オーストラリアの日本 語 総 合 誌 日豪プレス Since 1977
nichigopress.jp
Vol.45 No.524
N OV E M B E R 2 0 21
FREE
西郷輝彦
対談
Foreword Gallery
100 Views of Tokyo
Shinji Tsuchimochi
C O N T E N T S N o v e m b e r 2 021
3
数独
4
Foreword Gallery 100 Views of Tokyo and UKIYO
by Shinji Tsuchimochi
10
Travel experience in Japan HAKONE
17
Editor’s Pick
18
豪州ビジネス Q & A/ 吉住京子のHappy Richビジネス・オーナー講座
42
豪州ラグビー通信/日豪フットボール新時代
43
書家れんのつきいち年中行事/Go! ワラビーズ in Japan
44
Happy Kids! /Kid’s playground
45
オーストラリア教育あれこれ/福島先生の教育指導
46
KINOKUNIYA「最新BOOKSトレンド・チェック」
47
パーティー・メニューに最適!伊藤シェフのポケット・レシピ
48
花のある生活
49
出倉秀男の日本料理と歩んだ豪州滞在記
50
マーベラス・メルボルン
51
NSW州立美術館ボランティアガイド便り/タスマニア巡り
52
南半球便り
56
オージーに英語で説明してみよう!
【第11回】最先端ビジネス対談(前編)
西郷輝彦さん 作野善教さん
24
オンラインをフル活用しておうち時間を楽しもう♪
27
41
【PR】キッコーマンのおしょうゆで作る
簡単家庭の日本食レシピ Vol.2
28
コミュニティー・ニュース
30
タカ植松一豪一会
34
トミヲが掘る! 宝石大陸オーストラリア
35
QLD百景/QLDバレエ団 合々香と弘平のグランパドドゥ
36
ビジネス・レビュー
37
教えて! 今さら聞けない経済学
38
NICHIGO PRESS図鑑
57
エリシア☆の星座占い
40
日豪プレス法律相談室/オーストラリア不動産の現状
58
数独 解答 表紙 版画=Shinji Tsuchimochi
MBA 法律事務所 ジャパンリーガルサービス
ミッチェル・ クラーク
中瀬 恵子
人身傷害・賠償請求法のスペシャリスト 初回ご相談無料 | 日本語対応 |「成功報酬制」+ 後払い オーストラリアで事故(交通事故や労災等)に遭い 怪我をしてしまったら、まずはMBA法律事務所にご相談ください。
日本でもオーストラリアでも大 人 気の 数 独 。以下のルールに 従って解いてみてください。正解はP58に掲載。
賠償請求に要する費用のお支払いは賠償金受領後、かつ 賠償金額を超える自費負担のリスクがない「成功報酬制」を採用しています。
◇日本語でお気軽にお問合せください ◇ Email: mbajapan@mba-lawyers.com.au Web: www.mbalawyersjapan.com
2 G632MACD
8
6 5 8 4
7
3 2
2 4 3 2
1
9 7
6
1 4 6 9 8
7 1 6 3
5
2
パズル制作/ニコリ
ルール説明 ①空いているマスに、1から9までの数字のどれかを入れます。 ②タテ列(9列あります)、ヨコ列(9列あります)、太 線で囲まれた3×3の ブロック(それぞれ9マスあるブロックが9つあります)のどれにも1から9 までの数字が1つずつ入ります。
NOV 2021 I NICHIGO PRESS
3
Shinji Tsuchimochi Foreword Gallery
100 Views of Tokyo and
UKIYO We welcome you to the world of Tokyo and invite you to have a look around through these drawings by Shinji Tsuchimochi, illustrator of 100 Views of Tokyo. With the pandemic restrictions gradually coming to an end, we bring you this feature with the hopes that trips to Tokyo will return soon.
F
rom the famous atmospheric homely neighbourhoods, to the latest spots sporting the hottest trends—Tokyo has it all. The city is known as one garnering plenty of attention with more and more international tourists flocking to it every year. In August 2021, the Tokyo Olympics and Paralympics were held (after being postponed for a year due to the spread of COVID-19) in front of practically zero spectators. Unfortunately, many potential visitors also cancelled their trips to Japan. This month sees Nichigo Press collaborating with Shinji Tsuchimochi, a Japanese illustrator. Fans may know him for his nostalgic, retro pieces, as well as 4
NICHIGO PRESS I NOV 2021
his renowned “100 Views of Tokyo”. This special feature over the following pages is a collaboration in an effort to get Tokyo’s inherent charms to leap off the pages and give you a slice of the city. We hope his Ukiyo-Labo and Reiwa ShinHanga projects help to build your excitement in anticipation for the day the borders open for you to jump onto a plane to visit Tokyo. In the next few pages, you will be treated to four illustrations from the Ukiyo-Labo project, and two from the Reiwa Shin-Hanga project. Reiwa Shin-Hanga is a project created to bring the ukiyo-e-style of yesteryear to modern times. The revival of ukiyo-e during the Taisho era was coined “Shin-Hanga” (new Hanga) and this project draws inspiration
from that revival through its name as penned by the publisher, thus leading to these works of art. While the fast-changing timelines of the internet and social media can offer certain conveniences, it’s easy to feel tired at times from the mountain of information dictating our lives. The ukiyo-e-style of art may have faded following the Industrial Revolution, but it still possesses an allure that allows you to quietly sit and admire it. With illustrations, manga, anime, and other borderless forms of artistic expression filling the modern world, ukiyo-e provides a frame to capture a snapshot of an era. This project was started to explore new ways to approach art in this sense.
Ukiyo -Labo works
Negishi
Akihabara
Asakusabashi
Shibakoen
100 Views of Tokyo Publisher: Miyakodori Publishing Designer: Shinji Tsuchimochi Carver/Printer: Takashi Kashiwagi Paper size: 21.5cm by 21cm
The creative process behind Reiwa Shin-Hanga
Tokyo Nightscape Ginza in the Rain Publisher: Miyakodori Publishing Designer: Shinji Tsuchimochi Carver: Takashi Kashiwagi Printer: Shun Yamamoto Paper size: 36cm by 25.5cm
6
NICHIGO PRESS I NOV 2021
Tsuchimochi: The view of a crowd of people whose faces can’t be seen as they walk through the rain with their umbrellas up is what I see as a quintessentially Japanese scene. Although the rain can make you feel sombre, I also feel as though it has a calming quality to drown out and wash away the noise. I chose this as my very first piece for the Reiwa Shin-Hanga project since I thought a rainy scene, which is often depicted in ukiyo-e, would match well with Ginza and how prosperous it has always been, even before the war.
8
NICHIGO PRESS I NOV 2021
Tokyo Nightscape Twilight at Nihonbashi Publisher: Miyakodori Publishing Designer: Shinji Tsuchimochi Carver: Takashi Kashiwagi Printer: Shun Yamamoto Paper size: 25.5cm by 36cm
Tsuchimochi: Nihonbashi has been depicted by many artistic legends, from the great master of ukiyo-e, Hiroshige Utagawa, to Shin-Hanga greats such as Hasui Kawase and Noël Nouët. I decided to take on the challenge as well. There is actually a motorway across the bridge as If to symbolise the highspeed of Japan’s economic growth, but I drew it from the view of an alternative future of what it might look like if that hadn’t happened.
Profile Shinji Tsuchimochi An illustrator based in Tokyo. During his studies of Japanese-style painting at Tama Art University, Shinji Tsuchimochi also drew inspiration from local illustrators of the 1980s in the pursuit of his own love of art. His art also adorns various forms of media, including album covers, and he released his masterpiece work, 100 Views of Tokyo (Shikaku Publishing) in October 2016. Following this, he then joined the Miyakodori-published Reiwa Shin-Hanga project and started creating ukiyo-e pieces. His art book, UKIYO, was released in 2020.
Travel experience in Japan Vol.1
HAKONE UNCOVER YOUR OWN MYSTERIES ON A DAY TRIP FROM TOKYO
Words and Photography: Kazuya Baba
Find the volcanic valleys of Owakudani, the majestic Lake Ashi, and many other fun spots in an onsen (hot spring) town just a stone’s throw away from Tokyo in neighbouring Kanagawa Prefecture—Hakone. Follow along my journey as I take a day trip to this wonderful town and join me on my adventures!
Owakudani
Togendai
Chokoku-no-Mori (Hakone Open-Air Museum)
Shinjuku Sta. Moto-Hakone Hakone-Yumoto Amazake-Chaya Hakone-Machi
10 NICHIGO PRESS I NOV 2021
THE HOT-SPRING SIGHTS OF HAKONE My adventure began on the Odakyu Romancecar at Shinjuku. Looking outside the window, the view gradually changed from blocks of generic buildings to luscious green scenery as the train raced swiftly along the tracks. After 85 minutes of being gently rocked by the train, I reached my destination–Hakone. While there are many ways to travel to Hakone, the most convenient and comfortable of them all is the Odakyu Romancecar, departing from
Shinjuku Station. This method is accessible via conventional train lines for an extra fee, and you can enhance your holidaying experience with the “saloon seats”, making the Limited Express train trip popular amongst many travellers. International visitors should have no trouble navigating the train lines as there is a counter at Shinjuku Station on the Odakyu Line that offers assistance in a variety of languages. The “Hakone Freepass” comes highly recommended as it offers unlimited travel on
different modes of transport for the 2-3 days it is valid. Different forms of transport have been set up to traverse the mountainous location of Hakone, such as the Hakone Tozan Railway; the Cable Cars, which climb up precarious slopes; the Hakone Ropeway stretching across mountains; and the cruise ships sailing around the lake. Taking advantage of the Hakone Freepass not only allows you to experience the different sights Hakone has to offer on the various modes of transport, but it also saves
you the hassle of buying individual tickets. Vendors walk through the train-carriage aisles with drinks, lunch boxes, and even alcohol for purchase whilst aboard the Romancecar. Take a leaf out of the Japanese guide to train travel by sitting back with a drink in hand as you watch the scenery go by from the comfort of your seat. My train arrived at the entrance of Hakone— Hakone-Yumoto Station—after a relaxed 85-minute ride on the Romancecar. Although my plan was to transfer over to the Hakone Tozan Railway and head over to the Hakone Open-Air Museum ( famous for its sculptures displayed outdoors amongst the majestic mountains), I decided to head out to the town surrounding the station first for a stroll. Shops abundant with local delicacies, snacks, and souvenirs fill the streets in front of the station. This street is always bustling with daytrippers travelling to and from the hot springs as it serves as their main thoroughfare. A little step behind the hustle and bustle of these streets treats you to a view of a grand river flowing between the mountains. One of the joys of exploring Hakone is being able to find little captivating treasures in unexpected places.
HAKONE OPEN-AIR MUSEUM —ART IN NATURE My next trip was on the Hakone Tozan Railway from Hakone-Yumoto Station. The train zigzagged along the 6-kilometre-long railroad soaring 340 metres above sea-level, as it weaved through the mountains. My half an hour of enjoying the view aboard the train came to an end upon my arrival at the Hakone Open-Air Museum. Opening its doors in 1969 as Japan’s firstever outdoor museum, the Hakone Open-Air Museum has embraced the natural beauty of Hakone. The nature-abundant garden is home to 120 impressive sculptures on display throughout its approximately 70,000 square metres of land. Discover the many faces of the grand sculptures through a leisurely stroll in this vast outdoor museum. I was left with an indescribable feeling of awe at the sheer sight of the mysteriously profound objects towering above everything. Further exploring down the promenade led me deeper into the grounds where I came across a collection of works by Pablo Picasso in the Picasso Pavilion. Groups of families and couples could be found lounging around the onsen footbath and the café, which both operate in conjunction with the gallery. It is truly unique and exciting to experience the changing scenery 12 NICHIGO PRESS I NOV 2021
with each visit across the seasons. Make sure to jot this museum down as one of your must-visit locations on your trip to Hakone.
BLACK EGGS AT OWAKUDANI FOR LONGEVITY? From Chokoku-no-Mori Station (Open-Air Museum Station) I headed over to the next stop, Gora Station, and took the Hakone Tozan Cable Car to Sounzan Station. Transferring here to the Hakone Ropeway would take me to my next destination—Owakudani. I arrived at Sounzan Station in the blink of an eye as I relished in the thrill of ascending the steep slopes in the cable car before transferring onto the Hakone Ropeway. My wait to transfer over was close to non-existent with services operating at one-minute intervals. An astonishing sight entered my view as I admired in awe upon the beautiful scenery below. Owakudani (translated literally as “Grand Boiling Valley”) was formed as a result of two major natural phenomena: an eruption of steam causing a landslide approximately 3000 years ago, and a small-scale pyroclastic surge approximately 2900 years ago bringing about a large deposit of volcanic sediment. A dreary atmosphere is created by the mineral-rich hot springs and plumes of white smoke fill the air as an ever-present reminder of the volcanic activity. It was known by locals as the “Valley of Hell” up until the Edo period, however, despite the fear it once garnered, the unique scenery it offers now makes it a top tourist attraction in Hakone. This amazing sight stretching beneath me left me absolutely speechless. Arrival at Owakudani will treat you to an up-close view of the smoky scenery, whilst the sight of Mount Fuji framed by the everchanging colours of the seasons can be seen on clear days. The increased volcanic activity has unfortunately made the hike up to the source of the rising smoke too dangerous to allow. For a truly unique experience, give the kuro tamago (black eggs) a try. Eating one of these eggs is said to add 7 years to your life. Boiling raw eggs in Owakudani causes iron (a prominent hot-spring mineral) to permeate through the porous eggshell. Hydrogen sulphide then reacts with the iron, turning it into black-coloured iron sulphide, resulting in black boiled eggs. Over the course of time, people came to believe that ingesting the eggs would somehow increase longevity thanks to the health benefits from the hot spring minerals. Benefits or not, these black boiled eggs are worth the experience.
ON THE SIGHTSEEING CRUISE FROM TOGENDAI With a belly full of delicious black eggs and memories filled with the gorgeous sights of Owakudani, I set off on the ropeway for Togendai Port, my next destination. Togendai, situated on the northern bank of Lake Ashi, sees high traffic as a travel hub across various modes of transport including the ropeway, buses, and tour boats. Ideally, I would set up base to see all of the amazing sights on offer around the area and then head further north for a visit to the Hakone Venetian Glass Museum or The Little Prince Museum (opened in 1999 to honour the 100th birthday of the author, Antoine de SaintExupéry). With only a day to spend exploring Hakone, my plan involved taking the Hakone Sightseeing Cruise to the northern Hakonemachi Port before making my way back to Hakone-Yumoto from there. Access to the luxurious first-class cabins on the ship costs an additional 500 yen on top of the basic fare. These first-class cabins make for a relaxed experience seated at the front of the ship, away from the often crowded basicfare seating areas. First-class ticket holders also have the privilege of heading out to the exclusive viewing deck for a peaceful chance to soak up the beautiful lake scenery. It takes approximately 30 minutes to reach Hakone-machi Port from Togendai. As the ship nears its destination, majestic mountain scenery is unveiled, and the torii gates start to come into view in a fashion that makes them appear to float on the lake itself. Mount Fuji in all of its glory can also be seen in the background of this amazing view on clear days. My visit happened to fall on a cloudy day, but I still very much enjoyed my trip.
A FAMOUS CHECKPOINT AND SHRINE As I sail into Hakone-machi Port, I’m greeted by the Hakone Tokaido Checkpoint. The start of the Edo period in 1603 saw various checkpoints placed at different major roads by the Tokugawa shogunate to act as observation posts. This checkpoint at Hakone played a vital role during the Edo period in monitoring the Tokaido Road (the most important of the Five Routes in Edo Japan) in much the same way border security patrols country borders today. After 5 years of hard excavation work and meticulous restoration of old furnishings, tourists are now able to explore the fully restored historical checkpoint. Here’s NOV 2021 I NICHIGO PRESS 13
yet another spot to include on your travels around Hakone! A 10-minute ride on the Sightseeing Cruise or a quick 30-minute walk from Motohakone Port, is the beautiful Hakone Shrine found just beyond the torii gates on the lake. If you’re looking for a deeply spiritual, cultural experience then this is another great spot steeped in history.
AMAZAKE-CHAYA, AN EDO PERIOD INSTITUTION My trip has already been a fulfilling one with an artistic treat at the Hakone Open-Air Museum; a mid-air walk on the ropeway; a delicious feast of black eggs with an incredible view to boot; and a lake cruise where I basked in the beautiful sights of Hakone. Now I was ready to have a relaxing dip in a hot spring to wash my exhaustion away, but I just had to hop on the Hakone Tozan Bus from Motohakone Port for a much-needed break at Amazake-chaya, first. This teahouse is situated precariously on the Tokaido Road, halfway up Mount Hakone, and boasts a 400-year history where it famously served the feudal lord procession travelling along the route to and from Edo 14 NICHIGO PRESS I NOV 2021
(now Tokyo) for many years. It has now become a beloved refuge for hikers on their travels across Hakone. The current owner is a 13th-generation ancestor of the original owner from some centuries ago. In fact, the recipe and brewing methods for amazake still remain unchanged, with local Uruchi rice and rice malt the only two ingredients used in their organic concoction. Amazake is a type of traditional drink with a cloudy appearance. The characters for “sweet” (“amai”) and “wine” (“sake”) make up the name of this drink, however, it is more of a sweet beverage and contains almost zero alcohol. Like any respectable Japanese amazake purveyor, Amazake-chaya also offers tasty Japanese sweets for you to nibble on as you marvel at the impressive thatched roof while you sit around the indoor hearth. Any seasoned traveller would chomp at the bit to have the opportunity to sit back and feast their eyes on the unchanged Edo period furnishings in this tea house before setting off for the hot springs.
THE PERFECT WAY TO END A DAY TRIP I said goodbye to Amazake-chaya and returned
to Hakone-Yumoto by the Hakone Tozan Bus. Well-mapped-out routes and the Hakone Freepass removing any need for me to purchase individual tickets for my travels made using different forms of transport to visit the various sights in Hakone an absolute breeze. It was 5:30 PM by the time I had returned to Hakone-Yumoto, meaning that approximately 6-and-a-half hours had passed since I’d first arrived. While the area around me was still illuminated by the setting sun, I knew that night would fall soon. This set the scene for a perfect opportunity to soak in the hot springs under the starry sky to soothe my tired body. Being in Hakone gave me access to a range of different onsen at my disposal, however, I took a quick 3-minute trip on the free shuttle bus (operating every 15 minutes) from Hakone-Yumoto Station to the highly accessible Hakone Yuryo. Hakone Yuryo is popular
amongst international tourists, who may be less comfortable with taking a dip alongside others in communal baths, due to the 19 private openair baths available for reservation for groups of 2-4 people. For the less shy, there are 6 large communal baths (separated for both men and women) available, each with sauna facilities and include a bath with a gorgeous view of the surrounding forest and ones which make use of traditional Shigaraki wares. Nothing beats being able to soak in the thermal waters of Hakone with access to a vast variety to choose from. The beautifying qualities of the “Lustrous Skin Springs” with its overflowing, alkaline simple hot springs make it particularly popular amongst women. Head over to the sauna rooms and treat yourself to “löyly”—a Finnish tradition. It involves the pouring of aromatic water onto the hot sauna stones to create steam. This steam is then wafted over by towel for sauna users to bask in. Fatigued bodies are detoxed by the beautiful fragrances and the perspiration encouraged by the relaxing hot air, which flushes out dirty pores and releases built-up impurities through the sweat glands. I watched as patrons passed by me on end, yelping with glee. The intensely heated air inside of the saunas was clearly more than they could handle. It’s a sadistic joy to sit inside the sauna and see just how long you can withstand the heat, and I’m definitely raising my hand to vouch for it! Stepping into the traditional Japanesestyle restaurant inside of Hakone Yuryo treats you some baked fish or wagyu-beef skewers straight from the fire that you can enjoy as you sit around the hearth. If you’re looking for the ultimate experience, then order an icy-cold glass of beer or sake while you munch on some tasty Japanese food once you’ve had a welldeserved soak in the onsen. For those who want more of a gourmet experience, take a stroll around Hakone-Yumoto Station to explore the numerous restaurants around the area. My fantastic, jam-packed day in Hakone was coming to an end, and as I napped on the Romancecar home, I was back in Shinjuku before I knew it. A day trip to Hakone from Tokyo, much like the one I took, can be just as fulfilling as spending a night or two there, especially if you travel efficiently and in style. There are countless other routes just waiting to be discovered, so put Hakone on your list and see what mysteries you can uncover on your own day-trip! NOV 2021 I NICHIGO PRESS 15
Discover a historical hotel in the centre of Tokyo where warm hospitality awaits you...
Located in a quiet residential area.
Superior twin room - 20m2 (accommodates up to 4 guests).
Japanese and Western-style cuisine. Free breakfast for international visitors.
A program featuring various cultural experiences.
https://www.asiacenter.or.jp/ e-mail: reserve@asiacenter.or.jp Tel: +81-(0)3-3402-6111 8623ASIA
文 石井ゆり子
今月の気になる一品 優れた日用品からため息の出るような贅沢品まで、 スタッフの気になるアイテムを独自の目線でピック・アップしてお届け。 日本とオーストラリアを中心に、世界各国のブランドから紹介する。 本当に良い物を愛用して、日々の暮らしをもっと心豊かに。 大人の毎日を完成させよう。
5 Pack Mix Fragrances DM ¥6,600 <ブランド情報> Web: w w w.haanready.com
新型コロナウイルス感染症拡大の影響でマスク の着用に加え、手洗い、うがい、アルコール消毒な どが推奨されるようになった昨今、除菌グッズを 携帯する人が増えた。中でも外出先で手軽に使え るハンド・スプレーはとても便利なため、高品質か つおしゃれなタイプであればうれしい。そこで今 回は、スペイン発のブランド「ハーン(H A A N)」 の ハンド・クレンザ ー・スプレ ー「5 P a c k M i x Fragrances DM」を紹介する。 同ブランドは2018年、スペイン在住のエリック・ アルメンゴウとヒューゴ・ルビーラにより設 立され た。「Easy・Fashion・Portable・Sustainable」をコ ンセプトに、ハイドレーティング・ハンド・クレンジン
グ・スプレーを開発し、ヨーロッパを中心にシェア を拡大。生産は全てバルセロナで行われ、ボトル には100%再利用可能なポリプロピレン・プラスチッ クが使用されている。環境保全に積極的に取り組 み、利益の20%はアフリカの発展途上国などで井 戸水を掘削するプロジェクトに寄付されるという。 同商品の主原料には、アルコールや香料の他、 保湿効果のある天然のアロエベラが配合されてい る。乾燥しやすい季節や、手が荒れやすい人でも 安心して使用できる点が特徴だ。5つのフレグラン スが用意され、その日の気分やシーンによって使 い分けることができる。爽やかな柑橘系の匂いが 印象的な「シトラス・ヌーン」と甘いグレープフルー
ツの香り「モーニング・グローリー」は、気分をリフ レッシュさせたい時にぴったり。フローラルの香り が好みなら、「サンセット・フルール」がお勧めだ。 新鮮な草木を感じさせる「デュー・オブ・ダウン」と シダとパインがブレンドされた「ウッド・ナイト」は 老若男女問わず愛される香りとなっている。単品 での購入も可能だ。 また、容器はオーバル型で薄く、ふたが付いて いないプッシュ式となっており、カラフルで可愛 らしい。30ミリリットル入りで約400回使えるとい う。このような時期だからこそ、ぜひ除菌をしなが ら保湿効果と香りが楽しめる同アイテムを活用し てみて欲しい。 NOV 2021 I NICHIGO PRESS 17
【第 回 】最 先 端 ビ ジ ネ ス 対 談( 前 編 )
11
永遠に終わらぬ挑戦 対談 (前編)
西郷輝彦 歌手・俳優
作野善教 doq®代表
日系のクロス・カルチャー·マーケティング会社doq®の創業者として数々のビジネス・シーンで活躍、 現在は日豪プレスのチェア・パーソンも務める作野善教が、日豪関係のキー・パーソンとビジネスをテー マに対談を行う本企画。今回は、日本を代表する歌手・俳優であり、がん治療を目的にシドニーに数カ 月にわたり滞在されていた西郷輝彦氏にご登場願った。今月より前後編に分けてお届けする。
(監修:馬場一哉)
18 NICHIGO PRESS I NOV 2021
作野:本対談は、昨年10月にそれまで数カ月にわ
「演技」というのはどういうことでしょうか?
監督には「良いんだよ、そんなに一生懸命やらなく
たり休刊していた日豪プレスを再創刊してからシ
西郷:演技というのは努力の果てに身に付けるよ
て」と言われたりもしました。「普通にやれば良い
リーズ化しているものですが、日豪を舞台に活躍
うな類のものではないと思うのです。演技という
んだから」と言いながら笑って見てくれていました
をされている方の心情や人生に対する姿勢を深く
のはその人の人生から生まれてくるものです。その
けどね。ただ、当時一生懸命やっていた経験が積
理解頂ける連載として好評を得ております。今回、
人らしい個性があった上でできることで、劇団に
み重ねとなって今でも自分の中のどこかに残って
西郷さんは医療を目的にシドニーにお越しになら
入っていくら練習したところでうまくなるものでは
いる気がします。その頃でなければ出せない心情
れて、日本では承認されていない治療に挑戦、豪
ありません。演技は日常生活の中にも当然あるも
があるわけで、それを表に出し表現したことで、
州での生活においてもすばらしい経験をされたと
のですよね。自分の性格、生き様のようなものが
今でも当時の心情は僕の中から消えていないのだ
伺っています。その結果、日豪の医療ツーリズムの
1つにまとまった時に初めて「ああ、あの人良い芝
と思います。
今後の展開において、また、あるいは同じようにが
居するようになったな」と、周りの人が感じてくれ
作野:さまざまな役柄を演じられてこられました
んで悩んでいる方への希望ともなるなど、日豪間
るものだと思っています。
が、西郷さんが気に入られている、自身に合ってい
における掛け替えのない希望の架け橋になられた
作野:ビジネスの世界における「パフォーマンス」
るキャラクターはございましたか。
と思います。西郷さんの生き様をお聞きすること
に似ているかもしれないですね。ビジネスのシーン
西郷:当時、最初に見た映画というのが日活映画
で読者の方々に活力を与えられるような対談をお
でも、例えば新しい役割を与えられた時には、そ
だったので小林旭さん、石原裕次 郎さん、また海
届けできればと考えております。
れができるようになるまでは演じろと言われます。
外ではジェームス・ディーンに憧れていました。表面
西郷:日豪プレスの読者の方には若い方が多いの
例えば、昇進して課長から部長になったような方で
上の演技ではなく、例えば後ろを向いた時に背中
ですか?
「部長なんてできない」と思っている人がいたとし
で語るような、そのような演技に憧れていました。
作野:読者層は2 0 代から5 0 代、学 生からビジネ
ます。その場合でも、部長を演じ続けなければな
作野:生き様を背中で表現するような。
ス・パーソン、男女比率もほぼ半分と属性は非常に
りません。演じ続けるうちにできるようになると。
西郷:そうですね。表 立って表現できないものだ
幅広いですが、このシリーズでは、人生を大きく変
西郷:そうですね。演じて続けているうちに、ふと
からこそ、もしかしたら本人にしか 分からないの
えたい、あるいは変えるためのきっかけを探して
自分のものとなっていることに気付いたりすること
かもしれませんが……。
いる方々への気付きを与えられることを目指して
もあるわけです。
作野:オーラというと軽々しい表現になってしまう
います。
作野:面白いですね。かつてよく耳にした言葉に
かもしれませんが、初めて西郷さんにシドニーで
西郷:なるほど。承知しました。ぜひともよろしく
「FAKE IT UNTIL YOU MAKE IT」というも
お会いした時に一般の方とは違う強い印象を受け
お願いします。
のがあります。「できるようになるまでできるフリ
ました。体から特別な力がみなぎっているように
作野:まず、西郷さんのプロフェッショナルとして
をしろ」という意味の言葉で、アメリカでサラリー
感じたことを鮮明に覚えています。
の人生に関してお話を伺わせて頂きたいと思いま
マンをしていた時に上司からよく言われました。
西郷:そう言って頂けるとうれしいな。
す。これまで歌手として数々のアルバムを制作さ
西郷:なるほど。面白いね。
作野:どういった仕事をされていても、人 生は結
れ、N HKの紅白歌合戦にも10回連続出場、俳優
作野:元気でい続け、かつ演技をされ続けてここ
局、人との出会いが 全てと私は思っています。西
として、映画、ドラマ、舞台でご活躍され、更にバ
まで来られたのですね。
郷さんにとって、人生にインパクトをもたらした出
ラエティー番 組にもご出演など、非常に多岐にわ
西郷:ええ、気付けばもう57年ですよ。
会いというのはありましたか?
たって活躍されていますが、私が一番すごいなと
西郷:相手が演者であろうと歌手であろうと、影
演技にひたすら傾倒していった時代
響を受けた人はたくさんいます。ただ、恐ろしい人
ることです。私はビジネスの世界に生きています
作野:私たち4 0 代半ば世代にとっては、西郷さん
わせれば化け物でした。常人とは思えないような
が、プレーヤーとして会社の成長に貢献できるパ
といえば N H K大河ドラマの「独眼竜政宗」への
生活をし、そして恐ろしい演技をするんです。憧れ
フォーマンスを出せるのは30年程度が限度だと考
ご出演や、懐メロとして歌謡番組で「星のフラメン
を持ちましたけど、亡くなられた後にはいろいろな
えています。20代で経験を積んだ後、30~60歳く
コ」などを歌われていた印象が強いのですが、演
ことを考えました。そしてやっぱり、僕は普通の人
らいの期間、役に立てれば良い方で、プロ・スポー
じている側の西郷さんにとって、最も思い入れの
間でありたいと思いました。普通の人間が演技を
ツ選手などは更に短いと思います。そう考えると
ある歌、映画、あるいはドラマなどがあればぜひ
するから面白い、それは僕の持論でもあります。
西郷さんの57年間というのは本当にすごいことで
お聞かせ下さい。
作野:普通の人間というのは?
す。相当な努力をされてきたのだと思いますが、プ
西郷:歌手の中でも僕はわりと若い頃から演技が
西 郷:いわゆる常人で すよ。ただ、カメラの前に
ロとしてこれだけ長く仕事を続けるために、普段
好きでした。当時は歌がヒットすると日活、大映、
立って演技をすると豹変する。そのような方を僕
から意識されていること、秘訣があればぜひご共
松竹などの映画会社が歌を映画にしてくれたんで
はすごいなと思います。
有頂きたいと思います。
す。「歌謡映画」と呼ばれていましたね。当時、歌
作野:想像でしかありませんが、勝新太 郎さんな
西郷:答えは非常に単純で明快です。我々の世界
謡映画は非常に人気で、曲がヒットするたびに映
どは豪快な生き様が演技にも出て、その演技から
でよく言われている言葉に「1に元気、2に元気、
画が制作されていました。映画への参加機会が増
更に人生もどんどん豪快になっていくという、自身
3・4がなくて5に演技」というものがあります。つま
えていくにつれ、僕はどんどん演技の世界に傾倒
の生き様が世の中にインパクトをもたらしていたよ
り、健康で元気に生きてさえいれば何かができる
していくようになりました。そして「いつかこれで食
うに思います。
ということですよ。皆さんそれぞれ抱えている問
べられるようになったら良いな」と思ったんです。
西郷:そうですね。京都は時 代劇のメッカだった
題は違うかもしれません。違うけれども、絶対言
作野:演技のどういった点に魅力を感じられたの
のでたくさんの役者が当時京都にいました。そし
えることは長生きした人間が、一番勝つというこ
ですか?
て 夜になるとみんな街に繰り出し 、酒を 飲みに
とです。
西郷:歌で表現できない面、歌にすると暗過ぎて
行ったんですよ。そこに必ずいるのが勝さんでし
作野:なるほど。長く健康でいられること、それが
出せない人物の生い立ち、そういったものを映画
た。いつも10人以上の人を連れ歩き酒を飲み、僕
長期間の活躍のベースになるというわけですね。
ではしっかり出せます。随分とのめり込んだので、
もよくご一緒しましたが、とにかく口を開けば芝居
感じているのが、1964年のデビューから現在に至 るまで、57年間という長期に渡って活躍されてい
20 NICHIGO PRESS I NOV 2021
も多かったですね。勝新太郎さんなどは僕から言
©Kazuya Baba
PROFILE
PROFILE
さいごうてるひこ 日本を代 表する歌 手 、俳 優、タレントとし て5 0 年 以 上 に わたり活 躍 。19 6 4 年 、デ ビュー曲「君だけを」(クラウン・レコード) で60万枚を売り上げ、以 来73年まで 紅白 歌合戦に10年連 続出場。NHK 大 河ドラマ 「独 眼竜 政 宗」、TB S系「水戸黄 門」など 数 多くの 時 代 劇に出 演 、近 年 、映 画・ドラ マ以 外にバラエティにも活躍の場を広げて いる。21年 4~9月、前 立 腺がんの最 新 治 療を受けるためシドニーに滞在
さくのよしのり do q® 創 業 者·グル ープ·マネージング·ディ レクター。米 国 広告 代 理 店レオバーネット でA PAC及び 欧 米市 場での 経 験を 経て、 2009年にdoq®を設立。NSW大学AGSM で M B A 、H y p e r I s l a n d S i n g a p o r eで Digital Media Managementの修士号を 取得。移民 創業 者を称える「エスニック·ビ ジネスアワード」、NSW州エキスポート·ア ワード・クリエティブ産 業部門のファイナリ スト。他、数々のアワードを受賞
演 技というのはその人の人生から生まれてくるもの(西郷輝彦)
の話ばかりでした。そして実際に芝居を始めるん
ますが、冷静に俯瞰して世の中を見た時に多くの
です。「もう仕事終わったのだから良いじゃないで
方はそうではない。好きなことをしてご飯を食べ、
すか」と言っても終わることはなく、夜がな延々に
生活をしている人って実は本当にごく一部だと思
続いたことを思い出します。
います。好きなことで生きていきていく、そのため
作野:元男子陸上競技のトップ選手、為末大さん
には何が必要なのでしょう。
の言葉「努力は夢中に勝てない」という言葉を思
西郷:大先輩の俳優、歌手の中にも辞めないで続
い出しました。演技が大好きで夢中になり、その
けている人がたくさんいます。苦しいのではない
結果、それが 全てとなり、ひいては人 生そのもの
だろうかと感じさせられることもあります。ただ、
になっていったのかもしれないですね。
どんなに大変でも自分にはこれしかない、そして
西郷:ええ。ただ、多くの人が気をつけなければな
たまらなく自分の仕事が好きだから、心を飾り付
らないのは、夢中というのは空回りになってしまう
け、これが自分の生き方なんだと堂々と胸を張っ
ケースもあるということです。
て生きていく。それができていることをすごくすて
作野:確かに。特に恋愛などで夢中になり、盲目
きなことだと思います。
になってしまうと大変ですよね。ところで、西郷さ
作野:それは現代の若者にとってとても良いアド
んにとって57年間の芸能 生活において、印 象に
バイスだと思います。昨今の風潮として、いろいろ
残った「挑戦」はございましたか?
なことをやってみるんだけど短期間で結果につな
西郷:NHKの大河ドラマ「独眼竜政宗」ですね。
がらず、結局続かないという人をよく見掛けます。
それまで時代劇では主役ばかりを演じてきました
オーストラリアには3年ごとに職をホッピングし、
が、あの時は代 役、しかも渡 辺 謙演じる伊達 政
より高い待遇を求めていくカルチャーもあるので
宗を支える片倉小十郎という脇役でした。そのた
一概に短期間で職を変えることが良くないという
め、いざ撮影に入ると謙ちゃんにばかりアップが
わけではないんですが、1つのことを強い思いと共
行く。慣れない脇役ということもあって、自分の扱
に夢中になって長くやっていくことはとても大事な
われ方に悩みました。そこで、勝さんに相談したと
ことだと思います。誰よりも時間を費やして取り組
ころ「それで良いんだよ。テレビを見ている人に、
むので、その結果誰よりも上手くできるようになり
政宗が窮地に陥っている中、小十郎が腹の中で何
世間にも評 価されます。若い人には忘れて欲しく
を考えているのか、を考えさせる。それが 伝われ
ないですよね。
ばアップなんかいらんのだよ」と言われた。なるほ
西郷:そもそも、まず3年じゃあ無理でしょう。ラッ
どと思いました。
キーな人もいるでしょうが、更にその3 年 後どう
作野:挑戦からの学びもすごく大きかったわけで
なっているか分からないですよね。また違うこと
すね。
を始めて、結果的にただスケールが小さくなって
西郷:どこで映ろうと観ている人はいるわけで、ス
いく人も多いと思いますよ。
トーリーはそれできちんとでき上がっていくわけ
作 野:長く続 かないものは、結局それだけのも
ですから、素直に演じていけば心もしっかり伝わ
の。たとえそれを実現しなくても別の幸せになれ
るのです。
る道筋を見つけた結果なのかもしれません。です が、例えば20年以上追求し、続けてきた人と比べ
胸を張って生きているということ
ると少し物足りない人生に感じてしまうというよう
作野:今回、がん治療でシドニーに来られた理由
西郷:長い年月を見据えた時に、最初がいかに大
として「もう少しだけ好きな仕事がしたい」とお
事かというのは何においてもそうだと思いますよ。
しゃっていたことが 非常に印象的だったのです
作野:さて、ここまで西郷さんのプロフェッショナ
が、「仕事」というのは西郷さんの中ではどのよう
ルとしてのお話を伺ったわけですが、ここからは
なものをイメージされていたのですか。
今回のシドニーに渡豪された目的の闘病、がん治
西郷:もう少しやりたい、これは永遠のつぶやきな
療に関してお話を伺わせて下さい。西郷さんがシ
んです。70歳の時には75歳の芝居をしたい、翌年
ドニーで受けられている治療は前立 腺がんの最
は76歳の芝居をしたい。いつだって今とは違いま
先端の治療であるPSMA標的療法といって、オー
すから、僕は常に来年の自分に期待し続け準備を
ストラリア、米国などでは承認されている治療方
しておきたいのです。
法ですが、日本では未承認ということで今回はコ
作野:もう少しだけ好きな仕事をしたいというの
ロナ禍中にも関わらず、決断されてシドニーにお
は、おそらく今後も永遠に持ち続けるお心で、そし
越しになられました。大きな決断だったかと思い
てそれだけ大好きな職業をされているというわけ
ます。どのような思いでシドニーにお越しになられ
ですね。
たかという、心中をお伺いしていきたいと思います
西郷:ああ、うれしいですね。そう言ってもらえる
(次号に続く)。
な、そういう面もあるのかもしれないですね。
と。 作野:私自身も会社を起業した身として好きなこと
(9月8日、オンラインで。撮影はcovid-19の
をやらせて頂いている部類の人間に入るとは思い
規制緩和後、後日行った) NOV 2021 I NICHIGO PRESS 23
オンラインをフル活用して
おうち時間を 楽しもう♪
新型コロナウイルス感染 症拡大の影 響により、生活様式がすっかり変わってし まった昨今、自宅でできるITを活用したさまざまなサービスが注目されるようになっ た。本特集では、おうち時間を少しでも充実させられるよう、オンラインを活用して おうち時間を楽しむ方法を紹介する。
コロナ禍 の中、オーストラリアの 都 市 部で は
S N S のフォロワー や 一 般ユー ザ ーに向 け て、
また、不 要 不急の 外 出が 制 限され 、なかなか
ロックダウンが 続き、家で 過ごす 時 間が 必 然 的
I n s t a g r a m のライブ 配 信 、思い 切って自身の
出 掛けられない状 況に対応し、世 界中でさまざ
に増えた。通常生活がままならず、在宅勤務やイ
YouTubeチャンネルを開 設など、自身が 発 信者
まなイベントやサービスがオンライン公開されて
ベントの中止などが相次ぎ、気が滅 入っている人
として挑戦してみるのも良いだろう。
いる。オンライン・ツアーで旅 行 気 分が 味わえる
も多いだろう。在宅勤務やおうち時間を充実させ
月額 課 金など 定 額 制 で サービスを 契 約 する
サービスを利 用してみるのもお 勧めだ。無 料 配
るために、パソコンを新 調したり、タブレットを
「サブスクリプション(サブスク)」の 需 要も高
信されているものも多いので、せっかくなら「イン
購入した人もいるのではないだろうか。このよう
まっており、サブスクで動画や音楽配信を楽しむ
プットの期間」と決め込み、家で何かに没頭して
な時期だからこそ、ぜひ自分時間を思いきり充実
人もどんどん増えてきている。サブスクのポイン
みるのが得策かもしれない。
させる方法を見つけて欲しい。
トは、ユーザーのニーズにより料金やサービス内
オンラインを活用して、思い切りグルメを満 喫
料 理や家の片付けなど、これまでなかなか 時
容が 変化する点 。利 用頻 度が高いほどコストパ
するのも良いだろう。少しぜいたくをして、ファイ
間を費やすことができずにいたことに専 念 する
フォーマンスが良くなるので、お試し期間などを
ン・ダイニング・レストランのメニューをデリバリー
のも良いが、疲れた心と体を癒すセルフ・ケアを
活用し、興味のあるコンテンツが豊富にあるか、
してもらうことで気 分 転 換にもなる。オンライン
取り入れたり、新しい趣味を始めるのにも絶好の
利用し放 題の環 境を生かせるかなどを見 極めよ
の料理 教 室に参加したり、インターネットで気に
機会だと言える。そんなおうち時間に今や欠かせ
う。ほとんどの 場 合、インターネットでの申し込
なるレシピを検 索して、これまで挑 戦したことの
ないのが「オンライン」だろう。
み・解約が可能なため、気 軽に始めることができ
ない料 理でレパートリーを増 やすのも良いだろ
オンライン 飲み 会を開 催して、友 人とコミュ
る。ただし、解約においてはサービスにより条件
う。初めてのことにチャレンジして得られる小さ
ニケ ー ション を 取 ったり、友 人 の み ならず、
が異なるため、事前に確認することが大切だ。
な達成感は、きっと毎日の活力になるはずだ。
24 NICHIGO PRESS I NOV 2021
ユーザー数が多い人気のサブスクは!?︎ 多くの人が利用しているサブスクと言えば、動画配信・音楽配信・ 電子書 籍の3つの分野が 挙げられる。月額料金で映画やドラマ、ド キュメンタリーなど、さまざまな動画が見 放 題のサービスは、高い 人気を誇る。 「Netflix」や「Amazon Prime」「Disney+」「Hulu」 「Apple TV+」など、多岐にわたるサービスの中から好みのものを選 択すると良いだろう。好きな動画をダウンロードしておけば、インター ネット接続がない場所での再生も可能だ。世界中の作品を自宅で楽 しむことができるのがうれしい。また、月々の定額料金で 音 楽が聞 き放題のサービスで代表的なのものが、 「Spotify」 「Apple Music」 「LINE MUSIC」など。音楽好きの人はもちろん、幅広い音楽を楽し みたい場合にお勧めだ。本は好きだけど、何冊も買うとなると金額が 大きくなり、置き場所に困るという人に最適なのが、電子書籍。小説 やビジネス本、雑誌、漫画などが読み放題の「Kindle Unlimited」 「ブックパス」 「dマガジン」などをチェックしてみてはいかがだろう。
オンライン・レッスンに参加して自分磨き! 昨今、オンラインでレッスンが受講できるサービスの増加が著し い。語学や音 楽、アート、フィットネス、美 容、ビジネスなど、さまざ まなジャンルのものが 豊富にそろう中、特に、体を動かして免 疫 力 アップにつなげるヨガやエクササイズのレッスンが人気のようだ。ま た、オンラインであれば世界中の人とつながることができるため、質 の高い講師による語学レッスンも受講可能だ。その他、自宅にキッ トが届き初心者でも気 軽に参加できるクラフトなど、新しい学習を 始める人にとっては選 択 肢も多く、始める絶 好のタイミングと言え る。従 来の対面式レッスンよりリーズナブルな価 格設 定、時間の制 約が 少なく、外出の支 度や移動 時間が 掛からないため、就 寝前や 朝活として利用できるものが 多いのもうれしい。自宅に居ながら視 野や世界を広げられるため、自分磨きの時間として活用するのにお 勧めだ。まずは一度参加し、気に入ればリピートするなど、気 軽な 気持ちで取り入れてみよう。
オンラインを発信の場として上手に活用! 趣味や特 技は、人 生を豊かにするための出会いや交 流のきっか けになることも。おうち時間を充 実させるために始めた趣 味 や、自 身の特 技をFacebookやInstagram、YouTubeなどSNSで発 信す る人も少なくない。情報発信することで自らの考えに向き合い、アウ トプットすることによって自身の考えが 整理されたり、伝える力を身 に付けることができる。継続して発信するようになるとスタンスが定 まって共 感 者が増えたり、発 信した情 報に対するフィードバックを 得たり、新たな情報が集まることも。そこからビジネス・チャンスにつ なげることもできるだろう。情 報 発 信と言っても、ブログなどの文 章 や写真、自作の音楽やダンス動画、アート作品などの投 稿だけにと どまらない。例えば、メルカリなどのフリマ・アプリなどを利用して、 おうち時間で断捨離した不要な物を出品し、リユースするのも情報 発信の第一歩だ。情報収集はするが、あまり積極的に発信はしない という人も、少しでも興味があれば試してみて欲しい。
NOV 2021 I NICHIGO PRESS 25
3
子どもから大人まで楽しめる日本語のオンライン・イベント 選 JALリモート工場見学
親子の童謡イベント
SpringX 超学校:ゼロから学ぶ「お金」の教室
開催中
11月22日(月)、 12月13日(月)
開催中~2022年3月27日(日)
日本 航 空 は 、自 宅 で 楽しめる「リモート工
毎月1回、くらしの友 主催の親子の童 謡イベ
お 金 の 成り立 ちや 貨 幣 価 値の 基 本 から、
場 見 学」をZ o o mウェビナーによる配 信 で 開
ントがオンライン で 開 催されている。ソング・
キャッシュレス、仮 想 通 貨、投 資、保 険まで、
催 。週 末 及び 祝日には「キッズ・スペシャル」と
リーダーとピアノ伴 奏の先 生の下、懐かしい日
あらゆる 視 点で お 金 につ いて 学 べ る無 料 オ
称し、空 港 で 使 用される車の 紹介 や、飛 行 機
本の童謡を一緒に歌うことができる。日本人な
ンライン・プログラムが、小 学 生 以 上を対 象に
が 飛 ぶ仕 組みの実 験、飛行機についての解 説
ら誰もが 一度は 聞いたことがあるおなじみ の
YouTube Liveにより開催。専門家が講師とな
などが 行われる。専用のワークシートがダウン
歌から、知る人ぞ知る唱 歌、手 遊び 歌まで、さ
り、テーマ別で 全8回にわたり、子どもにとって
ロードでき、視 聴しながら楽しく車や飛行機へ
まざまな曲を楽しむことができるイベントだ。0
身近な問 題を取り上げながら、クイズなどを通
の理 解を深めることができる。インターネット
~3歳の子ども連れが対 象で、歌うことは難し
して楽しくお 金について学ぶ 機 会 が 提 供され
に接 続できるパソコンやタブレット、スマート
い 年 齢だが、歌を聞か せたいという参 加 者も
る。お 金の大 切さや 物の 価 値を理 解し、人 生
フォンから参加が可能だ。
歓迎されている。
をより豊かにする知識の習得を目指そう。
● 料金:無 料(リモート工場見 学 専用予 約サイトで 参 加 登 録が 必 要)●Web:w w w.jal .co.jp/kengaku/ remote
●料金:無料(専用フォームで要予約)●Web:www. kurashinotomo.jp/information/oyakonodouyou
● 料 金:無 料 ● W e b : w w w . k c - i . j p /a c t i v i t y/ chogakko/money-classroom/index.php
※当ページは執 筆時点の情報を掲載。最新情報は各イベントの公式サイトで確認を。
日豪プレス編集部員のオンラインを活用したおうち時間 おうち時間を活用して「手作り」を楽しむ
オンライン・ゲームを通じて友人と交流
自作のチキンナゲット(左)と恐竜キャラクターのLINEスタンプ
ゲームは主にデスクでマウスとキーボードを使ってプレイ
私は、おうち時間を活用し、さまざまなものを「手 作り」してい
なかなか 外出できないため、以前より家でオンライン・ゲームを
る。
楽しむ時間が増えた。
一番多いのは料理だ。 「クックパッド」や「DELISH KITCHEN」
昨 年 のロックダウン 期 間 に 、芸 人の 小 籔 千 豊さんが 自 身 の
などの料理アプリを使い、普段は加工品として購入している物を
YouTubeチャンネルで人気オンライン・ゲーム「フォートナイト」を
一から作る。うどん、ピザ、パンなど粉系のレシピを始め、魚をさ
プレイしている生配信を見て、即座にダウンロード。同ゲームは、
ばいたり、鶏肉をミンチにしてナゲットを作ることにチャレンジ。不
100人のプレイヤーが丸腰で1つの巨大な島に降下し、武器やアイ
思議なことに自分で作った物は購入した物よりもおいしく感じ、
テムを収 集しながらバトルを行い、最 終 的に1位となった者が勝
食事の時間が楽しくなる。
利というもの。
また、最 近はLINEスタンプも自作した。ショップへの登録方法
しばらくして、シドニーで暮らしている仲の良い後 輩や、日本に
などは個人ブログを参 考にし、iPadと無料
住む親 友もゲームに熱中していることが分
描画アプリを使 用。売上げは小銭 程 度
かり、ボイス・チャットをしながら共にプ
だが、自作のキャラクターを使う喜び
レイし、親交を深めている。
は何とも言えない。
しかし、自分のラップトップではス
「手 作り」は 時 間と労 力が 掛か
ペックが足りないため、ゲーム画面が
るが 新たな発 見 が 多く、達 成 感を
カクカクしてしまい、思ったような動
味わえる。今後もおうち時間を有 効
きができずにいつも大事な場面で友
に活用して、楽しんでいきたい。
人に迷惑を掛けている……。
編集部インターン・多田七美
26 NICHIGO PRESS I NOV 2021
編集部インターン・阿部慶太郎
PR
キッコーマンのおしょうゆで作る
簡単家庭の日本食レシピ
VOL. 2
創業300年以上の歴史を誇り、今や世界展開、オーストラリアのスーパーでも簡単に 手に入るようになったキッコーマンのしょうゆ。本記事ではオーストラリアでも手に入る 食材を使って家庭で手軽に作れるレシピを紹介。
牛丼 <材料(4人分)>
1. 玉ねぎとつゆの材料を鍋に入れ、中火にかける。
牛スライス 400g 玉ねぎ 1/2個(5ミリにスライス)
2. つゆが沸騰したらスライスした牛肉を追加し、アクが出てきたら
つゆ: しょうゆ 90ml みりん 75ml 酒 75ml 砂糖 1 tbsp 水 300ml 生姜すりおろし 15g
取り除く。 3. 牛肉の色が 変わり、水気が少し減少するまで弱火で20分程煮 込む。 4. ご飯の上に牛肉を盛り付けてつゆを掛け、つけ合わせの紅生姜 をのせて完成。
つけ合わせ: ご飯 4膳 紅生姜 適量 ※1tbsp = 約20g
料 理 用の大きいサイズのしょうゆか らテーブル用のしょうゆ、小分けパッ クなど用 途に応じて数々のしょうゆ を全豪で展開。照り焼きに最 適なハ ニー&ソイ、グル テン・フリーなど多 彩なラインアップを誇る Web: kikkoman.com.au/
NOV 2021 I NICHIGO PRESS 27
「Japanese Film Festival 2021」が開催 『東京リベンジャーズ』など話題作も上映
Japanese Community News
「Japanaroo Festive Season Concert」開催 NICHIGO PRESS読者ペア1組ご招待
往年の⼤スター・カマール氏(左)と津軽三味 線奏 者・只野徳子氏
J Culture Sydneyとワールド・ スカラシップ・オーガナイゼーショ ンは12 月17日、シドニー・タウン・ ホール で「 J a p a n a r o o F e s t i v e Season Concer t」を開 催する。 1970 〜8 0 年 代 に数々のヒット曲 を世に送り出した往 年 の⼤スター 歌 手 ・カマール 氏 による日 本 の 国 家独唱や、先 住民ディジュリデュー 奏 者 であり歌 手 ・ 作 曲 家 のウィリ アム・バートン氏によるマル チ 楽 器 演 奏 、小 田 村さつき氏による琴 演 奏、テレビ番 組「Australia's Got Ta l e nt 」のファイナリスト・只 野 徳
子氏による津 軽 三味 線 演奏と歌な どが 披露される。 今回は、NICHIGO PRESS読者 に向けてペア1組のチケットをプレ ゼント。応募は以下より。 ■プレゼント応 募(応 募締切:11月30日) Web: www.nichigopress.jp/campaign ■Japanaroo Festive Season Concert 日時:12月17日(金)7PM〜9:30PM 会場:Sydney Town Hall(483 George St., Sydney NSW 2000) 料金: $50〜(w w w.eventbrite.com.au/ e/170497992084) ※収益の一部は、パラリ ンピック・オーストラリアとWSOに寄付される。 We b: w w w.j cu l t u r e s yd n ey.c o m/c o pyof-event-production Email: info@jculturesydney.com
WSOが「JAPANAEXPO」を開催 ワールド・スカラシップ・オーガナ イゼーションは12月17日、日本 関 連の食・文化・観光をプロモーション する展示見本市「JAPANAEXPO」 をシドニー・タウン・ホールで開催す る。日本という共 通テーマを通じ、 持続 可能な未来へのビジネス・イノ ベーションを創造することを目的と し、日本 茶 や日本 酒 、和 菓 子 のサ ンプル 配布や伝 統 工芸品 展示、観 光地の紹介などが行われる。また、 折り紙 や 盆 栽 、書 道、生け花 など 日本伝統文化のワークショップも予 28 NICHIGO PRESS I NOV 2021
シドニー・タウン・ホール内「Vestibule Hall」 で行われる
定されている。参加する場 合、事前 登録(www.eventbrite.com.au/ e/170074787267)が必要。
©️ Ken Wakui/Kodansha ©️ 2020 Tokyo Revengers Film Partners
ジャパン・ファウンデ ーション・ シドニ ー が 主 催 す る日 本 映 画 祭 (Japanes Film Festival 2021) が、10月28日から12月5日まで 開 催される。昨 年 はコロナ禍 の 影 響 でオンライン配信のみだったが、今 年は例 年通り期 間中、各地の映 画 館で邦画が上映される。 日本 でヒットした『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』や『AI崩壊』、 クラウド・ファンディングにより映画 化 が 実 現した『え んとつ 町のプペ ル』、監 督1人が7年 掛けて制 作し
た過 程が話題のストップ・モーショ ン・アニメ『JUNK HEAD』など、全 27作 品を公 開 。日本 で ⼤ヒットし ている人気コミック原作の『東京リ ベンジャーズ』もラインナップされ ている。キャンベラ、パース、ブリス ベン、メルボルン、シドニーの5都市 で、期間をずらしての開催となるた め、公式ウェブサイトよりプログラム を確認しよう。 ■Japanese Film Festival 2021 日程:10月28日(木)〜12月5日(日) Web: www.japanesefilmfestival.net
シドニー日本人会、ウェビナーを開催 「ロックダウン中での生活向上に向けて」 シドニー日本 人 会 は 9月27日、 ウェビナー「ロックダウン中での生 活 向 上に向けて」を開 催し、約50 人 が 参加した。NSW州では6月末 から続くロックダウンにより、人び とが心 身に不 調をきたす事 例が増 えてい る。同 セミナ ーで は 、各 分 野の専門家が講師となり生 活向上 に向けたさまざまな 対 策 が 講じら れた。 メンタル・ヘルス対 策では、タウ ンホールクリニックの心理カウンセ ラー・心理セラピスト・さとうかおる氏 より、ストレス解消法として筋トレや ウォーキングなどの運動や、睡眠、 瞑 想などが 紹 介された 。いずれも 「気負わず、興味を持ったら気楽に 試してみることがコツ」と話した。 メトロフィジオセラピー・筋 骨 格 系 理 学 療 法 士・奥 谷 匡 弘 氏は、在 宅 中にできるトレーニングを 動 画 で レ クチ ャ ー 。電 車 通 勤 の 際 に は「普 段より早く歩くと運 動 に な る」とロックダウン明けの手 軽なト レーニングも提 案した 。「S u m i ’s Kitchen」主宰・管 理 栄 養 士・食 育 インストラクター・才川須 美 氏は、 栄養バランスについて話し、必須ア
(左 上より時計回りに)矢田重信 領事、さとう かおる氏、才川須 美氏、奥谷匡弘氏
ミノ酸を意識して摂るように勧め、 食品包装の栄養表示を見る習慣を 推奨した。 講 演 後、在シドニー日本 国 総 領 事 館 の 矢 田 重 信 領 事 は「 直 近 の 在留 邦人トラブルとして、コロナ禍 におけるうつ 病の 発 症や、家 庭 内 暴力などの 事 例が 増 加している。 外 務 省 で は 在 留 邦 人の 孤 立 支 援 を 行っており、在シドニー日 本 国 総 領 事 館 のウェブサイト( w w w . s yd n ey. au .e m b -jap an .go.jp/ itpr top_en/index.html)には、 日本 語 対応の相談 窓口を掲載して いる他、トラブル事例などを共有し た『安 全 対 策 連 絡協議 会』の資 料 も掲載している。ぜひ目を通して欲 しい」と述べた。
ロビーナ高校の野球場「マルヤマ・フィールド」が開場 QLD州ゴールドコースト ゴールドコーストのロビー ナ 州 立 高 校で 9月11日、同 校 敷 地 内に 新 設 され た 専 用 野 球 場「マル ヤ マ・フィールド」の開 場 記 念 式 典が 行 われた 。式 典 には 、その 名を 球 場 名に冠されたデニー丸 山氏を始 め 多くの 招 待 客が 参 列 。同氏のス ピーチに続き、 「マルヤマ・フィール ド」の 名が 標された標 示 版の除 幕 式、日豪両国の国歌独唱、グラウン ド内でのリボン・カットなどが 行わ れた。また、丸 山 氏の始 球 式 で 同 校「ベースボール・アカデミー」の在 学生 対OBによるこけら落としの一 戦 が 行われ 、5 -2で貫 禄を見せた O Bチームが 同 球 場 の 記 念 すべき 最初の勝利チームとなった。 開校25周年を迎えたロビーナ州 立 高 校 は、卓 越した日本 語イマー ジョン教 育で 知られ 、豪 州 有 数の 「ベースボール・アカデミー」におい て22年の実 績を誇る。長年 、日豪 両国の野 球を通じての交 流に寄 与 してきたことで 豪 州 野 球 界ではと みに知られる丸山氏は、パトロンと して、1999年の開 設以 来、陰日向 となりながら同アカデミーの成長を 支えてきた。これまで延べ100人以
「マル ヤマ・フィールド」の 全 景を捉えた空 撮 写真(写真提 供:ロビーナ州立高校)
上の生徒が同氏の引率で日本を訪 れ 、協定校での練 習参加や試合な ど野 球を通じての日豪 交 流の実 績 を積み上げてきた。現在、学業と野 球を両立させている生徒は70人を 超え、ブリスベンやNSW州から通 う生徒も多い。 ロビーナ州立高校のセリーナ・マ ククラスキ国 際 教 育・語 学 科 主 任 は、「昨 年 、デニーさんが『ぜひ、 ロビーナ高 校のフィールド・オブ・ド リームスを実現したい』と私たちに 話してくれた夢のようなアイデアが、 彼自身の⼤きな助けもあって、今、 こうして現 実のものとなった。私た ちの校庭に国際基準の野球場がで きたのは、とてもすばらしいこと」と 夢が現実となった喜びを語った。
AJBCCとジェトロ・シドニーがウェビナーを共催 N S W 州 、在 日オーストラリア・ ニ ュ ー ジ ー ランド 商 工 会 議 所 ( A J B C C )、ジェトロ・シドニー 事 務 所 は 9 月1 5 日 、ウェビ ナ ー 「NSW州の新たな日本へのコミッ トメント」を共 催した。インベストメ ントNSWのCEO・エイミー・ブラウ ン氏 から今 後 のビジョン・ミッショ ンが 共 有された後、北アジア 担 当 シニア・トレード&インベストメント・ コミッショナーに任 命されたマイケ ル・ニューマン氏 から自身の日本 在 住 経 験をベースに、日本 市 場の
東 京 五輪のシーンが映し出されたオペラ・ハウ ス(マイケル氏のスライドより)
魅 力 や 展 望 が 語られ た 。N S W 州 は 今 後日本 からのインバウンド投 資 促 進を目指していく。
ウェビナー「今後の働き方・オフィスはどう変わる?」開催 KDDIオーストラリアとコクヨは9 月16日、ポスト・コロナのオフィスづ くりや働き方の変化などをテーマに ウェビナー「今後の働き方・オフィス はどう変わる?」を共 催した。プロ グラムは2部制で、第一部ではコク ヨ株 式 会 社クリエイティブ・デザイ ン部ディレクターの 野島 耕 平氏 が 登壇。「ワーカーの働き方、価 値 観 の変化」「これからのオフィスに必 要な役 割 」などをテーマに最 新の 知見を述べた。 更に「オフィスワークとリモート
ワークの ハ イブリッド化 の方 向 性 は ほぼ 確 定 的 」とし 、その上で シ リコン・バレ ー に お ける 計 画 や、 2 1 年 に 、働 き方 の 実 験 場「T H E C A M P U S」としてリニューアルし たばかりのコクヨ本 社などの 実 例 を挙 げた 。第 二 部で は K D D Iオー ストラリア、ジェネラル・マネジャー の向井真 理 氏が 登壇し「場所を問 わない 働き方を実 現するI Tデザイ ンとは 」をテーマに 講 演 。同 社 が 提 供可 能なI Tデザインについて紹 介した。
GCで「ジャパン・アンド・フレンズ・デー」が開催
合同安全対策邦人連絡協議会が開催
9月25日、ゴールドコースト日本 人 会主催の「ジャパン・アンド・フレ ンズデー2021」が 開 催され 、多く の人でにぎわった。昨年はコロナ禍 で 開 催 が見 送られ 、当 初 7月に予 定されていた今 年度の開 催も突 然 のロックダウンにより延期を余儀な くされていたゴールドコーストの 恒 例イベントが、18ヵ月越しに実現さ れた。 万全の新型コロナウィルス感染防 止 対 策が 講じられた会 場のロビー ナ州立高校には、開催を心待ちにし
在メルボルン日本国総 領事館は 9月30日、 「メルボルン・アデレード・ ホバート合同安全対策法人連 絡協 議会」をオンラインで開催。メルボ ルン日本 商 工 会 議 所やアデレード 日本人会、タスマニア豪日協会など 30団体、51人が参加した。 島田順二・在メルボルン日本国総 領事のあいさつの後、JAMSNETメ ルボルン総 合 診 療 医・富永 愛 子 医 師より「メンタルヘルス対策」、ビク トリア警察刑事E-Crime Squad・ ジョン・チェイン部 長 代行と小沼上
会 場 で は 和 太 鼓 の 音と共 に 盆 踊りの 輪 が 広 がった(写真提供:ゴールドコースト日本人会)
ていた日系やローカルの人他人が多 く訪れ 、思い思いの様 子で つか の 間の「日本」を⼤いに満喫した。
級 巡 査 長より「サイバー犯 罪 及び 詐欺対策」が講じられた。サイバー 犯 罪に関しては 、国 際ロマンス詐 欺などの事 例の紹介の 他 、参加 者 より直 近での身近な事 例が 共有さ れた。また、在メルボルン日本国総 領 事館・宮 本 陽 介 領 事は 領 事館の ウェブサイトに掲載されている「安 全な 生 活 のために」に目を 通して 欲しいと伝 え 、トラブル が あ れ ば Eメール(meljapan @mb.mof a. go.jp)で領事館まで相談して欲し いと述べた。
わははの会が「コロナと生きる」セミナーを開催
SBSラジオ日本語放送見どころ
ブリスベンの日系シニア・サポー ト団 体「わは はの 会 」は 、日本 政 府「海 外 在留邦人・日系 人の生 活・ ビジネス基 盤 強化事 業 」の対 象事 業として「『コロナと生きる』ヘル ス・プロフェッショナル によるワー クショップ」を開 催 。コロナ禍にお いて、シニアだけでなく日系コミュ ニティーの広い層が 関 心を持ち、 ためになるトピックを集 め、4ヵ月 間 で 8 回 に わ たる 各 分 野 の 専 門 家 によるセミナーを 企 画・運 営し ている。10月31日は、岡田 宏 介氏
SBSラジオ日本 語放 送は毎 週、 火 、木 、土 曜 日の 午 後10 〜11 時 に 番 組を 放 送している。シドニー 市 内 か ら は A M ラジ オ11 0 7 k h z にチューンを 合 わ せる方 法と、デ ジタル ・テレビの デジタル ・ラジオ 「SBSRadio1」を選 択する方法で 聞くことができる。 9 月 は 、日 豪 の 音 楽 ユ ニット 「RY H M E S O」や、「4 0 U n d e r 40 Most Influential AsianA u s t r a l i a n s」の1人に選 ば れた シドニ ー の 弁 護 士 で バ レエ 教 師
(もぐさ経 絡 療 法 士 )による「コ ロナ 感 染 症 予 防 に 役 立つ東 洋 医 学 の 智 慧 」、11月14日は 、ハッサ ンめぐみ氏(メンタル ヘ ルス・ソー シャルワーカー)による「コロナ禍 に お けるメンタル ヘ ルス」、11月 28日は、沼田貴 史氏、小島直 美氏 (JTC訪問介護プロバイダー)によ る「 豪 州における在 宅 ケア」が 行 われる。参 加 や申込 方 法などの詳 細は、同 会のウェブサイト(w w w. wahahabrisbane.com.au)を参 照。参加は無料。
でもある伊 東 裕 子さん、東 京パラ リンピックの 開 会 式 で D J を 務 め たファッション・ジャーナリストの 徳 永 啓 太さん のインタビューなど を放 送 。ウェブサイトでバックナン バーの視聴ができる。また、毎月弊 誌 発行日、25日直 前の木曜日は、 NICHIGO PRESS翌 月号の見どこ ろ や 取 材 の 裏 話 などを 編 集 部 ス タッフが紹介している。 ■SBSラジオ日本語放 送 Email: Japanese.program@sbs.com.au Web: www.sbs.com.au/Japanese NOV 2021 I NICHIGO PRESS 29
タカ植松
一豪一会 第6回
仏縁をつなぎ、一隅を照らす 日系二世僧侶の生きる道
ウィルソン哲 雄 僧侶/浄土宗オーストラリア開教地主事
30 NICHIGO PRESS I NOV 2021
タカ植松(植松久隆) ライター、コラムニスト。本 誌 特 約 記 者。知 れば 知るほど、多種 多様な人材に恵まれた 日系 社 会。読 者の「こんな人 がいたんだ」 の声が 励みになる。まだ見 ぬ 隠れた人材と の出会いを楽しみにしたい
いわゆる「戦争花 嫁」の子として生まれ、白豪 主義がまだ色濃く残る時 代に少年 期を過ごした青年 が、なぜ自らのもう1つの祖国・日本に傾倒、やがて仏教に帰依、その身を布教に捧げることになったの か ──。戦後の日豪ハーフの第一 世代として育ったウィルソン哲雄師の生き様は、日豪関係史の1つの 側面を捉えるものとしても興味深い。2つの母国の間で生きる僧侶に話を聞いた。 (取材=9月10日、取材・文・写真=タカ植松)
阿弥陀寺を訪れる
「そっちは非常口。こっち、こっち」と呼ぶ声が聞
ブリスベンのインナー・ウエスト、伝統的に英国
哲雄師は、墨 蹟鮮やかな「光栄山阿弥陀寺」の
系エスタブリッシュ層が多く暮らすエリアの閑静 な住宅街に、その寺院はある。何も知らなければ
通り過ぎてしまいそうな外見は、一般住宅と大差 ない。そのベランダに続く階段を上がって行くと
こえた。ウィルソン哲雄和尚だ。 ぼくせき
表札の脇に立ち、「ようこそ」といつもの慈愛に満 ちた表情で招き入れてくれた。「光栄山」の山号
は、近郊のマウント・グローリアスに因み、「浄土
院」の院号と寺号も阿弥陀如来を本尊に奉じる浄
土宗寺院にふさわしい名前を自ら選んだという。
靴を脱ぎ、浄土 宗の5つある海 外 開 教区/開
教地の1つの「豪州開教地」、その本 拠 地たる阿 弥陀寺に足を踏み入れた。寺院内は別世界だ。 せいひつ
静 謐に包まれた紛れもない寺院ならではの佇まい
に、自然と背筋が伸びる。
「隣が僕の生家で現在の住まい。ここは、僧侶に
なるなんて思ってなかったころ、母から『ジミー、 隣の家が売りに出たから買いなさいよ』と言われ
るがままに買った家。しばらくはレントに出してい たけど、まさかこんな風にお寺になるなんて、全く 想像してなかったね(笑)」
まつ
金色の阿弥陀如来立像が祀 られた祭壇の前の
書見台を挟み、面と向かい端座してのインタビュー
木曜島での法要はライフワークとして体が動く限りは続けていく(写真=本人提 供)
が始まる。公的な場やイベントで顔を合わせる哲
並み居る仏教や神道系の宗教者の中の少し顔つ
姿が春を忘れて夏到来のような陽気にも涼やかな
けると、共にブリスベンから来ただけでなく、共通
雄師はいつも法衣姿だが、この日は漆黒の作務衣 印象だ。
「木曜島」での法要がライフワークに
きの異なる僧侶に目が留まった。式典後に話し掛
州極北部の木曜島だ。
子どもを連れてくるような光景を多く目にしてきま
カウラと同様に師が大事にしてきたのが、QLD 「コロナ禍の前は、毎年8月5日はカウラの慰霊式
度だったが、縁あって面識を得たのは豪州に暮ら
人墓地でお盆の法要を執り行うのが、毎年のルー
の地だった。
2014年8月、先の大戦中の旧日本軍将兵捕虜に よるカウラ蜂起の70周年慰霊式典に参列した折、
「たった3人の参 列で 始まった木 曜 島(での法
要)は、今や地域の大事な年中行事。年々関心が
典で読経、ブリスベンでお盆の法要をすませて、
す日本人にとって非常に大きな意味を持つカウラ
整を、06年以来自らの手で行ってきた。
の知人も多くいることが分かって話が弾んだ。
哲 雄師と最初に言葉を交わしたのは、今から7
年前。それまでは阿 弥陀寺の存在を耳に挟む程
は日本の領事館関係者などとのさまざまな連絡調
15日にはQLD州の北の外れにある木曜島の日本 ティンで8月はとても忙しかったのだけど……」
自らのライフワークでもある木曜島での法要は、 戦前に現地で潜水夫として働いた日本人の末裔で
ある現地日系コミュニティーや、地方自治体、更に
高まり、日系の血を引く島の人びとが自分たちの した。
彼らに、私が日本の風習や文化などを話すこと
で、日系人としての『アイデンティティー』を改めて 感じ、見つめ直すきっかけを与えられているのは、
仏教者として『一隅を照らす』機会を得ていること であり、とてもやりがいを感じます」
木曜島では、長年風雨に晒され 傷んだ日本人
墓地の墓石の修繕事業も行ってきた。それらの活
NOV 2021 I NICHIGO PRESS 31
Profile ウィルソンてつゆうジェームス ブリスベン出身。UQ卒業 後、教師とな り、日本 語を教えるために渡った京 都 で 仏 教に出 合う。佛 教 大 学 卒 業 後、 20 01年に得 度、0 4 年ブリスベンに阿 弥陀 寺を開山、住職となり今に至る。 06年以 降 、ライフワークとしてQLD 州 極 北部の木 曜 島日本人 墓 地 での 盆 法 要を続けてきたことが評 価され、20年 に外務 省在外公館長表彰受賞
慈愛に満ちたその表情と落ち着いた語り口は、人びとに安心感を与える
修行は辛かったがやり遂げ、仏陀が 説く 「一 切皆苦」を身を以て感じ、理 解できるようになった
動が評価されたことで、哲雄師は昨年度の在外公
とか、学校以外では絶対一緒に遊ばせてもらえな
が訪れる。
式に認められ、末永く顕彰されることになった。
が生きにくい時代だったことには違いない。
で、英 語 教 師の職を得ました。京都の浄土 宗系
戦争花嫁の子として育ち
家族だけで静かに過ごした。それと、母も家の内
いた。同僚のある先生は、何とあの知恩院の娘さ
哲雄師のこれまでの軌跡を振り返る時、彼自身
に話させようともしなかった。だから、僕らは日本
館長表彰を受けた。長年の木曜島での献 身は公
の出自と、その人生の節目で強い影響を与えてき
た母、逸子さん(故人)のことに触れないわけには いかない。
日本 3大軍港の1つとして名高い広島県 呉市出 身の逸子さんは、戦後に進駐してきた豪州軍人と
いなんてのはよくあった」と語るように、「日本人」 「アンザック・デーは1歩も外に出ない。その日は
外で日本語を使うことはほとんどなかったし、僕ら 語を喋れないままに育ちました」
実際、彼と同世代の2世には、日本語ができない 人が少なくない。その事実は、彼らが育ったのが、 日本 語をおおっ広げに話せるような時 代 ではな
「墨絵の先生の知人が教頭先生をしている学校
の女子校で、学 校には多くのお坊さんの先 生が
んでした」。知恩院、浄土宗の総本山にして開祖 めいさつ
法然上人所縁の名 刹とのつながりは、まさに「仏 縁」。
そして、そこでも、逸子さんが重要な役割を果た す。
「当時、母はしばしば 京都に暮らす私の家を訪
かったことの証左だ。
れては、3カ月の観 光ビザ 期限いっぱいの日本 滞
白豪主義が色濃く残る豪州国内に豪軍将兵の配
「御仏のお導き」のまま……
院にお呼ばれした時、母は知恩院の和尚様に『何
争花嫁」の1人だ。ジミー少年は、父と別離後、母
そんな哲雄師が日本に興味を持ったのは、教師
ブの地で育った。
から、母の祖国、そして、自分のまだ見ぬ祖国へ
恋に落ち、やがて所帯を持った。1952年、いまだ 偶者として特別に入国を認められたいわゆる「戦
と英国人の継父、弟の家族4人で、アッシュグロー さぞかし、かつての敵国の血を引く少年が過酷 な経験をしたであろうと思いきや、「育ったのが比 較的、社会的地位や教 養が高い人が多く暮らす
地域だったのもあって、そこまで露骨な差別はな
かった」ときっぱり。「子どもは遊び相手であれば 差別意識は希薄。むしろ、彼らの親ですね、そう いう意識が強いのは。僕だけ誕生会に呼ばれない
32 NICHIGO PRESS I NOV 2021
になるために大学で日本語を専 攻してから。そこ
の興味は加速 度的に増した。日本への交換留学 のチャンスに飛びついたのも、その滞在中に習い 始めた墨絵を通して日本と日本文化の虜になるの
も、いわば当然の流れだった。一旦は、豪州に帰 国して教師になっても「またいつか日本へ」という 思いは消えなかった。
そして、後の人生に大きな影響を与えるチャンス
在を楽しんでいました。そんなある日、母と知 恩
かお困りのことはないですか』と聞かれるままに、 『ブリスベンにお寺があったれけど(筆者 注:か
つて市内ケンモアヒルズに浄土真宗寺院があり日 本人僧侶がいた)、なくなったので困っています』 と言い出したんです」
知恩院のトップに伝えられた要望に、浄土宗は 素早く動いた。調査のために2人の僧侶を派遣、 豪州が開教地たり得るかを調査。一旦、「開教地
は難しい」という決 断になりかかったが、彼らは 「英語ができる人材がいない、ビザもない」という
障壁が問題にならない人材が1人だけ身近にいる
ことに気付く――。
「しばらくして、知恩院の住職に呼ばれて、『も
し、私たちがオーストラリア人の誰かを僧侶になる
よう教育したら、その彼が帰国後、布教活動をで きるだろ』と言われて、自分のことだなんてつゆ知
らずで『それは良い考えですね』と答えて、え、そ
れって、もしかして……僕? そうしたら、住職は ウンウンと頷いている(笑)」
もはや、その流れは「御仏のお導き」としか思え ない。その提案を受けた哲雄師は、熟考を重ねた 上で仏門に入ることを決心する。
しかし、いざ僧侶になると言っても、寺院の跡取
りでもなく、ましてや外国育ちの身に修行は簡単
なことではない。佛教大学に入学、仏教の教えを 学び、複雑な作法なども完全に会得することを求
められたが、言うまでもない、全て日本語、いや、 お経はサンスクリット語でだ。五体投地の礼拝を 200回繰り返す荒行では、痛みを乗り越え、幻覚
を見ながらもやり遂げた。そのような辛い修行を 全うして、「ウィルソン哲雄」として得度して、今が ある。
写真の写経以外にも墨絵、寺子屋といった教室で自ら教えている(写真=本人提 供)
「この世界の片隅」を照らして 阿 弥 陀寺のあるブリスベンのコロナ禍の状 況
は、他州より比較的恵まれている状態が続く。と
はいえ、コロナ禍の影響は人びとの暮らしの有り 様に大きな影響を与え、阿弥陀寺を訪れる人びと のニーズや寺院でのお勤め自体にも大きな変化が 出て久しい。
これまでは帰国時に行っていた七五 三や周忌
の法事などをブリスベンにいながらにしてすませ
たいという人が増えた。法要や法事でも、家族が 日本からオンラインで参列するのは、もはや当たり
前。先日は、物故した親の葬儀に帰国できない家 族が欧州からリモート参列という事例もあった。
「僕はハイテクが苦手だけど、息子や周りの助け
を借りて、この時代ならではの対応をしています。
今年6月の在外公館長表彰式典で、妻の陽子さん、2人の息子たちと(写真=本人提 供)
コロナ禍以前では全く想像してなかったれけど、
バーチャルながらも人びとが仏事に参加できるよ うになったのは大きな変化です」
そんなコロナ禍でも、変わらないものは人のつ
ながりだ。オフラインかオンラインかの違いはあっ ても、人は変わらずにつながっている。
「人生とは、さまざまな人との“コネクション”の繰
り返し。どんな人に出会い、何を学ぶかで、人生
の“ディレクション”が変わっていく」と英語で語る 言葉は、韻を踏み、心地良く響く。
数年前、逸子さんの故郷・呉の戦時中を描いた
『この世界の片隅で』というアニメ映画が話題に
なった。その主人公と同じ世代の逸子さんが、戦
母の導きがあって今の私がある。僧侶として日系社会 のために働く姿を見て、少しは誇りに思ってくれたかな
中戦 後の激 動を乗り越えて渡った異国の地で産
み育てた息子は、今、ブリスベンで仏教者として、 この世界の片隅を照らし続けている。
哲 雄師の含蓄のある話で、予定の倍の時間が またたく間に過ぎた。後ろ髪を引かれる思いで
阿弥陀寺を退出してから見上げた空は、抜けるよ
うに青かった。心と体が何だか軽くなった気がし た。また、来たい――そんな気持ちになった。
NOV 2021 I NICHIGO PRESS 33
トミヲが掘る! 宝石大陸オーストラリア 第 6回
QLD Agate Creek - Agate め の う
アゲート・クリークの瑪 瑙(後編)
1
2
3 1. 今回も干上がった川、しかもハワード卿の私有地の 中だけに大物に期待! 2. 掘り出したばかりの大物の 馬鈴薯瑪瑙 3. 馬鈴薯瑪瑙をパカッと割るとこんな感 じ。まだ研磨してないので地味だが……
先月紹介した4色瑪瑙の大物を割り、磨くことで現れためくるめく世界
2日目。朝食はキャンプで大活躍のフリーズ・ド ライ。冬の早朝、温かいお汁粉にパンをディップ して食べると一気に体が暖まる。さぁ今日はどん なすてきな石に出合えるだろうか。 向かったのは 車で 山 道を3 0 分 強 東に走った フラナガンスというポイントだ。ゴールドコースト 在住の瑪瑙研究の第一人者で、業界人 必携の書 「Fossicking for Queensland Agate」の著 者、GC宝石細工クラブ名誉会員ポール・ハワード 卿が所 有する区域だ。実はこの旅の前にアゲー ト・クリークの話を伺いに卿のお宅にお邪魔した 折、直々に立ち入り許可を得ていた。 ちなみに、アゲート・クリークのキャンプ場で 熱いシャワーで疲れを癒やせるのは、シャワー設 備を寄付したハワード卿のお陰。このポイントは キャンプ場から距離があり、立ち入り禁止の看板 もあって大物発見の期待が高まる。 干上がった川を奥へと進むと、川幅は昨日より は狭く約2メートル。至る所に木や草が茂るが、 34 NICHIGO PRESS I NOV 2021
こちらも昨日同様に宝石だらけだ。 木 の 根 周 辺に 比 較 的 大きな石が 多く溜まっ ているように 感じ、木の 根 元を中 心に探る。す ると、丸みを帯びた薄 黄 色の石が 頭を少し出し ている。ピック・ハンマーと手で引っこ抜くと、拳 2個ほどの馬 鈴薯のような形 の瑪 瑙が 姿を表し た。サイズ・形共に申し分なしの良物だ。 味 を占 め 、木 の 根 を 中 心 に 探 すと、今 度 は ティッシュ箱 大の大 物を発 見 。しかも石の端 か らは 赤 や 黄、深 緑 色 が 既 に見 え 隠 れしている ……。ついお約束の雄叫びが上がる。こんなすて きな瑪瑙と出合えるなんて、ハワード卿に許可を もらっておいて本当に良かった。 昼食 後はキャンプ場 近くのクリスタル・ヒルと いうすてきな名の丘を攻める。頂 上には、アゲー ト・クリークを愛して止まなかった先 人の 墓が3 基 。それぞれの墓 石には瑪 瑙が埋め込まれ 、眼 下にはアゲート・クリーク全 体 を見 渡 せる絶 景 が広がっていた。下山し、ふと丘のふもとを掘る
と、先 人たちの思し召しか、リンゴ大の物が次々 に出てくるではないか……。 キャンプ場に戻り、大 量 採 取した瑪 瑙を選 別 する。そして質の悪い物を積み上げてかまどを作 り煮 炊きするという、石掘りならではのぜいたく を堪能する。焚き火の炎でゆらゆらと優しく輝く 瑪瑙のかまどで焼く肉の味は、格別。ついつい、 「うめぇのう」なんて台詞が口を衝く(笑)。 テントに入り、本日最大の大物の瑪瑙を枕に、 馬鈴薯 瑪 瑙を抱き締めながら、満足 感に浸りな がら消灯。今日も良い夢が見られそうだ。
文・写真 田口富雄 在 豪 24 年 。本 職 の 傍ら暇を見つけては 愛 用 のGoProを片手に豪 州各地を掘り歩く、石と 旅をこよなく愛 するトレジャー・ハンター。そ の 活 動 の 様 子 は 、公 式 Yo uTu b e チャンネル (Web: youtube.com/user/gdaytomio ) で楽しめる。前ゴールドコースト宝石細工クラ ブ 理事長
サーファーズ・パラダイス、豪州有数の観光地に して歓楽地。かつて、その街で仕事をしていた。 その日系社会どっぷりの仕事場には「いつどこで お客に会っても良いようスーツを常に着用すべし」 との不文律があった。実際、観光も不動産もまだ それなりに元気だったころだけに、街を歩けば日 本人に当たる、そんな時代だった。 外出時には、ネクタイすら巻いた。そんな格好 は、当然ながら浮く。目抜き通りで酔っぱらいに 「おめぇよ、その格好はなんだ。暑苦しいから脱 げ」と絡まれたこともある。 サーファーズ・パラダイスのど真ん中の仕事場へ は、家庭の事情もあってブリスベンから通った。 夜 遅くまで残 業するのが常、締め切り直前(と書 けば、何をやっていたかバレバレ……)には、深 夜 帰 宅ならまだしも、ほぼ 徹 夜 。そんな多 忙の 中、ビーチがどれだけ美しかろうが、さまざまな眼 福に満ち溢れていようが、歩いてすぐのビーチに 日中、足を運ぶことはなかった。 代わりに、遅くまで残 業した時には、車をハイ ウェーに走らせる前にビーチの脇に停めた。夜の とばり 帳がすっかり降りたビーチをふらりと訪れ、カップ ルが愛をささやくのを尻目に、ズボンの裾をたくし 上げて素足でビーチの砂を踏んだ。時には、砂の 上に大の字にもなった。そんな時に、視 線の先で 捉えていたのがゴールドコーストの摩天楼の夜景 だった。 生きるため己に鞭打った“天国”での日々――今 から17年前の僕はどんな思いで、この美しい夜景 み や を見 遣っていたのだろうか。
QLD百景
第4回
“天国”で過ごした日々
Surfers Paradise, Gold Coast
QLDバレエ団 合々香と弘平のグランパドドゥ 第6回
Text: タカ植松 Photo: Kazuaki Ono
皆さん、こんにちは。踊りで物語を伝えるバレエで は、ミュージカルやオペラと異なり、基 本的に言葉を 舞台で発しません。言葉の代わりに、それぞれのシー
“マイム”は口ほどに物を言う
ンを彩る音楽に乗せ、顔の表情や全身を使って感 情 表現を行います。複雑なストーリー展開や役柄なども 全てボディー・ランゲージで伝えなければいけない中 で、とても大きな役割を果たすのが、“マイム”です。 例えば、手 の 平を自分の胸に当てると“ 私”、心 臓 の位置を両手で包む動作は“愛する”、更に両手を上 げながら、頭 上でくるくると回すと“踊る”という意味 なので、これらを組み合わせて“私は踊ることが大好 きです”と伝えられるのです。 おとぎ話のバレエで 登場するマイムで、女 性に“美 しい”と伝えるには、右 手 の甲で左の 頬 から反 対の 頬までをなで、逆に男性へは片方の手を顔の前に出 し、鼻筋を上から下に指先で軽くなぞります。“王 女 や王子”を表すには、片手 の 平をピンと伸ばして手 首を90度に反らし、頭 上で横に引いて王 冠を表しま す。“結 婚”は、右手で左の薬 指を差し、結 婚 指 輪を 連想させます。『白鳥の湖』でオデット姫が呪いで白
2018年の公演でシンデレラを演じた時の筆者(c Faye Sakura Rentoule)
鳥の姿に変えられた時のような“悲しさ”を伝えるに は、指先で目元から涙が流れる動作といった具合。 バレエにはまだまだ多くのマイムがあり、バレエの 歴 史と共にダンサーたちに受け継がれてきました。
吉田合々香(よしだねねか)/QLDバレエ団プリンシパル・アーティスト
言葉を使わない分、ダンサーの踊り、表現、マイムが
金 沢市出身。欧 州に4 年間留学 後、2014 年QLDバレエ入団のためにブリスベンに移 住 。平日は バレエ漬け、週 末はお菓子 作りや居心地の良いカフェでの時間を楽しむ。リラックス方法はおい しい和食を食べ、お風呂に浸かり、アロマを焚いてぐっすり眠ること。好きな映画は『ジュリエット からの手紙』
世界共 通の言 語となって、世界中の皆さんへ作品を 通したメッセージをお届けできるのです。次回のバレ エ鑑賞では、ぜひ“マイム”にも注目してくださいね。
NOV 2021 I NICHIGO PRESS 35
会計監査や税務だけでなくコンサルティングなどのプロフェッショナル・サービスを世界で提供する4大会計事務所の1つ、EYから気になるトピックをご紹介します。
オーストラリア企業のESGレポートの現状と課題(前編) 年々非財務 情報であるESG(環境・社会・ガバナンス)に関する開示(以下ESGレポート)は重要性 を増しています。一方で、オーストラリア企業のESGレポートの完成度には、あまり進歩が見られない というのが現状です。ASX200企業のレポートはバランス、各種フレームワークの利用、アシュアラン スといった分野において、改善を取り入れる余地があります。今月と来月にわたってEYが洗い出した ESGレポートで対応すべきキー・ポイントについて解説していきます。 オーストラリアにおける現在のESGレポートの 状 況と、差し迫ったグローバルな問 題に対 する 影響度を考えると、ESGレポートには取り組むべ き課題が山積となっています。 ESGレポート自体がグローバルな課 題への解 決になるわけではありませんが、気候 変 動から サプライ・チェーンで 起こっている現代の奴 隷 制 度とも言うべき人権侵害に至るまで、大きな根本 的 問 題に企 業がどのように対応しているかを示 す重要な指標となっています。 法 令や一貫した基 準がない中でESGレポート が 高 度化し改 良されてきたことは 称 賛に値しま すが、問 題の重要性を考えると、オーストラリア のESGレポートは極めて物足りないと言わざるを 得ません。 ESGレポートがどの程 度 実際の変化や企業の 戦 略 的な再 編を促しているかについても、議 論 の余地があります。 ESGレポート自体にもさまざまな問題がありま す。楽観的過ぎる報告内容、信頼に足るアシュア ランスの欠如、任意に設 定された基 準が 多過ぎ ることによる比 較の難しさや一貫性のなさ、十分 な意義付けやリアルタイム情報の欠如、といった 点です。 それにもかかわらず、E S Gレポートは企 業の ESG目標を示し、サステナビリティー・リスク、機 会、影 響などの重要性を測り、それらにどのよう に対処するのかについて説 明する唯 一かつ、最 も重要な手段となっています。 極めて重要なのは、ESGレポートは、社内外の 利害関 係者に対してどのような有 意 義な変化が 実際に起きているのかを示すものだ、ということ です。 しかし、企 業は、特に投 資 家などの利害 関 係 者からの高度化された深い疑 問にどうやって対 応して行けば良いでしょうか。 過 去 3 年 間 、E Y は A S X 2 0 0 企 業 の E S Gレ ポートを9 つの 基 準(S u s t a i n a b i l i t y v i s i o n and strateg y, Sustainabilit y governance and management , Metr ics and targets , B u s i n e s s M o d e l / Va l u e c h a i n , S u p p l y chain, Materiality, Sustainability context, Bal ance, Impact and outcomes)に照らし て、ESGレポート成 熟 度モデルを利 用した評 価 (以下「査定」)を行ってきました。 この 査 定を通して、過去3 年 間で平均成 熟 度 スコアが 徐々に改 善してきたものの、全 般 的に 大 幅 な 改 善 余 地 が あることが 明らか になりま した。 36 NICHIGO PRESS I NOV 2021
2021年の報告に当たって、レポートの成熟 度 や取 組みの改 善が求められています。報 告を行 う企業が、山積されているグローバルな問題によ り良く対処し、実 際 的かつ測 定 可能な変 更をも たらしていこうという目標があるのであればなお さらです。 私たちが洗い出したESGレポートで 対応すべ きキー・ポイントをご紹介していきます。 バランスの問題 E Yの査 定では、バランスについて特に差 分が 大きいことが 明らかになりました。E Yが 企 業の 査定に利用した9つの基準の中で、バランスの合 計スコアが最低でした。 バランスは 、「G l o b a l R e p o r t I n i t i a t i v e (G R I)」及び「I n t e r n a t i o n a l I n t e g r a t e d Reporting Framework(<IR>)」においても、 主要原則になっています。バランスとは、良い材 料についても悪い材 料についても適 切で 偏らな い報 告をすることであり、リスクと機 会の両方に ついて説明することです。 バランスの欠如は、上 辺だけの環 境 配 慮や、 都合の良いデータの引用といった、あらゆる形で 見散されます。また、査 定では 時 価 総 額 上位の 企 業ほどバランスの取れた開 示が 行われている ことも明らかになりました。ASX200企業全体と 比較すると、ASX20の企業は38%、ASX50の企 業は22%、それぞれバランスのスコアが高いとい う結果が出ました。 企 業が良い話だけをしたがるというのは自然 な傾向ですが、難しい問題について取り上げるこ とを安直に避けてしまうと、そのような企業は自 己 満 足に陥ったり、組 織としての 変化を促す 能 力を失うことにつながります。 企 業 内においても、また、更に重 要なのは企 業間でも、どこに課 題があるのか、これまでの間 違いや目標 未 達から何を学び 得るのか、もっと き た ん 忌 憚なく議論する必要があります。 バランスとは、企 業が広 範な社 会の一 部とし て、その制度に対応するのみならず、制度を作り 上げ ていく立 場にあるということを自覚した 上 で、関連するサステナビリティー上の課 題につい て議論することも意味しています。 信頼できる情報開示 バランスは本質的に保証という他の重要な基準 とも関連しています。それはアシュアランスです。
アシュアランスは情 報開示の健全 性を後押し し、ESGレポートの正 確 性や完 全 性の下 支えを 行うものです。 査 定 では、アシュアランスの 有 無と報 告 の成 熟 度の高さには強い相関関係があることが明ら かですが、多くの企業はその利点を追求していま せん。私たちのデータでは、ASX20 0 企 業の報 告書のうち161社がアシュアランスを得ていない のです。 アシュアランスは、単 純に項目をチェックする 作 業ではなく、はるかに重要なものです。2020 年 の E Y 気 候 変 動・サステ ナビリティー・サ ービ ス( C C a S S )による 機 関 投 資 家 調 査( 2 0 2 0 E Y C l i m a te C h a ng e a n d S u s t a i n a b i l i t y Ser vices (CCaSS) Institutional Investor sur vey)によると、投 資 家がESGのデータをよ り厳密かつ正 式に精 査する際には、信 頼できる データを裏付けとするアシュアランスがますます 求められるようになってくることが明らかになっ ています。 適切なアシュアランスの提 供 者は、データを単 なる数値のみならず、その意味するところが正確 かつ完 全に開 示されているかどうかに目を向け ます。また、データを用いて、過 度に楽 観的な考 え方、重要な疑 問 点、取 組みの不足といった点 に対して、独立した視点を取り入れています。 オーストラリアにおける大きな問 題は、アシュ アランスが義務付けられていないために、その手 法が標 準 化されていないということです。アシュ アランスの範 囲は企 業自身が決 定するため、企 業間で大きく異なります。 ESGレポートの一部しかアシュアランスの対象 とならないことが一般的であり、レポートを最終 的に読む者の混乱を招くばかりか、これによって 対外的な問 題のレベル や深 刻さを限 定してしま う可能性があります。 アシュアランスは 万 能 薬ではありませんが、 変化を促す良いきっかけとなり得るものです。ア シュアランス提 供 者との強固な関 係がある企 業 では、これまで述べたような問題点についても経 営幹部の耳に入ることになる、ということをEYは 認識しています。 後 編の12月号では、ESGレポートで対応すべ きキー・ポイントを更に解説していきます。
EYジャパン・ビジネス・サービス・ ディレクター 篠崎純也 オーストラリア 勅 許 会 計 士。20 02年E Y シドニー事 務所入 所。日系企業や現 地の 企 業の豊富な監 査・税 務 経 験を経て、現 在NSW州ジャパン・ビジネス・サービス代 表として日系企 業へのサービスを全 般 的 にサポート。さまざまなチームと連 携しサービスを提 供する と共に、セミナーや広報活動なども幅広く行っている Tel: (02)9248-5739 Email: junya.shinozaki@au.ey.com
教えて!
今さら聞けない
経済学
日本や世界の経済ニュースに登場する「?」な話題やキーワードを、 丁寧に分かりやすく解説。ずっと疑問だった出来事も、 誰にも聞けなかった用語の意味も、スッキリ分かれば経済学がグンと身近に。 解説・文=岡地勝二(龍谷大学名誉教授)
第73回
◎岡地勝二プロフィル 関西大学経 済学部 卒業。在学中、ロータリークラブ 奨 学生 としてジョージア大 学に留学 、ジョージア大 学大 学 院にて M.A.修得。名古屋市立 大学大学院博士課程単位終了後 退 学。フロリダ州立 大学院 博士課程卒業Ph.D.修得。京都大 学 経 済 学 博士、龍 谷 大学 経 済 学 教 授を経て現在、龍 谷 大 学名誉教授。経済産業分析研究所主宰
米国で博士課程を修了して
突然留学を勧められて 30歳 代も半ばに差し掛かったある春の昼下 がりに、勤務している大学の経 済学部長の突然 の訪問を研究室で受けました。 私はこれまでに学部長の訪問など受けたこと は1度もありません。それほど私はごく普 通の教 員に過ぎなかったのです。 学内業務に身を入れることもなし、また学 問 的にも優れているわけでもなく、年に1本ぐらい の小論を書く程 度といった月並みの教師に過ぎ ませんでした。 そんな私の所へ 学 部 長が「ちょっと話したい ことがあるので」という理由で 訪 問して来 たの です。 そして学部長は急に、 「君、アメリカへ行って くれんか」、とおっしゃるのです。理由は、文部 省から教員の“質的向上”のために資 金が出るこ とになり、 「誰かがアメリカの大学へ行かなけれ ばならないんだよ」とおっしゃるのです。私がア メリカ留学経 験 者だからと、 「君、アメリカの大 学へ1年間行ってくれないかか」とおっしゃるの です。それを聞いて飛び上がらんばかりに驚い たのが本人の私でした。今さらアメリカの大学に 留学しようなどという考えは、私には全くありま せんでした。 私は名古屋市立大学の博士課程を出て、やっ と職にありついた程 度の学力の持ち主でした。 したがってアメリカの大 学 へ留学しなさいと言 われても、それに答えられるような実力は私には ありませんでした。「とにかく1年間アメリカの大 学で勉強してくれば良い」とおっしゃるのです。 私 は 、学 部 長 の 言 葉 に 逆らって「行きませ ん」というほどの勇気もなく、承 知してしまいま した。 さて、どこの大 学 へ 行ったら良いのやらと悩 みました。ジョージア大学でお 世 話になった先 生は、アメリカ政 府の高官としてワシントンに勤 めていらっしゃるので、その先生に相談すると、 「フロリダ州立 大学にリチャード・クラフト教 授 がおられ、その先生は教育経済学の専門家だか らその先生を頼って行きなさい」というアドバイ スをもらいました。 そこでフロリダ州立 大学のクラフト先 生に、 「先生の下で勉強したい」という連絡を取ると、 幸運にも認めて下さいました。そこで私は、フロ リダ州立 大学のクラフト先 生の下で勉強するこ
とにしました。 Ph.Dの勉強を勧められて フロリダ州立大学は、州都で人口12、3万人あ まりを有するタラハシー市にあり、2万人ほどの 学生がいる大きな州立大学でした。 私は、フロリダ州立 大学に着くと、クラフト先 生にお会いし、一種の面接のような試 験を受け ました。 クラフト先 生に 私の 修 士 論 文をお見せ する と、先 生は「これを発展させればPh.D(博士) 論 文にもなるだろう。頑 張 ってみよう」とおっ しゃって下さいました。 つまり、私を先生のドクター・コースの学生とし て受け入れて下さったのです。私は、何だか夢を 見ているようでした。 クラフト先 生の下でドクターの論 文を書くに 当たっては条件がありました。それは一般のドク ター・コース生として8科目履修すること、という 条件でした。 その条 件は 私にはとても厳しく、ほぼ毎日大 学 へ 行って講 義を受けました 。講 義 の 合 間は 「スダディー・ルーム」にこもって勉強し、更に週 末は、ドクター論文の作成 準 備に時間を費やし たのです。 教育経済学の理論的展開 教育の充実は、その国の発展の最も基本的な 要 素だと言えます。それは、若き青 年に立 派な 教育を施せば、それがその国の発展の基本的な 条 件となるのです。しかし、教 育の充 実 度が 実 際にその国の 経 済 の 発 展にどれほど寄 与する かということは、数 的にこれまで 計られて来な かったのです。 例えば、高 等 教 育に投 資をすると、その「収 益 率=リターン」はどれくらいあるのか、といっ た教育投資の収益率は、計測される試算はあり ませんでした。 つまりこれまで、教育というものは崇高なもの であって、 「教 育に投 資をしたら何単位の収 益 があった」というような数 字は 顧みなかったの です。 しかしアメリカで は 、とりわけシカゴ大 学 の G.S.ベッカーという教 授が、高等 教育への投 資 も立 派な経 済 行為であり、 「収 益のない所への 投 資は無 駄である」という考えから「教 育 投 資
の収 益率産出の必 要性」を訴えるようになった のです。 つまり、 「高等教育への費用を掛けることは、 純 粋に投 資 行 動 である」とみなすようになった のです。 クラフト先 生も、カリフォルニア大学 バークレ イ校 で、その流 れ に従って高 等 教 育の 経 済 性 を追 求してこられたのです。私 がジョージア大 学に提 出した修 士 論 文の、日本 の 教 育 投 資 の 収 益性について論述した部分にクラフト先 生は 目を掛けてくださり、それを理 論 的な展 開をさ せたらPh.D論文になる、と指 導して下さったの です。 私は、先 生の指 導を受けて、日本における教 育が 経 済成長における貢 献の度合いを数 量 的 に計 測すると共に、高 等 教 育へ の 投 資 の収 益 率の算出を求める試算を行いました。 現在、経 済成長の達 成を目論む時、そこには 投 資 の 増 大と人口の 増 大 が 必 要となるのです が、その人口の増大と言っても、ただ単なる人数 合わせの増大ではなく、 「質的な向上が人間に 体化」されて初めて、経 済の効率性が 追求され ることになるのです。 従って、人 間の 質 的な向 上と経 済 の成 長と の間には、正の相 関 関 係 がある、ということを 追求するのがその論文の主たる目的ととなりま した。 私は、G . S .ベッカーの 先 駆 的な論 文を見つ け出し、ベッカーの計 算 方 法を用いて、日本の 経 済成長における教 育水 準向上の貢 献 度を計 算し、1つの大きな指 針 的な論 文に仕 上げまし た。クラフト先 生は、私の論文の1章ごとに丁寧 に目を通して、極めて適切なアドバイスを下さい ました。 そして私は、 「An Analysis of Economic Retur n of Edu c atio nal Inve s t m e nt : It s Role in Determining the Significance of Educational Pl anning in Japan」と題する Ph.D論文をクラフト先 生に提出し、4人からな る審査委員の先生方の口頭試問にも合格し、博 士号(Ph.D)を取ることができました。 思えば、ある日、学部長がアメリカへ行くよう にと声を掛けてくださったことを契機に、思いも 掛けないPh.Dを頂くことになったのです。本当 に人 生の不思議さを感じさせてくれるのに十分 な出来事であったように思われます。 NOV 2021 I NICHIGO PRESS 37
再創刊 1周年
図鑑
歴 史やサービスの内容を徹 底 解 剖
シドニーにオフィスを構える⽇豪プレスは1977年に、オーストラリア初の⽇本語新聞を発行、以 来数々の媒体を 作り続けてきたオーストラリア最大の⽇系出版社だ。2020年、NICHIGO PRESSのブランド名はそのままに新運営 会社「⽇豪プレス・メディア・グループ」の下、40年以上続けてきたタブロイド紙をフルカラーの雑誌として生まれ変わ らせた。また、ウェブサイト「NICHIGO PRESS ONLINE」では⽇々、オーストラリアのニュースや生活情報を発信 し続けている。本ページでは、改めてリブランドを果たしたNICHIGO PRESSの概要を掘り下げて紹介していく。
1
読者層
About Us
男性 女性
オーストラリア全土で愛されるフリーペーパー NICHIGO PRESSの誌面では、オーストラリアで活躍する著 名⼈の インタビューから旬のイベントやエンターテインメント情 報、ビジネス関 連 記 事までバラエティーに富んだ情 報を発 信。ビジネス層から⻑ 期滞 在者、学 ⽣、ワーキング・ホリデーなど 幅 広い層の⼈びとから愛される オーストラリア最大級の⽇本語メディアとして成⻑を続けてきた。 また、月刊誌に加え、⽇本の魅力をオーストラリアに伝える英字雑誌 「jStyle」、及び⽇本のスキーの魅 力に特 化した「jSnow」を発 刊し、 ⽇本文化や訪⽇旅行の魅力を発信してきた。そのような活動から2017 年、⽇豪の架け橋としての功績を讃えられ、⽇本国政 府より「外務大臣 表彰」が授与された。 21年8月号からは⽇本の食やカルチャーを紹介する英語記事の掲載 を本 格 的に開 始。バイリンガル・マガ 配 布 場 所は ジンとして発展を遂げている。発行⽇ ウェブサイト は 、毎 月25⽇(ニチゴの 語 呂合 わ せ で チェック! で 覚えて欲しい!)。毎 月1万 部が 刷 られ 、政 府 機 関や⽇本食 料 品 店やレ ストラン、⽇系 美 容 院などの店舗 、ま た、教 育機 関などオーストラリア全土 450カ所に無料配布されている。
●性別
47%
53%
5% 10%
●年齢
12% 14%
26%
20代 30代 40代
33%
2% 4% 4%
50代 60歳 以上
会社員 専業主婦
6%
●職業
20歳未満
36%
9%
アルバイト/パート 学⽣ 自営業
8% 31%
専門職 公務員 その他
NICHIGO PRESS ONLINEを運営
FacebookやInstagramなどSNSも充実!
⽇豪プレスが運営するウェブサイ ト「NICHIGO PRESS ONLINE」 で は、オーストラリアのニュースや ⽣ 活 情 報など最 新 情 報を毎⽇⽇本 語で提 供。オーストラリア国内はも ちろん⽇本からのユーザーも多く、 毎月約11万⼈のユニーク・ユーザー 数を誇る。 在オーストラリア⽇系 ⼈にとって 関 ⼼が ⾼いコンテンツや誌 面 記 事 のアーカイブに加え、クラシファイ ド・ページでは、ユーザー同⼠が 交 流できる場を提 供 。無 料で 利 ⽤可 能な求⼈・物件情 報に加え、物の売 り買い、サークル募集など⽣活に⽋ か せない情 報が 毎⽇多数 掲載され ている。
オーストラリアの⽇系メディアで 最 大 級の約1万20 0 0フォロワーを 誇るFacebookの⽇豪プレス公式ア カウント(w w w.facebook.com/ NICHIGOPRESS)では毎⽇、現地や ⽇本の最新情報をお届けしている。 ロー カ ル 向 け に 英 語 で ⽇ 本 関 連 のポストを行っているj S t y l e の Facebookアカウントもフォロワー 数約8500、NICHIGO PRESSと合 わせて2 万フォロワーにリーチでき る媒体となっている。 ま た 、I n s t a g r a m( @ nichigopress)でもオーストラリア の旬な情 報や誌面記 事などを写 真 や 動 画 で 紹 介しているため 、ぜ ひ チェックして欲しい。
38 NICHIGO PRESS I NOV 2021
ユーザー 男性 女性 52.6%
47.4%
2
Contents
全文英語のレストランガイド
NICHIGO PRESSの誌面及びウェブサイトには、さまざまなジャンル やカテゴリーのコンテンツが詰まっている。ビジネス・パーソンに刺激を 与えるビジネス対談シリーズや各分野で活躍する著名⼈やスペシャリス トへのインタビュー、ライフスタイルやグルメ、イベント情報な どその内容は多岐にわたる。ローカル層に向けた英語コンテ ンツも掲載している。 カフェ紹介
編集部員のお勧めアイテム紹介
英語の コンテンツも スタート!
その 他 、コミュニティー・ニュースや、不 動
3
産、ビザ、教育、スポーツ、カルチャーなど各分 野の専門家による連載コラムを多数掲載。
Our Services
NICHIGO PRESSには、⼿にとった誰もが⽬にする裏表紙や企業のPR 記事など、さまざまな広告が掲載されている。従来の純広告に加え、読み 物として魅力的な記事広告の制作も可能なため、企業イメージの向上や ブランドのリマインド効果をお求めの方は、ぜひ営業担当者にご相談を! Case
1
Case
2
やよい軒
NICHIGO PRESS誌 面の裏表 紙 、ウェ ブサイト、SNSを使ったクロス・マーケティ ングを行い、新 規 店舗の認 知 度を拡 大し コロナ禍のデリバリー集客に貢献。
ハーディング法律事務所
キャンペーン 告 知で 集 客を サ ポート!
誌面及びウェブサイト掲載 の「⽇豪をつなぐ!起 業 家イ ンタビュー」にご登場頂き、 更に 誌 面 別 枠 の広告とウェ ブサイトの バ ナ ー 広 告 によ るメディア・ミックスを活⽤す ることでよりダイナミックな マーケティングを実現。 <クライアントの声> 広告掲載に当たり、誌面とオンラインの掲載でどういった効果があるのか説明してもらい、 しっかりとしたマーケティング・プランを提 案してもらえました。納 得いくまで相談にのって頂 き、とても良い広告ができたと感じています。
配布先 拡大中!
定期購読 のお知らせ
<クライアントの声> NICHIGO PRESSに掲載したことにより、⽇本⼈のお客様が増えました。また、ロックダウ ンでは、迅 速な対応で、私 共クライアントに寄り添った提 案を頂けました。
広告掲載 のご相談
N I C H I G O P R ES Sは、N S W
配 布先まで取りに行 かなくて
NICHIGO PRESSのさまざま
州・QLD州・VIC州・WA州・ACT
も、毎月ご自宅までお届けする、
なコンテンツより、クライアントの
州・SA州で無料配布中。お近く
便利な定期購読のお申込みはこ
ご希望に沿った広告をご提 案!
の配布先はこちらからチェック!
ちらから。
お問い合わせはこちらまで。
電子版のダウンロードはこちらから
nichigopress.jp
広告 掲 載 、配 送に関するお 問い合わ せ はこちらまで npsales@nichigo.com.au 本紙へのご意見・ご要望はこちらまで npsyd@nichigo.com.au Nichigo Press Media Group Pty Ltd Suite 89, 26-32 Pirrama Road, Pyrmont NSW 2009 Australia
NOV 2021 I NICHIGO PRESS 39
column
法律
日豪プレス 法律相談室
ミッチェル・クラーク MBA 法 律 事 務 所共同 経営 者。QUT法学 部1989年 卒 。豪 州 弁 護 士として30 年の 経 験を持 つ。QLD 州 法 律 協会認定の賠 償 請求関連 法スペシャリスト。豪 州法に関する日本企業のリーガル・アドバイザーも務 める。高等 裁判 所での勝 訴経 験があるなど、多くの 日本人案件をサポート
第79回
扶養家族による賠償請求 「相手ドライバーの信号 無 視による交 通事 故 で 夫 が 亡くなりました 。私と2 人の 子どもたち は、その事故に直 接関係したわけではありませ んが、亡くなった夫の扶 養 家 族という立 場で賠 償請求を起こせるのでしょうか?」──。 過 去、オーストラリアの 裁 判 所 は「死 亡 」を 「負傷」として考えていなかったため、加 害 者 の過失を起因とする事故で亡くなった方の家族 による、 「人 身傷 害に関する賠 償 請求」を認め ていませんでした。 オーストラリアのそうした法 的見 解は、労災 の増加、特に交通事故による死傷者の増加(昨 年の交 通死亡事故 数は1100件以 上)などの社 会的背景と共に変化しました。 故人から受けられるはずだった経済的サポー トに関して、扶養家族が賠 償請求を起こせるこ とは、現在のオーストラリアにおいて遺 族の基 本的権利となっています。 ただし、遺 族 がこうした 権 利を行 使 するに は、まず 第1に加害 者に法的過 失があったこと を証明する必要があります。 死亡 者の 扶 養 家 族による賠 償 請求は、扶 養 家 族1人ひとりではなく、1件の賠 償 請求として まとめて行わなければなりません。 つまり、亡くなった人の配 偶 者 が 子どもたち
の分も一緒に賠 償請求するため、1件の賠 償請 求手 続きで3~4人 分をカバーすることがあり ます。 オーストラリアの賠 償 請求制度は、事故で被 害 者が負った精 神 的 苦 痛よりも経 済 的 損 害の 方をかなり重 視するため 、愛 する家 族 の 死に よって当然 起こる、遺 族の心痛に対する賠 償と いうものはありません。 そうした慰謝料的賠 償がないなら、一体何が 賠 償されるのでしょうか? 死亡 者の扶 養 家 族 が得られるはずだった、相応な範囲の経済的サ ポートに対する賠 償額は、主に以下の2つの要 素を考察することで算出されます。 ・故人が家族のために提 供するはずだった金銭 ・故 人 が 家 族 のために 提 供 するは ず だった 家 事・養育
私が 過 去に担 当した、事 実 上の婚 姻 関 係に あったパートナーを交 通 事 故 で亡くした人と4 人の小さな子どもたちによる賠 償請求訴訟(高 等裁判所:French v QBE Insurance ([2011] QSC 105)では、保険会社に対し、5人の遺 族 に76万 豪ドル以 上もの賠 償 金 支 払いが命じら れました。
column
不動産
オーストラリア 不動産の現状
鶴美枝 グローバル・インテリジェンス・マネージメント代 表。 創 業 2010 年 以 来、豪 州 各地 の 優 良 不 動 産を厳 選 し、豪州及び日本在住のホーム・オーナー若しくは投 資家の方々の購入をサポートし資 産増幅、理 想の住 まいの確保に日々尽力中。日本と豪 州にて法学部大 学院卒業。豪州不動産フルライセンス保 持
40 NICHIGO PRESS I NOV 2021
コロナ禍からの脱却直前の「最大のチャンス」とは 「コロナ明け」前と後、不動産市場対比予測 ワクチン接種率が高まり、豪州不動産経済は 明るい兆しを感じられるようになりました。それ に伴い、不動産市場には次々と値上がり要因が 増えています。 例えば、コモディティー全 般の 値 上がりや、 土 地 需 要 増加に伴う戸建 価 格高 騰なども顕 著 になりました。 しかしこれらは 、「コロナ 禍 で の 経 済 低 迷 期」直 後の現在の 特 徴であり、今後ロックダウ ンが完全開放され、国境が自由に行き来でき、 経済が本格 復興すれば市場の状況は更に変わ ります。つまり今は、今後市場が更なる活況にな る直前の状況と言えるのです。 現状の最大のチャンスとは? 今後建設されるビルは、材料費の値上がりが 原 因で高 額になると予測されています。しかし その一方で、でき上がったばかりのビル、もしく は完 成直前のアパートに関しては、物件次 第で すが、現在、提 携会 社に対して値引きをしてい る物件などもあります。 長くロックダウンが 続いたシドニーやメルボ ルンなどは、行動規制の不便さもあり、視 察や 引っ越しなどがしづらいため、本来であれば売
却されていたであろう部屋が 残っている場合も あります。 また、もともと予定していた購入者が 経 済困 難に陥り、残 念ながら入手を断 念し、それらの 部 屋 が「リマーケット」物 件として、新 築 で 未 使 用のまま市場に戻って来るというケースも起 こっています。 その場合、一般市場ではなく、販売業者が情 報を保有していることもあり、最初の販 売価格 より1割値下げをしている物件も存在します。 特別物件のチャンスを得る鍵 これらの物件は、市場が本格的なV字回復を する前の最大のチャンスです。 タイミング良く購入するためには、事 前 準 備 をし購入のための知識を増やしておくことが大 事であると言えます。 不安を解消し、リスク・エリアの物件を避け、 最も望ましい住居の確保に近づきましょう。 信頼できるコンサルタント会社に要望を伝え ておき、市場の物件情報に敏感になっておくの も良いアプローチです。 専門家の意見を参考にしながら、この絶好の 機会に夢のマイホーム、投資物件の確保に努め ましょう。
column
ビザ
豪州ビザ 最新事情
ポイント制技術ビザ 現在、コロナ禍による規 制や政 策により、審 査が滞るビザもあれば、逆に短 期間で審査され るビザもあるなどさまざまですが、このご 時 世 が故にオーストラリア移住を考える人もいるよう で、相変わらず関心が高いのはポイント制技 術 ビザです。 ポイント制のビザとは、学歴、職 歴、年齢、英 語力など自身の経 歴からポイント計 算し、その ポイントにより申請を検 討 できるビザで、基 本 的にサブクラス189、190、491といったビザが あります。
基 本的に獲 得ポイント順にランク付けされ、 発行部数に応じて順に招待される仕組みとなっ ており、申請 者が 多いほど、競 争 率が高くなる ということになります。 なお、190、491ビザは、州・準州からのスポ ンサーを得ることとなり、ビザ申請上の条 件と は別に、州・準州それぞれが 設ける条 件も満た す必要があります。 NSW州の491ビザを例に挙げると、現在3つ のストリームがあります。 ストリーム1:
189 Skilled Independent visa 技術独立ビザ
NSW州指定の地方地 域に住み、かつ、一定の条
190 Skilled Nominated visa 州ノミネーショ
件で働いている
ン技術ビザ
ストリーム2:
491 Skilled Work Regional (Provisional )
NSW州 指 定の地 方地 域にある学 校を一定の 条
visa 地方技術就労ビザ(暫定)
件で卒業している ストリーム3:
清水英樹 オーストラリアQ L D 州 弁 護 士 。在 豪3 0 年 以 上 。地 元大学卒業後、弁護士資格を取得。フェニックス・グ ループCEOとして傘下にあたる「フェニックス法律事 務所」、ビザ 移民コンサルティング「Goオーストラリ ア・ビザ・コンサルタント」、交 通事故ならびに労災を 専門に扱う「Injury & Accident Lawyers」を経営
column
マネー
吉住京子の
Happy Rich ビジネス・ オーナー講座
吉住京子 「Happy Rich」オンライン・サロン主催。さくらパー トナーズ代表。ビジネス育成サポーターとして活動。 ファイナンシャル・アドバイザー、ビジネス・コンサル タント、ライフ・コーチとして長年 培った知 識と経 験 を生かしグローバルに活躍する起 業家やその卵たち を内外あらゆる方向から育成・サポート。
いずれ の 場 合も一定 以 上のポイント( 現 在 6 5)を 証 明 できれ ば 、まず は スキル セレクト (SkillSelect)を通じてEOI( Expression of Interest)という関心表明の申請を行います。 これらのビザは招待されて初めてビザ申請が 可能となるので、運とタイミングも成 功要因の1 つとなります。
NSW州の地方職 種リストに含まれる職 種でのス キル証明ができる
コロナ禍の影 響により、職 種やEOIの受付自 体が制限されるなどありますので、州・準州の規 定を含め常に最新情報を確認し、いつでも申請 できるように準備しておくと良いでしょう。
第5回
買いたくなるセールス術 「セールスが下手なんです」という意見をよく聞 きます。サービスをしたり商品作りが得意でも、 販 売には別のスキルが 必 要になります。ではど のように顧客の心をつかんでセールスすれば良 いのか……。ずばり、コツがあります。 まず人間の心理を理 解しましょう。川の流れ のように、人 間の思考と行動にも流れがありま す。この流 れに上手に乗ってセールスすること が肝要です。 インターネットの広告を見て衣服を買ったり、 テレビのコマーシャルで 新しく始まる番 組に興 味を持ったりしますよね 。まず、1)興 味を沸か せ、そして、2)欲求をかき立たせ、最終的に3) 購入に至らせる、という極めてシンプルな流 れ が大切になります。 恋 愛も同じで、最 初 は 友 達 から、それ から もっと仲良くなって彼 氏・彼 女になり、そして結 婚に至る。最初から「結 婚してください!」と言 われても引いてしまうものです。セールスも同様 に、段階を経て最終ゴールへ導きます。 セールスの流 れとしては、段 階によってする べき行 動が 違います。まず、興 味を沸か せ、見 込み 客を獲 得します。次にデータベース作りの ために登 録を勧めたり、 「リターゲティング」し て広告を複数回見てもらうことが大切です。そし
て、購入の欲求が出てきたところで、初めてサー ビスや商品をオファーします。 購入しようとカートに入れてもまだ 迷ってい る、または何らかの用事が入って購入を完了せ ずに放置する、ということもあります。その場 合 は購入にたどり着くまでのフォローアップが 必 要です。「カートに商品が入ったままで購入が完 了していませんよ」と、お 知らせが 来て購入に 踏み切ったという人は多いはずです。 また、新しい顧客を獲 得するよりも既存顧客 に対してセールスする方が容易ですので、こちら も「アップセル」「クロスセル」「ダウンセル」を 駆使して頻繁にフォローアップします。 消費者心理を想像した広告内容も大切です。 皆さんも購入 時は、サービスや商品の 価 格、バ リュー、品 質などいろいろ考慮しますよね 。宣 伝 文句も「Aを97ドル で 販 売中」とダイレクト に伝えるだけでなく、 「メリットや特典の提示」 「分割払い」「返金などのリスク回避」「限定商 品」などを盛り込んでセールスします。 「Aに加えボーナスにBまで 付いて120ドル の ところを97ドルに! 更に今なら4回分割払いも 可。気に入らない場合は全て返金致します」 消費者心理をくすぐるように、リスクを下げ、 価値を上げるよう心掛けましょう。
NOV 2021 I NICHIGO PRESS 41
column
スポーツ
豪州ラグビー 通信
YASU 「一度きりの人 生、楽しまなきゃソンソン」という感 じで、好きなラグビーを楽しむため、約10 年間 勤 務 した会社を退職し来豪。ローカルのクラブで10年以 上プレーし、もはやラグビーが文化として根付いてい るこの国から動けなくなっている。日本ももうすぐこ うなるかな? 大の犬好き
column
スポーツ
日豪 フットボール 新時代
植松久隆(タカ植松) ライター、コラムニスト。うえまつの呟き「W杯アジア 最 終予 選が始まった。日本ではついにアウェー戦の 地上波 放 送がなくなり物議を醸し、かたや豪州では 久々にサッカルーズの試合が地 上 波に戻ってきた。 フットボール人気が根付いた日本、なかなか根付かな い豪州。その成績も併せて、何かと好対照で面白い」
42 NICHIGO PRESS I NOV 2021
ワラビーズ、世界王者に連勝! ラグビー・チャンピオンシップ第3節で豪代 表 ワラビーズが、南アフリカ代 表スプリングボクス に勝利。第4節での同じ対戦ではボーナス・ポイ ントを得る快勝で、19W杯王者に連勝した。 開幕よりNZ代表オールブラックスに連敗を喫 していたワラビーズは、第3節で4年ぶりの代 表 復帰となるクウェイド・クーパーを先発の司令塔 に起 用。クーパーは正確なキックとゲーム・メイ クで試合を優 位に進めると、終盤に1度 逆 転さ れるも最後に逆 転 サヨナラPGを決め見事に期 待に応えた。続く第 4節でもクーパーのプレー は冴えわたり、スプリングボクスから4トライを 奪う快 勝に大きく貢献。その結果、世界ランク7 位だったワラビーズは3位まで 一気に順位を上 げ、1位だったスプリングボクスは2位に陥落。 同日程でアル ゼンチンに連 勝したオールブラッ クスが2年ぶりに1位に返り咲いた。 ワラビーズ はその 後 のアル ゼンチン 戦も連 勝 。同 大 会を2 位 で 終え た 。優 勝 は オールブ ラックス。3位にスプリングボクス、アル ゼンチ ンは全敗で4位という結果となった。 同シリーズでワラビーズに復 帰した選 手は、 クーパーの他にも、サム・ケレビ、ショーン・マク マーンがいる。彼らはいずれも日本のクラブに 所属する選手たちだ。また、キャプテンのマイケ
活躍が期待されるクウェイド・クーパー(© Nino Lo Giudice)
ル・フーパー、そして今季 代 表 入りし、大活躍の アンドリュー・ケラウェイも昨季は日本でプレー している。オーストラリアを離れ日本にいた彼ら が、ブランクを感じさせず、むしろ更に磨きの掛 かったパフォーマンスを披露していることが何と もうれしい。 ワラビーズの次の対戦相手は日本代 表(10月 23日、大分)。とても楽しみだ。 Sunday Footy!! 毎週日曜日(10:30~12:30)、フィッシュ・マーケット近くの ウェントワース・パークでは、ラグビー好きの老 若男女が集 まりタッチ・ラグビーを楽しんでいます。初心者も大歓 迎、 皆さんぜひお気 軽にご参加ください! Yasu 0412-553-535
第124回
継承者 予言 的中。前 回 、「Wリーグを目指 す日本人 選 手 のフロント・ランナーと言って差し支えな い」と名を挙げた北 野梨 絵(29)の来季からの ブリスベン・ロア・ウィメン入団が決まった。 今季、QLD州女子1部(NPLQW)で躍進した サウス・ユナイテッドの攻撃の中心だった北 野。 3 年弱という豪 州でのキャリアでMFながら31 ゴールを挙げてきた活躍や、今季の出来を考え れば、最近とみに地元重視の傾向を強めるロア の補強戦略のレーダーに入って当然。過去にも ロアからのアプローチがあったと聞けば、その 知らせに全く驚きはない。それでも、前 回 取り 上げた立岡幸子(元ブリスベン・ロア・ウィメン) 以 来の国内下 部リーグからの“ナデシコWリー ガー”誕生には感慨もひとしおだ。 自らのセールス・ポイントを「左右両足での長 短のパスと思い切りの良いミドル・シュート」と 語る攻撃的MFは、パスもシュートも卓越したも のを持ち、昨季の終わりには州選抜にも選ばれ た。心 機 一 転、今 季から移 籍したブリスベン南 郊に本拠地を置くサウス・ユナイテッドでの大車 輪の活躍が認められ、Wリーグへの個人昇 格を 引き寄せた。 ロア入団が 報じられた翌々日、サウス・ユナイ テッドの練習場に北 野を訪ねた。待ちに待った
久々の現地昇格日系フットボーラーだが気負いはない
チャンス到 来に喜びを隠さないものの「全く緊 張していません。とても楽しみです」と気負いは 見せず、Wリーグの初めての舞 台にも臆せず 挑 戦しようとする姿勢は何とも頼もしい。 幾つかの候補から選べたという背番号は、攻 撃的MFに相応しい1桁の番号も残っていたもの の、日本人らしい奥ゆかしさで14番を選んだ。 しかし、いざピッチに立てば、そんな遠 慮などど こ吹く風で暴れてくれるに違いない。トレード・ マークの爽やかな笑 顔と共に、来 季のWリーグ で凛と咲くであろう一輪のナデシコ。まずは、ナ デシコ・フットボーラーの先駆者の思いを引き継 ぎ、次世代につないでいく継承者の降臨を心か ら祝福したい。
いどり祭
第158回 書家れんの
つきいち 年中行事
れん(書家/アーティスト)
© All rights reserved to RENCLUB
アーティストとして永住 権 取 得。作品“ふるさと”が 国 有財産として在 豪日本 国 大使 館 蔵 。豪・日・ドバイ・NZで作品 展、大書ライブ、workshop多数。ハリウッド映画『 The Wolverine』製作に参加。シドニー総 領事表彰。元 号“令 和” (総領事館蔵)、日立豪 “協創”揮毫。豪五輪委員会で応援 大書。書道教室。LINE stamp販 売中。 Web: renclub.net / Email: renclub@gmail.com / 動画: youtube.com/user/renclub
ご機嫌いかがですか、れんです。 北陸道に属する石川県能登の歴史は古く、4世 紀には大 和政 権の支配が及んでいました。有名 な輪島 塗は室町 時 代に始まり、今と同様の工程 が 確 立したのは江 戸中期の享保のころだそうで す。余 談ですが、享保の改革を将軍 吉 宗と共に 遂行した大岡忠相は“越前守”の前には“能登守” でした。 さて、その能登町 鵜川の菅原神社では毎年11 月1~8日に県の無形民俗文化財「いどり祭」が開 催されます。「いどる」は「けなす」の方言で、つま りは「けなし祭」。奉納餅の出来栄えの悪口を言 うことでその年の五 穀 豊穣に感 謝し、翌年の豊 作を願うという非常に奇妙なお祭りです。 6地区12組の内、毎年交替で2組が当番になっ て、男子のみで作った直径1.2メートルもある大鏡 餅2枚と、丸型小餅約60個、トウシ餅16枚を神前 に供し、翌年の当番を陪賓としてもてなします。普 通もてなされた方はお礼を言うところですが、信 じられないことにこの時、陪賓たちは鏡餅やお膳 の餅などについて「シワだらけだ」「ヒビだらけで 酷い」などと難癖を付ける、即ち“いどる”のです。 するとこれに対して「餅には粘りがある」「艶があ る」などと当番側が反論します。そしてこの両者の 口論を収めるのに神主が登場し仲裁に入る、とい うのが流れになります。 これらの段取りの仕組は戦国時 代の1534(天 文3)年に整えられ、今に続くそうです。1534年と 言えば織田信長の生まれた年ですね。
column
スポーツ
Go! ワラビーズ in Japan
山田美千子 ラグビーに魅 せられおよそ20 年。「強い時も弱い時 も、ナンバー・ワンはいつでもワラビーズ!」と、自他 共に認めるワラビーズ・オタク。歴 代の愛 犬の名前は ワラビーズ選手が由来 。得意なことは、ワラビーズの 次世代エースを見つけること。苦手なことは、写真を 撮られること
この冬、日本の新リーグにやって来るワラビーズ 読 者の皆 様、ご無 沙汰しております。世 界 的 な 新 型コロナウイルスの蔓 延により、今、私 た ちの日常生 活 は 多大な 制 約を受け ています。 2019年ラグビーW 杯日本 大会などは遠い昔の ことで、もう2度とあの盛り上がりを感じる日は 来ないのではないかと思うこともあります。しか しラグビーは進み続けており、私共も止まること なく前進して参りたいです。今後とも「GO! ワラ ビーズ in Japan」をよろしくお願いいたします。 ***** さて、これまで の 国 内リーグ「トップ・リー グ」が 新たに「ジャパン・ラグビー・リーグ・ワン (Japan Rugby League One)」に生まれ変 わり、22年1月7日に開幕する。ディビジョン1~ 3の3部制で、ディビジョン1には12チーム、ディ ビジョン2・3には各 6チームが 参加 、毎 年入れ 替え戦が 行われる。これまでと異なりホーム& ビジター形 式になって、これに伴い各チームは 地 名が加えられたチーム名に変 更された。この 新リーグにもワラビーたちがやって来る。 埼玉パナソニックワイルドナイツには、パワフ ルかつ快速のWTBマリカ・コロインベテ選手(レ ベ ルズ )が 加 入 。チームは 引き続き、ロビー・ ディーンズ元ワラビーズHCが率いる。チーム・メ イトにはヒーナン・ダニエル 選 手がいる。シャイ
パナソニックへの加入を発表したマリカ・コロインベテ選手
ニングアークス東 京ベイ浦安には、FB、CTB、 W T B をこなすイズラエ ル ・フォラウ選 手( 7 3 キャップ)、DFコーチにマット・コーベイン氏が 加入。また、NECグリーンロケッツ東葛では、ワ ラビーズの元指揮官マイケル・チェイカ氏がディ レクター・オブ・ラグビーに就任した。静岡ブルー レヴスからは、No.8のイシ・ナイサラニ選手(レ ベルズ)の加入が9月3日に発 表された。一方、 FL・No.8のショーン・マクマーン選手、東京五輪 7人制ラグビーにも参加したCTBサム・ケレビ選 手は、東京サントリーサンゴリアスで引き続きプ レーをする。 新リーグでの 各 選 手 の活 躍を大いに楽しみ にしたい。
NOV 2021 I NICHIGO PRESS 43
S KID館 写真
の子育て め た の パ パ マ マと
コー ナ ー
ジ。 ての 情 報 ペー 、教 育と子 育 い。 さ ても楽しくなる だ っ く と ト が ス 児 エ 育 リク での ひ 編 集 部まで ぜ オーストラリア は 方 る あ などが て欲しい 情 報 今 後、掲 載し 1歳 2カ月 旭(あさひ)くん 最 近 は 何 でも が大 好きで す! 「ボールと車 います」 して こを っ 大 人のまね
フォト募集中! お子様の ベスト・ショットで 紙面を 飾ってください
Kid's Playground
皆さんのお子さんの貴 重な瞬間を写 真に撮って、日豪プレス誌 面とウェブサイトに残してみませんか? 日々の成長の記録として、 お誕生日や記念日の思い出として、ぜひお気軽にご応募ください! ■写真の送付先 Email: all _editor@nichigo.com.au ■応 募方法:上記 宛に、件名「キッズ・フォト」、本文にお子さんの お名前、読み仮名、年齢、性 別、写 真の下に入れる「ひと言」(60 字以内)、送信者のお名前を明記し、写真(1MB以上)を添付。
シドニー 北 郊ウィロビー に位 置 ハ ルストロ ム・パークは、動 物 好きな子どもの心をつかむ 公園だ。同公園は、エドワード・ハルストロム卿 (1886-1970)にちなんで 名付けられ 、彼が
Hallstrom Park ハルストロム・パーク
10 年 間タロンガ 動 物 園のトランス・チェアマン を務めたことから、動 物 園がテーマとなってい る。 公園に入ると大きなタートル・クライムに目を 奪われる。愛らしくデフォルメされつつも、どこ かリアルで大人も見入ってしまうほどの迫力だ。 インパクトは十分だが、高さは一般的なジャング ルジムよりも低く、地面が補装されているので小 さな子どもでも安心して遊ぶことができる。 また、園内には動物がたくさん隠れている。 排水 路には石でできたワニが居たり、砂 岩に掘 られたゴリラの石像の横からはスピーカーで鳴 き声が流れる仕掛けもある。他には何が居るだ ろう? と、探しているだけで 時間が 過ぎる。子 ども用の自転車トラックや、砂 場、ブランコ、滑 り台などの 遊 具も充 実しており、年 齢 やタイプ が異なる兄弟や友達同士でも飽きずに楽しむこ
大きなタートル・クライムは子どもたちに大人気
とができそうだ。施 設内にはトイレや休 憩 用の 椅 子やテーブル、BBQスペース、駐車場も完備 されている。
●ハルストロム・パーク(Hallstrom Park) ●住 所:Small St., Willoughby NSW ●アクセス:ウィロビー・ロード(バス停)から徒歩1分、駐車スペースあり ●Web: w w w.willoughby.nsw.gov.au/Residents/Parks-and-Recreation/Parks-Reser ves-and-Playgrounds/ Hallstrom-Park
44 NICHIGO PRESS I NOV 2021
同公園は、スーパーマーケットなど多数の店 舗が立ち並ぶショッピング・センター「ノース・ブ リッジ・プラザ」から程 近いため、休日の買い物 ついでに、足を運んでみてはいかがだろう。
column
育児
セレクティブ・ハイスクール
オーストラリア 教育あれこれ
Q:Year 4の子どもがいます。セレクティブ・ハイ スクールに行か せるためには、どのような手 続 きが必要でしょうか? 費用は掛かりますか? (シドニー在住)
在 豪 2 4 年 。デイケア、プリスクール A u t h o r i z e d Super visor、補 習 校の 教 師 兼 代 表を経て20 07年 Universal KIDS設立。19年よりオンライン・スクール 「JWA」で保 護 者向け「家 庭 教育 講 座」「子育て講 座」を随時開講 。Web: universalkids.com.au 1x4jwa.com
「Selective High School(SH)」は、NSW 州が 設 立した学力が 優れた生徒を対 象に充 実 した教育の場を提 供する公立のハイスクールで す。SHには全校がSHである21校(共 学、男子 校、女子校あり)、学 校の一部がSHの25校、農 業ハイスクール4 校(全日制、寄宿学 校)、バー チャル・スクール1校があります。 NSW州内の小 学 校で学ぶ生徒で、豪 州また はNZの市民または永住 権の保有者なら誰でも 申請できます。条 件に合わない場 合、また州外 や海外から申請の場合でもプロセスを踏めば申 請は可能なので各自チェックしましょう。申請時 に受験料は必要ありません。 Year 5の10月中ごろ~11月中ごろまでが申 請期間です。希望校は4校まで選べます。毎年3 月半ばにテストが行われ、6月中旬~7月初旬に 結果が発表されます(2022年は3月10日がテス ト、結果発表は7月初旬)。 SHのYear 8~12に空きがあれば中途入学も 可能です。6月半ばに各校の受け入れ可能な学
Education Q&A
内野尚子
年と人数が分かるので、入学希望校のウェブサ イトで確認するか、直接問い合わせましょう。申 請はウェブサイトからします。申請に当たっては 各校が求める提出物や基準を確認しましょう。 各 校の 選 考 委員 会の 審 査 後、9~10月に結 果 発表となります。 試 験 内 容 は4つの 試 験 で 構 成され 、そのう ち「Reading」「Mathematical reasoning」 「Thinking skill s」の3科目は40 分ずつの選 択問 題と30分の「Writing」です。過去問 題や サンプル・テストはオンラインで閲覧できます。 SHの長 所は、学力の高い生徒と同じ学 習環 境に身を置くことで、深く思考したり議論したり と知的 欲求を満たすことができる点です。短 所 を挙げるなら、それまでの友 人と離れることに よる精 神 的 苦 痛や、それまでトップだった生徒 がSHではトップになれないことで自信や自尊 心を失うということがあるかもしれません。 SHは1つの選 択 肢であり、普 通のハイスクー ルに行っても目指す大学に入学することは十分 可能です。諸事情を十分考慮して、お子さんに 合った進路を選択してあげましょう。 ■SHについてとサンプル・テスト Web: education.nsw.gov.au/public-schools/selectivehigh-schools-and-opportunity-classes/year-7
column
学び
福島先生の
人生日々勉強
教育専門家:福島摂子 教育相談及び、海外帰国子女指導を主に手掛ける。 1992年に来豪。社 会に奉仕する創造的な人間を育 てることを使命とした私塾『福島塾』を開き、シドニー を中心に指 導を行う。20 05 年より拠 点を日本へ 移 し、広く国内外の教育指導を行い、オーストラリア在 住者への情報提供やカウンセリング指導も継続中
自分を大切に 他人のやること、なすことが気に障るという人 は、自分に甘く他 人に厳しいと思われがちです が、実はそう単 純なことではありません。何か 他人のことでどうしても気に入らない、許せない という人は、その熱量と同じだけ、自分のことが 気に入らないのです。しかし、そう言われてもな かなか納得できませんよね。 では、からくりを説明しましょう。例えば、皮 肉や嫌味を言う人が嫌いだとします。そういう自 分は、皮肉や嫌味を言う自分自身が嫌いなはず です。そんな、自分が嫌だと思っていることなど 私は絶 対に言わないし、あり得ない! と思うか もしれませんが、まさにその通りです。絶 対にし ませんよね 。自分の価 値 観によると、絶 対にし てはいけないことだからです。 仮に、自分がどうしてもやむにやまれず皮 肉 や嫌味を言ってしまったとしたら、どんな気持ち になるでしょうか。きっとものすごく嫌な気 分に なって、落ち込んだり、自分を責めたり、八つ当 たりしてしまったりするのではないでしょうか。 消えてしまいたいと思うほどに自分のことが 許 せません。よって、そこまで自分が嫌いだと思う 性 質を持った他 人が現れた時、その人のことを 嫌悪してしまうのです。 好き嫌いや善悪のライン引きなど価値基準と
なるものは、潜在意 識として自分の中に存 在し ています。良いと思うものについては特に問 題 も起きず、心に傷を残しません。ところが他人の 嫌な面を見た時には、自分の嫌な面を見せられ た気がして、嫌な気分になってしまうのです。 自分の嫌な面を自身で許せていなければ、他 人のことも許 せません。他 人を嫌う量と自分を 嫌う量は同じです。この事 実が腑に落ちるとも のすごく楽になります。他人の嫌なところをどう にかしようとする必要がなくなるからです。 具体 的には、自分自身を嫌うことを少しずつ やめて、自分が自分を許す量を増やしていけば 良いのです。「これはこうでなければ」と自分を 縛り付けるのを止め、 「まあ、いいや」「こんな 自分 でも良いよね」「そんなところもあって良 い」とゆるく考えられるようになればなるほど、 他人のことも許せるようになってきます。 そうなると、以前よりもずっと楽に生きられま す。周りの人と自分との関 係は 結 局のところ、 自分と自分との関 係です。それもまた、宇 宙の 法 則、自然の摂 理なのでしょう。自分で作った ルールに縛られ 、ありもしない罪を背 負って自 分を責める必 要はありません。自分のそばにい つも居てあげられるのは自分です。どうぞ自分 を大切にしてあげてください。
NOV 2021 I NICHIGO PRESS 45
本好きにとって、トレンドに取り残されてしまうのはつらいところ。本連載では、シドニーCBDに店 を構え、KINOと親しまれるオーストラリア紀伊国屋書店協力の下、トレンド・キーワードと共に読み 逃せない話題の3冊と、日本のトレンドをキャッチするための最新ランキングをご紹介していきます。 今 年も残り2カ月となりました。2021年の 後 半は各州でロックダウンがあり、なかなかうまく いかないことが多くあったかと思います。来年に 向けて少しでも明るい話 題が見られると良いで すね。今月はそんなストレスを癒すための動物の
協力:オーストラリア紀伊國屋書店 (Level 2, The Galeries, 500 George St., Sydney)
本の特集です。実際にペットを飼っている人はも ちろん、飼っていなくても写真や映像を見るだけ でほっこりとした気 分になれます。リラックスで きる時間を見つけて難しい時 期を健やかに乗り 越えたいものです。
今、売れている本は?
ベストセラー・ランキング(2021年9月4日~10日) ■新書ベストセラー
■文庫ベストセラー
1 無理ゲ-社会
橘玲
小学館
1 未来
湊かなえ
双葉社
2 あなたを救う培養幹細胞治療
辻晋作
集英社インタ-ナショナル
2 あきない世傳金と銀(11)
高田郁
角川春樹事務所
3 スマホ脳
アンデシュ・ハンセン/久山葉子 新潮社
3 護られなかった者たちへ
中山七里
4 人新世の「資本論」
斎藤幸平
集英社
4 ぼくはイエロ-でホワイトで、ちょっとブル- ブレイディみかこ
新潮社
5 新型コロナワクチン本当の「真実」
宮坂昌之
講談社
5 後宮の烏(6)
集英社
ランキングか
ら
P ic k u p!
白川紺子
KI N O KU N
未来 湊かなえ/扶桑社
宝島社
IYA便り
年末に向けてクリスマスなど胸の弾むイベントが 盛りだくさん
「こんにちは、章子。私は20 年 後のあなた、30 歳の章子です。 あなたはきっと、これはだれかのイタズラではないかと思っている はず。だけど、これは本物の未 来からの手紙なのです」──。ある 日、少女に届いた1通の手紙 。家にも学 校にも居場所のない、追い 詰められた子どもたちに待つ未来とは!? 湊ワールド全開の長編ミ ステリー。
の季節。しかし、ロックダウンなど厳しい状 況が続いており、なか なか思い切り楽しむことが難しいですね。メンタルを健 康に保つ ことも、この時 期は大事なことなのではないかと思います。今 回 は動 物の本を特 集していますが、どんなジャンルでも自分が興味 のある本を見つけて、心からリラックスできる瞬 間を大 切にした いものです。
今週のトレンド・キーワード「動物に癒されたい!」 ツイッター発の人気漫画
看板猫が迎えてくれる店
ゆる~い生き方にもワケがある
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(1) 松本ひで吉
東京猫びより散歩 一志敦子
ナマケモノでいいんだよ ル-シ-・クック/訳・橋本篤史
講談社(価格:A$23 <会員価格A$20.70>)
辰巳出版(価格:A$30.85 <会員価格A$27.77>)
光文社(価格:A$31.40 <会員価格A$28.26>)
1 0 0 万リツイート 突 破 の 話 題
イラストレーターの 一志 敦子さ
ナ マケモノは 決して急 が
作! ツイッターで 大 人 気 の「犬と
んが 何度も通い、自信を持ってオ
ず、マイペースにやりたいこと
猫どっちも飼ってると」シリーズが
ススメする看 板 猫のいる店、猫と
をやっていつも笑顔。一方、
ついに単行本化 。天 真 爛 漫な犬く
お客さんとの触れ合い、料理のお
日々自分を見 失いながら必
んと、魔 王のように凶 悪ながら愛
いしさの秘 密、職 人さんの手 仕事
死に働いても、ちっぽけなこ
らしい猫さま。どっちも飼えば100
など、丁 寧に 取 材したからこそ描
としかできない私たちは本当
倍 楽しい 、笑 い ありホロリありの
ける緻 密で 優しいタッチのイラス
に幸せ? クスッとした後でジ
エッセイ・コミック。とっておきハプニング満 載の、描
トは必見 。「おいしい!」「覗きたい!」 看板猫が迎
ワジワ沁みてくる不思 議な生 態と、古今東 西の名言
きおろしエピソードも大量収録。
えてくれるお店を紹介。
が教える、人生を「我が物」にするためのヒント。
7470NISH
西山不動産 不動産(マンション、一戸建て)の売却、 購入、マンション管理、賃貸物件、法人契約 のご相談は、西山不動産/Japan Property Consultantsにお任せください。 間取り図や写真などで詳しく物件をご紹介し、 お客様の住まいの探しをサポートいたします。 NSW州政府公認不動産会社 ABN 280 650 480 43
46 NICHIGO PRESS I NOV 2021
100年以上の実績・信頼のある老舗のレイホワイトで 30年の経験があるモト・ウォーターズが皆様のご要望 にあった最適物件の売買のお手伝いをします
Gold Coastの不動産に 関してはお任せ下さい 経験豊富なモトまでご一報下さい 西山由佳 Yuka Nishiyama Principal LREA
Level 2/60-62 Willoughby Rd., Crows Nest NSW 2065 Tel: (02)9437-3140 Mob: 0411-962-374 Email: yuka@jpconsultants.com.au
w w w. j p c o n s u lt a n t s . c o m . a u
住宅の売買ならモトにおまかせ下さい。
お問い合わせ:+61-414-760-682 まで Ray White Surfers Paradise Group Level 2, 50 Cavill, Surfers Paradise 4217, QLD TEL: (07) 5538 1555 Email: m.waters@rwsp.net
3434RAYW
パー
ティー·メニューに 最 適!
伊藤シェフの
ポケット·レシピ 第第
ガ パ オ は タイ語 で「ホ ーリー ・バジ ル」。本場タイなどでの数々の食べ歩き 14 の集 大 成として考案した、このタイの人 気料理のレシピをご紹介。 回回
■材料(4人分) 豚肉肩ロース................................500g にんにく..........................................2片 いんげん................................. 20本ほど 赤ピーマン..................................... 半個 赤たまねぎ.......................................1個 赤唐辛子............1本(お好みで増減可) ホーリー・バジル............1束(1カップ強) 卵...................................................4個 ナンプラー.......................... 大さじ2.5杯 シーズニング・ソース................ 大さじ2杯 黒砂糖...................................小さじ1杯 サラダ油........................................ 適量 ジャスミン・ライス.............................3合
ガパオ御飯(ムー・パット・ガパオ)
■作り方
④ 赤たまねぎをひと口大に切り、いんげんを熱 湯で1分
①ジャスミン・ライスを洗い、同量の水に20 分浸け置い
ほど茹でてひと口大に切る。
たら炊飯器で炊く。
⑤フライパンをよく熱し、サラダ油大さじ2杯を入れて③
②にんにくと赤唐 辛 子をみじん切りにする(できたらす
を入れて中火で炒め、残りの②と④を入れ強火にして更
り鉢で粗目に磨り合わせる)。
に炒め、調 味 料(シーズニング・ソース、ナンプラー、黒
③ 豚肉を細 切れに叩いて②の半量と合わせ、少 量のナ
砂糖)を加える。
ンプラーと混ぜ下味を付ける。
⑥最後にホーリー・バジルを加えて軽く炒める。 ⑦ 別のフライパンで目玉 焼きを少し多めの油で 炒め 焼 きして仕上げる。 ⑧皿にジャスミン・ライスと共に⑥と⑦を盛り付けて完 成。 ■食材選び&調理マル秘ポイント ◎日本でガパオは、挽き肉にナンプラーをベースにオイ
伊藤 尚文シェフ
スター・ソースと中華 系の野 菜などを炒めてタイ米の上
NZの5つ星ホテルでワイン給仕担当後、 2000年よりイタリアの名料理 店やグラ ンド・ホテル で 研 鑽 。0 3 年 アメリカズ・ カップでプラダ・チーム専 属シェフ。07 年に東京・赤坂で伊レストラン「グストエ ヴィーノ」開業。15年に来豪後、ケータリ ング・シェフとして各種パーティー対応。 Web:.www.gvcatering.com
に目玉焼きをと共に乗せるのが主流です。 ◎しかし、タイのホーリー・バジルを仕上げに加えなけれ ば本場のガパオにはなりませんので要注意です。 ◎シーズニング・ソースはタイのしょう油。タイ人シェフに 教えてもらった写真のこの緑のブランドがお薦めです。 ◎鶏や豚の挽き肉を使ってもおいしいです。
Happy Rich オンラインサロン主催 日豪最強のビジネス育成サポーター
ファイナンシャルアドバイザー、 ビジネスコンサルタント、ライフコーチとして 長年培われた知識と経験を生かし グローバルに活躍する女性起業家や その卵たちを内外あらゆる方向から 育成・サポートしています!
Tradition, Honour, Respect.
4788SYDN
日本人学級と国際学級を併設
11月の予定は ウェブサイトをチェック! www.sjis.nsw.edu.au
イベントのご予約は こちらから。
Facebook メルボルン在住
吉住京子
無料グループを作りました! 8609SMAR
2022年キンディ学年 アプリケーション受付開始 NOV 2021 I NICHIGO PRESS 47
Yoshimi いけばな講 師。幼少期より草月流を学 ぶ。シンガポールでの華道活動を経て、 現在はシドニーでいけばな文化芸術の発 展に務める。令和元年には世界遺産オ ペラ・ハウスで日本伝統芸能祭に出演。 華道教室を主宰。オンライン・レッスン開 催中。Web: 7elements.me
第 回
41
雪の華 ニュージーランド・フラックスの固い葉を有効に生かして幾何学的に組み、季節の花アゼリアをあしらって、華やかに演出しています
記憶にある神秘的な自然の美しさを数えていく 中で、冬生まれの私は雪の結晶を真っ先に思い浮 かべます。小さな頃の話ですが、寒い冬の朝、手 袋をした手を、雪が舞い落ちてくる中に広げ、目を 凝らしてみた時に美しい六角形の結晶を見たよう に思います。今になって思い返すと、肉眼で見られ たのだろうかと不思議に思う時がありますが、黒 茶色の手袋をした手の中に、息を呑むほどに美し い形の記憶が鮮明に残っています。 同じ形のものは1つとしてないと聞いている雪の 結晶は雪の華のようです。花をいける時にも同じ
花と花器をそろえても、同じいけばなは2つとなく、 ましてや環境や状態が変われば、全く違ったもの になると思います。雪は天から送られた手紙だと、 そんな言葉を聞いたこともあります。気温や水蒸 気の量などの条件で雪の結晶は形を変えるという のですからSFさながら不思議な魅力に溢れてい ますね。 11月ともなれば、そろそろクリスマス・ツリーが町 のあちらこちらにお目見えする時期ではあります が、オーストラリアのこの季節は冬ではありません ので、もみの木の飾り方もいけばなも、ひと工夫し
東京での不動産物件は、
多くの経験と実績で信頼抜群の歯科医院
青山デンタルクリニック
叶屋不動産へ!!
(Dental Clinic At World Tower)
Dr Knox Kim 【プロフィール】 20年以上の臨床経験 東京都東新宿ANBI歯科 副院長 元シドニー歯科大学臨床講師 豪州インビザライン社指導講師 インビザライン1000症例以上の治療経験
てみようと考えました。六花と言われる雪の結晶に 見立て、空からくるくると舞いながら降りてくるよ うな神秘の形をいけばなでいけてみました。銀色 に着色した葉を入れてうっすらと銀世界を感じる ようにいけてあります。 大自然が幾何学模様の緻密な芸術を作れるこ とは奇跡のように感じます。1つとして同じ形のな い雪の華の、幼少期に見た瞬間の記憶を頼りに、 1度魅了されてしまった美しさの感覚をたどりなが ら、私の求めるいけばな芸術への探求を続けてい きたいと思います。
■土地・マンションの売買 ■不動産物件の管理
□ 日本語で直接歯科医と話せる □ 一般歯科からインビザライン まで幅広く対応
■不動産相続のコンサルタント
国際症例評価の世界6位に輝いたインビザライン治療
かのうや
叶屋不動産株式会社 Suite 1104 (Level 11) World Tower Commercial, 87-89 Liverpool Street,Sydney NSW 2000 www.haisha.com.au 日本語でお気軽にお問合せください TEL: 02-9269-0517 Email: j.info@bestdentist.com.au
48 NICHIGO PRESS I NOV 2021
夢が、かのう
代表:板屋雅博 携帯:81-80-4419-1510 所在地:東京都千代田区神田神保町1-38 森ビル 電話:81-3-3518-9545 Fax: 81-3-3518-9546 Email: info@kano-ya.biz Web: kano-ya.biz
7935KANO
其の四拾八
「 枕 崎 」の かつお と「かつお ラ ーメ ン 」
出倉 秀男 の
日 本 料 理と 歩んだ 豪 州 滞 在 記
~オ ーストラリアでの日 本 食の 変 遷を辿る~
日本最南端の駅、枕崎。その街には日本の食文化が たくさん詰まっていました。前回、お話したかつお、鰹 節などの海の幸。温暖な気候と自然の中で 育つ農作 物、「薩摩」の名が定着して知られるきっかけにもなっ ているサツマ(薩摩)イモ、そして薩摩で育ったイモと水 で使られた「薩摩焼酎(2005年、鹿児島県収穫の米、 麹の原料ないし、鹿児島産のサツマイモのみを穀類原 材料と鹿児島の水を原 料とする。地 理的表 示を意 識 したブランド名として登録された)。そしてその焼酎に 使われるイモの搾りかすなどを餌として、温暖な気候の 下、大事に育てられた黒豚/鹿籠豚など食材の魅力が 詰まった街が「枕崎」でした。 枕 崎 で の 滞 在 中 、街 の中 心 地にある「 薩 摩 酒 造 (株)」の明治蔵を訪れました。明治末 期の風情 が 残 り、薩摩焼酎の歴史が学べる施設として一般公開され ており、館内では、原料となる「あかね芋」の話から、 昔ながらの焼 酎づくりの仕 込みの様 子などが学べま す。また、薩摩酒造の主な商品と、ご当地限定焼酎な どを試飲しながら購入することも可能です。焼酎の 魅 力を体 感できることに加え、芋ビールなど新しい 商品にも出合える場所となっています。「花渡川ビア ハウス」というレストランも営業されています。 旅の楽しみに、地元の居酒屋巡りがあります。枕崎 では、前もって「酒処まんぼう」という居酒屋の予約を お願いしておきました。地元の魅力を知り尽くしたオー ナー・シェフの料理は、鮮魚の刺し身や焼き物、鹿 籠豚(かごぶた)の煮ものなどバラエティに富んで おり、地酒とのマッチングも素晴らしく、中でも 新鮮なかつおの刺し身は、他ではなかなか味わ えないおいしさでした。 また、オーナーシェフの友人の料理人も顔を 出してくれ、枕崎の食文化について熱く語って頂 けました。そのシェフに紹介されたのが「かつお ラーメン」。枕崎の名物メニューとなっているらし く、鰹節をふんだんに使い、しっかりと取ったダシ がベースの細麺でいただくラーメン。トッピングに はチャーシューの代わりにカツオの刺し身や、たた きが使われていました。その面白さに感動させられま した。
若い世代も含めて枕崎で出会った人々からは、産業 の活性化、街起こしを兼ねた観光産業、商品開発、地 場産業の継承に対する情熱や意気込みが充分伝わっ てきました。「かごしま/さつま」というブランド名を、 海外でも目にしたり、聞かれるようになる日は既にすぐ そこまで来ていると思われます。 鹿児島県には各地に「薩摩焼酎」の酒造所がありま す。南九州に訪れる際は、焼酎ツアーと温泉、そしてご 当地のおいしい食べ物巡りなどいかがでしょう。2022 年には、日本への往来も可能になることを願いながら、 枕崎で出会った人たち、また頂いた料理を懐かしく思 い出しています。
<プロフィル>出倉秀男(憲秀)●料理研究家。英文による日本料理の著 者、Fine Arts of Japanese Cooking、Encyclopaedia of Japanese Cuisine、Japanese Cooking at Home, Essentially Japanese他 著書多数。Japanese Functions of Sydney代表。Culinary Studio Dekura代 表。外 務 省大臣賞、農林水産 大臣賞受 賞。シドニー四条真 流師範、四條司家師範、全国技能士連盟師範、日本食普及親善大使。 2021年春の叙勲で日本国より旭日双光章を受章
NOV 2021 I NICHIGO PRESS 49
メルボルンにはかつて世界一の金持ち都市となり「マーベラス・メ ルボルン」と呼ばれた栄華の時代があった。メルボルンを首都とした オーストラリア連邦政府ができる1901年までの50年間、メルボルンっ 子はいかにして驚異のメルボルンを作り上げていったのか――。
第58回
文・写真=イタさん(板屋雅博) 日 豪 プ レス の ジャ ー ナリスト、フォトグ ラ ファー、駐日代 表 東 京の神田神保町で叶屋 不動産(Web: kano-ya.biz)を経営
幻の植民地、ソレント
モーニントン半島は水、材木、土地が少ない
半島先 端にある奇岩ケープ・シャンク
ソレント/クインーズクリフ往復フェリー
豪州におけるシドニーに次ぐ2番目の植民地建 設を目指して、デビッド・コリンズ大佐を隊長とす るオーシャン号とカルカッタ号の2隻の移民帆 船 隊が 英国を出発、1803年10月10日、ビクトリア (当時はNSW植民 地ポート・フィリップ)南部の 半 島海 岸に上 陸した。後にソレント植 民 地と名 付けられ、現在はメルボルン湾の1番南側で湾の 出入り口近くに位置する観 光 地として、また対岸 にあるクイーンズクリフへのフェリーの発着所とし て知られている。 4 67人の移民 団は、299人の囚 人( 男性 223 人、女 性43人、子ども33人)と、英 国 海 軍 軍人 168人であった。囚 人は万 引きなど 軽 微な犯 罪 が大半で、子どもなどは 玩 具を盗んだ程 度で流 刑になっている。囚人の中には、後にメルボルン 創 設 者の1人となるジョン・フォークナーや、メル
ボルンの西 部で33年もアボリジニと共に暮らし たウイリアム・バックレイもいた。 ソレントでは 結 婚 式や 葬 式 、出 産、水 道の 供 給が 行われ、学 校、石切り場、郵便 局、病院、教 会、墓 地、裁判所が造られたが、全てがビクトリ アでは初めてのことと記録されている。 ところが、モーニントン半島の先端部分に位置 するソレントには高い山がなく、水道供給用のダ ムの建 設は不 可 能 であった。また、住 宅などの 建造 物の建設 用の材木を供給する森林も、決 定 的に不足した。更に牧畜農 業 用地の平原も限ら れていた。 コリンズ大佐はジェームズ・タッキー補 佐 官に 命じ、メルボルン 湾を再 調 査したが、良い 報 告 は得られず、結局、豪 州第2の移民団は1804 年 5月20日にソレントから撤退するに至った。
その後、コリンズ隊長と植民団はタスマニアに 移動し、ホバートの町を建設。コリンズ大佐は後 にタスマニアの初代総督となった。 ちなみに、1788年1月26日に、軍人212人、囚 人 男女 約750人のアーサー・フィリップを総司 令 官(初代NSW総 督)とする11隻の英国の豪州へ の初めての囚人移民船団(ファースト・フリート) がシドニー湾に到着したが、コリンズ大佐は移民 団の主要メンバーであり、法 務 官としてフィリッ プ総督の信任が厚かった。コリンズ大佐は、メル ボルンの目抜き通りであるコリンズ通りにその名 を残している。 この失敗により、ビクトリアの開発は、タスマニ アのロンセストンの、ジョン・フォークナー(前述) による違 法 植 民 が1835 年に実 施されるまで、 30年ほど遅れることになった。
オーストラリアの最新ニュースを日本語で読もう! 日豪プレスが運営する、オーストラリア生活情報サイト NICHIGO PRESS ONLINE
nichigopress.jp 新型コロナウイルス情報など日々変わりゆく 豪州の「今」を「NICHIGO PRESS ONLINE」で学ぼう! バナー掲載のご希望・お問い合わせはnpsales@nichigo.com.auまで 0000NICH_15
0000NICH_7
50 NICHIGO PRESS I NOV 2021
「マティス:ライフ&スピリット( Matisse: Life
NSW州立美術館 ボランティアガイド便り
執筆者=ファーズみどり/日本語ガイド
& Spirit)」展(11月20日~2022年3月13日) は、パリ国立 近代 美 術 館ポンピドゥー・センター 所蔵作品から、ピカソと並ぶ20世 紀 最 大の巨匠
「Matisse: Life & Spirit」展 いよいよ11月20日から
で、色 彩の魔 術 師と呼ばれるアンリ・マティスの 作品を一挙に公開する大展覧会です。 しかも、国内ではシドニーのみですので、ぜひ この機会にNSW州立美術館にお越し下さい。 展 覧 会では 絵 画、素 描 、彫 刻、切り紙 絵など 100点以上の作品が展示されます。 20世 期初期のフォーヴィズム時 代から、晩年 の穏やかで洗 練された南フランスの礼拝堂のデ ザイン、そして切り紙 絵まで、60 数年にわたるマ ティスの芸術作品をお楽しみ下さい。 切 り 紙 絵 の 代 表 傑 作 として 名 高 い「 T h e sorrow of the King」や「Blue Nude II」もご 覧頂けます。
Henri Matisse, Blue Nude II (Nu bleu II)1952, Gouache on paper, cut and pasted on paper, mounted on canvas, 10 3 . 8 x 8 6 c m , C e n t r e P o m p i d o u , Paris, Musee national d'art moderne, p u r c h a s e d 198 4 A M 198 4ー276 . ©Succession H Matisse / Copyright A g e n c y 2 0 21. P h o t o : © C e n t r e Pompidou, MNAM-CCI / Service de la documentation photographique du MNAM / Diet RMN-GP
また、 「Matisse: Life & Spirit」展の期間と 併 せて、 「Matisse Al ive」展(10月~22年 初 め)も開催しています。 当館の地下2階の会 場に「Matisse: Life & Spirit」展を記 念して4人の現代アーティストが 制作した作品や、マティスの切り紙 絵に影響を及 ぼしたポリネシアの伝 統 工芸 作品などが展示さ れる他 、子ども連れの家 族が 楽しめるクラフト・ コーナーもあります。 「 M a t i s s e : L i f e & S p i r i t 」展 は 有 料 、
Art Gallery of NSW ニュー・サウス・ウェールズ州立 美 術館。常設 展 入場無料。本連載は美 術館の日本語ボランティア・ガイドが 担当。 「件 名:Japanese Tour」でEメールでの日本 語での問い合わせ可。Web: w w w.ar t gal ler y.nsw.gov.au Email: volunteerg@ag.nsw.gov.au
column
リビング
タスマニア巡り
稲田正人 タスマニアのツアー・ガイド/コーディネーター。タス マニア大 学で 動 物 学・環 境 学を学んだ後、のんびり ゆったりした生活感に魅せられ、そのままタスマニア に在 住 。現在は現 地 旅 行 会 社 A JPR(Web: w w w. ajpr.com.au)に勤 務する傍ら、多過ぎる趣味に追 われる日々を満喫中
「Matisse Alive」展や常設展は入場無料です。 入場の際の注 意事 項は当館のウェブサイトでお 確かめ下さい。
第12回
遅い春の訪れは咲き乱れる花の季 本土の南 約260キロにあるタスマニアは、春 の訪れが遅く10月下旬、年によっては11月に入 りようやく春めいた気候になります。春が 到 来 すると、長く寒い冬を耐え忍んできた草 木が競 い合うように花を開かせ始め、海、山、街中、至 る所で満開の花々を見ることができます。 本 格的な花のシーズンは10月下旬から2月ご ろまで。まずはプルナスやロドデンドロン、マグノ リア、カメリアといった観 葉植物、街路樹などが 時季を迎えます。少し遅れて海岸部や低 地の林 で開花するのがランや黄や紫のマメ科、白や赤 のヒースの仲間。タスマニア固 有の植物が 豊富 な山間部では、小さな花をたくさん付けるバウ エラやティー・ツリー、マウンテン・ベリーの仲間 がカラフルに森や山を彩ります。 シュラブ(S h r u b)と呼 ば れる低 木 多 花 の 木々は開花 期間が 長いものが 多く、ひと夏を通 して訪れる人の目を楽しませます。晩 春になり 夏が近づくと種 類は更に増し、タスマニアン・ワ ラタやマウンテン・ロケットのような高地を好む 固有種の花を見ることができます。 真 夏に咲くクリスマス・ベル や蜂 蜜で有名な レザー・ウッドの 時 季 はもう少し後になります が、固有種の開花期間は長くても1カ月、短けれ ば数日~2週間ほど。極端に短いタスマニアの夏
山道を彩るバウエラ(白)とシャギー・ピー(黄)
に長い時間を掛け適 応してきた結果なのでしょ う。それ故、気 温の変化に敏 感で温かくなった と思ったらパッと咲きパッと散る、気温が上がら なければいつまでも待っているというように、気 候の変化が著しいタスマニアでは咲きごろが読 みにくく何とも鑑賞者泣かせなのです。 鑑 賞にお薦 めなのはやはり国 立 公 園 。高 標 高にあるクレイドル・マウンテンやレイク・セント クレア、低 地から高地まで多様 性に富むマウン ト・フィールド、海岸部や砂 地の植物が多いフレ シネ、ワラタやレザー・ウッドが 咲き乱れるハー ツ・マウンテンなど。ホバート近 辺ではマウント・ ウェリントンや、固有種エリアもあるロイヤル・ボ タニカル・ガーデンがお薦めです。
NOV 2021 I NICHIGO PRESS 51
<その3> カウラ訪問(Visit to Cowra) (2021年2月24日) 「カウラって、どこ?」 日本の知人に「カウラに行ってきた」というと、 大抵の方からは「どこ、それ?」という反応が返っ てきます。日本における知名度からしたら致し方
南半球便り
ないのかもしれませんが、カウラが日豪関係にお いて果たしてきた重大な役割に鑑みると、残念で なりません。 カウラは、キャンベラから北方へ約190キロ、車 で2時間強の場所にある人口約1万人の小さな町。 なだらかな丘が波のように連なる美しい牧草地の
カウラの収容所跡地(At the site of the Cowra POW Camp)
中に位置する平和で静かなところです。
いかと想像を巡らせました。 年間4万人を超える豪州人が訪れる観光名所と
在オーストラリア日本国大使
山上信吾 YAMAGAMI Shingo Ambassador of Japan to Australia やまがみしんご:東 京 大 学 法 学 部 卒 業 後、1984 年 外 務 省入省。コロンビア大 学大学院留学。茨城県警本部警務 部長 という異色の経 歴を経て在 英国日本 国 大使 館公 使、国 際 法 局 審 議 官、総合外 交 政 策 局 審 議 官(政 策 企 画・国 際 安 全 保 障 担当大使 )、日本 国 際 問 題 研 究 所 所 長 代 行を歴 任 後、17年 国 際 情 報 統 括官、18年経 済局長。20年12月、在豪 日本大使に着任 YAMAGAMI Shingo: Upon graduating from the Universit y of Tok yo, he joined the Ministr y of Foreign Af fairs of Japan in 1984. He also studied at the Graduate School of Columbia University. His overseas assignment includes Washing ton D.C., Hong Kong, Geneva and London. Af ter being seconded to t h e N at i o n a l P o l i c e A ge n c y a n d the Japan Institute of International Af f air s , h e a s s u m e d t h e r o l e of Director-General of the Intelligence and Analysis Ser vice and then Director-General of the Economic Affairs Bureau. In December 2020, he was dispatched to Canberra as Ambassador to Australia.
本記事の内容は、在オーストラリア 日本 国 大 使 館ウェブサイトより転 載。他の号は下記より確認可能。 We b: w w w. au .e m b -jap a n . go.jp/itpr_ ja/bil ateral _ of ficial _visits_ jp.html
52 NICHIGO PRESS I NOV 2021
カウラ・ブレイクアウト
なっているとのことであり、カウラの捕虜収容 所
この小さな町が、日豪関係に携わる両国の関係
で発生した衝撃的な脱走事件と合わせて考える
者の間で語り継がれてきたのは、そこが近代史上
と、カウラが「日豪関係の精神的聖地」と呼ばれ
最大の捕虜脱走事件と言われる「カウラ・ブレイク
てきた理由が良く理解できる気がしました。
アウト」の舞台となったからです。今を遡ること75
地元紙のインタビューでも、「ブレイク・アウト」
年余の1944年8月5日未明、カウラ捕虜収容所に
で失われた貴重な生命の犠 牲に対して哀悼の意
収容されていた日本人捕虜の集団脱走事件が発
を表明するとともに、日本人墓地等を整然と維持
生。脱走時の銃撃等で、日本人捕虜234名、豪州
し続け、戦後の日本との友好関係の構築に腐心を
人衛兵4名が死亡、辛くも脱走した300余名の日本
されてきたカウラ市関係者の努力に深い敬意と感
兵も翌週には捕えられ、成 功した者はひとりもい
謝の念を表明した次第です。
なかったと伝えられています。 このあたりの事情については、いくつもの公 刊
相互理解と相互信頼
本に書かれており、私も『カウラの突撃ラッパ-零
1944年8月5日の未明、南半球の厳冬の最中、
戦 パイロットはなぜ 死んだか』、『鉄 条 網に掛か
ナイフ、フォーク、野球バット等だけを手にして機
る毛布』などで読み学ぶにつけ、豪州に赴任した
関銃を備えていた衛兵に対して決起した日本兵の
ら間を置かずに必ず訪れたいとの気持ちが高まっ
心理は、長年豪州人の理解を越えたものとみなさ
てきました。
れてきました。今なお「狂信的」と表現されること もあります。無理がないのかもしれません。平和を
感動
享受している今の多くの日本人にとっても、想像し
そこで、大使としての信任状捧呈前でしたが、
がたい面があるからです。
2月15日にカウラを訪れ、当時日豪双方において
「生きて虜囚の辱めを受けず」との戦陣訓に囚わ
貴 重な人命 が失われたことに対し、深く頭を垂
れ、武人としての名誉を優先したとの解釈は当然
れ、心より哀悼の意を表してきました。何よりも強
あるでしょう。同時に、故郷を偲び、父母の安全を
く感じ入ったのは、悲惨な過去にも拘わらず、ウエ
願い、妻や恋人や残される子供達への断ちがたい
スト・カウラ市長をはじめとするカウラの関係者の
思いを抱えつつ、無理な蜂起に立ち上がった各人
方々の間に、日本に対する心温まる配慮と気遣い
の苦悩と絶望がどれほど深いものであったか。日
が溢れていたことでした。1964年にカウラ共同墓
豪間の相互信頼が進んだ今だからこそ、理解が促
地の一角に「日本人戦 没 者之 墓(日本人戦 争墓
進される部分もあるのではないかと感じました。
地)」が開設され 、大戦中に亡くなられた日本人 戦争捕虜と民間人抑留者の遺骨が豪州全土から
安全保障の協力
収容(524人埋葬)されました。その日本人戦争墓
かつて干戈を交え、カウラの悲劇を経験した日
地がカウラ市役所や関係者の方々の努力により、
豪両国も、今や安全保障面での協力を強力に推し
実に丁寧に綺麗に維持されており、日本人として
進める間柄となりました。豪州軍と自衛隊の間では
深い感動を覚えました。
共同演習、共同巡航がたびたび行われ、さらには
加えて、近隣には、1978年に造園家の中島健氏
昨年11月には、日、豪、印、米の4カ国で共同海上
が設計し、グリフィス理事長が率いる日本庭園文
演習「マラバール」が行われるまでに至りました。
化センター財団が維持管理する回遊式日本庭園の
過去を忘れず、しかし、それを糧にして和解を
「カウラ日本庭園」が凜とした佇まいを見せてい
達成し、協力を深化させてゆく。これこそが、カウ
ました。おそらく南半球随一の美しい日本庭園で
ラで失われた日豪双方の貴重な人命に報いる道
あり、乾燥しがちな豪州にあっては稀有の水と緑
であると思いながら、キャンベラへの帰途に着きま
の世界を実現していました。望郷と無念の思いを
した。8月の慰霊祭、9月の桜祭りの時期をはじめ
抱いたままに散華した英霊の魂が、日本を彷彿と
として、カウラには事あるたびに足を運ぼうと思っ
させるこの庭園で優しく癒やされているのではな
ています。
Where on earth is Cowra?” When I mention to Japanese acquaintances that “I’ve been to Cowra”, most of them would give the reaction “Where’s that exactly?” While this reaction is understandable given it is not well-known in Japan, when one considers the extraordinarily important role that Cowra has played in Japan-Australia relations, one can’t help but be disappointed with such a response. Cowra is located about 190 kilometres north of Canberra, taking a good 2 hours to reach by car. Being a small town with a population of around 10,000, Cowra is a quiet, peaceful place, located in the midst of beautiful pasture with hills that roll on after one another like waves.
The Cowra Breakout The reason this small town continues to be talked about by those involved in JapanAustralia relations over decades is because it was the scene of the largest escape attempt by prisoners of war in modern history – the ‘Cowra Breakout’. Just over 75 years ago, in the early morning darkness of the 5th of August 1944, a group of Japanese prisoners of war held at the prisoner of war camp in Cowra attempted to escape. In the ensuing firefight, 234 Japanese prisoners of war and 4 Australian soldiers were killed. It was said that those 300 or more Japanese soldiers that did manage to escape were re-captured over the following week, and not one successfully managed to get away. A number of publications have been written about this incident, and the more I learned from reading works such as “The Bugle Call of Cowra” and “Blankets Over the Wire”, the stronger I felt that I had to visit this place soon after taking up my post in Australia.
Emotions Although it was just before presentation of my credentials as Ambassador, on the 15th of February I undertook a journey to Cowra. There I lowered my head in reverence and offered my sincerest condolences in memory of those precious lives lost on both the Japanese and Australian sides at that time. What particularly struck me was that despite the tragedy of the past, Mayor Bill West and the citizens of Cowra showed a full of sincere consideration and thoughtful gesture towards Japan. In 1964, one section of the Cowra general cemetery was set
aside as “A gravesite for those Japanese that died during the war (Japanese War Cemetery)”, and the remains of Japanese prisoners of war and civilians who had perished during the war (524 in total) were recovered from across Australia for reburial at Cowra. The Japanese War Cemetery continues to be dutifully and beautifully maintained by the Cowra City Council and related stakeholders, and as a Japanese citizen I was profoundly moved. Moreover, my visit to Cowra allowed me to see the nearby “Cowra Japanese Garden”, a dignified, strolling-style Japanese garden designed by garden architect Nakajima Ken in 1978 and maintained by the Cowra Japanese Garden and Cultural Centre under the leadership of Chairman Bob Griffiths. It is probably the most beautiful Japanese garden in the Southern Hemisphere, and in Australia, with its tendency for dry weather, it manifests a unique world of water and verdant green. I allowed my imagination to run rampant as I envisaged the souls of brave soldiers, who perished with sense of chagrin and thoughts of home, being gently consoled by this garden which would remind them of Japan. Being a tourist spot, the garden attracts over 40,000 Australians annually. When combined with the dramatic events of the breakout attempt at the Cowra prisoner of war camp, I felt that I truly understood the reason why Cowra is referred to as ‘the Spiritual Home of JapanAustralia Relations’. In an interview with a local newspaper, I expressed my condolences for those precious lives sacrificed in the ‘Cowra Breakout’, and conveyed my deep respect and gratitude for the efforts of the citizens of Cowra in continuing to maintain and preserve the Japanese War Cemetery in good condition and for their ceaseless endeavours in building ties of friendship between Australia and post-war Japan.
machine guns, was something that transcended the understanding of Australians. Even now it is sometimes described as “fanatic”. Indeed you may say so from today’s perspective. It is because many Japanese of today too, who enjoy living in peace, would struggle to understand such a mentality in full. One might say that soldiers, bound by the military doctrine to ‘A soldier must never suffer the disgrace of being captured alive’, would prioritise their honour as a warrior. At the same time, I imagine how deep was the suffering and despair of those who, with thoughts of home, concern for their parents’ well-being, and unable to sever all thoughts of wives, sweethearts and children, faced off against such insurmountable odds. I do feel that the development in mutual trust that exists today between Japan and Australia may help accelerate an understanding of the background of this tragic event.
Security Cooperation Japan and Australia, despite their history of conflict and the tragedy at Cowra, are now firmly engaged in promoting security cooperation with one another. The ADF and SDF periodically taken part in joint exercises and joint transiting of ocean areas, and in November of last year took part in the quadrilateral naval exercise “Malabar” together with India and the United States. While lest we forget the past, it can serve as a basis for reconciliation and promote further cooperation. As I made my way back to Canberra, I realised that this is the path for us to repay to those precious Japanese and Australian lives lost at Cowra. I therefore plan to visit Cowra whenever the opportunity presents itself, starting with the memorial service on 5th August and the Cherry Blossom Festival in late September.
Mutual Understanding and Mutual Trust It has been viewed for many years that the mindset of Japanese soldiers, who on the 5th of August 1944, amid the early morning darkness and severe cold of the Southern Hemisphere in mid-winter, took up no more than knives, forks, and baseball bats to face off against
Laying wreathes at the Japanese War Cemetery(日本人 戦 争墓 地への献花) NOV 2021 I NICHIGO PRESS 53
<その4> ダーウィン公式訪問(Official Visit to Darwin) (2021年3月1日) 2月17日に総督に信任状を捧呈し、大使としての
てありません。もともと日本は豪州
業務を正式に開始しました。連邦制の豪州では、
の北部地域と深い関わりがありま
新任の大使は各州を公式訪問して挨拶することと
す。明 治 時 代 以 降、クイーンズラ
なっています。そこで、第一弾の公式訪問先として
ンド州の木曜島(司馬遼太郎氏の
選んだのが、北部準州(Northern Territor y)で
「木曜島の夜会」で名高い)や西
あり、州都ダーウィンを18日から21日まで訪問して
オーストラリア州のブルーム、さら
きました。北部準州を管轄する紀谷シドニー総領
にはダーウィンには真 珠貝等の採
事他が同行してくれました。
取のために数々の日本人が潜水夫 として来訪し、精力的に活動して
ダーウィンと日本とのつながり
いました。また、第一次 世界大戦
北部準州は、豪州国土の北半分の真中部分を
では、日本と豪州は同じ連合国側
占める、面 積135万平方キロの大きな州です。た
に立って参戦しました。
だし、人口は僅かに24万6千人。ダーウィンも、シ
また、戦後の和解の努力には特
ドニーやメルボルンと違って、多くの日本人にはな
筆すべきものがあります。1950年代から60年代に
じみがないかもしれません。ただし、日本でも公
かけてダーウィン港で撃沈された艦船や瓦礫が航
開されたヒュー・ジャックマン、ニコール・キッドマ
行の邪魔にならないよう、1950年代から6 0年代
ン主演映画「オーストラリア」の舞台ともなった土
にかけて黙々とサルベージ作業に取り組んだ藤田
地で、実は日本との関わりが浅くありません。歴
サルベージ会社。その藤田ファミリーと連合教会
史、ビジネス、安 全 保 障の3つの関わりがあるの
との心温まる交流の話。日豪双方の当事者の地道
です。
で我慢強い取り組みには、頭が下がります。
事演習場となっています。
歴史
ビジネス
には2008年以降海上自衛隊が参加、陸上自衛隊
今回私がダーウィンに赴いたのも、2月19日の空
ダーウィンと日本を結びつける紐帯として今後も
爆戦没者追悼式典(その模様については、テレビ
大きな役割を果たすことが期待されるのがビジネ
報 道参照)に招待されたからでもあります。第二
ス関係です。郊外で展開されているイクシスLNG
次世界大戦中の1942 年2月19日以降、旧日本 軍
プロジェクトは、400億米ドル規模の日本企業とし
によるダーウィンを中心とする豪州北部沿岸地域
ては記録的な対外投資案件。INPEX社が日本企
への空爆が通算97回行われ、260名以上の死者
業初の大型LNGプロジェクトの運営を担い、日本
と410名以上の負傷者が発生したと言われていま
の年間LNG輸入量の約7%を賄うという壮大なプ
す。それに先 立つ1月2 0日には、旧日本 海軍の伊
ロジェクトです。私も視察させてもらいましたが、
号第124潜水艦が豪州海軍掃海艇の爆雷と米軍
非常に壮大なスケールで度肝を抜かれました。日
航 空機の爆 弾を受けてダーウィン市沖 合い西北
本人と豪州人の技術者が力を合わせて日々のオペ
西約95キロの地点で沈没。乗員80名全員が死亡
レーションに取り組んでいる姿も、実に印象的で
し、今なおご遺体が海底の艦内に残されたままに
した。
なっています。
このほかにも、日本企業が関わって世界最大級
このように見てくると、ダーウィンには、戦争が双
の海老養殖池を造成する事業もあります。北部準
方にもたらした深い傷跡が今なお残っていること
州側としては、宇宙やレアアースに関する協力も進
がお分かりいただけるかと思います。これらの貴い
めたいとして、日本企業との連携に強い関心を有
人命の犠牲の上に今の平和と繁栄を享受している
しています。
人間の一人として、ダーウィン空爆で沈没させられ
もう一つ見逃せないのが観光です。北部準州の
た米駆逐艦ピアリー号、伊号第124潜水艦の双方
南部に位置するウルル(通称エアーズ・ロック)人
についても、ささやかな献花をしてきた次第です。
気も手伝って、2019年の北部準州への外国人観
ただし、戦 争にまつわる歴 史が全てでは決し
光客のトップは日本人でした。
運んでいただいたら如何でしょうか。
伊 号第124潜 水 艦 慰 霊 碑への献花(Laying a wreath at the I-124 Submarine Memorial)
連合教会への訪問(Visit to the Dar win Memorial Uniting Church)
北方コマンド視察(Visit to the Northern Command)
54 NICHIGO PRESS I NOV 2021
ダーウィン空 爆 戦 没 者追悼式 典での献花(Laying a wreath at the Bombing of Darwin Day Commemoration ser vice)
安全保障 ダーウィンは豪州のアジアへの玄関口。インド洋 と太平洋を結節する要衝の地でもあります。「飛 行機でキャンベラに行くよりもシンガポールに行く 方が早い。」と言われるくらいです。そうした地の 利と人口がまばらな土地柄が手伝って、格好の軍 豪海軍が主催する多国間共同演習「カカドゥ」 も「サザン・ジャッカルー」という共同訓練に参加 するなど、近年急速に進みつつある日豪安全保障 協力の舞台になっています。交渉中のRAA協定 が締結された暁には、こうした共同訓練の質、量 もさらに向上することが期待されます。 豪州にとっての安 全保障上の懸 念が北方から 来ることを考えれば、最前線に位置するダーウィン の戦略的重要性は、ますます注目されることとな るでしょう。実際、米国の海兵隊が毎年一定期間 ダーウィンに駐屯するようになってから、既に10年 余りが経ちました。ダーウィン所在の豪州国防軍 北方コマンドを視察し、豪米両軍が共存し、協力 を重ねている姿勢も目の当たりにしてきました。 結びに キャンベラから直行便がなく、シドニー経由でシ ドニーから4時間もかかるというダーウィン。豪州 の広さを感じさせる出張であるとともに、豪州が日 本に寄せる視 線の熱さの理由の一端が良く理 解 できた出張でもありました。皆様も是非一度足を
Upon presenting my credentials to the Governor-General on the 17th of February, I officially began my duties as Ambassador. Under the Commonwealth system of Australia, all new ambassadors embark on official visits to the states and territories in order to introduce themselves. I selected the Northern Territory as my first destination for a visit and spent time from the 18th to the 21st of February in the Territory capital of Darwin. I was accompanied on this visit by Sydney Consul General Kiya, whose office is responsible for administering all matters related to the Northern Territory.
Darwin and its ties to Japan The Northern Territory is extraordinarily large, 1.35 million square kilometres in area, encompassing half of Australia’s northernmost territory and stretching all the way to the centre of the country. Yet its population is a mere 246,000. Darwin, for its part, may not be as familiar to many Japanese people as Sydney or Melbourne. However it was the setting for the film Australia, which was shown in Japan, starring Hugh Jackman and Nicole Kidman in the lead roles. In truth, Darwin’s links to Japan are not so superficial. It shares ties in the three areas of history, business, and national security.
History The impetus for my visit to Darwin was an invitation to attend a commemoration ceremony on the 19th of February marking the anniversary of the air raid on Darwin. The 19th of February 1942 during the Second World War witnessed the start of a bombing campaign centered on Darwin and other coastal areas of Australia’s northern regions conducted by the former Japanese military. Ninety-seven subsequent air raids were carried out, resulting in over 260 deaths and more than 410 wounded. Just before the beginning of this campaign, on the 20th of January, the Imperial Japanese Navy submarine I-124 was sunk in the open ocean approximately 95 kilometres west-north-west of Darwin by a combined attack by an Australian minesweeper dropping depth charges and bombing by American air force aircraft. Its entire crew of 80 souls were lost, and even now their remains lie within the vessel on the bottom of the sea. When you look upon this scene, you begin to understand how the deep wounds that the war produced for both sides linger on in Darwin.
As one person who appreciates that the peace and prosperity of today came at the cost of the sacrifice of such precious lives, I humbly laid wreathes in memory of the crew of the USS Peary, which was sunk during the air raid on Darwin, and the crew of the I-124. Yet the history of the Second World War is certainly not all there is. Australia’s northern regions have shared a long-standing relationship with Japan. From the Meiji period onwards, many Japanese people travelled as divers to Thursday Island in Queensland (the setting of the renowned novel Night Meeting on Thursday Island by Shiba Ryotaro), Broome in Western Australia and Darwin itself in order to search for and harvest pearls, and left a strong impression of themselves. Moreover, during the First World War both Japan and Australia participated in that conflict on the side of the allied forces. Special mention must also be made of post-war reconciliation efforts. From the 1950s through to the 1960s, the Fujita Salvage Corporation quietly and diligently went about its salvage operations, removing sunken ships and debris from Darwin Harbour so that it wouldn’t impede shipping. There is a heart-warming tale of conversations and exchanges between the Fujita family and the local Uniting Church. I bow my head in respect to the lasting efforts made by people from both sides.
Business Another area which has garnered expectations as an area to further promote the ties linking together Darwin and Japan is business. The Ichthys LNG Project located outside of the city constitutes one of the largest foreign investments ever financed by corporate Japan, to the tune of 4 billion US dollars. The INPEX Corporation has assumed responsibility for administering corporate Japan’s first large-scale LNG project, which itself constitutes 7% of all of Japan’s annual LNG imports. I myself was able to visit the facility, and in truth its sheer size and scale surpassed my expectations. I was particularly impressed by the sight of Japanese and Australian technicians working together on its day-to-day operations. Moreover, Japanese companies are currently involved in the construction of the world’s largest prawn-breeding farm. The Northern Territory is also actively encouraging
cooperation in the space industry and rare earths, and has a strong interest in developing ties with Japanese businesses. One thing I must not overlook is tourism. Uluru (also referred to as Ayer’s Rock), located in the southern part of the Northern Territory, is a popular destination, so much so that in 2019 the Japanese constituted the highest number of foreign tourists visiting the Northern Territory.
National Security Darwin is Australia’s gateway to Asia, and is a vital point linking both the Indian and Pacific oceans. It is often said that “It’s quicker to go to Singapore by plane ( from Darwin) than to Canberra”. By fortune of a good location and a sparsely-populated vast land, it’s become ideal for conducting defence exercises. The Northern Territory has become the backdrop for a rapid acceleration in JapanAustralia defence cooperation in recent years. Since 2008 the JMSDF has participated in multilateral Exercise Kakadu hosted by the ADF, while the JGSDF has also taken part in joint Exercise Southern Jackaroo. The RAA currently under negotiation, once it is concluded, promises to raise both the quality and quantity of joint exercises conducted between Japan and Australia. When one considers that Australia’s security concerns are concentrated to the north of the country, Darwin is gradually becoming a focal point given its strategic importance on the front line of Australia’s defences. In fact, 10 years have already passed since the US Marine Corps conducted the first of its now annual rotation of personnel through Darwin. I was able to conduct an inspection of the ADF Headquarters Northern Command located in Darwin, and was able to see with my own eyes how the US and Australian militaries co-exist and cooperate with one another.
In closing There are no direct flights to Darwin from Canberra, and it took 4 hours to reach via way of Sydney. It was a trip that served to remind me just how vast Australia is, but also allowed me to well-understand some of the reasons why Australia and Japan regard each other with such fervent interest. NOV 2021 I NICHIGO PRESS 55
日本人には常識でも、文化の違うオージーにはイマイチ伝えづらい……。 そんな時にぴったりの表現や話の流れをご紹介。
第111回 文:池田俊一 オーストラリア国立 大学アジア・太平洋カレッジ日本センター 協力:池田澪奈
What is terewāku?
「テレワーク」って何?
「同僚が『テレワークも最初は良かったけれど、正直、職場に戻りたい』と言っていたけれど、これってどういう意味?」 Aussie: I’m going to take a stab at what “テレ ワーク” (terewāku) is – is it ‘telework’, as in, working remotely? You: Yes, that’s right. テレワーク or “リモー ト・ワーク” (r imōtowā k u) a re t he Japa nese terms used to describe working-from-home arrangements. The terms also cover ot her t y p e s o f f l e x i bl e a n d m ob i l e work w he re e mp l oye e s d o n ot c o m mut e t o a c e nt r a l place of work, such as an office building or physical store. Aussie: A lot of people have moved to t he テレワーク p l a t fo r m s i n c e t h e C OV I D -1 9 pandemic hit. Yo u : Ye s , a n d e x p e r t s s a y t h a t a l t h o u g h there are certainly many pros to テレワーク, t here are also cons cons, which employees and employers alike must be mindful of. Aussie: What are some of the pros and cons? You: Well, let’s start with the positives positives. For employees, テレワーク could certainly benefit their work/life balance, as it enables people to t a ke ca re of you ng /elderly members of their family in the house, as well as allowing t hem more t ime to t ake care of t heir ow n mental & physical wellbeing wellbeing. For employers, the reduction in cost to bills such as electricity and water would be substantial substantial, as workers are not on-site. Aussie: I mean so far, it’s a win-win for both parties. Yo u : T h e n t h e r e a r e t h e n e g a t i ve s . Fo r employees, the very thing I said just before
a b o ut wo r k / l i fe b a l a n c e m i g ht n ot b e s o st r a ig ht for w a rd for s ome, as it cou ld b e dif ficult to draw t he line bet ween t he t wo (especially if you have very young children). This in turn would affect the employer, as the employer may not get the same amount of work (both in terms of quality and quantity) from you, compared to when you were on-site on-site. Aussie: Hmm, true. You: For the foreseeable future though, テレ ワーク is looking to be the way in which many of us will continue to work. Aussie: And, who knows? Some companies and businesses might like to keep テレワー ク going, even after the world regains some sense of normalcy again. You: I wouldn’t be surprised if that were to happen. 【単語・成句】 take a stab at ~ 試してみる/試みる commute 通勤する platform 形態 pro(s) 賛 成論/賛 成 理由 con(s) 反対論/反対理由 alike 同様に/等しく mindful 心に留めて忘れない positive(s) 良い点/良いこと wellbeing 健全さ bill(s) 請求書/明細書 substantial かなりの/相当な negative(s) 良くない点/良くないこと straightforward 容易な/簡単な in turn 逆に/そうなると on-site 職場 foreseeable 予知できる/予測できる regain 取り戻す/回復する normalcy 常態/正常であること
説 明する時のポイント: 「テレワーク」という 言 葉自体は、英 語の “telework ” を転 用した 言葉だが、英語の “telework” は “tele(離れ た所)” と “work(働く)” という意 味 から幾 つかの異なる勤務 形態を指すのに対して、日本 語の「テレワーク」は、主に「在宅勤 務」を指す 言 葉 だと教えてあげよう。また、出 先 から携 帯 電 話を利 用して仕事をするモバイル・ワーク、 通常の職 場ではない所で仕事をするリモート・ ワーク、職 場 以 外 の所 で自分で 勤 務 時 間 帯を 設 定し、勤務時間はきちんと守るフレキシブル・ ワークプレイスといったような言 葉も使われて いる、と補 足しておこう。また、テレワークで 働 く人をテレワーカーと呼ぶということも付け加え ておこう。対 話文にもあるように、テレワークに は賛否両論があるが、地球規模でのパンデミッ クが収 束したとしても、テレワークという勤務形 態は継続するという見通しも添えて……。
【会話文で使える表現】 “Who knows? ” という表現は、文字通りは「誰が 知って いるだろうか」という意味だが、 「誰にも分からないだろう /誰にも予測できまい」と言いたい時に使われる。 【 例 1】 “ I h e a r e l e c t r i c c a r s a r e s t i l l v e r y expensive.” “ Yeah, but who knows? They might become more af fordable in the near future.” 「電気自動車の値段は、まだとても高いらしいね」「うん、 でも近い将来に誰もが買えるようになるかもしれないよ」 【例2】 “I’m afraid that the number one seed will win easily.” “Do you reckon? But who knows? This up-and-coming young player may topple them.” 「残 念だが第1シード選 手が簡単に勝 つだろうね」「そう 思う? この勢いに乗っている若い選手が 番狂わせを演じ るかもしれないよ」 【例3】 “Who knows? We might be able to go to Mars during our lifetime.” 「我々が生きている間に、火星に行くことができるかもし れないね」
オーストラリアの最新ニュース、イベント情報を
Facebook でフォローしよう! w w w.facebook.com/NICHIGOPRESS Facebook内「NICHIGOPRESS」で検索! 日豪プレスのFacebookであなたの事業を紹介してみませんか? 幅広い方へ効果的なアピールが期待できます。フォロワー数1万3千人以上! 広告掲載のお問い合わせはnpsales@nichigo.com.au 日豪プレス営業部まで 0000NICH_15
0000NICH_15
56 NICHIGO PRESS I NOV 2021
11
エリシア☆の
牡羊座
牡牛座
双子座
蟹座
獅子座
乙女座
エリシア☆ 祖母の霊 感 体質を受け継ぎ、幼少 時から神 秘 的 経 験をする。法 政 大学
月の星座占い
3/21~4/19
で政 治 学を学ぶ傍ら、占星術について研 究を始める。現在は自宅 鑑 定 の 他 、講 師として後 進 育成 、企 業イベント等で 活 躍中。石田 純一・理 子 夫 妻 結 婚パーティーなど企 業イベント多数、日テレ系「月曜から夜ふか し」出演 。Web: ameblo/astrology-reiki-erisia
Aries
天秤座
Libra
9/23~10/23
ブレーキとアクセルが噛み合わずに何かと息苦しい思いが 多く
今月のテーマはズバリ「お金」。コツコツ貯 金していくのも良い
なりそうな今月は、女 性が 頼りになる星回り。親しい女 性の先 輩
けど、リスクを考えながらの投 資やそのためのデータ収 集に良い
や母 親や姉 妹などに相談すると、親 身になって良いアドバイスを
時 期 。今はチャレンジの 価 値あり。ただし調 子に乗り過ぎると危
もらえそう。恋は大 人の対応と知的な会話を楽しんで。おしゃれ
険なのでほどほどに楽しんで。恋は通 勤 通学の途中に出会いあ
は見えない所にこそ気を配ろう。
り。質感の良い革のバッグが幸運のグッズ。
4/20~5/20
Taurus
蠍座
Scorpio
10/24~11/22
今月はライバルが 何かと気になって競 争心に火が点きそうな雰
今月はやや自意 識 過 剰気味になり、何でも自分のせいにしてし
囲気に。自分のペースを取り戻すには怪しい情 報には振り回され
まいそうな星回り。責任感を果たすために、顔で笑って心は曇り
ないようにすることが 鍵 。周りはあなたの誠 実さを認めているか
気 味に……。ほどほどに肩の力を抜いてみては? 恋は手応えが
ら不安にならずに……。恋は嫉 妬や独占欲に要注意。お互いの立
欲しいだけに愛されているか不安にかられそう……。心の澱 みは
場を認め合って、スマートなお付き合いを。
スパイシーな食べ物でデトックス!
5/21~6/21
Gemini
よど
射手座
Sagittarius
11/23~12/21
周囲の期 待に応えようとして、ついつい頑 張り過ぎてしまう様
楽しいことが目の前に現われては消えるという今月。フワフワし
子。そのために体調を崩したり、神経を使い過ぎて空回りをしてし
た気持ちでいると思わぬ落とし穴に……? 以前、甘い考えで手を
まうかも。どう思われるかを気にするよりは、まずは自分のことを
抜いていた問 題が 再燃して、あたふたしそうな予感が。気を引き
大切にしよう。恋は楽しいデートで盛り上がりそう。清潔感と優し
締めて対処を! 恋は控えめな態 度が好印象。地下の隠れ家的な
い気配りでハッピーに!
お店でまったりとしてみよう。
6/22~7/22
Cancer
山羊座
Capricorn
12/22~1/19
自信と不安の入り混じった複雑な気持ちから、自己主張が強く
会社やクラスメートを超えた範囲でコミュニケーションが活発
なりがちに……。押せば勝てる時だけど、きっと後味が悪いはず。
になる傾向。サークル活動や趣味の習い事での友達が増えそう。
負けるが 勝ち……の 精 神 で行こう。趣 味 や 遊 び は 忙しくなりそ
反面、自分の言いたいことが言えないまま本当の気持ちを閉ざし
う。その分、恋は自分の誠 意を試されるかも? スポーツなどでお
てしまいがちに……。恋はなかなか素直になれない予感。直接言
互いに発散するとバランスが取れそう。
えない時はメールが大切なツールに。
7/23~8/22
Leo
水瓶座
Aquarius
1/20~2/18
やりたいことがたくさんあるのに、しがらみに囚われて息苦しい
仕事でのプレッシャーが増大しそうな今月。期待されただけ頑
雰囲気の今月。家族と少し気持ちがすれ違い、現実 逃 避をしたく
張ることができても、トラブルの処 理に追われてなかなか波に乗
なるかも。兄 弟や同僚など、同じ境 遇の人に話を聞いてもらうと
れそうもない予感 。困った時は対処 法をネットで調べてみると良
ストレス解消になりそう。恋は楽しいけどやや自分本位に。相手
いアイデアが……。恋は 友 達 以 上 恋 人 未 満が良い時なので 焦ら
の気持ちをしっかり尊重して吉!
ず。アンティークな時計が心のお守りに。
8/23~9/22
Virgo
魚座
2/19~3/20
Pisces
自分のスキルをアップさせるためにしっかり基 本を学んでいく
今月はしがらみから離れて開 放 感を感じることができそう。あ
時。資格取得の試 験に挑戦したり、パソコン・スキルを習いに行く
れこれうるさい人はいるけれど、マイペースを保って吉。仕事では
など、自分の実 力向上のためには時間とお金を惜しまないこと。
ようやく努力が実を結んでいく可能性が? 積極的に前に進もう。
恋は気 取らずに一緒に料理をするなどが良い雰囲気 。ストラップ
恋は会社でも学 校でもモテモテに!? アクティブなファッションが
を変えると良いお知らせが……。
より魅力的に見せてくれそう。 NOV 2021 I NICHIGO PRESS 57
Chairperson 作野善教
Yoshinori Sakuno
CEO/Editor in Chief 馬場一哉
Kazuya Baba
Art Director 脇村淳子
Junko Wakimura
Editors
若い頃、 「20代で結婚してお父さんにな
今月の特 集では「オンラインを活用して
る」ことを目指していた 。果 たして現 実
おうち 時 間 を 楽しむ方 法 」を 紹 介。私
は思い通りには進まず、実際は倍の歳月
は、家でNet f l ixを観て過ごすことが 多
を費やすこととなった。2020 年7月、コ
い。古いものから最 新のものまで、多様
ロナ禍との 共 生にまだ世の中が 慣れて
なジャンル の 作 品がそろい、N et f l i xオ
いないころ長 男が 生まれた。当時、日豪
リジ ナル の 映 画 や シリーズを 楽しむこ
プレスは休刊、オフィスは 解 約、会 社の
とができる点 が 気 に 入っている。最 近 は 、約 2 年 半 前 に全 世 界 に 配 信され た
石井ゆり子
Yuriko Ishii
原田糾
Tadasu Harada
多田七美
Nanami Tada (Intern)
阿部慶太郎
Keitaro Abe (Intern)
存 続も分 からぬ 状 況 。雇われ の立 場に いた自身に為す術はなかったが、ジョブ・
『KonMari-人生がときめく片付けの魔
Ida Van
キーパー制度で 最 低 限の収 入は確保、
法 』の新シリーズを視 聴 。ドラマにおい
これ幸いと、次のキャリア構 築を先 送り
ては、『エミリー、パリへ 行く』のシーズ
Translator アイダ・ヴァン Sales & Marketing 藤田真彩
Maaya Fujita
し、息子の世 話を24 時 間 体 制で 妻と分
ン2が12月から配信されることが決 定し
田代明日香
Asuka Tashiro
担して行った。2カ月後、自身が経営者と
たので、それを楽しみにしている。
遠藤みどり
Midori Endo
なり日豪プレスを再発 進させた。生みの
木村瑞希
Mizuki Kimura (Intern)
高橋睦
Mutsumi Takahashi (Intern)
苦しみ、24時間 稼 働の激 務が 続き肉体
Digital Marketing 大山芙佳
Fuka Oyama
クラークさと子
Satoko Clarke
Accountant ローズ・シェン
Rose Shen
NICHIGO PRESSについて 1977年10月、豪州初の邦字新聞として発行を 開始。2017年 、日豪の架け橋としての功績を讃 えられ、日本国政府より「外務大臣表彰」を授与 される。コロナ禍において、半年間の休刊を余儀 なくされたが2 0 年10月、新運営会社「日豪プレ ス・メディア・グループ」の元、フルカラーの雑誌と して再創刊を果たした。
編集後記
(石井)
的な限界で倒れた時もあった。ただ、働 き方の 変 革や 規 制による外 出 機 会の減
シドニー生 活も5年 半が 過ぎた。学生と
少により、家で 過ごす時 間は多く、息子
して 語 学 学 校 の 基 礎クラスからスター
の成長は毎日見守ることができた。そし
トし、いろいろ紆 余曲折ありながら現在
て今 回のNSW州3カ月半に及ぶ 完 全な
も別の 学 校 で 学 生を 続 け ている。今ま
ロックダウン。赤ん坊がいる家での仕事
で は自 分 のために 勉 強しシドニーで 生
はもちろん難 儀 。だが、一 般 的に、働き
活していたが、編 集 部でインターンシッ
盛り、幹 部クラスの4 0 代 が 新 生 児の頃
プを始めてから、初めて他 人のために勉
から1年4カ月、子どもの成長を毎日見 続
強し生 活している気がする。自分の書い
けられたというのはなかなかすごいこと
た文 章が読 者の目に触れる。NICHIGO
ではないか。ワーク・スタイルが戻れば、
P R ES Sという在 豪 邦人で 知らない人は
外で 過ごす時間がまた増える。そう考え
いないであろう媒 体に編集 者として関わ
ると今のこの時 間はギフト。大事にして
らせてもらっているという自覚を持って
いきたい。
これからも励みたい。 (阿部)
(馬場)
Since 1977
「NICHIGO PRESS」定期購読のお知らせ ▲
電子版のダウンロードはこちらから
nichigopress.jp
Nichigo Press Media Group Pty Ltd Suite 89, 26-32 Pirrama Road, Pyrmont NSW 2009 Australia 広告掲載、配送に関するお問い合わせはこちらまで (Please contact us for inquiries about advertisements and delivery) npsales@nichigo.com.au 本誌へのご意見・ご要望はこちらまで (If you have any requests and opinions, please contact us below) npsyd@nichigo.com.au
NICHIGO PRESS を毎月ご自宅までお届けします! NICHIGO PRESSはデジタルでもお楽しみ頂けますが、上質な購読体験を 提供すべくページをめくる際の質感など紙質にもこだわっております。 ぜひ、この機会に誌面の定期購読をご検討頂けましたら幸いです。 お申し込み方法
郵便事情により、配達日が遅れることがございます。ご了承ください。 <おことわり>NICHIGO PRESSは、掲載記事の正確さに万全を期していますが、掲載後にデータや情報に変更 の可能性があることをご了承ください。また、広告、社外寄稿者の記事に関しては、内容が必ずしも社の見解を反 映したものではないことをお断りいたします。なお、掲載記事、写真、図版の無断転載を禁じます。掲載される広 告内容は連 邦公正取引法(1974年)及びニュー・サウス・ウェールズ州公正取引法(1987年)、著作 権法(1968 年)及びこれらの法律に類似する法律の規定に違反するものではないことを条件にしていますが、広告の内容や 信ぴょう性に関しての責任は負いかねますのでご了承ください。
購読料
NICHIGO PRESS定期購読お申し込みはこちらから Web: nichigopress.jp/subscriptions オーストラリア国内:年間$110、半年$66 日本国内:年間$380、半年$190
お問い合わせは、日豪プレスまでお気軽にどうぞ。 Email: npsales@nichigo.com.au
数独-sudoku-の解答はこちら
2 4 3 5 6 1 7 8 9
58 NICHIGO PRESS I NOV 2021
1 6 5 9 7 8 4 2 3
9 7 8 2 3 4 5 6 1
7 8 6 4 2 3 1 9 5
4 3 1 8 9 5 2 7 6
5 2 9 7 1 6 3 4 8
6 1 2 3 4 9 8 5 7
8 9 7 1 5 2 6 3 4
3 5 4 6 8 7 9 1 2
Q533HARD
弁護士選択時のポイント
豪州弁護士 ハーディング裕子
1
迅速対応
2
安心の弁護士固定費用
3
不動産売買やリース・相続手続きの取り扱い件数は大多数で経験豊富
4
日本の習慣を踏まえ日本人弁護士による日本語アドバイス
5
二国の法律・税法の豊富な知識
6
専門家(銀行・税理士・会計士)の有力なネットワーク
7
頻繁な国内外セミナー活動
8
実務経験18年の実績
ハーディング法律事務所 <お問い合わせ> Email: yh@hardinglegal.com.au 携帯:+61 421 779 164 まで オフィス電話:+61 7 5630 3877 ウェブサイト:www.hardinglegal.com.au オフィス住所:2707 Level 7 Southport Central Commercial Tower 2, 5 Lawson Street Southport QLD 4215
YouTube豪州弁護士ハーディング裕子のリーガルチャンネルでは、オーストラリア経済やビジネス、不動産事情等幅広くお話しています。
4500AONR
医療保険 オーストラリアに暮らす日本人必携の
豪州一時滞在者専用 メディパック
メディパックの特 徴は…
● 日本人にとって頻度が高い歯科治療、 メガネ関連のカバーが充実 ● ご予算とニーズに合わせて複数のプランを ご用意 ● 他のオーストラリア民間医療保険からの 切り替え特典あり
Aon Risk Services Australia Limited お問い合わせは 関口、斉藤 まで TEL:(02)9253-7075 (日本語直通)
E-mail: au.jis@aon.com www.aon.com.au
日本への贈り物に、オンライン・ワイン・サービス オーストラリアの雄大な自然が育んだ 香り豊かなワインの文化。 そして、熟成されたチーズ。 欧州のワイン通をもうならせる、 豊かな大地の味わいを、ぜひ。 豪州ワイン専門商社ならではの 世界最高水準の品質をお届けします。
1,750円($22.00)〜 日本へのお土産、ギフトに。
※別送品申告など面倒なお手続きは一切不要です。
ワイン1本ずつにお洒落な小分け袋がつきます。
日本 。 へ のお インを 土産に、 「本物」のワ
! ネットで簡単注文
ご注文は nichigopress.jp/online-wine/wine-service-japan-delivery