「+α」の力
賛
協
Gaimus
IFMSA-Japan 副代表外務担当挨拶 こんにちは。2016 年度 IFMSA-Japan 副代表外務担当の 塚本雄太です。 この度は、お忙しい中 IFMSA-Japan 外務チームプレゼン ツ「+α」の力にお集まりいただきありがとうございます。 この「+α」の力というイベントは、以前までは外務部門 主催のもと、主に弊団体のスタッフを対象として開催して おりました。外務の活動というのは、他のスタッフの活動 があってこそ意味があるもので、スタッフをサポートする のが大きな役割だと考えていたからです。しかし、様々な 活動をしていく中で、外務で学んだ「外務スキル」を幅広 い対象の方にもお伝えしたいと思い、今回お声をかけさせ て頂きました。 近年、情報化社会と呼ばれて久しいですが、その情報化社会も急速に変化しています。一昔前は、メールや電話で連 絡をとるのが当たり前でしたが、今はスマートフォンの普及により、LINE を使って簡単に連絡を取り合うことができま す。また、Facebook、Twitter、Instagram など、様々な種類の SNS も登場しており、使い方も多種多様です。 このような社会において、今回のイベントのテーマである「外務スキル」はより必要なものになっているのではない でしょうか。様々なツールが登場してとても便利な社会になりましたが、同時に、人と人との関わりの形も多様化して います。元来は会って話す以外の選択肢はありませんでしたが、今では、離れていても一瞬にして音声や文字で繋がる ことが出来るようになりました。これは一見便利に思えますが、どれほど情報化社会が進んでも、その裏には「人」が いて、 「人と人との繋がり」が関係していることは変わりありません。また、情報社会化の進展に伴い手段が増えること で、広報のやり方もかなり高度になってきています。すなわち魅力を伝えるためには、多くのツール、またそれの効果 的な使い方に精通している必要があります。 短い時間ではありますが、今日のイベントを通して「外務スキル」をみなさんに身につけて頂き、今後の学生生活に 少しでも役立てて頂ければ幸いです。では、 「+α」の力をお楽しみ下さい。
Presented by
※ Gaimus とは IFMSA-Japan 外務チームのことで、「外務スタッフ達(外務 s)」という意味と、「私達 IFMSA-Japan のために (G aim us)」という2つの意味が込められています。同名の広報誌「Gaimus(ガイムズ)」も不定期に発行しています。
2
IFMSA-Japan Gaimus「+α」の力
外務部門紹介 現在私達 Gaimus は以下の4部門に分かれ、お互いに連携を取りながら活動しています。
出版部門
資金調達部門
Publication Office リーフレットの発行
Fundraising Office
IFMSA-Japan 資金調達のために 名刺の発行
外部企業との連携強化 スポンサーシップや助成金の管理
他に…年次報告書の作成 刊行物のデザイン
広報・連絡部門
Liaison Office
技術管理部門
New Technology Office
外部学生団体との連絡
HP の管理 広報誌「ガイムズ」発行
チラシのデザイン 他に…ドメイン管理、Web メディア管理
「+α」の力について 広報文より IFMSA-Japan 外務チームプレゼンツ ” 学生生活で役立つスキル ” を提供するイベント「+ α」の力
「イベントに人が集まらない><」
「いきなり他の団体に行っても大丈夫かな…」 「企業さんの方が来たけど、挨拶どうしよう、 、」 「Facebook とか Twitter とかってどれ使えばいいの??」 「私もかっこいいデザインのチラシを作ってみたいなぁ〜」
こんな悩み、持ったことありませんか?そんなあなたにお届けする「+ α」の力
「+ α」の力とは、 「デザイン」 「広報」 「伝え方」 「人との関わり方」などなどのテーマを扱い、学生活動の質を高める ための力を一緒に身に付けるイベントです。 主催は、IFMSA-Japan 外務チーム。
普段はあまり表舞台に出ることはありませんが、私達は出版・広報・資金集めから Web 管理まで幅広く活躍するスペシャ リスト集団。IFMSA-Japan を影から支えています。
今回その中から、塚本雄太、櫻井さくら、志村優至、小山裕基、若園依未、中堀美嘉子の 6 人で楽しい時間をみなさん に提供いたします。さらに今回、スペシャルゲストを招いたレクチャーもご用意しています。
このイベントに来る前と後では、きっと違うあなたに出会えるでしょう。
IFMSA-Japan Gaimus「+α」の力
3
第一部 コミュニケーションスキル 12:20-13:20 コミュニケーションは、人との関わりにおいてとても大切なことです。 思っ ていることをどう伝えるのか、どうしたら思っていることが伝わるのか。私 達外務スタッフも常に直面している課題です。他の学生団体・企業など外 部とのやり取りを担当してくれている Gaimus から、皆様に向けてコミュニ ケーションスキルをレクチャーしたいと思います。
アドラー心理学から学ぶ「人との関わり方」 「人との関わり方」…生活していく中でとても大切なこと ですが、上手くいかずに悩む時もあります。 そんな時のために、アドラー心理学から「人との関わり方」 を一緒に学んでみませんか?
Sakura Sakurai
それ嫌われますよ。 「話し方・聞き方」 日常生活で必須の会話。誰もが一度は「話し上手」 、 「聞き上 手」になりたいと思ったことがあるのではないでしょうか? 気持ちはあっても実際どうしたらいいのか、何に気をつけて いいのかわからないという方に、このレクチャーを贈ります。
Mikako Nakahori
目指せ友達 5000 人! 「関わりをどう広げるか」 せっかくたくさんの人が集まるイベントだから いろんな人と話してみたい、 、そんなあなたに!! 輪を広げることにフィーチャーしてワークショップします。
4
Yushi Shimura
IFMSA-Japan Gaimus「+α」の力
第二部 広報スキル 13:30-15:00 外 務 で 行 っ て い る 大 き な 活 動 の ひ と つ と し て、 「 広 報 」 が あ り ま す。 IFMSA の魅力を常に外部に発信しています。HP、Facebook、Twitter など のウェブメディアはもちろん、 メーリングリスト配信やビラ作成など、 「広報」 の形は幅広く、多岐にわたります。そんな IFMSA-Japan の広報を一手に担っ ている Gaimus より皆様に広報スキルをレクチャーしたいと思います。
人を動かす「キャッチコピー力」 あなたの企画は思い通りに進んでますか? その企画が上手く進まないのは「キャッチコピー力」 が足りないからかも知れません。 広報はもちろん、日常生活に幅広く応用できます。
Yuta Tsukamoto 基本がわかる「デザイン力」 デザインって難しいものだと思っていませんか? 私も初めはそう思ってました。ですが実際には、
デザインには誰が見ても綺麗な「基本」のようなものがあり、 それさえ知ってれば誰でも簡単に出来ちゃうんです。
Emi Wakazono
元プロデザイナーが語る 「デザインワークショップ」
僕は医学部に入る前、プロのデザイナーとして8年間働いてま した。そんな僕から、プロとしてのデザインの様子をちょっぴ りお見せします。それを踏まえてみなさんにも簡単なデザイン をワークショップ形式で体験していただこうと思います。
Yuki Koyama
IFMSA-Japan Gaimus「+α」の力
5
第三部 ゲスト講演 15:10-18:00 滝川 洋平 様 秋田書店 メディア事業部 Web プロデューサー、 コミュニケーションデザイナー デザイン制作会社を経て TBS のデジタル戦略会社にて 放送と通信の融合のかけ声のもと、web ディレクター として勤務。その後、株式会社エクストーンにて Web ディレクターとして研鑽を積んだのち、現職。 Web を始めとするデジタル戦略を担当。 講演では、大企業での広報、幅広い Web 上の活動を基に
「We
『Web を活用した広報戦略』について具体的な事例を交えながらお話頂く予定です。 Facebook, Twitter, Instagram…どう活用すれば良いのかわからない><
b ×広
報」
そんなあなたも、これを聞けば Web マスターになれるかも!?
上島 実佳子 様
」
広報 × 体 団 生 学 「
昭和大学薬学部出身 一般社団法人日本薬学生連盟 2013 年度外務統括理事 現在は、外資系コンサルティングファームに勤務する傍ら、 学生時代に立ち上げた NPO 法人 D-SHiPS32 の バックオフィスチームリーダーを務めている。 講演では、学生団体での外務や NPO でのお仕事のご経験を元に、 『広報の仕方』をメインにお話頂きます。 「" 学生時代 " に得た外務スキルが、" 今 " どう活きているのか。 」 乞うご期待!
中澤 理香 様 1988 年、東京都調布市生まれ。早稲田大学文化構想学部卒(1 期生)。
「イベント
大学卒業後、2011 年新卒としてミクシィに入社。新規事業に携わり、 web やアプリのディレクター等を務める。2013 年末に退社後、 フィリピンに語学留学を経て、サンフランシスコにてテックライター として活動。2014 年 7 月より、Yelp Japan2 人目の社員として東京の コミュニティマネージャーに就任。50 回以上のイベント企画・運営や PR 活動、500 件以上のレビュー執筆等を行う。 2016 年 1 月より、メルカリの広報に従事。 講演では、Yelp やメルカリで得たノウハウやご経験をもとに 『広報』 『イベント集客』をテーマにお話頂く予定です。 イベントのスペシャリスト。どう魅力的なイベントを作り上げ、人を集めるのか。 ここでしか得られない秘策を、是非お持ち帰り下さい。
6
IFMSA-Japan Gaimus「+α」の力
×広報」
Memo
最後に、アンケートのご協力をお願い致します。 IFMSA-Japan Gaimus「+α」の力
7
NAME
8
IFMSA-Japan Gaimus「+α」の力