2009年2月25日

Page 1

! 単 簡 おいしい!

ガーデニング

春の兆しを感じる今こそ、ガーデニングを始める絶好の季節。低予算で簡単にできるコ ンテナ栽培を中心に、庭のメンテナンス、自分で育てたハーブ類を使ったお手軽レシピ 構成:岩本明子、越宮照代 写真:大野祐子、他 などを、 ガーデニングのプロに聞きました。

コンテナ栽培に挑戦!

by 大野祐子(フラワー&ランドスケープ・デザイナー)

究極のお手軽 ガーデニング ハーブはとても生命力の強い植物です。以 前、ハーブをたくさん育てている友人から庭 で摘んだハーブの花束をもらい、それを花瓶 に入れていたところ、ほとんどのハーブから 根が出ていることに驚きました。ハーブを育 てている友達がいたら、少し分けてもらって、 しばらくは花瓶の中で楽しみ、根が出てきた ら、底に穴を開けた空き缶などに植え替えて 日当たりの良い窓辺に置いてみましょう。 水に挿して簡単に根が出てくるのはレモン バーム、オレガノ、ミント、ローズマリーなど、 多年草のハーブです。

ペットボトルで 種から栽培 ハーブや葉物野菜を種から育てるのもな かなか楽しいもの。料理に大活躍するチャイ ブ、バジル、オレガノ、タイム、そしてサラダ にもってこいのミズナ、ルッコラ、レタスを 育ててみませんか。

育て方

卵やプチトマトなどの浅めのパック を種まき用に利用します。パックの底 に穴を開け(熱したBBQスティックなどを 使うと穴が開けやすい)、土を入れて水をや り、その後よく水を切ります。

Illustration by Yuko Ono

春の訪れを教えてくれるのは、地面からいち早く姿を現す球根、膨らみ始めた木々 のつぼみや吹き出した新芽。お花屋さんにもカラフルな花たちが出揃います。あなた もガーデニングに挑戦して春を先取りしてみませんか? 自分で栽培した植物を料 理に使ったり、部屋に活けたり、ガーデニングの楽しみは気持ちも生活も豊かにして くれます。 「私はすぐ枯らしてしまうからダメ」という人も、育てやすいハーブや葉物 野菜ならきっと大丈夫。まずは、ペットボトルなど身近にある物を使って、コンテナ 栽培を始めてみましょう。

栽培に必要な物

・ 卵などの浅めのパックと1ガロンのペッ トボトルなど ・ 土 (種まき専用の土 「Seed Starter」 または 鉢用園芸土 「Potting Soil」 。 種まき専用の 土の方が普通の土よりもさらさらしてい て保水性に優れていますが、 鉢用園芸土で も大丈夫です) ・ 種 ・ ピンセット 種を、重なり合わない ようにまんべんなく まき、極薄めに土をかぶせ (10 ページに続く) ます。

2


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.