26
1964.10.16 罗布泊
1964年 年 10月 月 16日 日、中国が 中国が 最初の 最初の 核実験をウイグル 核実験 をウイグル自治区 をウイグル 自治区のロ 自治区 のロ プノールで行 プノールで行った。 った。 中国も核兵器を持っている―この事実は世界を驚かせた が、とりわけ日本政府を狼狽させた。日本の首相だった佐藤 栄作はワシントンに飛び、ジョンソン米大統領と会談(下写 真―右Johnson、左は佐藤栄作)。もし米国が、日本が核攻撃 に晒されたときに日本の安全を保証しないのであれば、日本 は独自に核爆弾を開発すると最後通牒をつきつけ、ジョンソ ンは日本を米国の「核の傘の下に入れる」ことを約束した。 米国の核の保障を受けてこの後「日本は核兵器を持たず、作 らず、持ち込ませず」という“非核三原則”が声高に謳われ ていくことになるが、その裏で核兵器は沖縄等、日本の米軍 基地に自由に持ち込まれていった。
1965.1.12 Washington
27
1970.3 福井県敦賀
1970年 年 3月 月、日本最初の 日本最初の商用軽水炉原子力発電所である 商用軽水炉原子力発電所である敦賀 である敦賀 第一原子力発電所が 第一原子力発電所が運転を 運転を開始し 開始し、原発の 原発の乱立が 乱立が始まった。 まった。 続いて美浜第一原発(1970年11月)、美浜第二原発(1972 年7月)、島根第一原発(1974年3月)、高浜第一原発(1974 年11月)と続き、2011年の311の時点までに全部で稼働可能 54基が建設されていくことになる。
28
1971.8.6 広島
1971年 年8月 月6日 日、佐藤栄作首相が 佐藤栄作首相が、歴代首相として 歴代首相として初 として初めて広島平和記 めて広島平和記 念式典( 念式典(原爆の 原爆の日の慰霊祭) 慰霊祭)に参列。 参列。被爆者の 被爆者の抗議に 抗議に遭う。 慰霊碑前で「お前なんか帰れ」と叫んで首相に飛びかかった被曝 二世の女性はその場で3人のSPに逮捕されたが、SPの一人がポケッ トから拳銃を落とし、「平和公園に機動隊と武器を持ち込んだ」と 反戦団体から非難を浴び、広島は騒然となった。 佐藤首相は「被 爆者救済のための特別立法はしない」と言い捨て、早々に慰霊碑前 を立ち去った。
29
1972.7 東京
1972年 年7月 月、田中角栄首相は 田中角栄首相は「日本列島改造論」 日本列島改造論」 を 発表し 年 には「 発表 し、1974年 には「電源三法」 電源三法」によって原 によって 原 発を「地方」 地方」に乱立させる 乱立させる道 させる道を開いた。 いた。 人とカネとものの流れを巨大都市から地方に逆 流させる “地方分散” を推進することを公約 として1972年に総理大臣になった田中角栄は、 地方復興という名目で原発を過疎地域、産業の 低迷する地域に建設するために1974年、電源三 法を制定し、原発を誘致すれば交付金という名 目で道路、学校、病院、スポーツ施設などの建 設費用を国が負担する制度を作った。ここから 金目当てで原発誘致をする自治体が増えてい く。
30
1973.10.6 シナイ半島
1973年 年 10月 月 6日 日、第四次中東戦争がはじまり 日後に 第四次中東戦争 がはじまり、 がはじまり、10日後 日後 に 石油輸出国機構 は原油価格を 原油価格を70% %値上げした 値上げした。 (OPEC)は げした。 日本は「オイル・ショック」に見舞われた。1974年、石油と石油製品の 高騰、品切れを恐れ、人々は買いだめに走り、ガソリンスタンドは長蛇 の列ができた。便乗値上げが相次ぎ、物価も高騰した。 石油の備蓄の必要性が謳われるとともに、エネルギー エネルギー確保 エネルギー確保のために 確保のために原 のために原 発が必要だという勢いが強まっていった。 必要
1974.12.27 東京/広島
31
1974年 年 12月 月 27日 日、日米両政府は (原爆傷害調査委員会) 日米両政府 は、ABCC( 原爆傷害調査委員会)を 再編 して両国共同 して両国共同の 両国共同の組織を 組織を作ることを合意 ることを合意。 合意。 1975年に「放射線影響研究所」が設立された。冷戦下でABCCが担って きた役割が終わり、日米共同の核エネルギー開発と日米軍事同盟に役立 つ役割が模索され始めた。
32
1978.11.2 福島
1978年 年 11月 月 2日 日、東京電力福島第一発電所3号機 東京電力福島第一発電所 号機で 号機 で 臨界事故発 生。 東京電力福島第一原発で7時間半、臨界が続いた。事故発生 から29年後の2007年3月22日に発覚、公表された。東京電力は 「当時は報告義務がなかった」と主張。他の原発でも同種の臨 界事故が、少なくとも6件確認されている。 福島第一原発では、この他に、1990年 年 9月 月 9日 日、3号機 号機が事故 号機 で自動停止。1998年 年 2月 月 22日 日、4号機 号機の定期検査中に137本の制 号機 御 棒 の う ち の 34 本 が 50 分 間、全 体 の 25 分 の 1(1 ノ ッ チ 約 15cm)抜けるという事故。2010年 年 6月 月 17日 日、2号機 号機が緊急自動 号機 停止する事故、などを起している。そして2011年 年 3月 月 11日 日に炉 心溶解、 心溶解、レヴェル7 レヴェル7の大事故。事故の常習犯だったにも関わら ず、放置されてきた。
33
1979.3.28 Three Mile Island
1979年 年3月 月28日 日、ペンシルベニア州 。 ペンシルベニア州のスリーマイル島原子力発電所 のスリーマイル島原子力発電所で 島原子力発電所で炉心溶解事故 level 5。 公式的には直接の健康被害はなかったことになっているが、米国の独立研究機関「放射線と 公衆衛生プロジェクト」は、「原発の風下の郡で、乳幼児死亡率が53%も上昇し、甲状腺ガ ンでは70%増えている」と2004年に発表している。これ以後、アメリカ合衆国の原子力発電 所関連企業は、国内に市場を見出せなくなり、海外への売り込みを強化していった。 1979年、台湾 台湾では 台湾ではベクテル社が台湾の大手建設業者「中興工程社」との合弁で「泰興工程 では 社」を創業。中興工程社代表は蒋経国総統の三男、蒋孝勇。
34
1985.1.17 青森県六ケ所村
1985年 年 1月 月 17日 日、青森県六ケ 青森県六 ケ 所村村長が 所村村長 が 「核燃料サイクル 核燃料 サイクル基地 サイクル 基地」 基地」建設の 建設 の 受 け 入 れ を表明。 表明。 その結果、日本の原子力発電所で燃やさ れた使用済み核燃料を集め、その中から 核燃料のウランとプルトニウムを取り出 す 再 処 理 工 場 建 設 が 1993 年 か ら 始 ま っ た。2013年時点で、まだ本格的には稼働 していない。再処理工場に搬入される巨 大な容器(下)には広島型原爆1千発分 の放射能を有する使用済み核燃料が入っ ている。
35
1986.4.26 Chernobyl, Ukraine
1986年 年4月 月26日 日、ウクライナのチェルノブイリ原発 ウクライナのチェルノブイリ原発4 原発 号炉が 号炉が爆発、 爆発、炉心溶解。 炉心溶解。レベル7 レベル7. 周辺住民16万人が避難。爆発した4号炉をコンク リート(石棺)で封じ込めるために、延べ80万人の 労働者が動員されたが、203人が即座に入院し、内 31人が死亡、28人が急性放射線障害。今に至るまで 様々な放射能障害をもたらし続けているが、実態は (主にソビエト政府、ウクライナ政府の隠蔽工作の ため)必ずしも明らかになっていない。現在、新た な石棺を構築中。チェルノブイリの町はゴーストタ ウンと化している。
36
1994.4.5 福井県敦賀
1994年 年4月 月5日 日、核燃料サイクル 核燃料サイクル計画 サイクル計画の 計画の中核を 中核を担う高速増殖炉「 高速増殖炉「もんじゅ」 もんじゅ」が初の臨界 に達した。 した。 福井県敦賀市に作られたMOX燃料(プルトニウム・ウラン混合酸化物)を使用し、 消費した量以上の燃料を生み出すことのできる高速増殖炉の実用化のための原型炉 年12月 月8日 日にナトリウム漏洩事故 「もんじゅ」。建設費約6千億円。1995年 にナトリウム漏洩事故を起こし(左 漏洩事故 写真)たが記録ビデオが隠蔽され、11日に福井県職員が強制立ち入り検査でテープを 押収した。以来、1日5500万円の維持費を浪費し続けたまま再運転できず、2013年5月 29日に「無期限の運転禁止」処分となった。
37
1999.9.30 茨城県東海村
1999年 年9月 月30日 日、東海村JCO臨界事故 臨界事故( ) 東海村 臨界事故(Level 4) 1999年9月30日に、茨城県那珂郡東海村に所在する住友金属鉱山 の子会社の核燃料加工施設、株式会社JCOがLevel 4の臨界事故を 起した。至近距離で中性子線を浴びた作業員3名中、2名 名が死亡、 死亡、 1名 名が重症となった 名の被曝者を出した。日本国内で初め 重症となった他 となった他、667名 被曝者 て、事故被曝による死亡者を出した。事故現場から半径350m以 内の住民約40世帯への避難要請、500m以内の住民への避難勧 告、10km以内の住民10万世帯(約31万人)への屋内退避。原子 力災害対策特別措置法(原災法)が初めて適用された。 左写真は死亡した大内久さんの背中。
38
2010.9 福島
2010年 年9月 月、フランスのアレヴァ社 燃料が フランスのアレヴァ社が作ったMOX燃料 った 燃料が福島第一 原発3 原発3号機に 号機に。 これがMOX燃料(プルトニウムベースの混合燃料)の日本で 最初の本格的な装填だった。2011年3月13日に爆発を起こした3 3 号機に装填されていた。事故後も高浜原発などへのアレヴァ社製 号機 MOX燃料装填は継続されている。 上は荷上げされるMOX燃料。下はアレヴァ社にて。一本の円 筒に15キロのプルトニウムが入っている。
39
2011.3.11 福島第一原発
2011年 年 3月 月 11日 日、東京電力福島第一原子力発電所が 東京電力福島第一原子力発電所が 電源喪失、 電源喪失、冷 却不能となる 却不能となる。 となる。 翌日の3月12日には2号機が「水素爆発」。さらに13日に3号機 も爆発。3号機はMOX燃料が装填されており爆発音も煙の色も、 爆発の勢いも2号機とは違っていた。核爆発の可能性があった。 さらに翌14日には4号機も爆発。三つの原子炉ともに炉心溶解に 陥ったが、日本政府は「直ちに人体に害はない」という発表を繰 り返すだけだった。
40
2011.3.12 福島県災害対策本部
2011年 2011年3月12日 12日、福島県災害対策本部は 福島県災害対策本部は放射能拡散予 測 データ( データ(メールおよびファックス) メールおよびファックス)を 無視。 無視。住民 は情報なしに 情報なしに避難 なしに避難。 避難。 緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム (SPEEDI)は、放出された核物質がどの方向にどれ くらい拡散するかを予測するシステムだ。国は12日 深夜からメールで1時間ごとの予測データを福島県に 送 る も 県 側 で は 気 づ か ず、翌 朝 気 づ い た が「古 い データで、信頼性もない」として消去した。ファッ クスでも送られたが一人の部長の判断で公表せず。 当時、放射性物質は主に原発から西北方向に拡散し ていったが、同方向に位置する住民に避難命令は出 されず、原発附近から同方向にわざわざ非難してい た住民にも警告は出されなかった。国側でもデータ を一般公開するのは混乱を招くと判断し、公開しな かった。(SPEEDIの拡散予測データは米軍には送ら れていた。)
41
2011.3.16 福島
2011年 年 3月 月 16日 日、事故から 事故 から5日 から 日 たって政府 たって政府は 政府 は「安定ヨウ 安定 ヨウ素剤 ヨウ素剤」 素剤」の 配布 を指示。 指示。すでに遅 すでに遅く、大部分は 大部分は使用されないまま 使用されないまま廃棄 されないまま廃棄された 廃棄された。 された。 放射線障害予防剤である安定ヨウ素剤は原発のある地域では備蓄 されていなければならない。事故があった際には適切に配布されな くてはならない。しかし、政府から配布の指示は出なかった。 3月14日、福島県はヨウ素剤配布の放射線基準値(スクリーニング 【上写真】で測定される線量)を10倍近くに引き上げ、配布しなく ても大丈夫だと言った。3月15日に、ある自治体(三春町)が「勝手 に」ヨウ素剤を配布しているとの情報が入ると「国からの指示がな く、副作用の心配もあるので即刻やめてください」と福島県は三春 町に連絡。三春町はそれでも独自に配布した(下写真)。 3月16日、政府はやっと指示を出し 福島県は原発から50キロ圏内 の市町村全体の90万人に行きわたる安定ヨウ素剤を配布したが、あ との祭りで大半は未使用だったと言われる。
42
2011.3.17 Washington
米 国 原 子 力 規 制 委 員 会、 Gregory Jaczko委員長(左)
2011年 年3月 月17日 日、米国は キロ) 米国は福島第一原発から 福島第一原発から50マイル から マイル( マイル(80キロ キロ)圏内か 圏内か ら避難するよう 避難するよう、 するよう、米国民に 米国民に勧告。 勧告。 日本政府が退避勧告を出していたのは原発から30キロ圏内だった が、米政府は自国民に対して80キロ圏内からの退避勧告を出した。 日本政府は「そんなことをしたら米国への信頼感が薄れて日米同盟 に 悪 影 響 が 生 じ る」と 首 相 官 邸 は 退 避 勧 告 の 見 送 り を 要 請 し た (2011.10.2付け産経新聞)東京在住の米国民9万人の全員避難も検討 されたが、これは時期尚早として見送られた。 米国は一方で在日米軍のイメージアップも兼ねて「トモダチ作 戦」と称して災害対策に協力しながら、他方では日本政府の情報隠 ぺい体質と危機管理能力の欠如にいら立っていた。
43
2011.4.19 福島
2011年 年 4月 月 19日 日、文部科学省が 文部科学省 が《学校等の 学校等 の 校舎・ 校舎・校庭 等の利用判断における 利用判断における放射線量 における放射線量の 放射線量の目安》 目安》を発表。 発表。 年間20ミリシーベルト、野外で毎時3.8マイクロ シーベルトを《目安とする》という内容。従来の一般 公衆の年間被曝限度基準、1ミリシーベルトの20倍を 新たな基準とした。害が発生してから基準値を上げる のでは、基準値の意味はないだろう。「避難させな い」という政府の方針が貫かれた。 5 月 23日 23 日、文部科学省に20ミリシーベルトを撤回す ることを要請するために、文部科学省に市民団体が押 し掛けたが、文科省側は撤回を拒否。
2011.5.23 東京
44
2011.6.18 東京
2011年 年 6月 月 18日 日、日本政府は 日本政府は新成長戦略 ~「元気 ~「元気な 元気な日本」 日本」復活のシナリオ 復活のシナリオ~ のシナリオ~ を閣議決定し 閣議決定し、その中 その中で原発輸出に 原発輸出に重点を 重点を置くことを明言 くことを明言した 明言した。 した。 日本政府は国際協力銀行(JBIC)、日本貿易保険(NEXI)、国際協力機構 (JICA)などを通じた日本の原発輸出を進めることを経済成長戦略の重点と した。相手は、台湾、ベトナム、ヨルダン、ケニア、トルコ、インド、リト アニア、米国、カナダなど。原発輸出を国を挙げて行おうとしている韓国と 張り合って、日本は首相自らがセールスマンとなって原発を売り歩いてい る。
45
2011.11.20 福島
2011年 年 11月 月 20日 日、第 23回福島駅伝 回福島駅伝が 回福島駅伝 が、高線量の 高線量 の 白河市 総合運動公園陸上競技場から 総合運動公園陸上競技場から福島市 県庁前までの16 から福島市の 福島市の県庁前までの までの 区間96.5キロのコースで キロのコースで行 区間 キロのコースで行われた。 われた。 高いところで1µシーベルトを超える高線量のコース を、半数は未成年というランナーたち800人に走らせ た。風が吹けば放射性降下物が舞い上がる。マラソン だから大きく吸い込む。被災地を応援しよう、復興 だ、という掛け声で(しなくてもいい)被爆を若者た ちに強いる国と地方自治体に対して、非難の声はほと んど聞かれなかった。
46
2012.5.4 北海道古宇郡泊村
2012年 年5月 月4日 日、日本の 日本の原発すべて 原発すべて停止 すべて停止。 停止。 福島第一原発事故後、定期点検に入った原発は地元の反対 で再稼働できず、最後に残った北海道電力泊原発がこの日点 検に入り、日本の原発すべてが停止した。 2012年 年7月 月5日 日、原発再稼働。 原発再稼働。 関西電力大飯原発3号機(右写真)が再稼働。全原発停止 全原発停止は 全原発停止は 2カ カ 月 で終わった。再稼働の2日前、首相官邸を15万人のデモ 隊が取り囲んで再稼働反対を訴えた(下写真)
47
2012.9.14 東京
2012年 年 9月 月 14日 日、首相官邸で 年代に 首相官邸で行われたエネルギー・環境会議 われたエネルギー・環境会議は 環境会議は2030年代 年代に原発をゼ 原発をゼ ロをめざすという基本方針 ロをめざすという基本方針を 基本方針を決定。 決定。 エネルギー・環境会議とは2011年6月に発足した関係閣僚会議だ。そこでこの 「原発ゼロ」方針が決定された。しかし、核廃棄物の最終処分場がないため、原発 ゼロを進めるけれど核燃料サイクルは維持するという奇妙な決定だった。 財界だけでなく米国もこの方針に不満をもち、決定前からさまざまな圧力をかけ てきていた。「日本の核技術の衰退は、米国の原子力産業にも悪影響を与える」 (おだて+経済的利益を匂わせる戦略)「再処理施設を稼働し続けたまま原発ゼロ になるなら、プルトニウムが日本国内に蓄積され、軍事転用が可能な状況を生んで しまう」(脅し)、両面から日本政府にこの方針を閣議決定しないように圧力をか けた。下右:原発ゼロ政策を「極めて遺憾」と表明した米安全保障会議のMichael Froman補佐官、左下:「考え直すことをお勧めした」Richard Armitage。 2012年 年9月 月19日 日、「原発 、「原発ゼロ 原発ゼロ」 ゼロ」方針の 方針の閣議決定見送り 閣議決定見送り。 エネ環会議決定から5日後の閣議では、結局、原発ゼロ政策を明記した戦略その ものの閣議決定を見送った。結果としてエネ環会議が決定した戦略は宙に浮いた。 その後、2012年12月26日に発足した次の内閣、第二次安倍内閣は「原発ゼロ」政策 を白紙に戻すことを宣言。
48
2012.10.25 福島
2012年 年 10月 月 25日 日、福島県県民健康権利調 査委員会( 査委員会(山下俊一委員長) 山下俊一委員長)は「子 ども たちの尿検査 たちの 尿検査はしない 尿検査 はしない」 はしない」方針を 方針 を 打 ち 出 し た。 尿検査によって放射線による内部被曝 の概要を調べることができる。このデー タを取っていれば、その後の健康被害と 放射線の関係をある程度特定できること が知られている。しかし、福島県はこの 調査を拒否した。理由は「困難だから」 というもの。市民団体がフランスの民間 調査機関に子どもたちの尿を送り検査し たところ、セシウムが検出され、危機感 が高まったところでの県側の発表。調査 委員会の議事録には、尿検査の是非につ いて議論された形跡はなく、突然の発表 だ っ た。内 部 被 曝 が 実 証 さ れ る こ と を 嫌ったのではないかとの憶測が流れた。
「私 は 山 下 俊 一 の モ ル モットにはならない」
49
2012.12.7 広島
2012年 年12月 月7日 日、放射能影響研究所( )は「黒い雨」と癌発症は 放射能影響研究所(元ABCC) 癌発症は 関係なし 関係なし、 なし、と発表。 発表。 放影研は、原爆投下後に放射性降下物を含む「黒い雨」に遭ったとさ れる約1万3千人のデータを解析した結果、黒い雨と癌発症との間に関連 性は見られなかったと発表した。なぜ原爆投下から67年後、福島第一原 発事故から1年9カ月後のこの時期にこのような発表を行ったのだろう か?
50
2013.7.22 東京
2013年 年 7月 月 22日 日、東京電力は カ月に 東京電力 は 過去1年 過去 年 9カ 渡 って汚染水 って 汚染水が 汚染水が 海に 流 れ 出していたことを認 していたことを 認 めた。 めた。 参議院選挙の開票が終わるのを見計らった ように汚染水300トンの漏洩を認めた。ずっと 隠してきたが、隠しきれなくなった。これは 偶然ではなく政府と何らかの取引があったこ とを想像させる。下の地図は、漏洩した汚染 水がどのように拡散したかを試算した図。
51
2013.9.7 Buenos Aires, Argentina
2013年 年 9月 月 7日 日、ブエノスアイレスで開催 ブエノスアイレスで開催された 開催された国際 された国際オリンピック 国際オリンピック委員会 オリンピック委員会 総会で 年のオリンピックを東京 総会で、2020年 のオリンピックを東京で 東京で開催することが 開催することが決 することが決まった。 まった。 「東京はまったく放射線の影響はない」「福島第一原発事故による健 康被害はいままでもこれからも存在しない」「汚染水漏洩は完全にブ ロックされている」「事態は完全にコントロールされている」―東京へ のオリンピック誘致のプレゼンテーションで安倍首相と日本代表は根拠 のない宣伝を繰り返した。それでも他の候補地の政情不安が原因して、 東京が勝ち残った。フランス、ドイツなどの新聞は、この放射能オリン ピックを揶揄した。
52
2013.12.6 東京
2013年 年 12月 月 6日 日、特定秘密保護法案の 特定秘密保護法案 の 騒 ぎの陰 ぎの 陰 で、安倍内閣は 安倍内閣 は 「エネルギー基本計画 エネルギー基本計画」 基本計画」を発表。「 発表。「原発原発 。「原発原発を 原発原発を重要なベース 重要なベース電源 なベース電源 と位置づけ 位置づけ、 づけ、原発を 原発を再稼働させ 再稼働させ、 させ、新たな原発 たな原発も 原発も建設していく 建設していく」 していく」と 宣言。 宣言。 前年に野田内閣が提出し数日後には「参考文献扱い」となった 原発ゼロ政策は、安倍内閣のこの宣言によって完全に葬られた。 同日深夜には「特定秘密保護法案」が強行採決され、成立(上写 真)。秘密法案に反対する人々(左写真)。『政府が“特定秘 密”に指定したものは特定の人々を除いて公務員にもメディアに も一般人にも知らされず、漏らしたら厳罰に処す』というのが同 法案の内容。原発関係の情報も、政府が隠したいと思えば「テロ 防止」等の理由をつけて隠すことが合法化された。
棄民與隱蔽的歷史 1944-2013 編集:Eaphet核電讀書會 発行日:2014.1.31 発行:社團法人台灣東亞歷史資源交流協會 (Eaphet)407-45台灣台中市西屯區何厝街112巷5號 電話:(04)2314-5592
eaphet@gmail.com