TOKYO 2020 - Stephen Lowe

Page 1

Games of the XXXII Olympiad Branding Guidelines

1


2


Contents A. About Tokyo

4

E. Wayfinding

37

1. About Tokyo

5

B. The Logo

7

1. Olympic Park Gate 2. Directional Wayfinding 3. Indentification Wayfinging (Site) 4. Indentification Wayfinging (Venue) 5. Transport Wayfinding

38 39 40 41 42

F. Application

43

1. Tickets 2. Olympic Poster 3. Olympic Pin 4. Badges 5. T-shirts 6. Origami Cranes 7. Athletics Bib 8. Banners/Sidelines 9. Track 10. On Screen Graphics

44 46 47 48 49 50 51 52 53 54

1. Logo Inspiration 2. Seals 3. Development 4. The Logo 5. Clear Space 6. Minimum Size 7. Improper Use 8. Coloured Backgrounds

8 9 10 11 12 13 14 15

C. Colour, Text & Pattern

16

1. Colour Inspiration 2. Colour Scheme 3. Colour Values 4. Typeface Inspiration 5. Logo Typeface 6. Secondary Typeface 7. Japanese Typeface 8. Pattern Inspiration 9. Pattern Development 10. Patterns Scheme

17 18 19 21 22 23 24 25 26 27

D. Pictograms

28

1. Pictogram Inspiration 2. Pictograms (Flat) 3. Pictograms (Dynamic) 4. Pictograms (Other) 5. Pictograms Grid System

29 30 32 34 35

3


A. About Tokyo

4


1. About Tokyo Tokyo is known for its mix of tradition and modern lifestyle. Originally a small fishing village named Edo, is has expanded into a bustling city. Split into 23 special wards and a population of 12.7 million, it is constantly moving and alive. It is full to the brim of culture and fun. The skyline consists of tall skyscrapers with Tokyo tower shining out as the cities icon. These buildings develop state of the art technology, always being ahead of the digital game against the rest of the world. The modern streets are illuminated with bright neon signs, inviting visitors to try Tokyo’s lifestyle. Japanese food stalls bring new flavours to the palate with something always happening around the next corner. Aside from this modern lifestyle, Tokyo is still connected to its traditional roots. Traditional pagoda buildings are around the city with breath taking gardens. Ceremonies are at the front of Japanese life, whether it’s traditional green tea or the blooming of Sakura, there is always something happening. Shrines bring a element of belief to Tokyo, with their stunning architectural designs and traditions becoming a must seen. Sumo wrestling and Kendo are just some of Japans favourite sports, bringing their unique style and sportsmanship. Alongside these old traditions are modern ones, such as the hustle and bustle of cosplay and unique Japanese street style throughout Yoyogi Park. With this vibrant city as the host of the games, it is clear to say it won’t be quiet. The mix of hi tech life and peaceful parks makes Tokyo to ideal place to hold the 2020 Olympiad. Tokyo 2020 – Moving forward, Together.

5


1. About Tokyo 東京は、伝統と現代のライフスタイルのそのミックスで知られています。 も ともと江戸という小さな漁村は、賑やかな都市に拡大しているされていま す。23特別区は12.7万人の人口に分割し、それは絶えず移動して生きてい る。それは文化と楽しみのつばにいっぱいです。 スカイラインは、東京タワ ーは都市のアイコンとして輝く背の高い超高層ビルで構成されています。 これらの建物は、常に世界に先駆けに対してデジタルゲームのこと、最先 端の技術を開発する。現代的な通りには訪問者が東京のライフスタイルを 試して招待し、明るいネオンサインが点灯している。 日本食の屋台は、何か が常に次の角を回って何が起こって口蓋に新しい味をもたらす。 これとは 別に現代のライフスタイルから、東京は依然として伝統的なルーツに接続 されている。伝統的な塔の建物は、庭園を取って息が付いている都市のま わりにある。儀式は、それの伝統的な緑茶や桜の開花は、いつも何かハプ ニングがあるかどうか、 日本の生活の前にあります。神社になっており、そ の見事な建築デザインと伝統を、東京に信念の要素を持って見なければな りません。相撲と剣道は、 そのユニークなスタイルとスポーツマンシップを もたらし、ただJapansの好きなスポーツの一部です。 これらの古い伝統と 並んでこのような代々木公園全体でコスプレや日本独自のストリートスタ イルの喧騒などの近代的なものが、あります。ゲームのホストとして、 この 活気に満ちた都市と、それはそれは静かではありませんと言うことは明ら かである。ハイテク生活と平和な公園のミックスは、2020年オリンピックを 保持するために理想的な場所には東京になります。 東京2020は - 一緒に、前方に移動。

6


B. The Logo

7


1. Logo Inspiration The inspiration behind the Tokyo emblem brings together Japans rich culture and it’s modern lifestyle. The Japanese Hanko Seal is used to show a level of priority and professionalism. The first use was back in 57 AD, made from solid gold and was given by Emperor Guangwa of Han. The stamp is usually created from a rubber or wood block and printed with a bright red ink, taking inspiration from the rising sun flag. Still to this day, they are used frequently, becoming a modern part of Japanese life whilst still keeping its heritage. The Kanji characters are thing and curved, taking up the space in the curved rectangle. Another part most recognizable with Tokyo is its brightly lit neon signs dotted across the city. The lights are usually in a vertical position, using thin neon tubing to create the unique letters needed. The style of the text is very reminiscent of the hanko seals, which is inspiration for the main character style. Bringing these 2 aspects of the inspiration together, the logo was created. It consists of the stamp effect; using thin, curved lines throughout, encased in a rounded rectangle. The letters read ‘TOKYO 2020’ with the kanji symbols also spelling out the host city. This is then finished off with the iconic rings, the main symbol for the Olympic games. The letters are stacked similar to the hanko stamp but also like the iconic signage of Tokyo. Japans heritage and the previous Tokyo Games also inspire the official colour of the logo. The rising sun flag’s red is used on the logo, but can also change colour, showing its ability to adapt and create its own style.

東京のエンブレムの後ろのインスピレーションは、豊かな文化をJapansの 結集、それが現代のライフスタイルです。 日本の印鑑は、優先順位とプロ意 識のレベルを示すために使用されます。最初の使用は、57 ADに戻ってい た純金から作られ、漢の皇帝Guangwaによって与えられた。 スタンプは、通 常、 ゴムや木材ブロックから作成され、真っ赤なインクで印刷、朝日の旗か らインスピレーションを取っている。 まだこの日に、彼らはまだその遺産を 維持しながら、 日本人の生活の一部になって近代的、頻繁に使用されてい ます。漢字は、湾曲した長方形のスペースを占有し、実物と湾曲している。 東京で最も有名な別の部分は市内各地点在その明るいネオンサインで す。 ライトが必要とされるユニークな文字を作成するために薄いネオン管 を使用して、垂直位置に通常です。テキストのスタイルは、 メインキャラクタ ーのスタイルのためのインスピレーションであるハンコシール、の非常に 彷彿とさせる。 一緒にインスピレーションのこれらの2側面を持ち込み、ロゴが作成され ました。それはスタンプ効果で構成され全体細い、曲線を使用して、角の 丸い四角形に包まれ。文字は漢字のシンボルがまた開催都市を綴るの “TOKYO2020”をお読みください。 これは、その後象徴リング、オリンピック のための主要なシンボルでフィニッシュされています。文字はなく、東京の 象徴的な看板のような判子スタンプと同様に積層されている。Japansの 遺産と以前の東京ゲームもロゴマークの公式カラーを鼓舞。朝日の旗の赤 ロゴで使用されているだけでなく、色を変えることができ、独自のスタイル を適応し、作成する能力を示す。

8


2. Seals

9


3. Development

東 京

10


4. The Logo

11


5. Clear Space 3x x

With the logo being the icon of the games, it is vital that the logo does not get clustered or cramped. It needs space to breathe and not be overshadowed by other aspects. The logo therefor has an invisible barrier, which makes it clear where to be placed in application. This barrier consists of 3 times the weight of the characters. This will also adapt when the logo size is increased and decreased.

ゲームのアイコンであるロゴと、それはロゴがクラスタ化されたか窮屈さ れないことが重要です。それは息をすると他の側面によって影されないス ペースが必要。ロゴの為アプリケーションに配置する場所が明確になり目 に見えない障壁を有する。 この障壁は、3回の文字の重みで構成されてい ます。ロゴのサイズが増加し、減少するときにも適応する。

12


6. Minimum Size

60mm 40mm

20mm

With our logo, we don’t want it to be lost and forgotten. We want it to stand out with pride and the recognition it deserves. Therefore, there is a minimum use of size. The logo cannot be any smaller than 20 mm (56.6px) as it loses its legibility and becomes unclear. When scaling bigger, the clear space must also be taken into consideration, keeping the same ratio as the logo.

当社のロゴを使用すると、我々はそれが失われ、忘れられたくない。我々 は、それが誇りとそれに値する認識を目立つようにしたい。 したがって、規 模の最小用途がある。それは、その読みやすさを失い、不明瞭になるとロ ゴは、任意のより小さい20ミリメートル(56.6px)にすることはできません。 大きなスケーリングするとき、明確なスペースもロゴと同じ比率を維持し、 考慮する必要があります。

13


7. Improper Use

A

B

C

D

E

F

G

H

Here at Tokyo 2020, we take pride in our image and look. This is why we don’t want the logo to be drastically changed and altered. It takes away from the consistency of the games and can damage the brand. Therefor, there are some simple rules on how to keep the emblem at it’s best.

ここでは東京2020で、我々は我々のイメージに誇りを持って見て。我々は 大幅に変更され、変更されるロゴをしたくない理由です。それはゲームの 一貫性から離れて取り、 ブランドを損傷する可能性があります。為、それが 最高だでエンブレムを維持する方法についていくつかの簡単なルールが あります。

A. Do not sheer or slant the logo B. Do not add a drop shadow or any 3D enhancing element C. Do not vary the weight of lines D. Do not use multiple colours in the logo unless approved by TOCOG E. Do not stretch or distort the logo out of its proportions F. Do not blur out the logo as it loses its clarity G. Do not give the logo a gradient fill or any pattern/image H. Do not outline the logo

A.は切り立っていないか、 またはロゴを斜め B.は、 ドロップシャドウまたは任意の3D強化の要素を追加しないでくださ い C.は、線の重みを変化しないでください TOCOGによって承認されない限り、 D.は、ロゴに複数の色を使用しないでください E.は、そのプロポーションのロゴを伸ばしたり、歪まないでください それは、その明快さを失うようなF.は、ロゴをぼかすしないでください G.は、ロゴのグラデーション塗りつぶしまたは任意のパターン/画像を与え ないでください H.は、ロゴを概説しないでください

14


8. Coloured Backgrounds

The logo has the capability to be applied to a variety of platforms. These consist of flat colour, gradient fills and photography. With these backgrounds, the logo must still have the ability to stand out and not get lost. This is why we have set rules on how to apply the look.

ロゴは、様々なプラットフォームに適用する能力を有する。 これらは、 フラッ トカラーで構成され、 グラデーション塗りつぶしと写真撮影。 このような背 景により、ロゴが依然として目立つする能力を持っている必要があります し、迷子にならない。我々は見て適用する方法についてのルールを設定し ている理由はここにあります。

The logo on white should predominantly adopt the iconic red as its colour. However, this can change to any of the other 7 official colours (page 18). It can also be seen in black for official documents and black and white printing.

白のロゴは、主にその色として象徴的な赤を採用すべき。 しかし、 これは他 の7公式色(18ページ)のいずれかに変更することができます。 また、公式 文書と黒と白の印刷用黒色に見ることができる。

On any of the 8 coloured backgrounds, the logo must become white and pure. The white works great on the flat colour and gradient fills. It still has the strength to stand out and be seen. With photography, the picture has to be assed before the emblem is applied. If the photo is dark, the logo must be white. With light photos however, black is used. These colours allow the logo to stand out from the photo whilst allowing the picture to shine through the logo’s window. The reason colour cannot be applied is it can get lost and obstructed with similar colours in the background.

8色の背景のいずれかで、ロゴは白と純粋になる必要があります。白は、 フ ラットカラーで素晴らしい作品と勾配がいっぱいになります。それはまだ目 立つし、見られる強度を持っています。 写真に、画像は、エンブレムが適用される前に中途半端されなければなら ない。写真が暗い場合には、ロゴが白でなければなりません。光の写真を 使用してしかし、黒が使用されます。 これらの色は、ロゴ、画像、ロゴの窓を 通して輝きを可能にしながら、写真から目立つことができます。色を適用で きない理由は、それが失われ、バックグラウンドで同じような色で妨げ得る ことができますです。

15


C. Colour, Text & Pattern

16


1. Colour Inspiration The colours of the 2020 games will be seen and recognized by the 2020年のゲームの色が見られ、全体的な外観を一緒に結ぶ、世界で認識 world, tying together the overall look. This takes a similar approach されます。 これは、本格的で現代的な日本を組み合わせることで、ロゴの後 as the inspiration behind the logo, combining authentic and modern ろのインスピレーションと同様のアプローチを採用しています。古いもの Japan. The 8 official colours are an homage to the architecture, と新しいもの、8公式色は、 アーキテクチャ、 自然と伝統に敬意を表していま nature and tradition; old and new. Each one is bright and fun, which す。一人一人は、ゲームの精神によって具現化されている、明るく楽しいで is embodied by the games ethos. They each have their own style す。彼らはそれぞれ独自のスタイルを持って、 よくお互いを補完。 and compliment each other well.

17


2. Colour Scheme

18


3. Colour Values Flag Red Pantone Red 032 C

Sakura Pink C=0 M = 88.49 Y = 67.97 K=0

R = 231 G = 56 B = 67

#E73742

Kimono Purple Pantone 258 C

C = 53.1 M = 81.29 Y=0 K=0

Pantone 212 C

C=0 M = 80.3 Y = 2.2 K=0

R = 246 G = 80 B = 151

#F55096

R = 40 G = 141 B = 193

#288DC0

Midnight Blue R = 143 G = 72 B = 149

#8F4795

Pantone 7689 C

C = 77.41 M = 31.85 Y = 9.34 K = 0.26

19


3. Colour Values Skyscraper Teal Pantone 7474 C

C = 43.34 M = 9.94 Y = 21.61 K = 0.03

Forest Green R = 157 G = 198 B = 202

#9CC6CA

Billboard Yellow Pantone 7405 C

C = 6.85 M = 16.48 Y = 100 K = 0.24

Pantone 382 C

C = 32.36 M=0 Y = 100 K=0

R = 196 G = 214 B=0

#C3D500

R = 239 G = 118 B = 34

#EF7521

Pagoda Orange R = 244 G = 205 B=0

#F3CD00

Pantone 158 C

C=0 M = 63.71 Y = 91.15 K=0

20


4. Typeface Inspiration The logo and title typeface takes inspiration from both the hanko ロゴとタイトル書体はハンコシールと明るいネオンサインの両方からイン seal and the bright neon signs. In these aspects, the characters スピレーションを取ります。 これらの態様では、文字が空間を満たす、通常、 are usually curved and smooth, filling the space. This custom font 滑らかな曲面である。 このカスタムフォント’HANKOは’9x9のグリッドで作 ‘HANKO’ takes simple fonts created with a 9x9 grid. These were then 成したシンプルなフォントをとります。そして、 これらは伝統的なスタイルを enhanced with curved edges and corners, mirroring the traditional ミラーリングし、湾曲したエッジやコーナーで強化された。 タイプが明確で style. The type is clear and uses space well, allowing each letter あり、各文字が呼吸すると読むことができるように、十分にスペースを使用 to breathe and be read. The secondary and Japanese typeset also します。それはシンプルだが効果的なサンセリフのスタイルだと二次と日 compliment HANKO with it’s simple but effective sans serif style. 本語組版もHANKOを補完。

21


5. Logo Typeface

22


6. Secondary Typeface

Open Sans ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ abcdefghijklmnopqrstuvwxyz 1234567890 .,!?@^&*()_+-£% Tt Tt Tt Tt Tt Tt Tt Tt Tt Tt

23


7. Japanese Typeface

Kozuka Gothic Pro 一丁七丈三上下不且世丘丙中 丸丹主久乏乗乙九乳乾乱了事 二互五井亜亡交享京人仁今介 仕他付代令以仰仲件任企伏伐 1234567890 .,!?@^&*()_+-£% 東京 東京 東京 東京 東京 東京 24


8. Pattern Inspiration Throughout the games, bright and lively patterns will cover buildings and wrap the city in life. They will be seen everywhere and become a recognizable sight, not usually seen with other games. These take their inspiration purely from the neon signs of Tokyo. The classic vertical style can be seen replicated down streets and lanes, layered on top of one another whilst still standing out. This is how the simple but effective pattern style was adopted. The rectangular shape was duplicated and layered, using the bright colours to colour them and create unique geometric patterns. These can then easily be applied vertically and horizontally, depending on the application.

ゲームを通して、明るく活気のあるパターンは、建物をカバーし、生活の中 で街を包む。彼らはどこでも見られ、認識可能な光景になると、通常、他の ゲームでは見られないことでしょう。 これらは東京のネオンサインから、純 粋に自分のインスピレーションを取る。古典的な縦のスタイルが互いに一 方がまだ目立つの上に重ね通りや路地を、 ダウン複製見ることができます。 これはシンプルだが効果的なパターンのスタイルを採用した方法です。長 方形の形状が複製され、色、それらを、ユニークな幾何学的なパターンを 作成するために明るい色を使用して、階層化された。 これらは、次に簡単に 用途に応じて、上下左右に適用することができる。

25


9. Pattern Development

26


10. Patterns Scheme

27


D. Pictograms

28


1. Pictogram Inspiration One vital aspect of the games is the pictograms, illustrating each event to a multicultural crowd. They must be recognizable by everyone and keep a constant style throughout. After studying athletes’ body and form, the initial ideas were down. To bring more of Japans heritage in, the ancient aspect of origami was introduced. Starting back in the 17th century, origami is still used to this very day. The crane (Japans national animal) is the most popular fold, considered to bring peace and luck to anyone who created 1000. The unique paper folds therefor felt appropriate to create the limbs and bodies of the icons. There are 2 versions of the pictograms, flat and dynamic. Flat are simple and easy to read whereas the dynamic ones are fun, using gradients to give them a 3D aspect. They are then encased in a rounded square, similar to the logo. The colours can change throughout depending on venue and application.

ゲームの一つ重要な側面は、多文化の群衆に各イベントを示す、ピクトグ ラムです。彼らは誰もが認識可能で、一定のスタイル全体を保持する必要 があります。 アスリートの身体とフォームを学んだ後、最初のアイデアが減 少しました。Japansの遺産の多くをもたらすためには、折り紙の古代の側 面が導入されました。17世紀に戻ってからは、折り紙はまだこの日に使用 されています。 クレーン(Japansの国民の動物)が1000年を作成し誰にも 平和と幸運をもたらすと考えられて最も人気の倍です。ユニークな紙のひ だの為のアイコンの手足や体を作成することが適切と感じました。 フラット と動的ピクトグラムの2つのバージョンがあります。 フラットは、動的なもの が彼らに3Dの側面を与えることのグラデーションを使用して、楽しいであ るのに対し読みシンプルで簡単です。彼らは、丸みを帯びた正方形で、その 後のロゴに似て収められています。色は、会場やアプリケーションに応じて 全体で変更することができます。

29


2. Pictograms (Flat)

Athletics

Archery

Gymnastics

Cycling 30


2. Pictograms (Flat)

Weightlifting

Hockey

Football

Diving 31


3. Pictograms (Dynamic)

Athletics

Archery

Gymnastics

Cycling 32


3. Pictograms (Dynamic)

Weightlifting

Hockey

Football

Diving 33


4. Pictograms (Other)

Toilets

Disabled Toilets

Medical/First Aid 34


5. Pictograms Grid System

3 Units 10 Units

3 Units

When creating the pictograms, it was vital that the limbs and bodies were proportional, to create fully realistic body figures. This is why there are simple rules adapted, based on simple units. For the heads, the measurement of 10 units across was used. This is consistent throughout the designs and does not change.

絵文字を作成するとき、それは手足と体が完全に現実的なボディの数字 を作成するには、比例していたことが重要だった。 これは、単純な単位に基 づく適応単純なルールが存在する理由です。ヘッドについては、両端の10 単位の測定を用いた。 これは、デザインを通じて一貫性があり、変更され ません。

With horizontal and vertical parts, 3 units was the unit of measure. The body is created with 8 of these, changing from 1 to 2 for thickness. This also followed through for the legs and arms, keeping them constant with each other. The limb is then finished off with a folded edge to bring out the origami style.

水平および垂直の部分と、3台単位だった。本体は、厚さ1から2に変化し、 こ れらの8で作成されている。 これはまた、お互いにそれらを一定に保ち、足 や腕のために通って続く。肢は、その後、折り紙スタイルを引き出すために 折り畳まれたエッジで締めくくっている。

35


5. Pictograms Grid System

4 Units

4 Units

For diagonal limbs however, the aspect have to change to fit with しかし対角線手足の場合、側面は、他の手足に合うように変更する必要が the other limbs. This is where the 4 unit limbs come into play, based あります。4ユニット手足手足の最長部分に基づいて、遊びに来るところで on the longest part of the limb. When folded under the other part of す。 アームの他の部分の下に折り畳まれたとき、単純な影の効果が倍に見 the arm, a simple shadow effect helps show the fold. せるのに役立ちます。 These diagonal rules also apply for diagonal bodies. They too are in measures of 4 units, with 2 for the width and 4 for the length (on the longest part of the body). These complex rules help keep the style consistent and keeps regularity throughout the designs.

これらの対角線のルールは斜め体にも適用されます。彼らはあまりにも長 さ (ボディの最も長い部分で)の幅と42と、4台の措置である。 これらの複雑 なルールは、 スタイルの一貫性を保つのを助けるとデザインを通して規則 性を保ちます。

36


E. Wayfinding

37


1. Olympic Park Gate Welcome to the Olympic Park! オリンピック公園へようこそ!

Bienvenue au Parc olympique!

The wayfinding for the games is vital in helping spectators search and discover the venues. They need to be clear and understandable to a wide audience, keeping a consistent style to tie the style together. There are 4 different categories of wayfinding used, directional, identification (site), identification (venue) and transport. These follow a unique style, which work together to help guide. The main style also has an origami feel, using thing metal to bend into signs scattered across the city. The first instance seen with be the great gates into the park. These, decked with the bright red pattern of the games, welcome and greet visitors, in English, Japanese and French (the Olympic language).

ゲームのための経路探索は、観客が会場を検索し、発見するうえで不可欠 です。彼らは、一緒にスタイルを結びつけるための一貫したスタイルを維 持し、幅広い視聴者に明確に理解する必要があります。 ウェイファインディ ング使用、方向、識別(サイト)、識別(会場) と輸送の4つのカテゴリがあり ます。 これらは、 ガイドを助けるために協力してユニークなスタイルを、従 う。主なスタイルも街に点在兆しに曲げることの金属を使用して、折り紙の 感触を持っています。最初のインスタンスが公園に大きなゲートことで見 られる。 これらは、ゲームの真っ赤なパターンで飾られ、歓迎し、 日本語と英 語、 フランス語(オリンピック言語) で、訪問者を迎える。

38


2. Directional Wayfinding

Velodrome Velodrome

競輪場 Vélodrome

競輪場 Vélodrome

Olympic Stadium オリンピックスタジアム Stade Olympique

Directional Wayfinding helps show direction to specific venues and events. These consist of information such as the venue, facilities and landmarks. For venues, pictograms of sports held there will be added, allowing all spectators to understand the message they convey. The colours also play a vital part, each being assigned to a certain venue or area of the park. The text shows the grid system again, with the base of the words being aligned to the 45-degree angle of the sign, also aiding in direction.

Olympic

指向ウェイファインディングは、特定の会場やイベントに方向を示すのに 役立ちます。 これらには、会場、施設やランドマークなどの情報で構成され ています。会場では、 スポーツのピクトグラムは、すべての観客は、彼らが 伝えるメッセージを理解することができ、そこに追加されました。色も重要 な部分、特定の会場や公園の区域に割り当てられ、それぞれを演じる。テキ ストは、 また方向を助ける、サインの45度の角度に位置合わせされている 言葉のベースと、再びグリッドシステムを示しています。

39


3. Indentification Wayfinging (Site) At main areas of the park, totem pole style boards will inform people of the areas around them. The venues are placed in their unique colour, with arrows to guide in the direction of the place. They are big in comparison to visitors, but with the bright colours and simple info graphics, they are still clear with the message. Each sign follows a clear and consistent style as seen before, using grids to evenly space information out for maximum understanding. 公園の主な分野では、 トーテムポールスタイルボードは彼らの周りの領域 の人々をお知らせいたします。会場は、場所の方向に導くために矢印で、彼 らのユニークな色で配置されます。彼らは訪問者に比べて大きいですが、 明るい色とシンプルな情報グラフィックスで、彼らはメッセージを表示して、 まだはっきりしている。それぞれの記号は、最大の理解のために均等に空 間情報にグリッドを使用して、前に見たように、明確かつ一貫したスタイル に従う。

Peace Gardens ピースガーデン Olympic Stadium オリンピックスタジアム Stade Olympique

Velodrome 競輪場 Vélodrome

Metropolitan Gymnasium 東京体育館 Metropolitan Gymnasium

Olympic Stadium オリンピックスタジアム Stade Olympique

Bonsai Park 盆栽パーク Bonsai Parc

Toilets

First Aid

WC

Premiers Soins

トイレ

応急処置

40


4. Indentification Wayfinging (Venue)

Velodrome

Tokyo Dome

競輪場

東京ドーム

Vélodrome

Tokyo Dome

Seats 1-60

Seats 61-140

シート1から60

シート61から140

Sièges 1-60

Sièges 61-140

Toilets トイレ WC

When the spectator arrives at a specific venue, it is clear with this signage system. The coloured signs dotted outside are both an aid in clarification and direction. The bright signs shows you have arrived at the destination and then help you find your seat or desired entrance. Seat numbers are categorized and assigned with an arrow to show where to go. These signs are then finished of with the iconic logo embedded on the folded metal area.

Seats 1-100

Seats 101-200

シート1から100

シート101から200

Sièges 1-100

Sièges 101-200

Toilets トイレ WC

観客は、特定の場所に到達すると、 この看板システムには明らかである。外 に点在して着色された兆候が明確化と方向の両方で援助されています。明 るい兆しは、あなたがあなたの席または所望の入り口を見つけるのを助け るその後、目的地に到着しましたが表示されます。座席番号は、分類されて 行くに見せ矢印が割り当てられています。 これらの兆候は、その後、折り畳 まれた金属部分に埋め込まれた象徴的なロゴがで仕上がっています。

41


5. Transport Wayfinding

Olympic Park オリンピック公園 Parc olympique

Tokyo Dome 東京ドーム

Tokyo Dome

For visitor’s that haven’t reached the park yet or want to see other sites of Tokyo, the transport wayfinding will assist. As the Tokyo Metro will be the most used transportation at the games, the style of the games must be seen. These simple ‘stick on’ signs use area names and the venue colour to help with direction. The Metro logo is applied to clarify the transport whilst not distracting from the overall style. The logo also reinforce it is related to the games.

観客は、特定の場所に到達すると、 この看板システムには明らかである。外 に点在して着色された兆候が明確化と方向の両方で援助されています。明 るい兆しは、 まだ公園に到達したり、東京の他のサイトを見たいと思ってい ない宛先およびtFor訪問者に到着した示し、輸送経路探索が支援します。 東京メトロは、ゲームで最もよく使われる輸送になるように、ゲームのスタ イルは見ておく必要があります。兆候これらの単純な’上の棒’地域名と方向 を支援するための会場の色を使用しています。 メトロのロゴが全体的なス タイルから気にならないしながら輸送を明らかにするために適用されま す。ロゴも、それがゲームに関連している補強。

42


F. Application

43


1. Tickets

44


1. Tickets

日付

8

JULY

Time

時間

10:30

イ ク リ ン グ

Date

E2

Entry code

D4

エントリーコード

G IN

¥5000 Y83JN95

CY

Price / 価格 Code / コード

A 5 E 65

CL

Entrance / エントランス Block / ブロック Row / 行 Seat / 座席

/サ

Velodrome / 競輪場 Olympic Park / オリンピック公園

TOKYO 2020 OLYMPIC GAMES

日付

28 JUNE

Time

時間

14:00

エントリーコード

TOKYO 2020 OLYMPIC GAMES

Bonsai Park / 盆栽パーク Olympic Park / オリンピック公園 Entrance / エントランス Block / ブロック Row / 行 Seat / 座席 Price / 価格 Code / コード

¥4700 Q89RT3Y

A 2 G 32

EY

Date

/ホ ッ ケ ー

Tokyo 2020 - Games of the XXXII Olympiad

O CK

Ref: 8521479 NOT FOR RESALE 再販売の目的でなく自己

Entry code

H

Ref: 5696314 NOT FOR RESALE 再販売の目的でなく自己

Tokyo 2020 - Games of the XXXII Olympiad

45


2. Olympic Poster

Tokyo 2020 - Games of the XXXII Olympiad

46


3. Olympic Pin

47


4. Badges

48


5. T-shirts

49


6. Origami Cranes

50


7. Athletics Bib

51


8. Banners/Sidelines

52


9. Track

53


10. On Screen Graphics

54



Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.