ソイソース 2011年11月10日

Page 1

プ うつ チ

はぁ〜

“プチうつ” は風邪のように誰でもかかる可能性があるといわれます。特に日照時間の 短い冬は要注意。“プチうつ” への理解を深め、乗り切るために、対処法などをシアト ルで活躍するメンタルカウンセリング専門家 3 人に語ってもらいました。 取材・文:岩本明子、越宮照代

“プチうつ” 徹底解剖

臨床心理学博士の宮司真紀子さんに “プチうつ”対策について答えてもらいました。 プチうつって どんなものですか?

−アメリカでは“プチうつ”というような定義 はなく、日本独特のものだと思われます。1日 中暗い沈んだ気持ちが毎日続き、その状態が2 週間以上続くと大うつ病ということになるん ですが、それとは違い、日常生活はなんとかこ なせ、症状が出たり止んだりするのがプチう つで、大うつ病になる前の軽いうつ状態のこ とをいいます。

プチうつと通常のストレスの 違いは?

−ストレスは誰にでも起こりますよね。生活 が順調にうまくいっている時は無難にこなせ

ても、いったん普段の生活を大きく変え るような事態が起こると、そのストレス に対応しきれなくなり、うつや不安神経 症などを引き起こすことがあります。 環境の変化がストレスを引き起こすの で、環境の変わり目は要注意。たとえそれ が結婚や出産、引越し、新しい仕事などの いい変化であってもストレスになりま す。そのストレスに対処できるようなス キルや性格があれば、ストレスがたくさ んあっても乗り越えていけます。でも処 理しきれずどんどんストレスが溜まっ ていくと、それが精神的な負担になって うつ状態を引き起こします。 (10 ページに続く)

プチうつの症状 ○ 気 分の浮沈み (涙もろい、怒りっぽい、イライ ラする等) が激しくなり、 普段だったら気にな らないようなことが気になり出す。 ○ 集中力がなくなって物事を達成できなくな る。 ○ 眠れなくなる、 または眠り過ぎる、 いくら寝て も疲れがとれない。 ○ 食欲不振、 または食欲が出過ぎて過食になる。 ○ 煙草や酒量が増える。 ○ 人 にち ょっ と注 意さ れた こと がす ごく 気に なって、 いつまでもくよくよ悩んでしまう。 ○ 普段何とも思わないことがすべて否 定的に思 え、 ネガティブ思考に陥いる。 ○ いつもなら乗り越えられるストレス に対処で きず、 いつまでも気分が沈む。 ○ 心身ともに疲れ、 立ち直るのに時間がかかる。 ○ やる気が出ず、 家に閉じこもりがちになる。 ○ 他人から精神的なもろさを指摘され るように なる。


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.