うっぷす
検索
無料
うっぷす
FREE
ご自由にお持ち下さい Vol.19 No.01 Jan.5 2016
特集 世界各国の 新年 大調査!
新連載 コラム とろかす指圧 職場訪問
ANA All Nippon Airways
2 OOPS!
正直さ 自分の成長と変化の内なる衝動を無視してはいけません。不 自分の成長と変化の内なる衝動を無視してはいけません。不 Jan ・正直さ 正を感じる問題で、解決しにくい場合は専門家に相談しましょう。 明るい兆し あなたの思い込みだけで考え過ぎて不安になり、動けな あなたの思い込みだけで考え過ぎて不安になり、動けな Feb ・明るい兆し くなっているだけです。状況を見直していくことで勇気がでます。 気力 大丈夫! 自信を取り戻してください。目標を見直し、諦めな 大丈夫! 自信を取り戻してください。目標を見直し、諦めな Mar ・気力 いでください。これまでの頑張りの結果を皆で喜ぶ事ができますよ。 到来 自分にとっていったい何が必要なのかを問い直す時です。そし 自分にとっていったい何が必要なのかを問い直す時です。そし Apr ・到来 て正しい選択を決断し、悔いのない道を進んで行ってください。 躍進 あなたの判断は決して誤っていませんが、誰かの忠告にも素直 あなたの判断は決して誤っていませんが、誰かの忠告にも素直 May ・躍進 に従ってみましょう。そうすることで物事が必ず動き始めます。 企画 今までの努力が成果に繋がらなくても、目的を見直し他との価 今までの努力が成果に繋がらなくても、目的を見直し他との価 Jun ・企画 値観を合わせていくことで、状況を打開し可能性を広げていけます。 リセット 過去の問題が浮上するかもしれません。今は全てを手放し 過去の問題が浮上するかもしれません。今は全てを手放し Jul ・リセット 次の大幅な前進のために自分自身を知ることからスタートです。 慈愛 不安と欲望だけでは冷静になれません、肩の力を抜いて感謝の 不安と欲望だけでは冷静になれません、肩の力を抜いて感謝の Aug ・慈愛 心です。そうすることで満足した流れになり成功が訪れます。 幸福 明るく楽しく元気な1か月です! 昔の恋を懐かしんだり、新 明るく楽しく元気な1か月です! 昔の恋を懐かしんだり、新 Sep ・幸福 しい出会いに心浮かれたり、今のワクワク感を楽しんでください。 休息 気持ちが落ち着かず短気になったり、極端な行動を取りがちで 気持ちが落ち着かず短気になったり、極端な行動を取りがちで Oct ・休息 すが妥協をすることで気持ちが安定し、幸福感と調和が戻ります。 実行 環境を変えて自分から動きましょう! そして視野を広げてく 環境を変えて自分から動きましょう! そして視野を広げてく Nov ・実行 ださい。信頼できる人間関係や状況を築くことができます。 安心 あなたに誠実さが戻りました。計画の一つ一つが積み重なり、 あなたに誠実さが戻りました。計画の一つ一つが積み重なり、 Dec ・安心 全て安定していくでしょう。予期せぬ変化は期待以上の結果です。
Yaytarot :数秘術で現在・過去・未来の運勢の流れを読み解き、今起こっ ている問題の要素や起こりうる事をタロットから引き出し、解決対応できるよう に心の準備や心の整理整頓を手伝う。
Blog :http://ameblo.jp/kouyasan/ 個人鑑定のご予約: yaytarot@gmail.com
フ ッ タ
! ス 中! 募集 փಅ᧓ᴾ11:00am∼10:45pm
545 W Broadway 604- 568- 6178 世界中で需要のある翻訳業務に興味がある人はもちろん、英語力を実務レベルま で高めたい、そのための勉強方法を知りたいと考えている人に、ぜひ注目して欲し いプログラムが、サイモン・フレーザー大学の3ヶ月パートタイムの日英翻訳講座だ。
今回のお題は﹃今年の抱負は何ですか?﹄@
講座では翻訳演習を通して読解力、解釈力、調査力を鍛え、実務翻訳の基本を学ぶ。 すべてをリンクさせることで翻訳力を総合的に高めていくのが狙いだ。他にも時事 ニュース、ビシネス、経済、契約書等、実務翻訳市場の需要を反映した多様なテキス トの翻訳を経験できるという魅力もある。厳しくはあるが将来のキャリアに直結する 技術を身に付けたいなら、サイモンフレーザー大学は最高の選択といえるだろう。 授業は週一回夜間に行われ、翻訳技術、翻訳に不可欠な 要点を学びます。 日英翻訳講座では専用の翻訳スクリーニ ングテストにて言語能力を審査しますので、TOEFLやIELTS のスコアは必要ありません。
■Japanese/English Translation Workshop / 日英翻訳講座 期間: 春期 2016年4月12日∼6月28日:計12回(火)18:30∼21:00 秋期 2016年9月13日∼11月29日:計12回(火)18:30∼21:00
クラスの最大生徒数15名!受講願書随時受付中!
Simon Fraser University
です VIC
連絡先:Sandy Hsieh 電話:778.782.5224 ファックス:778.782.7756 Eメール:caip@sfu.ca ウェブサイト:www.sfu.ca/japanese 515 West Hastings Street, Vancouver, BC V6B 5K3 (ハーバーセンター)
Jan.5-Jan.18, 2016
Japanese Magazine 特集 世界各国の 新年 大調査!
ついに 1,000 人! ご協力ありがとうございます!
6
目指せ! !10,000 人 Oops! Vancouver 友だちプロジェクト
7
こんにちは☆ OOPS! で∼す♪ バンクーバーで気になる学校 Cornerstone International Community College of Canada
8
食べ歩き Map 肉汁がジュワッ! 熱々小籠包で寒さも吹き飛ぶ!
あけましておめでとうございます!
3 OOPS!
Oops! Magazine 4
Contents
Jan.5 - Jan.18, 2016
世界各国の 新年 大調査! ዌૺଧଏପଐ૯૽૿૭ଧଂૃ ୷சୖண୷ணଐൃଗၸዌૺ᱑૽ଈଲౝທᛛଔଫଓଧଐᐅଉᄔ૭ଧଂૂଭଘଳኾጧత ଔଌଏᑒଘᗱଓኾૃ྿ኸᢁଔ᱑૽ଈଳૂଊኦᙂᷪଢଈଳૂၸᘭଫଲଌଈଳૃ ᆶ༘ସଌଏૂ༟ຟ᠇ኟඐଗୱ୧ૂᒁଔଓᵮଗຟଗᑒఋᅉૃଆ଼ଓํଔ៤૱ଂଢૂᚁଗ ᑒ༣ᬥ፷ኔૃ୷சୖண୷ணຫౙଗ෬ຟଗᛃ૾଼ଔ્૫ଓଈଗຟଗኰၸଔ૭ଏଧଈỠ
ኟ෮ጵ ᶡુഒᛨ୷சୖண୷ணຫౙ෬ຟଗᛃ૾଼
ܼ෬ຟଗ૭ଘອଭྮናଓଐ༣ᚑଓଳଧଂૃଗഈ࿀ଘ૫ଧଐୋச୦ணଔ៤૱ଏ૭ଈଉ૭ଈ྿႑ଗኟඐଐଂૃ
Malaysia・Sabah 州 Sandakan 出身 Melissa さん
韓国・Cheonan 出身 Henry さん
ૼ࠰ƱӷƴൟμՃᲫബ࠰ǛƱǔᲹ ુᶻຟଐଘૂዀዻଗኰၸଔᛕ༣ଓ૭ଧଂૃ ુỰỰኾଘᶻຟຟᑾำଗᬘᙯኾ૭૯ᷣᣚ૫ଳૂำଁኾଔỰᑘၸ ଳଧଂૃଈଌଏଘỰᙯଧଵଗ ᑘଐଂૂૼଗᷣᣚଔଗଌଌଏ ኘ૱ૂᶻຟଐଘ ᑘଔଓଳଧଂૃଁᙂᙷଲ ᑘଗᦨᣧଈଊଘ ኾଔᵻ૭ૂữዜଗᜁᴨტଊଧଂૃ
ܪƴǑƬƯᅔƏଐƕ٭ǘǓLJƢ ુஅஓணଘ௫ຟᠸૂஇୠஇᠸૂச୰ୌணᠸଗ༣ഽૺଏỲ ଗྮና૫ଳૂଗྮናଔଌଏ૯ኾଭ૭ᚑଓଳଧଂૃଗ ྿႑ଘ௫ຟᠸଗ྿႑ଉଌଈଗଐዀዻଗ୨ஊୋ୲ணୡ୲ணୋணଔଈ ựዃଔᛕ༣ଔ૭ଧଂૃᗱଔᷪఋଔᲥᣃଵଏ૭ଏૂ
The Best of Vancouver セレクトショップ branches & knots
9 10
専門家に聞く! ! TOEIC って何? 『新年お年玉シリーズ』
名探偵未登場 第3回 家族って怖くない?
新連載 とろかす指圧
11
Riko 先生の英語の悩みにズバリ!答えます! ⑤ Books are food for the soul
12 おしごと拝見 ANA All Nippon Airways 14 Mr. & Ms. Campus inlingua の人気者は? 15 Cover Model Story 吉村 静さん
ANA All Nippon Airways 『ANA All Nippon Airways』といえば、記憶に新しいのが「スター・ウォーズ・ジェット」として 話題をさらったボーイング 787-9 の「R2-D2 ジェット」 。2015 年 10 月 18 日に、定期便の初就航で バンクーバー国際空港に降り立った時の興奮を覚えておられる方も多いだろう。 それだけではない。ANA は、全世界のエアラインのスター・ランキングを運営する『航空業界の アカデミー賞』とも称される英国 Skytrax 社から、最高評価となる「5 スター」の認定を受けた世界 でも数少ないエアラインの1つ。2015 年 12 月現在「5 スター」のエアラインは、日本では ANA が 唯一、全世界でも ANA を含め 7 社しかないという、まさに『ベスト・オブ・ベスト』の称号なのだ。 また、ANA は「人材=人財である」 、 「会社ではなく『TEAM』である」 、 「 『雑談』もコミュニケーショ ンのひとつ」といった独自の経営ノウハウを持ち、近年その 秘密のノウハウ が書籍化されて話題と なっている。世界が認める最高クラスのエアライン・サービスを提供する ANA、その内側でどんな 人たちが働いているのか…バンクーバー国際空港内「ANA バンクーバー支店」をお訪ねした。
■開設2年目のオフィスを支えるチーム力■
ANA All Nippon Airways 住所:バンクーバー国際空港内 3211 Grant McConachie Way, Richmond, BC V7B 0A4 ご予約:1-800-235-9262 (北米コールセンター) Web:www.fly-ana.com
< バンクーバー支店長 松橋 慶典さん> − Skytrax 社のランキングで、2013 年か ら 2015 年の 3 年連続で 5 スターを獲得 されていますが、どういった点が評価さ れたと思われますか? 松橋:Startrax 社の調査では、空港での接遇、チェッ クインカウンターのお客様への対応や、機内サービス を中心に見られます。最新鋭の機材やプロダクトが新 しいといったハードウェア的な部分だけではなく、真 心のこもったおもてなしをベースにしたサービスが評 価されたのかなと思っています。 −トレーニングはどのように行われていますか? 松橋:教育カリキュラムは各部門ごとに系統立てて、 システマティックに確立されていますが、特に客室乗 務員や空港の地上旅客部門は、新しいシステムが導入 されて色々と変わっていくことが多いので、しっかり キャッチアップして、その都度お客様に最新のサービ スを提供できるようにしなくてはなりません。そのた め、この 2 つの部門については、とりわけ教育の制 度がきっちり整備され長年行ってきていますので、そ
れが高評価に繋がったのではと思います。 ANA は、Skytrax 社 が 評 価・ 表 彰 す る「World Airline Award」部門中、空港における航空会社のス タッフや施設などの品質の高さを評価する「World Best Airport Service」を、2013 年、2014 年に続い て 2015 年も受賞。まさに日本が世界に誇る航空会社 といえる。 バンクーバー∼羽田路線就航に伴って新設された ANA 空港オフィスは、開設 2 年目。支店長の松橋さ んは入社以来ずっと営業部門で活躍。ANA の北米本 部がある LA で約 2 年勤務の後、バンクーバー支店長 として赴任されたのが 2014 年 1 月のこと。 松橋:現在はジェネラル・マネージャーという立場 で、営業部門での支店長と空港所長(ステーション・ マネージャー)を兼務している形です。空港業務に関 しては、毎日1便を安定して飛ばすことに向けて、ス タッフたちのサポートと頑張りによる所がとても大き いです。新設オフィスなのでスタッフも含め色々な点 が新しく、ANA の国際線ハンドリングをきっちりわ かっている方が欲しいという現場の要望もあり、日本 から1年間の期間限定で竹元さんにスーパーバイザー として来てもらいました。成田で6∼7年の経験があ り、 全部わかっている方なのでとても助かっています。 < スーパーバイザー 運送担当 竹元 野花(やか)さん > 竹元:私は主に出発・到着の スーパーバイザー業務を担当 しています。チェックイン業務 自体は委託先の会社にお願いしていますので、自分自 身がカウンターに入って作業を行うというより、委託 先の方たちのハンドリング管理や、お客様からご意見
心身ともに更なる飛躍を目指す! by Yuto
Jan.5-Jan.18, 2016
OOPS!
4
世界各国の 新年 大調査! 明けましておめでとうございます。 バンクーバーで初の年明けを過ごした方から何回目にもなる方まで様々だと思いますが、やはり日本人 にとってお正月は特別な日。家族と一緒に過ごしたり、おせち料理を食べたり、お年玉をもらったり。 所変わって、多国籍文化のカナダ、気になる隣の国のお正月事情。そんな疑問にお答えすべく、世界のお 正月大調査を敢行。バンクーバー在住の各国の皆さんに「あなたの国の新年」について聞きました!
文・吉村 静 写真・バンクーバー在住各国の皆さん
※各国の祝い方は地方や宗教などで大きく異なります。以下の内容はあくまでインタビューに答えていただいた家庭の文化です。
Malaysia・Sabah 州 Sandakan 出身 Melissa さん
韓国・Cheonan 出身 Henry さん
新年と同時に国民全員1歳年をとる?
宗教によって祝う日が変わります
韓国では、旧暦の新年に盛大なお祝いをします。 1月1日は韓国国民全員の誕生日という風習があり、全員同じ日に1歳年を とります。したがって僕は1月生まれの 23 歳ですが、この風習にのっとって 数えると、韓国では 25 歳になります。同じ理由から 19 歳の若者たちは 12 月 31 日に集い、0時の瞬間を待ちます。 もうわかりましたか? そうです、飲酒が解禁されるからです。「ハッピー ニューイヤー!」の掛け声と共にお酒を一斉に飲みます。同じ歳の仲間と自分 の誕生日とはまた別の日に一緒に祝えるのはなかなか面白いものです。 また、子供や若者が自分より年上の人におじぎをするとお金がもらえる 「セーベ」、さらにはチマチョゴリという衣装をまとってお祝いする家庭と 様々です。
マレーシアは中国系、ムスリム系、ヒンドゥー系の大きく分けて3つ の宗教があり、どの宗教かによって祝う日や祝い方が異なります。私の 家庭は中国系の家庭だったので旧暦のチャイニーズニューイヤーに当た る2月上旬に盛大にお祝いをします。特に食事に重きが置かれていて、 たくさんの料理がテーブルに並びます。 未婚の人がもらえるお年玉「レッドエンベロープ」という文化もあ り、これがムスリムの家庭だと「グリーンエンベロープ」という緑色の 封筒に変わります。中国では赤は幸運カラーとして人気がありますが、 各宗によって縁起の良いとされている色も異なるのです。 ←お年玉はこの赤い袋 に入れるのが決まり
ご先祖様を敬う儀式をした後に 新年の料理を食べる。左に写っ ている白いものは、お餅のよう なものでお雑煮のようなスープ 「Dduck-kook」に使われる
→鳥の巣を、スープや デザートに使うと美 味。健康にも良いとさ れているが高級品
USA・Texas 州出身 Mary さん Australia・Victoria 州出身 Yasmin さん
家族揃ってお祝いするのはクリスマス! クリスマスは家族みんな集って盛大にお祝いをしますが、 ニューイヤーは基本的には友人と飲みに行ったり、花火を見に 行ったりととくに「アメリカだからこれ!」というのは正直あり ません。クリスマスの方に重きが置かれています。 でも、昔からの風習で「ブランツ(Blunt)」という文化があ り巻きタバコの中にマリファナを入れて吸う人も多くいます。 (州によっては合法なので) ニューイヤーの瞬間はタイムズスクエアなど多くの都市で盛大 にカウントダウンの行事がありますが、休みは1日のみ、2日か らみんな働き始めます。
Tシャツ短パン、真夏のハッピーニューイヤー オーストラリアの1月は真夏。気温は 25 ~ 30℃に上り、ビーチで お酒を飲んだり、泳いだりとのんびりした新年です。 ソーセージを焼いたり、BBQ を楽しみながら新年を祝う家庭が多い です。多くの都市で大規模な花火大会が行われるので、みんな観覧しに 行きます。 また、これは完全に我が家のオリジナルですが、コインをパンの中 に入れて焼き、それを分け合って食べてコインが入っていた人がラッ キー!という行事があります。 とても面白くて簡単にできるので、ぜひ作ってみてください。
Italy・Verbania 出身 Beatrice さん Spain・Laura さん
ただただひたすら飲みまくる…
もっとラテンの友だちを作る!
イタリア人は9月くらいから「今年の年末は何する?」「誰と過ごす?」 という話が始まります。みんな1人で新年を迎えるのを恐れています(笑)。 レンティルという豆を食べるとお金持ちになるという言い伝えがあり、新 年に食べる家庭が多いです。 そして、店などは全部閉まっているので、もうとにかくお酒を飲みまく る、酔ってなんぼのお正月です。
中国と同じ文化を共有します
by Kento
中国の旧暦のカレンダーにのっとって新年を祝います。 トータルで 15 日間のお祝いで家族で豪華な料理を食べるのが一般的な祝い方で、 特に肉料理が多いです。ただ僕はベジタリアンなので別のものを食べたりしています が…。台湾はベジタリアンが意外と多いんですよ。 12 月 31 日には家族みんな集まって次の年の抱負を言い合います。新年になった らお寺に行ってお参りもします。太陽暦のカレンダーでの1月1日は国としては休日 で、花火やコンサートなど、欧米諸国と同じような祝い方をしますが、チャイニーズ ニューイヤーの方が私たちにとってはより大事な日です。
Jan.5-Jan.18, 2016
12 粒のブドウを続けて食べる スペインはクリスマスのお祝いが始まる 12 月 22 日から新年 明けの7日まで長いお休みとなります。 スペインの昔からの風習として新年になる際に鐘が 12 回町に 鳴り響くのですが、その1回1回の鐘ごとにブドウを1粒ずつ食 べます。全部で 12 粒続けて食べるので、もしスペインで新年を 祝う際は小さな粒のブドウを選ぶように! 大きな粒を選ぶと 12 粒続けて食べられないぞ…。 またスペインではクリスマスのサンタのプレゼントがもらえる のは1月6日。その次の7日は、北米のボクシングデーにあたる 大規模なセールが行われ、みんな買い物に出かけます。
台湾・南投出身 Chu さん
Germany・Dresden 出身 Jess さん
Canada・Québec 州出身 Catherine さん
“Rigodon”という歌が町中で聞こえる ケベック州では新年になると「Rigodon」という歌が各地 で聞こえてきます。私も友人とパーティーをする時は、この曲 を聴いて歌ったり、踊ったりしています。とっても愉快なメロ ディーでケベック出身者ならみんな知っている歌です。 バンクーバーでは「Polar Bear Swim」といってみんな新 年とともに海へダイブするそうですが、ケベックでは寒すぎて できません(笑)。 食事は Thanks Giving と似ていてターキーを食べる家庭が 多いです。
願い事を書いた紙を燃やした灰と一緒に シャンパンを飲む? ロシアの新年は 14 日間のロングホリデーとなります。というの もロシアはロシアンカレンダーというのがあって、1月1日が新 年、1月7日がクリスマス、1月 13 日が旧正月なのです。この 14 日間、ほとんどのお店は閉まり、みんな毎日お酒を飲んでは、 のんびりだらだら過ごします。この 14 日以降も飲み過ぎ回復のた め、さらに2週間ほど休暇を延長する人もいます。 新年はジャガイモや卵が入ったオリヴィエサラダとタンジェリン をはじめ、様々な料理が並びます。また乾杯は「2回する」という 決まりがあって、1回目は 12 月 31 日の夜 10 時、新年が来る前 に「Good bye last year」という思いを込めて、そしてもう1回 は、新年になった瞬間に新年を祝う乾杯をします。 この新年の乾杯の時に人々がよくやるのが「新しい年に何が欲し いか」というのを紙に書き、その紙を燃やした灰をシャンパンに入 れて飲むと願いが叶うというものです。みんな「彼女が欲しい」 「車 が欲しい」など書くのですが、果たして本当に叶うのか……。
5 OOPS!
鉛を溶かして固めて運勢占い? ドイツでは少し変わった運勢占い、「Bleigiessen」をし ます。 新年が近づくとあらゆるお店でこの運勢占いセットを買う ことができるのですが、セットの中身は鉛とスプーン。この スプーンに鉛の塊をのせて火で炙って鉛を溶かします。 その後、溶けた鉛を冷たい水の中へ放り込むと一瞬にして 固まり、様々な形が形成されます。それがどんな形かによっ て、新年の運勢が読み取れるというものです。 ドイツに来た際はぜひ挑戦してみるべし!
Russia・Volgograd 出身 Arseniy さん
中国(写真左から) May Wu さん、Shirley さん、Jenny さん
旧暦の新年は盛大なお祭り!
バンクーバーではお馴染み Polar Bear Swim。 あなたは挑戦しましたか?
バンクーバーのチャイナタウンでも毎年パレー ドが行われ、大勢の観客で賑わう
Mexico・Patricia さん
Ponche と Sidra が欠かせない! メキシコでは「Ponche」と「Sidra」という2つの伝統的 な飲み物があり、新年になると各家庭で作ります。Ponche は好みのフルーツを煮込んだデザートという感じです。 Sidra はアップルサイダーを想像してもらえば良いです。 また0時になった瞬間から0時1分までにブドウを 12 個 食べる風習もあり、0時になるとみんな黙ってスタンバイす るのが面白いです。
Vietnam・Phan Thiet 出身 Teresa さん
色んなお肉がテーブルに並ぶ!
Philippines・Ilocos Norte 出身 Rey さん
料理は全部外に出して誰でも食べ放題 !? フィリピンでは各家庭で作った料理をみんなにシェアする文化が あります。新年になると道端にずらりとテーブルが並べられ、その 上に様々な種類の料理が並ぶのです。 自分の家庭や親戚関係なく道を通るすべての人が食べて OK なの で、ぶらぶら近所を歩いているとそこらじゅうから、「新年おめで とう!ぜひ食べていってね」と声をかけられるので大変です(笑)。 また1日の朝には改造されたバイクが「ウォンウォン!」とマフ ラーをふかして大きな音を出しながら町中を走り回ります。おなか いっぱいになって寝ている住民を起こすためです。荒い方法です が、昔から続いています。
Iran・Tehran 出身 Sina さん
テーブルに金魚?
Jan.5-Jan.18, 2016
by Sho
僕の家庭はムスリム系の家庭で、ムスリムカレンダーの新年に 当たる 3 月 20 日頃に、家族みんなで「Norooz(ノールーズ)」 と呼ばれる約2週間に及ぶ伝統的なお祝いをします。 決まった形のテーブルセットがあり、料理の他に、リンゴ、金 魚鉢に入れた金魚、鏡、キャンドル、お花、緑色の植物などを飾 ります。 自家製のスイーツを作って近所の人たちにシェアしたり、子供 たちは親戚の家を訪ねてお金をもらったりもします。この際のお 金は新札が良いとされており、僕のお母さんはこのためにいつも 新札をキープしていました。
色んな意味で卒業をして彼女を作る!
ベトナムは宗教によって祝い方は異なりますが、多くの 家庭では旧暦のチャイニーズニューイヤーで盛大にお祝い をします。「Banh Chung」というお米でできた蒸しケー キがあり、お肉や豆など様々なものが入っていてとても美 味しいです。また豚肉、牛肉、鶏肉、ラム肉など様々な種 類のお肉も食べます。 12 月 31 日には「Lucky Money」というお年玉もあり、 子供たちはそれ目当てに親戚の家を訪ねます。
旧暦カレンダーのチャイニーズニューイヤーでは2週間ほどの長い休みとな り、家族が集って食事をしたり、麻雀をしたりお酒を飲んだりとゆっくりと過 ごします。町では爆竹とともにドラゴンダンスの団体が練り歩き、多くの人で 賑わいます。食事は家で作る家庭もあれば、家族みんなでレストランに行く家 庭と様々ですが、多くの伝統料理があります。その中でも人気があるのは「大 根餅」。大根をすりつぶして粘り気のあるお餅を作ってチャイニーズソーセー ジなどを入れて焼くだけです。その他にもゴマをまぶしたドーナツなどのス イーツも各家庭で作ります。お店などは基本閉まっているので、年末はものす ごい食材が家の中にあって大変です。 縁起が良いとされる「赤色」のものを身に着けたり、日本でいうお年玉「レッ ドエンベロープ」も子供たちにあげます。太陽暦の1月1日も国としては休日 ですが、これといって特別な行事はなく、チャイニーズニューイヤーのほうが 断然重要ですね。
「10,000 人友だちプロジェクト」のバックナンバーは www.oopsweb.com でご覧いただけます
6 OOPS!
ナニ? 1000 人到達 しただと!
バンクーバーで見つ けたお友だちを1万人
yoko @ Ka
BC uver, Vanco e f t a C 015 Dec. 2
976
Madoka
SELC
Shoko SELC I wanna make friends all over the world.
986
991
の主役になる!︵笑︶ Oops!
996
SELC
Saori SELC 外国で日本語と英語を教え る人になる
Yuichiro SELC I want to make my music carrier in North America.
988
Reiri SELC 英語を使って仕事がした い。世界一周!
Mai SELC I want to make 100 friends in Canada.
993
Risa SELC 英語を使って仕事をした い!
Tsubasa
Shiori SELC いつか英語でジョークを言 えるようになりたい
983
Naomi SELC 海外で日本料理のお店を出 したい
998
997
By Daiki
映画を字幕なしで観たい !!
JJa an n 5-JJan Jan 18 8 20 16 6 Jan.5-Jan.18, 2016
Yusuke SELC I d like to make a lot of international friends.
992
Junya SELC 英語を話せるようになりた い
Yumi
978
987
Kumi SELC 英語を話せて世界に通用す るダンサーなる!
す!あなたの所にも
と一緒に!
982
981
きで紹介しちゃいま
夢
977
I d like to communicate with people all around the world.
になるまで顔写真付
皆さんの
SELC
旅行会社設立&パイロット
Yui SELC 小学校教員になって世界を 教えたい!
おじゃまするかも?
979
Takami
980
SELC
英語で遊ぶ !!
985
SELC
東京オリンピック・パラリン ピックの時に活躍できる人材
になる
989
SELC
英語ペラペラになりたい
999
毎日悔いなく過ごす !!
Kazumasa
SELC
映画界に名を残す !!
995
994
Yuragi
Mio SELC 英語を使ってデザインの仕 事に就く!
990
Erina SELC 英語で歌詞を書けるように なる
Masanori
SELC
世界一周 !!!
984
Midori
Kyoko
Hiromi
SELC
人生楽しむ (^^)
1000
SELC
Saeko
SELC
世界を旅したい
【このページに写真を載せてみませんか? 10,000 人企画参加希望の方は info@oopsweb.com 宛に、お気軽にメールして下さい】
こんにちは☆ OOPS! で∼す♪バンクーバーで気になる学校
7 OOPS!
Cornerstone International Community College of Canada 歴史ある専門学校で学んで、ステップアップを目指す! CICCC は、30 年の歴史ある IT とホスピタリティーマネージメントの専門学校。プ ログラム修了後は最長 1 年間働ける CO-OP ビザが取得できるため、実際にホテルや レストラン、Web やアプリ開発、広告制作会社などで有給インターンシップができ るのが特徴です。 午前コースと午後コースの2つのタイムスケジュールがあり、自分の希望で授業 時間が選択でき、クラスは少人数制なので、講師にいつでも質問ができる環境なの は嬉しいところ。ヨーロッパ、南米、カナダの学生が多いのも日本人には嬉しい環 境です。一番人気の「ホスピタリティープログラム」は、最短で4ヵ月就学 + 4ヵ 月 CO-OP、最長で 12 ヵ月就学 +12 ヵ月 CO-OP があり、短期間でキャリアアップを 目指す方にも、しっかり知識と経験を身に付けたい方にも最適です。 「専門学校に行くにはまだ英語力が不安…」という方には付属の ESL コースの受 講をお勧めします。本科コースに申し込むと ESL コースが無料で最長 2 ヵ月ついて きますので安心です。ESL コースは 1 クラス平均6∼8名の少人数制で、特にスピー キングの力が短期間でつきます。 また働きながら英語力を伸ばしたい方には夜間 ESL、夜間 CELPIP 準備、上級者向 け夜間 ESL などもあり、お手頃な授業料で受講可能です。 キャンパスは便利なダウンタウン中心地に位置し、ヨーロッパや南米、カナダの 学生が多く学んでいます。日本人比率はとても低いため、キャリアアップ、英語力 のアップ、将来につながる勉強とインターンシップがしたい方には最適な学校です。
こちらは専門学校 で、 日 本 の 方 に 人 気 の「 ホ ス ピ タ リ ティー」や「IT 系」 のプログラムがあり ます。また、ESL も 併設されていて、英 語の初心者でも安心して入校でき ます。英語の力をつけて、資格を 取ったり、スキルを身に付けた り、プラスαの勉強ができます。 しかも、Co-Op(働けるビザ) プログラムもあり、学校での勉強 中や勉強が終わってからも「有 給」の仕事に就くことができま す。費用面からみても、この学校 の内容ですと、他校と比べて安 い、と言えますね。ぜひ見学・体 験をお勧めします。(なかむら)
学生の Hiroshi さん 日本ではプログラマー として 2 年活躍しながら、 常に世界を意識していま した。で すので、それに 必要となる英語は日々自 分で勉強しながら、海外 に出るチャンスを探して きました。Cornerstone は 1 年でプログラミ ングだけではなく Web、アプリ開発、デザ インなど幅広い知識が英語で身に付けられ ることと、修了後 1 年間有給でインターン シップができることに大きな魅力を感じて選 びました。授業料も他と比べてお得だったの も大きな理由のひとつです。 クラスには僕のように経験のある人、全く ない人といますが、カナダ、インドなど色々 な国から来た学生がいて、そしてみんなすご く真剣に学んでいるので良い刺激になりま す。 日本で仕事をしていた時は、仕事ばかりで プログラミングが嫌いになった時期もあった のですが、ここにきてプログラミングの楽し さを再発見している自分がいます。
info Cornerstone International Community College of Canada 609 W. Hastings St. Vancouver, BC V6B 4W4 604-620-1111 ( 日本語問合せ) kyoko.akiba@ciccc.ca http://ciccc.ca/
★ W. Hastings St.
Seymour St.
Kyoko さん
日本人の学生の方が学校見学にいらっしゃ ると、まずはその国際色の豊かさに驚かれま す。ヨーロッパや南米の学生が半数以上を占 めており、学校の雰囲気もとても明るいです ね。プログラマーやデザイナーとして海外で 活躍したい方、Web やアプリ開発の仕事に携 わりたい方、日本のホテルで働いていて将来 は海外のホテルで働きたい方、日本で英語を 使って接客ができるようになりたい方など、 Cornerstone に留学する学生の目的は様々で すが、どの学生もとても志が高いのが特徴で す。 学校が提携するホテルがいくつもあります ので、ホスピタリティープログラムの学生は 提携先での有給インターンシップが人気で す。日本に帰ってからも必ず役に立つ知識と カナダでの就労経験はとても貴重ですよね。 ESL プログラムだけの受講ももちろん可能 です。アジア人学生がとても少ない環境で英 語力を伸ばしたい方はぜひ一度無料のトライ アルレッスンを受講してみてください。
Granville St.
日本人カウンセラー Kyoko さん
専門分野での CO-OP・有給インターンシップ可能! 有給インタ ンシップ可能 ホスピタリティーマネージメントプログラム AHLA のサーティフィケートとディプロマが取得でき、最短 8 ヵ月、最長 2 年の CO-OP プログラム。カナダだけでなく世 界中のホテルやレストランで働くための準備ができるよう、提携する有名ホテルでの有給インターンシップが可能。
ウェブ・モバイル開発 CO-OP プログラム 1 年間をかけて JAVA、C 言語、Android や iOS アプリ開発、デジタルデザイ ンを少人数制のクラスでじっくりと学び、その後 1 年間は有給インターンシッ プができる人気急上昇のプログラム。
609 W. Hastings St. Vancouver, BC V6B 4W4 Tel: 604-620-1111 Web: http://ciccc.ca/ 体験入学のお申込み・学校のお問い合せはアブロードカナダ TEL:604-697-0304 までお気軽にどうぞ!
Jan.5-Jan.18, 2016
by Fumi
Cornerstone International Community College of Canad Canada
五体満足でいる
経験者は世界で通用する英語力、知識、そして経験を積むことが でき、未経験者でも少人数制のクラスなので基礎からしっかりと 学ぶことができます。
OOPS!
8
Chinese
Lin Chinese Cuisine and Tea House
文・写真 岩村 叡子
肉汁がジュワッ! 熱々小籠包で寒さも吹き飛ぶ! LIN CHINESE CUISINE AND TEA HOUSE 1537 W Broadway, Vancouver, BC V6J 1W6 604-733-9696 月∼金 11:00-15:00 17:00-22:00 火 定休 http://www.linchinese.ca/
こちらのお店は今年で9年目。店内には、 2人用のテーブルもあるので、大人数でな くても、気軽に入れるのが嬉しい
上海の味にこだわる Xiao Long Bao (6 個)$5.50 は、すべてお店で手作り。人工的なゼ ラチンは使わず、豚肉本来の持つ水分と豚皮脂が肉汁になって、 じゅわ∼っと口の中に広が る
Honey Prawn $17.99 は、 中華風エビマヨ。 サクサクプリプリの海老に、マヨネーズの酸 味とハチミツの優しい甘さのソースが決め 手!
W. Broadway
Granville St.
Tan Tan Noodle Soup with Minced Meat $7.99 肉味噌とラー油の旨み、 ゴマとピー ナッツバターのコクがたっぷりの濃厚な味
「料理はすべて手作業なの で疲れちゃうよ!」と満面の 笑みで冗談を言うオーナーの チャンさん。 移民してバンクー バーに来る前は、東京の5つ 星ホテルの中華レストランで 働いていたこともあり、日本 語も話せる
Fir St.
バンクーバーの 冬も本 格 的な寒さを迎 えるこの季節、体が温かい食べ物を欲する。 『Lin Chinese Cuisine and Tea House』は、 W. Broadway と Granville St. の交差点から徒歩 1分の場所にあり、アクセスも便利。連日、常連 客でにぎわう店内には、人気メニューの Xiao Long Bao(小籠湯包)から、緑野菜がぎっし りと詰まった Steamed Vegetable Dumpling (野菜蒸し餃子)をはじめ、100 種類以上の上 海料理がメニューに揃う。レストラン奥のカウン ターでは、餃子シェフ兼マネージャーのユウさ んが、小籠湯包や餃子を一つひとつ丁寧に作っ ている。 1日に出るオーダーは、蒸籠(セイロ) 200 個分。餃子の数にすると、何と 1,200 個 ! こちらのお店に行ったらぜひ味わって欲しい のが、伝統的なレシピで作られるこだわりの小 籠湯包。具に必須の豚皮脂をひき肉と混ぜ合 わせ、歯応えが程良い具合に残るようにミンチ にかけている。薄めの皮がよりいっそう肉汁の 味を引き立てる。もっちりとした厚めの皮を好 む人には、焼き餃子がお勧め。午前 11 時から 午後3時には、お得なランチスペシャルがあり、 $8.99 でメイン1品にスープとライスが付いて くる! 美味しくてお財布に優しい、知る人ぞ 知るファミリーレストランだ。
ダウンタウンより、 # 10、14、16 の バ ス に 乗 り、W. Broadway 下車、 徒歩 1 分
食べ歩き Map のバックナンバーは www.oopsweb.com でご覧いただけます
ॉ ଼ ଼ଷ ଷଛ ଷ ଛஔ ஞ ஞ႑ୖ ୖ୵ ୖ ୵୫േ േ ᶏἕॉ branches & knots ૅEUDQFKHV NQRWV ଜዊጴଛᷞἜዊጴ᳚ằଛ్କ 5XEE ଛஞ୯ <XNR ,PDQLVKL ଛᓠᢺଂହ 5 ଌ୲ୱૹᢥổଗୡୢஐଗଖἝଛୖ୵୫ ଌ ఼ ఼ᙜ႑କଓ୪୳ ၾଶᙙຯଛ႑ᦧି ᵙ ᵙ႑ે୲ିஞଘୢ୮૾ଖ෦ᅯ ૼଓଫ଼ଛଆ૱ዊጴଛ๏ะஞ ૼ ଛ ଛୖ୍ୱ୳ୖ୵୫ຣഌଛ్ଶଛ
Yuko Imanishi+ の ᘈଗଖିූଷᇒଐଓ૱ସે୕୵ᦛᰜૹᮽ૱ଌ૱କ レザーシューズ
ᄛଵଗ๏ะଔಧᇊ౻᎙୕கୱૹṩ૱ଯଛିᲔୀଔవ ହଓ૱ସକ૱ે๏ะିඅମସ୪୮ଯዊጴଛ๏ะଘଜଗ୲ ୱଛ଼ଷିᅰଅଶହଊଶ౯૱ᇆଥଛᄛ૱ଷଯᅰଅଶହସ ଛଔଊହିྻଂଫଘଓ᮴༕ଔૺସକૹྌ૱କᬗᱱଷ႑ ഌଘଜዊጴᘢᦛଛଗ଼ଷିሊ๏ะૹ௬ଦଶହୖ୵୫ଔ ଊ૱ଐଌ๏ะଘ഻్ସକૹྌ૱ેᙙຯଛ୬୕ୢଛ๏ะଜஓ ୮ଔనᒖଛஔஞଛஔஞ୴ 3\ORQHV ଛᤛ௹ୗஔଛகஞἜ ႑ଜୖ୵୫ଔ็ଛූᇒ႑Ἕ ેଫଌୢஞஂଔ૯ଷଗૹଶଯ଼ଷૹ ᅰଅଶହସ୲ୡஞଛዊጴୖୣஐ୍୍ &XWOHULHVે๏ะଛ౻᎙ၩଜ୍୦ୠகἮἘ
継続して英語を勉強する
ὲ୮ἮἘ ὲᷞἮἘ ὲἘ ୳୮ ஂἮἘ ὲἘ ஞ୯Ἒୖ୳ἮἘ ὲ Ἐ ે ర ஞ ୪ ୦ ᵙ ௯ἕἕ 2RSV ିବଌଵଔ ႼἜ ၾ ጣጳ ଫଔἝἕଛ୬எஞିዣᷗᬇᱩଗૼἕ
Pyl Pylones Py P ylo ylo yl on one nes の の耐 の耐久ガラスの 耐久ガ 耐久 久ガラスの 久ガラ 久ガ ガラス スの の リング
branches & knots
By Erina
Address: 3128 W. Broadway, Vancouver Tel: 778-379-1855 Open: Mon-Thu & Sun 11-6, Fri & Sat 11-7 Email:info@branchesandknots http://www.branchesandknots.com/
Jan.4-Jan.18, 2016
ǻɉȨȜɄȁȊȐȔȦ൰ט㛂 フルタイム ・キッチン ヘルパー ・サーバー ॣዊጴᥝଗኽॣ௴ོଛኽ ᑤᱝἕ Tel : (604) 679-0905(Sunny まで / 日本語) #160-4328 No.3 Rd, Richmond BC V6X 2C2
「専門家に聞く !!」のバックナンバーは www.oopsweb.com でご覧いただけます
◆◆◆専門家に聞く !! ◆◆◆
明けましておめでとうございます。 今回は、「新年お年玉シリーズ」と 銘打ち一挙に TOEIC 語彙問題を紙面 が許す限りやっていきます。この語 彙問題、TOEIC 攻略に役立つだけで なく、カナダで生活するにも役立つ ものを厳選しました。そして、今回 の問題に出てきた単語の使い方を最 後でまとめました。 1. The meeting is scheduled to begin at 2:30pm, but the manager has not shared any details about the plan ----- of the meeting. (a) in front (c) prior
(b) ahead (d) advance
講師:西浦美枝子校長
3. ------ the decision by the majority of our investors not to endorse the product, we have decided to postpone its release. (a) in spite of (c) in front of
(b) in lieu of (d) in light of
正解:(d) 訳:大多数の投資家のそ の製品を支持しないという決断を考 慮して、我々は発売を延期した。 4. P a s s e n g e r s w h o h a v e b e e n switched to another flight automatically can contact the airline company for a full ------. (a) regain (c) relocate
(b) recharge (d) refund
正解:(d) 訳:会議は2時30分に 始まる予定だったが、マネージャー は会議の前に予定については詳細を 話さなかった。
正解:(d) 訳:自動的に別の便に変 更された乗客は、全額返金をしても らうために航空会社に連絡できる。
2. The company went ------ late in April last year due to poor sales and the declining economy.
5. The hospital confirmed that an increasing number of children have been ------ with diabetes.
(a) under (c) behind
(a) digested (b) diagnosed (c) discharged (d) disappeared
(b) over (d) back
正解:(a) 訳:その会社は、販売不 振と不景気が原因で昨年の4月下旬 に倒産した。
正解:(b) 訳:病院は、ますます多 くの子供たちが糖尿病だと診断され ていると認めた。
9 OOPS!
TOEIC って何?
TOEIC 専門校 Able English Studies
私はバンクーバーにある TOEIC 対策 専門校 Able English Studies で日本 人の生徒さんたちの英語力アップ・ TOEIC のスコアアップの一翼を担う べく日々奮闘しております
英単語 TIPS 1. Parents shouldn t argue in front of the children.(親は子供の前で口論 をすべきではない) 2. Japan is 17 hours ahead of Canada. (日本はカナダより 17 時間進んで いる) 3. Please come 10minutes prior to the meeting.(会議の 10 分前に来 てください) 4. Please reserve the table in advance. (前もって予約をしてください) 5. Could you go over it again?(もう 一度説明していただけますか) 6. I m going to go over my notes before the exam.(テストの前に ノートを見直すつもりです) 句動詞 go over は、このかたまりでひ とつの動詞として意味を持ちます。会 話の内容で意味も変わるので注意して ください。
7. The company is doing well in spite of the recession.(その会社は、景 気後退にもかかわらず業績が良い) 8. In light of what you have told us, we should go ahead with the proposal.(あなたが私たちに話し
西 浦 美 枝 子: 早 稲 田 大 学 卒 業。 Simon Fraser University(British Columbia, Canada) 卒 業。 専 門 は 言 語 学。TOEIC990 点。Able English Studies(バンクーバー、カ ナダ:www.ablees.com)校長
てくれたことを考慮にいれると、 その提案は先に進めるべきだ) 9. I switched to a new doctor.(私は、 医者をかえた) switch off the light(電気を消す)は、 おなじみですが、生活の中ではこの例 文の様に make a change= かえる とい う意味で使うことが多いです。
10. He was diagnosed with cancer. (彼は、ガンだと診断された) 11. H e w i l l b e a d m i t t e d t o t h e hospital tomorrow.(彼は明日入院 するだろう) 12. He is now in the hospital to have an operation.(彼は手術を受ける ため、入院中だ) 13. He was discharged from the hospital.(彼は退院した)
料理の腕をあげる! By Emi
Jan.5-Jan.18, 2016
第3回 家族って怖くない? 若竹 七海
OOPS!
10
一説によると、ギャングの抗争による
く入り込み、その闇をあぶり出すことにな
死者より家族間での殺人のほうが多いそ
る。レイモンド・チャンドラー『さらば愛 る。レイモンド・チャンドラー 『さらば愛
うだ。血縁という、解消できない濃い人
しき女よ』、スー・グラフトンの『死体の C』
間関係のなかで生まれた負の感情は、殺
など、こちらのジャンルにも傑作は多い。
意へと醸成される。そこに莫大な財産や
書かれすぎたせいか、一時どちらのジャ
家族間の感情のもつれを足してドロド
ンルも衰退したが、今世紀になって再注目
ロッと煮詰めれば、事件が起こる。みん
されている。一族ものの新作で光るのは、
なの大好物、骨肉の争いにからむ連続殺
サラ・ウォーターズ『エアーズ家の没落』 サラ・ウォーターズ 『エアーズ家の没落』。 。
人ドラマの出来上がりだ。
斜陽貴族が滅びゆくさまを描いているが、 単純なミステリーではなく、怪奇小説とも
この手のミステリーは、家父長制度が 幅を利かせていた前世紀前半に流行した。思い出せるだけでも、
異常心理サスペンスとも、もっと恐ろしい話にも見える、陰影深い
『バスカヴィル家の犬』『赤毛のレドメイン家』『グリーン家殺
物語だ。また最近、本国アメリカで再評価され始めたロス・マクド 物語だ。また最近、本国アメリカで再評価され始めた ロス・マクド
人事件』『ウォリス家の殺人』『犬神家の一族』『船富家の惨劇』
ナルドの ナルド の『さむけ』を読み直したが、父親とその殺人を告発した娘、
『高木家の惨劇』『鯉沼家の悲劇』……などなど。日本でやたら 『高木家の惨劇』『鯉沼家の悲劇』 ……などなど。日本でやたら
母親にスポイルされた息子、幾組もの夫婦……濃厚な家族のメロド
「なんとか家」というタイトルが多いのは墓石を連想させてミス
ラマをクールな語り口で描き、半世紀たった今でもその物語は古び
テリーらしくするためだろうが、他にも『Yの悲劇』 テリーらしくするためだろうが、他にも 『Yの悲劇』や や『ポアロ
ていない。
のクリスマス』など、いくらでも名作があげられる。 のクリスマス』 など、いくらでも名作があげられる。
それにしても私立探偵小説は、陽光降り注ぐアメリカ西海岸を舞
その後、この手の〈大邸宅金持ち一族ミステリー〉へのアンチ
台にすることが多い。光まばゆいからこそ家族の闇が濃く見えるの
テーゼとして、リアルな庶民感覚が売りの〈私立探偵小説〉がア
か。だとしたら、バンクーバーを舞台にした私立探偵小説があまり
メリカで登場したが、そのテーマの多くもやはり「家族」だった。
見当たらないのは、1年の半分以上が雨天曇天のせいなのかも。
個人捜査がある程度認められているアメリカでは、司法機関を差
作品データ 『エアーズ家の没落』上・下 サラ・ウォーターズ 中村有希訳 創元推理文庫 『さむけ』ロス・マクドナルド 小笠原豊樹訳 ハヤカワミステリ文庫
し置いて私立探偵たちが活躍。個人として調査対象者の家庭に深
若竹 七海(わかたけ ななみ) 東京生まれ。立教大学文学部史学科卒。1991 年、『ぼくのミステリな日常』(東京創元社)でデビュー。『夏の果て』(『閉ざされた夏』と改 題して 93 年刊行)で第 38 回江戸川乱歩賞最終候補。2013 年、『暗い越流』で第 66 回日本推理作家協会賞(短編部門)受賞。『悪いうさぎ』、 『御子柴くんの甘味と捜査』、『さよならの手口』など、本格推理小説、コージーミステリからハードボイルド、果てはホラー、パニック小説、 歴史ミステリーと幅広いジャンルで著書多数。人の心の中に潜む悪意を描かせれば天下一品。
作画・構成:Q
週3回ジムは通うようにする!
人を癒やす事が自分の癒やしにもな る指圧師という仕事に就いて幸せ。 恋に仕事に勉強に子育て、人生に疲 れた人を癒やしたーい。そんな指圧 のオッサンの暮らしの一コマ。
古川 トム
By Yuki
日本では建築系溶接工だったが、カナダで指圧師に転身。波乱 万丈の道を歩みながら、念願の永住権取得、独立開業の今に 至る。大好きな指圧で、傷つき疲れた人たちを癒やしたーい。
Jan.5-Jan.18, 2016
Web:https://www.facebook.com/shiatsupark 予約: 604-773-1687
Rikoo先生 Rik
ズ バ リ!
の
読破した本のオーディオブックを通勤などの移 動中に聞きながらリスニングし、読んだ本に音をつ けていきます。この時重要なのは、文字を見なくて けていきます。この時重要なのは、 文字を見なくて も 「 理解しながら」聞くことです。これが難しい時 理解しながら」聞くことです。これが難しい時 は、文字を見ながら同時に聞いて読んでください。
11 OOPS!
今回のコラムのテーマは、前回に引き続き楽し 読書による英語力強化手順 今回のコラムのテーマは、前回に引き続き楽し みながら英語力をつけるためのコツです。お勧め みながら英語力をつけるためのコツ です。お勧め Step1 何度でも読みたい本を見つける したいのは本です。本といっても紙の本ではなく、 フィクションでもノンフィクションでも、最後 Kindle や Kobo などを使った読書です。 がわかるまで興味を持続できるものです。お勧め 個人的な話になりますが、私はジョークなどの文 個人的な話になりますが、私は ジョークなどの文 ジャンルはミステリーや、子供の頃翻訳で読んだ 化や口語表現などの英語スキルはテレビによって 懐かしい本などです。レベルはざっと見てページ 学ぶことができたと思っています。一方で、 学ぶことができた と思っています。一方で、文章力 文章力 の 70%くらいは知っている単語であることを確認 や語彙力は本によって培われたところが大きいで や語彙力は本によって培われたところが大きい で してください。それ以下ですと逆にストレスになり す。特に単語力については、わからない単語であっ ます。
are food ④ Books for the soul
Step5. スピードアップ
多読という英語力スキルアップ方法 多読という英語力スキルアップ方法があります があります が、それと基本的に同じで理屈で、量をどんどん 読み進めると理解力もスピードも上がってきます。 ても、繰り返し同じような場面で使われたりしてい 最初の1冊目が一番時間が掛かりますし、単語もわ Step2 読書する からないものが多いと思います。最初の数冊を終 からないものが多いと思います。 最初の数冊を終 るのを読むことで、自然と使い方や意味が身に付 知らない単語があってもすぐには調べず、推測 えると、ペースも上がってきますので、ぜひ読み えると、ペースも上がってきます ので、ぜひ読み いたと思います。そのため、見知らぬ単語を見て、 しながら読み進めます。デジタルブックのアプリ しながら読み進めます。 デジタルブックのアプリ 進めてください。 あわてることはなくなりました。ほとんどの場合、 を利用して、ハイライトなどしておいてください。 して、ハイライトなどしておいてください。 意味が推測できる読解力が読書によって特訓され を利用 ただし繰り返し出てきても全く意味を推測できず、 さて最後に、 Amazon の回し者ではありませんが、 たからです。 この単語がわからないと本が台無しという単語が Kindle Fire などを使用すると本の文字をハイライ ただ、読書だと文字なので、コミュニケーション あったら、アプリ内蔵の辞書を使って単語の意味を トしながらオーディオブックを流してくれるような 機能があります。これはデジタルオーディオブッ には不可欠な「音」が欠けています。そんな時に 調べてください。 クの大手である Audible も Amazon が所有してい 便利なのが、車通勤が当たり前の北米で人気のあ 便利なのが、車通勤が当たり前の 北米で人気のあ Step3 読み終わった後に るためです。さらには、Kindle るためです。さらには、 Kindle で本を買うとオー るオーディオブックです。つまり、黙読で読む本だ るオーディオブック です。つまり、黙読で読む本だ わからない単語が多かった人 ディオブックを格安で購入できる場合もあります。 けでなく、プロのナレーターや、本によっては有名 自分の単語の意味の推測が大体合っていたか、 Kindle Fire などを持っている場合はぜひチェックし な俳優などによって読み上げられた本のことです。 簡単に辞書チェック ( 単語がわからないストレスが てみてください。 日本と異なり、よっぽど人気がなかったり、学術的 ない場合はこの工程はスキップしても OK) 読書を文字と音の両方でする 読書を文字と音の両方ですることで、読解力だ ことで、読解力だ な本ではない限り、多くの本にはこのオーディオ けでなく、長い時間、ネイティブスピードについて 結構すらすら読めた人 ブックがあります。 いける高度なリスニング力も身に付けてください どんどん次の本へ読み進めましょう。 ね! そのため、英語の本ではデジタル本とオーディ オブックで興味のあるトピックの本を見つけること Step 4.オーディオブックでの読書 Good luck and don't forget to have fun!! ができる可能性は非常に高いです。そして、興味 ♥ Riko 先生(岩崎ゆり子)♥ 米国の大学卒業後、外資系ホテルなどの勤務を経て、現在講師として活躍中。特にサービス業 があって楽しめるということがモチベーションにな における英会話研修に定評があり、日本各地の企業で指導を行うさすらいの英語講師。TOEIC990 点、国連英検 A 級、通訳・翻 りますから、気がつかないうちに英語スキルが強 訳の実績多数の英語の鬼!…かと思いきや、素顔は SF と読書と海外ドラマをこよなく愛する食い道楽。好きな俳優は、Matt Bomer、Colin Firth。 化されていきます。
ワンちゃん︵犬︶を飼いたい!
ȉȫ ȉȫ
キャリアコーププログラム Earn your diploma and work in Canada ! Ძ࠰ᲴᲯ ᲮᲱᲪȉȫų᳸ųᲮ࠰ᲴᲬᲬ ᲫᲪᲪȉȫ
Ჰȶஉ5VWF[ᲥᲰȶஉȯȸǯᲣ
Წ࠰5VWF[ᲥᲬ࠰ȯȸǯᲣ
ȞȸDZȆǣȳǰ ȓǸȍǹȞȍȸǸȡȳȈ ȄȸȪǺȠ LJƨƸ6'51.ƷЎưƷȇǣȗȭȞƕӕࢽưƖLJƢ
2年プログラム ディスカウントプロモーション中!
By Natsuho
Jan.5-Jan.18, 2016
ANA All Nippon Airways
OOPS!
12
『ANA All Nippon Airways』といえば、記憶に新しいのが「スター・ウォーズ・ジェット」として 話題をさらったボーイング 787-9 の「R2-D2 ジェット」 。2015 年 10 月 18 日に、定期便の初就航で バンクーバー国際空港に降り立った時の興奮を覚えておられる方も多いだろう。 それだけではない。ANA は、全世界のエアラインのスター・ランキングを運営する『航空業界の アカデミー賞』とも称される英国 Skytrax 社から、最高評価となる「5 スター」の認定を受けた世界 でも数少ないエアラインの1つ。2015 年 12 月現在「5 スター」のエアラインは、日本では ANA が 唯一、全世界でも ANA を含め 7 社しかないという、まさに『ベスト・オブ・ベスト』の称号なのだ。 また、ANA は「人材=人財である」 、 「会社ではなく『TEAM』である」 、 「 『雑談』もコミュニケーショ ンのひとつ」といった独自の経営ノウハウを持ち、近年その 秘密のノウハウ が書籍化されて話題と なっている。世界が認める最高クラスのエアライン・サービスを提供する ANA、その内側でどんな 人たちが働いているのか…バンクーバー国際空港内「ANA バンクーバー支店」をお訪ねした。
■開設2年目のオフィスを支えるチーム力■
ANA All Nippon Airways 住所:バンクーバー国際空港内 3211 Grant McConachie Way, Richmond, BC V7B 0A4 ご予約:1-800-235-9262 (北米コールセンター) Web:www.fly-ana.com
読解力をつける! by Neina
Jan.5-Jan.18, 2016
< バンクーバー支店長 松橋 慶典さん> − Skytrax 社のランキングで、2013 年か ら 2015 年の 3 年連続で 5 スターを獲得 されていますが、どういった点が評価さ れたと思われますか? 松橋:Startrax 社の調査では、空港での接遇、チェッ クインカウンターのお客様への対応や、機内サービス を中心に見られます。最新鋭の機材やプロダクトが新 しいといったハードウェア的な部分だけではなく、真 心のこもったおもてなしをベースにしたサービスが評 価されたのかなと思っています。 −トレーニングはどのように行われていますか? 松橋:教育カリキュラムは各部門ごとに系統立てて、 システマティックに確立されていますが、特に客室乗 務員や空港の地上旅客部門は、新しいシステムが導入 されて色々と変わっていくことが多いので、しっかり キャッチアップして、その都度お客様に最新のサービ スを提供できるようにしなくてはなりません。そのた め、この 2 つの部門については、とりわけ教育の制 度がきっちり整備され長年行ってきていますので、そ
れが高評価に繋がったのではと思います。 ANA は、Skytrax 社 が 評 価・ 表 彰 す る「World Airline Award」部門中、空港における航空会社のス タッフや施設などの品質の高さを評価する「World Best Airport Service」を、2013 年、2014 年に続い て 2015 年も受賞。まさに日本が世界に誇る航空会社 といえる。 バンクーバー∼羽田路線就航に伴って新設された ANA 空港オフィスは、開設 2 年目。支店長の松橋さ んは入社以来ずっと営業部門で活躍。ANA の北米本 部がある LA で約 2 年勤務の後、バンクーバー支店長 として赴任されたのが 2014 年 1 月のこと。 松橋:現在はジェネラル・マネージャーという立場 で、営業部門での支店長と空港所長(ステーション・ マネージャー)を兼務している形です。空港業務に関 しては、毎日1便を安定して飛ばすことに向けて、ス タッフたちのサポートと頑張りによる所がとても大き いです。新設オフィスなのでスタッフも含め色々な点 が新しく、ANA の国際線ハンドリングをきっちりわ かっている方が欲しいという現場の要望もあり、日本 から1年間の期間限定で竹元さんにスーパーバイザー として来てもらいました。成田で6∼7年の経験があ り、 全部わかっている方なのでとても助かっています。 < スーパーバイザー 運送担当 竹元 野花(やか)さん > 竹元:私は主に出発・到着の スーパーバイザー業務を担当 しています。チェックイン業務 自体は委託先の会社にお願いしていますので、自分自 身がカウンターに入って作業を行うというより、委託 先の方たちのハンドリング管理や、お客様からご意見
面での整備が中心だった頃とは全く違いますね。 −そうした劇的な変化については、戸惑いなどはあ りましたか? 岡村:最初はありましたが、携わる時間や人数が増 えて行くにつれて、色々な情報交換などもできるよ うになって大分慣れてきました。新造機の場合には 必ず 初期故障 というものがありますが、そうい う点も落ち着いてきています。新機種が出るたびに 整備の勉強をしますが、1機種勉強するのに1年は かかります。学生の時よりも勉強してますね。整備 の人はみんなそうだと思います。 −長年、整備に関わってきた岡村さんにとって、特 に好きな飛行機はありますか? 岡村:B-787 は、革新的ですごい飛行機だと思いま す。非常にシステムが複雑なので、飛行機のシステ ムそのものが自分で悪いところを見つけて指示して くれるんです。こっちは教えてもらった指示を確認 して、ステップが正しいかを検証したら、あとはス テップに従って処理をしていけばいい。比較的考え ないような、そういうシステムになっています。た だ、個人的には、B-787 が就航する前の B-767、あ れが一番好きですね。古い設計の飛行機なので、自 分で考えないといけないんです。だから面白い。そ こが決定的に違いますね。 世界トップクラスと評される会社 ANA を内から 支える一人ひとりが、まさに『世界一の人財』 。そ して『チーム力』で成果を出してきた ANA という 松橋支店長が嬉しそうでした) − 40 年の経験の中で、どういう点が変わってきた 会社の一端を覗かせていただいた。 最後に。 と思いますか? 岡村:今バンクーバーに飛んできている B-787 か 松橋:バンクーバー支社の求人がある場合には、現 ら劇的に変わりました。B-787 はプログラムの飛行 地の派遣会社や、LA の北米本部が契約している派 機なんです。タッチパネルで飛行機の状況が全部わ 遣会社などに出しています。また、ANA のウェブ かるとようにコンピュータライズされているので、 サイトにも直接案内を出しています。 ソフト面での整備が中心です。以前の、ツール持参 とのこと。次にチームの一員になるのは、あなたか でリンケージやワイヤリングをチェックするハード も?
いなければならない。目的地に到着しても 1 泊で 折り返し戻るので、寝られるときに寝る、寝られな くても仕事の時には働く…という過酷さ。 ほとんど「徹夜明け」の状態なのに、疲れた様子 は微塵もなさげな様子で快活にお話してくれた皆さ ん。聞けば、バンクーバーグループ、デュッセルド ルフグループ…など、月 1 回決まった路線に乗る グループ割があり、そこを中心に他路線からのサ ポートメンバーを含めてチームが構成されているそ う。それも、チームワーク構築の秘密なのかもしれ ない。 ■整備畑一筋のベテランが語る飛行機の魅力■ 到着した飛行機を点検し、安全に無事に送り返す という重要な責務を担うのは整備部門。今回お話を 伺ったのは、 整備士歴 40 年のベテラン、 岡村さんだ。 < 成田整備部マネージャー 岡村 克己さん > −バンクーバーへは、出張で来られるのですか? 岡村: (こちらの)佐藤マネー ジャーが週休 2 日なので、2 日間の休みを他からの出張で カバーします。私は成田から ですが、シアトルや LA から 来る場合もあります。普段から出張で色々な所に行 きますが、バンクーバーはスタッフみんながすごく 仲が良くて、チームワークが良いので特にやりやす いです。 「人」が良いですね。(Oops!: 同席されていた
13 OOPS!
をいただいた場合や最終判断が求められるような場 面に対応しております。 現在は、定刻 13 時 45 分に日本からの便が到着、 折り返しの出発が 15 時 05 分と、便間がとても短 いので、ほぼ 2 時間の間に到着便のお迎えから最 終チェックインを終了させる感じになります。 −成田空港とバンクーバー国際空港の両方で働かれ て、何か違いは感じられましたか? 竹元:もちろん言葉の壁というものもありますが、 働き方という点でも、皆さんの働き方が日本人とは 違うなと感じることがありますね。日本だとお客様 へのきめ細やかなサービスを大切にしているという 印象がありますが、外国人スタッフにとっては『日 本人が当たり前と考えるサービス』は too much と 受け取られることもあります。日本でのサービス・ クオリティをそのまま発揮するのは難しいなと今は 感じていますが、徐々に浸透させていけたらと思っ ています。 「バンクーバーは人がとても優しくて温かいなと いう印象です。自然もいっぱいで、こちらに来てよ り一層身近に感じるようになりました」と、にこや かな笑顔でバンクーバーの印象を語ってくれた竹元 さん。日本からの強力な『助っ人』として、ANA バンクーバーチームの一翼を担っている。 ■「5 スター」のフロントラインで働くには?■ 世界トップクラスと評される ANA のサービス、 そのフロントラインで働くのが客室乗務員(CA)だ。 運良く、日本からの到着便で来られた直後の CA の 皆さんにお話を伺うことができた。 ズバリ!「CA になるためには、どういった素養 が必要なんですか?」と尋ねてみたところ、皆さん 口を揃えて「何より体力勝負ですね。体力と気力、 これがないと長く続きません」 。確かに考えてみれ ば、機内では搭乗客の手荷物を持ち上げたり、ミー ルを配膳したり、本来寝る時間帯でもずっと起きて
英語でコミュニケーションが取れるようになる! by Ema
Jan.5-Jan.18, 2016
OOPS!
14
Mr.&Ms. Campus
推薦者の声:inlingua カウンセラー Izumi さん Marin さんはカナダに来る前にロンドンで留 学しており、inlingua では中級レベルからのス タートを切りました。日本伝統の着付けや舞踊 の資格を持っており、今後学校で他国の生徒に 教える予定です。他の生徒の宿題を見てあげた り、分からないところを教えてあげたり、とても 面倒見の良い生徒です。
inlingua もろ いし い おり
たにぐち ま りん
諸石 伊織さん
谷口 真凛さん
東京! 東京! 東京!
他人と 同じは 嫌だ!
本人? ね 日 い 凄 す 髪型が れ絶対僕で そ あー
寿司、 サ 星 ビ抜き、カ レー の王子 様がベ は スト! 煙草、吸いません。お酒、飲めません
人生 、目立 って ナン ボじ ゃな い ?!
先生と生徒の距離が近い! 最高!
ドレッドヘアの Iori 君は、容姿からは想像で きないほど、真面目で志の高い生徒で、学校も 仕事も両立しており、すごく頑張り屋さんの生 徒です。今の自分の仕事の幅をさらに世界に広 げ、将来は世界を股にかけるビジネスマンにな ることでしょう!
生粋 の京 都出 身ど す
るぞ! す グ ン ダイビ イ カ はス 来年夏
やらない後悔よりやった反省 大学卒 業まで に目指 せ! 15ヵ国 ! 着付け、舞踊学びたい方は私まで
!! で ボや ン でナ ん 楽し 、 人生
私の選択は大正解でした !! 「Mr. & Ms. Campus」のバックナンバーは www.oopsweb.com でご覧いただけます
5教科合計480点を目指す! by Kana
Jan.5-Jan.18, 2016
15 OOPS!
【吉村 静さん】 カナダの魅力と言えば、真っ先に思い浮かぶのが「大自然」。広大な国土は、世界遺産リストで 自 然遺産 に指定される場所が 9 ヵ所、それ以外にも雄大な自然がそこかしこにある、まさに自然の宝 庫だ。今回の表紙を飾った吉村静さんもその自然に惹かれてやってきた1人。カナダの豊かな自然に 癒され、今は次の旅路へ向けて準備中だ。 大学で 4 年間アートを勉強し、その後 4 年間編集の仕事をして、4 年ごとに区切りがあったので、次の 4 年は好きなことをしようと。 これまで集めた、そしてこれから集めるそれぞれの小さなチップを つなげて行って、最後は1つの形にしたいです。 もう昨年の話になるが、小紙のキャンプやトレイルランなどの特集記 事はご記憶だろうか。あの記事をきっかけに、挑戦してみたと言う方も いらっしゃるかもしれない(いらしたら編集部冥利に尽きます!)。経 験者ならではの視点で、それらの記事を提供してくれたのが静さんだ。 日本では、ランニング専門誌で編集の仕事をしていた。中高でのめり込 んだランニングと、大学で学んだアートを融合させると言う 人生の目 標 を心に、仕事に打ち込んだ 4 年間だった。大好きなランニングに関 われる理想の仕事だったはずが、早朝からの勤務、マラソン大会の運営 で潰れてしまう週末が続くうちに「好きなこと」と「仕事」のバランス が崩れてきてしまう。主催者側として大会に関わっているため、自分が 走ることもできず、ランナーのサポートだけに終始することに対する違 和感。都会での生活にも疲れ、思い出すのは故郷、新潟の自然。イベン トでは、外国人参加者に対し、英語で簡単な案内すらできない無力感。 そんなことの積み重ねから、新潟にどことなく似たイメージのカナダで のワーホリを、次の 4 年間のスタート地点と定めた。 バンクーバー到着後は、ホームステイをしながら語学学校に 1 ヵ月間 通った。やや迷ったものの学校は延長せずに、仕事探しを開始。アウト ドア用品で有名な『The North Face』にレジメを持って行くと、運良く マネージャーと話すことができ、職歴やアウトドアの経験を買われ、採 用。英語はどうにかなる、分からなければ分かったふりをしないで辞書 引いて良いからと、受け入れてくれた。日本では、学生時代にスポーツ 用品店でのバイト経験があり、その時は 商品の良さを伝える というこ とが重要視されていたが、こちらでは店舗がダウンタウンの中心と言う 場所柄もあって、世界中から集まるお客様に ハッピーに買ってもらう こと が第1というスタンス。そんなところからも、日本との違いを感 じたと言う。物が溢れている社会でさらに物を売ると言うことに対して の葛藤はあったものの、自分の経験から、山へ行くのならこういう物を 購入して、長く使って欲しいと伝える姿勢で臨み、同僚に助けられなが
■ファーマーズマーケットで ソーセージ売りもしました!■
ら、ワーホリビザが切れるギ リギリまで働いた。仕事を辞 めた今も、元同僚たちとは一 緒にハイキングへ行く仲。最 初の頃の目標でもあった、「共 通の趣味を持つ友」を得るこ ともできた。 プライベートでは山三昧の日々を送るはずだったが、参加したトレ イルランの大会でまさかの負傷。思いの他重傷で、結局その後半年間 は走ることが難しくなってしまった。ヨガやハイキングを楽しむこと で気持ちを切り替えたが、やはりこのままでは帰れない、ただ走りた いという思いから下したビザ延長と言う選択は「大正解でした!」と 笑顔を見せる。延長後は、Squamish、Whistler、Pemberton など各地 に足を伸ばした。走ることが少し怖くなった半面、いろいろな仲間と ハイキングを楽しみ、語らう時間も増えた。ゆっくりと山を歩くこと で、考える時間も持てるようになり、自分にはランニングしかないと、 良くも悪くも自分を縛っていたことに気付いた。怪我をしたことで、 かえって視野も行動範囲も広がったのは嬉しい誤算だった。 もうすぐ日本へ帰国するが、その前に 5 週間ほどかけて南米を回る 予定だ。大まかなルートだけを決めた気ままな旅。そしてその後は、 ニュージランドでのワーホリを検討している。アートを学んだ 4 年間、 仕事に没頭した 4 年間を経て、自由人としての 4 年間は今、折り返し 地点に差し掛かっている。編集業、アート、写真、陶芸、ランニング、 トレイルラン、ハイキング、旅行…一見、バラバラに見えるかけらが 集まった時、どんな形になるのだろう。「きっと繋がるという気がし てならないんです」。カナダの自然は、彼女にさらなるパワーを与え てくれたようだ。
Oops! Japanese Magazine
INE OOPS!NESE MAGAZ JAPA .com opsweb
便りを 皆様のお ています~! お待ちし は 広告掲載 、 望 希 取材
eb.com
psw info@oo
電話で!
またはお
次号のOops!は
Volume 19 Number 01 Publication Mail Agreement #40049606 Oops Magazine Inc. 216-470 Granville St. Vancouver, BC V6C 1V5 Phone: 604-569-0800 Fax: 604-697-0405 E-mail: info@oopsweb.com Website: http://www.oopsweb.com Editor and Publisher Eiji Nakamura Cover photo Kayoko Matsumura Contributors Shizuka Yoshimura Eiko Iwamura Naomi Takahata Chie Sasaki Nobuyo Kawaguchi Rieko Nakazawa designed by Freepik.com ・ Oops! は毎月第1、第3火曜日に発行されます。 ・ O o p s ! 誌上の写真、記事、イラストなどを無断で転載す ることを禁じます。 ・Oops! Magazine Inc. では、本誌に掲載されている広告お よびクラシファイドの使用から生じる損失、損害などに 対しての責任は一切負いかねます。あらかじめご了承く ださい。 Copy r ight © 2 016 By Oops Magazine Inc. Al l r ights reser ved.
Jan.5-Jan.18, 2016
by Mihoko
1月19日発行です
新年、明けましておめでと うございます。2016 年の幕 開け、今年は「いい年」にし たいものです。何せ、私の干 支ですからね (^^ ♪ 3 回 目までは日本でした。あのこ ろは 11 年間務めた教員を辞めて、塾やお 店をやっていた頃。ゴルフもしていなかっ たなぁ∼。4 回目はカナダに移民してから 間もなくの頃。アブロードカナダもやっ と軌道に乗った頃でしょうか。Oops !も 毎号ぶ厚かった…。そして、今回、5 回目 のサル年となりました。まさか、自分が Oops! をやっているとは…。 次の 6 回目は「果たしてあるのか、な いのか」。白髪頭のヨボヨボ爺さん?だけ にはなりたくないですぅ∼
英語の映画を観て理解できるようになりたい!
o otayori@
徒然発行人
2016
MOM Prenatal Class( 出産準備クラス ) 参加者募集 MOM の出産準備クラスは日本語と英語のバイリンガルクラスです DT1 月コース(出産予定 2016 年 4 月∼ 5 月出産予定の方対象) 第 1 回 1 月 20 日(水曜日) 第 2 回 2 月 10 日(水曜日) 第 3 回 2 月 24 日(水曜日) 第 4 回 3 月 9 日 (水曜日) いずれも午後 6 時 30 分 9 時 30 分まで MOMの出産準備クラスは、日本語で妊娠、出産、育児の基礎知識を学ぶ集まり です。また、国際結婚家庭のご主人やご家族にも十分に理解して協力していただ くために、英語の同時通訳もつくバイリンガルクラスです。日本語がわからない 方も安心してご参加ください。 この集まりに参加することにより、同じ環境、立場にある新しい友達を見つけて いただくことも皆さんの不安を解消する一助となるでしょう。 出産準備教室は全 4 講義で構成。さらに無料の出産育児英語レッスン 1 回、講義 終了後の交流会もあります。参加者は出産後の日本人看護婦による産後訪問指導 と母乳マッサージを受けることもできます。訪問指導は、沐浴、日常の世話、授 乳方法、母乳分泌のチェック、授乳量測定、母乳育児の個別指導、母子チェック などあらゆる不安を解消をします。
MOM 出産準備教室 講義内容 第 1 回 妊娠全期間の基礎知識、生理、身体変化とその対処法、異常の早期発見、 栄養、体操 第2回 分娩の実際、過程、陣痛緩和の胸式呼吸法、産後の生活指導について 第 3 回 新生児について、沐浴指導、育児の基礎知識、赤ちゃんの成長過程、産 後の母体ケア 第 4 回 母乳育児のための産前産後の乳房ケア、授乳法、マッサージなど なお、上記の他に出席者交流会とお母さんのための育児英語無料レッスン 1 回が あります。 コース定員 8 組 午後 6 時 15 分集合、6 時 30 分開始∼ 9 時半終了 DT 会場:カナダジャーナル本社オフィス 4F-1199 West Pender St. Vancouver (駐車場はありません) 出産準備教室 参加費用 参加費用:全 4 回講義、テキスト、産後すぐの看護婦訪問による母乳マッサージ、 授乳個別指導が1回つき $200 講義参加のみ $150
MOM Family Support お申し込み、お問い合せは E-mail:momwestcanada@hotmail.com Tel:604-980-8539 HP http://www.canadamombaby.com/ Twitter https://twitter.com/MOM1best
下記のお店、施設などに置か せて頂いております。
Vancouver Vancouver Japanese Language School & Japanese Hall 487Alexander St. 604-254-2551 Westcoast International Education Consulting #216-402 W. Pender St. IH Vancouver
604-687-1883
#2001-88 W. Pender St. 604-739-9836
VAJC 日本語文化学院 #2001-88 W. Pender St. 778-888-4296 Keitaiya
428 W. Pender St.
604-683-3510
Super Cell
#225 515 W. Pender St.
604-428-1114
インカムタックスリターンお助け隊 Kyzock
#211-515 W. Pender St. 559 W. Pender St.
604-681-2343 604-605-1625
Able English Studies
#303-535 Howe St.
604-681-9961
Aki Japanese Restaurant 1368 W. Pender St.
604-682-4032
Fujiya Downtown
604-608-1050
1050 W. Pender St
カナダジャーナル #410-1199 W. Pender St.
604-688-0303
ちびカナダ #101-505 Hamilton St.
604-669-0961
Mainland Clinic
1061 Hamilton St.
604-339-6777
Waves Coffee House
492 W. Hastings St.
604-568-8568
Blenz Coffee (West Hastings) 508 W. Hastings St. 604-689-1431 Shine Canada
#618-602 W. Hastings St. 604-828-9804
iCanada
#829-510 W. Hastings St. 604-568-9573
Canada Watt
#1227-510 W. Hastings St. 604-782-4969
Mobilicity Harbour Centre U15-555 W. Hastings St. 604-569-2855 CK Marketing
728-602 W. Hastings St.
Last Resort
#500-609 W. Hastings St. 604-688-6046
604-558-3223
ILAC
688 W. Hastings St.
604-484-6660
Eurocentre
2F 815 W. Hastings St.
604-688-7942
Japanese Consulate
9F 1177 W. Hastings St.
604-684-5868
Gastown Business College #200-73 Water St.
604-642-0411
Inlingua
#300-150 Water St.
604-605-0960
SELC
2F 321 Water St.
604-639-9075
GEOS
2F 322 Water St.
604-684-6407
SOL
1F 322 Water St.
604-647-1011
Britannia College
342 Water St.
604-684-7554
Kitanoya Guu with Otokomae #105- 375 Water St. 604-685-8682 TSUBAKI
515 Dunsmuir St.
Stein Medical Dunsmuir 877 Dunsmuir St. Sprott Shaw
2F 885 Dunsmuir St.
Manak Enterprises Inc. #300 -535 Howe St.
604-685-7257 604-692-8673 604-683-7400 604-647-1198
Global College #298-1199 W. Pender St. 604-669-1603 VIC 2F 549 Howe St. 604-893-8423 SEC 5F 549 Howe St. 604-678-8148 Chura Hair Salon 2F 571 Howe St. 604-685-1006 99 institute 520 Hornby St. 604-684-6499 Pan Pacific College #400-530 Hornby St. 604-683-7778 Canadian Tourism College #300-530 Hornby St. 604-736-8000 H.I.S. 636 Hornby St. 604-685-3524 Salon Esprit 1344 Hornby St. 604-568-6675 Stein Medical Burrard #188-550 Burrard St. 604-692-8673 Tamwood International #200-889 W. Pender St. 604-899-4480 Vancouver Public Library 5F 350 W. Georgia St. 604-331-3600 TD Canada Trust 700 W. Georgia St. 604-654-3665 J Station (JTB 日本語観光 ) B1F 900 W. Georgia St. 604-681-5374 East West Canada #659 409 Granville St. 604-633-2580 Abroad Canada #216-470 Granville St. 604-697-0304 Navi Tour #911-470 Granville St. 604-682-5885 Go to Van #316-736 Granville St. 604-331-1060 IACE Travel #220-736 Granville St. 604-608-1891 Club House #516-736 Granville St. 604-681-0856 ACE Computer #712-736 Granville St. Guild Hair Salon #918-736 Granville St. Alpha Sushi+Bar 1265 Granville St. Shuraku 833 Granville St. Cornerstone Academic College 987 Granville St. CSLI 188 Nelson St. Guu Garden M101-888 Nelson St. 牛角 G3-888 Nelson St Vanwest College #200-1016 Nelson St Vancouver English Centre 250 Smithe St. Ark Hair & Spa B12-806 Homer St Alpha D 818 Homer St ILSC 555 Richards St. air Hair Salon 794 Richards St. Kitanoya Guu 838 Thurlow St. KAEN Beauty Studio 846 Thurlow St. Kitanoya 小鉢 735 Denman St. 元町食堂 740 Denman St. 金太郎らーめん 788 Denman St. ZAKKUSHI 823 Denman St. 金魚 871 Denman St. Ebi Ten 388 Robson St. Zeal Hair Salon 568 Robson St. St.George International College #200-605 Robson St.
604-608-1891 604-806-0918 604-633-0335 604-687-6622 604-844-7660 604-683-2754 604-899-0855 604-558-3885 604-731-5256 604-484-8640 604-318-0447 604-682-1555 604-689-9095 604-688-7238 604-685-8817 604-696-6080 604-683-0735 604-609-0310 604-682-7568 604-685-1136 604-608-1677 604-689-9938 604-689-1155 604-605-0220
iTTTi
#300-605 Robson St.
604-681-5550
PGIC
4F-1155 Robson St.
604-687-3595
コンビニ屋
1238 Robson St.
604-682-3634
Coco Rico Café Bistro Tapas 1290 Robson St.
604-687-0424
Bubble World
1325 Robson St.
604-689-8987
Donburiya
1329 Robson St.
604-568-6066
KGIC
#201-1400 Robson St.
604-608-1135
Chicco dall' Oriente Café 1504 Robson St.
604-633-1286
Gyoza King
1508 Robson St.
604-669-8278
Sushi Mart
1668 Robson St.
604-687-2422
Kitanoya Guu with Garlic 1698 Robson St.
604-685-8678
SPAGHeTEI
1741 Robson St.
604-428-1014
JUNO Bistro
572 Davie St.
604-568-8805
らーめんまる玉
778 Bidwell St.
604-688-8837
Cafe de l Orangerie
1320 W.73rd Ave.
604-266-0066
さくらや JAPANESE SUPERMARKET 517 East Broadway
604-872-8885
Menya ( 長浜らーめん)401 West Broadway
604-873-3277
弁慶
545 West Broadway
604-568-6178
札幌さんぱち
3132 West Broadway
604-738-3132
SUIKA
1626 West Broadway
604-730-1678
Fujiya Honten
912 Clark Drive
604-251-3711
Japanese Education Centre 3690 Nanaimo St.
604-433-4773
ラヂオ
3763 W.10th Ave.
604-558-1679
Tonarigumi
#101-42 W. 8th Ave.
604-687-2172
North Vancouver Jive Jive Hair & Make up 7 Lonsdale Ave.
778-340-7770
Bodwell High School
955 Harboursie Dr.
604-924-5056
Tama Organic Life
1600 Mackay Rd.
604-727-4465
Nikkei Place
#100-6688 Southoaks Cres
604-777-7000
グラッドストーン
#270-6688 Southoaks Cres 604-515-0980
Genki Restaurant
6688 Southoaks Cres
604-777-0533
Shichida Kids Academy #312-4885 Kingsway
604-566-9757
Burnaby
バクスター神戸
7658 Royal Oak Avenue 604-433-3308
Richmond Fujiya Richmond
#113-3086 St.Edwards Drive 604-270-3715
Izumiya
#160-7971 Alderbridge Way 604-303-1171
Utsuwa no Yakata
#1380-4151 Hazelbridge Way 604-207-6353
Kitanoya Guu in Aberdeen #2790-4151 Hazelbridge Way 604-295-6612 Zeal Hair Salon
#2580-4151 Hazelbridge Way 604-247-1178
Coquitlam コキットラム日本語アカデミー #116-3030 Lincoln Ave. 604-464-4750