FREE 無料 Vol.17 No.6 May.20 2014
oopsweb.com VACOUVER LIFE & ENTERTAINMENT MAGAZINE FOR JAPANESE BIWEEKLY SINCE 1998
特集 自分の身を守るのは自分だけ!
知っておこう! バンクーバーのドラッグ事情 バンクーバーのドラッグ事情 みんなの質問にズバリお答えします! 面接(ジョブインタビュー)を成功させる秘訣 面接(ジョ ブインタビュー)を成功させる秘訣 ( 上)
OOPS!
2
May.20-Jun.2, 2014
Japanese Magazine
Contents
May. 20-Jun.2, 2014
4
OOPS!
Oops! Magazine
3
Feature 自分の身を守るのは自分だけ! 知っておこう! バンクーバーのドラッグ事情
Vancouver で見つけ たお友だちを1万人
obu By N
rk
ley Pa
Stan .5.6
ver Vancou
になるまで顔写真付
皆さんの
きで紹介しちゃいま
夢
す!あなたの所にも
と一緒に!
おじゃまするかも?
2014
6 7
目指せ! !10,000 人 Oops! Vancouver 友だちプロジェクト バンクーバーの気になるスポット Stein Medical Clinic
27
26
Sayuri SASSO 英語が使える仕事がしたい
9 10
こんにちは☆ OOPS! で∼す! バンクーバーの気になる学校 Ashton College みんなの質問にズバリお答えします! 面接(ジョブインタビュー)を成功させる秘訣
Maiko
Yumi ワーホリ ヨガの先生になりたい。
32
31
8
28
ワーホリ
マチュピチに行きたい
まゆちゃん
29
Kenta 学生 金持ちになりたい
ワーホリ
見上
ひろし 学生 バンクーバーでの友達を訪
TOMOHISA ワーホリ 英語を使って世界中をまわ
ねて世界中を回りたい
りたい
35
34
33
たくさん旅行に行きたい
30
ワーホリ
ベルギーに行ったことない
ひかり
学生
地方公務員になりたい
けど、ベルギーに住みたい
ワーホリ 給料がちょっと高い職業に 就きたい
自分の身を守るのは自分だけ!
知っておこう!バンクーバーのド バンクーバーにも夏がやってきた。野外イベントは目白押しで、人々の気分も開放的になるそ ベント会場やビーチで、あっちでもこっちでもマリファナの煙が漂ってくるのに気が付く。 近にある違法ドラッグ。しかし、ハードもソフトもドラッグはバンクーバーでも違法なのだ。 勇気をもとう。興味本位から近づくのはとっても危険だということで、今回はそんな特集を組
ンセリングや治療を提供する 役割の1つだ。2008 年の調査
食べ歩き Map 美味しいもの食べたくなったら覗いてみたい店
と、バンクーバー市民の 65%、 ロバンクーバー地域の住民の 5 『Insite』の存続意義に賛成し という。 ※ 『Insite』 周辺には、薬物 を始め、アルコール中毒者、ホ スが多く集まる。ガスタウン地 の同施設とチャイナタウンの間に てからはもちろん、日中の 1 人歩
12
バンクーバー市の麻薬中
Mr. & Ms. Campus VEC の人気者は?
バンクーバー市は、2000 年 Strategy』を定めた。ドイツ、 美しい景観とは裏腹に、麻薬天国という暗い一面も持つバンクーバー。マリ ファナの使用者数・栽培件数は、ともに カナダの都市の中でトップで、最近 では薬物に絡んだ犯罪も急増中だ。近年のバンクーバーのドラッグ事情につい て、The Four Pillars Coalition でお話を伺った。
バンクーバーのドラッグ事情 薬物中毒者問題と関連事件
14 配布先リスト Model Story 15 Cover 出家 光一郎さん、澤田 麻衣子さん
カナダの薬物使用率は、世界でも第5位以内にランクインするほどの高さ。 カナダ国内で見てみれば、BC 州が最も高く、バンクーバーにおける薬物使用 率はダントツ1位。バンクーバー市やそ の周辺地域での違法なマリファナ栽 培も後を絶たず、薬物が絡んだ犯罪も近年急増。最近の傾向としては、薬物が 要因となる一般犯罪に加えて、麻薬ギャング団 関連の事件も多発している。
北米初の薬物中毒者保健施設 薬物問題が悪化している状況の下、バンクーバー市ダウンタウン・イース トサイドには、北米初となる薬物中毒 者保健施設『Insite』が設置されてい る。2003 年から保健協会 Vancouver Coastal Health Society と地域保健協会 Portland Hotel Society Community Services (PHS) が共同で運営しているこの 施設には、薬物注射をする目的で、薬物中毒者が1日当り 750 ∼ 800 人、年 間では約 25 万人訪れる。この施設では、 滅菌針を提供し感染症の広がりを阻 止すると同時に、監視下で過剰投与による死亡を防止する成果を上げている。 また 薬物中毒者の中には 精神病や HIV/AIDS を患っている者も多く カウ
り巻く状況の犯罪的側面を強調 ては、「コミュニティー全体の treatment(治療)、 preventio して enforcement(法執行)を 解決策を見出すことを主眼として バンクーバーのマリファナ規制 し法曹界で活発に議論されてい がマリファナ関連の法律の意義 法 Criminal Code of Canada 及び Act で定められている内容には影 違法行為としてのマリファナ使用 な る。具体的な刑については、 30g 以上の所持の場合で最長5年 る いは最高 1000 ドルの罰金を科 が、特に所持の初犯の場合など もある。 医療用マリファナについて Vancouver Dispensary Societ 的 な 使 用 目 的 に 限 り、 医 療 マ cannabisdispensary.ca
今号のお題 ﹁バンクーバーに来て驚いたこと﹂ @SELC
May.20-Jun.2,2014
4 OOPS!
自分の身を守るのは自分だけ!
知っておこう! バンクーバーのドラッグ事情 バンクーバーにも夏がやってきた。野外イベントは目白押しで、人々の気分も開放的になるそんな季節は、イベント 会場やビーチのあちこちでマリファナの煙が漂ってくるのに気付く。日本と違ってあまりにも身近にあるドラッグ。 しかし、ハードもソフトもドラッグはバンクーバーでも違法なのだ。折しも日本で有名アーティストの麻薬騒動が、 メディアを賑わしている。誘われたら NO と言う勇気を持 とう。興味本位から近づくのはとっても危険だ。 ンセリングや治療を提供することも 役割の1つだ。2008 年の調査による と、バンクーバー市民の 65%、メト ロバンクーバー地域の住民の 57% が 『Insite』の存続意義に賛成している という。 ※ 『Insite』 周辺には、薬物中毒者 を始め、アルコール中毒者、ホームレ スが多く集まる。ガスタウン地区付 近の同施設とチャイナタウンの間に挟まれる East Hastings St. の周辺は、暗く なってからはもちろん、日中の 1 人歩きも絶対に避けた方が賢明だ。
バンクーバー市の麻薬中毒対策
美しい景観とは裏腹に、麻薬天国という暗い一面も持つバンクーバー。マリ ファナの使用者数・栽培件数は、ともに カナダの都市の中でトップで、最近 では薬物に絡んだ犯罪も急増中だ。近年のバンクーバーのドラッグ事情につい て、The Four Pillars Coalition でお話を伺った。
薬物中毒者問題と関連事件 カナダの薬物使用率は、世界でも第5位以内にランクインするほどの高さ。 カナダ国内で見てみれば、BC 州が最も高く、バンクーバーにおける薬物使用 率はダントツ1位。バンクーバー市やその周辺地域での違法なマリファナ栽培 も後を絶たず、薬物が絡んだ犯罪も近年急増。最近の傾向としては、薬物が要 因となる一般犯罪に加えて、麻薬ギャング団 関連の事件も多発している。
ホームレスの方が突然目の前に現れて、ナゲキッス⋮⋮ワォ⋮ あっありがとう
北米初の薬物中毒者保健施設 薬物問題が悪化している状況の下、バンクーバー市ダウンタウン・イース トサイドには、北米初となる薬物中毒者保健施設『Insite』が設置されてい る。2003 年から保健協会 Vancouver Coastal Health Society と地域保健協会 Portland Hotel Society Community Services (PHS) が共同で運営しているこの 施設には、薬物注射をする目的で、薬物中毒者が1日当り 750 ∼ 800 人、年 間では約 25 万人訪れる。この施設では、 滅菌針を提供し感染症の広がりを阻 止すると同時に、監視下で過剰投与による死亡を防止する成果を上げている。 また、薬物中毒者の中には、精神病や HIV/AIDS を患っている者も多く、カウ
バンクーバー市は、2000 年に麻薬中毒対策として、『Four Pillars Drug Strategy』を定めた。ドイツ、スイスで始められたこの対策は、麻薬中毒を取 り巻く状況の犯罪的側面を強調するのではなく、「個人の健康意識」、ひ い ては、「コミュニティー全体の向上」にフォーカスを移すことから始まる。 Treatment(治療)、 Prevention(防止)、Harm Reduction(薬害軽減)、そ して Enforcement(法執行)を 4本の柱 に据え、薬物問題に対して総合的な 解決策を見出すことを主眼としている。 バンクーバーのマリファナ規制についてカナダでは、現在、マリファナに関 し法曹界で活発に議論されている。これまでに連邦政府のレベルで、最高裁 がマリファナ関連の法律の意義を覆すような判決も下されたことがあるが、刑 法 Criminal Code of Canada 及び麻薬取締法 Controlled Drugs and Substances Act で定められている内容には影響していない。このため、警察が取り締まる 違法行為としてのマリファナ使用・栽培は、医療的使用の場合を除いて犯罪と な る。具体的な刑については、マリファナ栽培で最長で禁固刑7年となる他、 30g 以上の所持の場合で最長5年の禁固刑、30g 以下は最長6ヵ月の禁固刑あ るいは最高 1,000 ドルの罰金を科せられる。栽培、所持ともに法の裁きを受け るが、特に所持の初犯の場合などは、 裁判官の判断で犯罪経歴が残らないこ ともある。 医 療 用 マ リ フ ァ ナ に つ い て 2008 年 9 月 に 設 立 さ れ た 非 営 利 団 体 The Vancouver Dispensary Society (VDS) が、 医 師 の 診 断 書 に 基 づ い た 医 療 的 な 使 用 目 的 に 限 り、 医 療 マ リ フ ァ ナ を 販 売 し て い る。 http://www. cannabisdispensary.ca
ドラッグは違法! 誘いに NO と言う勇気を !!
by Rika Ashida
★楽しいはずのパーティー… でも、それはドラッグユーザーに とっても楽しい場所である。体験者の声 体験者の声 1. 1.ESL で知り合った友人 の引越しパーティーに呼ばれた。家に入っ た途端、何だか嗅いだ ことのない匂いが充満。それはマリファナパーティーだった。回っ てきたマリファナは断ったけど、部屋の中に充満している匂いのせ い か、何だか頭が痛くなってきて、そそくさと帰って来た。 体験 者の声2.友人の卒業パーティーに呼ばれた時のこと。お酒、タバ 者の声2. コ、マリファナ、コカイン…など何でもありの感じで驚いた。ちな みにその友人は良家のお嬢さんで、不良でも何でもないんだけど。 体験者の声3. 体験者の声3 .友だちのアパートに遊びに行ったら、隣人のおじ様 方がパーティー中。ベランダ越しに、私たち留学生もお誘いを受け た。でも彼らから出た言葉「コークもあるからおいで∼!」に驚愕。 丁寧にお断りしたが、ここは海外だと痛感した。
「タバコより、体に害がないよ」「落ち込んでいる時にすると気分 が楽になるよ」「カナダではみんなやっているよ」「この薬だけは 依存性がないから大丈夫」 「カナダでは合法だから」など。
★クラブでも… 男女の出会いの場として若者が集う、カナダのク ラブ。飲物に薬を混入させて、酩酊したところを襲われたという話
誘われても、それに絶対に乗らない。 「NO」と言える勇気を持つことが大切だ。
May20-Jun.2, 2014
は後を絶たない。知らない人から、飲物をおごってもらうときは要 注意だ! ★ホームステイ先で… 毎週末にホームステイの両親がマリファナ を常用。パパは大学の教授だ。『害がないから吸ってみない?』 と誘われたが、好きではないと断った。それ以後何も言ってこない が、2 人がマリファナを吸って、昼間からまどろんでいる姿はあま り好きではなかった。
こんな言葉で誘われる∼誘いの常套句∼
違法ドラッグと一言でいっても、その種類は様々。ここでは一般的に ヘロインに代表されるハードドラッグとマリファナに代表されるソフ トドラッグがある。
ハードドラッグとは…
ソフトドラッグとは…
肉体的な中毒性があり、精神的にも強い中毒性があるため、使用しすぎてしま う。健康面にも社会的にも深刻なリスクを伴い、度重なる使用により死を招く恐 れのある、危険性の高い薬物のこと。一般的に知られているものとしては、ヘロ イン、コ カイン、メタンフェタミン ( 覚せい剤 )、アンフェタミン、モルヒネな どがあるが、これらには多くの俗称がある。また、依存性・中毒性ともに高いア ルコールや ニコチンもハードドラッグとすべきだという研究者や政治家もいる。
街を歩けば至る所で目にする、 マリファナ(大麻・麻)のモチーフ。バンクーバー は、別名『北米のアムステルダム』と呼ばれている。ソフトドラッグには、大麻加 工品 ( ハシシやマリファナなど )、シロシビン、マジックマッシュルー ム、メスカ リン ( サボテン麻薬を含む )、それらに加えジメチルトリプタミン、LSD ( 薬物 ) も 分類されることがある。また、一部では「大麻をソフトドラッグとし、その他全て のドラッグはハードドラッグと分類する」見解もある。ソフトド ラッグにも精神的 依存性があるが、精神的依存性を受ける場合にも、その程度はハードドラッグに比 べて低いとされ、肉体的な中毒性が低く、使用過多による健 康への危険性が低いと される。しかし、『ソフトドラッグ』という言葉自体が、『害のないもの』『あっ ても取るに足らないもの』という意味を持つため、実際の有毒性が明確でないまま、 安全であるというイメージに受け止められかねず、そのことが危惧されている。 また、バンクーバーではマリ ファナは合法」というのは誤りで、現在でも栽培、 医療目的以外の使用は法律で禁止されている。
〇ヘロイン Heroin 俗称:スマック、ビッグエイチ、ブラウン、スノウ、シュガーなど アヘン(ケシの実から生産される麻薬の一種)に含まれるモルヒネを化学合成して 作る。白い粉末を鼻や経口から摂取したり、静脈への注射により摂取。その効 果は 『オーガズムの数万倍の快感』、『人間が体験しうる最高の状態』などと表現される。 依存性が極めて強く、禁断症状は非常に強烈で命を落とすケースも。 この禁断症状 は俗に「コールド・ターキー」と呼ばれるが、これは 1969 年にジョン・レノン(Plastic Ono Band)が発表した『 Cold Turkey (邦題:冷たい七面鳥)』からきたもの。ジョ ン・レノンはこの曲を薬物中毒の警告として発表したが、結果的には「ドラッグ・ソ ングである」と され、BBC など英米の放送局で放送禁止指定を受けた。
〇モルヒネ Morphine 主にアヘンから取り出され、モルヒネからは依存性の極めて強いヘロインが作られ る。医療においては、ガン性疼痛を始めとした疼痛の鎮痛剤として使用されている。 モルヒネは身体 的、精神的依存性を持つが、WHO 方式がん疼痛治療法に従いモルヒ ネを使用した場合は、依存は起こらないとされる。錠剤、散剤、液剤、坐剤、注射剤 がある。また、軍事用途でも戦闘により負傷した場合、強い疼痛を軽減する目的で主 に注射剤の形で使用されている。副作用は依存性、耐性の他、悪心嘔吐、便秘、 眠気、 呼吸抑制など。
〇メタンフェタミン Methamphetamine 俗称:シャブ、エス (S)、スピード、アイス、メス、クリスタル・メスなど 日本で一般に「覚せい剤」といった場合、メタンフェタミン系を指すことが多い。 アンフェタミンより強い中枢神経興奮作用を持ち、他のドラッグに比べ、比較 的製 造が簡単なことから、異常なスピードで氾濫している化学ドラッグ。アメリカ合衆国 では、『世界で最も危険なドラッグ』と呼ばれ、特に近年、ハワイで大 きな社会問 題となっている。錠剤か粉状のものを服用する。過度の使用により、副作用として幻 覚や依存症の問題を起こし、廃人となる場合もある。使用中に錯 乱状態に陥り引き 起こす犯罪・交通事故なども多く、製造中の火事や爆発事故なども多発している。現 在は発売を禁止されているが、日本では大日本住友製薬の『ヒロポン』とい う薬品 名が有名だ。
俗称:エクスタシー、ラブドラッグ 合成覚せい剤の一種。食欲低下や体重抑制、ナルコレプシー(睡眠障害の一種)や 注意欠陥多動性障害 (ADHD) などの治療に用いられるが、能率向上や娯楽目的での濫 用は、ほとんどの国で違法。北米、イギリス、オーストラリアなどではナルコレプシー や ADHD の治療 に用いられ手に入りやすいため、高校や大学での濫用も問題視され ている。心臓に与える負担が大きく、1960 年のローマオリンピックで、アンフェタ ミンを 投与されたデンマークの自転車選手が競技後に死亡し、1974 年に禁止薬物に 指定された。 依存症になると不穏状態、不安、うつ、不眠、自殺衝動などの症状が 現れる。また、急性中毒症状には、精神病、失見当識、一時的な統合失調症様症状、 攻撃性 の増加、妄想、開口障害、下痢、動悸、不整脈、失神、異常高熱症、痙攣な どが挙げられる。 *アンフェタミンから作られるドラッグ:MDMA
〇コカイン Cocaine
俗称:ハッパ、ポット、グラス、オーガニック、グリーン、ジョイント、ハシシなど オランダでは、1996 年に制定された検察庁へのガイドラインにより、個人使用に おけるソフトドラッグの実質的な開放が確定された ( 現在は旅行者のトラブ ルが相次 ぎ、マジックマッシュルームの使用・販売は禁止されている )。現在では許可を受け た店舗でのマリファナ喫煙や、マリファナを使った嗜好品が販売さ れているが、バ ンクーバーが『北米のアムステルダム』と呼ばれているのは、それがたとえ違法だと しても、簡単に高品質のマリファナが手に入る現状を指して いるのだ。マリファナ は麻の花冠の部分を乾燥させ、パイプや紙で巻いてタバコのように喫煙するのが一般 的。他にも樹皮を加工したもの(ハッシッシ、ハシシ、ハシシュ などと呼ばれる) や液体大麻(ハッシュオイル、ハニーオイル)、またバターや油に溶かして菓子など に調理して食べる方法などがあるが、いずれも麻の花冠に 含まれるテトラヒドロカ ンナビノール (THC) を加熱し、吸引、摂取することにより陶酔作用が引き起こされる。 マリファナ摂取での急性中毒による死亡はまずないと言われており、過剰摂取に よる死亡例の報告はないが、タバコと同様に吸引は燃焼時のタールによって慢性 的 な気管支炎、癌などの原因となるという指摘もある。また、精神的な害として、パラ ノイアやウツになることがあるとされるが、大麻精神病という疾患単位は 確立され ていない。世界中の様々な研究結果において「マリファナは精神及び身体を含む健康 問題で良くない場合があるが、相対的な害では、それはアルコール かタバコより極 めて害が少ない」という見解が一般的だ。
〇マジックマッシュルーム Magic Mashroom 俗称:キノコ、チョコ、マッシュルーム 幻覚成 分を含むキノコで、100 種類以上が存在し、その多くがシビレタケ属やヒ カゲタケ属に属する。乾燥したものをそのまま、もしくは菓子などに加工・調理した ものを摂取後 1 時間ほどで効果が現れ、5 時間から 6 時間ほど効果が続く。視覚や聴 覚のゆがみ、脱力感、感情の変化などが効果として挙げられるが、個人差が あり、 精神状態などにより、経験する内容も変化する。日本では 2002 年まで規制がなく、 サブカルチャーなどの雑誌で合法ドラッグとして紹介されていた が、現在は麻薬原 料植物に指定され、使用、栽培、販売、所持は違法とされている。カナダでも使用、 栽培、販売、所持は違法とされるが、州によっては特定の 種類の胞子の所持は合法。 ドラッグは身近に迫っている!「No」という勇気を持とう! ( 参考資料 wikipedia、OOPS!Magazine アーカイブより再収録)
マリファナが違法な理由 タバコやアルコールより害が少ないとされるマリファナが、なぜ違法な のか? 健康や精神面での問題も指摘されるが、その大きな原因は、栽培 のしやすさにあ る。もともと麻は繁殖力が強く、野草としても自生するた め、家庭での栽培、加工もたやすい。簡単に言えば、医療用の薬草として も使われるマリファナを合法 化しても、タバコと違って自宅で容易に栽培 ができるので、課税しにくいのだ。それが、合法化されない理由の1つと されている。 マリファナ喫煙による酩酊状態は、1時間から4時間程度。 人体への影響は、心拍数の上昇、口の渇き、目の充血、眼圧の低下、集中 力の低下、食欲の増進など が挙げられる。また、短期間の記憶障害(今 行ったことをすぐに忘れる)なども観察され、長期間使用を続けると、使 用量の増加と薬物代謝の強化をもたらすと いう研究結果も。離脱症状を含 む精神依存は、コカインやヘロイン、アルコールよりかなり程度は低いが、 長期の使用後に摂取を停止した場合、不眠症、不安、 食欲減退、イライ ラ、筋運動の増加などが観察される。 また、日本では特に『ゲートウェ イ理論』に基づいてマリファナは厳しく取り締まられている。これは、依 存性や副作用の強いハードドラッグへと誘導する可能 性のあるドラッグを 『ゲートウェイドラッグ』と定義し、それらを使うことで、いわゆるハー ドドラッグへの抵抗感が消え、ゲートウェイドラッグの使用がハー ドド ラッグ使用、薬物中毒の入口になるとされる考え方だ。海外メディアやテ レビ、映画などの影響で『ドラッグ = 格好いい』というイメージを持つ多 くの若者 が、マリファナなどから、さらに強い刺激を求めて、ハードド ラッグに手を出すケースは少なくない。大抵のドラッグディーラーはソフ トドラッグもハードド ラッグも扱うので、一度手を出してしまうと、その 後のハードドラッグへのアクセスへも抵抗が薄くなってしまうのだ。
May20-Jun.2, 2014
by Takumi Shimizu
俗称:コーク、バック、キャンディー、クラック、スノー、フレイクなど コカノキ(コカノキ科コカ属の常緑低木樹。コカ自体には依存性や精神作用はない が、化学物質を使って生成されるコカインには、中枢神経を刺激し て精神を興奮させ る作用がある)に含まれるアルカロイド。白い粉末状で、主に鼻から吸収する。中枢 神経興奮作用によって快感を得て、とても爽快な気分にな る。コカインによる依存症 は極めて強いが、主に精神依存(*1)であり、肉体依存(*2)は弱いと言われる。 コカインは作用が強烈で短時間での作用が特徴 的だ。その性質が未知の頃には依存性 がないと考えられていて、シャーロック・ホームズが作中でもコカインを使用したり、 心理学者フロイトが自他共にコカイ ンを使用していたのは有名な話。また、お馴染み の清涼飲料コカ・コーラにも発売当初はコカインの成分が含まれていた。その後 1903 年にコカインの有毒性 が明らかになり、代わりにカフェインが使われる。 *1:精神依存:使用のコントロールができなくなり、使用を中止すると、精神的離 脱症状として強い不安感を感じる。依存するものを探すなどの行動も見られる。 *2:肉体依存:使用を中止することで、痙攣などの身体的離脱症状(退薬症状、い わゆる禁断症状)が出現することがある依存症。 *コカインから作られる科学ドラッグ:クラック コカインに重曹(炭酸水素ナト リウム)と少量の水を加えた後、加熱処理して作成される。加熱して煙を吸う。コカ インよりも急激な効き目で、持続時間が短く、効き目が切れた際の不快感がより強 い。そのため依存に最も陥りやすいドラッグの 1 つとされる。
〇マリファナ(麻) Marijuana
BBQ 中にTV局の取材に遭遇。オンエアには酔っぱらった自分の姿が⋮⋮
〇アンフェタミン Amphetamine
5 OOPS!
P O T S
どこまで知ってる? 違法ドラッグのこと
OOPS!
6
バンクーバーで見 つけたお友だちを 1万人になるまで
obu By N
皆さんの
顔写真付きで紹介
夢
しちゃいます!あ
ver
y Park
tanle .6 S
u Vanco
なたのところにも
と一緒に!
お邪魔するかも?
4.5
201
26
Sayuri SASSO 英語が使える仕事がしたい
31
Maiko ワーホリ マチュピチュに行きたい
36 ホームレスの多さや、物価の高さ。お年寄りや障がいのある方への対応が日本よりも優れている
げんき 学生⇒ワーホリ 国内外のツアーガイド
41
福谷一馬 Cornerstone グローバルな人材として日 本で働く
46
by Shota Hayashi
Ayumi EC 英語を使って仕事をしたい
May M Ma ay 20-Jun Jun 2 201 014 014 May,20-Jun.2,2014
27
Yumi ワーホリ ヨガの先生になりたい
32
まゆちゃん ワーホリ たくさん旅行に行きたい
37
Megu ☆ ワーホリ インターナショナル・ナー サリーで働きたい
42
Kazumi Cornerstone 英語の話せる旅館の女将に なりたいです
47
Kyoko SGIC いつも笑顔でいたい!
28
Kenta 学生 金持ちになりたい
33
見上 ワーホリ ベルギーに行ったことない けど、ベルギーに住みたい
38
Ayaka ワーホリ 自分のお店(美容院)を開 く
43
Satoko Cornerstone 世界中に友だち作りたいで す
48
Chie SGIC 充実した日々を過ごす!!
29
ひろし 学生 バンクーバーでの友だちを 訪ねて世界中を回りたい
34
ひかり 学生 地方公務員になりたい
39
Ryuto ワーホリ Big な男になりたい!
44
児玉卓也 Cornerstone 世界一周して世界中の友だ ち作り
49
Kaori SGIC 世界の子どもたちと話した い!
30
TOMOHISA ワーホリ 英語を使って世界中を回り たい
35
ワーホリ 給料がちょっと高い職業に 就きたい
40
Sayuri ワーホリ ラスベガスで一攫千金
45
Yui Cornerstone 映画字幕の翻訳家になる
50
Risa SGIC 何でも挑戦したい!
スタインウォークインクリニック ット
になるスポ
ーの気 バンクーバ
Stein Medical Clinic
7 OOPS!
■急な病気や怪我の心強い味方 ウォークインクリニック 海外滞在中に病気になったら? もしも怪我をしたら? 留学やワーホリ、観光でバンクー バーを訪れている日本人にとって、病院事情は最も気になる点の 1 つだろう。Stein Medical Clinic は、ダウンタウン内に 2 ヵ所の診療所を開いており、そのうち、Burrard クリニックと Dunsmuir クリニックではウォークインで誰でも診療を受けることができる。土曜日でも Dunsmuir クリニッ クは治療を実施している。電話やメール、ウェブサイトから、希望の日時を予約することもでき るし、急な場合は予約なしで直接クリニックに行っても治療を受けられる。まさに、困った時の 「駆けこみ」クリニックだ。 「バンクーバーにご滞在の皆さんが安心して暮らせるように、私どものクリニッ クが、バックアップしてまいります」と Stein 医院長
■安心の「無料日本語通訳」と「キャッシュレス診療」
「私たち2名の日本人スタッフが皆さんのお世話をします。留学やワーホリの 人、そして、日本からカナダに観光に来られた方、お気軽に私たちにお声をお かけください」と日本語スタッフの Keiko さん(左)と Kazu さん
病院に行っても英語で何と言えばいいのか分からない、治療費がどのくらい掛かるのか…とい う心配も、Stein Medical Clinic なら安心だ。電話予約には日本語専用ラインが設けられており、 日本語のメールでも問い合わせが可能となっている。Burrard クリニックには日本語通訳が駐在し ているので、言葉の問題も心配ない。なお、通訳の依頼は事前に予約を入れておけばより確実だ。 また、日本の各種海外保険(AIU、ACE、興亜、三井住友、東京海上など)と提携を結んでいるので、 日本から海外旅行傷害保険に加入してきている場合には、診察費用、通訳料が無料 ( MSP)、 つまり「キャッシュレス」で診療が受けられる。さらに、留学生・ワーホリが現地で加入してい る保険(TIC など)にも対応しているので、バンクーバーに滞在する留学生やワーホリ、そして、 観光で訪れる日本人にとっても、安心して掛かれる医療機関と言える。
■クリニック所在地 Burrard: #188-550 Burrard St. ( 日本語通訳駐在) 診療時間 月∼金 午前8時∼午後5時 30 分 Dunsmuir: 887 Dunsmuir St. 診療時間 月∼金 午前9時∼午後5時 土 午前9時 30 分∼午後2時 Hornby: #800-777 Hornby St. 健康診断等 ■治療予約 ・電話予約(日本語)604.629.8673 ・インターネット http://www.steinmedical.com/ (日時指定の予約が可能) ・日本語メール oisha@steinmedical.com
■心地良い空間と充実した医療体制 Stein Medical Clinic では、ウォークイン診療の他、多岐の分野に渡っての治療を行っている。 例えば、Dr.Stein はスポーツ治療に通じており、テニスエルボーなどの治療や、フィジオセラ ピー、マッサージなどの施術もクリック内で提供している。また両方のクリニックで女性医師に よる診察も可能で、様々な婦人科検診にも対応しており、リラックスした雰囲気の中で安心して 診察が受けられるよう配慮されている。 5月1日にオープンした Hornby クリニックでは、健康診断を受け付けており、バンクーバー に駐在するビジネスマンや移民の方に定期的な検査で健康維持のお役に立っている。日本語で診 断書も出せるように配慮されている点も見逃せない。急な病気や怪我の治療から、専門的な診療 まで幅広く対応できるこちらのクリニックは、在住者はもちろん、一時滞在の日本人留学生、ワー ホリ、旅行者にとって心強い味方となるだろう。
マリファナパレード、この世とは思えない惨状でした
May.20-Jun.2, 2014
by Takuma Tokumoto
May.20-Jun.2, 2014
こんにちは☆ OOPS! で∼す♪
8 OOPS!
バンクーバーで気になる学校
Ashton College 国際的に活躍できる人を育てるビジネス学校 地元学生からの評価が高い Ashton College は、1998 年に設立されたビジネス 専門学校。即戦力となるビジネスシーンを学べると言う理由で、ローカルのカナ ディアンも通う、バンクーバーでも代表的なビジネス専門学校の 1 つだ。Ashton College には外資系の仕事に就く時に有利な知識と経験を積めるプログラムが豊 富。また、同校のプログラムを修了後は、業界から認知され、世界で通用する資 格 AMA (American Management Association)、CPSA (Canadian ProfessionalSales Association)、FITT (Forum for International Trade Training) などを取得することが可 能だ。国際的に仕事をする上では、有利な資格取得への道となる。 同校では、資格 につながる勉強を単に知識の習得のみではなく、実践力につながる授業を展開し、 チームプロジェクト、プレゼンテーション、ディスカッション、ディベート等を行 い、ビジネスの色々なシチュエーションに、自分の意見、考え、提案を表現できる 機会を随時提供。 また、授業の質を高く保つために、毎月1回、学生によるプログ ラム評価や講師評価も実施し、学習環境の向上にも努めている。学生の限りない可 能性を支援するため、インターンシップや Co-op プログラムを提供することができ るのも Ashton College の強み。学生の希望する企業先は多岐に渡り、インターンや Co-op を通して、学校で学んだことを実際に企業で体験・実践できる機会が得られ る。経験豊かなカウンセラーが常駐しており、生徒が安心して授業や勉強方法、そ して、進路についても相談が出来る万全のサポート体制を取っている。
Manager, International Marketing & Recruitment David さん
info Ashton College 1190 Melville St,Vancouver, BC, V6E 3W1
604-899-0803 info@ashtoncollege.com
http://www.ashtoncollege.com/ 写真:学生の Higashi さん 同校の授業は、専門的な知識だけではなく、 実践的な内容に重点が置かれているので、 ケーススタディの例から、ビジネス業界の バックグラウンドを身に付け、プレゼンテー ションで経験を積みました。この学校でのた くさんの人との " 出会い " が私を成長させて くれたことが一番の成果だと思います。
Melville St.
★
ThUrlow St.
取材を終えて… バンクーバーに はいくつもの専 門学校がありま す。私はそれら の専門学校の授業を何度 も見学や体験入学をして きました。そんな中で、 Ashton は「授業の質」 「学生の参加態度」「講 師の指導方法」の面から 私はこの学校をバンクー バーの中でもトップクラ スの学校だと断言できま す。費用対効果の良い学 校、行って損なしの学校 と言えるでしょう。オス スメですよ。
Bute St.
David さん
少人数制を徹底しているビジネスの専門学校なので、 少人数制を徹底しているビジネスの専門学校なので Ashton College では生徒一人ひとりの可能性や興味などを 引き出す授業を提供しています。教科書から学ぶ理論だけ でなく、ビジネス経験の豊富なインストラクターが実社会 のケースを使い、Background の違う生徒でも分かりやす いように解説してくれます。ビジネスを勉強したことがあ る方でも、そうでない方でも、スグに実践に活かせる新し い学びを得られるととても評判です。 英語の Requirement が高めな理由は、英語力の高い クラスメイトの中、授業をしっかり理解し、ディスカッ ションやグループワークに積極的に参加することにより、 Ashton にて最大の学びを得て欲しいからです。 厳しい環境の中、クラスメイトと互いに刺激し合い、そ して助け合いながら学んで行きますので、プログラムが修 了する頃には、国際社会で活躍できるコミュニケーション 能力も身に付きます。 Ashton College では実際のクラスに入って、「生」の授 業を体験・体感できるトライアルレッスンを実施しており ます。ご予約制となっておりますので、ご興味のある方は どうぞご連絡下さい。
W. Georgia St.
めっちゃフレンドリー。目が合えば
Ashton College で、スグに実践で活かせるビジネス知識&スキルを身に付けよう! 各分野の専門家が実際のケースを使い、分かり易く解説。 Management Program では就労経験も積めるので、就職に活かせる率先力も GET! ■プログラム ・Business English Communication ・Sales & Marketing ・Business ・International Trade ・Bookkeeping ■資格と勉強期間 3 ヶ月:Certificate プログラム 約半年:Diploma プログラム 約一年:プラクティカム(就労経験)を含む Diploma プログラム
Career Services の専門家が、生徒の就職活動の応援をします!
Hi!
Job Search Technic & Understanding the Job Market Resume Writing ・Job Interview Practice プラクティカムを含む Diploma プログラムを受講の方にはプラクティカムの Placement も徹底サポート。
How are you? by Yui Ueno
Ashton College May.20-Jun.2,2014
1190 Melville Street,Vancouver, BC, V6E 3W1 phone: 604-899-0803 WEB:http://www.ashtoncollege.com E-mail: info@ashtoncollege.com
教えて !! ! リ みんなの質問に お答えします! ズバ 英語は得意なほうですが、面接が苦手です。面接(ジョブインタビュー) を成功させる秘訣を教えて下さい !!
OOPS!
Q&A
9
カナダでのジョブインタビューを成功させるためには、英語力が重要だということは当たり前。では、インタビュー英語対策以外にどんな 対策をとるべきなのか? 日本の面接対策をそのままカナダにもってきても通用しないのであれば、何をどう変えるべきなのか? カナ ダでいまだジョブインタビューを受けたことがない人、面接プロセス真っただ中の人、ジョブインタビューに何度となく失敗してしまっ て悩んでいる人のために、今号と次号の 2 回に渡り、BC 州公認キャリア指導者 平良ゆりさんに、質疑応答を通してカナダのジョブイン タビュー対策について伺った。 Q 日本での面接とカナダでの面接の違いって教えてください。 A そもそも文化が違うので面接自体にも違いはたくさんありますが、 日本人の方にまず気をつけて頂きたいのが、服装です。日本の白黒紺リ クルートスーツでカナダの面接に行くと葬式帰りかと間違われかねませ ん。カナディアンは面接にブルーやストライプ柄のシャツを着たり、女 性であれば小さめのイヤリングやネックレスも身に付けたりします。欧 米人に比べて印象が薄くなりがちな日本人ですから、服装も暗めであれ ば、面接官の脳裏に印象が残る確率は低くなってしまいます。また、 「明 るく、爽やか」という第一印象を与えることも白黒紺のスーツでは難し くなるでしょう。
Q カナダの面接は日本よりもカジュアルな印象があるのですが、実際 にはどうなのですか? A 確かに日本のような面接を受ける会社を 御社 や 貴社 と表現 しなければならないというような表現や言葉のルールがない分、面接と 言っても日常会話と変わらないカジュアルなものかもしれません。ただ、 そのカジュアルな面接で求められるのが確固たる考え、意見です。カナ
Q 自己アピールという言葉が出ましたが、具体的にどのようにすれば 良いのでしょうか? A 面接でライバルとなるカナディアンたちは自己アピールの達人で す。彼らは自分の強みを上手にアピールする術を持っています。日本 では謙遜した表現が 美 とされていますが、カナディアン相手にその 美は通用しません。しっかりと自己分析を行い、応募するポジション においての自分の強みを認識し、「自分は何ができるか?」「自分しか できないことは何か?」が答えられるにようにしておきましょう。自 己分析を通してどのような質問が来ても自己アピールできる術を身に 付けることが自信を生み出します。その自信は、あなたの面接会場で の凛とした姿勢となり、発する言葉の説得力となり、自然とあなたの パッションが面接官に伝わります。 ( 次号に続く)
今 回 の 回 答 者
Shine Canada #922-510 W Hastings St.
BC 州公認キャリア指導者 平良ゆり
Vancouver, BC V6B 1L8 Tel: 604-828-9804 Fax: 604-648-8504 http://shinecanada.ca/
ホームステイ先の犬がまだ9ヵ月なのに、驚くほど大きい。ホームレスとスターバックスの数の多さ
Q 服装以外に気をつけるべきことは? A 日本の面接と大きく異なる点が、面接の始まり方です。日本ではお 辞儀をして面接会場に入りますが、カナダでは面接官に会ってまずする ことが 握手 です。握手の仕方ですが、日本人の方は遠慮しがちに軽 く握る程度にされる方が多いのですが、しっかりと相手の手を握って下 さい。フニャフニャの握手をする人よりは、しっかりとした握手 Firm Handshake の方がカナダでは好印象を与えます。そして、面接会場を 去る際にはきちんと面接官に御礼を言って握手をして下さい。カナダの 面接は握手に始まり握手に終わります。 アイコンタクト も忘れない で下さいね。相手の目をじっと見ることが苦手な日本人の方も多いと思 うのですが、苦手な方は相手の額辺りや眉間辺りに焦点を合わせて会話 すると良いかもしれません。アイコンタクト同様に大切なのが 笑顔 。 これも苦手な方が多いはず。鏡の前で何度もスマイルの練習をして克服 して下さい。面接でいかに素晴らしい回答をしても、フニャフニャ握手、 目を合わさない、笑顔が な いとなれば採用される確率はグッと下がってしまいますので気をつけて 下さい。
ディアンは小さい頃から自分の意見を持つことができるように教育さ れ、「どう思う?」という問いに答えるのが得意です。一方、日本人は ある問いに対する正解を導き出すのは得意なのですが、正解のない問 いに対する回答が不得意なところがあります。「どう思う?」「あなた ならどうする?」こういった自分の意見を求められるカジュアルな問 いに正解はありませんので、 Right Answer ではなく Best Answer を述べましょう。また、とにかく自分の意見を述べるのではなく、今 までの経験に基づいた回答、そしてその回答の中できちんと自分のス キルをアピールすることができるような話の持って行き方が大事です。 カジュアルな会話であっても、押さえるポイントはしっかり押さえて 上手に自己アピールして下さい。
By Rie Enju
May20-Jun2,2014
10 OOPS!
美味しいもの食べたくなったら覗いてみたい店
金魚 Kingyo
文・吉田千草 写真提供・金魚
居酒屋ごはんでランチからモリモリ元気に! Denman St. で行列のできる居酒屋さんと言え
金魚 KINGYO
ば『金魚』。 『Vancouver Magazine』の 2013 年
871 Denman St. Vancouver, BC V6G 2L9
Best Casual Japanese で金賞を受賞した同店は
604-608-1677 http://www.kingyo-izakaya.ca/
アワードの常連。 その秘密はコンセプトの “ダサかっ
日∼木 ランチ 11:30-14:45
こいい”センスとヒネリの効いた料理の数々。懐か
ディナー 17:30-23:30
しく温かい日本の日常をオシャレにまとめ上げてし
金・土 ランチ 11:30-15:00 ディナー 17:30-25:00
まうインテリアも人を惹きつける魅力がある。スタ イルにはこだわらずアイデアを絞り出したちょっと 違った面白いもの、 驚きのある料理がラインアップ。 ランチタイムは満腹メニューがズラリ。一番人気は 生パン粉が決め手の豚ロースカツ定食。厚みもしっ かりありボリューム満点! 早めの時間にオーダーし たい 10 食限定の豪華な幕の内定食は、一度はい ただきたい King of Lunch! 毎日飽きさせない焼 き魚定食や刺身定食、金沢カレーもお試しを。ディ
鮭、ホタテ、ハマチなど、野菜とドレッシングでアクセントを付けたカルパッチョも豊富
ナーには、パンチとアイデアが効いたジャパニーズ・
木と緑の落ち着いた空間に時間が過ぎるのも忘れそう。 バーカウンター、ダイニング、テーブル席、その日の気分で 使い分けたい
タパスを。 刺身サラダ、 エビマヨ、 ご飯ものに麺もの、
副店長のヒロムさん。 「落 ち着いて食事を楽しんで もらう空間を目指してい ます!」
ベジタリアンなディッシュまで様々な形で楽しませ てくれる。なかでもオススメは霜降り神戸牛の石焼 グリル。目の前でジュージューと焼きあがる神戸牛 そして、特大骨付きスペアリブのバルサミコ黒酢牛
Haro St.
やラーメン屋さんに負けない坦々麺も外せない。 ドリンクだって個性がキラリ。自家製生ジンジャー エールや、それを使ったカクテル Fresh Moscow Mule はぜひ押さえておきたい。
新鮮な刺身は3種類$20、5種類$29 の盛り合わ せがお得
次回の Coco Magazine は、 6 月 17 日に発行されます。 OOPS!Magazine と併刷されます。 配布先は、P.14 を参照ください。
by Natsuki Muramoto
May.20-Jun.2,2014
満腹ランチの定番、豚ロースカツ定食$13.80 はご 飯とキャベツもおかわりし放題!
Denman St.
﹃天ぷらうどん﹄をオーダーしたら、出てきたのは天ぷらと、うどん。セパレートで出てきました。 笑 ( )
にテンションマックス! 特製ソースで召し上がれ。
Barclay St.
11
美味しいもの食べたくなったら覗いてみたい店 OOPS!
札幌さんぱち Sapporo Sanpachi
文・写真 吉田千草
キツラノの居酒屋スタイルなラーメンバー キツラノに札幌ラーメン !? ちょっと意外な組
札幌さんぱち SAPPORO SANPACHI
み合わせを感じさせるけれど、4 年前にオープンし
3132 West Broadway, Vancouver, BC V6K 2H3
て以来ローカルのお客から根強い人気を誇るのが
604-738-3132 月∼土 11:00-24:00
『札幌さんぱち』だ。ご存じ有名な同店は、一度食
日
11:30-22:00
べたらまた食べたくなるあの札幌ラーメンを作り続 けている。またここ、キツラノの『札幌さんぱち』は 居酒屋メニューを取り揃えているのが特徴。お馴 染みの豚骨スープのラーメンだけでなく、自家製カ レー、サラダなどの前菜、天ぷら、揚げもの、焼き ものメニューもあり、ゆっくり時間をかけて食事を 楽しめるのだ。まずは、 『さんぱち』と言えば味噌 ラーメンをどうぞ。じっくり時間をかけて煮込んだ コクのある豚骨スープはすっきりとした味わいでど んどん箸が進んでしまう。自家製豚骨スープに合わ せる基本のソースは日本から取り寄せているという だけあり、こだわりの味はそのままだ。醤油ダレが
ラーメン屋さんや居酒屋よりもオシャレなラウンジ風の 落ち着いた店内。ブース席もありゆっくり食事を楽しめる ネギラーめん$11.95。たっぷりの白髪ネギと香ばしいニンニク風味が食欲をそそる。味噌、醤油、塩、と んこつ、ピリ辛、屋台の 6 種類の味を選べる。写真は味噌 オーナーの Collin さん。 「M a k e R a m e n w i t h Hear t」がモットー。料理 の質を 保ち、お客 様に食 事 を 楽しんでもらうこと が 一 番 大 切と語ってくれ た
旨みを引き出している醤油ラーメンや、野菜の旨み と優しさがまろやかさを口に広げる塩ラーメン、そ して Broadway 店オリジナルの懐かしい屋台の味 を再現した塩風味の屋台ラーメンもどうぞ。定番の
Trutch St.
で選べるチャーシューラーメン、バターコーンラーメ ン、ネギラーメンもトライしよう。また、 サッポロビー ル(500ml 缶)がなんと$4というスペシャルプラ
ダウンタウンから #14のバスに乗 り Balaclava St. で 下 車。西 へ 徒 歩すぐ
銀鱈の西京焼き$8.95。本格的な焼き物が味わえ るが嬉しい。お供のビールは何といってもお得な サッポロビール$4
Pender St.
Dunsmuir St.
May.20-Jun.2,2014
by Saki Sakata
HOWE St.
VIC 1/4 広告
声が大きい! ブロッコリーを生で食べる。高齢者・障がい者・ベビーカーを押す人たちを助ける姿勢
で過ごすゆったりした時間もごちそうだ♪
大 人気のチキンと野菜の照り焼き$7.25。甘辛い タレがクセになる。他にもビーフ$9.75 やサーモン $8.95 の照り焼きも
HORNBY St.
イス! 居酒屋気分でがっつりラーメン、キツラノ
W. Broadway
Balaclava St.
ラーメンを堪能したら、次は 6 種類の味から好み
OOPS!
12
Mr.&Ms. Campus
推薦者の声:VEC カウンセラー アサハラさん
@ VEC 大島 智さん 武井 朴琳さん
ワッフル屋
定員として
今年高校を卒業されたばかりの武井さんは以前 VEC で勉強していたお友だちからの推薦で本校に 決めた大変ポジティブで真面目な生徒様です。弱 冠 18 歳で単独留学を決めたのも、将来は高校の 教師になって、よりネイティブに近い発音で英語 を教えたいというしっかりした目標を実現するた めだそうです。卒業後は現地のカレッジに進学と いう次のステップまで考えていらっしゃる武井さ んは VEC の期待の星です! 日本では外資系企業に勤めていた大島さんは自 身のステップアップのために留学を決めたという とても行動力のある生徒様です。入学時で既にレ ベルが 15 段階中 10 の大島さんは、カナダへ来る 前、フィリピンで 3 ヵ月英語の基礎を強化したそ うです。フレンドリーで誰とも隔たりなく友だち になれる大島さんは入学してすぐに馴染んでいま した ( 笑 )。 将来の目標は日本で会社を立ち上 げたいという大島さんをいつも応援しています!
働いていた
す
いま てしま
りをし
人見知
くフレ
とにか
男並み
にご飯
パソコンなら任せてください!!
を食べ
る
です きりなん 回 一 生 人 We are all on e がモットー
ショッピングが趣味 一期
一会
がモ
んです
ーな ンドリ
ット
ー
は育つ 子 る から寝 だ 。 ます よく寝
いです 朝が弱
ぞッ 海外旅行をしまくる
バンクーバーでできた 友だちと一緒に クラスメートと一緒に
5
604-767-5239 May20-June2 2014
20
94.43
91.66
1.0808
0991
!
アブロードカナダ5月のイベント情報
13
5月23日 月23日「たこ焼きパーティー」午後3時 ・誰でも参加できます 5月29日 月29日「ジョブインタビュー」無料模擬レッスン
・定員5名 事前予約が必要です 5月30日「無料」TOEIC 模擬テスト 午後1時 ・事前予約が必要です 誰でも利用できる
無料
ジョブインタビュー模擬レッスン
アブロードカナダ「無料」サービス 日本への国際電話
日時:5月 29 日 午後 3 時半∼5時半 参加予約:604 ー 697 ー 0304 定員:5名 参加費:無料
無料で日本の「固定」電話にか けることが出来ます。 ご自由にご利用下さい。
履歴書の作成やEチケットの印 刷にご利用下さい。 講師:平良ゆり氏 BC 州公認キャリア指導者
語学学校・専門学校をお考えなら 授業料割引 のある アブロードカナダ にご相談ください。
ジョブインタビュー対策 ・カナダでまだジョブインタビューを受けたことがない人 ・面接プロセス中の人やインタビューに失敗して悩んでいる人
ン情報
ペー ン ャ キ 料 授業
Pera College, Global College CET Vancouver, ZONI お問合わせ下さい。
604-697-0304 216-470 Granville Street, Vancouver (Pender と Granville) http://www.abroadcanada.com general@abroadcanada.com May20-Jun.1, May20-Jun2, 2014 2014
Raincouver!! by Yurika Hashimoto
平良講師がインタビューの「コツ」「ヒント」を伝授
お得な
雨の日に傘をさしている人がビックリするくらい少ない。さすが
コピー・プリント印刷
OOPS!
14
Vancouver
サイクリスト多し! バスに自転車載せるキャリアがついてる! さすがアウトドア大国!
Vancouver Japanese Language School & Japanese Hall 487Alexander St. 604-254-2551 Westcoast International Education Consulting #216-402W. Pender St. 604-687-1883 Keitaiya 428 W. Pender St. 604-683-3510 Super Cell #225 515 W. Pender St. 604-428-1114 インカムタックス 2F 515W. Pender St. 604-681-2343 ZERO One Sushi 559 W. Pender St. 604-605-1625 Able #620-626 W. Pender St. 604-681-9961 Aki Japanese Restaurant 1368 W. Pender St. 604-682-4032 Fujiya Downtown 1050 W. Pender St. 604-608-1050 カナダジャーナル #410-1199 W. Pender St. 604-688-0303 ちびカナダ #101-505 Hamilton St. 604-669-0961 Mainland Clinic 1061 Hamilton St. 604-339-6777 Waves Coffee House 492 W. Hastings St. 604-568-8568 Blenz Coffee (West Hastings) 508 W. Hastings St. 604-689-1431 iCanada #829-510 W. Hastings St. 604-568-9573 Canada Watt #1227-510 W. Hastings St. 604-782-4969 Mobilicity Harbour Centre U15-555 W. Hastings St. 604-569-2855 CK Marketing 728-602 W. Hastings St. 604-558-3223 Last Resort #500-609 W. Hastings St. 604-688-6046 ILAC 688 W. Hastings St. 604-484-6660 Eurocentre 2F 815 W. Hastings St. 604-688-7942 Japanese Consulate 9F 1177 W. Hastings St. 604-684-5868 U23 inc. #513-55 Water St. 604-563-9223 Gastown Business College #200-73 Water St. 604-642-0411 Inlingua #300-150 Water St. 604-605-0960 SELC 2F 321 Water St. 604-639-9075 GEOS 2F 322 Water St. 604-684-6407 SOL 1F 322 Water St. 604-647-1011 99 institute #360-328 Water St. 604-684-6499 Britannia 342 Water St. 604-684-7554 Kitanoya Guu with Otokomae #105- 375 Water St. 604-685-8682 TSUBAKI 515 Dunsmuir St. 604-685-7257 Stein Medical Dunsmuir 877 Dunsmuir St. 604-692-8673 Sprott Shaw 2F 885 Dunsmuir St. 604-683-7400 Ashton College #400-1190 Dunsmuir St. 604-899-0803 Manak Enterprises Inc. #300 -535 Howe St. 604-647-1198 VIC 2F 549 Howe St. 604-893-8423 SEC 5F 549 Howe St. 604-678-8148 Chura Hair Salon 2F 571 Howe St. 604-685-1006 Pan Pacific College #400-530 Hornby St. 604-683-7778 Canadian Tourism College #300-530 Hornby St. 604-736-8000 H.I.S. 636 Hornby St. 604-685-3524 Salon Esprit 1344 Hornby St. 604-568-6675 Stein Medical Burrard #188-550 Burrard St. 604-692-8673 Vancouver Public Library 5F 350 W. Georgia St. 604-331-3600 TD Bank (Ms. Miwa Hirai) 700 W. Georgia St. 604-654-3665 J Station (JTB 日本語観光 ) B1F 900 W. Georgia St. 604-681-5374 East West Canada #659 409 Granville St. 604-633-2580 Abroad Canada #216-470 Granville St. 604-697-0304 Navi Tour #911-470 Granville St. 604-682-5885 etc english training centre #216-736 Granville St. 604-331-1060 IACE Travel #220-736 Granville St. 604-608-1891 Club House #516-736 Granville St. 604-681-0856
by Kei Kito
May20-Jun.2, 2014
ACE Computer Guild Hair Salon Shuraku Cornerstone 牛角 Vanwest College Vancouver English Centre Ark Alpha D ILSC air Hair Salon Kitanoya Guu KAEN Beauty Studio Kitanoya 小鉢 元町食堂 金太郎らーめん Ebi Ten Zeal Hair Salon St.George International College iTTTi PGIC コンビニ屋 Coco Rico Café Bistro Tapas Bubble World Donburiya KGIC Chicco dall' Oriente Café Gyoza King Kitanoya Guu with Garlic Cafe de l Orangerie Menya ( 長浜らーめん) 弁慶 TSUKI Fujiya Honten Japanese Education Centre Tonarigumi
#712-736 Granville St. #918-736 Granville St. 833 Granville St. 987 Granville St. G3 888 Nelson St #200-1016 Nelson St 250 Smithe St. B12-806 Homer St 818 Homer St 555 Richards St. 794 Richards St. 838 Thurlow St. 846 Thurlow St. 735 Denman St. 740 Denman St. 788 Denman St. 388 Robson St. 568 Robson St. #200-605 Robson St. #300-605 Robson St. 4F1155 Robson St. 1238 Robson St. 1290 Robson St. 1325 Robson St. 1329 Robson St. #201-1400 Robson St. 1504 Robson St. 1508 Robson St. 1698 Robson St. 1320 W.73rd Ave. 401 West Broadway 545 West Broadway 509 Abbott St. 912 Clark Drive 3690 Nanaimo Street #101-42 W. 8th Ave.
604-608-1891 604-806-0918 604-687-6622 604-844-7660 604-558-3885 604-731-5256 604-484-8640 604-318-0447 604-682-1555 604-689-9095 604-688-7238 604-685-8817 604-696-6080 604-683-0735 604-609-0310 604-682-7568 604-689-9938 604-689-1155 604-605-0220 604-681-5550 604-687-3595 604-682-3634 604-687-0424 604-689-8987 604-568-6066 604-608-1135 604-633-1286 604-669-8278 604-685-8678 604-266-0066 604-873-3277 604-568-6178 604-558-3805 604-251-3711 604-433-4773 604-687-2172
North Vancouver Japan Shiatsu Clinic (Lonsdale Quay Market 内 )
Jive Jive Hair & Make up
123 Carrie Cates Court 7 Lonsdale Ave.
604-904-4186 778-340-7770
Burnaby Nikkei Place グラッドストーン Genki Restaurant Shichida Kids Academy バクスター神戸
#100-6688 Southoaks Cres 604-433-4773 #270-6688 Southoaks Cres 604-515-0980 6688 Southoaks Cres 604-777-0533 #312-4885 Kingsway 604-566-9757 7658 Royal Oak Avenue 604-433-3308
Richmond Fujiya Richmond Izumiya Utsuwa no Yakata kitanoya Guu in Aberdeen Zeal Hair Salon
#113-3086 St.Edwards Drive 604-270-3715 #160-7971 Alderbridge Way 604-303-1171 #1380-4151 Hazelbridge Way 604-207-6353 #2790-4151 Hazelbridge Way 604-295-6612 #2580-4151 Hazelbridge Way 604-247-1178
Cover Model Story
15 OOPS!
出家 光一郎さんと澤田 麻衣子さん 留学を決めてから時間をかけて、ついにやってきたバンクーバー。思ってい たほど、英語の勉強は楽ではないが、せっかくカナダに来たのだから、色んな ことを体験して帰りたい…奮闘中の出家光一郎さんと澤田麻衣子さん。 出家 光一郎さん 固い決意を持ってカナダへのワーキングホリデーを計画してから 2 年。大学 3 年 を終えて 1 年間の休学を申請、ついにカナダへ渡航したものの、立ちはだかる現実 の壁、英語力の壁、そして焦る自分との闘い…誰もが一度は通る道だ。トンネルを 抜けた先に見るものは?
■目標は TOEIC 900 点、しかし現実は甘くなかった… 「 しゅっけ と書いて でっけ です」と、物慣れた調子で自己紹介してくれた出家 さんは、札幌出身の大学 3 年生。4 年生になる前の 1 年間を休学して、カナダへワー ホリにやってきた。大学の専攻は社会福祉。社会福祉はあまり関係がないが、もと もと海外に興味が向いていた。資金に余裕がなかったので、働きながら勉強ができ るワーキングホリデーでの渡航を考えた。オーストラリア、イギリス、カナダのう ち、旅行経験のあるオーストラリアと、英語初心者には厳しそうなイメージがある イギリスを外し、カナダ行きを決めたのが 2 年前。心もとなかった資金に両親から の援助を得て、ようやく実現にこぎ着けた。「就活に備えて TOEIC900 点を取ろう という目標を立てました」カナダに着いて 1 ヵ月。ホームステイ先で、日常生活で、 自分の英会話力の低さにがく然とし、とにかく焦りを感じた、と言う。 着いたばかりの頃は、日本と違って様々な人種の人々が住むバンクーバーの環境 に加え、英語でコミュニケーションを取ることの難しさを痛感して、不安ばかりが 募る日々だった。9 ヵ月間の滞在予定の中で、果たして自分の目標通り英語が話せ るようになるのか。焦りが焦りを生み、眠れない日々が続いた。睡眠不足で体調を 崩し、それでも学校には通わなくてはならず…。完全に負のスパイラルに陥ってい た。オドオドして、戸惑って、焦って、落ち込んだ 1 ヵ月。それは、あたかも長い トンネルを抜けてきたような感覚だったろう。ひたすら勉強に専念してきた 1 ヵ月 間を終え、次に出家さんが目指すのはワーキングホリデーならではの、海外就労体 験。カナディアンロッキーにあるホテルで、これから 5 ヵ月間、ホテルの寮に住み 込みながら仕事をする予定だ。
澤田 麻衣子さん 日本でOLをしていた澤田さん。昔から英語が好きで、学生時代から留学をした いという夢があったが、なかなか実現できず、気付けば社会人になっていた。「こ のまま留学しないまま終わってしまうのは後悔する」と思った彼女。思い切って決 断したそうだ。
■今回の留学に一番に期待したものは、英語力の強化 この 1 年で英語力を上げ、話せるようになることを目標とした。また、外国人の 友だちを作ることで、色んな国の文化や習慣や考え方を知れば、新しい発見ができ るのではと思ったそうだ。そして、その英語力強化に選んだのがカナダ・バンクー バー。世界一住みやすい都市ということで興味があり、英語は綺麗で、勉強するに は良い環境だと思ったそうだ。
■目指せ TOEIC 高 得点!頑張るぞ■
バンクーバーで行った学校:Able English Studies
語学学校では英語を話すことに慣れて、友だちを作るという目標は 12 週間の学 校生活で達成できたようだ。学校生活を振り返ってみると、「最初は授業について いけず落ち込むこともありましたが、だんだん慣れてきて、友だちもでき、とて も楽しく過ごすことができた」と話す澤田さん。仕事では、お客様に対して英語 で接客し、それが英語の勉強にもなったうえに世界各国のお客様と触れ合うこと ができて毎日楽しく働くことができたそうだ。日本社会に比べたら、こちらの生 活は楽しいことばかりだった、と振り返る澤田さん。「ちょっとしたことで悩む ことはなく、無駄な悩みをかかえないで基本的に楽しく過ごすことができました。 同じ社会人を経験して来ている人を見ても思うのですが、やはり社会人を経験し ている人は強いなぁと思います! 私もこちらに来て、色んな経験をしましたが、 自分で解決したり、まず優先すべきことは何なのか、楽しく過ごすためにはどうし たら良いのかを考えられたのは、こちらで生活したからということも含め強くなれ たからだと思います!」と笑顔で話す澤田さん。「日本に帰ったら自分の納得のい く企業に就職することが目標です! こちらで 1 年間学んだことも活かせればな と思います。」と目を輝かせている彼女がそこにいた。 澤田さんから、今バンクーバーで生活している人たちにアドバイスは「来て間も ない頃は、環境に慣れなかったり、英語が話せない、上達しないなど色んな悩みが あると思いますが、限られたバンクーバー生活の中でどれだけ楽しむかが重要だと 思います! 悩んで成長することも大事ですが、悩みすぎず、とにかく楽しんでく ださい! 海外で勉強するという環境を与えてくれて、応援してくれている両親 に感謝の気持ちを忘れず、毎日色んなことを吸収して、やりきって帰ってくださ い!」。
編集後記
INE OOPS!NESE MAGAZ JAPA 便りを 皆様のお ています~! お待ちし
次号のOops!は
6 月 3 日発行です
5月になり、とても日が長 くなってきましたね。夜の8 時でも明るさが残っているバ ンクーバーです。街の木々の 緑が鮮やかです。青空になる と、気温がグングン上がり、 暑いですよね∼、と言っても 日本のようには暑くはならないし、湿気もないので、 「爽やか∼」。ただ、紫外線が強いので、日焼けには ご注意くださいね。 さて、Oops! の5月下旬号をお届けします。今月 から月2回の発行です。1万人プロジェクトも今回 で 50 人のご紹介となりました。1万人まであと 9950 人、「超」先が長いです。次に今回の「ジョブインタ ビュー」については専門家からのアドバイスです。お 役に立ちましたか? この Shine Canada さんで直接 指導をお受けいただいくこともできますので、コンタ クトをお取りいただき、バンクーバーでの就職活動に 活かしてくださいね。
Oops! Japanese Magazine Volume 17 Number 6 Publication Mail Agreement #40049606 Oops Magazine Inc. 216-470 Granville St. Vancouver, BC V6C 1V5 Phone: 604-569-0800 Fax: 604-697-0405 E-mail: info@oopsweb.com Website: http://www.oopsweb.com Editor and Publisher Eiji Nakamura Contributors Nobuyo Kowaguchi, Atsuko Ichijo, Chigusa Yoshida,Rieko Nakazawa, Chie Sasaki, Miyuki Mori Cover Photo Paccio ・ Oops! は毎月第1、第3火曜日に発行されます。 ・ ・ O o p s ! 誌上の写真、記事、イラストなどを無断で転載す ることを禁じます。 ・Oops! Magazine Inc. では、本誌に掲載されている広告お よびクラシファイドの使用から生じる損失、損害などに 対しての責任は一切負いかねます。あらかじめご了承く ださい。 Copy r ight © 2 014 By Oops Magazine Inc. Al l r ights reser ved.
May,20-Jun.2,2014