July2,2014

Page 1

FREE 無料 Vol.17 No.9 Jul.2 2014

ウップス

拡大版! ! サマースペシャル

oopsweb.com

一挙 50 人掲載

目指せ !! 10,000 人 Oops! Vancouver 友だちプロジェクト

みんなの質問にズバリ!お答えします ジョブインタビューの秘訣【第 2 回】 長所と短所について聞かれたらどう答える?(後編)


OOPS!

2

Jul.2-Jul.14, 2014


Japanese Magazine

Jul. 2-Jul.14, 2014

Contents

4

目指せ! !10,000 人 Oops! Vancouver 友だちプロジェクト 拡大版! ! サマースペシャル 一挙 50 人掲載

7

こんにちは☆ OOPS! で∼す!バンクーバーの気になる学校 Cornerstone Pan Pacific College

8 9

OOPS!

Oops! Magazine

出張講座 第 6 回 ロジカル・シンキングに慣れよ 専門家に聞く! ! TOEIC って何?

13

みんなの質問に   お答えしま に ズ  バリ!お

みんなの質問にズバリお答えします! ジョブインタビューの秘訣【第 2 回】 長所と短所について聞かれたらどう答える? (後編)

Q  Weakness への回答はその対策も話すことが大事なんですね。後、 何か気をつけるべきことはありますか?

Mr. & Ms. Campus Sprott Shaw College の人気者は?

ュニティー情報 14 コミ 日加商工会議所青年部 6月活動報告

15

ジョブインタビューの秘訣【第 2 回】 面接で自 く聞かれますが、どのように答えればいいでしょ ジョブインタビューで聞かれる質問の定番中の定番、 「あなたの長所は何です か?」  前編では、自分の長所と短所を見極める方法、効果的な長所(Strength) (Weakness)でも答え方によってポジティブに変えることができるアプローチ方 き、この定番の質問に的確に答えるための対策を、BC 州公認キャリア指導者であ

Cover Model Story 山出 祐子さん、田中 愛子さん

A そうですね、面接を受けているポジションに絶対必須な能力は避け たほうがよいでしょう。例えば、IT 系ポジションでコンピュータース キルが乏しいなどは論外です。また別の例としてカスタマーサービスの ポジションで次のような回答はあまり好ましくありませんね; "I do not have much experience with customer service, but I have been trying to gain experience in this area. I get along well with people, I am able to listen and am a good communicator so I feel that I would get on well in a customer based environment." この回答、スラスラと話していて聞こ えは良いかもしれませんが、この面接がカスタマーサービスのポジショ ンであることを忘れてはいけません。求められている経験年数にもより ますが、やはり "I do not have much experience with customer service (カスタマーサービスの経験があまり無い)" という回答は避けるべき ですね。ポジションに最も求められている経験をわざわざ Weakness として回答をする人は候補者としては疑問を持たれても仕方がないで しょう。このように Weakness の回答の仕方によっては、それまで 良い方向に進んでいた面接がガラリと向きが変わってしまう可能性が大 アリなだけに要注意な質問です。

Q 自分の Weakness を考える作業って難しいですよね。どのよう にまず始めるべきですか? A まず、そのポジションに求められている人物像を頭の中で描き、そ の人物像に相応しい 長所(Strength) を考えてみて下さい。この作 業は簡単なはずです。次に、その中で優先順位を付け、順位の低いもの で自分に欠けているものは無いか探してみて下さい。優先順位が高い ものは先程言ったように必須なものですからそれを Weakness とし て挙げるのは賢明ではありません。優先順位が低く且つポジションに関 係しているもの。個人同士の会話では無く、あくまでも ジョブインタ ビューですから、 Weakness とは言えポジションに全く関係の無い話 をするのではなく、ポジションの任務を全うする上でプラスになる努力 をしていることを示すことが出来る Weakness がベストアンサーと 言えます。

Q 最後に何かアドバイスは A あまりにも嘘くさい W a hard-worker and sometim and want everything to be many things and work too h 仕事熱心な姿をアピールした は面接で出尽くしているのが うな、もしくは面接攻略本に えるのではなく、自分の経験 して下さい。ただ単にこれが その Weakness に関する 克服しているのかが話せるよ いざ面接で回答するとなる 備しておかなければ、大失敗 と策を練っておきましょう 「短所(Weakness) 」どちら を一つ用意すれば大丈夫とい 聞くと What are your gre weaknesses? と複数形で聞 人の長所&短所は一つとは限 ということは「では、他の長 可能性もあるということ。 勧めします。

今 回 の 回

BC 州公認キャリア指導     平良ゆり

今号のお題   ﹃あなたのワールドカップはいかがでしたか?﹄ @SGIC    次のワールドカップまでにはオフサイドのルールくらいは覚えます。

食べ歩き Map 10 これぞ日本風ファース トフード! ダウンタウンの厳選 2 店

12

3

非国民 by   by Yusuke

Jul.2-Jun.14,2014


OOPS!

4

バンクーバーで見つ けたお友だちを1万人

obu By N

le Is ranvil

3 G

4.6.  201

101

Pilates

身体的・精神的に健康!

106

Nao

学生

世界中を旅したい! 勝ってほしかったな∼!   キーパーの川島かっこよかった!

116

Beefy Beef

毎日楽しく過ごすこと

Mayuko ワーホリ 色濃く・虹色な人生を歩み たい :) ☆ (:

117

Ikumi

学生

カナダでも色々頑張る!

121

Yuki 学生 Always I want to be a smile  :)

122

by Akari

ワーホリ

外資の航空会社で働く!

JJul Ju ul 2-JJu Jul 14 Jul 4 20 14 4 Jul.2-Jul.14, 2014

104

Takako 自由人 笑顔で明るく自分らしく過 ごしたい!

Yusuke ワーホリ カッコイイおじいちゃんに オレはなる

Nana

学生

元気で過ごしたい

Going my way

Yumi

118

学生

児童英語教師になりたい!

123

学生

毎日たっぷり寝たい

結婚する相手を見つける

Shuhei

学生

Going to Japan

Andrew

カナダ人

また日本に行きたい!

120

124

学生

Cynthia

115

Yoshimi 学生 家族と親戚みんなで世界一 周旅行!

Alvin

観光 VISA

110

119

自由人

Chelsea

ホテルで働きたい!

114

Mai ワーホリ 世界中の子どもを抱きしめ たい♡

Aya

学生

Multilingual になりたい!

113

Saori

Reiko

105

109

108

112

111

CHACHA

Ken 日本人 日本人と呼ばれたい!思われ たい!

Justin

おじゃまするかも?

103

107

Kaori 学生 Healthy Body を手に入れ る

す!あなたの所にも

と一緒に!

102

Aya

きで紹介しちゃいま

r

ce ancou land, V

になるまで顔写真付

皆さんの

dearyco 会いに行ける OL 京都が生んだ昭和のラスト プリンセス

125

学生

日本をもっと良い国に !!

Haruna ワーホリ 海外の友だちをたくさん作 りたい


5 OOPS!

2014.6

.1 Vic

126

Natsu

学生

発展途上国で働く!

131

Shunsuke

Namiko ワーホリ イエローナイフでツアーガ イド

132

ワーホリ

目指せ友だち 100 人

Ryuji

ワーホリ

Experienced person になる

146

フルマラソンに出る !!

学生

ビッグになる !!

Hanako 移民 世界で活躍する舞台の裏方 になりたい

147

移民

Watanabe ワーホリ カナダで映画かテレビの職 に就くぞ !!

Mio

学生

ワーホリ

Noriko カナダで小学校の先生

Ayumi ワーホリ アートイベントプランナー になる

Haruka

140

Atsuko

移民

Mizuki

世界中を巡る

148

Chihiro ワーホリ そのうちにカナダで看護師 になりたい

Sabrina

145

移民

Joonmo

お金持ちになる

学生

ダイエットを頑張る

149

Yuko

Visitor

世界中を回りたい

144

カナダ人

学生

素朴な家庭を築きたい

自分らしく生き続ける

143

主婦

135

139

海外に永住

Sarah

Aina カナダ人? アートディレクターにな る!

150

ワーホリ

世界一周旅行をするぞ!

【このページに写真を載せてみませんか? 1万人企画参加希望の方は info@oopsweb.com 宛に、お気軽にメールして下さい】

Kouki

ワーホリ

楽しみ続ける

Jul.2 Jul Ju 2-Ju 2-J Jul.14 Jul 14, 4 20 14 4 Jul.2-Jul.14, 2014

by Keiichi

Naoko

Iroha

nd

130

134

138

142

Yukari ワーホリ 色んな国の人と友だちにな る

世界遺産を巡る

By Nob u

ver Isla

日本の応援を色んな国の人としたのは、とても新鮮でした

141

Asahi

学生

世界を回る

137

ワーホリ

Hitomi

Vanco u

129 29 9

133

自分のお店を開く

136

Ayaka

128

127

toria,


OOPS!

6

パウエル祭より ボランティア募集のお知らせ 今年のパウエル祭は、 8 月 2 日・3 日にオッペ ンハイマー公園にて開 催されます。 現在、日本語のステー ジ MC を大募集中! 連絡先:パウエル祭協会 www.powellstreetfestival.com Photo : Noah s Photography

バイトで試合が見れなくて残念、無念⋮次はサムライブルーのユニフォーム着て応援するぞ!   by Saya

Jul.2-Jul.14, 2014


こんにちは☆ OOPS! で∼す♪

7 OOPS!

バンクーバーで気になる学校

Cornerstone Pan Pacific College 歴史ある2つの学校が統合、ユニークなカリキュラムも盛りだくさん!  バンクーバーで 26 年続く語学学校の Pan Pacific College と、トロントとバンクーバー で 13 年続く Cornerstone Academic College が今年の5月に統合されて新しく生まれ たのが CPPC。Granville St. にある新キャンパスでは 200 人ほどの学生が学んでいる。  両校のアットホームで温かな雰囲気はそのままに、一般英語コースでは統合を機に 新しいユニークなカリキュラムをスタート。週 25 時間の授業数をキープしながら午前 コースと午後コースを選択でき、午前コースは8時に授業が始まり、午後1時に終了 する。ワーホリの学生には午後から仕事探しや仕事をすることも可能になる。しっか り週 25 時間フルタイムで英語を学びながら、1日の半分を自分の時間として自由に使 えるのだ。午後コースは 1 時 15 分から 6 時 15 分まで、これからの季節はこの時間に 授業が終わってもまだまだ日が暮れるには早いので放課後も自分の時間がたっぷり。  そしてユニークなのが、もうちょっとだけ勉強したい人に嬉しい「エクストラクラ ス」があること。月曜から木曜まで毎日、午前コースの学生には午後 2 時から、午後 コースの学生には午前 10 時半から、1 時間半のクラスが用意してあり、予約をすれば 1クラス$5で受講できる。クラスの内容は毎月カレンダーでチェックでき、文法で も仮定法だけに集中するクラスや、過去形、過去分詞などに絞って教えてくれるクラ ス、自分が使っている教科書で分かりづらかった部分を自由に聞けるクラスなど、普 段のクラスではカバーしきれない内容がしっかり勉強できる。  一般英語コース以外にも、午前 9 時から午後 4 時までの時間帯で専門コースもある。 1日中英語を話すことができる「Real Speaking」コースは特にお勧め。初級と上級の クラスがあり、ネイティブスピーカーにより近づけるよう、発音から慣用句、スラン グからスピーチまで生きた英語を話す力が身に付くと、人気のコースだ。

日本人カウンセラー 秋葉 京子さん

info Cornerstone Pan Pacific College 987 Granville St.    Vancouver, BC V6Z 1L3

604-844-7660   (日本語問い合わせ)   kakiba@loyalistgroup.com

Smithe St.

Nelson St.

ユニークなカリキュラムで 話す力 をつける!リアルスピーキングも人気です! ★ ESL プログラム 午前か午後で選べる週 25 時間コース 仕事をしながらでも英語が学べます ・TOEFL

・IELTS

・大学進学準備

・リアルスピーキング

★専門コース (Western Town Business College) ・World Business English ・国際貿易・マーケティングコース ・ホスピタリティーマネージメント ・通訳翻訳コース

987 Granville St. Vancouver, BC, V6Z 1L3   phone: 604-844-7660           Web: http://cppcenglish.com/  E-mail: kakiba@loyalistgroup.com Jul.2-Jul.14,2014

by Shizuku

Cornerstone Pan Pacific College

1点とって勝つと思って寝たら逆転⋮ゴメンね! 次の試合は起きときます!

5 月からCPPC と な り ま し た。 入 口から階段を上っ て、 こ の 学 校 に 入 る と、 目 の 前 の ラ ウンジに色々な国の学生がいま す。国際色豊かなCPPC。こ の学校はドンドン進化していま す。授業時間のとり方1つとっ ても、ひと工夫、ふた工夫とさ れ て い ま す。 ワ ー ホ リ に と っ て、「仕事をしながら英語を勉 強できる」というのが嬉しいで すね。体験入学もできますので アブロードカナダまでお尋ねく ださい。

CPPC ではブラジルやメ キシコなど陽気な生徒が多 く、 一 度 会 っ た ら 友 だ ち で、毎日会ったら兄弟だと ばかりに多くの友だちに恵 まれました。そんな私も、 最初の授業では、先生から「分からないことが あったら質問してね」と優しく言っていただい たものの「いや…全部分からない…」と心の中 で呟いていました。その後、ジョナス先生のク ラスでは単語や文法を使ったゲームを考案して くれて、私でも挫折しないような授業をしてく れました。6レベル中の2からスタートして、 日本人カウンセラーの方の励ましを受けてレベ ル5を目標に学校生活を送りました。結果、最 後の2週間だけではありますが、レベル5に到 達することができました。この学校での経験を 活かし、来年またどこかの国へワーキングホリ デーできるように資金を貯めたいと思います。

Granville St.

取材を終えて…

学生の上川武紘さん

Howe St.

秋葉 京子さん

CPPC のキャンパスに学校見学に来る学生の皆さんが、 「雰囲気がいい」とよくおっしゃってくださいます。皆 さんが言うこの雰囲気は、アットホームなキャンパスで 様々な国籍の学生たちが仲良く話をしていたり、授業も 先生がただ教えるのではなく、生徒たちがたくさん意見 を交わしながら進めていく様子を指しているのだと思い ます。  一般英語のコースは、午前コースを受講すれば午後 1 時には1日の学習が終わりますので、特にワーホリの学 生は履歴書作りや仕事探しに時間を使ったり、仕事がみ つかったら午後から仕事をしたりと時間をそれぞれ有効 に使っていますね。  人気はやはり午前のコースですが、午後は1クラスの 人数も、日本人学生の数も少ないので(現在5名のみ) それを狙って午後コースを受ける学生もいますよ。そし て、文法のお勉強はしてきたけれど、どうしても話すこ とが苦手…という方にはリアル・スピーキングコースが 人気です。1日、話すことだけに集中するコースですか ら、苦手でも毎日の積み重ねで話す力がぐんと伸びます。  授業内容も新聞の記事、ドラマ、インターネットニュー スなど生きた教材を使ってネイティブが使う英語を学ぶ ことができるので、楽しいですよ。


OOPS!

8

出張 知って得する英語修得法!@ OOPS! 講座 第 6 回 ロジカル・シンキングに慣れよ ■ Why? Because…を多 用してロジカル・シンキン グに慣れよ  子どもは幼稚園くらいの年齢になると、 「なぜ」「どうして」を連発するように なりますが、日本人の子どもならば大き くなるにしたがって、だんだんそういう ことが少なくなっていきます。しかし英 語圏の子どもは違います。子ども同士の 会話でも、とにかく Why? Why? Why? と聞いています。そう聞かれた相手の子 ど も も、 さ し て 理 由 が な く て も ま ず は Because... と答えています。  この Why / Because のロジカル・シン キングに慣れておくことは大変重要です。 何かを主張すべき場面で、相手がこう聞 いてきたらどう答えるかと事前に自問自 答しておくと、それは理論武装になり、 交渉で大変役に立ちます。  こうした Why / Because に慣れるた め に、 学 校 で は「Why / Because ゲ ー ム」を行っています。2人一組になって、 1人は Why 役、もう1人は Because 役 に な り ま す。Why と 聞 か れ た ら、 必 ず Because で返すのがルールです。 I went to my friend s home last weekend. (週末に友だちの家に行ったんだ) Why did you go to your friend s home? (どうして友だちの家に行ったの?) Because she invited me. (彼女が私を 誘ってくれたから)

対戦国のサポーターと一緒に観戦するのは初めてでした!   by Rika

Jul.2-Jul.14,2014

Why did she invite you? (どうして彼女 が誘ってくれたの?) Because she wanted me to eat her dishes. (わたしに彼女の料理をご馳走し たかったから)  このように、とにかく最後まで Why で 聞き、最後まで Because で返していくの です。こんな練習をしていると、やけに 理屈っぽくなるんじゃないかと思う人も いるでしょう。確かに日本人には慣れな い感覚だとは思いますが、これが英語を 話す人の国民性なので、私たちも彼らの ような Logical Thinking を習得しておく 必要があります。  ちなみに、論理的思考については、エ ド ワ ー ド・ デ ボ ノ 博 士 (Dr. Edward De Bono) が「6色ハット法」という思考法を 紹介しています。これは6つの違う色の 帽子をかぶることによって、意識的に6 つの異なる考え方を養う方法で、論理的 思考を身に付ける上で参考になるでしょ う。

■副詞をうまく使えば初級の英語力 でも会話が弾む  話題が自分の関心ある分野に入ると、 言いたいことが出てきます。でもいかん せん、自分の英語力がそこそこでは、知 識はあってもすらすらとは語れないもの です。  しかしその話題を続けたいし、自分が

よく知っているということも相手にわ かってもらいたい。そんな私自身の経験 のなかで役に立ったのは副詞です。  例えば、Exactly(ごもっとも、おっしゃ る通りです)、Absolutely(まったくその 通りです)という言葉を使えば、いちいち I completely agree with you. と言わなく ても、相手にその思いが伝わります。  テニスで相手とラリーが続いていて、 バックハンドで打ち返す余裕がない時は、 ロブでボールをポーンと高く打ち上げて おけば、時間稼ぎになって自分の体勢を 整えられますね。卓球ならば、スマッシュ する余裕がなくてもカットで返せばラ リーを続けられます。そんな調子で英会 話でも、副詞でひと言返しておけばラリー が続けられるわけです。  例えば、 Are Japanese people polite? (日本人は 礼儀正しいですか?) と聞かれて Generally, yes (一般的にはそうですね) といったように。  私自身、英語が初級レベルの頃に、話 題が大好きな音楽のことになると、どう してもその話題についていきたくて、 Not really  (本当とは言えないですね) Generally, yes.  (一般的にはそうですね) Theoretically, no. (理論的には違います ね) と言えば会話が続くことがわかって大変

サミー高橋 SELC バンクーバー校、グローバル・ビジネ ス開発ディレクター。1974 年、関西大学卒 業後渡米、カリフォルニア州立大学フレズノ 校言語学部にて英語教授法を専攻し、卒業 後に帰国。日本の複数の英会話スクールで 教鞭を取るとともに、教材開発や講師トレー ニングに従事。1991 年にカナダに移住。以 来、英語教育界で仕事を続け、SELC バンクー バー校ではグローバル塾にて日本人学生を 対象にグローバル人材の育成にあたってい る。

役に立ちました。フルセンテンスで話せ なくても、これで会話についていけたの です。  こうした副詞には様々ありますが、学 問的な話をする時は、Academically(学 問的には)や Philosophically(哲学的に は)などの言葉が使えますね。  この方法を使うことで、英語の上級者 になる日を待つことなく好きな話題に食 らいつけますし、そうすることで「次は もっと話せるように!」と学習意欲が沸 いてくるのではないでしょうか。


◆◆◆専門家に聞く !! ◆◆◆

今回は、動詞に∼ ing がつき、 動詞 が 名詞 に変身する「動名詞」に関す る問題にフォーカスします。まず、 簡単に「動名詞」のおさらいです。 1. I run 10km every day.(私は、毎日 10km 走ります) 2. I enjoy running 10km.(私は 10km 走るのを楽しんでいます)  run は、1の文では、主語 I の次に きているので「動詞」です。ところ が、2の文では主語の次にきている のは、enjoy でこれが「動詞」です。 run は、running と形が変わり、働き も「名詞」に変わりました。これを 文法的な説明をすれば、他動詞 enjoy は、目的語が必要なので名詞が来ま す。それでは、一緒に問題を解いて いきましょう。 1. Speeding at 10km over the limit and running a red light ------in a heavy fine. (a)results   (b)result (c)resulting  (d)to result

攻略のカギ  この主語になっている speeding が、動詞 speed に ∼ ing がついた

講師:西浦美枝子校長

動 名 詞 で す。 見 か け は、speeding at 10km over the limit(制限速度を 10km 超えてスピード違反をするこ と)と running a red light(赤信号を つっきること)と2つの主語があり ます。ところが、一連の動作が続い ている場合は、見かけは2つの文で あるものの主語はひとつと考えます。 したがって答えは (a) です。例えば、 Curry and rice is my favourite food. (カレーライスは私の好きな食べ物 です)のように主語は見かけで判断 すると curry と rice と2つあります が「ひとまとめにして動詞は are で はなく is でうける」これと同じ感覚 です。よく似た一連動作パターンで TOEIC 頻出の表現は、 Designing and implementing the project requires a lot of time.(その プロジェクトを企画して実施するの はたくさんの時間を必要とします)

英単語 TIPS

● fine(名詞)罰金 = penalty ● speed(動詞)スピード違反をする  H e i n c u r r e d a h e a v y f i n e f o r speeding.(彼はスピード違反をした ため、かなりな罰金を課せられた)

どちらの単語も TOEIC 頻出なので ぜひこれを機にマスターして下さい。 この speeding も前置詞の後ろで使わ れているので、動詞の speed が変身 した動名詞です。 2. ----- in yoga classes has dramatically increased over the past five years. (a)enrollment  (b)enrolling (c)enroll    (d)enrolls

攻略のカギ  これまた主語の部分がかけていま す。だから先ほどと同じように動名 詞で始まるパターンだという思い込 みに陥り (b) を選ぶ人が多々います。 NO!  動名詞の enrolling はあくまでも動 詞 enroll で∼ ing がついて変身して 名詞にかわったものに過ぎません。 だから正解は、本来の名詞の形の (a) です。  元祖の名詞 enrollment がある場合 は、動名詞の enrolling より優先され ます。

英単語 TIPS

9 OOPS!

TOEIC って何?

TOEIC 専門校 Able English Studies

私はバンクーバーにある TOEIC 対策 専門校 Able English Studies で日本 人の生徒さんたちの英語力アップ・ TOEIC のスコアアップの一役を担う べく日々奮闘しております

西 浦 美 枝 子: 早 稲 田 大 学 卒 業。 Simon Fraser University(British Columbia, Canada) 卒 業。 専 門 は 言 語 学。TOEIC990 点。Able English Studies(バンクーバー、カ ナダ:www.ablees.com)校長

● enroll(動詞)申し込む= register, sign up I enrolled in the beginner computer class.(私は、コンピューターの入門 コースに申し込んだ) = I registered for the beginner computer class. =I signed up for the beginner computer class. ★前置詞が異なるので要注意! enroll は in が来ます。register, sign up は for です。 ● dramatically ( 副 詞 ) 急 激 に = drastically Sales rose dramatically.(売上げが急 激に増えた)  次回は、同じように動詞に∼ ing が付いて変身したもうひとつの形、 現在分詞を扱った問題を取り上げま す。

生まれ変われるなら内田になりたい   by Yoshikazu

Jul.2-Jul.14,2014


10 OOPS!

これぞ日本風ファーストフード! ダウンタウンの厳選2店

Ebi Ten

文・写真 佐々木 愛

“ファーストフード感覚の日本食”で、胃袋もお財布も Happy ♪   ファーストフード感覚で食べられる日本食 とし

EBI TEN

て愛され続けて 12 年。中央図書館目の前に店を構

388 Robson St. Vancouver, BC V6B 2B2

える『Ebi Ten』は、 学生から会社員まで、 幅広いファ

604-689-9938

ンを持つお店だ。その人気の秘密は、まずコストパ

http://www.facebook.com/Ebiten388Robson 月∼金 9:00-22:00

フォーマンス。看板メニューの天丼の他、焼き肉

土・日 11:00-21:00

丼、唐揚げ丼、麻婆丼など、丼メニューは S サイズ $5.75 ∼という嬉しいお値段。さらに平日ランチ限 定の日替わりミニ丼はなんと $3.99 ! ハンバー グとフライなどがのった 大人様丼 、 サクサクカ ツにキャベツたっぷりの チキンカツ丼 、ニッポン の中華料理屋さんの味♪ 唐揚げチャーハン など など、スタッフのアイデアと愛情がたっぷり詰まっ た、お値段以上の内容なのだ。 (本日のメニューは

ミニサイズの寿司やサラダ、デザートもスタンバイ。1 人で も気軽に入れる雰囲気が嬉しい

Facebook でチェック!) 「お客さまに満足しても らえるよう、値段にも味にもとことんこだわってい ます」と店長の Kenji さん。天ぷらはサクサク感を

(左から)ボリューム満点! 看板メニューの天丼(M)$7.45 はサクサクの食感がたまらない。さっぱり感 が嬉しい夏限定の冷やしうどん(Plain $3.95 ∼)は温卵のっけで $4.95

味わえるように日本のフライヤーを使ってたっぷり

「勉 強 やお仕事 の 合 間 に、お気軽に利用してくだ さ い ね 」と 店 長 の Kenji さん

の油でカラッと仕上げていたり、ロールのマヨネー ズは必ず日本製のものを使用していたりと、創業当 時からのこだわりがあるからこそ、 安い! と 美味

Homer St.

だ。勉強や仕事の合間はもちろん、イベント前後の 腹ごしらえや、ビーチピクニック用にテイクアウトし たり、どんなシチュエーションにも幅広く満足でき る『Ebi Ten』。お気に入りのお店に加えれば、バン クーバーライフがもっと美味しくなるはず!

パブで観戦しました!   日本以外の土地で観戦するのは初めてだったので楽しかったです   !! by Chisato

Jul.2-Jul.14,2014

ランチのサイドメニューや、小 腹 が空いた時 のス ナックに最適♪ たこ焼き 4pcs $2.95 ∼、唐揚げ 3pcs $2.95 ∼

懐 か し い 味 わ い の アイ ス グ リ ーン テ ィ ー は Sweeten と Unsweeten を選べて $1。Foodとセッ トだと $0.50 に!

中央図書館

Robson St.

Hamilton St.

しい! が一緒に味わえるメニューが揃っているの


11

これぞ日本風ファーストフード! ダウンタウンの厳選2店 OOPS!

JAPADOG

文・写真 佐々木 愛

バンクーバーで最も愛されるホットドッグ店の秘密とは!?  大きな夢を抱えた夫婦 2 人の、小さな屋台から

JAPADOG

始まった『JAPADOG』。今や地元っ子や観光客は

530 Robson St. Vancouver, BC V6B 2B7  604-569-1158

もちろん、ハリウッドセレブも愛するバンクーバー

http://www.japadog.com/

の名物となっている。その理由は? ソーセージか

月∼木

11:00-22:00

らバンズ、ソースまで、すべてにこだわりと愛情を

金・土

10:00-24:00

注いだスペシャルなホットドッグたち。そしてその

11:00-21:00

ホットドッグをさらに美味しくするのが、 「世界一の ホットドッグ店になる!」というスタッフ全員の情熱 だ。 「スタッフみんなが家族であり、チームなんで す」とマネージャーの Shizuka さんが語る通り、店 内はいつも笑顔と活気で溢れている。定番人気の サッパリ系 Oroshi やコッテリ系 Okonomi の他、 Avocado、Gyoza など斬新なメニューの数々は、 がら開発されているという。厳 選を尽くした数種 類のソーセージ、その美味しさを最大限に引き出す バンズは JAPADOG のオリジナルレシピ。日本の

Japadog オリジナル、 サーモンとエビを使ったソーセージが登場! (左から)サーモン 100% のソーセー ジにこだわりのサウザンソースを効かせた Salmon Dog $5.25、3 年かけて開発したスペシャルチーズソー スに干しエビを散らした Shrimpy Chili $4.75。※ Smithe 店、Waterfront 店、Richmond 店のみ販売

いつも活気に溢れる Robson 店。お店でしか食べられな いメニューもあるので要チェック!

「世界 一 のホットドッグ 店 を 目 指して いま す!」 (左から)Haruka さん、 Shizuka さ ん、Mana さ ん、Kenta さん。スタッフ の笑顔と元気も美味しさ の秘密だ

パンのようなふっくら感とほんのりとした甘みが、 具材のバランスを絶妙にまとめている。かぶりつ いた瞬間に Happy 全開♪になれる JAPADOG、 現在バンクーバーに 5 店舗、そして LA に 2 店舗 Seymour St.

目を準備中。来年には日本にも進出するとか!  「JAPADOG を通じて、夢を持つこと、ワクワクす ることの楽しさを伝えたい!」。美味しい だけじゃ ない、 食べたら必ず元気になれる、 勇気をもらえる、 そんな JAPADOG 体験 、バンクーバーにいるなら、

七味ガーリックなど 7 種のフレーバーから選べる Shaked Fries $2.39。懐 か し い 味 わ い の Cream Soda $3.31 とも好相性♪

Robson St.

Richards St.

そんなスタッフ一人ひとりのアイデアを取り入れな

揚げたてパンとひんやりアイスのコントラストが絶 妙! Age Ice 各 $2.99(左からマンゴー、ストロ ベリー、バニラ)

ぜひ体感しよう!

初めてワールドカップ見ました!︵笑︶   他の国の人も日本を応援してくれて楽しかったです!   by Kaori

Jul.2-Jul.14,2014


OOPS!

12

教えて !! ! リ みんなの質問に   お答えします! ズバ Q&A

ジョブインタビューの秘訣【第 2 回】 面接で自分の長所や短所をよ く聞かれますが、どのように答えればいいでしょうか? (後編)  ジョブインタビューで聞かれる質問の定番中の定番、「あなたの長所は何ですか?」「あなたの短所は何です か?」 前編では、自分の長所と短所を見極める方法、効果的な長所(Strength)のアピールの仕方、たとえ短所 (Weakness)でも答え方によってポジティブに変えることができるアプローチ方法をアドバイス頂いた。引き続 き、この定番の質問に的確に答えるための対策を、BC 州公認キャリア指導者である平良ゆりさんに伺った。 Q  Weakness への回答はその対策も話すことが大事なんですね。あ と、何か気をつけるべきことはありますか? A そうですね、面接を受けているポジションに絶対必須な能力は避け たほうがよいでしょう。例えば、IT 系ポジションでコンピュータース キルが乏しいなどは論外です。また別の例としてカスタマーサービスの ポジションで次のような回答はあまり好ましくありませんね; "I do not have much experience with customer service, but I have been trying to gain experience in this area. I get along well with people, I am able to listen and am a good communicator so I feel that I would get on well in a customer based environment." この回答、スラスラと話していて聞こ えは良いかもしれませんが、この面接がカスタマーサービスのポジショ ンであることを忘れてはいけません。求められている経験年数にもより ますが、やはり "I do not have much experience with customer service (カスタマーサービスの経験があまりない)" という回答は避けるべき ですね。ポジションに最も求められている経験をわざわざ Weakness として回答をする人は候補者としては疑問を持たれても仕方がないで しょう。このように Weakness の回答の仕方によっては、それまで 良い方向に進んでいた面接がガラリと向きが変わってしまう可能性が大 アリなだけに要注意な質問です。

Q 自分の Weakness を考える作業って難しいですよね。どのよう にまず始めるべきですか?

他国で初めてワールドカップを観戦しました。今度こそ全選手の名前を覚えたいです

A まず、そのポジションに求められている人物像を頭の中で描き、そ の人物像に相応しい 長所(Strength) を考えてみて下さい。この作 業は簡単なはずです。次に、その中で優先順位を付け、順位の低いもの で自分に欠けているものはないか探してみて下さい。優先順位が高いも のは先程言ったように必須なものですから、それを Weakness とし て挙げるのは賢明ではありません。優先順位が低く、かつポジションに 関係しているもの。個人同士の会話ではなく、あくまでも ジョブイン タビューですから、 Weakness とは言えポジションに全く関係のない 話をするのではなく、ポジションの任務を全うする上でプラスになる努 力をしていることを示すことができる Weakness がベストアンサー と言えます。

604- 767- 5239

!! by Mao

Jul.2-Jul.14, 2014

Q 最後に何かアドバイスはありますか? A あまりにも嘘くさい Weakness は避けて下さい。例えば、 I am a hard-worker and sometimes I work too hard.   I am a perfectionist and want everything to be done right the first time.   I take on too many things and work too hard, and just don't know where to stop.   仕事熱心な姿をアピールしたい気持ちは分りますが、このような回答 は面接で出尽くしているのが現状です。どこかで聞いたことがあるよ うな、もしくは面接攻略本に記載されているような Weakness を答 えるのではなく、自分の経験に基づいたオリジナリティのある回答を して下さい。ただ単にこれが私の Weakness ですと話すのではなく、 その Weakness に関する自分自身のエピソード、そしてどのように 克服しているのかが話せるようにしておきましょう。 Weakness は、 いざ面接で回答するとなるととても難しいです。回答をあらかじめ準 備しておかなければ、大失敗になりかねない質問事項なので、きちん と策を練っておきましょう。そして、これは「長所(Strength) 」と 「短所(Weakness)」どちらにも言えることなのですが、どちらも回答 を 1 つ用意すれば大丈夫というわけではありません。注意して質問を 聞くと What are your greatest strengths? What are your greatest weaknesses? と複数形で聞かれることが多いことに気付くはずです。 人の長所&短所は 1 つとは限りませんから複数形で質問するのが通常。 ということは「では、他の長所(短所)を教えて下さい」と言われる 可能性もあるということ。どちらも 2 ∼ 3 つは用意しておくことをお 勧めします。

今 回 の 回 答 者

Shine Canada #922-510 W. Hastings St.

BC 州公認キャリア指導者     平良ゆり

Vancouver, BC V6B 1L8 Tel: 604-828-9804 Fax: 604-648-8504 http://shinecanada.ca/


@Sprott Shaw College の さか な お

野坂 直央くん た∼い べ 食 高菜が に ン ーメ 博多ラ

GO CANU CKS GO

まつもと のり こ

松本 典子さん お好み

焼き大

13

Nao さんは私からだけの推薦ではなく、当校受 付担当者からとのダブル推薦です! Nao さんは カナダで本当に大変な経験をされておられますが、 ( 詳しくはご本人様に聞いてみてくださいね)いつ もポジティブ思考、周りのみんなに気軽にお声をか けられる性格で、当校スタッフからも好評な彼で す。色んなつらい体験を乗り越えられてきたからこ そ、周りの人に対する気遣いや、他人に対する思い やりの大切さを知っておられ、それが人柄に出てい ますね。当校ご卒業後の彼の活躍が楽しみです。  いつも素敵な笑顔で、受講中のトラベルクラスで も人気者の Noriko さん。彼女の人柄なのでしょう ね、私はいつも何かとお手伝いをお願いしてしまう のですが、いつも快く笑顔で引き受けてくださり、 やっぱりトラベルを専攻されているだけあってホス ピタリティー精神 ( おもてなし)は普段の行動から もうかがえますね。彼女は当校とは長いお付き合い で、確実にスキルアップされているのを実感させ られます。Noriko さんの持ち味であるホスピタリ ティー精神を活かして今後トラベル業界で活躍され る日を楽しみにしています。

OOPS!

Mr.&Ms. Campus

推薦者の声:Sprott Shaw College アドバイザー        Takako さん

好き広

島県人

じゃけ

毎日色んな発見、経験

夏はキャンプでしょ !!

大好き

ドア アウト

い 味し 美 ルが ビー

BBQ 最高

I Love Va

n

!!

ょ! 損でし ゃ き まな  楽し ! ち 者勝 やった

自然

ン、大

ンテ 、マウ

ビーチ

ジムで

ダイエ

English Bay で友だちと

バンクーバーでみんなで集まって観戦・応援できてとっても楽しかったです!

クラスメイトと一緒に

ット

by Saori

Jul.2-Jul.14, 2014


OOPS!

14

日加商工会議所青年部

6月 活動報告

去る6月 15 日、キツラノのポイントグレービーチで日加商工会議所青年部による清 掃活動が行われた。  日加商工会議所青年部は、現在世界が直面している諸問題に対して自ら行動を起こ し、リーダーシップをとれる人材の育成を使命として 2014 年3月に発足した団体。そ の一環として、ここカナダで見返りを求めることなく純粋に地域社会に貢献をするため のボランティア活動を行っている。  清掃活動には青年部メンバーの他、ウェブサイトを通じて活動を知った地元の高校 生を含む 22 名が参加した。青年 部では今後も会員向けの各種セミ ナー、地域貢献活動を積極的に実 施していく。  活動に関するお問い合わせは E メールにて

jccocyouth@gmail.com 参加者からは地元の人々に好意的な声をかけても らったとの報告が多く聞かれた

まで。 (報告:青年部副会長 森 浩輝)

Joe''s Grill W. 4th Kitsilano       キッチンスタッフ募集 サッカー観戦の興奮をみんなと共有できて良かったです。4年後も必ず応援します

Joe's Grill W. 4th Kitsilano では、責任感 があり、フルタイム • 長期で働いて頂け るシェフを募集しています。 給与は経験等によって異なりますので、面接時にお話 しします。トレーニングあり。英語でのコミュニケー ション力により優遇。

面接希望の方:レジュメ持参の上、午後2時半∼ 3時半の間にご来店頂くか、電話でご連絡を。 電 話:604-736-6588(担当:RIKA) 住 所:2061 4th Ave. Vancouver, BC

Artisan Sake Maker カナダで唯一の田んぼ作業 健康でスタミナがある方募集! ― 屋外での仕事が好き ― Vancouver から Abbotsford まで   transportation 支給

by Natsuki

お問合せ:yshiroki@shaw.ca 電 話:604-626-3508(担当:Yukiko Shiroki) 住 所:1240 Sumas Way, Abbotsford Jul.2-Jul.14, 2014

青年部には年齢・国籍を問わず、現時点で 35 名 のカナダ滞在者が入会している

プラスチックのテーブルからタバコの吸い殻まで 大小様々なゴミが集められた


15 OOPS!

【山出 祐子さん、田中 愛子さん】 今回は、BC 州の州都ビクトリアから笑顔が素敵な2人の夢 をお届けする。∼将来の目標に向かっての第一歩として留 学を選んだ山出さんと、すべての経験を将来の夢の糧にし ようとワーホリを選んだ田中さん∼

山出 祐子さん ■日本文学を勉強しつつ、英語の勉強も続けて、いつか日本の素晴らし さを外国の方に伝えられるようになりたい!  大学 3 年の春セメスターを終え、夏から今年の 6 月までの 10 ヵ月間 に渡りカナダで留学生活を送った山出さん。留学資金はバイトを掛け持 ちして貯めた。自分で決断した留学に向けてバイトに勤しむ生活は、と ても楽しく感じていたそうだ。  文学科で学び、英語もお気に入りの科目だったという山出さんが留学 を考え始めたきっかけは何だったのか? 「英語をもっと知れば日本語 を違う目線で見ることができ、深められるのではないかなと思ったんで す」。そして、さらに山出さんの決断を後押ししたのが、旅行先での出 来事だった。「旅行先の案内所で私たちには日本語で、外国人観光客に は英語を一瞬で切り替えて話している方を見て、留学してこういう人に なりたい、そう思って決断しました」。  カナダを選んだきっかけは、英語のアクセントと安全面。オーストラ リアはあまり視野になく、アメリカは知人に危ないと言われ、特に深く 考えずにカナダを留学先に選んだが、結果的にとてもいい選択をしたと 思っている。  カナダに来て感じたのは、自分らしさを尊重することはとても大切だ ということ。たくさんの文化が混ざり合い、互いに認め合うカナダの文 化は、山出さんの考え方を変えた。そして、自分の意見を持ち、自分の スタイルを持ち、相手の意見にも耳を傾けることが大事だと感じたとい う。  留学後、大学に戻ってからも、専攻の日本文学を勉強しながら英語の 勉強も続け、もう一度、留学かワーホリで海外へ出てみたいと思ってい る。そして、かつて旅先で山出さんが出会った人のように、旅行に来る 外国の方をサポートし、日本の素晴らしさを伝えられるような職に就き たい…それが、山出さんの将来の夢だ。

田中 愛子さん ■夢を実現させたワーホリで、たくさんの「初めて」を経験して、自分 の視野も広がった!  佐賀県出身で福岡県久留米市在住の田中さんは、今年 3 月に大学を卒

o

otayori@

便りを 皆様のお ています~! お待ちし 告掲載は 広 、 望 取材希 om

sweb.c

p info@oo

電話で またはお

業したばかり。学生時代には、国際交流サークルの代表を務め、大学に 来ていた海外からの留学生と海外に興味のある日本人学生と共に、様々 なイベントを企画し交流を深めた。また、一人旅や富士登山などのアク ティブな経験を通して多くの人との出会いもあり、充実した大学生活を 送っていた田中さんだが、大学4年の半ばに「この英語力じゃ教壇に立 てない! 行くなら今!」と一念発起、ワーホリでのカナダ渡航を決め た。卒業論文では環境問題に触れ、自然や環境に対して強い関心を持っ ていたため、いかに自然とうまく共生し、人との関わりを大切にして生 きていけるかも同時に学びたいと思い、広大な自然に触れられ、英語の アクセントにも馴染みがあるカナダを選んだと言う。  ずっと親元で暮らしてきた田中さんは、カナダで初めて自炊生活を経 験した。帰国後、就職した時の予行演習だと思い、毎日何かを作って自 炊に励んでいるそう。「今では鍋で完璧にご飯が炊けるようになりまし た!」。将来の目標は、地元・佐賀県の英語教師になること。教師になっ て、生徒たちに経験や挑戦することの大事さ、人との関わり合いの大切 さを教えていきたいと言う。また、今回の留学を通して視野を広げるこ とができたので、生徒たちには英語の楽しさも教えたいと思っている。 カナダに来て、教員になるという思いが一層強くなった。 「見たものや感じたものを1つでも伝えたいし、語学学校では先生のア プローチのテクニックを観察して観察メモをとってます!」。  ちょうど折り返し地点となったワーホリ生活、次はファームステイに 挑戦するそうだ。

Oops! Japanese Magazine

編集後記  ワールドカップ、あっけなく日 本負けちゃいました……。「最強 のチーム」とか「優勝を目指す」 とか言われていましたが、「本番」 での試合が一番下手だった気がし ないでもなかった。4 年間の積み重 ね、何だったんだろー。  日本を離れてカナダで留学・ワー ホリをしている皆さん、帰国する 時に、「この留学・ワーホリ、何だったんだろー」ってな らないようにしてほしいです。   さ て、 今 回 の 10,000 人 プ ロ ジ ェ ク ト、7 月 1 日 の Canada Day のバンクーバー音頭の皆さんを載せました。 Oops! の 7 月上旬号が出た時にはもう終わってしまってい ますが、盛り上がったパレードであってほしいです。

Oops! からのお知らせ

次号のOops!は

Oops! では、今後 ・求人情報        ・貸し部屋、アパート情報 を掲載いたします(無料)ご希望の方は www.oopsweb.com の投稿フォームよりお申込み下さい

Volume 17 Number 9 Publication Mail Agreement #40049606 Oops Magazine Inc. 216-470 Granville St. Vancouver, BC V6C 1V5 Phone: 604-569-0800 Fax: 604-697-0405 E-mail: info@oopsweb.com Website: http://www.oopsweb.com Editor and Publisher Eiji Nakamura Contributors Nobuyo Kowaguchi, Atsuko Ichijo, Chigusa Yoshida, Ai Sasaki, Chie Sasaki, Yutaka Matsufuji, Rieko Nakazawa Cover Photo Paccio ・ Oops! は毎月第1、第3火曜日に発行されます。 ・ ・ O o p s ! 誌上の写真、記事、イラストなどを無断で転載す ることを禁じます。 ・Oops! Magazine Inc. では、本誌に掲載されている広告お よびクラシファイドの使用から生じる損失、損害などに 対しての責任は一切負いかねます。あらかじめご了承く ださい。 Copy r ight © 2 014 By Oops Magazine Inc. Al l r ights reser ved.

Jul.2-Jul.14 2014

by Kana

7 月 15 日発行です

■毎日視野が広がる留学生活 でした(山出さん・右)これか らファームステイに行ってき ます!(田中さん・左)■

日本人以外の人も日本を応援してくれていて不思議な一体感でした!

INE OOPS!NESE MAGAZ JAPA .com opsweb

ビクトリアで行った学校:Inlingua Victoira



Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.