 22
STEP 8-9: DETERMINING AND IMPLEMENTING POSSIBLE IMPROVEMENTS First step
Second step
準備をする
1.1
1.2
1.3
1.4
プレイス・ゲームを実施する
2.1
2.2
3
4
改善可能性の判断と実施
5
6
7
Final step
Third step
プレイスメイキングレポートを 作成してアクションを起こす
改善可能性の判断と実施 8
9
10
Third step
A nice way to make a clear overview of the analysed space is to create a dot map in ドットマップを作成することです。 which the 分析された空間の分かりやすいまとめ方は、 green dots represent the nice 緑のドットが素 敵な場 所 、黄 色のドットが短 期 的な改 善に適しているポテン places, the yellow ones the places which シャルを持つ 場 所 、そして赤のドットがネガティブで、近 寄る気にならない have potential and are suitable for short場所を表します。 term improvements, and the red ones the negative, unwelcoming places. 忘れずに ... 参 加 者 全員に、自分の名 前とグループ番 号を場 所 評 価フォームに記 入して もらい、最終報告書用に提出してもらいましょう。 また、参加者の写真を共有
DON’T FORGET...
してもらいましょう。そして、今 後のアクションのために、全員の名 前とメール アドレスも忘れないでください。 これらのフォームをグループ番号で整理して
おくことは、 その場所の中における特定のスポッ 後から Ask all the participants to putトでの参加者の回答を、 their 把握するために重要です。 names and group numbers on their Place Evaluation Forms and to hand them in for the final report. Ask them also to share their pictures with you. And don’t forget to get everyone’s names and e-mail addresses for further actions. It is important to keep these forms organised by groups number for understanding participants’ answers related to the specific spot in the chosen place in the future.
02-01 - Play! PLACEGAME -
23
First step
Second step
準備をする 1.1
1.2
1.3
1.4
2.1
2.2
3
4
5
6
Final step
Third step
プレイス・ゲームを実施する
プレイスメイキングレポートを 作成してアクションを起こす
改善可能性の判断と実施 7
8
9
10
改善可能性の判断と実施 素 晴らしい 場を 生 み 出すことは 一 朝 一 夕には
プレイス・ゲームの最後、勢いとエネルギーがある
できません。プレイス・ゲームのワークショップは
間に、プレイスマネジメント・チームに加わりたい
多くの場 合 、刺 激 的な出発 点となります。空 間を
人 を 尋 ねることを 忘 れ ない でください 。うまく
「プレイス」に 変えるには 、素 早くアクションを
いけば、場所を変えるために必要なコミュニティの
起こし、何がうまくいくのかをテストし、実践と改善
役 割を担っている、 (目安として)少なくとも6 人
によって学び、より大きな挑戦をするというインタ
のとても多様で積極的な個人を獲得できます。
ラクティブなプロセスが必要です。そのためには、
理 想 的には、店 主 、デベロッパー、自治 体の専 門
最 初のプレイス・ゲームが 始まってから数ヶ月、
家 、そしてす で に 運 営 の 一 部 に 関 わっている
場 合によっては数 年の間 、 コミュニティ内で継 続
人々が 混ざっているとよいでしょう。このような
的に関 与するチームが必 要になります。 これは、
チームで、最 初の活 動 実 施を目指していきます。
プレイス・ガバナンスまたはプレイスマネジメント・
あなたのネットワークを成 長させ、場 所の理 解を
チームと呼ばれています。
深めていきましょう。
Third step
写真
photo by PPS
photo by PPS
02-01 - Play! PLACEGAME - 24
Final step
STEP 10: MAKE A PLACEMAKING REPORT AND GET プレイスメイキングレポートを作成してアクションを起こす TO ACTION First step
Second step
準備をする
1.1
1.2
1.3
1.4
2.1
2.2
Congratulations! You set up an event which パブリックスペースに not onlyおめでとうございます!あなたは、 brought positive change in a public ポジティ ブな変化をもたらしただけでなく、 参加者の間で space, but also cultivated civic involvement among 市participants. Now, you might be 民 参 加を促 進するイベントを立ち上げました。 さて、 thinking,: あなたはこのように考えているかもしれません。 どのようにしてこれらの洞察を、実際の具体的な長期的
How do変化につなげていくのだろうか? I convert all these insights in actual concrete long-term change in my urban setting?
プレイス・ゲームの直後に時間を確保して、以下の内容を
含むプレイスメイキングレポート (※8) を作成してみましょう。 Try to reserve time immediately after the place game to make a Placemaking Report, containing:
• • • •
• • •
Third step
プレイス・ゲームを実施する
The aims of selecting the place A map of the place and its sub-places with names A brief description of the atmosphere and participants of the place game A summary of each sub-place, with おわりに scores based...on the forms in these areas: the characteristics, short term actions, long term actions, coalition 主 催 者として最も重 要 なことは 、 現 実 的 に短 期 でやる partners, and pictures or drawings ことができる改善を迅速に実行することです。 「より早く、 An overall map of the short term actions より簡単で、 より安い」 アクショ ンを、 可能な限り具体的に An overall map of the long term actions まとめることを忘れないでください。実 際に何かが行わ The れていることをコミュニティに示し、 place management teamその勢いを維 who will 持し、 bring the actions forward プロセスに自信を持つことができます。
3
4
5
6
プレイスメイキングレポートを 作成してアクションを起こす
改善可能性の判断と実施
7
8
9
10
Final step
TO SUMMARIZE...
・ 場所を選ぶ目的
・ 場所とそのサブプレイスの名前を記載したマップ ・ プレイス ・ゲームの雰囲気や参加者の簡単な説明 As an organiser, the most important ・ フォームに基づいて各スコアを添えた各サブプレイスの thing to do is implementing achievable
要約:特徴、 長期的アクショ ン、 realistic短期的アクショ short ン、 term improvements
quickly. Make sure 連携パートナー、 写真や図面など
to formulate the ‘quicker lighter cheaper’ actions ・ 短期的アクションの全体マップ as specific as possible. Show the ・ 長期的アクションの全体マップ community that some things are actually ・ アクションを進めるプレイスマネジメント・チーム being done, keep the momentum going and confidence in the process alive. ※8 例:Opportunity Detroit – A Placemaking Vision For Downtown Detroit (http://opportunitydetroit.com/
Secondly, regarding the place wp-content/themes/Opportunity_Detroit/assets/ PlacemakingBook-PDFSm.pdf) management team,
position people to implement long term improvements. Encourage this through setting up a community group or neighbourhood organisation, or working together with the municipality, and further, make money available with the help of the municipality (€5000 ideas).
第 二に、プレイスマネジメント・チームに関しては、長 期
的 な改 善を実 施 できるよう、人を配 置します 。コミュニ ティグループや地 域 団 体を設 立したり、自治 体と協力し たりすることでこれを後 押しし、さらに、自治 体の後 援を 受 けてお 金を使えるようにします( 例えば 、5 0 万 円で できるアイデアに対して)。
Please find an example of a placemaking report in the list of downloads. 16
PL ACE G AME MANUAL
02-01 - Play! PLACEGAME -
25
自分のまちでも やってみよう!
「プレイス・ゲーム実 践 会@中野 」 02-01 - Play! PLACEGAME - 26
CHAPTER 02 PLACE GAME Practical edition
疑問を 解決!
02-02 Q and A About PLACE GAME
Q&A プレイス・ゲームのポイントを解説
国際版の運営マニュアルの背景にある考え方や、運営のコツを把握することで、 プレイス・ゲームは より効果を発揮します。気になるポイントを押さえて実施に役立てましょう!
ここでは、いざプレイス・ゲームを企画・運営してみようというときの、よくある質問や効果を上げるため
備や練習をすることで、本番の実施がしやすくなるでしょう。あわせて、付録につける「プレイス・ゲームの1日」の
のポイントをまとめます。ここまでのページで標準的なプレイス・ゲーム実施の手順を紹介してきました
流れや「ファシリテーターガイド」も参考にしてみてください。
が、背景として押さえておくとよい考え方や、進行上のテクニックをお伝えします。これらを踏まえつつ準
2 3
PLACE GAMEE
【プレイス・ゲームの使い方】 どういう場面でプレイス・ゲームを使えばいいのか
1
7 4
【対象地】
6
5
く、集中できる長さを意 識しましょう。まちあるき後に
どのような場所が対象地となるのか?
?
すぐワークをやることも重要です。 もちろん、 ワークには
プレイス・ゲームはオープンに使われる (ことを目指す)
プレイス・ゲームは、 6ページで示した5つのステップを
いくらでも時 間がかけられる面はありますが、プレイ
屋外空間を対象につくられており、その場所の所有・
意識した流れの中で使わないと、 プレイスメイキングへ
ス・ゲームで出てきた案はプレイス・ビジョンを検討す
管 理 区 分 に 関 係 なく使えます 。ただし、参 加 者 が
対象範囲(サブプレイス)の設定は
とつながる効果を発揮できません。 言い換えると、 プレイスメ
る段階でブラッシュアップすることができます。
観察のためアクセスできることや、 その場所でプレイス
どうしたらいいのか?
メイキングを行う意欲がある主体がいるかが重要です。
グループ分けができる場 合 、各グループが評 価する
イキングをやる意 欲のある主 体がいて、 プレイス・ゲ ーム実施後にビジョンづくりやアクションにつなげるこ
どういうところが“ゲーム”なのか?
サブ・プレイスの設定イメージ(PPS)
範 囲をできるだけ 小さく、空 間 的 特 徴 がまとまった
とを想 定している場 合に使うことで、方 向 付けに役
場の評点付けをしたり、実際のアクションを想像しな
単位である 「サブプレイス」に設定します。 これは長く
立てることができます。
がら案を話し合っていくプロセスを、“ゲーム”のよう
ても数十メートルで、端から端まで見通しがきくような
な感覚で楽しく行おうというメッセージが込められて
範囲が目安です。広すぎる範囲を設定すると、 どこを
プレイス・ゲームは1日でやるべきか?
います 。そのような 雰 囲 気をつくりながら運 営して
時間配分は変えられるのか?
いくことで、発 想やチームビルディングに違いが生ま
時間配分の調整は可能ですが、できるだけ1日 (半日
れます。
)で行うことをおすすめします。多くの人が参加しやす
見て評 価しているのか分かりにくくなってしまうため
です。サブプレイス同 士はできるだけ近くに固めて 割り当てることで、一定の広がりの中で特徴の比較が 可能になります。
起こし、広げていくか検討する際の材料に使えます。
【ドットマップの使い方】 マニュア ル 部 分 の 2 3 ページにドットマップという
STEP 8-9: DETERMINING AND IMPLEMENTING POSSIBLE IMPROVEMENTS A nice way to make a clear overview of the analysed space is to create a dot map in which the green dots represent the nice places, the yellow ones the places which have potential and are suitable for shortterm improvements, and the red ones the negative, unwelcoming places. 入れることができます。 まちあるきから戻った直 後、
手 法が紹 介されていますが、 これはオプションとして
対 象エリア全 体の特 徴の見 取 図としても役 立つで
グループワークの後などです。 あるいは、参加者全員が
プレイス・ゲームに組み込むと効 果が高まる場 合が
しょう。
対 象 範 囲のことをある程 度 知っているなら、最 初の
あります。多くのサブプレイスがあり、 どこでアクションを
オプションとして、 この作業はいくつかのタイミングで
アイスブレイクに使うのもよいでしょ Ask all the participantsう。 to
* ドットマップの例(PPS)
DON’T FORGET...
put their names and group numbers on their Place Evaluation Forms and to hand them in for the final report. Ask them also to share their pictures with you. And don’t forget to get everyone’s names and e-mail addresses for further actions. It is important to keep these forms organised by groups number for understanding participants’ answers related to the specific spot in the chosen place in
02-02 Q and A About PLACE GAME
1
27
CHAPTER 02 PLACE GAME Practical edition
【準備段階】 どのように参加者を招待したらいいのか?
ろでない方がよいです。仮に会 議 室しかなかったと
参加者を広く募る際には、来てほしい人の具体的な
しても、プレイスメイキングを連 想させるようなイラ
イメージにあわせて、説 明の仕 方やデザイン(チラシ 作成の場合)、展開方法や申込み方法を工夫してみ
スト、写真、 サインボードなどを貼り出せるとよいでしょう。 (その場 合 、余 裕をもって設 営を行いましょう。) ドレ
ましょう。地 元 キーパーソンへ の 依 頼 や 掲 示 板 の
スコードを決めて、 フォーマルな服 装でやらないよう
活 用、可 能であればオンラインツールの 利 用など、
にするのもおすすめです。
様々なケースがあります。
どのようにグループを組むのがよいのか? できるだけ 事 前 に参 加 者を把 握して、所 属 だけで なく年代や性別がうまく混ざるようにグループを設定 しておくことをおすすめします。
楽しい雰囲気をどうやって演出したらいいのか? 使える場 所があれば 、無 機 質な会 議 室のようなとこ
【評価フォーム】 評価フォームはどのように埋めたらよいのか? 左 側のページでは、項目に沿って場のパフォーマン スに当てはまるものをチェックしていきます。時 間が なければここは最 低 限 、外で観 察している間に書き 込みましょう。あわせて、 どういったところを見てそう
「よい」 「 悪い」の判断は定量的にすべきなのか?評 価をどう使うのか? 評 価 は 参 加 者それぞれの 判 断 にゆだねられます 。 「よい 」 「 悪い 」の 判 断とともに重 要なのは 、 「なぜ 」 そのように判 断したかという点 で 、そこを議 論する
᪥
䜾䝹䞊䝥
ᛌ㐺䛥䛸༳㇟ యⓗ䛻㨩ຊ䛜ឤ䛨䜙䜜䜛䛛
ことで様々なヒントを発 見していきます。 (レポート作
ページには評価に基づいて思い浮かんだことを書き
成時に評価を数値化して集計する場合もありますが、
出します。
任意の使い方になります。)
評価フォームの内容は変えてもよいのか? 実 施 場 所に応じて、具 体 的な評 価の項目を変えて みることは可 能です。ただし、 「 快 適さと印 象 」 「アク セスと接 続 」 「 利 用と活 動 」 「 社 交 性 」という4 つの
ᶵ䜢ぢ䛴䛡䜘䛖 䜘䛔 㻭
ᝏ䛔 㻮
㻯
1.
䛣䛾ሙᡤ䛷䛹䜣䛺䛸䛣䜝䛜䛔䛱䜀䜣ዲ䛝䛷䛩䛛䠛
1.
䛣䛾ሙᡤ䜢ᨵၿ䛩䜛䛾䛻䚸㈝⏝䜢䛛䛡䛪䛻䛩䛠䛷䛝䜛䛣䛸䜢ᣲ䛢䜎䛧䜗䛖䚹
1.
䜘䜚䛝䛺ຠᯝ䜢ᚓ䜛䛯䜑䛻䚸㛗ᮇⓗ䛻䛿䛹䜣䛺䛣䛸䜢䛧䜎䛩䛛䠛
1. 䈊 䈊 䈊 䈊 䈊 䈊 䈊 䈊 䈊 1.
䛣䛾ሙᡤ䛻䛔䜛ே䛻䚸ዲ䛝䛺䛸䛣䜝䜔ᨵၿ䛧䛯䛔䛣䛸䜢ᑜ䛽䜎䛧䜗䛖䚹 䈊
㻰
Ᏻ䛻ឤ䛨䜙䜜䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
Ύ₩䛥䠋⥔ᣢ⟶⌮䛾㉁䛾㧗䛥䜢ឤ䛨䜙䜜䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
ᗙ䜛ሙᡤ䛿ᛌ㐺䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
㻮
㻯
䠄䝁䝯䞁䝖䠋䝯䝰䠅 䈊
䜰䜽䝉䝇䚸᥋⥆䚸ሗ 㐲䛟䛛䜙䛷䜒ぢ䛘䜔䛩䛔ሙᡤ䛛
評 価したのか 、メモしておくと効 果 的 です 。右 側 の
ྡ๓
ሙ䜢ホ౯䛧䜘䛖
Ṍ䛔䛶䛣䛣䜎䛷᮶䜔䛩䛔䛛
䜘䛔 㻭 㻭
ᝏ䛔
㻮
㻯
㻰 㻰
බඹ㏻䜈䛾䜰䜽䝉䝇䛜䜘䛔䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
䜲䞁䝣䜷䝯䞊䝅䝵䞁䜔ෆᯈ䛿ศ䛛䜚䜔䛩䛔䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
䠄䝁䝯䞁䝖䠋䝯䝰䠅 䈊 䈊
⏝䛸άື
䜘䛔
ᝏ䛔
ከᵝ䛺䛚ᗑ䠋䝃䞊䝡䝇䛜䛒䜛䛛
㻭
㻮
㻯
䝁䝭䝳䝙䝔䜱䛾䜲䝧䞁䝖䜔άື䛜䜘䛟䛒䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
యⓗ䛻䜶䝸䜰䛿άⓎ䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
㻰
⤒῭ⓗάຊ䛜䛒䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
䠄䝁䝯䞁䝖䠋䝯䝰䠅 䈊 䈊
♫ᛶ
䜘䛔
ᝏ䛔
䜾䝹䞊䝥䛷㞟䜎䛳䛶䛔䜛ே䛜ከ䛔䛛
㻭
㻮
㻯
䝪䝷䞁䝔䜱䜰䛾Ꮡᅾ䜢♧䛩䜒䛾䛜䛒䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
ሙ䛻ᑐ䛧䛶䛾䜚䜔⮬ศ䛾䜒䛾䛸䛔䛖ព㆑䠄䜸䞊䝘䞊䝅䝑䝥䠅䛜ឤ䛨 䜙䜜䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
㻰
Ꮚ䛹䜒䜔ᖺ㓄⪅䛜䛔䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
䛹䜣䛺ᆅඖ䛾䝟䞊䝖䝘䞊䜔ᡯ⬟䛒䜛ே䛜䚸䛒䛺䛯䛜ᥦ䛧䛯ᨵၿ⟇䜢ᐇ䛩䜛ຓ䛡䛻䛺䜚䜎 䛩䛛䠛䠄䛷䛝䜛䛰䛡ලయⓗ䛻䠅
䠄䝁䝯䞁䝖䠋䝯䝰䠅 䈊 䈊
視点自体は生かすようにしましょう。
02-02 Q and A About PLACE GAME 28
CHAPTER 02 PLACE GAME Practical edition
【当日まちあるき前】
プレゼンテーションではどのような内容を
【まちあるき時】
どのようにアイスブレイクをすればよいのか?
どのようにまちあるきをすると、
まちの人にインタビューをするのに抵抗があるが、
説明すればいいのか?
アイスブレイクには 様々なやり方 があるので、本 や
場の理解を深められるか?
どうしたらよいのか?
プレゼンテーションのシンプルな構成は、例えば以下
ウェブ サイトで調 べてみて、うまく使えそうなものを
個々人で評点付けに入る前に、一度グループで割り
生の 声は 重 要なので、ファシリテーターが 促すなど
のようなものです。本ガイドブックの内 容を読み解き
試してみましょう。簡 単な作 業をしてみたり、動 作を
当てられたサブプレイスの範囲を一緒に歩いて確認
して、できるだけ 声をかけられそうな人を見つけて
つつ、参 考となるイメージを集めてみましょう。また、
交えたりするなど、体を 使ってみると効 果 的 です 。
してみるとよい でしょう。一 通りフォームの 記 入 が
試してみましょう。対象地で人をつかまえるのが難しい
プレイスメイキングに詳しい人が見つかれば、協力を
ネームタグの用意も、お互いの名 前を知るのに大 事
終わって時間の余裕があれば、周辺にも足を伸ばして
とあらかじめ分かっている場 合は、運 営 者が事 前に
求めるのもよいでしょう。
です。 コラムにアイスブレイクの参考例を紹介します。
眺めてみることで、特徴を比較することができます。
話をしてくれそうな地 元の方にお願いしておくのも 一案です。
・ プレイス・ゲームをやる目的
【前説】
まちあるき中にグループ内で話すのはよくないのか?
・ プレイスメイキングとは
プレイス・ゲームを通して、 グループメンバーの発 言
個々人が 周りの意 見に左 右されずに評 価をつける
まちあるき中にトラブルがあったら?
(簡単な説明と、評価の4分野のイメージ)
に肯 定 的にリアクションできると場が暖まります。そ
時間は確保しながら、 その後は意見交換しながらまち
事 前に連 絡 先・方 法を決め、共 有しておきましょう。
のための 相 槌 や 拍 手などの 動 作を、冒頭 やグルー
あるきをしましょう。時 間 配 分を設 定して、ファシリ
もし対 象 地 の 管 理 者 へ の 事 前 調 整 や 、参 加 者 に
プワーク前にファシリテーターと一緒にやってみます。
テーターが切換え役となりましょう。
注 意 事 項 の 連 絡 が 必 要 な 場 合 は 、忘 れずに行い
・ プレイス・ゲームの手順と心構え
対象地の説明はどの程度すればよいのか? まちあるき前に行う対 象 地の説 明は、歴 史や計 画 、
ましょう。 【まちあるき前10分作戦会議】
写真はどういう目的で、 どのように撮るのがいいのか?
時 間 帯や季 節に応じた使われ方 、今回の対 象 範 囲
まちあるき前 に、グループ 内 で自己 紹 介 に加えて、
まちあるきで写真を撮っておくと、 グループワークの時に
など、現 地を見るだけでは 分 からない 点を手 短 に
どのように回るかや疑問点に関して共有します。
振返ったり、 プレイス・ゲーム実施後に詳細検討した
紹介する程度にしましょう。
まちあるきをスムーズに行うのにも役立ちます。
りする際 の 材 料 になります 。個 人 やその 所 有 物を
この時 点で、説 明 者がどこがよいか/ 悪いか、何を
撮影する際には確認するなど、マナーには気を付け
したいかを伝えると、発想が限定的になってしまうので
ましょう。共有フォルダなどに撮影写真を一括収集する
注意が必要です。
と便利です。
02-02 Q and A About PLACE GAME 29
CHAPTER 02 PLACE GAME Practical edition
【グループワークの進め方】
【プレイス・ゲーム終了時】
どのように評価シートの内容を
分担するのがおすすめです。
まとめていけばいいのか?
また、グループに大 判 印 刷した地 図を用意したり、
あらかじめ4つのディスカッション項目に沿って模 造
絵が得 意な人にスケッチしてもらったりして、 ビジュ
紙に枠を用意(可能であれば事前印刷) しておくと、
アルを活用することで議論がふくらみます。
評価フォームや連絡先は集めなければならないのか?
プレイス・ゲームの結果をどう生かすのか?
個々人の評価の結果をレポートやプレイス・ビジョ
プレイス・ゲームで出てきた短期・長期のアクショ
ンに反映したい場合には、忘れずに評価フォームを
ンを空間にどう反映するか、プレイス・ビジョンと
集めるようにしましょう。連絡先の確認は、継続し
して描いていきましょう。運営者が中心となりなが
て関わる熱意がある人や、情報のフォローをしたい
ら、専門家や熱意のあるプレイス・メイカーらを巻
人など、関心の高い人には意思表明してもらう形も
き込みます。そして、そのビジョンを「手軽に早く
有効です。
安く」アクションにつなげていきましょう。
議論が進めやすくなります(付録4参照)。A0やA1と いった、十 分大きさがある紙を使うことをおすすめし
短い時間の中でいかにまとめるか?
ます。場 所の特 徴に基づいて短 期のアクションを絞
ディスカッション項目ごとの時 間 配 分を決めて、その
り込み 、それにつながる長 期 アクションを選 ぶとい
中で進めるようにしましょう。場 所の特 徴の整 理は、
うように、ディスカッション項目間のつながりを意識す
4つの評 価 分 野 全 体を見て「 生かせそうな可 能 性 」
ることが大事なポイントです。
「 対 処すべき課 題 」にまとめるようにしましょう。中間 時 点で一 度 全 体で進 行の呼びかけや、よくまとまっ
プレイス・ゲームをやり慣れていない場合は、付せんを
ている班 の 内 容 紹 介を 行えば 、ペースを 揃えるの
使ってワークすることをおすすめします。 グループワーク
に役立ちます。
開 始 時に、個々人がまず評 価シートに記 載した各 設 問のポイントを、付せんに書き出す時間を設けます。
分かりやすく効果的な発表をするには?
(設問ごとに付せんの色を換えると分かりやすくなり
各グループの発 表のポイントを全 体に見えるように
ます。)書き終えたら、設問ごとに付せんを貼り出して
書き出していけば、最後に全体を把握しやすくなります。
いって議論を進めます。
グラフィックレコーディング が 得 意 な 人 がいれ ば 、
もし、ワークショップの 経 験 が 豊 富 な 参 加 者とやる
楽しさを共 有できる素 晴らしい記 録ができるので、
場 合 には 、付 せんを使わずに行うことも可 能です 。
おすすめです。
ファシリテーターの他に書記役を決めて、進行と記入を
02-02 Q and A About PLACE GAME 30
CHAPTER 02 PLACE GAME Practical edition
02-03 3 roles in PLACE GAME
プレイス・ゲームの1日
どんな役割 があるの? プレイス・ゲームの実施には、大きく 「主催者」 「ファシリテーター」 「 参加者」の3者で成り立って います 。それ ぞ れ がどのような 準 備 や 振 舞 いをしたらプレイス・ゲーム がより効 果 的 に
3人のプレイヤー
主催者
なるのでしょう。
テーブルファシリテーター
参加者
プレイス・ゲームを企画・招集し、 当日の運営をつかさどるのが主催者の役割です。
ファシリテーターはグループワークの進行をサポートするとともに、楽しく活発な雰
老若男女あらゆる人がプレイス・ゲームに参加可能ですし、対象地域でのパブ
対象地で継続してプレイスメイキングをやっていきたい主体(場合によっては
囲気をつくるのに大事な役割を担います。 プレイス・ゲーム、 あるいはその他のま
リックスペースの変化に関心のある人であれば、立場を超えてできるだけ多様な
そのサポート団体)が、主催者として推進できるとよいでしょう。
ちづくり系ワークショップを経験している方であればよいですが、そうでなくても
参加者がいるとよいでしょう。
明るく筋道だってコミュニケーションをとる能力がある方であれば向いています。 主催者が意識すること
ファシリテーターの配置
プレイス・ゲームに誘われたら
プレイス・ゲームはあくまでもきっか けを
人数がそろうようなら、各グループにテーブル
まず、難しく考えず、 まち歩きと意見の交換を
つくる手 段 なので、プレイスメイキングの
ファシリテーター、全体を見る役として総合
楽しむ気持ちで、気軽に参加することです。
ステップを踏まえて、実 施する目的を確 認
ファシリテーターを配置しましょう。 もし人が
分からないことはファシリテーターや主 催
しておきましょう。どのような 人 の 参 加 や
足りない場 合は、一 人のファシリテーター
協力が必要かも見えてくるはずです。
受付ブースや配布キットを用意
そして、ガイドをフル 活 用して、プレイス・
が複 数のグループを移 動しながら進 行を
者に聞いてみましょう。 参加者の意見を引き出します
助けます。
ゲームの 計 画と準 備を 行ってください 。
ということもあります。その違いをおもしろ がってみると、思いがけないアイデアのヒ
ぞれの実施場所や対象者によって、必要な
ファシリテーターは 、ワークショップ で の
ントになるかもしれません。他の人のおもし
部分はプレイス・ゲームのやり方を現実的
議論に慣れていない参加者も気後れせず
ろい意 見にリアクションしながら、膨らまし
なものにカスタマイズしましょう。
参加できるよう、発言を肯定し、盛り上げる
当日の流れのシミュレーションや、主催メン
まちについてのプレゼン
ようなリアクションを意 識しましょう。同 時
参加者の意見を絵にしてみます
ていくと盛り上がります。 そして、場 の 評 価を頭 に置きつつ 、“自分
バーでのテスト実施までできると本番で気を
に、 プレイス・ゲームとして筋道立った思考
だったら“ここで何をやりたいか、口に出し
付 けることが 分 かりますし、ファシリテー
ができるような進行も重要です。
てみましょう。プレイス・ゲームが終わって
ターとも事前にイメージを共有しておくことが
事前準備ができるようであれば、本ガイドの
ワクワクする気 持ちが 生まれたようなら、
理想的です。
Q&A解説や付録のファシリテーターガイドも
主催者や気が合いそうな参加者と連絡先を
参 照し、主 催 者と進 行の確 認をして疑 問 写真の説明文章
自己紹介カードで仲良くなりました
歩きで感じたことが、他の人とは意外と違う
ファシリテーターの振舞い
本 資 料 は あくまでもガイドな の で 、それ
プレイス・ゲームに正解はありません。 まち
点を解消しておきましょう。
ここではヒエラルキーはありません
交換してみましょう。 参加者に質問をしながらまち歩き
全員で意見をシェアしました
田村康一郎
千代田彩華
当日のプレイス・ゲームを楽しく効果あるものにするために、事前の
話を進めていく役ではあるのですが、文 字を書く人 、マップに書き
田辺優里子 参加するのに必要なのは、 「自分のまちをもっと知りたい!こんなこと
準備はとても重要です。参 加 者目線で盛り上 がる雰 囲 気づくりや
込む人など班の中でも役割分担しながら進めることでとても楽しく、
がしてみたい!」 というワクワクな気持ちだけです。難しい意見を言う
進行ができると、 プレイス・ゲームがぐっといいものになります!
無理なく進めることができました!
必要はなく、自分の視点で見たまちを他の参加者とシェアすること は、 とても楽しいことです。
02-03 3 roles in PLACE GAME 31
02-04 A day of PLACE GAME
どんな一日に なるのかな? 01
プレイス・ゲームの
当日に密着!
事前準備をしよう
02
会場を準備しよう
03
04
05
参加者がやってきます
プレイス・ゲーム スタート!
主催者からのプレゼン
PLACE GAMEE プレイス・ゲームは都市空間をポジティブにする 素晴らしいゲームです!楽しくて誰もが気軽に
参加者
交流できて、 リラックスしながら会話ができる”雰
参加者の間にはまったくヒエラルキーはありません!
囲気”を用意しましょう
今日この場では、誰もがオープンでインフォーマルな関係性です。
オリジナル配布セットを 制作して参加者のテンシ
配布セットを受け取ろう! ・ 受付をして、
指定された席について、
・ もし設営が終わってなければ手おう!
まずは自己紹介カードを使って、チーム
・ ビッグマップにおすすめの場所を書
メイトと仲良くなろう!
き込んだり、好きな場所に投票しよう
ョンもアップ!
(時間があればでOK!) ・ 指定されたテーブルについて、今日の チームメイトと仲良くなろう ・ オリジナルの自己紹介カード作りな どのアクティビティをしてみよう
テーブル ファシリテーター
今日評 価 するまちの 歴 史 や 課 題 など
・ 事前にレクチャーがある場合は 参加しましょう
の説明と評価シートの使い方を主催者 から聞こう!
・ プレイス・ゲームが はじまるまで の 10-30分間ほどで、 アイスブレイクとし て参加者には以下のようなアクティビテ ィをしてもらいましょう。 このまちについ 入り口がわかり やすいようサイ ンを用意しても good!
て自分の感じ方をみんなとシェアする
←自己紹介カード
雰囲気を高めたり、 参加者にリラックス してもらう空気をつくるためです。 どん な方法でも構いません、 地域と参加者に あったアクティビティを用意しましょう。 →ビッグマップにおすすめの場所を 書き込んでもらう →このまちの特徴を集めたボードに、
主催者
事前準備もワクワク楽しみましょう!
本ガイドの19ページを参考 にアイ ・ テムを準備しましょう 地域や参加者に合わせたお菓子や
・ インフォーマ ル な 雰 囲 気 が だ せ る 会場を探します ・ 対象の敷地から徒歩10分圏内 ・ 全員がリラックスできることがとても 大切です
→オリジナルの自己紹介カードをそ れぞれつくってもらいましょう
・ 飲み物音楽も用意しましょう ・ 雰囲気を盛り上げましょう! 参 加 者 に 合 わ せ た アイスブレイク ・ の準備もしましょう テーブ ルファシリテーター向 け の
はプレイス・ゲームマニュア ルを参
・ 事 前レクチャーを 開 催 するのも効 果的です
・ 例えば自己紹 介カードを使って、チ ームメイトが 仲良くされるようにテ ーブルを仕切りましょう 子 供 も 大 人 も 、素 人 も 専 門 家 も 、 ヒエラルキーのない繋がり方を意識 させましょう。オープン に 話し合え
ハッピーな飾り付けをしたり、 グッズで
・ 参 加 者 の 募り方 や 対 象 地 の 決 め 方 照しましょう
どこが一番好きかを投票
・ 参加者に受付で配布セットを配り、 テーブルを案内します。 →各テーブルでの動きはテーブルフ
る雰囲気をつくります。テーブルファ シリテーターも参加者の一員として プレイス・ゲームに参加しましょう。
や、世界の優れたパブリックスペー スの紹介、 このまちの歴史などのプレ ゼンを行います ・ 今日使う評価シートの説明や、コー スの紹介などもしましょう ・ 常にいかなる専門用語も避け、誰に
ァシリテーターにバトンタッチ
でも理解可能なプレゼンテーションを
→テーブルファシリテーターは各テ ーブルに1-3人つけます
・ 主 催 者 は プレイス・ゲーム の目的
・ プレゼンの準備をします
行います
02-04 A day of PLACE GAME 32
06
07
08
09
10
11
まちに出てみよう
気づきをシェアしよう
全員に発表しよう
自分には何ができる?
プレイス・ゲーム終了!
プレイス・ゲームのその後
なぜ自分がそう感じたのかをたくさんシェアしよう。 楽しみながらまちを
その場所を介して、たくさんの人と意見を交換しよう。
見ることを忘れずに!
意見に正解はないこと、オープンなディスカッションであることを忘れずに!
・ 完成した検討フレームをグループごと
・ 他のグ ループの 気 付きを聞いて、これ
・ グループでまちにくりだそう
に 持って、場 の良い 点と悪 い 点 、短 期
から自分 ができそうなことをグ ループ
・ 対象地についたら、評価フォームを使っ
的 な 改 善 、長 期 的 な 改 善 、どん な パー
内で話し合ってみよう
・ グループで、 まち歩き10分戦略をたてよう!
て気づきを記入しよう
トナーが 必 要 かをまとめて3分で 発 表
・ 写 真をとったり、まちの 人 にインタビュ
・ 最終報告書に今日の成果を記入しよう
しよう
・ みんなで写真をとって今日は終了です!
・ 熱意のある参加者やこれからパートナ をかけましょう。主催者にその参加者を 紹介しましょう。
・ さらなるディスカッションをしてもらい ましょう。他のグループの気付きから、
・ 今日の熱気が冷めないうちに、次へのス テップへと進めることを意識してください
ずです。
整理しよう
・ できあがったビジュアルをまちの人々に
・ 最後 に参加者全員に、最終報告書(ア
見せましょう。まちの変化をコミュニティ
ン ケート)と連 絡 先 を 記 入してもらい
を共有させましょう。付せんなどを使った
に質問をしてみたり、まちでの気づきを
り、写真を印刷して検討フレームにたくさ
・ 参加者の発表を手助けしましょう。
と継続的に共有しましょう。
ます。
・ ビジュアルと一緒に、プレイス・ゲームレ ポートも作成しましょう。 プレイス・ゲーム
発表は参加者が基本的に行います。
に参加できなかったコミュニティともビ ジョンを共有できます。 ・ それをみたコミュニティがなにかアクショ
んの意見が集まるようにします。
アシストしましょう。 ・ まちでの気付きは、ここではまず参加者
・ どんな意見でも否定されることはありま
個人の直感を記入させましょう。参加者
せん。多様な意見が紙の上に集まるよう
同士の意見に影響を受けやすいので注
に、 ディスカッションのサポートをします。
てみよう ・ このまちの変化を定期的にチェックしよう
して、まちの未来を描いてみましょう。
制をつくるのも効果的です。
有・整理をしよう
・ 疑 問を持ってまちを見るように参 加 者
したり、地 域 の 団 体 や 役 所 にも相 談し
者の声を専門家と一緒にビジュアル化
かしながらディスカッションができる体
グ ループ内で気づきやアイディアの共
レーム(大きな模造紙)に出させて、意見
ずです ・ 1人でできないときは、グループに相談
・ 主 催 者 がこれ からやるべきことは 参 加
・ 紙とペンだけで はなくて、他 に手を動
・ 付 せ ん などを使って、検 討フレーム に
・ ここからは、 参加者どうしの意見を検討フ
もできるア イディア が たくさん あるは
参 加 者 は 新しい 気 づきを 得られ た は
・ 会 場 に もどっ たら 、個 人 の 気 づ きを
・ グループメンバーと、マップを確認!
みましょう ・ ベンチを 置くなど、専 門 家 が い なくて
ーに なりそうな 参 加 者 に 、積 極 的 に 声
ーもしよう
・ すぐにできることにまずは取り掛かって
ンを起こすかもしれません。必ずしも莫 大な費用をかける必要はありません。
・ 他のグループの 進捗も確認しながら、
意しましょう
自分のグループのディスカッションを盛 り上げましょう。
まちをCheck!
・ 全てのグループを見て進捗を確認しま
・ 全グループに発表をしてもらいましょう
しょう。 グループで議論が進むように、声
・ 堅苦しい雰囲気にならない、そして他
掛けもしましょう。タイムキーパーとして
のグループからも意見を貰えるように、
進みの遅いグループに声がけもします。
進行しましょう
・ 発 表 が 終 わったら、各グ ループ に戻し ます。
・ 参加者全員で写真を撮るときの配置や 飾りのちょっとした準備をしましょう
02-04 A day of PLACE GAME 33
02-05 The future of PLACE GAME ...
今後にいかそう!
①PLACE GAME実践(八重洲・中野・永山) と研究を
ができた点だと思っています。 また、会場装飾の面やファシリ
まちの未 来をつくることに関わったという承 認 欲 求も発 生
通しての気づき
テーターの振 舞い方 等で工 夫をし、参 加 者同士が考えを
して自分ごと化するのが面白いですね。
西田)今回の研究会への期待をお聞かせください。
伝えやすい 場を意 識 的につくることで、参 加 者のレスポ
西田)続いて泉山さんは、 日本でのプレイス・ゲームの活用の
中 山 ) 今 回 の日本 で の P l a c e m a k i n g W e e k
ンスに大きな違いが見えました。
可能性についてどうお考えですか。
JAPAN2021 でソトノバと UR で連携し、シンポジウムの
西田) P P S と直 接やりとりをして日本 版をつくっていくに
泉山)意見は持ってもはっきり言わない日本人文化が価値
企画や日本版プレイス・ゲームの研究を行うといった話が
あたり、 日本流にアレンジして変えていく点・元々の基本を
軸の見える化を難しくしてる所があります。声の大きい人
あり、 プレイス・ゲームについて一緒に勉強し合うよい機会
そのまま翻訳していく点はどう決まっていきましたか?
だけでなく、皆の意 見が場 所の評 価 軸という等 価で同じ
となればいいなと思っています。
田村)プレイスメイキング自体の、場の固有性を大切にする
テーブルに上がってくることが日本でのポイントになるのか
西田)日本版のプレイス・ゲームをつくろうと思い始めたきっ
考え方 に即して、現 地 化して細 部を変えていくことには
なと。 また、政策的にはエリアプラットフォームやウォーカブル
かけは何だったのでしょうか?
好意的な反応をもらえました。場の評価をするために重要な、
ビジョンを作っていく様な国の政策や各自治体の動きにも
本ガイドは、一般社団法人ソトノバ
泉山)マレーシアでプレイス・ゲームを初めて体験し、web や
よいプレイスの4つの性質の枠組みの中での評価フォームの
マッチすると思います。それらには、共通の価値観や目標を
とUR都市機構 による共同研究を
P P Sの邦 訳の記 事で海 外の情 報を得るのとは全く違う、
設 定や 、ゲームという言 葉に込 められたいろいろな人を
共有するためのツールが必要で、来年度はどうやってプレ
通して作 成されました 。2 0 2 0 年
実体験ならではのインパクトを強く感じました。実践を通じて
楽しく巻き込んでいくという意図は変えず、 日本版にも当て
イス・ゲームをプレイス・ビジョンにつなげるか研 究してい
9月~2021年1月に5度の定例研
日本では名 前の広がりに対し、プレイスメイキングの核 心
はめていきました。
究会と、八重洲でプレイス・ゲーム
的な内容が広まっていないという課題の改善にもつなげら
体験会、 中野および永山でプレイス・
れたらと思っています。
②日本でのプレイス・ゲーム活用の可能性
西田)田村さんの目線からも活用の可能性いかがですか?
ゲーム実践会を実施しました。 この
西田)プレイス・ゲームのガイドが形になろうとしていますが、
西田)UR 的な目線もしくは中山さんご自身の目線から日本
田村)プレイス・ゲームでは、 自分がその場をどう感じるか、
過程をふまえ、これからプレイス・
日本 版を作っていくにあたりソトノバとU R の共同実 践の
での プレイス・ゲーム の可能性をどうお考えですか。
主観的なところにも目を向けます。それは専門家からみた
ゲームを日本各地で活用していく
中で出た難しさや気づきはありますか?
中山 ) やはり共 通のものさしが 大きいなと。我々も団 地 や
正しさではなく、参 加 者のバックグラウンドによって様々な
可能性について、研究会メンバーで
中山)ゲームというワードの持つ「活動や議論を楽しむ」 という
まちをみましょうということをやるんですが、意外と難しい。
評 価が共 存しうるということかもしれません。その意 味で、
座 談 会を行いました。本ガイドの
要 素はとても大 事で、プレイス・ゲームのやり方に日本の
お 住まいの 方 や 地 権 者 の 方々とどのように一 緒 にまち・
自分事に引き寄せやすいものだと感じていますし、そのエッ
締めくくりとして収録します。
精神性をどう反映して改良していくか?という点は課題だと
住まいづくりができるかが 大 事で、共 通の土 台で話せる
センスが日本に浸透していったらいいなと思います。
思っています。
ものさしを手軽に導入できるのは意味があります。あとは、
西田 ) ゲームを通して一人ひとりの想いの多様性みたい
西田司 (司会・進行)
きたいところです。あとは、中野で感じたんですが、ゲーム という言葉が参加者の敷居を下げますね!
泉山)1年の実践でわかったのは、海外と比べ、議論やワーク
ゲーム的な視 点から自己 承 認 欲 求があると思っていて、
なのが現地で拾い上げられ、出した声が見える化していく
パートナー
ショップへの慣れやスキルの差がある分、 日本ではより多く・
グループでまとめる過程で自分の意見が消えてしまうのでは
といいですね。
中山靖史
細かなマニュアルやフォーマットが必要な事が分かりました。
なく、例えば、 リアルタイムで集計して自分の意見がどこの
独 立 行 政 法 人 都 市 再 生 機 構 都 市 再 生 部
専 門・非 専 門 家も年 代も関 係なく様々な人を巻き込んで
位置にあるかが分かるなど、参加した人の参加感とやりがいが
いくという要素を守るためには、そういった部分をより補強
ゲーム的なデザインにできると、 みんなが気軽に参加できて、
西田) 今 後どのようにプレイスメイキングと付き合っていき
する必要もありました。
様々な意 見を取り入れて議 論できる土 台をつくりましょう
たいかを教えてください。
田 村 ) 海 外でやられているプレイス・ゲームで、グループ
という本来の想いに活かせてくるのではないでしょうか。
中山) 個 人 的には、内 気な人を救いたいという思いがあり
ディスカッションの際の共通のフォーマットが元々ないもの
西田)プレイス・ゲームは、 それ自体がアクションなのではなく、
ます。 日本では特にサイレントマジョリティとなってしまう声を
オンデザイン/東京理科大学准教授/ソトノバ
事業企画室長 泉山塁威 日本大学理工学部建築学科助教/一般社団 法人ソトノバ共同代表理事/Placemaking Japan 田村康一郎
③ガイド読者へのメッセージ
クオルチーフディレクター/ 一般社団法人ソト
ですが、 そこをある程度つくったことにより議論が進みやすく
その次のまちづくりのビジョンに連続していくものだと思い
無 視してはいけなくて、裾 野を広げるという事は是 非やり
ノバ共同代表理事/Placemaking Japan
なったという点は、 日本的な改良でもあり、バージョンアップ
ます。ゲームをまちづくりに発展させていく過程で、参加者が
たいです。また、それこそが公の持つ本 来の大 事な機 能
02-05 The future of PLACE GAME ... 34
なんじゃないでしょうか。 また、 プレイス・ゲームのシートは、
田村 ) 私は、読 者の方に向けて2つほどありまして、一つは、
飲 食 店でも使われているオーダーシートと同じだと思った
ガイドを見ていいなと思った方は、ぜひ 周りの人を誘ったり
んです 。恥 ずかしくて声 に出せないけど、自分 の 思いを
巻き込みながら活用していただきたいということです。一人で
伝えられる。出た思いをみんなの 気 持ちにどう活 かして
やってもチェックはできますが、見せあって違う見方を発見する
いくが 大 事で、それを試 行 錯 誤していきましょうといった
のが面白さであったりもします。そこで出たものに乗っかったり
メッセージが合わせてあると、シートだけで完結するもので
膨らませたりしながらやってみてほしいです 。もう一 つは 、
ないことが示せますし、次一緒に勉強しましょうとなっていく。
普段からプレイス・ゲームの目線でまちを見てみてはどうかと
そういった議論はぜひUR もやっていきたいですね。
いうことです。それがある意味、 プレイスメイキング的な見方の
泉山)都市戦術家としては今回のプレイス・ゲームで一つの
エッセンスが広まることにつながるかもしれません。
戦 術を得たかなという感じです。 これからの付き合い方と
西田 ) プレイス・ゲームの4つの指標はパブリックスペースを
しては2つあって、1つは、 プレイス・ゲームをちゃんと実践
豊かにするためのものですが、体験後に、その指標を経験し
する。今 度 、宇 都 宮 でプレイスメイキングプロジェクトを
たことで、 まちをみる面白さに繋がっていくといいですね。
プレイスメイキング研究会メンバー Placemaking JAPAN 泉山塁威・田村康一郎・矢野拓洋・西田司・田辺優里子・千代田彩華 UR都市機構
発行者
プレイスメイキング研究会
プレイス・ゲーム開発
協力
実施しますが、個人の評価をどう使うかや分析的な部分な ど本 格 的なプレイス・ゲームの使い方の検 討が必 要だと 思います 。もう一 つは 、プレイス・ゲームの 成 果をどう次 につなげていくかということですね。今年度は、Park(ing) D a yとセットにしたり、アクションのためのリサーチとして プレイス・ゲームを使ったりしました。本 来 P P Sでやって いるのはプレイスビジョンにつなげる所がありますので、 来年度も引き続き研究という形で PPSとの勉強会も含めて トライしていきたいです。
研究会の様子 photo by 泉山塁威
プレイスメイキング・ガイド読者へのメッセージ (Project for Public Spaces, Priti Patel) ここ数 十 年 間で、私たちのパブリックスペースに対 する見 方 や 考え方 に変 化 が 現 れています 。今日、 既存のパブリックスペースに新たな命を吹き込むた
デザイン・編集
め、 コミュニティの知恵を活用していくことには、 これ までになく大きな可能性があります。パブリックスペ ースの計画とビジョンづくりのプロセスに多くの人が 関わる入り口となるよう、様々な技 法がまとめられ、 広く用いられています。 「プレイス・ゲーム」は、実際 に世界中の何千ものコミュニティにおいて利用され てきました。本ガイドでは、 しっかりと観察と協働をし ながら公共領域を評価し、可能性を見出していくと いう、 この手法の真髄を知ることができるでしょう。 PPSとプレイスメイキング研究会の意見交換会
(訳 田村康一郎)
発行日 2021.05 ver 1.1
02-05 The future of PLACE GAME ... 35
chapter
03 PLACE GAME Practical edition
プレイス・ゲーム 03-01 やってみよう! プレイス・ゲーム 付録資料の使い方 Instruments of PLACE GAME
03-02 評価フォーム Evaluation form
03-03 ファシリテーターガイド Facilitators' guide
付録 03-04 参加者用プレイス・ゲームの進め方 Handout for participants
03-05 グループワーク用フレーム Group work format
03-06 プレイス・ゲームの1日 A day of PLACE GAME
CHAPTER 03 PLACE GAME Practical edition
03-01 Instruments of PLACE GAME
やってみよう! プレイス・ゲーム
付録資料として、PPS がオリジナルを作成した評価フォームの日本版、およびプレイス・ゲームの 共同研究会と実践を通して作成した、 日本版ガイド独自のプレイス・ゲーム実施支援のための資料を 収録します。 日本版の実施支援資料は参考例ですので、使うかどうかの判断や内容の調整は、皆さん
付録資料の使い方
がプレイス・ゲームを行う際に状況に応じてぜひ行ってください。
᪥
01
䜾䝹䞊䝥
ᶵ䜢ぢ䛴䛡䜘䛖
ᛌ㐺䛥䛸༳㇟
䜘䛔
評価フォーム
㻭
㻮
㻯
㻰
Ᏻ䛻ឤ䛨䜙䜜䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
Ύ₩䛥䠋⥔ᣢ⟶⌮䛾㉁䛾㧗䛥䜢ឤ䛨䜙䜜䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
ᗙ䜛ሙᡤ䛿ᛌ㐺䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
使える標準的なものです。左側の評価項目は場所の 特性に応じてアレンジも可能ですが、大項目となって いるプレイスメイキングの 4つの 性 質自体 は 保った ままで、個 別 項目レベルで行いましょう。コメント/ メモ欄には、なぜその評価をしたのかを記入しておくと 議論に役立ちます。
ᮏ᪥䛾ὶ䜜
• ሙᡤ䛾䝫䝔䞁䝅䝱䝹䛸ㄢ㢟䛾Ⓨぢ䞉ඹ᭷ • ▷ᮇ䞉㛗ᮇ䜰䜽䝅䝵䞁䛾䜲䝯䞊䝆䛵䛟䜚 • άື䛾௰㛫䛵䛟䜚
㻝㻞㻦㻜㻜㻙㻝㻞㻦㻜㻡㻌䠄⣙㻡ศ䠅䜲䞁䝖䝻 㻝㻞㻦㻜㻡㻙㻝㻞㻦㻞㻡㻌䠄⣙㻞㻜ศ䠅㻼㼘㼍㼏㼑㻌㻳㼍㼙㼑䝽䞊䜽㐍䜑᪉䛾䛚䛥䜙䛔 㻝㻞㻦㻞㻡㻙㻝㻞㻦㻟㻜㻌䠄⣙㻡ศ䠅㻌㻌ᑐ㇟ᆅ䛾ㄝ᫂ 㻝㻞㻦㻟㻜㻙㻝㻞㻦㻠㻜㻌䠄⣙㻝㻜ศ䠅䜾䝹䞊䝥ෆሗඹ᭷㻛ᩚ⌮ 㻝㻞㻦㻠㻜㻙㻝㻟㻦㻟㻜㻌䠄⣙㻡㻜ศ䠅䜎䛱Ṍ䛝䚷ሙ䛾ホ౯ᐇ㊶䟿 㻝㻟㻦㻟㻜㻙㻝㻟㻦㻠㻜㻌䠄⣙㻝㻜ศ䠅䝅䞊䝖ᩚ⌮ 㻝㻟㻦㻠㻜㻙㻝㻡㻦㻞㻡㻌䠄⣙㻠㻡ศ䠅䝥䝺䜲䝇䝯䜲䜻䞁䜾᳨ウ䝽䞊䜽 㻝㻡㻦㻞㻡㻙㻝㻢㻦㻜㻡㻌䠄⣙㻠㻜ศ䠅య䝅䜵䜰 㻝㻢㻦㻜㻡㻙㻝㻢㻦㻝㻜㻌䠄⣙㻡ศ䠅䜽䝻䞊䝆䞁䜾
䛔䛦䜎䛱Ṍ䛝䜈䟿 㻝㻜ศ㛫సᡓ㆟ ㆟䈊 • 䝔䞊䝤䝹䝣䜯䝅䝸䛜㐍⾜䚸䝍䜲 䝮䜻䞊䝥䈊 • ศ䛛䜙䛺䛔䛣 䛣䛸䛿⥲ྜ ྜ䝣䜯䝅䝸 䛻☜ㄆ䛧䛶䛚䛟 䜎䛱Ṍ䛝⌧ᆅ䛻䛶 䛶䈊 • 䜎䛪䛿㻝ே䛷ホ౯䛧䛶䜒䜙䛖 㛫䜢ྲྀ䜛䈊 • 䝏䜵䝑䜽䛜䛷䛝䛶䛔䜛䛛☜ㄆ 䛧䚸ၥⅬ䛻ᑐᛂ䈊 • ୍㏻䜚ಶே䛷䛾ほᐹ䛜䛷䛝䛯 䛸䛣䜝䛷䚸䛂䛹䛖䛷䛧䛯䛛䛃䛺䛹 ኌ䜢䛛䛡䛒䛔䚸ពぢ䛧䛺 䛜䜙Ṍ䛟䠄䛹䛣䜢㠃ⓑ䛟ឤ䛨䛯䛛 䛺䛹䚸ホ౯䛛䜙䜒䛖୍Ṍ㋃䜏㎸ 䜣䛷⪃䛘䜙䜜䜛䜘䛖䛻䛩䜛䠅䈊 䈄 䝅䞊䝖䛻䛿㻭㼪㻰䛾䝏䜵䝑䜽䛿᭱ ప㝈䛴䛡䚸ほᐹ䛻䛧䛳䛛䜚㛫 䜢䛳䛶䜒䜙䛖䈊 • ྍ⬟䛺㝈䜚䚸䜎䛱䛻䛔䜛ே䛻⪺ 䛝ྲྀ䜚䜢ヨ䜏䜛
• 䜎䛪䛿䜾䝹䞊䝥䛷సᴗෆᐜ☜ㄆ • 䝅䞊䝖䚸➹グ⏝ල䚸䝇䝬䝩䠄䜹䝯䝷䠅䜢ᣢ䛳䛶⌧ሙ䜈㻳㻻䟿 䋻ᑐ㇟ᆅ䛻╔䛔䛯䜙䚸ᢸᙜ䛾⠊ᅖ䜢䝅䞊䝖䜢ぢ䛺䛜䜙ほᐹ 䚷䐟䛂ሙ䜢ホ౯䛧䜘䛖䛃䝨䞊䝆䠖㻭䡚㻰䛷≧ែ䜢䝏䜵䝑䜽 䚷䐠䛂ᶵ䜢ぢ䛴䛡䜘䛖䛃䝨䞊䝆䠖Ẽ䛵䛝䜢ᩚ⌮ 䛆䝫䜲 䜲䞁䝖䛇 䜎䛪䛿㻝ே䛷ホ౯䚸グධ䟿Ẽ䛔䛯䛣䛸䛿䝯䝰 ᅇ䛿䜲䞁䝍䝡䝳䞊䛺䛧䛷ྍ䠄䛷䜒㔜せ䟿䠅 ┿䜢䜝䛖 㛫䛜䛒䜜䜀࿘㎶䜶䝸䜰䜒ほᐹ Ⓨぢ䜢ᴦ䛧䜣䛷䟿
㻞㻜㻞㻜㻛㻝㻞㻛㻜㻤䚷㻼㼘㼍㼏㼑㻌㻳㼍㼙㼑ᐇ㊶䠜Ọᒣ
03
䜎䛱Ṍ䛝䛛䜙ᡠ䛳䛯䜙䈊 䝅䞊䝖グධ䛾☜ㄆ䈊 • ಶே䛾䝅䞊䝖䛜䛧䛳䛛䜚ᇙ䜑 䜙䜜䛶䜛䛛☜ㄆ䛧䚸య䛭 䜝䛳䛯䜙㆟ㄽ䜈䈊
ಶே䛷ほᐹ䛾Ẽ䛵䛝䜢䝅䞊䝖䛻ᇶ䛵䛝ᩚ⌮ ● ●
ᇙ䜎䛳䛶䛔䛺䛔䛸䛣䜝䛜䛒䜜䜀ୖ䛢䜛 ሙᡤ䛾ホ౯䛻䛴䛔䛶䚸䛹䛖䛧䛶䛭䛖䛔䛖ホ౯䜢䛴䛡䛯䛾䛛䚸 ㏉䛳䛶䜏䜛
᳨ウ䝽䞊 䞊䜽䛾 䜰䜴䝖䝥䝑䝖
ୗ䛾䝣䝺䞊䝮䛾䜘䛖䛻ᶍ㐀⣬䜢༊ษ䛳䛶䚸䙫䛛䜙㡰䛻㆟ㄽ䜢䛧䚸ྛ㡯 ┠䛻䛴䛔䛶䜾䝹䞊䝥䛷䛾ពぢ䜢グධ䛧䛶䛔䛟
䝔䞊䝤䝹䝣䜯䝅䝸䛾⯙䛔 䛔䈊 • ᛂ䛩䜛䛣䛸䛷ሙ䛜 䜎䜛䛾 䛷䛂䛺䜛䜋䛹䛃䛂䛚䜒䛧䜝䛔䛷 䛩䛽䛃䛺䛹✚ᴟⓗ䛻䈊 • ྰᐃ䞉ᢈุⓗ䛺䝁䝯䞁䝖䜢᥍ 䛘䚸䜘䛔䜰䜲䝕䜰䛻䛿䛳䛛 䜚䜒㻻㻷 • ⾜䛝ワ䛳䛯䜚ᑐ❧䛧䛭䛖䛻 䛺䛳䛯䜙䚸ㄽⅬ䜢⛣䛩 • ⮬ศ䛛䜙Ⓨゝ䛧䛻䛟䛔ே䛻䛿 䛳䛶䜏䜛䈊 • ྡ๓䛷䜃䛛䛡䜛䈊 • ᆅᅗ䜢ά⏝䛧 䛧䚸ሙᡤ䜢䜲䝯䞊 䝆䛧䛺䛜䜙㆟ㄽ ㄽ䛩䜛䈊
䙫䚷ሙᡤ䛾ホ౯䞉ศᯒ㻌㻞㻜ศ䠖ホ౯䛾㻠ศ㔝䛤䛸䛻䚸䜘䛔Ⅼ䚸 䚷䚷ᝏ䛔Ⅼ䜢ᩚ⌮䛧䚸యホ౯䛸䛧䛶ᶵ䛸ㄢ ㄢ㢟䜢䜎䛸䜑䈊
䜎䛸䜑᪉ ᪉䈊 • 䙫䛻䛴䛔䛶䚸㛫䜢ព㆑䛧䛴 䛴せ䛺䛂ᶵ䛸ㄢ㢟䛃䛻ⴠ 䛸䛧㎸䜐䛣䛸䜢┠ᣦ䛩䠄䝫䜲䞁 䝖ୗグ䠅䈊 • 䛂ᶵ䛸ㄢ㢟䛃䛿䛝䛺ᩥᏐ 䛷ᶍ㐀⣬䛻᭩䛝㎸䜐䈊 • ⮬⏤䛺Ⓨ䜢ᘬ䛝ฟ䛧䛴䛴䚸 䙫䡚䙭䛾䛴䛺䛜䜚䜢ព㆑䛵 䛡䛧䛶䜰䜲䝕䜰䜢ྲྀᤞ㑅ᢥ䛩 䜛䈊 • ≉䛻䙬䛿䚸ཧຍ⪅⮬㌟䛜 䜔䛳䛶䜏䛯䛔䚸䛣䜜䛺䜙㻟䜹᭶ 䛷䜒䛷䛝䜛䚸䛸䛔䛳䛯ពḧ䜒 䛻䛩䜛䠄ே௵䛫䛷䛺 䛔䚸䝽䜽䝽䜽䛩䜛䜒䛾䜢䠅䈊 • ⤮䛜ᚓព䛺ே䛜䛔䜜䜀䚸䜲 䝷䝇䝖䜔ᖹ㠃ᅗ䜢ᥥ䛝䛺䛜䜙 ㆟ㄽ䛻⏕䛛䛩
日付: 開催地:
アクセスと接続
グループ:
メンバー:
利用と活動
社交性
䛣䛾ሙᡤ䜢ᨵၿ䛩䜛䛾䛻䚸㈝⏝䜢䛛䛡䛪䛻䛩䛠䛷䛝䜛䛣䛸䜢ᣲ䛢䜎䛧䜗䛖䚹
1.
䜘䛔
㐲䛟䛛䜙䛷䜒ぢ䛘䜔䛩䛔ሙᡤ䛛
㻭
Ṍ䛔䛶䛣䛣䜎䛷᮶䜔䛩䛔䛛
㻭
㻮
㻯 㻯
悪い点
㻰
㻭
㻮
㻯
㻰
㻭
㻮
㻯
㻰
䜘䜚䛝䛺ຠᯝ䜢ᚓ䜛䛯䜑䛻䚸㛗ᮇⓗ䛻䛿䛹䜣䛺䛣䛸䜢䛧䜎䛩䛛䠛
1.
䙮䚷䜰䜽䝅䝵䞁䛾䛯䜑䛾₯ᅾⓗ䝟䞊䝖䝘䞊㻌㻡ศ䠖 䚷䚷ලయⓗ䛺ᅋయ䞉ே≀ 䋻௨ୖ䜢㻟ศ䛷యሗ࿌
䜘䛔 㻭
ᝏ䛔 㻮
㻯
㻰
䝁䝭䝳䝙䝔䜱䛾䜲䝧䞁䝖䜔άື䛜䜘䛟䛒䜛䛛
㻭
㻮
㻯
యⓗ䛻䜶䝸䜰䛿άⓎ䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
⤒῭ⓗάຊ䛜䛒䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
♫ᛶ
䜘䛔
㟷
㉥
䙬
㯤
⥳
䙭
䙮
䈊 䈊 䈊 䈊 䈊 䈊 䈊 䈊 䈊
ᝏ䛔
䜾䝹䞊䝥䛷㞟䜎䛳䛶䛔䜛ே䛜ከ䛔䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
䝪䝷䞁䝔䜱䜰䛾Ꮡᅾ䜢♧䛩䜒䛾䛜䛒䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
ሙ䛻ᑐ䛧䛶䛾䜚䜔⮬ศ䛾䜒䛾䛸䛔䛖ព㆑䠄䜸䞊䝘䞊䝅䝑䝥䠅䛜ឤ䛨 䜙䜜䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
Ꮚ䛹䜒䜔ᖺ㓄⪅䛜䛔䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
䛣䛾ሙᡤ䛻䛔䜛ே䛻䚸ዲ䛝䛺䛸䛣䜝䜔ᨵၿ䛧䛯䛔䛣䛸䜢ᑜ䛽䜎䛧䜗䛖䚹 䈊
1.
1.
すぐにできる こと (3ヶ月以内)
䛹䜣䛺ᆅඖ䛾䝟䞊䝖䝘䞊䜔ᡯ⬟䛒䜛ே䛜䚸䛒䛺䛯䛜ᥦ䛧䛯ᨵၿ⟇䜢ᐇ䛩䜛ຓ䛡䛻䛺䜚䜎 䛩䛛䠛䠄䛷䛝䜛䛰䛡ලయⓗ䛻䠅
評価に基づいて場所の機会と課題まとめたら、 それを
誰と一緒に街を変える? 改善にはどんな 団体・協力が必要?
長期的な改善 (3年以上)
踏まえて続く短期的な改善と長期的な改善がつながっ パートナー
䠄䝁䝯䞁䝖䠋䝯䝰䠅 䈊 䈊
ているか、確認しながら進めることがポイントです。
A4で38,39ページを両面で印刷し、真ん中で折り曲 げると、携帯しやすい冊子状にして使えます。
02
ファシリテーターガイド
「プレイス・ゲームの進め方 」に加えて、それぞれの
05
03-06 1 day of place game
日本でのプレイス・ゲームの実践を踏まえて、モデルの 進め方・動き方を主 催 者 、 ファシリテーター、参 加 者
ントを補足して書き込んでいるものです。事前にファ
それぞ れ で 細 かく記 載しています 。運 営 側 の当日
シリテーターに配 布し、可 能な限り打 合せやトレーニ
進行確認用などに利用できます。時間配分や詳細の
ングを行って意識の共有を行えるとよいでしょう。
項目は、それぞれの状況に応じて調整してください。
Place Gameの1日 一覧
事前準備
1、事前準備をしよう 主催者 ・インフォーマルな雰囲気がだせる会場を探します ・対象の敷地から徒歩10分圏内 ・全員がリラックスできることがとても大切です ・参加者の募り方や敷地の決め方はplace gameマニュアルを参照しましょう ・対象地の中の個々のサブプレイスは、できるだけ小さく (長くても数十メートル)設定することが ポイントです。大きくなると、 どこを見て評価しているのか分かりにくくなります。 ・事前に参加者を特定できていれば、所属や性別、年代が混ざるようにグループを組むことが、新鮮で 活発な議論をするために重要です。 【ワンランクアップ!】 ・可能であればテーブルファシリテーターを事前に集め、進行のポイントを共有しておきましょう。 テーブルファシリテーター ・事前にレクチャーがある場合は参加しましょう
事前準備
2、会場を準備しよう 主催者 ・マニュアルの10ページを参考に、アイテムを準備しましょう ・地域や参加者に合わせたお菓子や飲み物・音楽も用意しましょう ・ハッピーな飾り付けをしたり、 グッズで雰囲気を盛り上げましょう! (時間は1時間以上見ておくと余裕が持てます。) ・参加者に合わせたアイスブレイクの準備もしましょう。 ・テーブルファシリ向けの事前レクチャーを開催するのも効果的です
プレイス・ゲームの1日
ステップでファシリテーターが意識しておくとよいポイ
㻞㻜㻞㻜㻛㻝㻞㻛㻜㻤䚷㻼㼘㼍㼏㼑㻌㻳㼍㼙㼑ᐇ㊶䠜Ọᒣ
参加者用プレイス・ゲーム の進め方
たり書き込みをしたりして議 論を 進 めていきます 。
㻰
䠄䝁䝯䞁䝖䠋䝯䝰䠅 䈊 䈊
䊼ホ౯䛾㻠ศ㔝
䙫
日本版補助シートです。上の枠から順に、付せんを貼っ
場所の持つ
機会や課題
ከᵝ䛺䛚ᗑ䠋䝃䞊䝡䝇䛜䛒䜛䛛
グループワーク用フレーム
グループワークでの議 論を進めやすくするための、
㻰
බඹ㏻䜈䛾䜰䜽䝉䝇䛜䜘䛔䛛 䜲䞁䝣䜷䝯䞊䝅䝵䞁䜔ෆᯈ䛿ศ䛛䜚䜔䛩䛔䛛 䠄䝁䝯䞁䝖䠋䝯䝰䠅 䈊 䈊
⏝䛸άື
04
ᝏ䛔 㻮
䙬䚷▷ᮇⓗ䛺ᨵၿ䠄㻟䜹᭶௨ෆ䠅㻌㻝㻜ศ䠖䙫䛾ホ౯䞉ศᯒ䛻ᇶ䛵䛔䛶 䙭䚷㛗ᮇⓗ䛺ᨵၿ䠄㻟ᖺ௨ୖ䠅㻌㻝㻜ศ䠖䙬䛛䜙䛾䛴䛺䛜䜚䜢ព㆑
䙫䜢䜎䛸䜑䜛ほⅬ Ⅼ䈊 • ⓙ䛜ྠព䛩䜛㢧ⴭ䛺≉ᚩ䈊 • ᑡ䛧䛾䛡䛷ኚ䛻䛴䛺 䛢䜙䜜䛭䛖䛺䜒䛾䈊 • ࿘㎶䜘䜚 䜚㝿❧䛳䛶䛔䜛Ⅼ䈊 Ⓨ⾲䈊 • Ⓨ⾲⪅䛿䝣䜯䝅䝸௨እ䠄◳䛟 䛺䛔ே䛜䜘䛔䠅䈊 • 䙫䛿䛂ᶵ䛸ㄢ㢟䛃䜢୰ᚰ䛸 䛧䛶⡆₩䛻䈊 • 䛾㡯┠䜒䚸䛝䛟䝣䝺䞊䝈 䜔⤮䜢᭩䛝ฟ䛩䈊
快適さと印象
良い点
䠄䝁䝯䞁䝖䠋䝯䝰䠅 䈊
㻼㼘㼍㼏㼑㻌㻳 㻳㼍㼙㼑䛾㐍䜑᪉䡘䝔䞊䝤䝹䝣䜯䝅䝸䝔䞊䝍䞊䜺䜲䝗
PLACE GAME in
䛣䛾ሙᡤ䛷䛹䜣䛺䛸䛣䜝䛜䛔䛱䜀䜣ዲ䛝䛷䛩䛛䠛
1.
収録している評価フォームは、幅広いタイプの場所に
䝔䞊䝤䝹䝣䜯䝅䝸䛾ᙺ 䈊 • άⓎ䛻㆟ㄽ䛜㐍䜐䜘䛖䛻䚸ᴦ 䛧䛔㞺ᅖẼ䜢䛴䛟䜛䈊 • ሙᡤ䛾ศᯒ䛻ἢ䛳䛶䚸➽㐨䛜 ㏻䛳䛯ᥦ䛜䛷䛝䜛䜘䛖䜺䜲䝗 䛩䜛
場所を評価しよう!
ᝏ䛔
యⓗ䛻㨩ຊ䛜ឤ䛨䜙䜜䜛䛛
䜰䜽䝉䝇䚸᥋⥆䚸ሗ
ᅇ䛾┠ⓗ
ྡ๓
ሙ䜢ホ౯䛧䜘䛖
15分程度 3、参加者がやってきます 主催者 ・参加者に受付で配布セットを配り、テーブルを案内します。 →各テーブルでの動きはテーブルファシリにバトンタッチ →テーブルファシリは可能であれば各テーブルに1人つけ、人数が足りなければ複数のテーブルを 巡回で担当します テーブルファシリテーター ・place gameがはじまるまでの10-30分間ほどで、アイスブレイクとして参加者には以下のような アクティビティをしてもらいましょう。 この街について自分の感じ方をみんなとシェアする雰囲気を高めたり、 参加者にリラックスしてもらう空気をつくるためです。 どんな方法でも構いません、地域と参加者にあった アクティビティを用意しましょう。紙とペンだけではなくて、他に手を動かしながらディスカッションが できる時間をつくるのも効果的です。 →ビッグマップにおすすめの場所を書き込んでもらう →この街の特徴を集めたボードに、 どこが一番好きかを投票 →オリジナルの自己紹介カードをそれぞれつくってもらいましょう ・ほとんどの参加者は緊張していたり、 どうしたらいいか分からなかったりするので、 ファシリテーター から気さくに参加を促してみましょう。 まずは自分からやってみたり、参加者の発言を拾って返したり。 参加者 ・受付をして、配布セットを受け取ろう! 時間があれば、 ・ビッグマップにおすすめの場所を書き込んだり、好きな場所に投票しよう ・指定されたテーブルについて、今日のチームメイトと仲良くなろう ・オリジナルの自己紹介カード作りなどのアクティビティをしてみよう
15分程度
4、place game スタート! 主催者 ・プレゼンの準備をします テーブルファシリテーター ・例えば自己紹介カードを使って、チームメイトが仲良くされるようにテーブルを仕切りましょう 子供も大人も、素人も専門家も、 ヒエラルキーのない繋がり方を意識させましょう。オープンに話し合える 雰囲気をつくります。テーブルファシリも参加者の一員としてplace gameに参加しましょう。 参加者 ・指定された席について、 ・まずは自己紹介カードを使って、チームメイトと仲良くなろう!
25分程度
5、主催者からのプレゼン 主催者 ・プレゼンターがplace gameの目的や、身の周りや世界の優れたパブリックスペースの紹介、 この街の歴史などのプレゼンを行います ・対象地の説明の際は、参加者に先入観を与えないため、簡潔によい悪いの判断を除いて行いましょう。 ・今日使う評価シートの説明や、 コースの紹介などもしましょう ・常にいかなる専門用語も避け、誰にでも理解可能なプレゼンテーションを行います テーブルファシリテーター ・参加者と一緒にプレゼンを聞きましょう 参加者 ・今日評価する街の歴史や課題などの説明と ・評価シートの使い方を主催者から聞こう!
60分程度
6、街に出てみよう 主催者 ・部屋に誰か残るのか、荷物は置いていっていいのか、参加者に伝えましょう テーブルファシリテーター ・グループメンバーと、街歩き10分戦略を立てます。疑問点の解消や現場での動き方の確認、 携行品の確認を行います。 ・街に出ましょう。最初に対象範囲がどこからどこまでか、一通り確認できるとよいです。 ・街での気付きは、 ここではまず参加者個人の直感を記入させましょう。参加者同士の意見に影響を 受けやすいので注意しましょう ・参加者の記入の様子を見計らいつつ、何を根拠に評価を付けたのかなど疑問を持って街を 見るように参加者に質問をしてみたり、街での気づきをアシストしましょう。 ・街の人に話を聞いてみるところが重要です。率先して話しかけてみたり、参加者を促したりしましょう。 (事前に主催者の方で、話を聞ける人を呼んでおくという形もあります。) ・戻ってワークするときに、 どんなディスカッションができるかイメージしてみましょう。 参加者 ・グループで、街歩き10分戦略をたてよう! ・グループで街にくりだそう ・対象地についたら、評価シートを使って気づきを記入しよう ・写真をとったり、街の人にインタビューもしよう
55分程度
7、気づきをグループでシェアしてみよう 主催者 ・開始前に流れやワークの振舞い方の確認をしてみましょう。
03-06 1 day of place game 42
㻼㼘㼍㼏㼑㻌㻳 㻳㼍㼙㼑䛾㐍䜑᪉ ᅇ䛾┠ⓗ䈊
• ሙᡤ䛾䝫䝔䞁䝅䝱䝹䛸ㄢ㢟䛾Ⓨぢ䞉ඹ᭷ • ▷ᮇ䞉㛗ᮇ䜰䜽䝅䝵䞁䛾䜲䝯䞊䝆䛵䛟䜚 • άື䛾௰㛫䛵䛟䜚
䜎䛱Ṍ䛝䛛䜙ᡠ䛳䛯䜙䈊 䝅䞊䝖グධ䛾☜ㄆ䈊 䈊
᳨ウ䝽䞊 䞊䜽䛾䈊 䜰䜴䝖䝥䝑䝖䈊 ᮏ᪥䛾ὶ䜜
全 参 加 者に配 布する、プレイス・ゲーム実 施の流れ
䈊
ಶே䛷ほᐹ䛾Ẽ䛵䛝䜢䝅䞊䝖䛻ᇶ䛵䛝ᩚ⌮ ● ●
ᇙ䜎䛳䛶䛔䛺䛔䛸䛣䜝䛜䛒䜜䜀ୖ䛢䜛 ሙᡤ䛾ホ౯䛻䛴䛔䛶䚸䛹䛖䛧䛶䛭䛖䛔䛖ホ౯䜢䛴䛡䛯䛾䛛䚸 ㏉䛳䛶䜏䜛
ୗ䛾䝣䝺䞊䝮䛾䜘䛖䛻ᶍ㐀⣬䜢༊ษ䛳䛶䚸䙫䛛䜙㡰䛻㆟ㄽ䜢䛧䚸ྛ㡯 ┠䛻䛴䛔䛶䜾䝹䞊䝥䛷䛾ពぢ䜢グධ䛧䛶䛔䛟
㻝㻞㻦㻜㻜㻙㻝㻞㻦㻜㻡㻌䠄⣙㻡ศ䠅䜲䞁䝖䝻
䙫䚷ሙᡤ䛾ホ౯䞉ศᯒ㻌㻞㻜ศ䠖ホ౯䛾㻠ศ㔝䛤䛸䛻䚸䜘䛔Ⅼ䚸 䚷䚷ᝏ䛔Ⅼ䜢ᩚ⌮䛧䚸యホ౯䛸䛧䛶ᶵ䛸ㄢ ㄢ㢟䜢䜎䛸䜑䈊
㻝㻞㻦㻜㻡㻙㻝㻞㻦㻞㻡㻌䠄⣙㻞㻜ศ䠅㻼㼘㼍㼏㼑㻌㻳㼍㼙㼑䝽䞊䜽㐍䜑᪉䛾䛚䛥䜙䛔
䙬䚷▷ᮇⓗ䛺ᨵၿ䠄㻟䜹᭶௨ෆ䠅㻌㻝㻜ศ䠖䙫䛾ホ౯䞉ศᯒ䛻ᇶ䛵䛔䛶
㻝㻞㻦㻞㻡㻙㻝㻞㻦㻟㻜㻌䠄⣙㻡ศ䠅㻌㻌ᑐ㇟ᆅ䛾ㄝ᫂
䙭䚷㛗ᮇⓗ䛺ᨵၿ䠄㻟ᖺ௨ୖ䠅㻌㻝㻜ศ䠖䙬䛛䜙䛾䛴䛺䛜䜚䜢ព㆑
㻝㻞㻦㻟㻜㻙㻝㻞㻦㻠㻜㻌䠄⣙㻝㻜ศ䠅䜾䝹䞊䝥ෆሗඹ᭷㻛ᩚ⌮
䙮䚷䜰䜽䝅䝵䞁䛾䛯䜑䛾₯ᅾⓗ䝟䞊䝖䝘䞊㻌㻡ศ䠖 䚷䚷ලయⓗ䛺ᅋయ䞉ே≀
㻝㻞㻦㻠㻜㻙㻝㻟㻦㻟㻜㻌䠄⣙㻡㻜ศ䠅䜎䛱Ṍ䛝䚷ሙ䛾ホ౯ᐇ㊶䟿
䋻௨ୖ䜢㻟ศ䛷యሗ࿌ 䊼ホ౯䛾㻠ศ㔝
㻝㻟㻦㻟㻜㻙㻝㻟㻦㻠㻜㻌䠄⣙㻝㻜ศ䠅䝅䞊䝖ᩚ⌮
およびポイントをまとめたものです。参加者が常に進め
㻝㻟㻦㻠㻜㻙㻝㻡㻦㻞㻡㻌䠄⣙㻠㻡ศ䠅䝥䝺䜲䝇䝯䜲䜻䞁䜾᳨ウ䝽䞊䜽 㻝㻡㻦㻞㻡㻙㻝㻢㻦㻜㻡㻌䠄⣙㻠㻜ศ䠅య䝅䜵䜰
䙫
㟷
㻝㻢㻦㻜㻡㻙㻝㻢㻦㻝㻜㻌䠄⣙㻡ศ䠅䜽䝻䞊䝆䞁䜾
方を手 元で確 認できるようにするものです。進 行の 時間配分は、それぞれの実施当日のものに合わせて
㉥
䛔䛦䜎䛱Ṍ䛝䜈䟿䈊 䈊
• 䜎䛪䛿䜾䝹䞊䝥䛷సᴗෆᐜ☜ㄆ • 䝅䞊䝖䚸➹グ⏝ල䚸䝇䝬䝩䠄䜹䝯䝷䠅䜢ᣢ䛳䛶⌧ሙ䜈㻳㻻䟿 䋻ᑐ㇟ᆅ䛻╔䛔䛯䜙䚸ᢸᙜ䛾⠊ᅖ䜢䝅䞊䝖䜢ぢ䛺䛜䜙ほᐹ 䚷䐟䛂ሙ䜢ホ౯䛧䜘䛖䛃䝨䞊䝆䠖㻭䡚㻰䛷≧ែ䜢䝏䜵䝑䜽 䚷䐠䛂ᶵ䜢ぢ䛴䛡䜘䛖䛃䝨䞊䝆䠖Ẽ䛵䛝䜢ᩚ⌮
䙬
㯤
䛆䝫䜲䞁䝖 䝖䛇 䜎䛪䛿㻝ே䛷ホ౯䚸グධ䟿Ẽ䛔䛯䛣䛸䛿䝯䝰
使ってください。
⥳
ᅇ䛿䜲䞁䝍䝡䝳䞊䛺䛧䛷ྍ䠄䛷䜒㔜せ䟿䠅 䙭
┿䜢䜝䛖
䙮
㛫䛜䛒䜜䜀࿘㎶䜶䝸䜰䜒ほᐹ Ⓨぢ䜢ᴦ䛧䜣䛷䟿
㻞㻜㻞㻜㻛㻝㻞㻛㻜㻤䚷㻼㼘㼍㼏㼑㻌㻳㼍㼙㼑ᐇ㊶䠜Ọᒣ
㻞㻜㻞㻜㻛㻝㻞㻛㻜㻤䚷㻼㼘㼍㼏㼑㻌㻳㼍㼙㼑ᐇ㊶䠜Ọᒣ
03-01 Instruments of PLACE GAME 37
・全てのグループを見て進捗を確認しまし タイムキーパーとして進みの遅いグループ ・付箋や模造紙が足りなくなった班があれ ・ワークの中間でいったん全体に対して、場 次のアクション検討へのつなげ方を簡単 テーブルファシリテーター 【パターン1】 ・まずは個人の気づきを整理する時間を設 付箋の色を決めておくと見やすくなります ・ここからは、参加者どうしの意見を検討フ 最初に検討フレームを模造紙上に書いて ポストイットなどを使ったり、写真を印刷し ・絵が得意な人がいれば、 どんどんビジュ ます。簡単な場所の平面図を書くとどこの 参加者と役割を分担すると進めやすくな ・どんな意見でも否定されることはありませ サポートをします。他の人の意見に乗っか 積極的に明るく反応をしましょう。 ・他のグループの進捗も確認しながら、 自分 ・行き詰まったり意見が対立して悪い雰囲 次の話題に進みましょう。 ・硬くならず自由な発想を引き出しながら、 いう点を要所要所で問いかけましょう。 ・この短い時間の中だけで厳密な答えにた でしまいそうなときは、時間を意識しつつ 参加者 【パターン1】 参加者やテーブルファシリテーターがワーク ファシリテーターをつけられない場合 ・会場にもどったら、 まずは個人の気づきを ・付箋などを使って、検討フレームの順番
【パターン2】 ワークショップに習熟している参加者で行 ・各自でシートの記入が一通りまとまったら にポイントをまとめて書き込んでいきまし 30分程度
8、他のグループにもシェアしよう 主催者 ・全グループに発表をさせましょう ・堅苦しい雰囲気にならないように進行し ・他のグループからも意見を貰えるように ・各班の発表のポイントを板書やグラフィッ テーブルファシリテーター ・参加者の発表を手助けしましょう。発表 ・ワークでビジュアルな整理をしていたら、 (付箋だけでは他の班の人には見えませ
03-02 Evaluation form
38
᪥
䜾䝹䞊䝥
ྡ๓
ሙ䜢ホ౯䛧䜘䛖 ᛌ㐺䛥䛸༳㇟
ᶵ䜢ぢ䛴䛡䜘䛖 䜘䛔
ᝏ䛔
యⓗ䛻㨩ຊ䛜ឤ䛨䜙䜜䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
Ᏻ䛻ឤ䛨䜙䜜䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
Ύ₩䛥䠋⥔ᣢ⟶⌮䛾㉁䛾㧗䛥䜢ឤ䛨䜙䜜䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
ᗙ䜛ሙᡤ䛿ᛌ㐺䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
1.
䛣䛾ሙᡤ䛷䛹䜣䛺䛸䛣䜝䛜䛔䛱䜀䜣ዲ䛝䛷䛩䛛䠛
1.
䛣䛾ሙᡤ䜢ᨵၿ䛩䜛䛾䛻䚸㈝⏝䜢䛛䛡䛪䛻䛩䛠䛷䛝䜛䛣䛸䜢ᣲ䛢䜎䛧䜗䛖䚹
1.
䜘䜚䛝䛺ຠᯝ䜢ᚓ䜛䛯䜑䛻䚸㛗ᮇⓗ䛻䛿䛹䜣䛺䛣䛸䜢䛧䜎䛩䛛䠛
1. 䈊 䈊 䈊 䈊 䈊 䈊 䈊 䈊 䈊 1.
䛣䛾ሙᡤ䛻䛔䜛ே䛻䚸ዲ䛝䛺䛸䛣䜝䜔ᨵၿ䛧䛯䛔䛣䛸䜢ᑜ䛽䜎䛧䜗䛖䚹 䈊
䠄䝁䝯䞁䝖䠋䝯䝰䠅 䈊
䜰䜽䝉䝇䚸᥋⥆䚸ሗ
䜘䛔
ᝏ䛔
㐲䛟䛛䜙䛷䜒ぢ䛘䜔䛩䛔ሙᡤ䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
Ṍ䛔䛶䛣䛣䜎䛷᮶䜔䛩䛔䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
බඹ㏻䜈䛾䜰䜽䝉䝇䛜䜘䛔䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
䜲䞁䝣䜷䝯䞊䝅䝵䞁䜔ෆᯈ䛿ศ䛛䜚䜔䛩䛔䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
䠄䝁䝯䞁䝖䠋䝯䝰䠅 䈊 䈊
⏝䛸άື
䜘䛔
ᝏ䛔
ከᵝ䛺䛚ᗑ䠋䝃䞊䝡䝇䛜䛒䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
䝁䝭䝳䝙䝔䜱䛾䜲䝧䞁䝖䜔άື䛜䜘䛟䛒䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
యⓗ䛻䜶䝸䜰䛿άⓎ䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
⤒῭ⓗάຊ䛜䛒䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
䠄䝁䝯䞁䝖䠋䝯䝰䠅 䈊 䈊
♫ᛶ
䜘䛔
ᝏ䛔
䜾䝹䞊䝥䛷㞟䜎䛳䛶䛔䜛ே䛜ከ䛔䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
䝪䝷䞁䝔䜱䜰䛾Ꮡᅾ䜢♧䛩䜒䛾䛜䛒䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
ሙ䛻ᑐ䛧䛶䛾䜚䜔⮬ศ䛾䜒䛾䛸䛔䛖ព㆑䠄䜸䞊䝘䞊䝅䝑䝥䠅䛜ឤ䛨 䜙䜜䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
Ꮚ䛹䜒䜔ᖺ㓄⪅䛜䛔䜛䛛
㻭
㻮
㻯
㻰
䛹䜣䛺ᆅඖ䛾䝟䞊䝖䝘䞊䜔ᡯ⬟䛒䜛ே䛜䚸䛒䛺䛯䛜ᥦ䛧䛯ᨵၿ⟇䜢ᐇ䛩䜛ຓ䛡䛻䛺䜚䜎 䛩䛛䠛䠄䛷䛝䜛䛰䛡ලయⓗ䛻䠅
䠄䝁䝯䞁䝖䠋䝯䝰䠅 䈊 䈊 03-02 Evaluation form 39
㻼㼘㼍㼏㼑㻌㻳 㻳㼍㼙㼑䛾㐍䜑᪉䡘䝔䞊䝤䝹䝣䜯䝅䝸䝔䞊䝍䞊䜺䜲䝗 ᅇ䛾┠ⓗ䈊 䝔䞊䝤䝹䝣䜯䝅䝸䛾ᙺ䈊 • άⓎ䛻㆟ㄽ䛜㐍䜐䜘䛖䛻䚸ᴦ 䛧䛔㞺ᅖẼ䜢䛴䛟䜛䈊 • ሙᡤ䛾ศᯒ䛻ἢ䛳䛶䚸➽㐨䛜 ㏻䛳䛯ᥦ䛜䛷䛝䜛䜘䛖䜺䜲䝗 䛩䜛
ᮏ᪥䛾ὶ䜜
• ሙᡤ䛾䝫䝔䞁䝅䝱䝹䛸ㄢ㢟䛾Ⓨぢ䞉ඹ᭷ • ▷ᮇ䞉㛗ᮇ䜰䜽䝅䝵䞁䛾䜲䝯䞊䝆䛵䛟䜚 • άື䛾௰㛫䛵䛟䜚
㻝㻞㻦㻜㻜㻙㻝㻞㻦㻜㻡㻌䠄⣙㻡ศ䠅䜲䞁䝖䝻 㻝㻞㻦㻜㻡㻙㻝㻞㻦㻞㻡㻌䠄⣙㻞㻜ศ䠅㻼㼘㼍㼏㼑㻌㻳㼍㼙㼑䝽䞊䜽㐍䜑᪉䛾䛚䛥䜙䛔 㻝㻞㻦㻞㻡㻙㻝㻞㻦㻟㻜㻌䠄⣙㻡ศ䠅㻌㻌ᑐ㇟ᆅ䛾ㄝ᫂ 㻝㻞㻦㻟㻜㻙㻝㻞㻦㻠㻜㻌䠄⣙㻝㻜ศ䠅䜾䝹䞊䝥ෆሗඹ᭷㻛ᩚ⌮ 㻝㻞㻦㻠㻜㻙㻝㻟㻦㻟㻜㻌䠄⣙㻡㻜ศ䠅䜎䛱Ṍ䛝䚷ሙ䛾ホ౯ᐇ㊶䟿 㻝㻟㻦㻟㻜㻙㻝㻟㻦㻠㻜㻌䠄⣙㻝㻜ศ䠅䝅䞊䝖ᩚ⌮ 㻝㻟㻦㻠㻜㻙㻝㻡㻦㻞㻡㻌䠄⣙㻠㻡ศ䠅䝥䝺䜲䝇䝯䜲䜻䞁䜾᳨ウ䝽䞊䜽 㻝㻡㻦㻞㻡㻙㻝㻢㻦㻜㻡㻌䠄⣙㻠㻜ศ䠅య䝅䜵䜰 㻝㻢㻦㻜㻡㻙㻝㻢㻦㻝㻜㻌䠄⣙㻡ศ䠅䜽䝻䞊䝆䞁䜾
䛔䛦䜎䛱Ṍ䛝䜈䟿䈊 㻝㻜ศ㛫సᡓ㆟䈊 • 䝔䞊䝤䝹䝣䜯䝅䝸䛜㐍⾜䚸䝍䜲 䝮䜻䞊䝥䈊 • ศ䛛䜙䛺䛔䛣䛸䛿⥲ྜ䝣䜯䝅䝸 䛻☜ㄆ䛧䛶䛚䛟䈊 䜎䛱Ṍ䛝⌧ᆅ䛻䛶䈊 • 䜎䛪䛿㻝ே䛷ホ౯䛧䛶䜒䜙䛖 㛫䜢ྲྀ䜛䈊 • 䝏䜵䝑䜽䛜䛷䛝䛶䛔䜛䛛☜ㄆ 䛧䚸ၥⅬ䛻ᑐᛂ䈊 • ୍㏻䜚ಶே䛷䛾ほᐹ䛜䛷䛝䛯 䛸䛣䜝䛷䚸䛂䛹䛖䛷䛧䛯䛛䛃䛺䛹 ኌ䜢䛛䛡䛒䛔䚸ពぢ䛧䛺 䛜䜙Ṍ䛟䠄䛹䛣䜢㠃ⓑ䛟ឤ䛨䛯䛛 䛺䛹䚸ホ౯䛛䜙䜒䛖୍Ṍ㋃䜏㎸ 䜣䛷⪃䛘䜙䜜䜛䜘䛖䛻䛩䜛䠅䈊 䈄 䝅䞊䝖䛻䛿㻭㼪㻰䛾䝏䜵䝑䜽䛿᭱ ప㝈䛴䛡䚸ほᐹ䛻䛧䛳䛛䜚㛫 䜢䛳䛶䜒䜙䛖䈊 • ྍ⬟䛺㝈䜚䚸䜎䛱䛻䛔䜛ே䛻⪺ 䛝ྲྀ䜚䜢ヨ䜏䜛䈊
• 䜎䛪䛿䜾䝹䞊䝥䛷సᴗෆᐜ☜ㄆ • 䝅䞊䝖䚸➹グ⏝ල䚸䝇䝬䝩䠄䜹䝯䝷䠅䜢ᣢ䛳䛶⌧ሙ䜈㻳㻻䟿 䋻ᑐ㇟ᆅ䛻╔䛔䛯䜙䚸ᢸᙜ䛾⠊ᅖ䜢䝅䞊䝖䜢ぢ䛺䛜䜙ほᐹ 䚷䐟䛂ሙ䜢ホ౯䛧䜘䛖䛃䝨䞊䝆䠖㻭䡚㻰䛷≧ែ䜢䝏䜵䝑䜽 䚷䐠䛂ᶵ䜢ぢ䛴䛡䜘䛖䛃䝨䞊䝆䠖Ẽ䛵䛝䜢ᩚ⌮ 䛆䝫䜲䞁䝖䛇 䜎䛪䛿㻝ே䛷ホ౯䚸グධ䟿Ẽ䛔䛯䛣䛸䛿䝯䝰 ᅇ䛿䜲䞁䝍䝡䝳䞊䛺䛧䛷ྍ䠄䛷䜒㔜せ䟿䠅 ┿䜢䜝䛖 㛫䛜䛒䜜䜀࿘㎶䜶䝸䜰䜒ほᐹ Ⓨぢ䜢ᴦ䛧䜣䛷䟿
㻞㻜㻞㻜㻛㻝㻞㻛㻜㻤䚷㻼㼘㼍㼏㼑㻌㻳㼍㼙㼑ᐇ㊶䠜Ọᒣ
䜎䛱Ṍ䛝䛛䜙ᡠ䛳䛯䜙䈊 䝅䞊䝖グධ䛾☜ㄆ䈊 • ಶே䛾䝅䞊䝖䛜䛧䛳䛛䜚ᇙ䜑 䜙䜜䛶䜛䛛☜ㄆ䛧䚸య䛭 䜝䛳䛯䜙㆟ㄽ䜈䈊
ಶே䛷ほᐹ䛾Ẽ䛵䛝䜢䝅䞊䝖䛻ᇶ䛵䛝ᩚ⌮ ● ●
ᇙ䜎䛳䛶䛔䛺䛔䛸䛣䜝䛜䛒䜜䜀ୖ䛢䜛 ሙᡤ䛾ホ౯䛻䛴䛔䛶䚸䛹䛖䛧䛶䛭䛖䛔䛖ホ౯䜢䛴䛡䛯䛾䛛䚸 ㏉䛳䛶䜏䜛
᳨ウ䝽䞊䜽䛾䈊 䜰䜴䝖䝥䝑䝖䈊
ୗ䛾䝣䝺䞊䝮䛾䜘䛖䛻ᶍ㐀⣬䜢༊ษ䛳䛶䚸䙫䛛䜙㡰䛻㆟ㄽ䜢䛧䚸ྛ㡯 ┠䛻䛴䛔䛶䜾䝹䞊䝥䛷䛾ពぢ䜢グධ䛧䛶䛔䛟
䝔䞊䝤䝹䝣䜯䝅䝸䛾⯙䛔䈊 • ᛂ䛩䜛䛣䛸䛷ሙ䛜 䜎䜛䛾 䛷䛂䛺䜛䜋䛹䛃䛂䛚䜒䛧䜝䛔䛷 䛩䛽䛃䛺䛹✚ᴟⓗ䛻䈊 • ྰᐃ䞉ᢈุⓗ䛺䝁䝯䞁䝖䜢᥍ 䛘䚸䜘䛔䜰䜲䝕䜰䛻䛿䛳䛛 䜚䜒㻻㻷 • ⾜䛝ワ䛳䛯䜚ᑐ❧䛧䛭䛖䛻 䛺䛳䛯䜙䚸ㄽⅬ䜢⛣䛩 • ⮬ศ䛛䜙Ⓨゝ䛧䛻䛟䛔ே䛻䛿 䛳䛶䜏䜛䈊 • ྡ๓䛷䜃䛛䛡䜛䈊 • ᆅᅗ䜢ά⏝䛧䚸ሙᡤ䜢䜲䝯䞊 䝆䛧䛺䛜䜙㆟ㄽ䛩䜛䈊
䙫䚷ሙᡤ䛾ホ౯䞉ศᯒ㻌㻞㻜ศ䠖ホ౯䛾㻠ศ㔝䛤䛸䛻䚸䜘䛔Ⅼ䚸 䚷䚷ᝏ䛔Ⅼ䜢ᩚ⌮䛧䚸యホ౯䛸䛧䛶ᶵ ᶵ䛸ㄢ㢟䜢䜎䛸䜑䈊
䜎䛸䜑᪉䈊 • 䙫䛻䛴䛔䛶䚸㛫䜢ព㆑䛧䛴 䛴せ䛺䛂ᶵ䛸ㄢ㢟䛃䛻ⴠ 䛸䛧㎸䜐䛣䛸䜢┠ᣦ䛩䠄䝫䜲䞁 䝖ୗグ䠅䈊 • 䛂ᶵ䛸ㄢ㢟䛃䛿䛝䛺ᩥᏐ 䛷ᶍ㐀⣬䛻᭩䛝㎸䜐䈊 • ⮬⏤䛺Ⓨ䜢ᘬ䛝ฟ䛧䛴䛴䚸 䙫䡚䙭䛾䛴䛺䛜䜚䜢ព㆑䛵 䛡䛧䛶䜰䜲䝕䜰䜢ྲྀᤞ㑅ᢥ䛩 䜛䈊 • ≉䛻䙬䛿䚸ཧຍ⪅⮬㌟䛜 䜔䛳䛶䜏䛯䛔䚸䛣䜜䛺䜙㻟䜹᭶ 䛷䜒䛷䛝䜛䚸䛸䛔䛳䛯ពḧ䜒 䛻䛩䜛䠄ே௵䛫䛷䛺 䛔䚸䝽䜽䝽䜽䛩䜛䜒䛾䜢䠅䈊 • ⤮䛜ᚓព䛺ே䛜䛔䜜䜀䚸䜲 䝷䝇䝖䜔ᖹ㠃ᅗ䜢ᥥ䛝䛺䛜䜙 ㆟ㄽ䛻⏕䛛䛩䈊
䙬䚷▷ᮇⓗ䛺ᨵၿ䠄㻟䜹᭶௨ෆ䠅㻌㻝㻜ศ䠖䙫䛾ホ౯䞉ศᯒ䛻ᇶ䛵䛔䛶 䙭䚷㛗ᮇⓗ䛺ᨵၿ䠄㻟ᖺ௨ୖ䠅㻌㻝㻜ศ䠖䙬䛛䜙䛾䛴䛺䛜䜚䜢ព㆑ 䙮䚷䜰䜽䝅䝵䞁䛾䛯䜑䛾₯ᅾⓗ䝟䞊䝖䝘䞊㻌㻡ศ䠖 䚷䚷ලయⓗ䛺ᅋయ䞉ே≀ 䋻௨ୖ䜢㻟ศ䛷యሗ࿌ 䊼ホ౯䛾㻠ศ㔝
䙫
㟷
㉥
䙬
㯤
䙫䜢䜎䛸䜑䜛ほⅬ䈊 • ⓙ䛜ྠព䛩䜛㢧ⴭ䛺≉ᚩ䈊 • ᑡ䛧䛾䛡䛷ኚ䛻䛴䛺 䛢䜙䜜䛭䛖䛺䜒䛾䈊 • ࿘㎶䜘䜚㝿❧䛳䛶䛔䜛Ⅼ䈊 Ⓨ⾲䈊 • Ⓨ⾲⪅䛿䝣䜯䝅䝸௨እ䠄◳䛟 䛺䛔ே䛜䜘䛔䠅䈊 • 䙫䛿䛂ᶵ䛸ㄢ㢟䛃䜢୰ᚰ䛸 䛧䛶⡆₩䛻䈊 • 䛾㡯┠䜒䚸䛝䛟䝣䝺䞊䝈 䜔⤮䜢᭩䛝ฟ䛩䈊
⥳
䙭
䙮
㻞㻜㻞㻜㻛㻝㻞㻛㻜㻤䚷㻼㼘㼍㼏㼑㻌㻳㼍㼙㼑ᐇ㊶䠜Ọᒣ
03-03 Facilitators' guide 40
㻼㼘㼍㼏㼑㻌㻳 㻳㼍㼙㼑䛾㐍䜑᪉ ᅇ䛾┠ⓗ䈊
• ሙᡤ䛾䝫䝔䞁䝅䝱䝹䛸ㄢ㢟䛾Ⓨぢ䞉ඹ᭷ • ▷ᮇ䞉㛗ᮇ䜰䜽䝅䝵䞁䛾䜲䝯䞊䝆䛵䛟䜚 • άື䛾௰㛫䛵䛟䜚
䜎䛱Ṍ䛝䛛䜙ᡠ䛳䛯䜙䈊 䝅䞊䝖グධ䛾☜ㄆ䈊 䈊
᳨ウ䝽䞊䜽䛾䈊 䜰䜴䝖䝥䝑䝖䈊 ᮏ᪥䛾ὶ䜜
䈊
ಶே䛷ほᐹ䛾Ẽ䛵䛝䜢䝅䞊䝖䛻ᇶ䛵䛝ᩚ⌮ ● ●
ᇙ䜎䛳䛶䛔䛺䛔䛸䛣䜝䛜䛒䜜䜀ୖ䛢䜛 ሙᡤ䛾ホ౯䛻䛴䛔䛶䚸䛹䛖䛧䛶䛭䛖䛔䛖ホ౯䜢䛴䛡䛯䛾䛛䚸 ㏉䛳䛶䜏䜛
ୗ䛾䝣䝺䞊䝮䛾䜘䛖䛻ᶍ㐀⣬䜢༊ษ䛳䛶䚸䙫䛛䜙㡰䛻㆟ㄽ䜢䛧䚸ྛ㡯 ┠䛻䛴䛔䛶䜾䝹䞊䝥䛷䛾ពぢ䜢グධ䛧䛶䛔䛟
㻝㻞㻦㻜㻜㻙㻝㻞㻦㻜㻡㻌䠄⣙㻡ศ䠅䜲䞁䝖䝻
䙫䚷ሙᡤ䛾ホ౯䞉ศᯒ㻌㻞㻜ศ䠖ホ౯䛾㻠ศ㔝䛤䛸䛻䚸䜘䛔Ⅼ䚸 䚷䚷ᝏ䛔Ⅼ䜢ᩚ⌮䛧䚸యホ౯䛸䛧䛶ᶵ ᶵ䛸ㄢ㢟䜢䜎䛸䜑䈊
㻝㻞㻦㻜㻡㻙㻝㻞㻦㻞㻡㻌䠄⣙㻞㻜ศ䠅㻼㼘㼍㼏㼑㻌㻳㼍㼙㼑䝽䞊䜽㐍䜑᪉䛾䛚䛥䜙䛔
䙬䚷▷ᮇⓗ䛺ᨵၿ䠄㻟䜹᭶௨ෆ䠅㻌㻝㻜ศ䠖䙫䛾ホ౯䞉ศᯒ䛻ᇶ䛵䛔䛶
㻝㻞㻦㻞㻡㻙㻝㻞㻦㻟㻜㻌䠄⣙㻡ศ䠅㻌㻌ᑐ㇟ᆅ䛾ㄝ᫂
䙭䚷㛗ᮇⓗ䛺ᨵၿ䠄㻟ᖺ௨ୖ䠅㻌㻝㻜ศ䠖䙬䛛䜙䛾䛴䛺䛜䜚䜢ព㆑
㻝㻞㻦㻟㻜㻙㻝㻞㻦㻠㻜㻌䠄⣙㻝㻜ศ䠅䜾䝹䞊䝥ෆሗඹ᭷㻛ᩚ⌮
䙮䚷䜰䜽䝅䝵䞁䛾䛯䜑䛾₯ᅾⓗ䝟䞊䝖䝘䞊㻌㻡ศ䠖 䚷䚷ලయⓗ䛺ᅋయ䞉ே≀
㻝㻞㻦㻠㻜㻙㻝㻟㻦㻟㻜㻌䠄⣙㻡㻜ศ䠅䜎䛱Ṍ䛝䚷ሙ䛾ホ౯ᐇ㊶䟿
䋻௨ୖ䜢㻟ศ䛷యሗ࿌ 䊼ホ౯䛾㻠ศ㔝
㻝㻟㻦㻟㻜㻙㻝㻟㻦㻠㻜㻌䠄⣙㻝㻜ศ䠅䝅䞊䝖ᩚ⌮ 㻝㻟㻦㻠㻜㻙㻝㻡㻦㻞㻡㻌䠄⣙㻠㻡ศ䠅䝥䝺䜲䝇䝯䜲䜻䞁䜾᳨ウ䝽䞊䜽 㻝㻡㻦㻞㻡㻙㻝㻢㻦㻜㻡㻌䠄⣙㻠㻜ศ䠅య䝅䜵䜰
䙫
㟷
㻝㻢㻦㻜㻡㻙㻝㻢㻦㻝㻜㻌䠄⣙㻡ศ䠅䜽䝻䞊䝆䞁䜾 ㉥
䛔䛦䜎䛱Ṍ䛝䜈䟿䈊 䈊
• 䜎䛪䛿䜾䝹䞊䝥䛷సᴗෆᐜ☜ㄆ • 䝅䞊䝖䚸➹グ⏝ල䚸䝇䝬䝩䠄䜹䝯䝷䠅䜢ᣢ䛳䛶⌧ሙ䜈㻳㻻䟿 䋻ᑐ㇟ᆅ䛻╔䛔䛯䜙䚸ᢸᙜ䛾⠊ᅖ䜢䝅䞊䝖䜢ぢ䛺䛜䜙ほᐹ 䚷䐟䛂ሙ䜢ホ౯䛧䜘䛖䛃䝨䞊䝆䠖㻭䡚㻰䛷≧ែ䜢䝏䜵䝑䜽 䚷䐠䛂ᶵ䜢ぢ䛴䛡䜘䛖䛃䝨䞊䝆䠖Ẽ䛵䛝䜢ᩚ⌮
䙬
㯤
䛆䝫䜲䞁䝖䛇 䜎䛪䛿㻝ே䛷ホ౯䚸グධ䟿Ẽ䛔䛯䛣䛸䛿䝯䝰 ⥳
ᅇ䛿䜲䞁䝍䝡䝳䞊䛺䛧䛷ྍ䠄䛷䜒㔜せ䟿䠅 䙭
┿䜢䜝䛖
䙮
㛫䛜䛒䜜䜀࿘㎶䜶䝸䜰䜒ほᐹ Ⓨぢ䜢ᴦ䛧䜣䛷䟿
㻞㻜㻞㻜㻛㻝㻞㻛㻜㻤䚷㻼㼘㼍㼏㼑㻌㻳㼍㼙㼑ᐇ㊶䠜Ọᒣ
㻞㻜㻞㻜㻛㻝㻞㻛㻜㻤䚷㻼㼘㼍㼏㼑㻌㻳㼍㼙㼑ᐇ㊶䠜Ọᒣ
03-04 Handout for participants 41
を変える? どんな が必要?
03-05 Group work format 42
長期的な改善 (3年以上)
すぐにできる こと (3ヶ月以内)
機会や課題
場所の持つ
悪い点
良い点
快適さと印象
PLACE GAME in
場所を評価しよう!
アクセスと接続
開催地:
パートナー
利用と活動
メンバー:
日付:
社交性
グループ:
「プレイス・ゲーム実 践 会@永 山」 43
03-06 1 day of PLACE GAME
事前準備
事前準備
プレイス・ゲームの1日 一覧
1、事前準備をしよう 主催者 ・インフォーマルな雰囲気がだせる会場を探します ・対象の敷地から徒歩10分圏内 ・全員がリラックスできることがとても大切です ・参加者の募り方や敷地の決め方はプレイス・ゲームガイドを参照しましょう ・対象地の中の個々のサブプレイスは、できるだけ小さく (長くても数十メートル)設定することが ポイントです。大きくなると、 どこを見て評価しているのか分かりにくくなります。 ・事前に参加者を特定できていれば、所属や性別、年代が混ざるようにグループを組むことが、新鮮で 活発な議論をするために重要です。 【ワンランクアップ!】 ・可能であればテーブルファシリテーターを事前に集め、進行のポイントを共有しておきましょう。 テーブルファシリテーター ・事前にレクチャーがある場合は参加しましょう
15分程度
25分程度 5、主催者からのプレゼン 主催者 ・プレゼンターがプレイス・ゲームの目的や、身の周りや世界の優れたパブリックスペースの紹介、 このまちの歴史などのプレゼンを行います ・対象地の説明の際は、参加者に先入観を与えないため、簡潔によい悪いの判断を除いて行いましょう。 ・今日使う評価シートの説明や、 コースの紹介などもしましょう ・常にいかなる専門用語も避け、誰にでも理解可能なプレゼンテーションを行います テーブルファシリテーター ・参加者と一緒にプレゼンを聞きましょう 参加者 ・今日評価するまちの歴史や課題などの説明と ・評価シートの使い方を主催者から聞こう!
2、会場を準備しよう 主催者 ・本ガイドの19ページを参考に、アイテムを準備しましょう ・地域や参加者に合わせたお菓子や飲み物・音楽も用意しましょう ・ハッピーな飾り付けをしたり、 グッズで雰囲気を盛り上げましょう! (時間は1時間以上見ておくと余裕が持てます。) ・参加者に合わせたアイスブレイクの準備もしましょう。 ・テーブルファシリテーター向けの事前レクチャーを開催するのも効果的です
15分程度 3、参加者がやってきます 主催者 ・参加者に受付で配布セットを配り、テーブルを案内します。 →各テーブルでの動きはテーブルファシリテーターにバトンタッチ →テーブルファシリテーターは可能であれば各テーブルに1人つけ、人数が足りなければ複数のテーブ ルを巡回で担当します テーブルファシリテーター ・プレイス・ゲームがはじまるまでの10-30分間ほどで、アイスブレイクとして参加者には以下のような アクティビティをしてもらいましょう。 このまちについて自分の感じ方をみんなとシェアする雰囲気を高めたり、 参加者にリラックスしてもらう空気をつくるためです。 どんな方法でも構いません、地域と参加者にあった アクティビティを用意しましょう。紙とペンだけではなくて、他に手を動かしながらディスカッションが でき る時間をつくるのも効果的です。 →ビッグマップにおすすめの場所を書き込んでもらう →このまちの特徴を集めたボードに、 どこが一番好きかを投票 →オリジナルの自己紹介カードをそれぞれつくってもらいましょう ・ほとんどの参加者は緊張していたり、 どうしたらいいか分からなかったりするので、 ファシリテーター から気さくに参加を促してみましょう。 まずは自分からやってみたり、参加者の発言を拾って返したり。 参加者 ・受付をして、配布セットを受け取ろう! 時間があれば、 ・ビッグマップにおすすめの場所を書き込んだり、好きな場所に投票しよう ・指定されたテーブルについて、今日のチームメイトと仲良くなろう ・オリジナルの自己紹介カード作りなどのアクティビティをしてみよう
4、 プレイス・ゲーム スタート! 主催者 ・プレゼンの準備をします テーブルファシリテーター ・例えば自己紹介カードを使って、チームメイトが仲良くされるようにテーブルを仕切りましょう 子供も大人も、素人も専門家も、 ヒエラルキーのない繋がり方を意識させましょう。オープンに話し合える 雰囲気をつくります。テーブルファシリテーターも参加者の一員としてプレイス・ゲームに参加しましょ う。 参加者 ・指定された席について、 ・まずは自己紹介カードを使って、チームメイトと仲良くなろう!
60分程度
55分程度
6、 まちに出てみよう 主催者 ・部屋に誰か残るのか、荷物は置いていっていいのか、参加者に伝えましょう テーブルファシリテーター ・グループメンバーと、 まち歩き10分戦略を立てます。疑問点の解消や現場での動き方の確認、 携行品の確認を行います。 ・まちに出ましょう。最初に対象範囲がどこからどこまでか、一通り確認できるとよいです。 ・まちでの気付きは、 ここではまず参加者個人の直感を記入させましょう。参加者同士の意見に影響を 受けやすいので注意しましょう ・参加者の記入の様子を見計らいつつ、何を根拠に評価を付けたのかなど疑問を持ってまちを 見るように参加者に質問をしてみたり、 まちでの気づきをアシストしましょう。 ・まちの人に話を聞いてみるところが重要です。率先して話しかけてみたり、参加者を促したりしましょ う。 (事前に主催者の方で、話を聞ける人を呼んでおくという形もあります。) ・戻ってワークするときに、 どんなディスカッションができるかイメージしてみましょう。 参加者 ・グループで、 まち歩き10分戦略をたてよう! ・グループでまちにくりだそう ・対象地についたら、評価シートを使って気づきを記入しよう ・写真をとったり、 まちの人にインタビューもしよう 7、気づきをグループでシェアしてみよう
03-06 A day of PLACE GAME 44
主催者 ・開始前に流れやワークの振舞い方の確認をしてみましょう。 ・全てのグループを見て進捗を確認しましょう。 グループで議論が進むように、声掛けもしましょう。 タイムキーパーとして進みの遅いグループに声がけもします。 ・付箋や模造紙が足りなくなった班があれば補充しましょう。 ・ワークの中間でいったん全体に対して、場所のポテンシャルと課題のまとめ方と、 次のアクション検討へのつなげ方を簡単にガイドしてあげる時間を取ると、進捗や理解を揃えられます。 テーブルファシリテーター 【パターン1】 ・まずは個人の気づきを整理する時間を設け、項目ごとに付箋に書き出す時間を設けます。 付箋の色を決めておくと見やすくなります。 ・ここからは、参加者どうしの意見を検討フレーム (大きな模造紙)に出させて、意見を共有させましょう。 最初に検討フレームを模造紙上に書いて、論点を確認します。 ( 事前に印刷したり書いておくのも可。) ポストイットなどを使ったり、写真を印刷して検討フレームにたくさんの意見が集まるようにします。 ・絵が得意な人がいれば、 どんどんビジュアルを使いながら議論していくとインスピレーションが広がり ます。簡単な場所の平面図を書くとどこのことを話しているか分かりやすくなります。板書をする係など、 参加者と役割を分担すると進めやすくなり、 チーム意識も芽生えます。 ・どんな意見でも否定されることはありません。多様な意見が紙の上に集まるように、 ディスカッションの サポートをします。他の人の意見に乗っかってもいいようにして、発想を膨らませましょう。 積極的に明るく反応をしましょう。 ・他のグループの進捗も確認しながら、 自分のグループのディスカッションを盛り上げましょう。 ・行き詰まったり意見が対立して悪い雰囲気になりそうだったりしたら、 その部分はいったん飛ばして 次の話題に進みましょう。 ・硬くならず自由な発想を引き出しながら、検討フレームの上から下の論理がうまくつながっているかと いう点を要所要所で問いかけましょう。 ・この短い時間の中だけで厳密な答えにたどり着くものではありません。あまり細かいところに入り込ん でしまいそうなときは、時間を意識しつつ話題を進めましょう。 参加者 【パターン1】 参加者やテーブルファシリテーターがワークショップの経験があまり多くない、あるいはテーブルごとに ファシリテーターをつけられない場合 ・会場にもどったら、 まずは個人の気づきを整理する時間を設け、項目ごとに付箋に書き出そう ・付箋などを使って、検討フレームの順番でグループ内で気づきやアイディアの共有・整理をしよう
30分程度
【パターン2】 ワークショップに習熟している参加者で行う場合 ・各自でシートの記入が一通りまとまったら、 テーブルファシリテーターを中心に、検討フレームの枠ごと にポイントをまとめて書き込んでいきましょう 8、他のグループにもシェアしよう 主催者 ・全グループに発表をさせましょう ・堅苦しい雰囲気にならないように進行しましょう ・他のグループからも意見を貰えるように、進行しましょう ・各班の発表のポイントを板書やグラフィックでまとめると、分かりやすくなり、記録にも使えます。 テーブルファシリテーター ・参加者の発表を手助けしましょう。発表は参加者が基本的に行います。
5分程度
・ワークでビジュアルな整理をしていたら、それを活用しましょう。要点を大きく書き出すのもよいです。 (付箋だけでは他の班の人には見えません。) ・各班の発表に対してリアクションや拍手などで盛り上げましょう。 参加者 ・完成した検討フレームをグループごとに持って、場の良い点と悪い点・短期的な改善・長期的な改善・ どんなパートナーが必要かをまとめて3分で発表しよう 9、全員の発表を聞いて自分にはこれから何ができるか話し合ってみよう テーブルファシリテーター ・さらなるディスカッションをしてもらいましょう。他のグループの気付きから、参加者は新しい気づきを 得られたはずです。 ・最後に参加者全員に、アンケートと連絡先を記入してもらいます。 ・レポートを作成するようなら、忘れず評価シートの回収、あるいは写真での回収をしましょう。 参加者 ・他のグループの気付きを聞いて、 これから自分ができそうなことを話し合ってみよう ・アンケートや連絡先の確認があれば記入しよう
15分程度
10、 プレイス・ゲーム 終了! 主催者 ・参加者全員で写真を撮りましょう。 ・参加者が帰る際に、今後ぜひしっかり関わりたい人、そこまでではないけれど情報をアップデートした い人など、温度感を表明できるような紙などを用意しておいて、 フォローできるようにするとよいです。 (やりっぱなしにならないように。) テーブルファシリテーター ・熱意のある参加者やこれからパートナーになりそうな参加者に、積極的に声をかけましょう。 主催者にその参加者を紹介しましょう。 ・今日の熱気が冷めないうちに、次へのステップへと進めることを意識してください 参加者 ・みんなで写真をとって今日は終了です! ・グループの人や気になった人と話したりしてつながりましょう。 ( 打ち上げもいいですね!)
その後
11、 プレイス・ゲーム のその後 主催者がこれからやるべきことは ・参加者の声を専門家と一緒にビジュアル化して、 まちの未来を描いてみましょう。 ・できあがったビジュアルをまちの人々に見せましょう。 まちの変化をコミュニティと継続的に共有しましょ う。 ・ビジュアルと一緒に、 プレイス・ゲームレポートも作成しましょう。 プレイス・ゲームに参加できなかった コミュニティともビジョンを共有できます。 ・それをみたコミュニティがなにかアクションを起こすかもしれません。必ずしも莫大な費用をかけなくて はいけないわけではありません。 参加者 ・すぐにできることにまずは取り掛かってみましょう ・ベンチを置くなど、専門家がいなくてもできるアイディアがたくさんあるはずです ・1人でできないときは、 グループに相談したり、地域の団体や役所にも相談してみよう ・このまちの変化を定期的にチェックしよう
03-06 A day of PLACE GAME 45