801:名手の手による奇跡

Page 1

アクティベート ・ リーフ No. 801

MIRACLES FROM THE MAESTRO

名手の手による奇跡 カーティス・ピーター・バン・ゴーダー

楽の演奏には 3 人の芸術家が必要であると言 われます。まず、楽器を作るのに最適な木を

与える神。次に、その木にこもっている音楽を目覚

めさせるために、何ヶ月も苦労して作業する楽器製 作者。そして、楽器から音楽を解き放ち、聴衆を魅 了する演奏の名手です。

私はウガンダの女性刑務所を慰問した際、音楽が 救いとなることを目の当たりにしました。その刑務 所には、妊娠中の人や、子どもを見てくれる人がい ないために子連れで収容されている人もいました。

そこへ行ったのは、ボランティアをしているクリ スチャンの友人たちと一緒に、音楽やピエロショー やマジックなど、意味のある娯楽を届けるためであ り、私の担当は寸劇でした。劇の主題は何が良いか

を知るために、受刑者たちについて詳しく尋ねてい る内に、その多くが自分たちは無価値で、もはや何

の役にも立たない人間だと感じていることを知りま した。希望を感じることなく、日々をただやり過ご しているというのです。

私はこの状況にピッタリと思える『名手の手が触

れたから』という詩を見つけました。それは競売に 出された傷だらけの古いバイオリンの話です。初め のうちは数ドルの値しかつかなかったのですが、あ る年配の男性が現れてそれを演奏した後に、かなり

の高値がつきました。同じバイオリンだと言うのに、 その価値がそれほども極端に変わったのは、なぜで しょうか。それは、美しい音楽を奏でる「名手の手 1 が触れたから」です。

そこの女性たちはみな素晴らしい価値を秘めてお

り、人生の名手であるイエスに触れていただくなら、 今でも美しい音楽を生み出すことができるのです。 寸劇は本物のバイオリンを使って、現地の言葉で行 われました。私は録音された名バイオリニストの曲 に合わせて、パントマイムで弾くまねをし、聴衆は

簡単な指示を与えられた後、バイオリンの競りをす

る人たちを演じてくれたのです。寸劇が終わると、 多くの人がこの話から新たな希望をもらったと話し てくれました。

この詩ができたいきさつも、そこの女性たちの状 況にピッタリのものです。作者のマイラ・ウェルチ


名手の手が触れたから 使い古され傷だらけのバイオリン。 競売人は、そんな古びたバイオリンに 時間を掛ける価値などないと思いつつも 笑顔でそれを持ち上げる。 「さあ、皆さん、これはいかがでしょう。 誰か値をつける方はいませんか」との掛け声。 「1 ドル、1 ドル。はい、2 ドルが出ました。 2 ドルだけでしょうか。3 ドルの方はいませんか。」 「3 ドルが出ました。他にお声はありませんか。 お声がないようなので・・」と言いかけると 部屋の奥から白髪の男性が現れ 前に進み出て弓を手に取った。 そして、古びたバイオリンのほこりを払い は、若い頃オルガンを弾くのが好きでしたが、

緩んだ弦を締めて演奏し始めた。

され、演奏もできなくなりました。ウェルチ

まるで天使の歌声のよう。

ひどい関節炎のせいで車椅子生活を余儀なく はある日、欠点や障害があっても私たちを使

うことのできる神の力についての説教を耳に

しました。そして、 「私は光にすっかり満たさ

れ、30 分でこの詩を書きあげた」とのことで す。文章を書けたということだけでも驚異的

です。関節炎で曲がった手に鉛筆の端を握り、 タイプライターのキーを一文字ずつ苦労して 打ち込まなくてはいけないのですから。それ

でもウェルチは、 「大変苦労したけれど、書く 喜びはそれをしのぐものだった」と語ってい ます。

古びてしまい、一見価値のなさそうなバイ オリンでも、多くの人生を変えることができ

ます。わずかばかりの魚とパンでも、主の手 が触れれば何千人もの人のためのごちそうに 変わります。イエスがパンと魚を増やされた

2 モーセは、自分が力不足であっ 時のように。

ても、杖のようなありふれたものが神の杖に 変えられて、素晴らしい奇跡を起こせるとい うことを知ったのです。

その澄んだ甘美な調べは

演奏がやむと、競売人は低く静かな声で 「この古いバイオリンはおいくらにしましょう」 と言いながら、弓と一緒に持ち上げた。 「千ドルですね。2 千ドルの方はいませんか。 2 千ドルが出ました。3 千という方はいませんか。 3 千ドルが出ました。他にお声はありませんか。 お声がないので、これにて決定します。」 歓声の中、「理解できない」と叫ぶ人もいた。 「なぜバイオリンの価値が変わったのだ」と。 すぐさま誰かが答えた。 「名手(マスター)の手が触れたからさ。」 音の外れた楽器のような人生を送り 罪によって傷だらけになった多くの人が 心ない大衆に安く値踏みされている。 あの古びたバイオリンのように。 『一皿の煮物』、一杯のワイン そして遊びへと渡り歩く者たちが 値踏みされて、他に声を上げる人もなく

3

他の声がないので、その値で決まりそうになる。 1. 短くドラマ化したもの(英語)がこちらで見られます:

しかし主(マスター)がそこに現れる。

https://www.youtube.com/watch?v=sAovzddEfGI

魂の真価を知らぬ愚かな大衆には

2. 参照:マタイ 15 章

まったく理解できないことだが

3. 参照:出エジプト記 4 章

主の手が触れるとその価値が高まるのだ。

「アクティベート・リーフ」は、英語の「Activated」誌からの記事を翻訳したものです。その他の記事は、ホームページでご覧頂けます。 http://www.activate.jp

© 2021 Aurora Production, Ltd. All Rights Reserved

Translated from English Activated Magazine Vol. 22-4 p8-9

http://www.activated.org


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.