オーストラリアの日本 語 総 合 誌 日豪プレス Since 1977
nichigopress.jp
Vol.45 No.526
JA N & FEB 2022
FREE
Wagashi 日豪両国、政府要人より新年のあいさつ 【ビジネス対談】ブルース・ミラーさん(元豪州駐日大使)
明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします
無料好評再開 第3土曜日
シドニー 3 0 プロジェクト
399,000ドル〜
パラマタ
合同インスペクション シドニー市内3ヶ所
きっと見つかる 貴方のとっておき
都心から 1時間以内
マイホーム
好評
売り切れにご注意ください
450,000ドル 〜
セントレナード 664,000ドル 〜
5星・6星の 高級品質物件を 卸値価格で お届けします
ランドウィック 785,000ドル 〜
日本から見ないままで、申込みをしました。 将来の事を考えたらやっぱり不労収入が 欲しい、、、でも日本の不動産は価値が下が るばかりだし、、、。本当に相談して良かっ たです。離れていても買えるんですね。
第3金曜日
本社セミナー
シーフードフィンガー付
第3木曜日
アフタヌーンセミナー ノースシドニー
第3日曜日
お客様の声 何も行動しないと、きっとこのまま ずっと賃貸ばかりで、家賃を払うのが もったいなくて。意外でしたが、想像以上 の物件が見つかり満足しかありません。 探せば見つかるのですね。
毎月イベント
本社個人面談日
自分がどのくらいの予算で買えるのかも わからない程でしたが、勇気を出して連絡 しました。ファーストホームに対しての心配 もなくなり、あんなに良い物件住める なんて。視察もできて良かったです。
もう無理かと思っていたマイホーム。 3ベッドの景色のいいアパートです。なに もわからないまま購入で困難ばかりで したが、GIMが 一番 親切!毎日連 絡して どうしたらいいか聞きました。
※その他個別希望可能
初心者から投資家の皆様まで 決済失敗ゼロの実績 豪州各州5,500戸の在庫 顧客様の成功と満足がゴール
投資物件もGIMにおまかせ ◆メルボルン
土地値が高騰気味の
メルボルン で実現
シドニー、ブリスベンの 戸建物件が高値に しかし、まだ
メルボルンなら
527,000ドル〜
ファミリーの夢 4ベッド一軒家
◆オーストラリア首都 キャンベラ 都心中央 空室少 豪州第4位 ディベロッパーによる 高品質、高リターン
560,000ドル〜
市場回復直前物件が
GIM代表
お届けできます。
◆ゴールドコースト 夢のリゾート地 3ベッドルーム 引退後にも利用でき、 リターン高、資産価値高
612,000ドル〜
鶴 美枝
グローバル インテリジェンス マネージメント
皆様のお陰で
12周年
住所: 313/3, Spring St, Sydney NSW 2000 連絡先: 0421-458-081 E-mail: info@gimanagement.com.au Web: https://gimanagement.com.au お気軽にご相談 ください 8163GIMG
C O N T E N T S J a n u a r y / Fe b r u a r y 2 02 2
4
数独
40
Happy Kids! /Kid’s playground
5
日豪プレスより新年のごあいさつ
41
オーストラリア教育あれこれ/福島先生の教育指導
6
新年の言葉
42
きもの日和
16
Traditional Japanese delectable delights “Wagashi”
43
QLD百景/QLDバレエ団
22
NICHIGO PRESS Guide
44
豪州ラグビー通信/日豪フットボール新時代
45
書家れんのつきいち年中行事/Go! ワラビーズin Japan
46
KINOKUNIYA「最新BOOKSトレンド・チェック」
47
花のある生活
48
マーベラス・メルボルン
49
NSW州立美術館ボランティアガイド便り/タスマニア巡り
50
出倉秀男の日本料理と歩んだ豪州滞在記
51
オージーに英語で説明してみよう!
吉住京子のHappy Richビジネス・オーナー講座
52
南半球便り
38
脇道── Side Streets of Tokyo
56
エリシア☆の星座占い
39
パーティー・メニューに最適!伊藤シェフのポケット・レシピ
58
数独 解答
24
【第12回】最先端ビジネス対談
ブルース・ミラーさん
作野善教さん
30
コミュニティー・ニュース
33
ビジネス・レビュー
34
教えて! 今さら聞けない経済学
35
GIFT FROM AUS
36
日豪プレス法律相談室/オーストラリア不動産の現状
37
豪州ビジネス Q & A/
合々香と弘平のグランパドドゥ
表紙の書=書家れん
MBA 法律事務所 ジャパンリーガルサービス
ミッチェル・ クラーク
中瀬
恵子
人身傷害・賠償請求法のスペシャリスト 初回ご相談無料 | 日本語対応 |「成功報酬制」+ 後払い オーストラリアで事故(交通事故や労災等)に遭い 怪我をしてしまったら、まずはMBA法律事務所にご相談ください。
日本でもオーストラリアでも大 人 気の 数 独 。以下のルールに 従って解いてみてください。正解はP58に掲載。
賠償請求に要する費用のお支払いは賠償金受領後、かつ 賠償金額を超える自費負担のリスクがない「成功報酬制」を採用しています。
◇日本語でお気軽にお問合せください ◇ Email: mbajapan@mba-lawyers.com.au Web: www.mbalawyersjapan.com
4
1 8 2
G632MACD
3
1
7 2 6 3 5 4
7 9 5 2
3 7 2 1 3 4
5 4 8
6
2 1
パズル制作/ニコリ
ルール説明 ①空いているマスに、1から9までの数字のどれかを入れます。 ②タテ列(9列あります)、ヨコ列(9列あります)、太 線で囲まれた3×3の ブロック(それぞれ9マスあるブロックが9つあります)のどれにも1から9 までの数字が1つずつ入ります。
4
NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
日豪プレスより新年のごあいさつ
2022
明けましておめでとうございます。昨年は日豪プレスを 通して本当にすばらしい出会いに恵まれました。心より 御礼申し上げます。 現在、市場、読者の動向、広告主の期待、そして日豪 関係において大きな変化が起こっています。これからの 日豪プレスの使命は「日豪双方間のコミュニティーにお ける文化醸成に貢献できるコンテンツ提供」であると考 えています。州や国を超えて、日豪文化をまたいで「今」 そして「これから」の読者動向に合わせたメディアへと成 長できるよう大きな改革に取り組みます。モバイル版を 主眼とした日豪プレス・デジタル版の総改修と親日豪州 人に向けた英語コンテンツの強化、そしてそれらを鑑み た広告主への新しいサービスや広告商品の展開など。 それらの変革を通じて45年目となる日豪プレス・ブラン ドを更に強化していく所存です。日豪プレスに関わる全 ての方々にとって飛躍の年となることを祈願しておりま す。本年もどうぞよろしくお願いします。 作野 善教
明けましておめでとうございます。新会社立ち上げか ら1年以上が経 過し、再び皆様に新 年のごあいさつが できることを心からうれしく思います。一昨年のロックダ ウンで一時休刊を余儀なくされた日豪プレスは、その休 眠期間を逆手に取り、タブロイド判からA4変形版へとサ イズを変更、フルカラーの雑誌へとアップグレードしまし た。40年以上続いてきたフォーマットからの脱却は冒険 でもありましたが好意的に受け入れてくださった読者、そ して広告主の皆様には感謝の念に耐えません。 2021年は再びのロックダウンで苦しい時期を迎えま したが皆様のおかげで乗り越えられたことに加え、苦し い時期を共に過ごした日豪プレス・チーム・メンバーとの 結束も強まったと実感しています。22年はいよいよ飛躍 の年。まずはデジタル版が大きな変革を遂げます。そし て誌面、デジタルの両輪で、皆様に喜んで頂けるさまざ まな企画をお届けして参る所存です。本年もどうぞよろ しくお願い申し上げます。 馬場 一哉
さくのよしのり JAPANブランドの海外進出におけるマーケティング戦略策定から実施管理 を担うクロスカルチャー・マーケティング会社、doq®創業者。50社以上のグ ローバル・マーケティングに携わり、数々の賞を受賞しビジネスを成長させ てきた経験を持つ。2020年、日豪プレス新運営新会社のチェアパーソンに
ばばかずや スポーツ、芸能、医療、金融などのカテゴリーで総計100冊以上の雑誌を 制作、ウェブメディア・ディレクターを経た後2011年来豪。14年、日豪プレ ス、ジェネラル・マネジャー/編集長に就任。17年、同紙・日本国外務大臣 表彰の功績の一翼を担った。20年、日豪プレス新運営会社のCEOに
JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS
5
2022 連邦首相、日本国首相ほか要人より
新年の言葉
天皇陛下御誕生日(令和3年2月2日撮影)
赤坂御所にて【写真提 供:宮内庁】
6
NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
2022 連邦首相、日本国首相ほか要人より
新年の言葉
Scott Morrison Prime Minister of Australia オーストラリア連邦首相
スコット ・ モリソン
2021 has been an extraordinary year. Australians have been challenged in many ways, but we’ve also risen to those challenges. We are a strong and resilient people, and if you ask Australians to stand up, take action and play their part, they will – and they have. I thank all Australians for doing their bit – the nurses, doctors, mental health professionals, retail staff, cleaners, truck drivers, farmers, teachers and public servants. What we have achieved together – saving more than 30,000 lives, supporting over 3 million Australians through JobKeeper, and getting 1 million Australians back into work – it’s something every Australian can be proud to share. I want to thank our multicultural communities for rolling up their sleeves to get the jab because, under the National Plan, that means we can open safely and we can remain safely
open as we go into 2022. It means those jobs come back, the businesses come back and the livelihoods come back. Our multicultural communities have played a vital role in our national success.
respect and individual responsibility. Your efforts have helped the country that we all love and care about respond so magnificently to this pandemic. I can’t thank you enough.
I know it’s been difficult for so many to be separated from family and friends, and not be able to celebrate traditions and religious ceremonies as you normally would. But you’ve stayed the course. You’ve done whatever it takes to keep each other safe. You’ve kept going, stayed strong and helped keep our nation together.
This is why our country can open safely and stay safely open. As we reclaim our lives and reunite with each other again, we can put 2021 in the rearvision mirror and move forward to 2022 with confidence. I wish everyone a bright and happy and a hopeful new year.
That’s why Australia is the most successful multicultural nation in the world.
The Hon Scott Morrison MP Prime Minister of Australia
A place where we all buy in and draw strength from our shared values – such as mutual
December 2021
JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS
7
2022 連邦首相、日本国首相ほか要人より
新年の言葉
KISHIDA Fumio Prime Minister of Japan 日本国内閣総理大臣
岸田文雄
オーストラリアにお住まいの日本人、日系人の皆様、 令和4(2022)年の年頭に当たり、謹んで新年のお慶び を申し上げます。 今もなお、新型コロナウイルスは世界中で猛威をふる い、多くの皆様の経済・社会活動の大きな制約となって います。気候変動といった地球規模の課題も深刻化し ています。また、金融資本主義経済の急激な展開は、格 差の拡大や国際社会の分断など多くの弊害をもたらし てきました。 岸田内閣では、デジタルとグリーンをキーワードとす る経済社会の歴史的変革の中で、成長も分配も実現す る、「新しい資本主義」の実現に取り組み、健全な民主 主義の中核である中間層を守るとともに、「人」を大切 にした未来に向けた投資を力強く行ってまいります。 何が起こるか分からない時代。大切なことは、先が見 えない中にあっても、未来を信じて、果断に挑戦を行う ことです。挑戦することによってのみ、未来を切り拓くこ とができます。私は、新型コロナを克服し、新しい時代 を切り拓くという歴史的挑戦に、皆様と共に挑んでいく 覚悟です。 世界各地では、135万人以上の在留邦人の方々、380
8
NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
万人 以 上の日系人の方々がご活 躍されています。私自 身、外務大臣時 代に、日本人、日系人の皆様の世界 各 地での活躍が、地域の社会や経済に大きく貢献し、世 界 各地で高く評 価され、日本外交を支える貴重な財産 となっていることを実感しました。 現在、オミクロン株の未知のリスクへの緊急避難的対 応のため、人の往来に制約を設けており、日本国外に お住まいの皆様には多大なるご不便をおかけしておりま すが、国境を超えた絆を大切にする私の強い思いに変 わりはありません。 皆様には、引き続き日本とオーストラリアを結びつけ る架け橋として、日豪関係の更なる発展、世界における 日本の魅力の一層の発信に向け、引き続きお力添えい ただきますよう、宜しくお願い申し上げます。 皆様の御健勝と御多幸、そして一層の御活躍を心か ら祈 念いたしまして、新 年の御挨 拶とさせていただき ます。 令和4(2022)年 元旦 内閣総理大臣 岸田 文雄 (提供:内閣広報室)
2022 連邦首相、日本国首相ほか要人より
新年の言葉
HAYASHI Yoshimasa Minister of Foreign Affairs of Japan
令和4(2022)年の年頭に当たり、オーストラリア にお住まいの日本人、日系人の皆様に、謹んで新年 の御挨拶を申し上げます。 昨年11月に外務大臣を拝命しました林芳正です。 普遍的価値を守り抜く覚悟、日本の平和と安定を守 り抜く覚悟、そして人類に貢献し、国際社会を主導 する覚悟、こういった三つの「覚悟」をもって、外交 を展開していきたいと思っています。 一昨年以来、新型コロナは世界に拡大し、国民 の意識・価値観・社会活動にまで大きな影響を与え ています。そのような中でも、昨年10月にオンライン で開催された第61回海外日系人大会「新時 代へ の挑戦―時空と世代を超えてつながる日系」には多 くの方が参加され、大盛況となりました。世界各地 の日系社会のつながりと力強さが変わることなく強
固であることを知り、嬉しく思っています。 日本とオーストラリアのつながりは、様々な分野に おいて御活躍されておられる日本人、日系人の皆様 に支えられているものです。新しい世代の方々も含 め、皆様が日本とのつながりをより強固なものとし、 日本と、現在お暮らしの国々との間の「架け橋」とし て一層御活躍いただけるよう、引き続き外務省とし ても、各種事業の着実な実施を全力でバックアップ していく考えです。 最後に、皆様の御多幸と一層の御繁栄を心から 祈念し、新年の御挨拶といたします。
新年おめでとうございます。 2021年は、コロナ禍で悪戦苦闘しながらも、日豪 プレス読者の皆様からの温かいご支援で何とか歩 みを前に進めることができた年でした。心から御礼 を申し上げます。 昨年は全ての州・準州に足を運ぶことができ、在 留邦人や知日派の豪州人から貴重なアドバイスを 賜りつつ、日本のアピールや人脈構築に努めてきま した。キャンベラでも、天皇誕生日レセプション(2 月)、東日本 震 災10周年(4月)、「日本の魅 力発 信」と東 京オリンピック・パラリンピック祝賀のレセ プション(11月)を開催しました。ロックダウン中の 8月から10月の時期にも、自衛隊レセプションと「お 花見」レセプションをオンラインで、またタウンズビ ル125周年記念行事をオンラインと現地での行事の ハイブリッド形式で開くことができました。公邸で の人々の交流や出会いが日豪交流の前進の一助と なったのであれば幸いです。 在留邦人の皆様と大使館・総領事館が一体となっ
た取組が、豪州における日本の存在感の高まりに繋 がっていくことも実感しました。私もメディアのインタ ビューや講演の依頼を多く頂くようになりました。 大使公邸にハーレイ総督や外務大臣、国防大臣、貿 易・観光・投資大臣、エネルギー大臣、環境大臣など 主要閣僚をお迎えし、それぞれの方とじっくり忌憚の ない話をする機会も増えました。「南半球便り」も気 がつくと45回を超え、新聞やラジオで「恐怖の鳥」 の回が取り上げられたことも嬉しい驚きでした。 2022年も課題山積です。岸田総理の豪州訪問が 早期に実現するよう努力していきます。また、豪州か ら日本に液化水素を運ぶ船の初就航や西シドニー 開発など日豪がタッグを組むビジネス案件、更には W杯サッカーの日豪戦やオリビア・ニュートン=ジョ ンさんの叙勲伝達式など、日豪関係の裾野を広げる チャンスが目白押しです。 日豪関 係を更なる高みに上げるために、引き続 き皆 様のご 支 援とご協力をよろしくお願い申し上 げます。
令和4(2022)年元旦 外務大臣 林 芳正 (提供:外務省)
日本国外務大臣
林芳正
YAMAGAMI Shingo Ambassador of Japan to Australia 在オーストラリア日本国大使
山上信吾
JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS
9
2022 連邦首相、日本国首相ほか要人より
新年の言葉
KIYA Masahiko Consul-General of Japan in Sydney 在シドニー日本国総領事
紀谷昌彦
SHIMADA Junji Consul-General of Japan in Melbourne 在メルボルン日本国総領事
島田順二
10 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
日豪プレス読者の皆様、新年明けましておめでと うございます。 昨年は新型コロナウイルスが引き続き世界中に大 きな影響を与えた年でした。東京オリンピック・パラ リンピック競技大会の開催は、コロナに打ち勝つ世 界の団結の象徴となる歴史的な大会となりました。 シドニー大都市圏では、一時ロックダウンが発令さ れ、オミクロン変異株の感染者も発生しています。 当館は、最新情報の提供や出入国の支援をはじめ 全力で取り組んで参りました。 こうした逆境にもかかわらず、日豪両国は交流を 継続的に深めてきました。ハイレベルでは、6月及び 9月、そして岸田総理就任直後の11月に、日豪首脳 会談が実 施されました。また、9月に日米豪印首脳 会合が対面で開催され、「自由で開かれたインド太 平洋」の実現を含め幅広い分野での協力が進展し ました。 ビジネス・文化面では、オンライン・ツールも活用 しながら着実に協力が進みました。NSW州政府や
NT政府他との連携の下で、天然ガス・水素・重要鉱 物、廃 棄 物 管 理、西シドニー開 発 等のウェビナー が開 催され 、多 数の日本企 業が 参加しました。ま た、新たな官民連携イニシアティブ「Japanaroo」の 下、多数の行事が開催されました。豪州オリンピッ ク委員会主催の日豪学校間交流事業では、日豪合 わせ約600クラスの生徒が、オンライン交流を行い ました。 私は、昨 年もシドニー大 都 市 圏のみならずダー ウィン、カウラ、リズモアなどを訪問する機会に恵ま れました。本年はNSW州内の7都市が、日本の自治 体との姉妹都市協定締結を記念する周年を迎えま す。また、2月にダーウィン空爆80年、6月にシドニー 湾攻撃80年を迎えます。この機会に、日豪間の和解 の歴 史を改めて確 認すると共に、幅広い分野で日 豪友 好の絆を一層深いものとするために尽力する 所存です。ご支援とご協力を頂ければ幸いです。 本年の皆様の一層のご健勝とご多幸を祈念いた します。
新年おめでとうございます。東京2020オリパラが 無事終了した昨年は、各国が新型コロナウイルス感 染再拡大への対応に追われた1年となりました。当 地でもデルタ株の出現後、ロックダウン頼みのコロ ナ封じ込めは不可能と判断され、ワクチン接種強化 によるコロナとの共存への道を歩み始めました。 長期化するコロナ禍においても日豪関係は良好 で、岸田首相が昨年10月就任後、最初に米豪首脳 らと電 話会談を行ったことは、日豪両国連 携重 視 の証と言えます。その翌 月もグラスゴーでモリソン 首相と首脳会談を行い、両国間の連携強化及び国 際社会の課題についての協力について再 確認をし ました。 VIC州では、本年初め、日豪による世界初の褐炭 水素サプライチェーン・パイロット・プロジェクトにて 液化された水素を日本へ輸送するため、世界初の液 化水素運搬船「すいそ ふろんてぃあ」がヘイスティ ング港を出港する予定です。TA S州では東 京海洋 大学の練習海洋調査船「海鷹丸」が南極観測を行
うためホバートを訪れます。海鷹丸(現在4世)のホ バート寄港は今次で14回目となります。また、SA州 では日本企業の進出拡大を受けアデレードに日本 商工会議所が開設される予定です。 姉妹都市関係ではV IC州では静岡県裾野市とフ ランクストンが4 0周年 、大 阪 府泉 大 津市とグレー ター・ジローン、そして神奈川県三浦市とウォーナン ブールが共に提携30周年を迎えます。SA州では兵 庫県姫 路市とアデレードの40周年の他、岡山県浅 口市とティー・ツリー・ガリー、神奈川県葉山町とホー ルドファスト・ベイが共に25周年、千葉県茂原市と ソルズベリー、岡山県久米南町とバロッサが共に20 周年など、多くの姉妹都市関係が周年を迎えます。 TA S州でも静岡県焼 津市とホバートが45周年 、北 海道厚岸市とクラレンスが40周年です。 今 年は日豪間の人の往 来が再開して、これら姉 妹都市間においても人的交流がこれまで以上に盛 んになることを強く願うところです。当館としては引 き続き日豪関係強化に努める所存です。
2022 連邦首相、日本国首相ほか要人より
新年の言葉
ONO Masuo Consul-General of Japan in Brisbane 在ブリスベン日本国総領事
小野益央
SUZUKI Toru Consul-General of Japan in Perth 在パース日本国総領事
鈴木徹
日豪プレス読者の皆様、明けましておめでとうご ざいます。 この度、在ブリスベン日本国総領事を拝命し、1 月上旬に着任を予定しております、小野益央です。 豪州での勤務は初めてとなりますが、日豪関係がこ れまでになく良好な中、QLD州に在勤できますこと を幸いに思います。皆様の御助力を得ながら、この 良好な関係が一層強化されるよう力を尽くしていき ます。よろしくお願いします。 QLD州と日本とのつながりは古く、豪州で初めて 日本領事館が設置されたのは州北部のタウンズビ ルでした。その後も、日本企業から多くの投資がな され経済発展に寄与してこられたと承知しておりま す。今後は、水素産業やブリスベンでの2032年オリ ンピック・パラリンピック開催に向けた協力などの新 しい分野が加わり、日豪及びQLD州の関係は益々 重要性を増していくことと思います。 日豪は、経済面のみならず、文化面でも良好な関
係を築いてきました。特に、QLD州は豪州内で日本 語学習者が最も多く、日本人に親しく接してくれると 伺っております。今後、コロナ禍が収まり、ビジネス や日本文化行事などを通じて、再び交流が大きく展 開されていくことを期待します。 そして、私たちの最も重要な任務は、さまざまな 目的で日豪間を往来する方々や当地に暮らす方々へ の領事サービスの提供です。現在日本では、旅券の 申請や在外公館での一部届出の電子化に向け検討 が進められています。コロナ対策に関する情報提供 に限らず、こうした取組の成果も、当地に暮らし往 来する皆様の安心と安全、利便性の向上に生かして いければと思います。お気付きの点、当館としてお 役に立てそうなことがあればお気軽にご連絡頂けれ ば幸いです。 まだコロナ禍の困 難が続く中ではありますが、 2022年が皆様にとって幸多き年となりますようお祈 りします。
日豪プレスの読者の皆様、明けましておめでとう ございます。 2022年の新年を無事に皆様と迎えられたことを心 からうれしく思います。昨年は、コロナ禍にあっても 東京オリンピック・パラリンピックが無事に成功裏に 開催されました。多くの方々に希望を与える国家的大 事業を成功させたことに対し、西豪州においても多 くの方から賞賛を頂きました。西豪州では州境が閉 鎖される状況が長く続いていますが、そのような状 況にあっても昨年は日本と西豪州の間ではオンライ ンでの日豪学校交流が実現し、州内においてはコロ ナの市中感染がないことから、多くの文化事業や会 合を開催することができました。経済関係に目を向 けると、鉄鉱石や天然ガスといった伝統的な天然資 源を中心とした経済関係にとどまらず、2050年ネッ トゼロ社会を目指して水素や再生可能エネルギー分 野で新たな協力関係を模索する年でもありました。 厳しい国際環境にあって日豪が経済分野に限ら ず安全保障やさまざまな分野で協力を深める中、
互いの繁栄と地域の安定に果たす役割は益々大き なものがあります。今年は更に協力を深化・発展させ ることが期待され、我々も必要な努力を一層強化す べき年だと思います。2022年上半期には、西豪州と 東部各州との州境のみならず、日本との往来、特に コロナ禍で運航が停止したパースと成田との直行便 再開が大きく期待されます。日豪間の人的交流の再 開に向けて準備を進めていきたいと思います。 また、在留邦人 及び日本からの旅行 者を視野に 入れて、皆様の生活や滞在が安全かつ快適なもの になるよう、パース総領事館としても,皆様のご意見 も伺いながら、引き続き必要な対応を取っていきた いと考えています。皆様のご意見をパース総領事館 FacebookやTwitterにもお寄せください。 今後とも豪州日系社会でのコミュニティー誌とし て、日豪プレスが在留邦人向けに必 要な情 報発 信 を続けていくことを期待すると共に、2022年が日豪 プレスの読者の皆様にとって幸多き年となることを 心よりお祈り申し上げます。
JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS 11
謹賀新年
2 022年もよろしく お願い申し上げます グローバル・インテリジェンス・ マネージメント
GIMキャピタル・プロフェッショナル
代表 鶴美枝
313, 3 Spring St., Sydney NSW 2000 Tel: 0421-458-081 Web: www.gimanagement.com.au Email: info@gimanagement.com.au
謹賀新年 2022年 皆様の旅の再開に 日本航空株式会社
オーストラリア・ニュージーランド支店長
花咲人士
2 022年もよろしく お願い申し上げます MBA 法律事務所 ジャパンリーガルサービス パートナー・インチャージ
ミッチェル・クラーク Level 1, 47 Watts Dr., Varsity Lakes QLD 4227 Tel: 0418-109-320
Tel: 1800-047-489
Web: www.mbalawyersjapan.com
Web: www.jal.co.jp/au/ja/
Email: mbajapan@mba-lawyers.com.au
12 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
本年も変わらぬご支援を お願い致します Sushi Train (Australia) Pty Ltd.
社員一同
今年も幸せな一年で ありますように シドニー日本人国際学校
校長 井川信也 教職員一同 112 Booralie Rd., Terrey Hills NSW 2084 Tel: (02)9450-1833
Web:www.sushitrain.com.au
Web: www.sjis.nsw.edu.au
謹賀新年 本年も変わらぬご支援をお願い致します エーオン・リスク・サービス リージョナル・ダイレクター
エディー・ルイカー
Level 33, Aon Tower 201 Kent St., Sydney NSW 2000 Email: au.jis@aon.com
明けましておめでとうございます Japan Pulp & Paper (Australia) Pty., Ltd. Director
堀本育哉
Tel:(02)8458-5663 Web:www.kamipa.co.jp/eng
EY ジャパン・ビジネス・サービス 社員一同 Email: ey.jbs@au.ey.com Web: www.ey.com/ja_jp/japan-business-services/ japan-business-services-oceania
謹賀新年 キッコーマンオーストラリア
社員一同
111 Pacific Highway, North Sydney NSW 2060 Web: www.kikkoman.com.au
JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS 13
謹賀新年 コナミオーストラリア
社員一同
28 Lord St., Botany NSW 2019 Tel: (02)9666-3111
本年も変わらぬご支援をお願い致します
Plenus AusT
社員一同
a micro global agency
Web: www.yayoi.com.au
明けましておめでとうございます Mitsubishi Materials (Australia) Pty. Ltd. Managing Director
寺田二郎
Suite 802, Level 8, 46 Market St., Sydney NSW 2000 Email:mma2020@mmaust.com.au
2 022年もよろしくお願い申し上げます
積水ハウスオーストラリア 社員一同 Ground Floor, 68 Waterloo Rd., Macquarie Park NSW 2113 Web: www.sekisuihouse.com.au
a micro global agency
2 022年もよろしく 明けまして おめでとうございます
doq Pty Ltd
社員一同
お願い申し上げます 日豪プレス・メディア・グループ
社員一同
Suite 89, 26-32 Pirrama Rd.,
Suite 89, 26-32 Pirrama Rd.,
Pyrmont NSW 2009
Pyrmont NSW 2009
Email: info@thedoq.com
Email: npsales@nichigo.com.au
Tel: (02)8084-0043
Tel: (02)9211-1155
Web: www.thedoq.com
Web: www.nichigopress.jp
14 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
PR
日豪首脳会談
日豪首脳会談
令 和3年11月2日、国連気候 変動枠組 条 約 第26回締約国会議(COP26)に出席する ため英国を訪問中の岸田文 雄内閣 総 理 大臣は、スコット・モリソン・オーストラリア連 邦 首相と日豪首脳会談を行いました。その会談の概要を日豪プレスの読者の皆様へお伝え いたします。 日豪首脳会談 両 首 脳は、「自由で 開かれたインド太平 洋」の実 現のため、両 国 間の「特別な戦 略 的パートナーシップ」を更なる高みに引き上 げるべく連携していくことで一致しました。 また、両 首脳は、二国間協 力のみならず日 米 豪 印 や日米 豪の協 力推 進の重 要性を再 確認しました。 岸田総 理 大臣から、先 般モリソン首 相が 発 表した、2050 年ネット・ゼロ排出への豪 州のコミットメントに敬意を表する旨述べま した。両 首 脳は、引き続き、気候 変 動 等の
グローバルな課 題についての協力を進めて いくことで一致しました。 また、両 首 脳 は 、北 朝 鮮 による 核・ミサ イル 活 動 を 含め 、北 朝 鮮 情 勢 についても 意 見 交 換し、拉 致 問 題を含む北 朝 鮮 へ の 対 応において、引き続き連 携していくこと を確 認しました。 オーストラリア連 邦 在住の皆 様におかれ ましては、両国の友 好関係が 一層強化され ていくよう、引き続きお力 添えをお 願い申 し上げます。 日本国政府(写真提供:内閣広報室)
より詳しい情 報は、首 相官邸ホームページ(http://w w w.kantei.go.jp/)、外 務 省ホームページ(http:// www.mofa.go.jp/mofaj/)をご覧ください。また、日本政府公式英文ウェブサイト(JapanGov) (http://www. japan.go.jp/)では、最近の政策や、観光、和食など日本の魅力を分かりやすく紹介しています。 この記事に関するご意見・ご感想は、下記までお寄せください。
日豪首脳会談
■内閣府大臣官房政 府広報室 〒100-8914 日本国 東京都千代田区永田町1-6-1 Public Relations Of fice, Cabinet Of fice, Government of Japan 1-6-1, Nagata-cho, Chiyoda-ku, Tokyo, 100-8914, Japan E-mail: g.kaigai@cao.go.jp
JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS 15
W A G A S H I Traditional Japanese delectable delights
16 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
Traditional Japanese sweets known as “wagashi” capture the essences of the seasons, historic customs, and the hopes of people. Dive into the world of wagashi in this special feature along with wagashi-maker, Hiroyuki Sanno.
Aesthetic morsels filled with tradition What comes to mind when you think of Japan? Summer light filtering through green leaves? The moon reflected on a clear lake? Or perhaps Mount Fuji covered in cherry blossoms? These images of Japan have been written about and depicted through paintings throughout the ages, but they have also been captured in a beautiful, edible form. Wagashi (literally, “Japanese confections”) were the original sweet treats before the likes of snacks such as Pocky or Japanese KitKat. In fact, many wagashi can be found in Japanese groceries around Australia and include favourites such as mochi (rice cakes), dango (mochi dumplings), and manjuu (steamed buns with sweet fillings). These sweets evolved from simple fruits into the intricate delights they are today during the Edo period in the ancient Japanese capital of Kyoto. They were served alongside matcha (powdered green tea) as a key component of Japanese tea ceremonies. Tea ceremonies share an intimate connection with seasonal themes. As such, a host of one will choose elements to serve that capture the seasons. The wagashi presented
are a reflection of the respect for the seasons, and evoke images of flowers, leaves, fruits, and natural scenery through their shapes and poetic names. The connectedness to nature can also be found in the ingredients used to make wagashi as they have a tendency to be plant-based and seasonal. For example, spring wagashi may be cherry-blossom-flavoured with the abundance of cherry-blossom leaves in spring, whilst you can often find chestnut-based wagashi in autumn. Wagashi encapsulate the fleeting nature of Japanese aesthetics through the combination of their ingredients, colours, shapes, aromas, and textures. Aficionados of wagashi may be familiar with premium sweets known as “jonamagashi”. Each of these sweets is painstakingly made by highly experienced wagashi-makers and are known for their particularly close affinity with the seasons. Jonamagashi are given a special “kamei” or “confectionery name” to capture the seasons, famous locations, or other traditions that the confection embodies. Allowing your mind to wander through the images these kamei conjure up is just one of the ways to enjoy jonamagashi.
Types of wagashi Wagashi can be categorised into three different types: namagashi, han-namagashi, and higashi. Namagashi is often what most people picture as the quintessential wagashi. They are fresh sweets often made from glutinous rice flour, or nerikiri (a dough with a sweetened bean-paste base) and best eaten on the day they are made. Namagashi served in summer months sometimes feature transparent jelly parts made using agar-agar or kudzu starch for a refreshing appearance. Han-namagashi are less fragile and have a dry exterior. A popular example of these sweets is monaka, which is a sweet filling, often red bean paste, sandwiched between two crispy wafer shells Higashi are dried sweets such as rakugan— a mixture of rice flour and powdered sugar that is pressed into moulds to form seasonal shapes. Rice crackers also fall into this category.
A wagashi for every occasion The giving of gifts across various occasions is customary in Japan and wagashi have their place as both gifts and seasonal delights to celebrate different festivals and events. Hanabiramochi (or “flower-petal mochi”) is a type of wagashi eaten over New Year’s made of white and pink mochi that are flattened, pressed together, and then filled with sweetened miso and burdock root, before being folded in half. This mochi was eaten over the first three days of the year during the Heian period to celebrate the new year, and originated from “hishihanabiramochi,” which were hard rice cakes that were eaten when ringing in the new year to pray for longevity and prolong life in a ritual to strengthen the teeth (as teeth are said to symbolise age). Other red and white wagashi are also prominent during this time as the colours are said to be auspicious.
Hinamatsuri (also known as the “Japanese Doll Festival”) takes place on the 3rd of March every year and is where sakuramochi and hishimochi are often eaten. Sakuramochi is a pink-coloured, cherry-blossom-flavoured mochi filled with sweetened red bean paste and wrapped in a pickled cherry-blossom leaf, whereas hishimochi is made of pink-, white-, and green-coloured rice cakes stacked on top of each other and sliced into diamond shapes. The 5th of May sees the annual tradition of Children’s Day where white rice cakes filled with azuki beans and wrapped in oak leaves known as “kashiwamochi” are eaten aplenty. In some regions of Japan, the filling is white bean paste. Chimaki, glutinous rice dumplings wrapped in bamboo leaves, are also eaten during this time in some households. In the summer, refreshing wagashi such as mizu-manjuu, mizu-youkan, kuzukiri, and kingyoku are more prevalent. Summer wagashi not only look refreshing, but their smooth mouthfeel and clean flavours help to whet your appetite during Japan’s notoriously hot and humid summers. Traditional Japanese wagashi embody the seasons, customs, and prayers of those who eat them as delicious works of art.
We spoke to Hiroyuki Sanno, a freelance wagashi artisan based in Japan who kindly provided the beautiful wagashi photos found in this special feature, and he offered the following insight about the wonders of jonamagashi.
“
Jonamagashi developed from and is deeply connected to the tea ceremony culture. It has been passed down as a tradition throughout the ages, incorporating the heart and culture of Japanese people. Jonamagashi is also known as “the art of the five senses” due to its appearance, flavour, and aroma, as well as the reverberations and deep meanings behind their names. While it goes without saying that the flavours are exquisite, I believe a big part of what makes jonamagashi so amazing is the artistic creativity born out of the combination of the artisan’s skills and sense.
Profile
Hiroyuki Sanno Born in Aichi Prefecture, Hiroyuki learned the basics of wagashi-making at a long-standing wagashi shop in his home prefecture. He moved to Gifu Prefecture to ply his trade in 2007 after obtaining his Confectionery Hygiene Master license. In 2011, he became a certified First Class Wagashi Maker, won a number of national wagashi contests, and even worked internationally by holding wagashimaking seminars in Europe and China. He moved on to making original wagashi incorporating Japanese traditions and culture as well as modern aesthetics, and became a freelance wagashi maker in 2019. The younger generation has latched onto his creations posted on social media pages, with his official Instagram account boasting over 60,000 followers. Hiroyuki lives by the motto of bringing smiles to people’s faces through wagashi. Instagram: @wagashi_sanchan
GUIDE
Insight into history and content
Headquartered in Sydney, Australia, Nichigo Press was established in 1977 and is Australia’s longest-running Japanese language newspaper. The print and online news service provides Australia’s Japanese community with the latest national and international news, as well as information on local upcoming events. In 2020, Nichigo Press, under the operation of the Nichigo Press Media Group, saw a revamp from its tabloid-style publication with a history spanning
1
over 40 years, and became a full-colour magazine. Keep reading to find out more about the re-branded Nichigo Press.
Reader demographics
About us
Male Female
A free newspaper loved by all of Australia The hardcopy edition of Nichigo Press contains a wide variety of content such as interviews with celebrities active in Australia, event and entertainment information, and business-related articles. Alongside the monthly publication are also jStyle—an English-language magazine to introduce the wonders of Japan to Australians, and jSnow a magazine focused on everything snow-related in Japan. August 2021 saw the publication’s official move into offering Englishlanguage articles, about topics such as Japanese food and culture, as it continues to grow and develop as a bilingual magazine. Nichigo Press is released on the 25th of every month, with 10,000 Check out ou r copies printed and placed in website for distribution 450 locations all over Australia spot s! including government institutions, Japanese supermarkets, restaurants, hairdressers, and educational institutions for anyone to grab a copy.
● Gender
47%
53%
5% 10%
● Age
12% 14%
26% 33%
2% 4% 4% 6%
● Occupation
36%
9% 8% 31%
Nichigo Press Online
Find us on Facebook and Instagram!
Over at Nichigo Press Online, the official website run by Nichigo Press, readers can find the latest content, updated daily, covering Australian news and lifestyle information in Japanese. Approximately 110,000 unique users from both Australia and Japan visit the website every month. The website also features a Classifieds section for users to interact with each other. Post job ads and real estate info here for free, and find a range of essential information about items to buy/sell, recruitment for clubs and groups, and plenty more!
Nichigo Press is the most-followed Facebook account amongst Japanese media outlets in Australia, with approximately 12,000 followers of the official Facebook account. The page is updated every day with the latest news about Australia and Japan. The official jStyle Facebook account, featuring Englishlanguage posts about Japan, has approximately 8,500 followers, bumping up the outlet’s total reach to over 20,000 users. Check out our official Instagram account for stunning photos and exciting stories posted regularly!
22 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
User demographics ● Gender Male Female 52.6%
47.4%
Under 20 20-29 30-39 40-49 50-59 60 and over
Office worker Stay-at-home parent Part-time/casual worker Student Self-employed Skilled professional Public servant Other
2
Overview
English-language restaurant guide
The various Nichigo Press publications and the official website are packed with content covering various genres and categories. Features include the interviews with celebrities and specialists active in a range of fields, as well as lifestyle, food, and event information. Englishlanguage features for local readers can also be found across the different media formats. Café spotlight
English-langua Items recommended by the editorial team
3
features for local readers
ge
Other corners include community news, and columns from experts in various fields such as real estate, visas, education, sports, and culture.
Our services
Nichigo Press features a range of advertisements to appeal to anybody who grabs a copy, from back-cover ads to sponsored content. Whether you’re looking for conventional advertisements or sponsored articles to spruik your products or services, we have you covered. Case study #1: Harding Legal
A dynamic foray into marketing through a mix of different media by appearing in an interview corner on the publication and website, as well as utilising ads on the website.
Nichigo Press is available for free in NSW, QLD, Vic, WA, ACT, and SA. Follow the QR code to find your nearest distributor!
Used the back cover of Nichigo Press, the website, and social media in a cross-marketing effort to increase awareness of new restaurant openings and garner customers for delivery during the COVID-19 pandemic.
er Helping to garn customers through campaign ads!
Insight from the client I was given an explanation on how effective advertising through the Nichigo Press publication and online could be, and was provided with a detailed marketing plan. The team was happy to discuss with me until I was satisfied and I think the final ads look great.
Expanding our reach!
Case study #2: YAYOI
Subscription
Scan this QR code to sign up for a subscription and have Nichigo Press delivered to you without needing to visit a distributor.
Insight from the client We’ve seen an increase in Japanese customers through our ad placements in Nichigo Press. The company was very responsive during lockdown and put together proposals tailored to us.
Ad placement
We’ll put together proposals to suit your needs through the various services we provide. Contact us via the QR code here.
Digital version download: nichigopress.jp Contact details for ad placement or deliveries: npsales@nichigo.com.au Contact details for comments or suggestions: npsyd@nichigo.com.au Nichigo Press Media Group Pty Ltd Suite 89, 26-32 Pirrama Road, Pyrmont NSW 2009 Australia
JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS 23
【第 回 】最 先 端 ビ ジ ネ ス 対 談
12
24 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
日本とオーストラリア 更に深まるパートナーシップ 対談
ブルース・ ミラー
作野 善 教 doq®代表
元豪州駐日大使
日系のクロス・カルチャー·マーケティング会社doq®の創業者として数々のビジネス・シーン で活躍、現在は日豪プレスのチェア・パーソンも務める作野善教が、日豪関係のキー・パーソン とビジネスをテーマに対談を行う本企画。今回は、元 駐日オーストラリア大使であり、現在は 豪日交流基金理事長を務めるブルース・ミラー氏にご登場願った。 (監修・撮影:馬場一哉)
作野:外交官として日豪関係の発展に大きく寄与
らオーストラリアの将来のためになるなど意図が
るもの全てが 初めてで他に比較するものがない
され、現在は、豪日交流基金の理事長として引き
あったのかもしれませんが、父は海外を旅しませ
分、非常に新鮮で刺激的でした。同年代の日本人
続き日豪関係の向上に向けてリーダーシップを発
んでしたし、46歳の若さで亡くなりました。ですか
に会い、英語を話すクラブに混ぜて頂いたりもし
揮されています。ブルースさんの日本との強い結
ら、そのようなグローバルな視点からの発言だっ
ましたし、東 京、京都、大阪、広島などいろいろ
び付きがどのように生まれたのか、そのあたりのス
たかは分かりません。ただ、重要なのはその言葉
な都市を回りました。このような体験は、若い人に
トーリーから話をお聞かせ下さい。
が私に大きな影響を与えたということです。いつも
とってその後の人生に大きな影 響をもたらすと思
ミラー:日本を知ったきっかけは、私がまだ5~6
話していることですが、親というのは自分が思って
います。この体験のおかげで、私は大学で日本語
歳のころに祖父の妹たちが日本について話をして
もいないところで、子どもの行動に大きな影響を与
を勉強したいと思うようになったのですから。2週
くれた時にさかのぼります。彼女らは1930年半ば
えるものなのです。そんな中、初めて日本を訪れる
間だけでしたが大きなインパクトを受けました。
にクルーズ船に乗り、アジア諸国を回り、その際日
ことになったのが17歳の時でした。日本の国際交
作野:初めての日本の印象はどのようなものでし
本に立ち寄ったと話していました。
流基金による研修プログラムと出合ったことで訪
たか。
作野:戦前のことですね。
日がかないました。母がニュージーランド出身だっ
ミラー:エキゾチックだなという印象もありました
ミラー:はい、そうです。それが 私の日本との最
たので、ニュージーランドには何度か行ったことが
し、都会の人混みにも驚きました。しかし、一番驚
初の出合いでした。その時に聞いた話 が 非常に
ありました。ただ、なじみのない場所に行くという
いたのは宿泊していた銀座のホテルを起点に散歩
印象に残っていたようで、数年前に実家で書類を
意味では、日本が私の初めての本格的な海外旅行
していた際、小さな「MACHI-KOUBA」をたくさ
整理していたら、私が7~8歳と小さい頃に日本に
体 験でした。その後、シドニー大学に進学し、大
ん見掛けたことです。もともとそれらを見学するこ
ついて書いた物語が出てきました。その後、私に
学3年生の時に1年間日本の大学に留学しました。
とを目的にしていたわけではもちろんありませんで
とって大きなターニング・ポイントとして覚えている
全ては偶然の「MEGURI AWASE(編注:インタ
したが、日本といえばパナソニックやトヨタなどの
のが父の言葉でした。「フランス語やラテン語を
ビューは英語で行われましたが、ミラー氏が日本
イメージがあるので、そのような小さな工場がたく
学ぶよりも、アジアの言語を学んだほうがいいん
語で表現した言葉は本記事ではローマ字表記して
さん存在していることにびっくりしました。
じゃないか」と言われたのです。
います)」だったと思います。
作野:日本独特のコントラストに驚かれたのですね。
作野:お父様はどのような意図でそうおっしゃっ
作野 : なるほど。いろいろな要素が少しずつ絡み
ミラー:その通りです。世界を相手に高度に効率
たのでしょう。
合い、最終的に日本行きにつながったのですね。
化された面と、一方で裏 通りにある町工場のよう
ミラー:アジア・太平洋地域の一角ということか
ミラー:ええ、17歳の時に日本に行った際には、見
な小さな作業場といった面。これらはもちろん全 JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS 25
【第
異 な る 文 化 を 見 る こ との 価 値 は 、戻って き た 時 に 自 国 を 異 な る 目 で 見 る こ と が で き る よ う に な るこ と
回 】最 先 端 ビ ジ ネ ス 対 談
12
PROFILE Bruce Miller AO 豪日交 流 基 金 理 事 長 。19 8 6 年 、外 務 貿 易 省 に入 省 。首 相 内 閣 省 、在 日オーストラリア 大 使 館 政 務 担 当公 使、内 閣 調 査 庁 副 長官など要 職を歴 任 後、 2011~17年 駐日オーストラリア大 使を 務めた 。18 年、第一生命ホールディングス顧問、同社のオースト ラリア子 会社であるTAL Dai-ichi Lifeの社 外取 締 役に就 任 。同 年 、オーストラリア国 立 大 学上 級 政 策 フェローに任命、オーストラリア勲章受章
26 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
て経済の一部です。また、その他にも仏教、寺院、
たということです。
神社を始めとした建築様式の多様性、予想してい
ミラー:当時の為替レートは1豪ドル5 9 円くらい
たよりもはるかに多様な美意識にも本当に驚かさ
で、東京の中心部で夜、レストランに行くと驚くく
れました。
らい高かった記憶があります。今は逆になってい
作野:同じものでも、見る人のバック・グラウンドに
ますね。日本に行くと安いと感じますから。そんな
よって見え方、そしてそれに対する考え方も変わり
中、1993年に現在のパートナーの幹男と出会いま
ますよね。
した。
ミラー:そうですね。異なる文化を見ることの価値
作野:幹男さんとはどのようにして出会われたの
は、同時に自分の国に戻ってきた時に、自分の国
ですか?
を異なる目で見ることができるという点にもありま
ミラー:出会いは友人のディナー・パーティーでし
す。これは実はとても重要なことです。今まで当た
た。ただ、L GBTに関して、今ほど理 解のない時
り前だと思っていたものを新たな視点から見直す
代でしたから当時は慎重に行動していました。い
ことができるわけですから。
ずれにしてもこの出会いが今でも私の人生の重要
作野:関西学院大学に留学されたそうですが、日
な部分を占めていることは明らかで言うまでもあ
本語は関西弁から入った形ですか?
りません。その後、幹男は私と一緒にオーストラリ
ミラー:関西弁でした。今はもう残っていないと自
アに来ました。
分では思っているのですが、関西に行くと標準語
作野:幹男さんは仕事をやめてオーストラリアに来
で話していても、アクセントのパターンが変わるら
る選択をされたわけですね。
しいです。「HITSUYO NI SEMARARETE」と
ミラー:「K I YO M I Z U N O B U TA I K A R A
いう感じですね。
TOBIOR I RU」、そのような思いだと後ほど言っ ていました。
テヘランでの下積み、パートナーとの出会い 作野:1986年に外務貿易省に入省し、キャンベラ
東日本大震災からのリカバリー
に行かれましたが、その後赴任先としては日本を
作野:その後も、立場を変えて何度も日本に滞在
希望しておられたのですか。
してこられました。日豪両国を股に掛けて活躍さ
ミラー:いえ、当時私は外 交官として日本以外の
れた、そのキャリアの積み重ねでいつしかオースト
場所に行きたいと考えていました。
ラリア政府から日本の専門家のように見られるよ
作野:どのような思いからでしょう。
うになったわけですね。
ミラー:日本にはまた戻る機会があると思ってい
ミラー:ええ、そんな中まさに「S E I T E N N O
たので、最初の赴任先はどこか違う所にしたかっ
HEK I REK I」で、政府から駐日オーストラリア大
たのです。中国や韓国に行って中国語 や韓国語
使として日本に行くように要請されたのです。大使
を学びたいとも思っていましたが、そうはならず
の任命は政府が行うものなので、当時の首相と外
イランの首都・テヘランに行くことになりました。
務大臣が私を指名したというわけです。2011年の
1986~88年の3年間、テヘランの大使館で下積み
ことでした。
を経験しましたが、非常に興味深く、また困難な
作野:なるほど。それは東日本大震災前のことで
経験でもありました。なぜならイラン・イラク戦争
したか?
があったからです。そのような下積み時 代を経て
ミラー:震災の前に話を頂き、私が新しい大使に
89年、テヘランからオーストラリアのキャンベラに
なるという発表が行われようとしていた矢先に地
戻り、オーストラリアの外務貿易商の中の国際法
震が発生しました。前任者も大変な思いをしたと
を管轄する部署で働きました。漁業法などを担当
思いますが、私が到着した2 011年8月、日本 社会
していたので、日本との関わりもありました。特に
は震災に動揺していました。オーストラリアは救
捕鯨問題ですね。その後、92年に一等書記官とし
援活動に貢献しましたし、当時の首相は、世界の
て日本の大使館に赴任し、4年間東京に滞在しま
指 導 者の誰よりも早く、日本を訪れました。最初
した。
の役割は、トラウマを抱えている大使 館スタッフ
作野:バブル経済が崩壊し始めた時期ですね。当
を、元通りに回復させることでした。ただ、私は地
時、日本はオーストラリアに対してどのような役割
震や津波、その後の混乱を経験していないわけで
を果たしていましたか。
すから、大切なのはスタッフの経験を尊重し、敬
ミラー:日本は1969年以来、オーストラリアの最大
うことだと考えました。リーダーシップという観点
の貿易相手国でしたし、当時から人と人の関係は
から言えば、大きなチャレンジでした。その後、何
良好でした。貿易と経済が主で、当時は国防にお
人かのスタッフは政 府からオーストラリア勲章を
ける協力関係などはほとんどありませんでした。
授与されました。困難な仕事を正当に評価しても
その点においてはこの3 0 年で大きな変化があっ
らうことは非常に大切です。その上で「私たちは
たということです。世界が変わったということもあ
前を向いていなければならない」ということを優
りますし、日本が変わったということでもあります
しく伝えるよう心掛けました。
ね。生活レベルで興味深いのは、当時の日本はシ
作野:チーム全体を前に向かせるよう、尽力され
ドニーやキャンベラよりもはるかに物価が高かっ
たのですね。
ミラー:ええ、必ず前に進まなければなりませんか
ては耐えなければなりません。大使 館には双方
作野:いわゆる「根回し」のようなものですね。
ら。私たちは、国として、大使 館として、宮城県南
の立場をそれぞれ の国にしっかりと説明し 、全
ミラー:そう言えますね。日本の立ち位置をオース
三陸町との関係をまずは大切にしてきました。南
てを円滑に進める手助けをする役割が求められ
トラリア側に説明し、オーストラリア側に真剣に
三陸町は、私たちが救助隊を派遣し、復興支援を
ます。
受け止めてもらうという課題、これは大きな挑戦
続けてきた場所ですから。また、飯舘村とも交流
作野:日本とオーストラリアの両方に関わっている
でした。オーストラリアはまだ化石燃料に執 着し
があり、福島県にも何度も足を運びました。
人にとって、これは共通した悩みだと思います。ど
ていましたから。しかし今ではそれが変わりまし
のような手法を取っていたのですか?
た。ここまで至るにはかなりの努力が必要で、大
水素経済、捕鯨問題
ミラー:訪日する政府首脳には、日本と少しでも早
変でしたね。また、捕鯨問題は難しいチャレンジ
い段階から協力関係を構築するよう繰り返し呼び
でした。
作野:震災からのリカバリーでは、ミラーさんの異
掛けました。問題が何であれ、必要なことを達成
作野:非常にセンシティブな問題です。
文化的な視 点や経験も大いに役 立ったのではな
するためには、早い段階から努力して協力する必
ミラー:はい、双方にとって大きな政治的な問題
いでしょうか。その他にもいろいろなチャレンジが
要があります。物事を好転させるには非常に多く
でした。そこで重要だったのは、両国間の草の根
あったと思います。
の努力が必要ですし、最後には見返りがあること
レベルでの強いつながり、一般の人びと同士のつ
ミラー:私たちは価値観を共有し、利益を共有し
を説明することも重要でした。その1つの例が水素
ながりだったと思います。お互いを理 解し、草の
ています が、当 然日豪 間には課 題も多くありま
経済です。日本では、2014~15年頃には、政府や
根のつながりの重要性を再認識することで、政治
す。全体のアジェンダを管理するにはとても時間
企業などの内部で、今後数十年の水素エネルギー
的、経済的な関係がうまくいかなくなった時でも
が掛かりますし、コンセンサスに基づく意思決定
の計画や、新技術の試験的導入など、水素経済を
関係を安定させることができるのです。
にも時間が 掛 かるもので す。ただ、日本 の意 思
検討するプロセスが確立されていましたが、オー
作野:このような葛藤を経て、真の友情や関係性
決定のスピードに関しては、しばしば 課題として
ストラリア政府、企業、各州政府からの賛同を得
が芽生えていくのかもしれませんね。
挙げられます。オーストラリア人はその点に関し
るには、かなりの努力が必要でした。
ミラー:その通りですね。 JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS 27
【第 回 】最 先 端 ビ ジ ネ ス 対 談
12
強大化する中国、アメリカへの信頼度
を提 供する非常に重要な組 織です。その重要な
への取り組み、予防接種の遵守率など、いずれも
役割を通して両国の関係に貢献できることを大変
非常に高い水 準にあります。また、日豪間の行き
作野:大使の任を全うされ、帰国後には第一生命
うれしく思っています。
来が 今後更に容易になるよう、例えば 旅行保 険
ホールディングスの顧問職、また豪日交流基金の
作野:今後の日豪関係の展望についてお聞かせ願
に加入しなくても、お互いの国で医療機関を受け
理事長にも就任されました。
えますか。
られるように、健康に関する相互協定などを結ん
ミラー:政 府のために3 2 年間働き、国への責 務
ミラー:オーストラリアと日本は、今後ますます緊
で欲しいですね。イタリアやニュージーランドで
を果たしたという点で私はとても満足していまし
密な関係となり協力し合うことになるでしょう。
は、海 外旅行保険に加入しなくても、オーストラ
た。時には困難なこともありましたが、やっていて
国際的な問題については、それが何であれ、両国
リア人は現地の病院を利用することができます。
幸せだったし充実していました。しかし、政 府で
は常にほとんど同じ立場を取っています。また、
そのようなことを1つずつ実現していきながら、
の活動を終えたことで新しいチャレンジをしたい
私たちは非常に似た視 点を持っていると思いま
引き続き、経済を補完し合っていければと思いま
と考え、新しい人 生がまた始まりました。第一生
す。議論の場ではよく戦略の違いについて語られ
す。また、自由貿易協定 以降、急速に発展してい
命ホールディングスは世界中に11の子会社を持っ
がちですが、私は共通点について考えることこそ
る農業関連事 業も重 要な課 題だと思います。一
ているため、国際的なネットワーク・スキルを役立
重要だと思うのです。違いは探せばいくらでも見
方、世界に目を向けると厳しい部分も見えてきま
てることができると考えました。私の役割は経 営
つかりますが、同様に似ているところも探してみ
す。中国は更に強 大になっており、より自己 主張
陣をサポートするだけでなく、社外 取 締役として
て欲しいと思います。両国の類似点は何かという
が強く、より攻撃的になっています。これは、私た
日豪双方の観点からものごとを捉え、経営陣の考
と、オーストラリアと日本は、他の北米やヨーロッ
ちが 対処しなければならない課 題でもあります
えに疑問を投げ掛けることだと思っています。ま
パの国々に比べて、社会的・経済的不平等が少な
が、それによって日豪の関係性はより緊密になる
た、豪日交流基金は、予算は潤沢ではありません
いという点です。また、どちらも犯罪件数が比較
でしょう。
が、日豪間の草の根の公共外交、文化活動に資金
的少なく、多くの国と比較しても安 全です。銃器
作野:その通りですね。
28 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
いただければと願っています。 作野:両国のビジョンを先に見据え、ミラーさんが
同 じ 対 象 を 見 て も そ の 人 のバック・グラ ウ ンド に 応 じ て 、 も のの 見 え 方 、そ し て そ れ に 対 す る 考 え 方 も 異 な り ま す
貢献できることは何だとお考えですか。 ミラー:私は、先ほど述べたようなアイデアを実現 に向けて推し進めていきたいと考えていますが、 それにはさまざまな方法があります。私は豪日交 流基金の理事長として、独立した立場から日豪両 国の政府に働き掛けることができます。日本に行 けば、政治家やビジネス・パーソン、昔からの友人 らに会ってさまざまな話をすることができます。自 分が言いたいことを言える立場になったことで、 以前とは違った方法でのアプローチが 可能だと 考えています。今後は政 府の見解ではなく、自分 の見解を述べられますし、公私共に「BIRYOKU NAGARA」前向きな姿勢に影響を与えられれば と願っています。そして、これはとても重要なこと ですが、これらの活動が次の世代につながり、若 い人たちが声を上げるようになることを期待したい です。10年前に私が大使として日本に行った時、 おそらくスタッフは皆「この人は日本のことをよく 知っている専門家だ。私には彼以上に何か貢献で きることがあるだろうか」と自分の存在意義につ いて考えたはずです。ですから、たとえそれまで東 京に赴任したことがなかった若いスタッフには「自 分には何か大きな貢献ができる」ということを理解 してもらうことがとても重要でした。彼らの視点は 新鮮です、私とは異なる視点を持っています。 作野:まさにおっしゃる通りですね。最後に、本記 事を読まれている、読者に向けて、ミラーさんから のアドバイスを頂戴できませんでしょうか。 ミラー:もし語学習得に躊躇されている方がいる のであれば、語学をしっかり勉強することは強く お勧めしたいです。外国語を覚えることはその国 のカルチャーや考え方を知ることですが、外国語 を話せない人にこの点を伝えるのはとても難しい ことですからぜひ学んで欲しいと思います。翻訳 ソフトでコミュニケーションを行うことはできる かもしれませんが、根 本 的な本質の理 解にはつ ミラー:また、よりデリケートな問題かもしれませ
ながりませんし、問題を解決はしないでしょう。
んが、アメリカの信頼性が以前ほど高くないという
そして、私ができる最大のアドバイスは、恐れず
点も挙げられます。これは日豪両国にとっても大き
に挑 戦を受け入れる気持ちを持って欲しいとい
なポイントです。1つの例として挙げられるのは、
うことです。海 外を行き来し、それぞれの国の違
アメリカがTPPに参加しないと発表した時のこと
いや変化を受け入れることは大 変なチャレンジ
ですね。これがもし10年前であったら、TPPは完
だと思います。しかし、ネガティブなことやリスク
全に崩壊していたと思います。しかし、実際にはア
を考えるのではなく、そこから生まれるチャンス
メリカが参加しない中でも、日本とオーストラリア
に思いを走らせ、受け入れることこそ重要です。
はこれを頑張って乗り切りました。私たちは交渉
「DOUSHITE DEKINAINO」ではなく、何がで
で協力し合うことで、更に親密になりました。
きるかを考えるべきです。繰り返しになりますが、
作野:ある意味、より自立を意識するようになった
重要なのは共通点に目を向け、その結果として何
わけですね。
がもたらされるのかを考えること、そして注意深く
ミラー:そうです。私たちは以前よりも負荷を分け
話を聞き、実際に協力し合うことです。自分の置
合うようになりました。このような世界の変化を受
かれている環境を理解し、固定観念にとらわれな
け、私たちは周囲を見渡し、最も信頼できるパー
いようにして欲しいと思います。
トナーが誰かを考えるようになりました。オースト
作野:すばらしいアドバイス、ありがとうございま
ラリアは日本に目を向けています。ぜひ、日本の皆
した。
さんにも、政治レベル、ビジネスレベル、また、草 の根レベルで、オーストラリアのことをそう感じて
(10月27日、日豪プレス・オフィスで)
PROFILE さくのよしのり doq®創業者・グループ·マネージング・ディレクター。 米 国 広告 代 理 店レオバーネットでAPAC及び 欧 米市 場での経 験を経て、2009年にdoq®を設 立 。NSW 大 学AGSMでMBA 、Hy per Isl and Singaporeで Digital Media Managementの修士 号を取得。移 民 創 業 者を称える「エスニック·ビジネスアワード」 ファイナリスト、2021年NSW州エキスポート・アワー ド・クリエティブ産業部門最優秀企業賞を獲得 JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS 29
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会 記念レセプションが開催
Japanese Community News 左から山上 大使 夫 人、オーストラリア・オリンピック委員会マット・キャロル CEO、オーストラリア・ パラリンピック委員会リン・アンダーソンCEO、リチャード・コルベック・オーストラリア連 邦高齢 者・ 介護サービス・スポーツ担当大臣、山上信吾・在オーストラリア日本国大使
「日本の魅力発信」レセプション開催
首都キャンベラ・在オーストラリア日本国大使公邸で
11月30日、在オーストラリア日本 国 大 使 公邸で2020 年 東 京オリン ピック・パラリンピック競技大会記念 レセプションが開催された。会場に は、東 京オリンピック・パラリンピッ クに参加したオーストラリア人 選手 及び関係者が約50人集まった。 会場では、コロナ禍の影響で1年 延 期となり開 催された東 京 大会に 参 加した 選 手たちから、安 全を確 保しながら健 康管 理を最 優 先して 試合に臨 んだことや、選 手 村 で 世 界中のアスリートをサポートした日 本人ボランティアのすばらしさに感 動したことなどが語られた。また、
来年開催される「神戸2022世界パ ラ陸 上 競 技 選手権 大会」で再び日 本を訪れることを目標にしている選 手の声も多く聞かれた。 男子ボート・フォアで 金メダルを 獲 得したアレクサンダー・パーネル 選手や、パラ男子陸上400メートル で 金メダルを獲 得したジェームズ・ ターナー 選 手 、パラ女 子 走り幅 跳 び のサラ・ウォルシュ選 手、パラ女 子 陸 上 車いすのアンジェラ・バラー ド選 手、空手 組手75キロ級の八尋 恒 存 選 手 のインタビューの内 容は 日豪プレスのウェブサイトに近日公 開される。
在シドニー日本国総領事館が「安全対策協議会」開催 ACT州・NSW州のJET同窓会関係者と山上 大使夫妻
在 オ ー ストラリ ア 日 本 国 大 使 館 は 11 月 5 日 、J E T( J a p a n E xchange and Teaching )プロ グラムの参加者や文部 科 学省国費 留 学 経 験 者など、日本とゆかりの あるオーストラリア人や関係者を招 き、更に相 互 関 係を深める機 会と して「日本の魅 力発 信」レセプショ ンを日本国大使公邸で開催した。 会場には、キャンベラ近 郊のJET同 窓 生 や 国 費 留 学 経 験 者 だけ でな く、日本 語教師や奈良・キャンベラ 姉 妹 都 市 委員 会 関 係 者、キャンベ ラの在留邦人、オーストラリア各地 から在 豪日系企 業の 代 表 者、カウ ラ関 係 者、邦 人プレスなど 約14 0 人が訪れた。 会 場では茶 道のデモンストレー ションや 和 太 鼓の パフォーマンス が 参加 型で行われ 、天ぷらや唐揚 げ、WAGY Uステーキ、すしなどの 和 食に加え、日本 酒 や 酎ハイなど が 振る舞われた。 メル ボ ル ン 在 住 の た め 、今 回 会 場 に 訪 れ ること が で きな か っ た J E Tプログラム参 加 者 のJ a y k a Bugayさんに話を聞くと、 「私は日 本 に5 年 間 滞 在し、これまで 学 校 30 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
など で 学 習したことよりも多くの ことを 学びました 。親 友との 出 会 いもあり、日本 は 私の第 二の 故 郷 だと言えます。また、その経 験は私 の人 生とキャリアに大きな 影 響を 与え 、現 在 、日 本 語 教 師として活 動しています」とコメント。文 部 科 学 省 国 費 留学 経 験 者のChaval in Svetanantさんは、 「私は1997年 に在タイ日本 国 大 使 館を通して文 部 科 学省の奨 学金を受けました。 国 費 留 学 制 度は、留 学したい人び との間で 最も権 威 があり、競 争 率 の高い奨学金の1つとして知られま す。京 都大 学 在学中に得た一 生に 一 度の 経 験を 通して、知 的 、肉 体 的、精神的、感 情的、そして異 文化 間 で、私の人 生のあらゆる側 面を 完全に変えることになったと言えま す。世 界に類を見 ない日本 の高 度 な 知 識とスキルを 習 得したことに 加え、現 在も実 践し続け ている日 本の価 値 観と労働倫 理について学 ぶことができました。私はオースト ラリアで10 歳の息子を含 む3人 家 族 で日本 語を母 国 語として使 用し ていることに驚かれます」と話して くれた。
在シドニー日本国 総 領事館は11 月25日、「安 全 対 策 協 議 会 」をオ ンライン で 開 催した 。ゲストには N S W 州 警 察 に 唯 一日本 人警 官と 勤務する馬場玲央奈氏が招かれ、 「 最 近 の 犯 罪 情 勢 につ い て」を テーマに講演を行った。 馬 場氏は冒頭 、昨 今 激しさを増 しているギャング 抗 争 について 説 明した。特に、南西部拠点のファミ リー間の抗争が激化しており、今年 6月に銃 撃 射 殺 犯 がシドニー北 郊 レーンコーブに 車を 乗り捨 てた 上 車体に火を付けた事件、8月に勃発 したその報 復 讐劇 、10月に行われ た更なる報復 襲 撃など、2カ月に一 度のペースで 抗 争が 起きているこ とを実例と共に話した。 その後、DV問題について言及。 「DVと聞くと夫婦間というイメージ があると思いますが、法 律上は、ド メスティック・リレーションシップに ある人物の間での 行為を指し、器 物 損 壊 なども含まれます。性 的 関 係のないパートナーや、シェアメイ トなど長期にわたる同居などをして いる場 合でもドメスティック・リレー ションシップに含まれます。相手に お灸をすえるつもりで電 話してくる
ケースもありますが、警察官が駆け つけた際、被 害 者 が 冷 静になり協 力が得られなくても逮捕に至ること は多々あります。警察官自身、対処 しないことで 罰せられる可能 性 が あるためです」 更 に 、最 近 で は 店 舗 へ の入 店 時に、店 側からワクチン 接 種 証 明 の 提 示を求められ なかったなどと いった苦情も多く寄せられていると いう。 馬 場氏は「通報があった場 合、 記 録に残るため必ず 捜 査をするこ とになります。その際にきちんと対 応していることを示 せるよう、しっ かりと規 制に従うことを心 掛 け て 欲しいと思います」と忠告。 講 演 後は、在シドニー総 領事館・ 江 崎 警 備 対 策官が詐 欺 案件の増 加など在留邦人からの相談 事例を 紹介した。 在 留 法 人 向 け 安 全 マニ ュアル 「シドニー安全の手引き」は以下、 在シドニー日本 国 総 領 事 館のウェ ブ サイト内「 生 活 ・ 安 全 」カ テゴ リーからPDF形式で閲覧可能。 ■在シドニー日本国総領事館 Web: w w w.sydney.au.emb-japan.go.jp/ itprtop_en/index.html
テニス・土方凛輝選手、プロ・ツアー3大会優勝 2021年、5大会優勝の快挙
名古屋の「食」の魅力をシドニーで発信 名古屋市がメディアを招いた試食会を開催
土 方 凛 輝 選 手(20 歳 、マックヒ ジカタ・テニス・アカデミー)が 8月 30日〜9月5日、スイスで 開かれた 「M25 Sie r r e」及び、10月25〜 31日、アメリカで開催された「M25 C a l a b a s a s , C A」でプロ・ツアー 2大 会 のシングルスで 優 勝した 。 また、ダブルスでは10月11〜17日 にポルトガル で 開 催された「M25 Loule」で初優勝を果たした。 スイス大 会では、準 決 勝 で 地 元 スイスのレミー・ベトラ選手に2セッ トともタイブレークのタフマッチと なり、土方選手がベトラ選手に7-6 (2)、7-6(6)で勝利し、決勝では 第2シード、アメリカのオリバー・クロ フォード選 手を7-6(6)、6-1で 退 け優勝。同大会はクレー・コートで行 われ、土方選手がクレー・コートでプ レーするのは2年ぶりとなった。 プロ大 会 で 初 の 第1シード出 場 となったアメリカ大会では、プレッ シャーが 掛かる中、準 決 勝 でアメ リカのネイサン・ポンウィズ 選 手に 6 -2 、6 - 3と圧 勝し 、決 勝 はアメ リカのトリスタン・ボイヤー 選 手に 3- 6、7- 6(-)、6-3と逆 転して勝 利を挙げた。
(敬 称 略)左 から井戸田好 美(NNAオーストラリア)、山田牧 男(クレア・シドニー)、紀 谷昌彦 (在シドニー日本国総 領事)、山田理 紗(JAMS.T V)、千葉征徳(JAMS.T V)、岩田直子(NNA オーストラリア)、レベッカ・ヤン(シドニー市)
M25 Sierre表彰式の土方選手
ポルトガル大会では、オランダの ミック・ベルディア選 手と組 んでダ ブルス初優 勝を果たし、今回の3大 会 は 前 回 優 勝 の1万5,0 0 0ドル 大 会から1つ格上の2万5,000ドル大 会となった。土方選手は、わずか4 カ月間にシングルス4大 会 で 優 勝 し、AT Pランキングが 7 73 位 から 367位(11月15日現 在 )まで 大 幅 にアップ。2021年は、7月にチュニ ジアで行われた「M15 Monastir」 及び、アメリカで開 催された「M15 Edwardsville, IL」での連 続 優 勝 を含め、5大会優勝の快挙となり、 驚異的な活躍を見せた。 今後、土方選手はオーストラリア に戻り2022年1月開催の全豪オー プン予 選 出 場を 予定している。同 選手の今後の活躍に期待したい。
NSW大学、日本研究発表会を開催 今年で最終回もコロナ禍でオンライン開催に 11月19日、N S W 大 学日本 研 究 専攻の最終学年の学生による第12 回日本研 究発表会が開催された。 コロナ禍 により昨 年 に引き続きオ ンライン形 式で行われた同発 表 会 は、2011年より毎 年開 催されてい たが、大 学 のプログラム改 正に伴 い、今年が最終回となった。 同発表会は、オーストラリアで日 本 研 究を専 攻 する学 生 が、日本・ 日本人・日本社会をどのような視点 で 観 察 及び 理 解し、自身との関 係 やつながりを築いているのか 共 有 することを目的としている。今 年は 3つのクループに分かれ 、それぞれ 「ガチャ・ゲーム」「オタク」「ハー フ」について研 究 発 表され 、発 表 時 間 終 了 後 には 質 疑 応 答 の 時 間 が 設けられ 、参加 者から質 問や指 摘が飛び交った。 「ガチャ・ゲーム」 についての発 表では、 「メディアが 作る、ガチャ・ゲームにハマる若 者 は金銭感 覚の無いゲーム依 存 症と いうステレオタイプ」に焦 点が当て られ、スピーチが 行われた。また、 「オタク」については 、「日本 、中 国、オーストラリアのオタク」を社交 性やお金や時間の消費行動の面か
オンラインで行われた研究発表会の様子
ら比 較し、発 表された。「オースト ラリアに住む、白人 系オーストラリ ア人と日本人のハーフ」についての 研究発表においては、 「日系オース トラリア人の歴 史 」「ハーフの人 が この国で 経 験 する物 事 やアイデン ティティー」について話された。 研 究 発 表を行った学 生らは、日 本 語を第二言 語 や第三言 語として 学び 使 用しており、発 表 後の 質 疑 応答にも全て日本語で対応した。 全発表終了後に行われた閉会式 で、NSW 大 学のトムソン木下 千 尋 教 授は「授 業 が 全 てオンラインで 行われ、直接グループワークができ ない 難しさがある中、10 週 間とい う準備期間で学生たちは立 派に研 究発表し、我々の期待に応えてくれ た」と評価した。
名古屋市は11月29日、メディアを 招いた試食会を開催した。シドニー 市と名古屋市は2020年に姉妹都市 提 携40周年を迎えたが、コロナ禍 による規制から周年 行事の開 催を 断 念 。今 回、紀 谷昌彦・在シドニー 日本国総 領事の発案から始まった Japanaroo内のイベントとして仕切 り直した。 イベントに参加した紀谷昌彦・在 シドニー日本国総領事は「これから の日豪関係をどうやって発展させる
か。その一番の鍵は日本の地方の魅 力を知ってもらうことだと思っていま す。その先 鞭を付けるのはシドニー 市と名古屋市だと思う」と話した。 また、シドニーで6店舗を展開す る日本食レストラン「YAYOI」では 12月4日〜19日、同店メニューの中 からシドニー市と姉妹都市提携をし ている名古屋市のソウルフード「ひ つまぶし」 「味噌カツ定食」をクロー ズアップして販売強化を図るキャン ペーンを行った。
令和3年度外務大臣表彰の伝達式が開催 11月3 0 日 、在 メル ボ ルン日 本 国 総 領 事 公 邸 で ア ン・ デ ・クレッ ツァー・モナシュ大学日本語教育セ ンター所長に対 する令 和3年 度 外 務大臣表彰の伝達式が行われた。 デ・クレッツァー氏は、オーストラ リアにおける日本 語 教 育の 推 進に 顕著な功績を残し、長きにわたる日 豪関 係 強化に寄 与したことが 認め られ 、外 務大臣表 彰を受 賞 。伝 達 式では正野圭治国際交流基金シド ニー事 務 所長が同氏の日本との関 わりについて 紹 介した後、島 田 順
表彰されたアン・デ・クレッツァー氏(中央)
二在メルボルン日本 国 総 領 事より 表 彰 状と副 賞が 授与された。同 伝 達 式にはデ・クレッツァー氏の家族 や友人らも同席した。
VIC州で宇宙から帰還したワトルの種の播種式が開催 11月18日、宇宙航空研 究開発機 構(JAXA)のアジアン・ハーブ・イン・ スペース・プロジェクトの一環として6 カ月間宇宙を旅したゴールデン・ワト ルの種の播種式が、コーフィールド 小学校及びフランクストン高校で開 催され、島田順二・在メルボルン日本 国総領事や、豪州宇宙庁(ASA)、 VIC州教育訓練省及び「One Giant Leap Australia Foundation」の関 係者らが出席した。 播種式では、JAXAの野口聡一宇 宙飛行 士から両校へのビデオ・メッ
播種式に出席した島田総領事(後列中央)
セージが披露された。同種は、豪州 各地 の 学 校などに 植えられ 、宇 宙 科 学の探求及びSTEM教育の促 進 に寄与することが期待される。 JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS 31
日本人建築家・葉祥栄展、ローンチ・イベント開催 ダーリング・ハーストで1月25日まで開催
シドニー・チアリーディング「SPRINGS」 全国大会で2連覇を達成
2 0 世 紀 後 半 にデ ジタル ・ デ ザ イン の 先 駆 者として 活 躍 し た 日 本 人 建 築 家・葉 祥 栄 氏 の 展 覧 会 「Revisiting Shoei Yoh」の開催に 伴い12月2日、エキシビション・ロー ンチ・イベントが「オーストラリア・デ ザイン・センター」 (シドニー、ダーリ ング・ハースト)で開催された。 「D i g i t a l C u l t u r a l H e r i t a g e S y m p o s i u m」と題された 同イベ ントでは、主催団 体であるニュー・ サウス・ウェールズ大 学 、九 州 大 学 のドクターやプロフェッサーらによ り、葉 祥 栄 氏の建 築 物のアーカイ ブ紹介を始めとした講演やパネル・ ディスカッションが行われた。 展覧会では「葉祥栄アーカイブ」 の建 築図面や写真、建 築模 型の展 示、バーチャル・リアリティなどさま ざまな手法で葉氏の主要 作品を紹 介する。 同展覧会の開催に向けて奔 走し たニュー・サウス・ウェールズ大学、 コンピュテーショナル・デザイン学 科 のドクター、ニコル ・ガードナー 氏は「葉 氏はデジタル・アーキテク チャーのパイオニア。その建 築 物は ユニークであり緻 密で 他に類を見
全国大会「スーパーナショナルズ」での表彰式
ドクター、ニコル・ガードナー氏
3Dプリンターで再現された建 築模型
ない。彼の 作 品を紹介する場を設 けられて心からうれしく思う」と話 した。 ■Revisiting Shoei Yoh Web: australiandesigncentre.com/ revisiting-shoei-yoh/
日本のバックグラウンドを持つ子 どもたちで構成されたチアリーディン グ・チーム「SPRINGS」が、11月26 〜28日にバーチャルで開催された全 国大会「AASCF CHEER & DANCE NATIONALS」及び、同日程でオリン ピック・パークで行われた「スーパー ナショナルズ」で 優 勝し、2 連 覇を 達 成した。同時に、エントリー数最 多部門で「グランドチャンピオン」を 受賞。オーストラリア・ニュージーラン ド80チームの最高得点をマークし、 「スーパーグランド・チャンピオン」
のタイトルも獲得した。 同チームのコーチを務める野 元 理香氏は「大きな目標に着実に辿り 着くために目標を管理する力と、自 分たちで考える力が伸びるよう取り 組みました。厳しい状況の中、努力 を積み重ね、みんなで つかみ 取っ た全 豪 優 勝は自信という得 難い財 産になったと思います。2022年も SPRINGSを支えて下さる皆様への 感 謝の気 持ちを大 切に、絆の強い チーム作りをしてきたいです」とコメ ントした。
JCQが「トリビア・ナイト」を開催
NICHIGO PRESSが海外発行部門で優秀賞を受賞
12月2日、QLD州の日系コミュニ ティーを包括的にサポートする活動 を続けるクイーンズランド日本 振 興 会(JCQ会長・平野尚道)が会員親 睦とファンド・レイジングを目的に3 回目となる「トリビア・ナイト」を開 催した。 会場のモンキー・ツリー・ブリュー ワリ-には、50人ほどの会員とその 家 族が 集い、日本 文化や日豪 関 係 に特化したクイズ大会を楽しんだ。 優 勝 チームのメンバー やラッフル の当 選 者 は 、日系ビジネスから 提
11月22日、日本地域情報振興協 会(NiC oA )が主 催する日本 地 域 情 報コンテンツ大 賞 2021の 授 賞 式がオンライン形式で行われ、本誌 「NICHIGO PRESS」が海 外発行 部門で優秀賞を受賞した。 同アワードで は、日本 国 内 外 の 地 域 密 着 型 メディア(フリー ペー パー や 有 料 誌 及びウェブ・動 画 ) の応 募 参 加 媒 体の中から、クオリ ティーや読 者の支 持など多 彩な視 点で 審 査され 、評 価の高い媒 体が 選 定されて表 彰される。今 年で11
平野会長(右から2人目)らJCQ役員
供された各 種 賞 品に喜びを隠さな い様 子を見せた。好 評を受けて、 J C Qは同 様 の 催しを 今 後も年2回 のペースで開催していく意向だ。
年目を迎え、審 査 部門24 4 媒 体 、 特別出展部門262誌の計506媒 体 が参加した。 受賞式では、代 表理事や特別審 査員らのあいさつの後、各部門の優 秀賞・最優秀賞、最後に大賞の発表 となった。紙媒体の大賞は、徳島県 の株式会社あわわが発行する「めぐ る、」が受賞。ウェブ・動画部門では 岐阜県の郡上市 観 光 連 盟「GUJO N O A S O B U 」、「 T h e s n o w y landscape of Japan’s heartland Gujo, japan」が受賞した。
ライスカルチャーの有機みそが最優秀賞を受賞
SBSラジオ日本語放送見どころ
ゴールドコーストでオーストラリア 産の有 機 無 農 薬 栽 培(オーガニッ ク)の原 料を使 用したみそを製 造・ 販 売している「ライスカルチャー」 のビンテ ージみ そが11月3 0 日、 「2021 Royal Sydney Fine Food Show」のスペシャリティー・プロダク ト部門で最優秀賞を受賞した。 ライスカル チャーは 、有 機 みそ (オリジナル、ビンテージ、赤、白、 チックピー)の 他 、有 機インスタン トみそ汁や、たまり、甘 酒も同賞に 出品し、国 際 宅 急便の手 違いによ
SBSラジオ日本 語放 送は毎 週、 火 、木 、土 曜 日の 午 後10 〜11 時 に 番 組を 放 送している。シドニー 市 内 か ら は A M ラジ オ11 0 7 k h z にチューンを 合 わ せる方 法と、デ ジタル ・テレビの デジタル ・ラジオ 「SBSRadio1」を選 択する方法で 聞くことができる。 11月は、オーストラリアでもおな じみの「QRコード」の開発者・原昌 宏さんや、シドニーを拠点に活動す る「IKCS着物クラブ」のゲスナー多 恵さん、日本映画祭の生みの親であ
32 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
り期日までに送 付 できなかったオ リジナルを除く全ての商品がメダル を獲得した。 ライスカルチャーのみそは、非加 熱 の天 然 醸 造で 最 低でも6カ月か けてじっくり発酵させているため、 風味 豊かで酵 素や善玉菌がしっか り生きている。さまざまな料理に活 用できる点がポイントだ。ライスカ ル チャーの大 貫 智 子氏は「オース トラリアでの、みそや麹を含む日本 の発酵 食品への関心の高さを実感 している」とコメントした。
る許斐雅文さんのインタビューなど を放送。11月から火曜日の音楽コー ナー「JPop Hub」の担当に、メルボ ルンの浅 野浩治さん(声優・ナレー ター)を迎えている。ウェブサイトで バックナンバーの視聴ができる。 また、毎月弊誌発行日、25日直前 の木曜日は、NICHIGO PRESS翌 月号の見どころや取材の裏話などを 編集部スタッフが紹介している。 ■SBSラジオ日本語放 送 Email: Japanese.program@sbs.com.au Web: www.sbs.com.au/Japanese
会計監査や税務だけでなくコンサルティングなどのプロフェッショナル・サービスを世界で提供する4⼤会計事務所の1つ、EYから気になるトピックをご紹介します。
「グリーン」水素を通じて次のゼロ・エミッション革命を作り出すには?(前編) 地 球上で最も豊富に存 在する元素は 水素ですが、クリーン・エネルギー源として活⽤することが実 現可能かどうかについて数十年にわたって議論が重ねられた末、ようやく注目を集めつつあります。 エネルギーに関する議論では、長い間、木材、 天然ガス、石油、電気などが中心でした。最近に なっても、脱 炭 素化の主役 争いでは、コスト、テ クノロジー、安 全 性の面から、グリーン水素は現 実的な候補に挙がらないことがほとんどです。グ リーン・エネルギーの取り組みのほとんどが、太 陽 光・風 力・地 熱に関するものでしたが、各 国が 国際的な脱 炭 素目標を達 成するためには、再生 可能エネルギー・システム(RES)を利用して大規 模な電化を実現する必要があります。 技術が進歩し、コストが下がるにつれ、持続可 能でグリーンな社 会の実 現という世 界 的な目標 を達 成する上で、グリーン水素がより重要な役割 を果たす可能性が出てきました。
ガスの排出量を抑えながら電 気エネルギーを発 生させることもできます。 しかし、最後の段階では排出量がゼロであると は言え、環境へのやさしさを⽰す水素の“グリーン 度”は、水素製造の原料によって異なります。水素 の脱 炭 素化が可能かどうかを大きく左 右するの は、その製造方法と原料となる天然資源です。
水素ビジネスのバリュー・チェーンに携わる各種 プレーヤーの事業機会
にグリーンで持続可能なものである場合は「グリー
・化石燃料を原料とする水素は「グレー」に分類される ・化石燃料が使用されていても、製造プロセスでの ⼆酸化炭素排出量を抑制するために⼆酸化炭素の 回収・貯留(CCS)策を講じていれば「ブルー」に分類 される ・水と再生可能エネルギーを原料として電解槽に電 力を供給することで生成され、製造プロセスが完全 ン」に分類される
る用途は5つあります。 1. 発電(水電解法による水素製造と電力利⽤): 水を生 成する際と逆の変 換(電 気 分解)によっ て、必 要に応じて水素を製 造し、電 力としての利 用が 可能になります。その手法であれば、必 要な 時にエネルギーを供給することが可能となる上、 長 期的な耐久性・信 頼性を鑑みると、電 力貯 蔵に 対するニーズを解決する新しいソリューションとな ります。更に再生可能エネルギーが 抱える不安定 な発電量がもたらす発電と電力利用時間のズレを 解決し、安定化させるための手段にもなります。 2. (自動車など)輸送機械の燃料電池: 一般 消費者に最も近い用途として、水素は自動 車を始めとした輸 送 車 輛のエネルギー 供 給 用途 があります。 3. 工業原料: 水素は、エネルギー源としての気体というだけで なく、その 化 学反 応力を生 かしてさまざまな工 業 用途で 利用されている化学元 素でもあります。既
水素は水素のままで、あるいはアンモニアに変 換して、既に産 業利用されています。そのため、 製 造( 主に 炭 化 水 素 の 水 蒸 気 改 質や 酸 化 )、 バーチャル・パイプライン(トラック)、工場に近 接した貯 蔵 所を中心としたバリュー・チェーンが 既に構築されています。 その一方で、よりグリーンなエネルギーの生 成 が求められる他 、取引量の増加が予 想されるこ と、更に用途が新たに生まれたり拡大したりする ことで、セクターの現在の構造を改革する必要が 生じるでしょう。その結果、以下のような投 資機 会がバリュー・チェーン全体にもたらされます。 ・新たな水素製造技術 ・ 配 送と流 通に伴う新 たなビジネス・モデル やソ リューションの勃興 ・ グリーン・エネルギー源としての新たな用途市場
現 在 製 造されている水 素は、ほぼ 全てが「グ レー」水素であり、主にアンモニアと肥 料の製 造 の他、石油の精製に使用されています。 3 つ のビジネス・モデルと、それぞれ 異 なる「グ リーン」水素サプライチェーンの選択肢 「グリーン」水素の製 造 方法は幾つかあります が、実用化という観点から考えると、用途が最も 広いのは電気分解です。ただし、最大のチャンス は「グリーン」水素の製造と流通にあります。 「グリーン」水素はエンド・ユーザーのニーズや 規模、現在あるいは将来利用可能な技 術に応じ て、 3種類のサプライチェーンのモデル(①オン サイト・プラント・モデル:利用現場での製造、②オ フサイトでの製造と流通(現地以外での製造と流 通)、③分散型製造と域内流通)があります。
の開拓
もし実現されるなら、グリーン水素はさまざまなセ クターの脱炭素化に貢献し、発電や輸送からエネル ギー、工業用原料に⾄るまで、バリュー・チェーン全 体に数多くのビジネス・チャンスを生み出します。 製 造される水素は3つの「⾊」に⼤ 別され 、 「グ リーン」に分 類できるのは限られた製 法で製 造 された水素のみ 無 尽 蔵 な 資 源 である水 素 は 、世 界 に エ ネル ギーを無限に供給できる可能性を秘めています。 さまざまな資 源を原 料として場所を選ばずに製 造することができ、現場でも流通先でも使用でき るなど、水素には数多くのメリットがあります。ま た、燃 焼 セルで 酸 素と反 応させると、温 室 効 果
課題:「グリーン」水素のすばらしさは認めるが、 コスト高 「グレー」水素を「グリーン」水素に替え、産業・ 業務用途や発電・燃 料電 池 用途を拡 大する上で の最大の障壁は製造コストです。 「グレー」水素や 「ブルー」水素と⽐べ、グリーン・エネルギーの製 造には現在、⾮常に多額のコストが掛かります。 その大きな製造コストの差を縮めることに求めら れる要素は、電 解 槽に関する技 術 革 新コスト改 革、再生可能エネルギーに関する製造・供給コス トの低下、CO2排出コストの上昇の3つです。 水素の⽤途は広い さまざまな業 界において特に水素に期待され
に製造プロセス・フローの中で水素を使 用している 代表的なセクターは、石油精製・鉄鋼生産です。 4. 産業⽤エネルギー・水素発電(専焼・混焼): 天 然ガスの代 替として水素を燃やしたり、天 然 ガスと水素を混ぜてタービンを燃 焼させることに よって熱 や電 気を作ることができます。重要なの は、水素と天然ガスで密度や発 熱量などの特 徴が 異なることですが、設備の変 更や投 資を行うこと で、置き換えが 可能になります。温 室 効 果ガス排 出 量を大 幅 削 減 できるため、環 境へ の好 影 響は 明らかです。 5. 建物の空調管理の熱源: 上 述 の 産 業 用と同 様 、水 素 を 住 宅 ・施 設( 住 宅 、学 校、病 院など)の空 調 用途に用いることが できます。
次号は、引き続き「グリーン」水素の課題と「グ リーン」水素の導入を加速させるために必要な要 素について解説します。 ■ 参 考 W e b : w w w . e y. c o m / j a _ j p /s t r a t e g y/ h o w h y d r o g e n - c a n - s p a r k- t h e - n e x t - z e r o - e m i s s i o n s revolution
EYジャパン・ビジネス・サービス・ ディレクター 篠崎純也 オーストラリア 勅 許 会 計 士。20 02年E Y シドニー事 務所入 所。日系企業や現 地の 企 業の豊富な監 査・税 務 経 験を経て、現 在NSW州ジャパン・ビジネス・サービス代 表として日系企 業へのサービスを全 般 的 にサポート。さまざまなチームと連 携しサービスを提 供する と共に、セミナーや広報活動なども幅広く行っている Tel: (02)9248-5739 Email: junya.shinozaki@au.ey.com
JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS 33
教えて!
今さら聞けない
経済学
日本や世界の経済ニュースに登場する「?」な話題やキーワードを、 丁寧に分かりやすく解説。ずっと疑問だった出来事も、 誰にも聞けなかった用語の意味も、スッキリ分かれば経済学がグンと身近に。 解説・文=岡地勝二(龍谷大学名誉教授)
第75回
◎岡地勝二プロフィル 関西大学経 済学部 卒業。在学中、ロータリークラブ 奨 学生 としてジョージア大 学に留学 、ジョージア大 学大 学 院にて M.A.修得。名古屋市立 大学大学院博士課程単位終了後 退 学。フロリダ州立 大学院 博士課程卒業Ph.D.修得。京都大 学 経 済 学 博士、龍 谷 大学 経 済 学 教 授を経て現在、龍 谷 大 学名誉教授。経済産業分析研究所主宰
価格形成の方策について
「世の中にはただのものはない」と言われてい ます。あらゆるものにはそれ 相当の値 段が 付い ています。例えば、人に何かお願い 事をすれば それ相当のお礼が必要です。また多くの人は1カ 月いくらという月給(労働の値段)で仕事をして います。一見 、経 済とかけ離れているような”物 書き”と言われている作家にも、物を書けばそれ 相当の対価が支払われます。 つまり、何らかの目に見えるもの(=仕事)に はそれ 相当の対 価が 付くものです。それはどこ で、どのようにして決められるのでしょうか。そ の問題を考えるのが経済学に課された仕事であ り、 「価 格形成の 仕 組み」を学ぶことが 経 済 学 の目的なのです。 価格形成のメカニズム 世の中では 物 であれ知 識 であれ 、人 間 社 会 のあらゆるものが取り引きされています。物が取 り引きされる場を財 市 場、労 働が 取り引きされ る場を労働市場、お金が取り引きされる場を金 融市場、株が取り引きされる場を株 式 市場と言 います。このように考えると、世の中で目に見え る物、目に見えないもの、あらゆるものがどこか の“市場”で取り引きされているのです。 市 場では、それ 相当なものを提 供する人(供 給)と、それを手に入れる人(需 要)の2者から 成り立っています。例えば、農家が米を作っても それを1軒1軒回って売る訳ではなく、米市場へ 卸します。また米を買いたい人は、よほどのこと がない限り直 接 農 家から買わず、店に買いに来 ます。そして、そこで米の需要と供給が直接出合 うことになります。 また、ある人 が 仕事をしたいと思う時、直 接 会社へ赴いて「雇って下さい」とは言いません。 人を雇う会社も、直 接 個 人宅を訪れて「君を雇 うよ」などとは滅多に言いません。仕事が欲しい 人、人を雇いたい企業は、まず 職 業 紹介所を訪 れます。それを労働市場と言うのです。 また、お 金が 欲しい人、お 金を貸したい人は それぞれ銀 行などの金 融 機 関に行きます。それ を金 融市場と言います。金 融市場では「金利」 というお 金の 値 段が決められます。親しい人の 間でもお金を貸し借りしたら「お礼」を支払い、 それを受け取るでしよう。これが金利です。それ がお金の貸し借りの「価格」です。 私ごとき大学 教 師にも、時として講 演の依 頼 34 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
があります。講 演をするとお礼として講 演 料を 頂きます。その場 合の講 演 料は、労働 賃 金とい うより知 識に対 する対 価です。従って、知 識 使 用代とでも言えます。もちろん私ごときのその対 価は 知れたものですが、いわゆる一流と言われ る知識 人の講演 対価は、それこそ想像を絶する ぐらいの対価なのです。 私はかつて、勤めている大学の記念行事の一 環としてある高名な作家兼評論家を講師として お招きしました。その時の講 演 料はとても高 額 でした。しかしお招きした講 演 者が高名だった おかげで、当日の講演会場には人が溢れんばか りに訪れ、講 演会は大 成 功に終わったという経 験があります。その時に感じたことは、 「対価は 名に値する」ということでした。 市場の法則 さて、財の取り引きにおいてはある法 則があ ります。その法則は簡単なようですが、私たちが 暮らす資本主義社会の基 幹を成すものです。市 場で出合うものは必ず2者です。それは「供給」 と「需要」です。この2者の出合いによって社 会 は形成されています。この2者によって決められ るのが、 「価格」という私たちが 生きていくため には欠くことができないものなのです。 例えばトヨタ社が車を生 産し、それを販 売し て利益を上げようとします。その利益が大きけれ ば大きいほど会社の利益は増大し、会社は繫栄 します。しかし、売れなければ 生 産 費がかさむ だけで 会社は一向に繁 栄しません。そこで 利益 の最 大化を目論み、車を市場に出し、利益の最 大化を目論みます。その市場では需 要と供給の 2者の“駆け引き”によって価格が形成されます。 それを次のように見てみましよう。 車の供給>車の需要
→価格の低下→収益低下
車の供給<車の需要
→価格の上昇→収益増大
上記のように、トヨタ社の収益の増大・減収は 供 給と需 要という2つの要素によって決 定付け られます。もしトヨタ車に対 する需 要が 供 給を 上回ると、トヨタ社の収益は増大し、より一層繁 栄することになります。しかし、需要が一向に伸 びず、供給だけが増すと、トヨタ車の価格は低下 し、それによって収 益も低下し、トヨタ社は、損 益を出す羽目になります。そこでトヨタ社は収益
の増大を図るために、価 格の調整を行うことに なるのです。 このようなプロセスを経て、一 般に収 益の最 適化を図っていくのです。このプロセスを経済学 では「市場メカニズム」と呼び、それが資本主義 社 会の1丁目1番 地となるのです。従って、価 格 形成のメカニズムを学ぶことが、近代 経 済学を 学ぶ最も基本的な条件なのです。 以上のことが、近代経済学を学ぶ際の最も必 要な知識である、と言わなければなりません。こ の 知 識 は、あらゆる人びとにとっては自然と身 に付いているものです。また、それは価格変動メ カニズムとして最も大 切な知 識だと考えられて います。 予想と価格形成の関連性 価格形成における最 大の問題は「予想」とい うものが 関 係するということです。これまで見 てきたように、価 格 は 需 要と供 給という2つの 要 素によって決 められるだけ でなく、そこに人 びとが 常日頃 持っている「期 待」や「予 想 」が 入り込んできます。よく知られる例として、株 式 市場における「株 価」の決 定と、外国為替市場 における「為 替 相場」の2つの価 格形成が 挙げ られます。 株 価は 株 式 の 需 要と供 給によって決められ ますが、その決 定プロセスにおいて、人びとが 抱く「予想」というものが大きな変動要因になる と考えられます。“上がるだろう”とか“下がるだろ う”という人びとの思惑は、財 市場においてはさ ほど大きな変 動要因にはなり得ませんが、株 式 の変動と外国為替の変動には、極めて大きな変 動要因となるのです。 株 式 市場 や外国為替市場においては、“上が るだろう”、“下がるだろう”という思惑によって買 いに走ったり、売りに走ったりするのが 投 機 家 の手 腕の見せ所なのです。従って、投 機 家と言 われる人びとの投資行動を見ることによって、世 の中の株 価とか 外 国 為 替の相 場が決められる ことが多いのです。 しかし、これらの 変 動 要 因を見 極 めること は、それぞれの相場の変 動によほど精通してい ないと容 易に判 断はできません。いわゆるプロ の相場師の眼 力を横目に眺めながら、一般の人 びとは日々の変動に一喜一憂しながら接してい る、というのが実情です。
在豪歴の長さにかかわらず、オーストラリアから日本に帰国する際、 家族や友人へのお土産選びに悩む人は多いのでは? オーストラリアの お土産にぴったりなお薦めアイテムを日豪プレスのスタッフが厳 選し紹介!
Vol.29
日本でもおなじみのネスレ社が発売してい るココア味の 麦 芽 飲 料「MILO」。同 商品は オーストラリア発 祥 であることをご 存じだろ うか。1934 年 、オーストラリアの科 学 者トー
MILO CEREAL PROTEIN
マス・メインによって開発され、その製品名に は、紀元前600年ごろのギリシャ神話に登場 するアスリート、ミロン(Milon)に由 来した 名が 付けられた。35年よりオーストラリアの 工場で製 造が開始され 、日本では73年に発 売がスタートし、成長 期の子どもたちを中心 に長い間 親しまれてきた。80 年 以 上 経った 現在、世 界 4 0カ国 以 上で 販 売されるほどの 人気商品となった。 世 界 的 に 新 型 コロナウイル ス が 蔓 延 す る中 、2 0 2 0 年 7月、日 本 で S N S を 中 心 に 「MILOは手軽に鉄 分が 補 給できる」など栄 養機能に注目した発言がポストされるように なり、一気に需要が急増。一時品薄状 態とな り販 売が 休止される事 態になったという。今 回 紹介するシリアル・タイプのMILOは、日本 で 一 般 的に発 売されている牛 乳に溶 かして 飲む粉末タイプや、小腹が空いた時に便利な 個包 装されたチョコレート・タイプと異なり、 日本では未 発売 。また、プロテインが配 合さ れた「MILO CERE AL PROTEIN」は1食当
日本 で は 未 発
たり10.8グラムのたんぱく質が 摂取でき、成 売 のシリアル
・タイプの「M ILO」
長期の子どもたちの筋肉の発達をサポートす る作用が期待できる。栄養バランスのとれた 同商品は、1日をスタートさせる朝食にぴった り。お土産にも喜ばれるだろう。
全国各 州で 絶賛配布中! NICHIGO PRESS 配布場所はウェブサイトでチェック。 We b: n i c h i go p r e s s . j p/ D i s t r i b u t i o n l i s t . p d f オーストラリア全国の NICHIGO PRESS 配布場所がウェブサイトで見つかる! 場所 ・ 店名住所など詳細も確認できる! もちろん、スマートフォンからもアクセスできます。
nichigopress.jp
0000NICH_30
▲
バックナンバー(電子版)のダウンロードはこちらから
配布設置に関してのお問い合わせ:npsales@nichigo.com.au JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS 35
column
法律
日豪プレス 法律相談室
ミッチェル・クラーク MBA 法 律 事 務 所共同 経営 者。QUT法学 部1989年 卒 。豪 州 弁 護 士として30 年の 経 験を持 つ。QLD 州 法 律 協会認定の賠 償 請求関連 法スペシャリスト。豪 州法に関する日本企業のリーガル・アドバイザーも務 める。高等 裁判 所での勝 訴経 験があるなど、多くの 日本人案件をサポート
第81回
豪州最高裁、“バックパッカー税”を無効と判断 2021年11月3日最 高 裁 で、豪 州にワーキン グ・ホリデー(ワーホリ)・ビザで滞在する各国の 若者にとって画期的な判決が下り、“バックパッ カー税”は無効となりました。 覚えていますでしょうか? 16 年 、豪 州 連 邦 政 府はワーホリ・ビザ 所 有 者に対し、15% の所 得 税を 課 する新 税 法( ※417あるいは4 62ビ ザを保 有して豪 州に滞 在 する外 国 人は、税 法 上の豪 州人に対する扱いとは異なり、年 収1万 8,200豪ドル以下であっても15%の所得 税を支 払わなければならない)を施 行しました。それ 以前は、個々の条 件にもよりますが、ワーホリ・ ビザ 所 有 者 であっても豪 州 人 同 様 、年 収1万 8,200豪ドルまでは非課税でした。つまり、年収 1万8,200豪ドルを超えなければ 所得 税を払う 必 要はなく、それを超えた額に対して、累 進 課 税 方 式によって(最 初の税 率は1ドルにつき19 セント)課税されるという方式でした。 最高裁はその名の通り、豪州の裁判所の頂点 です。19年10月30日に連 邦 裁判 所で下された 判決が 適切だったかどうか、今回、最高裁で判 断されました。結果、最高裁は連 邦 裁判所によ る判決を支持、バックパッカー税を“国籍に基づ くある種の差別”とし、ワーホリ・ビザ所有者(原 告で 豪 州に住 んでいる英 国 人のワーホリ・メー
カー)にこれを課すことはできないと判断しまし た。裁 判 所はまたバックパッカー税について、 豪州・英国間で合意されている二重課税回避条 約の無 差 別 条項に違 反する税 法であると説 明 しました。 これと似た課税 条 約(無 差 別条項)は豪州・ 英国間だけでなく、米国を始め、ドイツ、フィン ランド、チリ、ノルウェー、トルコ、そして日本を 含 む 複 数の国々と豪 州との間 で 結ば れていま す。そうしたことから、最 高 裁による判 決 が日 本人(やその他の国々から来た)ワーホリ・メー カーにも適用されるということは知っておくべき でしょう。 コロナ後、豪 州が 国 境を開くタイミングで 最 高裁がこうした判決を出したというニュースは、 幅 広く称 賛されています。豪 州の多くの農 場 経 営 者は、バックパッカー税 が施 行されてから農 場で 働くワーホリの減 少について心配し、観 光 業 界も豪 州の 観 光 業 全 体に与える影 響につい て危 惧していました。特に観 光 業 界は、約2年 もの間コロナの影 響を大きく受けており尚更で す。完 璧なタイミングで下された最高裁の画 期 的判決は、海 外から訪れるワーホリの若者だけ でなく、豪 州のビジネス・オーナーも救うことに なるでしょう。
column
不動産
2022年こそ、資産増幅計画を 今 年 は 、「 決 断 力と才 知 」の 象 徴とされる 壬 寅 。新しい芽が「成長する」、新しい日常が 「始まる」縁 起の良い 年という説もあるような ので、ぜひ実現したいですね。 豪 州 不 動産 市 場は2020 年の 停滞 期から脱 却し、21年は戸建住宅の評 価の上 昇が 顕 著で した。ただし集合住宅はロックダウンの影 響も あり、高 騰したとまでは言えません。金 利動向 にもよりますが、需 要 増の上 昇 傾向は続くと想 定され 、土 地と建 築 部 材の 価 格上 昇が 今後 反 映されることを考えると、海 外からの人口流 入 前である今は購入のチャンスとも言えます。 さて、1年の抱 負や計画を立てる人が 多い年 初。皆さんの前向きな人生計画のお役に立つべ く、豪州不動産を活用して資産増幅を実現した 例をご紹介したいと思います。市場で上昇トレン ドが見込まれる今こそご参考になさって下さい。 みずのえとら
オーストラリア 不動産の現状
鶴美枝 グローバル・インテリジェンス・マネージメント代 表。 創 業 2010 年 以 来、豪 州 各地 の 優 良 不 動 産を厳 選 し、豪州及び日本在住のホーム・オーナー若しくは投 資家の方々の購入をサポートし資 産増幅、理 想の住 まいの確保に日々尽力中。日本と豪 州にて法学部大 学院卒業。豪州不動産フルライセンス保 持
36 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
キャピタル・ゲインを有効活用する 豪州不動産は、キャピタル・ゲイン(物件 価格 上昇による差益)と貸家賃収入の上昇を両方享 受できる「ダブル・ベネフィット」が期待できるこ とで 知られています。これは豪州の①人口増加 率 、② 都 市 部 への人口集中、③インフレ率 、④ 収入増加率などが影響しています。
現在のように経 済回復 期が 来て物 件の銀 行 査 定が上がると、そのキャピタル・ゲインを次の 物件融 資に活用できます。例えば2015年に50 万豪ドルの物件を8割の融 資で購入したとしま す。利息のみの返済で現状40万豪ドルのローン 残 高があっても、物 件 の現 在の 銀 行 評 価 額が 80万豪ドルだった場合、ローン残高は80万豪ド ルの半額 分ということになり、これを8割ローン で借り換えれば、64万豪ドルから40万豪ドルを 差し引いた24万豪ドルが次の融資に活用できる のです。不動産が資 産価値として認知される豪 州ならではの資産増幅術と言えるでしょう。 実例では、20年前に50万豪ドルで購入した 戸 建 住 宅 のローンを 全 額 返 済した現 在、物 件 価 値も3 0 0万 豪ドル に上 昇 。その 差 益を 元に 100万豪ドルまでの物件を頭 金なしで購入でき るという条件を金融機関から受けた人もいまし た(ただし融資には個人事情や物件の場所、品 質などが深く関係するので、ライセンスを有する プロによる状況に応じたアドバイスが必須)。 年頭にこそ決めたい人生の進路 人生の成功、家族の幸せのための目標の1つ として、今 年の資 産増幅計画がぜひとも成就し て良い年になりますよう、お祈りしています。
column
ビザ
豪州ビザ 最新事情
清水英樹 オーストラリアQ L D 州 弁 護 士 。在 豪3 0 年 以 上 。地 元大学卒業後、弁護士資格を取得。フェニックス・グ ループCEOとして傘下にあたる「フェニックス法律事 務所」、ビザ 移民コンサルティング「Goオーストラリ ア・ビザ・コンサルタント」、交 通事故ならびに労災を 専門に扱う「Injury & Accident Lawyers」を経営
column
マネー
吉住京子の
Happy Rich ビジネス・ オーナー講座
留学生の渡航制限 COVID-19ワクチンの接 種率が高まる中、海 外に留まる留学生の入国再開が検討されていま す。 オーストラリア 政 府 の方 針に 基 づき、州・準 州政 府が 教育機関と協議しながら州・準州ごと の留学生 入国計画が立てられており、例えば、 NSW州においては試 験的計画としてインドネシ ア、シンガポール、ベトナム、韓国、中国、カナダ などを含む15カ国から250人ほど、その後、第2 陣として南アジアやインドからの留学生を呼び 戻すとしています。 NSW州以外についても、同じような計画がな されるようですが、海外に留まる留学生とは、コ ロナ禍によって出国を余儀なくされた、または、 休暇を終えて再入国ができずにいる留学生で、 かつ、例えば医療系や博士号を就学している大 学生やYear11または12を就学している高校 生 など特定の状況下にある学生を対象としている ようです。 州・準州政 府が 教育機関との話し合いによっ て呼び 戻す留学 生を選 考し、教 育 機 関から留 学 生に連 絡が 行くことになるようで、現 在、一 時滞在者が入国する上で必要とされている渡航 制限 免除の取得は、州・準州政 府が 代行してく れることとなるようです。
オーストラリア国籍または永住権保 持者で、 ワクチン 接 種 証 明があれ ば、出 入 国の 免 除を 得ることなく渡 航が 可能となり、その場 合の再 入国時の隔 離制限も緩和されることとなりまし た。 しかし、学生ビザや観 光ビザ、ワーキング・ホ リデー・ビザなど一 時 滞 在ビザ保 持 者の入国に 際しては、ワクチン接種の有無に限らず、まだ渡 航制限免除の取得が必要とされており、余程の 事情がない限り一 時 滞 在ビザで渡 航 制限 免 除 を得ることは難しいとされています。 少しずつ明るい兆しが見えてきているオース トラリアですが、限 定的に留学生を再入国させ ることから始まり、様 子を見ながらその後の調 整がなされていくこととなるようですので、ワー キング・ホリデー・ビザや観 光ビザでの入国が実 質 可能となり、COVID-19以前のような活 気あ るオーストラリアに戻るまで、まだ時間が掛かる のかもしれません。 現在のところ、2020 年2月1日以 降 、学生ビ ザを保 持している場 合で、コロナ禍の影 響によ りビザの期限内にコースを修了できなかった場 合、就学先の教育機関から認可を得ることで、 学 生ビザの再申請に掛かるビザ申請 料は免 除 (無料)されることになっています。
第7回
アウト・ソースする際の注意点 初めてVA(バーチャル・アシスタント)を雇う 時は緊張しました。自分以 外の誰かに仕事をし てもらう……。大きな責任を感じて迷っていまし たが、夫が 会ったこともない人を何人も雇って デジタル・エージェンシーを経営しているのを見 て、VAを雇うことにしました。 雇ってみたら、それまでのプレッシャーは 抜 け、 「もっと自分の好きなことができる!」「次の 人を雇いたい」という気分になりました。 以下はVAを雇う際に気を付けるべき4項目で す。上手に雇って楽しくビジネスしましょう。
2. コミュニケーション: スムーズな仕事 の 進 捗 はコミュニケーション 次 第。話しやすい関係を作り、Eメール、LINE、 Whats App、Messenger、Skypeなど、どのツール でコミュニケーションしたら早いかも確認します。 以下の点についての確認も必要です。 プロジェクトの開 始日と終了日/作 業の説 明 (例:1製品ごとにソーシャル・メディア戦 略を実 行するか、ブランドの新ウェブサイトを設 計する かなど)/完 成内容/プロジェクト・スコープ(後 に計画されているプロジェクトなど大きな目標を 話すことで、VAに継 続 的に追 加タスクを依 頼で きる)/バジェットと支 払い条 件(全てのVAには
1. 料金: 仕 事 内 容 に 応じた平 均 料 金を 知 っておきま しょう。スキルによって時 給などは変わります。 「クラウドワークス」「Freel ancer」などのウェ ブサイトから業種ごとの平均時給などを確認し、 雇用の話し合いの時の交渉に使います。
独自の取り決めと条 件があるので、プロジェクト 単位の契 約か 時 給か、その他の取り決めと条 件 をよく話し合う) 3. 見つけ方: 「クラウドワークス」 「AirTasker」 「Freelancer」
自分で年金を払ったり保険に入ったりしている
「Guru」 「UpWork」 「Fiverr」 「Toptal」などのウェ
VAもおり、その料金が加算されていることもある
ブサイトから探します。既にVAやフリーランサーを
吉住京子
ので、何人かに料金を聞いてスタンダード・レート
使っている人に紹介してもらうのも良いでしょう。
「Happy Rich」オンライン・サロン主催。さくらパー トナーズ代表。ビジネス育成サポーターとして活動。 ファイナンシャル・アドバイザー、ビジネス・コンサル タント、ライフ・コーチとして長年 培った知 識と経 験 を生かしグローバルに活躍する起 業家やその卵たち を内外あらゆる方向から育成・サポート。
を知ることも大切です。 安くてスキルがない人を雇ってトレーニングす るのか、高いが元々スキルと経 験がある人を雇う のかが考えるポイントとなります。
4. 小さなプロジェクトでテスト: 大きいものを任せる前に小さいテスト・プロジェ クトから始めるのがお勧めです。
JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS 37
脇道 ── Side Streets of Tokyo Through the Camera Lens of Nao Ashidachi 写真家・足達奈穂が切り取る東京の風景、そして込められた思いをつづる
荒川の土手で
Vol.19
荒川。 土手沿いの野球グラウンド、隅田水門、そして線路。 東武スカイツリーライン、堀切駅のすぐ横。 金八先生のドラマのロケ地として有名な堀切。 降り立つといつも懐かしい気持ちになる。 東京の中でも大好きな場所の1つだ。 この日は首都高を走る高速バスから見下ろしてみた。 部活帰りの学生さんたちか。 青が連なる列が可愛くてシャッターを切った1枚。
38 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
足達奈穂 Nao Ashidachi ドイツ生まれ。幼少時代の多くを海外で過ごし、結婚後 は夫の海 外 赴 任に伴い2018 年から21年 初頭までシド ニーに在住。14年ごろから東京のストリート・スナップを 撮り始め、写真家デビュー。東京の街を舞台にした写真 集『boys in tokyo sentimental』を刊行中。現在、東京 メトロ×AND STORYの地下鉄車内用広告写真を手掛け ている。WEB: www.naoashidachi.com
パー
ティー·メニューに 最 適!
伊藤シェフの
ポケット·レシピ 第第
爽やかで清 涼 感のある甘みとふ わふ わとした食 感 がこれからの 季 節にぴっ 16 たり。涼やかな絶品デザートのレシピを ご紹介します。 回回
■材料(6人分) レモン.......................1個分の汁と擦り皮 ライム........................2個分の汁と擦り皮 グラニュー糖................................. 120g 卵黄............................................ 3個分 卵白............................................ 3個分 生クリーム.............250cc.(8分立てする) ギリシャ・ヨーグルト..................... 150cc 板ゼラチン............. 3枚 (水にふやかす)
レモンとライムのムース
■作り方
のメレンゲを加えながらヘラで混ぜ合わせる。
①レモンとライムの汁を手鍋で温め、余熱が取れたらふ
⑤グラスなどの容器に注ぎ、冷蔵 庫で2時間冷やす。
やかしたゼラチンを入れ溶かす。
⑥ 鍋に砂 糖(20g )と水を加えて熱し、レモンとライム
②ボールに入れた卵白を泡立て器でメレンゲにする。砂
の少々の絞り汁、擦り皮を加えて火を止める。冷まして
糖(40g)を3回に分けながら加えてしっかりツノが立つ
マーマレード・ソースの完成。
まで混ぜる。
⑦ ⑤に⑥のソースや薄く輪 切りしたレモンとライムを飾
③ 卵黄と砂 糖(30g)はボールに入れ、弱火で湯煎しな
り付けたら出来上がり。
がらモッタリするまで泡 立て器で混ぜ、溶かしたゼラチ ン液①を加えた後、火から外して冷やす。
■食材選び&調理マル秘ポイント
④冷えたらヨーグルト、泡立て器で砂糖(30g)と共に8
◎レモンとライムは半 分に切り、フォークを実に刺しな
分立てした生クリームを加え、最後に少しずつ②の卵白
がら絞ると汁をむだなく絞ることができます。 ◎レモンやライムの酸はゼラチンを分 解させ てしまうので、必ず1度 沸 騰さ せます。
伊藤 尚文シェフ
◎卵白は冷蔵 庫で冷やすことでメレン
NZの5つ星ホテルでワイン給仕担当後、 2000年よりイタリアの名料理 店やグラ ンド・ホテル で 研 鑽 。0 3 年 アメリカズ・ カップでプラダ・チーム専 属シェフ。07 年に東京・赤坂で伊レストラン「グストエ ヴィーノ」開業。15年に来豪後、ケータリ ング・シェフとして各種パーティー対応。 Web:.www.gvcatering.com
ゲにしやすくなります。表 面につやや かな照りが出るまで泡立て器でしっか り泡立てます。 ◎卵黄と砂 糖は湯煎にかけて白くもっ たりするまで泡立て器で混ぜ続けます。 マヨネーズ状になるまでが目安です。
Happy Rich オンラインサロン主催 日豪最強のビジネス育成サポーター
ファイナンシャルアドバイザー、 ビジネスコンサルタント、ライフコーチとして 長年培われた知識と経験を生かし
Tradition, Honour, Respect.
4788SYDN
日本人学級と国際学級を併設
謹賀新年 本年も宜しくお願い致します
グローバルに活躍する女性起業家や
シドニー日本人国際学校
教職員一同
その卵たちを内外あらゆる方向から 育成・サポートしています!
Facebook メルボルン在住
吉住京子
イベントのご予約はこちらから。
無料グループを作りました! 8609SMAR
編入学アプリケーションフォーム随時受付 JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS 39
S KID館 写真
の子育て め た の パ パ マ マと
コー ナ ー
ジ。 ての 情 報 ペー 、教 育と子 育 い。 さ ても楽しくなる だ っ く と ト が ス 児 エ 育 リク での ひ 編 集 部まで ぜ オーストラリア は 方 る あ などが て欲しい 情 報 今 後、掲 載し )くん 4カ月 幹 太( かんた ゃん 。 アイドル かんち ニコ我 が 家の そうね!」 「いつもニコ い 毎日を 過ご し 楽 、 て べ 食 さん たく 、 で ん たくさん 遊
フォト募集中! お子様の ベスト・ショットで 誌面を 飾ってください
Kid's Playground
皆さん のお 子さん の 貴 重 な 瞬 間を写 真 に撮って、N I C H I G O PRESS誌面とウェブサイトに残してみませんか? 日々の成長の記 録や誕生日など記念日の思い出として、お気軽にご応募ください! ■写真の送付先 Email: all _editor@nichigo.com.au ■応 募方法:上記 宛に、件名「キッズ・フォト」、本文にお子さんの お名前、読み仮名、年齢、性 別、写 真の下に入れる「ひと言」(60 字以内)、送信者のお名前を明記し、写真(1MB以上)を添付。
ノース・シドニーのハイ・ストリートの南 端に位 置するケスタートン・パークは、壮大なシドニー・ ハーバーの景 色を望むことができるウォーター フロント・パークだ。ミルソンズ・ポイント駅から
Kesterton Park ケスタートン・パーク
徒歩15分、ノース・シドニー・ワーフがすぐ目の前 と電 車やフェリーでアクセスしやすい場所にあ る。専用の駐車場はないが、公園近隣のハイ・ス トリート沿いに有料駐車が可能だ。 同公園は 以前、地 元住 民の隠れ 家的な遊び 場だった。しかし、2018年に子ども向けのプレイ グラウンドと大人向けの屋外フィットネス・ゾーン が 追 加され、更に魅 力を増し、多くの人が利用 するようになった。プレイグラウンドには、ブラン コや滑り台など人気の遊具が設置されている。 周りがフェンスで囲まれているため、子ども同士 で自由に遊ばせても安心だ。子どもたちが 遊ん でいる間に、すぐ横に併 設されたフィットネス・ ゾーンで運 動をしている保 護 者も少なくない。 文字通り、子どもから大 人まで一 緒に楽しめる 公園である。敷地内には芝生エリアが広がり、ピ クニック・テーブル、屋根付きの休憩スペース、ト
海と緑に囲まれた抜群のロケーション
イレが完備されている。プレイグラウンドの背面 の崖には木々が茂っており、日中でも日陰を多く 提供してくれるのもうれしいポイントだ。 公園の目の前に広がるシドニー・ハーバーの
●ケスタートン・パーク(Kesterton Park) ●住 所:High St., North Sydney NSW ●アクセス:ノース・シドニー・ワーフ(フェリー)徒歩0分、ミルソンズ・ポイント(電 車)徒歩15分 ●web: www.northsydney.nsw.gov.au/Recreation_Facilities/Parks_Reserves/Search_Parks/Kesterton_Park
40 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
すばらしい景 色を眺めながら、子どもだけでな く、大 人も運 動を楽しむ時間を過ごしてみては いかがだろうか。
column
育児
2022年、新年度に向けて
オーストラリア 教育あれこれ
Q:今 年から新しくキンディーとプリスクールに 通う兄 弟がいます。親としても初めての経 験な ので、夏休みの間に準備できることがあれば教 えてください。 (シドニー在住)
在 豪 2 4 年 。デイケア、プリスクール A u t h o r i z e d Super visor、補 習 校の 教 師 兼 代 表を経て20 07年 Universal KIDS設立。19年よりオンライン・スクール 「JWA」で保 護 者向け「家 庭 教育 講 座」「子育て講 座」を随時開講 。Web: universalkids.com.au 1x4jwa.com
2022年に新しく幼稚園、小学 校、ハイスクー ルに入学するお子さんがいらっしゃる方もたく さんいることでしょう。 パーティー・シーズンがひと段 落したことと思 いますが、スクール・ホリデーはまだ残っていま す。学 校や幼稚 園が始まってから急にリズムを 整えようとしても難しいですから、新 年 度まで 数週間掛けて、生活のリズムを学校生活に向け て整えていくようにしましょう。特にプリスクー ル やキンディーに通い 始めるお 子さんは、1学 期目は精神的にも体力的にもとても疲れます。 ゆっくり準備をしてあげるのが良いでしょう。 キンディ入学 前にはアセスメントがあります が、そのために勉強する必要はありません。それ よりも保護者から離れることができるか、トイレ に行きたいなど自分の要求を伝えられるかが大 事です。小さいお子さんに場面を想定してもらう ために、絵本や動画などで学 校やプリスクール のことを疑似体験してみるといいですね。 また、新 年度ということで 新しい習い事など
Education Q&A
内野尚子
を始めさせてあげようとお考えの方も多いと思い ますが、幼児や低学 年のお子さんには学 校、プ リスクールに少し慣れる数 週間から1カ月くらい 前後にずらしてから始めることをお薦めします。 また、通学路を一 緒に歩いて慣らしたり、学 校やプリスクールを覗きに行ったりしても良いか と思います。もし、同じ学 校に行くお子さんや、 既に通っているお 子さんを知っていたら、ホリ デー中に一緒に遊んで顔 見 知りになっておくと 良いでしょう。保 護 者同士も顔 見 知りになって おいたり、先 輩ママさんから情 報を得ておくと 安心ですね。 保 護 者 の方 にできることについて、下 記 の ウェブサイトが参考になると思います。 ■幼児教育について W e b : e d u c a t i o n . n s w . g o v . a u /e a r l y - c h i l d h o o d e d u c a t i o n / i n f o r m a t i o n - f o r- p a r e n t s - a n d - c a r e r s / every-child-benefits ■プリスクールやデー・ケアからの移 行について W e b : e d u c a t i o n . n s w . g o v . a u /e a r l y - c h i l d h o o d e duc ation/wor king-in- e ar ly- chil dho o d- e duc ation/ transition-to-school#For4 ■ハイスクール移 行について W e b: e d u c a t i o n . n s w. g o v. a u /p a r e n t s - a n d - c a r e r s/ go i ng-to - s c h o o l /p r e p a r i ng /s t a r t i ng- h ig h - s c h o o l / getting-ready-for-high-school-checklist
column
学び
何とかなります と ん ち
福島先生の
人生日々勉強
教育専門家:福島摂子 教育相談及び、海外帰国子女指導を主に手掛ける。 1992年に来豪。社 会に奉仕する創造的な人間を育 てることを使命とした私塾『福島塾』を開き、シドニー を中心に指 導を行う。20 05 年より拠 点を日本へ 移 し、広く国内外の教育指導を行い、オーストラリア在 住者への情報提供やカウンセリング指導も継続中
頓 知で有名な「一 休さん」。室町時 代に活 躍 した臨 済 宗の 僧 侶 、一 休 宗 純 が モデルです。 児童書やアニメの題材になり人気を集める一方 で、詩、狂歌、書画と、風狂の生活を送った「破 戒僧」とも称される人物 です。破 戒僧とまで 呼 ばれるのは、彼が叡智の人であり、自由なマイン ドを持っていたからに違いありません。 一 休さんは亡くなる直前に、 「この先、どうし ようもなく困った時にこの手紙を開けるように。 それまで は 絶 対 に 開 け てはならない」と言っ て、弟子たちに1通の手紙を残しました。それか ら数年 後、寺に大 変な問 題が起き、困り果てた 弟 子たちは 、遂 に一 休さんが 残した手 紙を開 けてみることにしました。すると中には、 「大 丈 夫、心配するな、何とかなる」とだけ書かれた紙 が入っていたそうです。ユーモアに溢れ 、人を 食った言 動で有名な一 休さんらしいエピソード ですが、おそらく弟 子たちは、この言 葉を見て 緊張の糸がほぐれ、難しい問題にも平常心で立 ち向かえたのではないでしょうか。 生きていると私たちにはさまざまな問題が起 こります。仕事や学業、家庭、健康、金銭問題、 対人関 係、次から次へと困 難に見 舞われ 、くじ けそうになることや、時には絶望してしまうほど に深 刻な問 題 が 起きることもあります。そんな
時、この「大 丈 夫、心 配するな、何とかなる」と いう言葉に接すると、心に抱えた重い荷物を誰 かが 一気に持ち去ってくれたような気がして気 が 楽になり、自然体の自分に戻ることができま す。何事も気の持ちようと言われる通りで、周り の 状 況 は 変わらずとも、心 の 状 態 や 考え 方 次 第で、自分の感じる大 変さ加減はまるで 違いま す。自分を取り巻く環境がどういうものかを決め ているのは自分自身なのです。 この世 界は、個 人個 人 がそれぞれ の五 感で 認 識することによって存 在しています。自分 が いなくなれば世界も消えてなくなります。全ては 自分の存 在ありきです。同じ空を見 上げていて も、見える景 色は人それぞれ、1人ひとりの心の 有り様が、世界の有り様を決めているのです。 全然大丈夫そうに見えない現実でも、主人公で ある自分が大丈夫だと思えるのなら大丈夫であ り、心配の要素しかないように見えても、自分が 心 配ないと思えるのなら心 配ありません。どう にもならないように見えても、自分自身が「何と かなる」と思えるのなら何とかなるのです。です から、ピンチに陥ったなと感じたら、 「大丈夫、 心配するな、何とかなる」、一休さんのこの言葉 を使わない手はありません。大 丈 夫です。何と かなります。
JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS 41
個性的な裾模様きもの
Styling vintage kimono in Melbourne
Wardrobe: Kazari + Ziguzagu(W: kazari.com.au) Stylist: Sala Okabe(W: salaokabe.com) Photographer: Rina Kakioka(W: rinasmilephotography.com) Model: Georgina(Instagram: @geogenesis_)
獅子の面に赤頭を被った能役者が個性的な、裾模様が際立つコーディネート
裾だけに模様の入った、付下げ、訪問着、色留袖 といった着物は、「フォーマルきもの」と位置付け られて久しく、出番が少なかったりもしますが、柄 行によっては、ちょっとしたパーティーなどの集まり や、お出掛けの際の「おしゃれ着」として活躍して くれます。 着物全体に柄のある小紋や、単一色で染められ た柄の全くない色無地とは違い、 「裾模様きもの」 は遠目からでも人目を引き、海外に暮らす我々に とっては、オーストラリアの人びとに間違いなく注目 されるデザインの着物です。
きもの日和
今回ご紹介するのは、伝統芸能である能の「石 橋」という演目の中で、獅子の顔をした能面と、赤 頭と呼ばれる被り物を身に着けた役者が、豪壮に 踊る様が描かれた訪問着。 柔らかい白地の綸子に、迫力ある面の形相と赤 頭が映える、とても個性的な1枚です。 合わせた帯や小 物は、柄にある色の中から選 び、すっきりとした統一感を出しました。青と赤の 玉虫色に織られた袋帯に、銀 鼠色の伊達襟と草 履、濃 紅葉の帯揚げ。どれも着物の柄とリンクさ せることによって、より一層、着 物の柄が際 立ち
ます。 フォーマルきものであっても、選ぶ柄行やコー ディネートによって着る機会の幅が広がり、より着 物ライフを楽しむことができると思います。 新年の集まりなどに、ぜひ個性的な裾模様の着 物でお出掛けしてみてはいかがでしょうか。 Haru 創業1979年、メルボルンで日本の古い家具や陶器、着 物、古布 などを輸入販 売するKazari + Ziguzaguでテキスタイル 仕入れ 担当兼マネジャーを務める。 Instagram @ziguzagu_textiles
オーストラリアの最新ニュースを日本語で読もう! 日豪プレスが運営する、オーストラリア生活情報サイト
NICHIGO PRESS ONLINE
nichigopress.jp 新型コロナウイルス情報など日々変わりゆく 豪州の「今」を「NICHIGO PRESS ONLINE」で学ぼう! バナー掲載のご希望・お問い合わせはnpsales@nichigo.com.auまで 0000NICH_15
0000NICH_7
42 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
QLD百景
サウスバンク。“リバー・シティー”の異名を持つブ リスベンの街並みを蛇行するブリスベン川が、ちょ うどシティーの中心部をかすめる「南岸」。何の捻 りもないネーミングだが、シティーから徒歩圏内の 憩いの場として人気は高い。同エリアは、ブリスベ ンの世界デビューとも言うべき1988年開催のブリ スベン万博のメイン会場だった地を、万博終了後 も段階的に整備を続けて、今の姿がある。 へそ曲 がりの 筆 者 は 、サウスバンクの“お 約 束 ”人 工 ビー チ に 興 味 は な い 。そ の 代 わりに 推 すのが、最 近 のブリスベン で 最もフォトジェ ニック か つ イン スタ 映 えす る ス ポ ットで あ る 「BRISBANE」のサイン。しばらく化 粧 直しで柵 に囲まれていたが、久しぶりに通ると五 輪 開 催 決 定のデコレーションにひと役 買っていた。この 写真は、ブリスベンが2032年の五輪開催都市に 決まった日の 夜に撮った。決 定 発 表 直 後で、背 後のビルの照明での「BRISBANE 2032」が間 に合っていないのはご愛嬌。この日のサウスバン クはグリーンとゴールドに染まり、人びともコロナ 禍を束の間忘れて喜んでいた。 33年前、万博で 世界を知ったブリスベンが、 11年 後、再び世 界の注目を集める。これと言っ た 顔のない現 在のブリスベンだが、さすがに11 年の時間があれば十分だろう。新たなブリスベン の顔が育つまでは当面、この「BRISBANE」サイ ンはいろいろな所で露出し続ける――。そう思う と、少々ベタでもフィーチャーしておきたかった。 11年 後、ブリスベンは 世 界中から訪れる人にど んな印象を与える街になっているだろうか。
QLDバレエ団
合々香と弘平のグランパドドゥ
第6回
五輪決定に浮かれる夜
Southbank
Text, Photo: Taka Uematsu
第8回
皆さん、こんにちは。QLDバレエ団の吉田合々香 です。今回は、バレエの代名詞とも言える“トゥシュー ズ”について少々。英語圏でポイント・シューズ、フラン
知られざるトゥシューズの歴史
ス語圏ではポワントと呼ばれるこの靴は、女 性バレ エ・ダンサーが爪先立ちで踊るために生まれました。 妖 精 のような 軽 や かさの 表 現を 追 求して、トゥ シューズが 生み出される前の18世 紀ごろまでは、な んとヒールの靴で踊っていたそうです。1730年代ご ろに初めてヒールがない靴で踊るダンサーが出現。 ヒールがない分、振り付けも徐々にダイナミックにな り、早い動きや大きなジャンプも増えていきました。 1823 年にイタリア人ダンサーが 初めて、爪 先で 立って踊り、観客から喝采を受けたことで、多くのダ ンサーが強い刺激を受けました。1832年公演の『ラ・ シルフィード』で、マリー・タリオーニによって公演の最 初から最後まで爪先 立ちで踊るバレエが演じられて 以降、その爪先立ちの技法がバレエで必要不可欠な スキルとなり、トゥシューズも時 代と共に素材や構造 が進化していったのです。 現在は布、厚紙、皮を重ねて作られるのが主流 。 数え切れないほど存 在するトゥシューズのブランドが
ブリスベン市内、大学構内のライトアップの下でポーズを取る筆者(Photo: Irving Neil Kwok)
持つスタイルから、足のサイズや幅、足裏のアーチの 形状、硬さの好みまでさまざまなバリエーションの組 み合わせの中で、自分に最 適な靴と出合うのにはと
吉田合々香(よしだねねか)/QLDバレエ団プリンシパル・アーティスト
ても長い年月が必要になります。
金 沢市出身。欧 州に4 年間留学 後、2014 年QLDバレエ入団のためにブリスベンに移 住 。平日は バレエ漬け、週 末はお菓子 作りや居心地の良いカフェでの時間を楽しむ。リラックス方法はおい しい和食を食べ、お風呂に浸かり、アロマを焚いてぐっすり眠ること。好きな映画は『ジュリエット からの手紙』
フィットする、そんな究 極の1足に出合うため、多くの
まるで 裸 足で 踊っているか のように自分 の足 に バレリーナは常に試行錯誤を繰り返しています。
JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS 43
column
スポーツ
豪州ラグビー 通信
YASU 「一度きりの人 生、楽しまなきゃソンソン」という感 じで、好きなラグビーを楽しむため、約10 年間 勤 務 した会社を退職し来豪。ローカルのクラブで10年以 上プレーし、もはやラグビーが文化として根付いてい るこの国から動けなくなっている。日本ももうすぐこ うなるかな? 大の犬好き
column
スポーツ
日豪 フットボール 新時代
植松久隆(タカ植松) タカの呟き「最終予選、日本対ベトナム戦を観た。勝 つには勝ったが、ため息しか出ない。アウェーで、ベト ナム相手に最小 得点での勝ち点3という状 況は相当 に問題だと思う。アウェーだし、決して楽ではない相 手。でも、格下相手なら今後の得失差も考えてもう少 し……とダメ出しし始めたら止まらなくなりそう」
44 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
ワラビーズ、英国遠征では3連敗 日本代表に勝ち、それまで5連勝していたワラ ビーズだったが、英 国での3連 戦 では、勝ち星 を挙げることはできなかった。 スコットランド、イングランド戦は、敗れたも のの見 応えのある好 ゲームだった 。気 迫のス コットランドとは、13−15の 僅 差 。W 杯 準 優 勝 のイングランドとは、12–35と点差は開いたが、 お互いP Gによる得点のみでスコア・ボードを動 かす時間が続いた。終了間際に2トライ目を許し てしまったが、オフロード・パスを拾われたもの で、果敢に攻め続けた結果である。 残 念だったのは3 戦目のウェールズ 戦 。前半 15分、ヴァレティニ(No, 8)のタックルにレッ ド・カードが出された。しかし、そのタックルは体 を張った勇敢なもので、肩の高さ、腕の動きに 問 題はなく、不 運にもヴァレティニの頭 部が 相 手 選手の頭部に当たってしまったものである。 その判定でワラビーズは残り時間を14人で戦う ことを余儀なくされた。 後 半 にはウェールズの 選 手 の 明らかなノッ クオンがあったが、レフリーはプレー・オンと指 示 。当の 選 手も半 信 半 疑 のままボールをゴー ル・ラインまで運び、トライが認められた。 最終スコアは28–29。この年のテスト・マッチ を締めくくるには、何とも後 味 の 悪いゲームと
代表キャップを得たワラタス、フォケティ。活躍に期待
なってしまった。 2022年、また新たなシーズンが始まる。今年 のスーパー・ラグビーは、南アフリカのチームが 不参加となり、豪州、NZの各5チームに、 「フィ ジー・ドゥルア」「モアナ・パシフィカ」の2チー ムを加えた計12チームによる「スーパー・ラグ ビー・パシフィック」として開催される。熱戦に期 待したい。 Sunday Footy!! 毎週日曜日(10:30~12:30)、フィッシュ・マーケット近くの ウェントワース・パークでは、ラグビー好きの老 若男女が集 まりタッチ・ラグビーを楽しんでいます。初心者も大歓 迎、 皆さんぜひお気 軽にご参加ください! Yasu 0412-553-535
第126回
鬼門 英語に“curse”という言葉がある。直訳すると 「呪い」と言う意味。文脈的には日本語で言うと ころの「鬼門」と似通った意味でも使われる。 オリンピックFCは、ブリスベン有 数の強 豪で 本コラムでも何度となく取り上げてきた。全豪の NPL日本人 選手の中でも数少ないレジェンドと 呼べる活躍を見せた伊藤和也(引退)が昨季ま で所属していたクラブとして知られる。 その 伊 藤 が 抜 けたオリンピックは 今 季 、堅 実 無 比な守 備とは 裏 腹の得点 力不足に悩み、 レギュラー・シーズンは苦戦 。それでも、全 豪有 数の有 望若手監 督であるベン・カーンの手腕も あって、リーグ最終盤に負けないフットボールを 続け3位でファイナルに進出。ファイナル初戦で はブリスベン・ロアU23を破り、4 年連 続のグラ ンド・ファイナル(GF)に勝ち進んだ。 今年も3年連続で、GFは中立地であるペリー・ パークで行われた。その結果、オリンピックは長 年のライバルである因縁のライオンズFCに、昨 年のGFのリベンジならず1–3で敗れた。これで 4年連続のGF敗退、3年連続のペリー・パークで の苦杯。試合後に会場で聞こえてきたのは、 「4 年連 続、GFの呪いが解けない」とか、 「ペリー・ パークは鬼門だよ。これで3年連 続」と言うオリ ンピック・ファンの呻きだった。試合後、日本にい
試合後、眼前の光景は昨年のデ・ジャブだった
る伊藤も「やっぱり、サッカーって分からないも のです」とショックは隠せない様子。 その日の 会 場で、伊 藤 のいないオリンピック を客 観 的に観ようと努めた 筆 者の目の前 で 繰 り広げられた光景は、まさに昨年のデ・ジャブ。 うなだれ 膝を抱えてピッチにへたり込むオリン ピックの選手、十重二十重になって喜ぶライオン ズの選 手とスタッフの 歓喜の輪 。そこにいない のは、過去3回のGFで 悔しさを堪えてチームメ イトを慰めていた背番号8の伊藤の姿だけ。 かくして4度、オリンピックは鬼門の前に屈し けんどちょうらい た。それでも、捲 土 重 来のオリンピックは来 季 のNPLに戻ってくる── 。今度こそは鬼 門 突 破 を心に誓って。
第160回 書家れんの
七草がゆ
つきいち 年中行事
れん(書家/アーティスト)
© All rights reserved to RENCLUB
アーティストとして永住 権 取 得。作品“ふるさと”が 国 有財産として在 豪日本 国 大使 館 蔵 。豪・日・ドバイ・NZで作品 展、大書ライブ、workshop多数。ハリウッド映画『 The Wolverine』製作に参加。シドニー総 領事表彰。元 号“令 和” (総領事館蔵)、日立豪 “協創”揮毫。豪五輪委員会で応援 大書。書道教室。LINEスタンプ販 売中。 Web: renclub.net / Email: renclub@gmail.com / 動画: youtube.com/user/renclub
明けましておめでとうございます。旧年中は何か とご教授賜りまして誠にありがとうございました。 本年も変わらずご支援賜りますよう、どうぞよろし くお願い申し上げます。 ご 機 嫌 いか がで す か 、れ んで す。1 月7日は じんじつ じょうし 「 人 日 の節 句」で す。3月3日の 上 巳 、5月5日の た ん ご ちょうよう 端 午、7月7日の七夕、9月9日の重 陽と合わせて五 節句と呼ばれます。 人日の節 句の朝には、その1 年 の 無 病 息 災を 願って”七草がゆ”を食べます。 室町 時 代のお 伽 草子である「七草 草子」に説 話があります。唐の楚国のお話です。百歳を超え て体が 衰えた両 親の若 返りを祈 願したところ、 たいしゃくてん 帝 釈 天からお 告げがあります。指 定された時 刻 せり なずな おぎょう た び ら こ に、 芹 、 薺 、 御 形 (ハハコグサ)、 田 平 子 、 ほとけのざ すずな すずしろ 仏 座、菘 、清 白の七草を柳の木の器に乗せ、合 わせた物を清水で煮て食べると、一口で10 歳、 七口で70歳若返る、と言うのです。お告げに従っ て指示通りに作って両親に食べさせるとたちまち 若返り、それが世間に知れ渡って慣習となりまし た。 七草がゆは地方によって食材に違いがあるよう です。関 東では前述の田平 子の代わりにハコベ ラが使われます。また降 雪の関 係で 七草が摘め ない東北地方では納豆汁やけの汁などを食べ、 七草が摘める地域でも有り合せの青菜と根菜や 油 揚げなどの大 豆 製 品も含めて7 種 類にする場 合や、九州では鶏肉を加えたりする地方もあるよ うです。
column
スポーツ
Go! ワラビーズ in Japan
山田美千子 ラグビーに魅 せられおよそ20 年。「強い時も弱い時 も、ナンバー・ワンはいつでもワラビーズ!」と、自他 共に認めるワラビーズ・オタク。歴 代の愛 犬の名前は ワラビーズ選手が由来 。得意なことは、ワラビーズの 次世代エースを見つけること。苦手なことは、写真を 撮られること
インタビュー:バーナード・フォーリー選手 クボタスピアーズ船 橋・東 京 川 理 道 選 手)が 誘 ってくれ た ベ イの バーナード・フォーリー ので、一 緒にサーフィンに行き 選手を訪ねた。 ました。ボンダイ・ビーチの近く フォーリー選 手と言えば、試 に住んでいたのに、あまりやっ 合中の冷静沈 着さからアイスマ ていなかったので……。もっと ンの異 名を持つが、実は、優し やっておけばよかったと思いま く、温かく、輝く笑 顔の持ち主 した」。ゴルフについては「好 であり、日本 語ジョークまで 飛 きです。でも、ラグビーもちゃん び出す陽気な男だ。 とやっていますよ」と笑いなが コロナ禍での異 国 生 活につ ら、「楽しむだけ でなく、オフ いては「特 に 不 便 や不 安を感 など時間のある時にできるアク じることはないです。幸 運なこ ティビティーであり、リカバリー とに 私 はコロナ に 罹ることな の意 味もあります。共にラウン く、健 康 でいられている。( 出 ドする仲 間と切 磋 琢 磨 できる 日本を満喫しているフォーリー選手 入 国 が 簡 単で はなく)家 族 や ものでもあるので」と、一 瞬 、 自分の愛する人に思うように会えないけれど、 勝負師の顔になっていた。 その分、国内での移動制限が解除された時に、 今 年からリーグワンとして生まれ 変わる日本 日本をゆっくり堪能することができました」と前 ラグビー・リーグについては、 「ファンの人たちが 向きだ。 誇れるような魅 力的でエンターテイメント性の 一方、帰国時に意外な写真をSNSに掲載して あるラグビーをしたいと思っています」と力強く いた。「乗っているトラクターはクボタ製です。 語ってくれた。活躍を心から期待したい。 クボタは乗りやすいですよ。欲しいな。貰えない 最後に、コロナ禍での対面 取材に応じてくれ かなあ」と自社製品の宣伝も忘れない。 たバーナード・フォーリー選 手を始め、クボタス 彼の 快 適な日本 生 活を支えているのはチー ピアーズ船橋・東 京ベイ広報の岩爪 航 氏、通訳 ムの 仲の良さもあるかもしれ ない。「ハル( 立 の平井一敏氏に深く感謝申し上げたい。
JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS 45
本好きにとって、トレンドに取り残されてしまうのはつらいところ。本連載では、シドニーCBDに店 を構え、KINOと親しまれるオーストラリア紀伊国屋書店協力の下、トレンド・キーワードと共に読み 逃せない話題の3冊と、日本のトレンドをキャッチするための最新ランキングをご紹介していきます。
協力:オーストラリア紀伊國屋書店 (Level 2, The Galeries, 500 George St., Sydney)
皆 様 、明 けましておめでとうございます。新 たな年2022年はコロナも徐々に落ち着きを見 せ、旅 行 好きな人はそろそろ海 外旅 行などの計 画をしているのではないでしょうか? そこで 今 回お勧めしたい本は「地 球の歩き方」から発 行
されているこちらの3冊。知っておきたい世界の 常 識 から、つい誰かに話したくなる各 国の雑 学 まで、長年世 界中を取 材してきた「地 球の歩き 方」ならで はの 知 識と情 報 が満 載 の 読 み 物シ リーズです。
今、売れている本は?
ベストセラー・ランキング(2021年11月6日~12日) ■文庫ベストセラー
■新書ベストセラー
1 そして、バトンは渡された
瀬尾まいこ
文藝春秋
1 いまそこにある中国の日本侵食
2 元彼の遺言状
新川帆立
宝島社
2 デジタル・ファシズム日本の資産と主権が消える 堤未果
3 フ-ガはユ-ガ
伊坂幸太郎
実業之日本社
3 70歳が老化の分かれ道
和田秀樹(心理・教育評論家)
詩想社
4 常設展示室 Permanent Collection
原田マハ
新潮社
4 馬渕睦夫が読み解く2022年世界の真実
馬渕睦夫
ワック
5 検事の信義
柚月裕子
KADOKAWA
5 東大生と語り尽くした6時間 立花隆の最終講義 立花隆
ランキングか
ら
P ic k u p!
KI N O KU N
フ-ガはユ-ガ 伊坂幸太郎/実業之日本社
ケント・ギルバ-ト
ワック NHK出版
文藝春秋
IYA便り
2021年はロックダウンが 続いた州もあり、困 難な時 間を過ご
僕たちは双子で、僕たちは不運で、だけど僕たちは……。双子の 兄 弟が織りなす「闘いと再生」の物 語 ─ ─。常盤優我は仙台市内 のファミレスで1人の男に語り出す。双子の弟・風我のことや不幸な 子ども時代のこと、そして兄弟の誕生日にだけ起きる不思議な現象 のこと。2人は特別な能 力を武 器に邪 悪な存 在に立ち向かおうと するが……。
された人も多かったと思いますが、年末に向けて徐々に規制が緩 和され、前向きな気 分で 新しい年を迎えられたことと思います。 「今 年こそ日本への一 時 帰国や 海 外旅 行を」と、本を片手に旅 行の計画を立てるだけでも楽しいものです。楽しみな旅のプラン をいろいろと実 行できるような、明るい気 持ちで 過ごせる年にし たいですね。
今週のトレンド・キーワード「地球の歩き方」 116カ国の名物料理と食の雑学
一生に1度は訪れたい建築・史跡
197カ国を完全網羅!
世界のグルメ図鑑 地球の歩き方編集室
世界のすごい城と宮殿333 地球の歩き方編集室
世界197カ国のふしぎな聖地&パワースポット 地球の歩き方編集室
地 球の歩き方(価格:A$36.45<会員価格:A$32.80>)
地球の歩き方(価格:A$36.45<会員価格:A$32.80>)
地 球の歩き方(価格:A$38.73<会員価格:A$34.86>)
世 界 中を旅して食 べ 歩 いた「 地 球 の 歩き 方」編集部が、116の国と地域の「名物料理」 や「スイーツ」「ドリンク」を集めた1冊。本 場 の味を知り尽くした各 国のナビゲーターが 選 ぶとっておきのグルメを、料 理の 特 徴や 食 材 から、食の歴 史や文化 、風 土や 習 慣まで、食 にまつわるさまざまな雑学と共に徹底解説。
「地 球の歩き方」図 鑑シリーズ第9弾となる 同書 籍は、歴史好き、建 築好き必見の「城・宮 殿・城 塞 都 市」が堪 能 できる1冊。フランスの ベル サイユ宮殿からペルーのマチュピチュま で、世界遺 産に登 録されている美しい宮殿や 城 塞 都市、映画の舞台になった城など、旅 気 分を楽しみながら世界の知識を深められる。
美しくミステリアスな 世 界 各 国の 聖 地 & パ ワースポットの特 徴や、明日誰かに話したくな るような不思議 雑学を5人のスペシャリスト・イ ンタビューと共に徹 底紹介。眠れなくなるほど 面白い「地 球のツボ」の謎と秘 密が大 集合。 見ているだけで 運 気アップ、美しくミステリア スな世界のベスト聖地&パワースポットとは。
46 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
Yoshimi いけばな講 師。幼少期より草月流を学 ぶ。シンガポールでの華道活動を経て、 現在はシドニーでいけばな文化芸 術の 発展に務める。令和元年には世界遺産 オペラ・ハウスで日本伝 統 芸 能 祭に出 演。華道教室を主宰。オンライン・レッス ン開催中。Web: 7elements.me
第 回
43
神の 宿 る 木 根引き松という縁起ものの松をいけばなに反映しています。門松やしめ縄のお正月飾りと同じ意味合いを持つ花材として使用しています
恭賀新年。明けましておめでとうございます。今 年も伝統あるいけばなの美しさと、いけばなが現 代にできる新しいことを日常の中から見つけて、皆 様にお届けしていこうと思います。 生命力が強く長寿の木であり、葉が上を向いて 神を待つと言われる松の木。我が家でも松だけは 枯らしてはならぬと、丹念に手入れが行われてい ます。皆様は根引き松という種 類があるのをご存 知でしょうか、根が付いたままの姿から「成長し 続けるように」「地に足が着くように」という願い が込められています。私の父はお正月準備に両脇
の玄関柱に2本の根引き松を、向かって右に雄松 (黒松)、左に雌松(赤松)を取り付けます。お正 月に神を待つための伝統的な習わしです。 ときわ 1000年前に詠まれた歌に、「常盤なる松の緑も 春来ればいまひとしほの色まさりけり」とあり、古 今和歌集の中に書かれています。昔は寒い冬には 春の暖かさが待ち遠しかったという意味でしょう か。今も変わらず、伝統的な風習が日本には多く 残っておりオーストラリアに限らず海外で暮らす日 本人の節目としても、松の内の行事は大切にされ ていると思います。
東京での不動産物件は、
新 年最初のいけばなは寿松を使っていけてお ります。松の根をあえて見せるように花器から出し て、松葉を天高く上向きになるようにグッと立ち上 げ、竹ひごで作られた紅白の水引と金に塗られた 細竹の3種類で新年の迎え花をアレンジしていま す。海外でのお正月も年神様の依り代として、おめ でたいご祝儀ものをそろえた迎え花になると思い ますので、当地にある材料で新年を迎えられる慶 びをお花と共に感じて頂けたらと思います。 本年も日豪プレス「花のある生活」−f lower in life−をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
住宅の売買ならモトにおまかせ下さい。
叶屋不動産へ!!
100年以上の実績・信頼のある老舗のレイホワイトで 30年の経験があるモト・ウォーターズが皆様のご要望 にあった最適物件の売買のお手伝いをします
■土地・マンションの売買 ■不動産物件の管理
■不動産相続のコンサルタント
Gold Coastの不動産に 関してはお任せ下さい 経験豊富なモトまでご一報下さい お問い合わせ:+61-414-760-682 まで
かのうや
叶屋不動産株式会社
夢が、かのう
代表:板屋雅博 携帯:81-80-4419-1510 所在地:東京都千代田区神田神保町1-38 森ビル 電話:81-3-3518-9545 Fax: 81-3-3518-9546 Email: info@kano-ya.biz Web: kano-ya.biz
Ray White Surfers Paradise Group Level 2, 50 Cavill, Surfers Paradise 4217, QLD TEL: (07) 5538 1555 Email: m.waters@rwsp.net 7935KANO
3434RAYW
JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS 47
メルボルンにはかつて世界一の金持ち都市となり「マーベラス・メ
文・写真=イタさん(板屋雅博)
ルボルン」と呼ばれた栄華の時代があった。メルボルンを首都とした
日 豪 プ レス の ジャ ー ナリスト、フォトグ ラ ファー、駐日代 表 東 京の神田神保町で叶屋 不動産(Web: kano-ya.biz)を経営
オーストラリア連邦政府ができる1901年までの50年間、メルボルンっ 子はいかにして驚異のメルボルンを作り上げていったのか――。
第60回
クック船長とメルボルン植物園
生家にあるクック船長の銅像
メルボルン王立植物園
メルボルンのフィッツロイ・ガーデンにあるクック船長の生家
1768年、英国海軍本部と英国科学協会(ロイ ヤル・ソサエティー)は、ジェームズ・クック船長に 南太平洋への航 海を命じた。地 球 上の離れた2 地点から金星を同時刻に観測し、天文 緯度の差 から地 球と金星の距 離を測るという壮 大な天体 観 測計画であった。表面上は天体 観 測であった が、真の目的は伝説の大陸、テラ・オーストラリス の探査であった。 クック船 長はタヒチで天体 観 測を行った後、 帆 船 エンデバー 号 で 未 知の太平洋を南 西 へ 航 海し、70年4月19日に豪州南西海岸(シドニー) に到達。記録が 残された西欧 人の最初の調査と なった。 クック船長はシドニー上陸の最初の場所を、エ ンデバー号の乗組員で植物学者のジョセフ・バン クス男爵とダニエル・ソランダ博士にちなんで植
物学湾(ボタニー・ベイ)と命名した。 英 国 王 室の庭 園としてキュー王 立 植 物 園(世 界遺 産)が1759年に設 立され、ジョージ三世国 王はジョセフ・バンクス卿に命じて、世 界中から 植物を集めさせて品 種改 良を行った。英国は世 界中にプラント・ハンターを派 遣して植物を収 集 し、植民地のプランテーションに植物種子、種苗 を送り込 んで 大 量 生 産を図った。アマゾンの天 然ゴムをマレー半島へ、中国の茶をインドのダー ジリン 地 方やスリランカへ 、マラリアの 特 効 薬 キニーネをペルーからインドへ、などであった。 古くはチョコレート、タバコなども西欧を魅了し た。当時の植物は今日の石油や天然ガスと同様 の国際戦略物質であった。 1836年1月にシドニーに到達したチャールズ・ ダーウィンによるビーグル 号の世界航海なども英
国の国策の一環であった。 メルボルン・ロイヤル植物園は、ビクトリア植民 地チャールズ・ラトローブ 初 代 総 督が1846年に ヤラ川南側に38ヘクタールの植物園用地を確保 したことに始まる。シドニー王立植物園に遅れる こと30年であった。キュー植物園で長く勤務し、 くんとう ジョセフ・バンクス卿の薫 陶を受けたアラン・カニ ンガムとリチャード兄弟がシドニー植物園の運営 に関与している。 メルボルン植物園の初代 園長フェルディナン ド・ミューラーは、シドニー植物園やキュー植物園 と密接なコンタクトを持って運営を行った。メル ボルン植物園はヤラ川河畔に立地する人気観光 地であるが、英国の世界制覇の夢の一翼を担う 存 在であり、クック船 長やダーウィンの時 代を偲 ぶことができる。
「NICHIGO PRESS」定期購読のお知らせ
「NICHIGO PRESS」を定期購読できることをご存知でしたか? “今月、取るのを忘れた!”とならないように、毎号確実に手に入れられる定期購読を承っております。
お申し込み 方法
NICHIGO PRESS 定期購読お申し込みページ Web: nichigopress.jp/subscriptions ①氏名、②住所、③購読料のお手続きを上記サイトまたは、 右記QRコードよりお願い致します。 ※途中解約はできませんのであらかじめご了承ください。
オーストラリア国内: 購読料
年間$110、半年$66 日本国内: 年間$380、半年$190
お問い合わせは、日豪プレスまでお気軽にどうぞ。 Email: npsales@nichigo.com.au 0000NICH_38
48 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
NSW州立美術館 ボランティアガイド便り
「Matisse Alive」は、革新的な様式や技 法で 執筆者=吉澤なほみ/日本語ガイド
アート表 現の可能 性を開き、多くのアーティスト に影 響を与えたアンリ・マティスの 祭 典です。開 催中の「Matisse: Life and Spirit展」に併せて
Matisse Alive A vibrant gallery-wide festival of Matisse
今も変わらず深く愛されるマティスの世界を更に 探求する機会が提供されます。 祭 典 の ハ イライトは 現 代アーティストによる 新プロジェクト。左の作品はシドニーの現代アー ティスト、アンジェラ・ティアティアがマティスのブ ロンズ彫刻「貝の中のヴィーナス1930」と太平洋 諸島の文化にインスピレーションを受け制作した 大画面ビデオ・プロジェクトです。 当館のコレクションの中から、マティスの絵画表 現につながる色鮮やかで大胆なフォームの抽象画 がエントランス・コートを飾り、地下2階の展示室で はマティスが新しいビジョンで大きく関心を寄せ た主題の1つ「家庭生活の‘Living Space’」をテー マにした70以上の作品が集結します。 他には、ポリネシアの女 性が 伝 統 的に手 作 業 で行う芸術的なキルティング「Tivaevae」の展示 室もあります。デザインと色の組み合わせの独 創 性は、マティスが晩年に専念した切り紙絵の着想 へ、多大な影響を与えたと言われています。
Image by Angela Tiatia with Tristan Jalleh, for a new video by Angela Tiatia, 'The Pearl' 2021, for the 'Matisse Alive' exhibition at the Art Gallery of New South Wales © Angela Tiatia
Art Gallery of NSW ニュー・サウス・ウェールズ州立 美 術館。常設 展 入場無料。本連載は美 術館の日本語ボランティア・ガイドが 担当。 「件 名:Japanese Tour」でEメールでの日本 語での問い合わせ可。Web: w w w.ar t gal ler y.nsw.gov.au Email: volunteerg@ag.nsw.gov.au
column
リビング
タスマニア巡り
稲田正人 タスマニアのツアー・ガイド/コーディネーター。タス マニア大 学で 動 物 学・環 境 学を学んだ後、のんびり ゆったりした生活感に魅せられ、そのままタスマニア に在 住 。現在は現 地 旅 行 会 社 A JPR(Web: w w w. ajpr.com.au)に勤 務する傍ら、多過ぎる趣味に追 われる日々を満喫中
現 代アーティスト新プロジェクトは4月3日ま で。展示室により終了日が異なります。 「Matisse: Life and Spirit展」日本語ツアーのご案内 催行日時: 2月4・11・18・25日(金)1PM~ 2月6・13・20・27日(日)1PM~ 予 約は不 要。展 覧 会の入場 券をご用意の上、時 間までに インフォメーション・デスク前に集合下さい。
第14回
夏を告げる紫の丘陵 タスマニアの夏を彩る風 物 詩 の1つがラベン ダー。西 岸 海 洋 性 気 候に属する当地は高温 多 湿を嫌うラベンダーの栽 培に適しているため、 公園や庭でよく見 掛けることができ、実はタス マニアでも北 海 道・富良 野の様な一面紫のラベ ンダー畑を見ることができるのです。 ロンセストンから車で 北 東に約1時 間、小 高 い丘の向こうに隠れるようにあるのがブライドス トゥ・ラベンダー・ファームです。世界一広いラベ ンダー園と言われ、260エーカー超の畑に植え られているラベンダーは何と65万株 。富良野で 随一の農園でも9万株。東京ドーム約20個分と 言えば、その広大さも伝わるでしょう。 育 てられているラベンダーは「L a v e n d u l a a ng u s ti f o l ia( 真 正ラベンダー)」という最 高 級 精 油 が 採 れ る 品 種 で、ロンドン の 調 香 師 C.K.Dennyが、1921年にフレンチ・アルプスか ら種を持ち込み栽培を始めました。交雑種がで きやすく純 正を保つのが難しいため、影響を受 けにくいこの場所を農場にしたそうです。 創 設から10 0 年が 経った今でも伝 統 的な製 法を受け継ぎ、花を大きなドラム缶で 蒸すだけ のシンプルな蒸留法で100%純粋なラベンダー・ オイルを精 油しています。ちなみに1キロのオイ ルを精製するのに100キロの花が必要なのだと
丘陵を紫に埋めるラベンダーは夏の風物詩の1つ
か。敷地が広大なのも納得です。 精油用に栽 培されているため、最も花の香り が強くなる1月中旬から収穫が始まるこちらのラ ベンダー畑 。見頃は12月中旬から1月初週まで と短めです。この時 期にロンセストンを訪れた ならシーズンを逃さないよう足を延ばしてみま しょう。ここで生産されたオイルやハンド・クリー ムなどは 店 舗 やオンラインで 購 入 が 可 能 です が、現 地でぜひ試したいのがここでしか味わえ ないラベンダー・アイスクリーム。強過ぎずしっか りとしたラベンダーの 香りと味を楽しめる人 気 商品で、芳香の強い味が苦手な人にもお薦めで す。景 色に、香りに、味にと、五感でタスマニア の夏の風物詩をお楽しみください。
JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS 49
其の伍拾
京 都 の ブ ラン ド 産 品「 白 子 タ ケノコ 」
出倉 秀男 の
日 本 料 理と 歩んだ 豪 州 滞 在 記
~オ ーストラリアでの日 本 食の 変 遷を辿る~
京都は食の上でも魅力のある街 で、立ち寄る理 由はたくさんあり ますが 、京タケノコ(平 成 元 年 、 京のブランド産品に指 定)も魅 力 の食 材の1つです。オーストラリア でタケノコ 栽 培 に 関 わる 機 会 が あった 際 、長 岡 京 市のJ A 京 都 中 央 、道 尾さんという方と知り合い になりました。その 縁 から、著 書 『Essentially Japanese』の取材も 快く引き受けて下さいました。 当時 QL D 州で、インドネシア産 のラタス種のタケノコの、食用とし てのマーケット進出が試みられて いました。中でも、ケアンズから西 へ2時間ほど入ったお茶の産 地と して知られるテーブル・ランド周辺 の竹林の成長は早く、すぐにジャ ングル状態となり、食用としてのタケノコ、特に日本 料理には難しいものでした。コンサルティングで訪れ た上海の竹林もワイルドで、国が違えば栽培法も変 わるのだと圧倒されました。 道尾さんが案内してくれた長岡京の農園は、入り口 こそ簡単な柵でしたが、中にはよく手入れが行き届い た庭園のように美しい竹林が広がっていました。「ホ リ」と呼ばれるタケノコ専用の鍬と手籠を手に、竹 林から現れたタケノコ農園主のご主人と、ご子息 の姿さえ、映画のひとコマのように思えるほどで した。そこで、京都式軟化栽培法についてお話 を聞かせて頂きました。 タケノコが採れるのは通常 3~5月。この3カ 月のために1年を通じて竹藪の手入れをします。 軟化栽培法では、タケノコの収穫が終わる4~5 月に日照を考え、竹の上部を切り、親竹を選びシ ンを止め、肥料やりをします。その後9月ごろ、老 竹を間引き、タケノコ畑一面に、一輪車でワラを敷 き、置き土をし、丹精込めて育てられます。この手 間のおかげで「白子たけのこ」とも呼ばれる、柔らか な食感でえぐみの少なく香り高い、おいしい京タケノ
コが頂けるわけです。 そして、道尾さんの案内で、竹を 使った産業を広める活動をされて いるグループの方々に、お話を聞か せて頂きました。竹細工や工芸品、 竹を炭にして乾 燥剤などに使う研 究や、肥 料としての竹の利用など に取り組まれており、竹の産業とし ての魅 力を語られていました。昨 今、我々の身の回りでも、竹製品を よく見掛けるようになりました。 長 岡 京には、地 元 で 採 れたタ ケノコを頂けるレストランがありま す。そのうちの1つに案内してもらい ましたが、タケノコの和え物、天ぷ ら、汁物などどれもおいしく、特に タケノコ農 園を見学させて頂いた 後だったので、その感動もひとしお でした。ぜひ、皆さんも京都を訪れた際に、京タケノコ を召し上がり下さい。 更に、道尾さんの知人で、長岡京で地域の仲間たち と「おふくろの味」会の代表を務められている郷土料 理研究家、並川悦子さんをご紹介頂きました。私より少 し年上の並川さんは、大阪から長岡京に嫁がれ、郷土 料理を受け継いできた自身の経験から、郷土料理の掘 り起こし、特産品を生かしたメニューの開発を若い人 たちと積極的に行っています。料理教室では、地元京 野菜を家庭で 楽しめるようにと、伝統を大事にしつつ 幅広いレパートリーの料理を作られていました。日本各 地で郷土料理 継 承に力を注ぎ、地道な活動を積み重 ねている方々にエールを送りたいです。
<プロフィル>出倉秀男(憲秀)●料理研究家。英文による日本料理の著 者、Fine Arts of Japanese Cooking、Encyclopaedia of Japanese Cuisine、Japanese Cooking at Home, Essentially Japanese他 著書多数。Japanese Functions of Sydney代表。Culinary Studio Dekura代 表。外 務 省大臣賞、農林水産 大臣賞受 賞。シドニー四条真 流師範、四條司家師範、全国技能士連盟師範、日本食普及親善大使。 2021年春の叙勲で日本国より旭日双光章を受章
4500AONR
医療保険 オーストラリアに暮らす日本人必携の
豪州一時滞在者専用
メディパックの特 徴は…
● 日本人にとって頻度が高い歯科治療、 メガネ関連のカバーが充実 ● ご予算とニーズに合わせて複数のプランを ご用意 ● 他のオーストラリア民間医療保険からの 切り替え特典あり
50 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
メディパック
Aon Risk Services Australia Limited お問い合わせは 関口、斉藤 まで TEL:(02)9253-7075 (日本語直通)
E-mail: au.jis@aon.com www.aon.com.au
日本人には常識でも、文化の違うオージーにはイマイチ伝えづらい……。 そんな時にぴったりの表現や話の流れをご紹介。
第113回 文:池田俊一 オーストラリア国立 大学アジア・太平洋カレッジ日本センター 協力:池田澪奈
What is hatsumōde?
「初詣」って何?
「友達が『初詣に行きたいけど、コロナ禍で難しいのかな』と言っていたけれど、これってどういう意味?」 Aussie: Where do they want to go? You: It s ou nds l i ke t hey w a nt to go to 初 詣 (h a t s u m ō d e). H a t s u m ō d e i s t h e f i r s t Buddhist temple or Shintō shrine visit of the new year. Many people v isit on eit her t he first, second, or third day of the new year, as most people are off work from December 29 until January 3. Aussie: Oh, I see. Is it customar y to v isit these temples/shrines during that time? You: Yes, it is. Generally, wishes and prayers for happiness and good fortune in t he coming year are made, with the most popular temples and shr ines att ract ing millions of visitors over the three days. Aussie: Wow, really! It must get absolutely jam-packed then. You: Oh, yes it does. People can expect to wait a long time to even get into the temple/ shrine grounds grounds, with long queues forming at the most popular locations, such as Sensōji temple and Meiji Jingū shrine in Tokyo. Aussie: It’s a stark contrast to over here – New Year’s Day is usually quite dead dead, on the morning after the festivities of New Year’s Eve. You: I know – I once went shopping on New Ye a r’s Day over here, but ha l f t he store s weren’t even open! Au s s i e: Apa r t f rom t he b r i e f m om e nt o f communion with the Gods, is there anything else people do while they are there? You: Most temples a nd shr ines of fer 御神
~
籤 (omik uji), which a re for tune slips t hat predicts your luck for t he year ahead. You d r aw a nu mb er at r a ndom a nd e xch a nge it for a corresponding fortune – the small paper slip has your overall level of fortune f o r t h e y e a r (f o r w h i c h t h e r e a r e 5 -1 2 different levels!), along with more specific details about your prospects in various areas of life, such as work, health and love. Aussie: Oh, well that sounds like fun. You: These days, some larger temples and sh r i ne s of fer t hei r om i k uji i n Eng l ish as well, so next time you’re in Japan during the well new year period, you should definitely try to go to 初詣. Aus sie: I'd be keen.I keen. don't gener a l ly l i ke lining up for things, but I'll have to make an exception. exception 【単語・成句】 of f work 休暇 customary 慣習/しきたり absolutely とてつもなく jam-packed すし詰め can expect to ~ 〜を余儀なくされる ground(s) 境内 queue(s) 列/行列 stark contrast 全く対照的 dead 活 気のない/火の消えたような festivities お祭り騒ぎ communion 心の交流/霊的交感 fortune 運/運命/運勢 draw 引く at random 成り行き任せに/任意に corresponding 一致する/対応する prospect(s) 見 通し/展望 ~ as well 〜も should ~ 〜してはどうか/〜することを勧める
説 明 する時 のポイント: 「初 詣 」という言 葉 は、文字 通り「初めて詣出る=お詣りに出 掛け る」という意味で、新 年を迎えて神 社や寺院を 訪れる初めての日に、神様や仏様に、前の年の 感 謝を捧げたり、その年の無 事 、平 安、幸 せな どを祈ったり、願い事の成 就を頼んだりするこ とをいう、と教えてあげよう。新 年になってから 初めての日ならいつでもいいわけだが、通常、 日本では休日である正月の三が日に出掛けるこ とを指すと付け加えておこう。この習 慣は明治 時 代 半ばに国 鉄( 現 JR)や民 間 鉄 道 会 社(私 鉄)が神社や寺院と示し合わせて、遠方の有名 社 寺に初 詣をする風習を作り出したとされてい るという意 外な事 実にも興 味を持ってもらえる かもしれない。社 寺に参 拝して、社 務所でお守 り、破 魔 矢、風 車 、熊 手などを買ったり、絵 馬 に願い事や目標を書いたりして、その年が良い 年であるよう祈るということも忘れずに。
definitely ぜひ I'd be keen. もちろんそうするつもり。 exception 例外 【会話文で使える表現】 “apart from ~” という言い方は、 「〜はさておき、〜は別と して」という意味を表す表現で、主に文の始めに使われる。 【例1】 “Apar t f rom its cost , this pl an is wor th pursuing.” “Great, we will begin preparations soon.” 「費 用の点を除けば、この計画は更に進める価 値 がある ね」「よかった。すぐに準備を始めるよ」 【例2】 “Apart from his occasional vulgar expressions, he is a good speaker.” “I agree.” 「あの人は、時々粗野な言葉 遣いをするが、話が上手だ」 「同感だね」 【例3】 “How did the online seminar go? ” “Apar t from the technical glitch, it went well.” 「オンラインによるセミナーはどうだった」「ちょっとした 機器の問題を除けば、滞りなく終わったよ」
オーストラリアの最新ニュース、イベント情報を
Facebook でフォローしよう! w w w.facebook.com/NICHIGOPRESS Facebook内「NICHIGOPRESS」で検索! 日豪プレスのFacebookであなたの事業を紹介してみませんか? 幅広い方へ効果的なアピールが期待できます。フォロワー数1万3千人以上! 広告掲載のお問い合わせはnpsales@nichigo.com.au 日豪プレス営業部まで 0000NICH_15
0000NICH_15
JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS 51
<その6> クイーンズランド州訪問(Official Visit to Queensland)
(2021年3月11日)
はじめに 前々回の南半球便りでは、ダーウィンを州都とす る北部準州への訪問記をまとめました。今回は、
南半球便り
北部準州訪問に続いて、豪州北東部のクイーンズ ランド州を3月1日から4日まで訪問してきました。 実は豪州に赴任するに当たり、20年以上前に駐 豪大使を務め、今なお多くの豪州人から慕われて いる、私の尊敬する大先輩からこう諭されました: 「キャンベラにいるのは週に一日で良い。あとは とにかく、地方の州を回るべき。それでこそ、広い オーストラリアを理解できる。」その教えに従い、 過密日程を押して訪問した次第です。 日本とゆかりの深いサンシャイン・ステート (1)資源エネルギー・食料の主要供給源 クイーンズランド(QL D)は、面 積 では日本の 4.6倍に上る広大な州です。人口は約516万人。我
在オーストラリア日本国大使
山上信吾 YAMAGAMI Shingo Ambassador of Japan to Australia やまがみしんご:東 京 大 学 法 学 部 卒 業 後、1984 年 外 務 省入省。コロンビア大 学大学院留学。茨城県警本部警務 部長 という異色の経 歴を経て在 英国日本 国 大使 館公 使、国 際 法 局 審 議 官、総合外 交 政 策 局 審 議 官(政 策 企 画・国 際 安 全 保 障 担当大使 )、日本 国 際 問 題 研 究 所 所 長 代 行を歴 任 後、17年 国 際 情 報 統 括官、18年経 済局長。20年12月、在豪 日本大使に着任 YAMAGAMI Shingo: Upon graduating from the Universit y of Tok yo, he joined the Ministr y of Foreign Af fairs of Japan in 1984. He also studied at the Graduate School of Columbia University. His overseas assignment includes Washing ton D.C., Hong Kong, Geneva and London. Af ter being seconded to t h e N at i o n a l P o l i c e A ge n c y a n d the Japan Institute of International Af f air s , h e a s s u m e d t h e r o l e of Director-General of the Intelligence and Analysis Ser vice and then Director-General of the Economic Affairs Bureau. In December 2020, he was dispatched to Canberra as Ambassador to Australia.
52 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
やスポーツ選手の来訪が話題を呼んでいたリゾー ト。バブル崩壊と共に多くが撤退してきた中、日本 の存在感をどうやって高めていくか、熱く意見交 換しました。
が国の石炭輸入の22%、牛肉輸入の31%、砂糖輸
豪州のコロナ対応への評 価が高まり、「安全」
入の69%がQLD一州によって賄われているという
な豪州への不動産投資の意 欲の高まりが感じら
驚くべき統計があります。
れる中、どうしたら日本の人と資本が戻ってくるの
同州選出の連邦 下院 議員が私にこう言いまし た。「QLD州は、日本が進出するまでは、単なる農
か、在留邦人のみならず、豪州側の大きな関心事 項になっています。
業州だった。そこで炭 鉱を堀り、開発を進め、石
かつてハワイへのリピーターであった私から見て
炭まで主要輸出品にし、QLDを本当に豊かな州に
も、突き抜けるように高い青空、勢いよく波頭を立
してくれたのは、日本企業の功績。」
てて砕ける波と白く広い砂 浜が広がり、インフラ
そのQLDが、今は水素開発に高い関心を寄せ ているのです。 キャンベラやシドニーから州都ブリスベンに来る
が整ったゴールド・コーストの魅力は、実に大きな ものがありました。今なお1万人を超える日本人の 方が居住されている理由が、よくわかりました。
と、ただでさえ紫外線が強い豪州の日差しが益々ギ ラギラと照りつける様を実感します。まさに、「サン シャイン・ステート」 (別称)にふさわしい陽光です。 (2)歴史
大学との交流 今回の訪問で意識的に重視したのが大学訪問 です。クイーンズランド大学、クイーンズランド工
司 馬 遼 太 郎 氏の 名作 短 編 小 説「木 曜 島の夜
科大学、グリフィス大学の名門3校を回り、日本と
会」の舞台となったトレス海峡の木曜島は、QLD
QLDとの間の交流強化に向けて意見交換を行い
州の最北部に位置します。かつて和歌山県他から
ました。
ダイバー達が続々と来訪し、真 珠 採りのメッカと なった土地柄です。
ブランド力のある米国や英国の大学が伝統的に いささか過大な評 価を受けてきた中、どうやって
日本政府が明治29年に豪州での在外公館とし
豪州の大学の質と知名度を高め、各国から優秀な
て初めて開設したのがタウンズヴィルの領事館。
学者と学生をより多く集めるか、彼らが熱心に腐
このQLD州にあります。今年は開設125周年に当
心している姿がうかがえ、強い印象と好感を抱きま
たります。QLD州の姉妹県は埼玉県、州都ブリス
した。
ベンの姉妹都市は神戸市という関係もあります。
日豪間の研究交流、学生の往来の活発化に向
このような各種のつながりもあり、QLD州の日
けて大使館として側面支援するだけでなく、自分と
本語学習熱は高く、学習者は13万人を超え、全豪
しても講演、セミナー参加などの方法で積極的に
で1位です。
貢献していきたいとの気持ちを新たにしました。
「ゴールド・コーストよ、もう一度」
本記事の内容は、在オーストラリア 日本 国 大 使 館ウェブサイトより転 載。他の号は下記より確認可能。 We b: w w w. au .e m b -jap a n . go.jp/itpr_ ja/bil ateral _ of ficial _visits_ jp.html
パラシェ首相へ表敬訪問(Courtesy call to The Honourable Premier Palaszczuk)
次はケアンズ、木曜島に
実は、多くの日本の方には、ゴールド・コーストや
今回 残 念 であったのは、ケアンズ沖 合に停留
グレート・バリア・リーフがある州、といった方が分
していたサイクロンのため、ケアンズ訪問を見合
かりやすいかも知れません。
わせ、再 調 整 せざるを得なくなってしまったこと
私も、今回ブリスベンだけでなくゴールド・コー
です。いずれにせよ、次回はケアンズやタウンズビ
ストにも赴き、両地で日本人会や日本商工会の役
ル、さらにはその先にある木曜島に足を伸ばし、
職者の方々の貴重なお話をうかがってきました。
日豪関係の来し方行く末に思いを巡らせてきたい
バブル期には日本の投資が席巻し、相次ぐ芸能人
と念じています。
Introduction
Brisbane, a sister city to Kobe.
In the ‘News from Under the Southern Cross Edition 4’, I summarized my visit to the capital of Northern Territory, Darwin. In this edition, I will touch upon my official visit to Queensland that I conducted from 1st March to the 4th.
These connections helps Queenslanders enthusiasm high to learn Japanese with more than 130,000 students taking courses which is the most in all of the state.
When I was assigned to serve my duty in Australia, a former ambassador to Australia, my mentor, and a person who has been still admired by many Australians advised me, ‘Stay in Canberra one day a week. The rest, go around and see regional Australia. That’s how you understand the vast country.’ I followed his advice and squeezed in the visit without hesitation.
Sunshine State; a long history with Japan (1) Major source of resources and food Queensland (QLD) is a vast state that is 4.6 times the size of Japan with a population of 5.16 million. There is an intriguing statistics revealing the fact that, 22% of coal imports, 31% of beef imports and 69% of sugar imports to Japan comes from this single state! A federal MP from QLD once told me, ‘QLD was just an agrarian state until the Japanese came. It was Japanese companies that dug coal mines, went on developing it, and nurtured coal to be a major export industry. It’s a truly prosperous achievement.’ Now, QLD has strong interest in Hydrogen. When you come to Brisbane from Canberra or Sydney, the sun really strikes you hard and you realize why the state is recognized as the ‘Sunshine State’. (2) History Thursday Island in the Torres Strait, which was the setting for Ryotaro Shiba’s masterpiece short story ‘Thursday Island Night Party’, is located in the northern most part of Queensland. A land that once was a major destination for pearl picking, with Japanese divers from Wakayama prefecture and elsewhere coming in nonstop. It was in 1897 that Japanese Government established a Consulate in Townsville, a first diplomatic mission abroad in Australia. This year marks the 125th anniversary. QLD also is a sister state to Saitama Prefecture and the city of
‘Let Gold Coast shine again!’ For many of you, Queensland is better understood when we say it is a state where Gold Coast and Great Barrier Reef is located.
seminars and address speeches to enhance the relationship.
Cairns and Thursday Island, the next destination It was unfortunate that due to a cyclone that had affected the weather in Cairns, I had to cancel the planned visit there. In my next visit to Queensland, I would definitely be visiting Cairns but also to Townsville and further to Thursday Island to contemplate the past and the future of Japan-Australian relationships.
During my trip, I went and met people from the Japanese Association and Business Chambers both in Brisbane and in Gold Coast. During the bubble era, Japanese investment was intense and was well publicized by TV celebrities and sports players spending their vacation here. We exchanged valuable notes to once again put spotlight from Japan on the Gold Coast. With the great success in covid-19 response, SAFE Australia is a great attraction for realestate investment and how to bring Japanese tourist and money back is not only the interest of Japanese living in Australia but for all Australians involved. Gold Coast’s endless blue sky, the white spray of splashing waves and white sandy beaches with established infrastructure is a great attraction. Once being a regular Hawaii visitor, I can assure you of my words. I could completely understand why more than 10,000 Japanese live here.
デ=ジャージー 州 総 督 へ 表 敬 訪 問(C o u r t e s y c a l l t o H i s Excellency Governor Paul de Jersey)
クイーンズランド工科大学を見学(Visit to QUT)
University visits During my trip, I was enthusiastic to visit universities. I visited The University of Queensland, Queensland University of Technologies and Griffith University to exchange notes on strengthening relations between Japan and Queensland. Traditionally, universities in the US and UK have typically been rated higher without much debate. It was a great learning to see how each university was keen to develop more publicity and gather professors and students from around the globe. As an embassy, we not only like to support more student and research exchanges but also further to this, I personally would like to participate in
ゴールドコーストの 景 色( W h i t e s a n d y b e a c h e s o f G o l d Coast) JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS 53
<その7> 2回目のシドニー出張(My second business trip to Sydney) (2021年3月15日)
モリソン首相との立ち話(In conversation with Prime Minister Morrison)
車でシドニーへ 3月8日から10日まで、シドニーへ2回目の出張を してきました。今回は、飛行機ではなく、片道3時
歴から窺えるとおり、国際情勢や世界経済につい
ました。
て、縦横無尽に卓見をうかがい、深い洞察を共有 (報道ぶり及び動画のリンクはこちらです)
していただきました。
・3月10日付A F R 紙 記 事(w w w. a u . e m b -j a p a n .
間をかけて車で行ってきました。その一つの理由
御自身のサイン入りの回想録をお土産として頂
は、ぜひ日本 車をアピールしたいと思ったからで
いたのは、嬉しい驚きでした。懇 談の種は 尽き
go.jp/files/100157802.pdf)
す。キャンベラでは多数の日本 車が走っているに
ず、是非改めて、シドニーかキャンベラで意見交換
・サミット動画(m.facebook.com/JA PA Nin AUS/
もかかわらず、大使公邸にお招きする豪州人要人
をさせていただきたいと念じております。
posts/3802154069869614?_rdr)
の殆どは、ドイツの高級車に乗っています。そこで 何とか日本 車をアピールしたいと思い、今回はレ
「お座敷」は続く
AFRビジネス・サミット出席 今 回 パネリストとして、私 に お 鉢 が 回ってき
しばしば、大使稼業は「お座敷芸者」のような
たのは、着 任早々A F R 紙のインタビュー(w w w.
ものと言われます。お座敷が掛かれば、どこにで
公務で訪問先に赴く際には、必ず日章旗をはた
au.emb-japan.go.jp/files/100146075.pdf)を受け
も飛んでいき、相手の関心に応じて日本の立場や
めかせて走るので、日本と日本車を焼き付けるこ
たことに起因します。参加者の大半が、豪州の首
見方を相手に分かりやすいように説明していく。
とになります。街頭で手を振ってくれる人がいる時
相、閣 僚、次 官級の政 府関係者、豪州企 業の会
これが、大使の大きな仕事の一つです。その意味
には、本当に嬉しくなります。
長・社長といった政財界の要人からなる中で、外
で、今回、AFR紙にとって1年の最重要行事であ
国の大使として唯一招かれたのは、非常に光栄な
るビジネス・サミットに呼ばれたことは、ありがたい
ことでした。
限りです。
クサスで長駆シドニーへ乗り付けることとした次 第です。
モリソン首相との面会 今回シドニーに赴いたのは、豪州きっての経済
豪中経済摩擦に直面している経済関係者に対
再来週には、西豪州パースでのセミナーに、ス
紙であるオーストラリアン・フィナンシャル・レビュー
して、日本の経験を紹介し、共有することができま
ピーカーとして呼ばれています。「声が掛かれば、
(A FR)紙が毎年実施しているビジネス・サミット
した。主催者からも、実に率直でタイムリーであっ
何処にでも飛んでいく。」そんな姿勢を持ち続け
に招待されたためでした。豪州の大企業の社長を
たと高い評価を受け、出席した甲斐が大いにあり
ながら、豪州全土で講演行脚をするつもりです。
はじめ、300名ほどが集う大きな会議であり、モリ ソン首相が主賓として、スピーチをされました。 私もパネリストとして招かれ、幸いにして、講演者 やパネリストが集うスピーカーズ・ラウンジで、短時 間ながらも、モリソン首相とお話をすることができ ました。実に率直で気さくな人柄でした。菅総理を 年内に豪州へお迎えすることを楽しみにしていると 述べられていたことが、強く印象に残りました。 ターンブル前首相との懇談 もう一つの大きな収穫は、紀谷シドニー総領事 夫妻の計らいにより、総領事公邸において、ター ンブル前首相御夫妻と夕食を共にしつつ、懇談す ることができたことです。政 治家になる前に、弁 護士、ゴールドマンサックス豪州代表を務めた経 54 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
タ ーン ブル 前 首 相 と の 夕 食 会( A t t h e dinner reception with former prime minister Turnbull)
AFRビジネス・サミット風景(A view of the AFR Business Summit)
Travelling to Sydney by Car From the 8th to the 10th of March, I undertook my second business trip to Sydney. This time I did not travel by plane, instead choosing to go by car, which took 3 hours one way. One of my reasons for doing so was to promote Japanese automobiles. Despite Canberra hosting a great number of Japanese cars, almost all of the Australian dignitaries who visited my Residence travel in luxury German vehicles. So I thought this an opportune moment to promote Japanese cars and decided to make the long journey to Sydney in my Lexus.
as a lawyer and the Australian representative of Goldman Sachs before entering politics, Mr Turnbull spoke eloquently and flawlessly about geopolitics and the global economy, and shared many deep insights with me. I was also very pleasantly surprised to receive a signed copy of Mr Turnbull’s autobiography. There are more topics of discussion that were not covered this time, and so I very much look forward to exchanging views with Mr Turnbull at another time in either Sydney or Canberra.
オペラハウス(The Sydney Opera House)
Attending the AFR Business Summit Whenever I set out on my official duties, I always have a Japanese national flag attached to the front of my car, thereby making a strong impression of both Japan and Japanese cars on those who see it. I am honestly overjoyed when people wave to me from the side of road. A meeting with Prime Minister Morrison
The reason for my visit to Sydney on this occasion was an invitation to attend the annual Business Summit hosted by Australia’s premier economic and business newspaper, the Australian Financial Review (AFR). It was a large meeting attended by around 300 guests, including executives from Australia’s major corporations, and this year saw Prime Minister Morrison deliver a speech as the Guest of Honour. I myself was invited to attend as a panelist, and as luck would have it, I had an opportunity to engage in brief conversation with Prime Minister Morrison in the Speaker’s Lounge where presenters and panelists gathered. The Prime Minister possesses an honest, friendly nature indeed. He left a strong impression on me when he noted that he was looking forward to greeting Prime Minister Suga on his visit to Australia during the year.
The impetus for the invitation to me to participate as a panelist was an interview I gave with the AFR soon after taking up my position in Australia (www.au.emb-japan. go.jp/files/100146075.pdf). I felt extraordinarily honoured to be the only foreign ambassador invited to take part amidst the many dignitaries gathered at the venue, half of whom consisted of representatives from the political and business worlds. These included the Prime Minister, members of the cabinet, secretaries of various departments, and presidents and chief executives from Australian corporations. For those members of the business world facing difficulties from the trade friction between Australia and China, I was able to share them with Japan’s own experience with China. I was relieved to hear the host side commending my remarks as candid and timely. I felt that my appearance at the Summit was certainly worthwhile the time and effort I spent on it. Links to the Video and the AFR Article are as below: ■ AFR article from 10th March (www.au.embjapan.go.jp/files/100157802.pdf) ■ Summit Video (m.facebook.com/ JAPANinAUS/posts/3802154069869614?_rdr)
Conversations with former prime minister Turnbull
My ‘travels’ continue
One further significant outcome from my visit to Sydney was the opportunity to engage in conversation over dinner with former prime minister Malcolm Turnbull and his wife Lucy at the Consul General’s Residence in Sydney, thanks to arrangements made by Consul General and Mrs Kiya. As one would expect from his professional background that includes working
It is often said that the duties of an ambassador resemble those of a ‘travelling entertainer’. Upon receipt of an invitation, an ambassador will go wherever one is needed in order to explain in clear language Japan’s position and point of view in response to the interests of the host. This is one of the vital roles played by an ambassador. In this sense, I am profoundly grateful to the
ハーバー・ブリッジ(The Sydney Harbour Bridge)
シドニー湾の眺め(A view of Sydney Harbour)
AFRビジネス・サミット会場となったホテル前のクイーン・ビクトリ ア・ビルディング(In front of the Queen Victoria Building, the venue for the AFR Business Summit)
AFR for the invitation to take part in their most important event of the year. In the week of 23rd March, I will be speaking at a seminar in Perth in Western Australia. “If the call comes, I will go no matter the destination”. This is the spirit in which I intend to conduct my appearances across the length and breadth of Australia. JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS 55
エリシア☆が占う
2022 牡羊座
年 のあなたの 運勢
拡大の木星は献身の魚座を通り、5月半ばには始まりの牡羊座へ! そ して10月末から再び魚座へ戻り、12月後半に牡羊座へ! 昨年の大会合 による大きな破壊と再生は心に大きな気付きと同時に苦しみも与えたけ ど、融合と始まりを繰り返し少しずつ癒えていくかも。戦いの火星は8月 後半から技術の双子座へとどまり、科学的知識が問題の解決に。
Aries
3/21~4/19
天使からのひと言
蟹座
天使からのひと言
1歩踏み出す勇気を持とう! まずは動かないと。
Cancer
自分の可能性を信じよう。理想は高く持って! ★恋愛運
★全体運
★恋愛運
★全体運
6/22~7/22
深い眠りから目が覚めるような、大き
ピンと来たら積極的にアプローチして
古い殻を脱ぎ捨てて新しい自分へと変
2022年は遊びの恋は卒業して将来を見
な変化に気付くかも。特に5月からの運
みよう。2022年は運命の出会いの予感!
化し成長していく……。2022年は新たな
据えた安心できる相手をチョイス。恋人が
気 はジェットコースターのように目まぐ
プロセスより直感を大事にしてみて。
旅立ちからスタートしそう。自分の居場所
いる人は両親に紹介して公認の関係へ。
を築くために、これまで関わりのなかった
るしくなりそう。これまで 迷っていたこ とが 新しい展 開を見せ て、物 の見 方や
★仕事運
分野にチャレンジしていく可能性も! 後半
★仕事運
価値観が変わってきそう。引っ越しや転
新しい分野にチャレンジして! 眠って
は精神的旅から得たものを形にしていくこ
野心を持ってチャレンジを!転職を考
職を考えているなら5月から10月が吉。
いた才 能に火 が 着いて、思い 掛けない
とに意識を向けて。葛藤や迷いを乗り越
えているなら業種にこだわらずウィングを
具体的な目標を定めて行動しよう。
チャンスを勝ち取ることができるかも。
えながら大きな成功へつなげていこう。
広げてみよう。将来のための留学も吉。
★1月の運勢
仕事の役割が大きくなってバタバタした雰囲気に……。頑張ってい
る割に結果が見えないような焦りも出そう。優先順位を考えてコツコツこなそう。
牡牛座
4/20~5/20
天使からのひと言
★1月の 運 勢
Taurus
獅子座
7/23~8/22
天使からのひと言
誰かと比べるなんてナンセンス! 自分らしさを大切に。
Leo
あれこれ考えるより、まずは失敗を恐れず行動してみよう。 ★恋愛運
★全体運
★恋愛運
★全体運
周囲からの引き立てがあったり、飛 躍のチャンスをつかめる予
感。あまり手広くすると身動きが取れなくなるので無理だと思ったら断る勇気を!
苦労の多かった2021年だけど、今年は
友 達と思っていた人が急接近? 同じ
対人関係で悩ましいことが多かった昨
2022年は夢から覚めたような爽快感。
少しずつ希望が 持てそうな予感。プレッ
趣 味を持 つ相手なら本命になる可能 性
年。2022年は本当に大切な人との絆を深
迷いが吹っ切れて本物を見分けることが
シャーはなくなるけれど、本 格的な回復
大! ベタベタせず爽やかな付き合いを。
めていくことになりそう。ソウルメイトのよ
できそう。後半はモテ期到来の予感も。
うな人との出会いもあるかも。その人から
はもう少し待って……。今は準 備期間と 割り切って資料集めをしていこう。縁の下
★仕事運
得られる知識はあなたの未来の可能性を
★仕事運
の力持ちに徹して陰で努力をして吉。苦
アイデアが浮かんだらすぐにメモを! 情
広げてくれそう。後半は追い風が吹いて
器 用に立ち回るよりも得意 分 野を作
手分野を克服するなど、着々と力を付け
報収集で周りに差を付けよう。アフター・
幸運がやって来る予感が……。勇気を出
る! 今年は自分にしかできない何かを手
ていくことが未来への投資となるはず。
ファイブは宝の山で溢れているかも。
して、より高いゴールを目指していこう!
に入れ、一目置かれる存在になれそう。
★1月の運勢
ハプニングが次々と起こるけど、トラブルも新しい発見となる気付
きの多い月となりそう。無難なチョイスはNG。大胆に冒険心を発揮してみて!
双子座
5/21~6/21
天使からのひと言
★1月の運勢
Gemini
乙女座
★恋愛運
8/23~9/22
天使からのひと言
心の声に従おう。あなたを導くのはあなた自身。 ★全体運
気候の変化で体 調面に不安を抱えそう。血 圧や体 温をチェック
したり健 康診断を受けてみよう。無理せず疲れたら休むというスタンスでOK。
Virgo
情報に振り回されるより、直感を信じてみよう。 ★恋愛運
★全体運
順調だった昨年に比べ、2022年は若
職場の上司から素敵な人を紹介される
生 活のあらゆる場面で 対 等なパート
一目で 惹 かれ合うような情 熱 的な出
干波乱含みの予感が……。世の中と自身
かも。ただし立場にとらわれ過ぎると本
ナーシップを考える年となりそう。特に
会いの予感が? 弱気は禁 物。この人か
の 微 妙なズレを修正しながら居場所を
当に大切なものを見失ってしまうかも。
仕事においては、ボランティア精神の高
もと思ったら勇気を出して声を掛けて!
い人 ほどきちんとした報 酬 や見 返りを
確保していくという闘いの年となるかも。 特に後半はさまざまなトラブルや試 練が
★仕事運
求めよう。自分にとって相応しい役割が
★仕事運
待ち構えていることを覚悟して! 冷静さ
努 力が 実り、ようやく光 が 当たる 兆
与えられるはず。後半には自分の本当に
いち早くトレンドをキャッチして相 手
を失わずに困難を乗り越えたあなたは今
し! 独立開業や転職活動もうまくいきそ
やってみたいことが見つかるかも! 自
のニーズに応えることが成 功のカギ。自
よりもずっと強くなっているはず。
う。ただし後半は慎重な行動を取って!
分の直感を信じてみよう。
分流より相手の反応を見極めて吉。
★1月の運勢
特に意 識をしてないけど何となく悪目立ちして、人間関係でトラ
ブルが多くなりそう。ストレスになる人物がいるなら距離を置くのも良さそう。
56 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
★1月の運勢
楽しいことを最優 先して吉。興味のある分野はチャレンジ。絵や
音楽が好きなら教室に通ってみよう。眠った才能が開花するかも。
★一番ラッキーな星座★
エリシア☆
★頑張りが必要な星座★
祖母の霊 感 体質を受け継ぎ、幼少 時から神 秘 的 経 験をする。法 政 大学 で政 治 学を学ぶ傍ら、占星術について研 究を始める。現在は自宅 鑑 定 の 他 、講 師として後 進 育成 、企 業イベント等で 活 躍中。石田 純一・理 子 夫 妻 結 婚パーティーなど企 業イベント多数、日テレ系「月曜から夜ふか
射手座
天秤座
し」出演 。Web: ameblo/astrology-reiki-erisia
牡牛座
Libra
9/23~10/23
天使からのひと言
山羊座
天使からのひと言
1度初心に戻ってみよう。純粋な思いを大事にして!
飾らなくてもあなたはあなたのままでいいよ。 ★恋愛運
★全体運
★恋愛運
★全体運
Capricorn
12/22~1/19
前半は準備期間。後半からはいよいよ
前半はちょっと勢いが落ちる時。デート
コミュニケーションとスキルアップの実
カップルは次の展開を目指して新しい
本格始動となる年。昨年幸運の星木星の
は清潔感のある服装を心掛けて! 後半
力を身に付ける時。今年前半は資格取得
ことにチャレンジしてみよう。フリーの人も
恩恵を受けた人は、この時期にしっかり
は知的な人と大人の恋が芽生える予感。
や新しい語学を学んで自分磨きをしてみ
行動範囲を広げると素敵な出会いが!
よう。同窓会の誘いがあれば迷わず参加
と地固めをしておこう。健 康管理や住環 境のメンテナンスなど手を付けられずに
★仕事運
を。役に立つ情報を得られるかも。後半
★仕事運
いたなら5月までにやっておくと吉。後半
デスク周りを整理整頓すると効率アッ
には身に付けた力で自分の居場所を確
チーム・プレーが求められる時。よく話
はスピード感が出てびっくりするような展
プに! プレゼンは見せ方を工夫すると
保すること! 新居に引っ越しする人も出
し合おう。新人の教育を任されたらスキ
開に! 素敵な出会いの予感も……。
成功しそう。交渉は相手の目を見て!
てきそう。癒しの空間を手に入れよう。
ルアップのチャンスと思って。
★1月の運勢
今家族やごく親しい人との穏やかな時間を楽しむ時。部屋の模様替え
や掃除をして居心地の良い空間を作ってみて。英気を養って実力を発揮できるかも。
蠍座
10/24~11/22
天使からのひと言
★1月の運勢
Scorpio
水瓶座
古い殻を打ち破り、より新しい世界へと羽ばたこう。 ★恋愛運
★全体運
★恋愛運
Aquarius
1/20~2/18
天使からのひと言
人の視線ばかり気にし過ぎると思わぬトラブルになるかも。 ★全体運
リーダーシップを発揮して自信を持って動き出せる時。周囲の噂
や悪口はスルーして楽観的な気分で行こう。新しいことほどやりがいがありそう。
創造 性の部屋にスポットが当たり、新
魅力アップで視線を集めそうな前半。
昨年の慌しさとは打って変わり前半は
信じる心を試されるようなややきつい
しいことを始めてみたくなりそうな2022
大きなアクセサリーで華やかさを出すと
落ち着いた雰囲気に。これまで頑張って
前半。言葉より行動で 判 断を! 後半は
年。クリエイティブな意識が高まり、習い
吉。後半は気配りの良さをアピールして!
きたことに結果が現れ、少し楽しむ余裕
以心伝心で相手の気持ちが伝わりそう。
も出てきそう。金銭面も少しずつ安定す
事やコンペなどでも活 躍できそう。後半 は健康面に問題が出てくる予感が……。
★仕事運
る予感 。後 半は 好 奇 心 のアンテナが反
★仕事運
日頃のストレスを解消するために温 泉旅
昇進のチャンスは前半にありそう。昨
応しそう。興味のあることはどんどん調
後半に実力を発揮できそう。細かくメ
行やパワースポット巡礼など自分にご褒
年の苦労が報われてホッとできそうな雰
べてその道のプロになろう。趣味の習い
モを取って問題点を見つけたり、業務マ
美を。アロエやハーブの活用もお薦め。
囲気。後半は自分の役割に徹すると吉。
事も気合いを入れて頑張ってみて。
ニュアルを作ると評価が上がりそう。
★1月の運勢
言葉の力を感じる時。多少意見が違っていても考えを伝えること
がスムーズにできそう。金銭面はルーズになるので財布の紐は締めておこう。
射手座
11/23~12/21
天使からのひと言
★1月の運勢
Sagittarius
魚座
★恋愛運
Pisces
2/19~3/20
天使からのひと言
やり遂げたことはきっとあなたの勲章になる! ★全体運
昨年の出来事を振り返って1人反省会をしてみよう。経 験から学
んだことは少なくないはず。ストレスを感じたらアロマや音楽 療法を試して。
夢は夢のままで終わらせないで! ★恋愛運
★全体運
自分の軸をぶらさず、足元を固めてい
前半は穏やかだけど後半には情熱的な
幸運の星木星と幻想の星海王星の影
思うままに展開しそうな前半。ただ調
く時。前半は 家 族 や家 庭 のことに気 持
恋模様の予感。一目惚れや運命の出会い
響 で 前半 はさまざまな出 来 事が周りで
子に乗るとつまずくことも。後半はすれ
ちを向けよう。普段あちこち駆け回って
も? 駆引きより素直なアプローチを。
起きるかも。問 題が起きてもポジティブ
違いの予感。言葉より温もりが大切。
な解 決を図れるので、全て楽 観 的に受
いる忙しい人ほど、家族サービスに徹す るのが良さそう。後半はかなり大きな展
★仕事運
け止めよう。自分の意志が現実に反映し
★仕事運
開があり、忙しくなりそうなので 睡 眠と
この仕事でいいのか職場の方針にじわ
やすい時なので、やりたいことに真っす
これまでの努力が報われて、スポットラ
栄 養バランスに気を配って。イライラは
じわと違 和感を覚えてきそう。迷った時
ぐ向かえば 夢は叶うはず! 後半は金 運
イトが当たりそう。昇進の可能性も! 得
禁物。のんびりマイペースが吉。
には深呼吸を! 動くなら5月以降が吉。
アップの予感。財布を新しくすると吉。
意分野を生かして積極的に動いてみて。
★1月の運勢
いつもよりイライラしやすい時。深呼 吸して焦らずに着実な1歩
を進んで行こう。収入面に変化の予感。面倒くさがらず家計簿を付けてみて。
★1月の運勢
これまで微妙な抑圧を感じていたなら、年明けと同時に解放感を
持てるはず。忙しさの中で情報管理をしっかりしよう。メモと連絡は細目に!
JAN & FEB 2022 I NICHIGO PRESS 57
Chairperson 作野善教
Yoshinori Sakuno
CEO/Editor in Chief 馬場一哉
Kazuya Baba
Art Director 脇村淳子
Junko Wakimura
Editors 石井ゆり子
Yuriko Ishii
原田糾
Tadasu Harada
多田七美
Nanami Tada (Intern)
阿部慶太郎
Keitaro Abe (Intern)
Translator アイダ・ヴァン
Ida Van
Sales & Marketing 藤田真彩
Maaya Fujita
田代明日香
Asuka Tashiro
遠藤みどり
Midori Endo
木村瑞希
Mizuki Kimura (Intern)
編集後記 新 年号では毎 年 、日豪 両 国の政 府 要人
プレイグラウンドの取 材のため平日の昼
からごあいさつを頂 戴しているが、ただ
に公園 へ向かった。トレーニングをする
でさえ多 忙を極め、特に昨 今はコロナ・
男 性 、ピクニックを 楽しむカップル、木
パンデミックへの対応を日々求められて
陰 で テレワークをする人 、隣 接 するカ
いる皆さまからタイムリーな内容の原 稿
フェのコーヒーをベンチで 飲 む人びとな
を頂くことは容 易ではない。だが、忙し
ど、休日とほとんど変わらない人出でに
い 合 間を 縫ってご 寄 稿 頂く以 上 、最 大
ぎわっていることに驚いた。調べてみる
限、時 勢に即するメッセージをお届けし
とオージーは、公園やカフェのテラスな
たく、毎年、誌面の印刷締 切日から逆算
ど日常的に外に出ることが好きなよう。
してぎりぎりまで待たせて頂くことにし
シドニーは 市 街 地 でも芝 生 が 広 がる大
ている。シビアなタイム・スケジュールの
きな公 園が 多く、日本人の「カフェで 休
中、全 ての原 稿を頂 戴し、無 事 誌 面を
憩 」感 覚で 利 用できる。うらやましい環
作り終えた際の達 成感はひとしおだ。こ
境とライフスタイルである。 (多田)
れはもはや、制 作チームにとって毎 年末 の風 物 詩と言えるかもしれない。さて、 今月は1・2月合 併 号とさせて頂いた。次
Digital Marketing 大山芙佳
Fuka Oyama
回 皆 様 へ の誌 面のお届けは2月25日発
シドニーはようやく季 節的に夏になった
クラークさと子
Satoko Clarke
行 の3月号となるが、発 行まで の 約 2カ
が、ロックダウン明けの頃からエルニー
加藤海
Sea Kato (Intern)
月間、日豪プレス・チームは新たなチャレ
ニョ現 象による雨に悩まされている。冬
ンジに身を投じることになる。新フォー
が苦手で夏が断然好きな自分にとって、
マットの日豪プレス再 創 刊 から今 号 で
毎 年 楽し み にしているシドニー の夏 だ
15冊目。ロックダウンに苦しめられた期
が、連日雨が 降り、気 温もそこまで上 が
間も含めて大いに学びを得た15カ月だっ
らない日々を 過ごすのは 気 持 ちの面で
たと思う。2 0 2 2 年 はこの 経 験 を 生 か
滅入ってしまう。ロックダウンのせいで所
し、更に皆 様に喜んで頂ける「Nichigo
属している野 球 チームの試合 数 が 例 年
Press」をお届けしていく所存。読者、ク
よりも減 少しているのに、更に雨で試合
ライアント、私たち自身もハッピーになる
を潰されてしまっては堪ったものではな
「三 方よし」の 新 たなプラットフォーム
い。残りの夏はどうにか 楽しく過ごせる
にご期待下さい。
ような気候になって欲しい。
Accountant ローズ・シェン
Rose Shen
NICHIGO PRESSについて 1977年10月、豪州初の邦字新聞として発行を 開始。2017年 、日豪の架け橋としての功績を讃 えられ、日本国政府より「外務大臣表彰」を授与 される。コロナ禍において、半年間の休刊を余儀 なくされたが2 0 年10月、新運営会社「日豪プレ ス・メディア・グループ」の元、フルカラーの雑誌と して再創刊を果たした。
(阿部)
(馬場)
Since 1977
「NICHIGO PRESS」定期購読のお知らせ ▲
電子版のダウンロードはこちらから
nichigopress.jp
Nichigo Press Media Group Pty Ltd Suite 89, 26-32 Pirrama Road, Pyrmont NSW 2009 Australia 広告掲載、配送に関するお問い合わせはこちらまで (Please contact us for inquiries about advertisements and delivery) npsales@nichigo.com.au 本誌へのご意見・ご要望はこちらまで (If you have any requests and opinions, please contact us below) npsyd@nichigo.com.au
NICHIGO PRESS を毎月ご自宅までお届けします! NICHIGO PRESSはデジタルでもお楽しみ頂けますが、上質な購読体験を 提供すべくページをめくる際の質感など紙質にもこだわっております。 ぜひ、この機会に誌面の定期購読をご検討頂けましたら幸いです。 お申し込み方法
郵便事情により、配達日が遅れることがございます。ご了承ください。 <おことわり>NICHIGO PRESSは、掲載記事の正確さに万全を期していますが、掲載後にデータや情報に変更 の可能性があることをご了承ください。また、広告、社外寄稿者の記事に関しては、内容が必ずしも社の見解を反 映したものではないことをお断りいたします。なお、掲載記事、写真、図版の無断転載を禁じます。掲載される広 告内容は連 邦公正取引法(1974年)及びニュー・サウス・ウェールズ州公正取引法(1987年)、著作 権法(1968 年)及びこれらの法律に類似する法律の規定に違反するものではないことを条件にしていますが、広告の内容や 信ぴょう性に関しての責任は負いかねますのでご了承ください。
購読料
NICHIGO PRESS定期購読お申し込みはこちらから Web: nichigopress.jp/subscriptions オーストラリア国内:年間$110、半年$66 日本国内:年間$380、半年$190
お問い合わせは、日豪プレスまでお気軽にどうぞ。 Email: npsales@nichigo.com.au
数独-sudoku-の解答はこちら
7 4 2 3 5 6 9 8 1
58 NICHIGO PRESS I JAN & FEB 2022
1 6 5 8 7 9 4 3 2
8 9 3 4 2 1 7 5 6
2 5 8 7 6 3 1 4 9
4 1 7 9 8 5 2 6 3
9 3 6 2 1 4 8 7 5
5 7 9 1 3 8 6 2 4
3 2 1 6 4 7 5 9 8
6 8 4 5 9 2 3 1 7
明けましておめでとうございます。本 年もよろしくお願いいたします。 豪州弁護士
ハーディング裕子
弁護士選択時のポイント 1 2 3 4 5 6 7 8
迅速対応
ハーディング法律事務所
不動産売買やリース・相続手続きの取り扱い件数は大多数で経験豊富
<お問い合わせ>
安心の弁護士固定費用
日本の習慣を踏まえ日本人弁護士による日本語アドバイス 二国の法律・税法の豊富な知識
専門家(銀行・税理士・会計士)の有力なネットワーク 頻繁な国内外セミナー活動 実務経験18年の実績
Email: yh@hardinglegal.com.au 携帯:+61 421 779 164 まで オフィス電話:+61 7 5630 3877 ウェブサイト:www.hardinglegal.com.au オフィス住所:2707 Level 7 Southport Central Commercial Tower 2, 5 Lawson Street Southport QLD 4215
YouTube豪州弁護士ハーディング裕子のリーガルチャンネルでは、オーストラリア経済やビジネス、不動産事情等幅広くお話しています。 Q533HARD
日本への贈り物に、オンライン・ワイン・サービス オーストラリアの雄大な自然が育んだ 香り豊かなワインの文化。 そして、熟成されたチーズ。 欧州のワイン通をもうならせる、 豊かな大地の味わいを、ぜひ。 豪州ワイン専門商社ならではの 世界最高水準の品質をお届けします。
1,750円($22.00)〜 日本へのお土産、ギフトに。
※別送品申告など面倒なお手続きは一切不要です。
ワイン1本ずつにお洒落な小分け袋がつきます。
日本 。 へ のお インを 土産に、 「本物」のワ
! ネットで簡単注文
ご注文は nichigopress.jp/online-wine/wine-service-japan-delivery
新年あけまして、おめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 スタッフ一同 お陰様で国内 48 店舗
Cairns 4店舗 ・EARLVILLE
・NORTH CAIRNS
・MT SHERIDAN
・SMITHFIELD
Brisbane 10店舗
CAIRNS
・ALGESTER
・GREENSLOPES
・ASPLEY ・BURPENGARY
・INDOOROOPILLY JUNCTION
・CAPALABA
・MANGO HILL
・CARSELDINE
・MURRUMBA DOWNS
・CLAYFIELD
Gold Coast 13店舗 ・BENOWA GARDENS ・BROADBEACH ・CHRISTINE CORNER ・COOLANGATTA ・ELANORA ・LABRADOR ・MIAMI ONE ・NERANG ・OXENFORD ・SOUTHPORT ・SURFERS PARADISE ・TREASURE COVE ・UPPER COOMERA
BRISBANE GOLD COAST
SYDNEY ADELAIDE
Adelaide 8店舗 ・CENTRAL MARKET ・GLYNBURN PLAZA ・GRENFELL ・PLYMPTON ・ST CLAIR ・ST PETERS ・UNLEY METRO ・WELLAND PLAZA
Sydney 13店舗 ・BONDI BEACH
・NEWTOWN
・BONDI JUNCTION
・OXFORD
・CRONULLA
・ROSEBERY
・DEE WHY
・ROSE BAY
・MAROUBRA
・SURRY HILLS
・NEUTRAL BAY
・SUTHERLAND
・RANDWICK
Web: www.sushitrain.com.au