2009年10月25日

Page 1

小さな ミュージアム巡り

© Andrew Waits

© Essential Seattle exhibit. by Kathleen Kennedy Knies

(写真左上:Burke Museum 左下:MOHAI 右:The Children's Museum)

“芸術の秋” にちなんで、シアトル周辺にある小さなミュージアムを訪ねてきました。 珠玉の美術館から、ユニークで個性豊かな博物館までさまざま。ぜひお出かけを。 取材・文・写真:岩本明子、越宮照代

フライ美術館

ロザリー・ワイル人形博物館 ベルビュー・ダウンタウンにあるロザリー・ ワイル人形博物館を訪れて、ビクトリア調の 雰囲気を漂わせるモダンな建物に目を見張っ た。この立派な博物館は、人形コレクターのロ ザリー・ワイルさんが長年にわたって集めた 1200体以上の人形を保存すると同時に、アー トとしての人形の素晴らしさを一般公開した いと、1989年に開館したもの。 アメリカ、 ヨー ロッパの人形だけでなく、アフリカ、アジアな ど世界各地から集められた人形は、そのひと つひとつに歴史と物語があり、素晴らしいも のばかり。 常設展示の他に特別展示が年に3、4回行 われ、現在ロビーでは11月8日まで「Dolls for Democracy and Diversity」と題した巡回展が 開催中。人形作家セシール・ウィークスによっ て作られた、JFケネディー、ジョージ・ワシ ントン、エレノア・ルーズベルトなどアメリカ の民主主義に貢献した人々の人形約30体が

20世紀初頭のシアトルのアートシーンに 多大な貢献をしたアートコレクター、チャー ルズ&エマ・フライ夫妻。彼らが長年にわた り収集した絵画を一般公開しようと1952年 に創設されたのが、この非営利の私設美術館 だ。シアトルのダウンタウンからほど近い、 ファーストヒルの丘の上にきらめく宝石のよ 無料ツアーが開催されるのもうれしい。館内 うに上品に佇む。19世紀後期から20世紀初 には素敵なギフトショップとカフェも併設。 期にかけてのヨーロッパの絵画を中心に、世 Frye Art Museum 界的に活躍する現代アーティストの作品を紹 704 Terry Ave., Seattle, WA 98104 介し、私設美術館とは思えないほどの充実し ☎ 206-622-9250 http://fryemuseum.org 開館時間:火・水・金・土 10:00am 〜 5:00pm、 た展示内容を誇る。 入館料無料、 毎週水曜日か 木・日 10:00am 〜 8:00pm ら日曜日の午後1時から1時間のガイド付き 入館無料

並んでおり、一見の価値がある。同館は「世界 でもっとも優れた私設人形博物館」、 「 人形の 保存と展示において優れた博物館」など数々 の賞に輝いており、世界各地から多くの人々 が訪れるという。 Rosalie Whyel Museum of Doll Art

1116 108th Ave. NE, Bellevue, WA 98004 ☎ 425-455-1116 www.dollart.com 開館時間:月〜土 10:00am 〜 5:00pm、日 1:00pm 〜 5:00pm 入館料:大人 $8、シニア $7、子ども $5

1927 年に日米親善として日本からアメリカに贈られた 58 体 の人形のひとつ。パスポートまで付いている (Japanese Friendship Doll, 1927. © Rosalie Whyel Museum of Doll Art 2009) (「小さなミュージアム巡り」8 ページに続く)


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.