お得な情報 はQRコード でGET! !
うっぷす
FREE 無料 ご自由にお持ち下さい Vol.18 No.17 Sep.15 2015
特 集 バンクーバー国際映画祭
新連載 あなたは大丈夫? 社会人のマナー講座 ホリスティックライフコンサルタント Sunny さんのコラム Be a Light to the World
OOPS!
2
Jan ・ Ӌᬃુబଂૹ៤૱ᑉ૭ଫଵଧ଼ૂଯଌଳᣦ૱ଧର૯ૃᥩ ഽଔଌଏૂౝᛨྵଓଗᜎૼ༣ാଐଂૃ
Feb ・ ͂ඬુᦎ଼ଓᶁൻଲᶆଵૂჺᯨଫଔᚹଧର૯ૃబଘૂᥩᖯଓᗺᒳ ଗ༘ඐଔᯨీૼỰᚎଐଂૃ
Mar ・ ɽુᄂ൹ທଗଐଘଓᛨᰶଗᚾᅗଏନଈଳૂబଧଐಊଁଏ
૭ଈૼଌଏନଈଳૂᄔᣦೌଂૼᑆଗᆥᴠଔᢤଳଧଂૃ
Apr ・ ⱦᇹુ૽ଧଭ૭ଏ૭ૂၚጟଂጥፀଲ᱗૿ଌଏଧ ૭ଧଂૃᡁ᠒ଐᖭໃଓᄔ૭ಈૼૂ૫ଓଈଗᷞ૭෧૱ଧଂૃ
May・ ȻȌȔșુଧଃଘૂᤒଗ൧ᇖ૭ଏஐ୪ୖୠᒁᇿଊᢉପଧର૯ૃ ્ૼ૯૫ଢ૭૯ᣦ૱ᆻଂዜଐଂૃ
Jun ・ ᰅᰢુჺଲଜᅦଁଏଉ૾૭ૃଆଏૂᦎყ೯ᣦ૱ଗଐଘଓૂ బᏯૼૂ૯ଭଌଏᏯଉૺᣦ૱ଧର૯ૃ
Jul ・ ໎֜ુᴠ૭ᴨ଼ଙଌଈᙸኣ૫ଳଧଈଖૃଆଗ൬൧ଘౝଫଗଔଫ༘૱ ଲଵଧ଼ૃబଘૼଗଜᅦଁዜỠെᛒଘᲨଏଐଘ૫ଳଧ଼ૃ
Aug・ ┥Ⴁુණଓబଗᡭଐଘଓ૭ᗺᒳଗ೭ૃႶଌ᮷ଭଗᄘଫ ૫ଳૃญຜଗᶁᶾଔᅌସ૾ଵଃૂ ᥩഽᑒ૭ᄔଌଈૼଔძ૭ଧର૯ૃ
Sep ・ ◂ํુۿᷙଘᴨଫଓᒚૂኰ૭ཕଧଳᥩᙷტଌଏ૭ଧଂૃ૫ଓ ଈଗૼଵଧଐଗ൬൧ჾᣪૂኂ૱ଏଵଈతଈଊଗᨆଐწଈ፼ଐଂૃ
Oct ・ ⡠Ǟƥુᗮఋዂ૭ணୠଐ᱇ନૂᘿྵඐ૾ଵଏ૭ଐର૯ૃᛛᐓ᱓ᆥ ଡଗ᳸ଘૂᅉᗃᘚᯨૂଆଏᒚᅢଐଂૃᅥଂతଡଗᘚᯨଫᄁଵଃଔૃ
Nov ・ ṳẁુఉኮ૾ଓଌଈᗺᒳଭํᷙଘᡕସଳૻଐର૯ૃబଘૂ ේଓଌଈଫଗᡕସଲ൵ᒁଭᄼଫ༣ാଐଂૃ
Dec ・ ჷƱƞ┳ᧅુᗮఋଘଫ૯ᥩഽଗᆻଲᶆଵଏ൹ഷଏ૭ଧଂૃଭଏଭଌ ଏ᱓ᆥಊଁଏྦྷଳଧର૯ૃఱఋଫᄣଫኰཕଧఉᅦଐଂૃ
Yaytarot :数秘術で現在・過去・未来の運勢の流れを読み解き、今起こっ ている問題の要素や起こりうる事をタロットから引き出し、解決対応できるよう に心の準備や心の整理整頓を手伝う。 Blog:http://ameblo.jp/kouyasan/
メール鑑定のご依頼:https://coconala.com/services/62242 個人鑑定のご予約: yaytarot@gmail.com
ɀɉȬȻȤȇԳǤᇥƢ ȈdzșȼɈȕdzɉ 観光ビザからワーホリビザへの切り替えは、カナダ 国外に出る必要があります。それなら…
ΉϋΠ͈ΏͺΠσΜͺȜ͒ HP"
$100
୕ࣺȊ
9 月 27 日(日)午前7時・バンクーバー出発 今号のお題﹃あなたの好きな映画とその理由を教えてください!﹄ @SGIC
ΏͺΠσ؉໘Ȇঌඤ۷ȆΫΎমஜ୰ྶັ̧ (パイク・マーケット、プレミアムアウトレットなど) ついでに…
STARBUCKS 1号店 お土産にスタバ1号店限定の オリジナル・グッズはいかが? ※販売品は時期によって異なります
■呼び 呼び寄せ航 せ航空 空券 券■ (日本 本全 全国各地発⇒バン バンク ンクーバー)
ၸტࣆࣦ࢟ࢯ൲ၲࣆਝࢾࣁ࢟ࢺࢻࢪᕿ૽࣭ࢥླྀࢼࣆᥢೃᲾ ※空港出迎えサービス付。 お問合せは下記まで。
ケントツアーズ Tel : (604) 681-7825(武田まで) Email : kentotours@yahoo.com #500-535 Thurlow St. Vancouver, BC V6E 3L2 Sep.15-Oct.5, 2015
VISUAL SPACE GALLERY ■イベント並びに展覧会 by Emu Goto 日程:10 月1日(木)∼4日(日) 詳細お問い合わせ info@ojha-angel-vancouver.com ■ Brain Cancer Art Exhibit by B.C. Cancer Agency 日程:10 月 7 日(水)∼ 13 日(火) オープニングレセプション 10 月 7 日(水)19:00 ∼ 21:00 連絡先:Visual Space Gallery 604-559-0576 ■ Lucie Lambert 展覧会 日程:10 月 16 日(金)∼ 22 日 12:00 ∼ 18:00(日、月除く) 連絡先: info@visualspace.ca ■ Charles Mayers 展覧会 日程:10 月 24 日(土)∼ 30 日(金) 連絡先:Visual Space Gallery 604-559-0576 ■ My Favourite Things A Night of Bossa Nova Chitoe Okamoto, Yujiro Nakajima, Francis Fernandes, Nick Apivour 日程:10 月 31 日(土) Door Open 19:00 ショー 19:30 ∼ 22:00 チケット:$20(1ドリンク付き) 連絡先:chitoe.okamoto@gmail.com、yukiko@yukikoonley.com 3352 DUNBAR STREET VANCOUVER BC V6S 2C1 604.559.0576
Japanese Magazine
Sep.15 - Oct.5, 2015
Contents
4
特集 バンクーバー国際映画祭
6
目指せ! !10,000 人 Oops! Vancouver 友だちプロジェクト
7
こんにちは☆ Oops! で∼す♪バンクーバーで気になる学校
8
食べ歩き Map あの絶品チキンが食べられるお店
9
ベジタリアンは時空を超えて
OOPS!
Oops! Magazine
3
Canadian College
Lotus Seed 口の中で、 フードが踊る! MOCa まつ毛エクステを長持ちさせるコツ
が企業のトップを訪ねます! 10 社長訪問 Oops! Zipang Provisions 越塚 速人さん 社会人のマナー講座 11 新連載 あなたは大丈夫? 第 1 回 第一印象・身だしなみの基本 a Light to the World 12 新連載 Be 第 1 回 新しいことにチャレンジ! でもその前に…
13 ただ今ワーホリ体験中 岡田 友さん 14 Mr. & Ms. Campus SGIC の人気者は? 15 Cover Model Story 奥山 紗紀さん Chocolate が 16 Coconama ノースバンクーバーの新ロケーションに移転!
﹃ローマの休日﹄ オードリーがかわいすぎて! この影響でイタリアに行きました︵笑︶ まえまえ by
Sep.15-Oct.5, 2015
Vancouver International Film Festival 2015 年 9 月 24 日∼ 10 月9日
OOPS!
4
VIFFの楽しみ方・まずは基本を押さえよう!
BASIC
0 2014101
5 2014092
今年もバンクーバー国際映画祭(VIFF)の季節がやってきた! 世界 70 ヵ国から 350 本もの映画が集結、バンクーバーが映画の都に変貌 する 16 日間の映画の祭典、第 34 回 VIFF の開幕カウントダウンがい よいよスタート!
VIFF 参加の映画館は全部で7館
チケットのお値段は?
VIFF 開催期間中、ダウンタウン近郊7つの映画館が、上映会場 になる。詳細は右ページの地図を参照。
シングルチケットは、大人 1 枚$14、学生・シニアは$12、マ チネ(休日を除く平日 18 時までの映画)1 枚$12。チケットをパッ ケージで購入する場合は、6枚で$78、10 枚で$120、20 枚で $230。学生には 5 枚で$55 とお得な特別枠を提供。パスの購入 を考えている方は、フェスティバルパスが、$420 から販売、学生・ シニアパスは$330、マチネのみのパスが$180 となっている。
スケジュールは事前にチェック! 上映スケジュールは、VIFF のウェブサイト http://www.viff.org で確認しよう。開催期間中 16 日間に渡り、世界 70 ヵ国以上から 出展される 350 本以上の映画が上映されるので、見たい映画は、 できるだけ早くチケットを購入しておくのがお勧め。
チケットはどうやって買う? チケットの購入は、オンラインと窓口の 2 通り。9 月3日から前 売り券のオンライン販売(要サービスチャージ$1)がスタート。9 月 12 ∼ 23 日(月∼土:12 ∼ 19 時、日:14 ∼ 21 時)は、Vancity Theatre(1181 Seymour St.)の窓口でも買えるようになる。そして、 9 月 24 日∼ 10 月 9 日の開催期間中は、各劇場で上映 30 分前から 当日券の購入が可能。残席の確認は tickets.viff.org でできる。
メンバーシップ費が必要! チケット購入の際には、チケットの種類にかかわらず 18 歳以上 の方には年間メンバーシップ費用$2 が必要となる。
楽しむための秘訣は? あまりにも多すぎるラインアップ。タイトルだけでは判断できな いのが、VIFF 初心者にとっては難関だ。そこで、並んでいる時に 積極的に周りの人に話しかけ、映画情報の交換をしよう。そうする と、思いがけない素晴らしい映画に巡り合えるかもしれない!
隣組からのお知らせ 101-42 West 8th Avenue, Vancouver, BC V5Y 1M7 Tel: 604-687-2172 Website: www.tonarigumi.ca 開館時間:月曜∼金曜 午前 9 時∼午後 5 時(土日祝は休館)
隣組の情報はウェブサイトでご覧いただけます 隣組ウェブサイト www.tonarigumi.ca では、隣組の歴史から現在の活動の様子、プ ログラムやサービスやイベントなどの情報がご覧いただけます。各プログラムの詳しい 内容、期間、料金、お申込み方法などの詳細につきましてはプログラムガイドをウェブ サイト www.tonarigumi.ca にてご覧ください。また、隣組の Facebook ページ https:// www.facebook.com/tonarigumi でも「いいね !」をして情報を手に入れてください。
好きな映画は﹃
2015 年度 9 月∼ 12 月隣組プログラムがはじまりました 期間、料金、お申込み方法などの詳細はウェブサイトからもご覧いただけます。人 気クラスに新しいクラスと、盛りだくさんの隣組プログラムガイド。お申込み受付は 隣組までお電話、またはオフィスにて受けております。
﹄です。とても美しい吸血鬼の世界観が大好きです Twilight
隣組 チェアー指圧師養成コース 生徒募集 募集人数:10 名(鍛錬された講師達から学ぶ少人数クラス) 10 月1日からスタート。毎週木曜日 10:00am 詳細は隣組までお問い合わせください。
2:00pm
バザー&着物市 11 月 7 日(土)11:30am ∼ 3:00pm 場所:隣組 毎年恒例隣組のバザー。手作りのお饅頭、漬物、お惣菜、お寿司などの日本食品、手 作りのクラフト、そして人気の着物市も行います。
ボランティア募集 下記のボランティアにご興味のある方、またボランティアの詳細につきましては、隣 組(604-687-2172)または www.tonarigumi.ca までお問い合わせください。
ライトハウスいきいきプログラム: 毎週月曜日または水曜日 10:00am ∼ 3:00pm。身体的に弱くなったシニアの方向けの プログラムです。毎週シニアの方々を暖かく笑顔で迎えていただけるアシスタントの 方。
プログラム講師募集 英会話に重点をおいた英語(初、中級)を教えることの出来る講師の方を募集してい ます! 毎週金曜日の午前中、主に会話に重点をおいたクラスです。
by Ayumi
イベント、プログラム、ワークショップのお申し込みとお問い合わせは、隣組まで。 電話:604-687-2172 (月∼金 午前 9 時∼午後 5 時)
Sep.15-Oct.5, 2015
日本からの主な参加作品
VIFF 映画館 MAP 4
5 B AB
W.HASTINGS
OT T
3
Granville Station TO
W.PENDER
DUNSMUIR
7 GEORGIA
1 BEATTY
CAMBIE
HAMILTON
HOMER
RICHARDS
SEYMOUR
GRANVILLE
HOWE
HORNBY
BURRARD
SMITHE
NELSON
1
HELMCKEN
2
2
6
DAVIE
3 4 5
※チケットブースは 1 階に 設置されるので注意!
6 7
The Name of the Whale『いさなとり』 監督:藤川 史人 出演:田中隼翔、木村祐斗、竹廣三四郎、きむらゆき、平吹正名 Story: 広島県三次市の豊かな自然を舞台に、中学生ユウタのひと夏の出会いと別 れを描く。 100 Yen Love『百円の恋』 監督:武 正晴 出 演: 安 藤 サ ク ラ、 新 井 浩 文、 宇 野 祥 平、 根 岸 季 衣 Story:100 円ショップで働く パッとしない アラサーの女 性が、恋とボクシングに目覚めていく姿を描く。数々の主 演女優賞を受賞した安藤サクラの体当たり演技が見もの。
4
ROBSON
OOPS!
W. CORDOVA
Our Little Sister『海街 Diary』 監督:是枝 裕和 出演:綾瀬はるか、長澤まさみ、綾瀬はるか、夏帆、広 瀬すず Story:吉田秋生による同名漫画作品の映画化。 鎌倉を舞台に、それぞれが事情を抱える 4 人の「姉妹」 の物語を通して、家族の絆を見つめていく。
Waterfront Station TO
5
The Centre for the Performing Arts The Cinematheque Cineplex Odeon International Village(※) Rio Theatre (W. Broadway X Commercial Dr.) SFU's Goldcop Centre for the Arts Vancity Theatre Vancouver Playhouse
Three Stories of Love『恋人たち』 監督:橋口 亮輔 出演:篠原篤、リリー・フランキー、成島瞳子、安藤玉恵、池田良、光石 研 Story:平凡な主婦、同性愛者の弁護士、通り魔事件で妻を失った男。 飲み込めない想いを飲み込みながら生きる人々に焦点を当て、人の感情を きちんと描く。 Oyster Factory『牡蠣工場』 監督:想田 和弘 想田監督の「観察映画」第 6 弾。瀬戸内海の小さな街にある牡蠣工場が直 面する「強いられる変化」を見つめたドキュメンタリー作品。 Rolling『ローリング』 監督:冨永 昌敬 出演:三浦貴大、柳英里紗、川瀬陽太 Story:盗撮事件を起こした元教師が、 女を連れて地元に帰ってきたことから起こる人間模様。全編、茨城県水戸 市でロケを敢行。 GONIN SAGA『GONIN サーガ』 監督:石井 隆 出演:東出昌大、桐谷健太、土屋アンナ、柄本佑、竹 中直人、根津甚八 Story:前作『GONIN』の 19 年後 を描く、バイオレンスアクション。病気のため俳優を 引退した根津甚八が、一度限りの復帰を果たした本作 で見せる 魂の演技 は必見。
﹃ ﹄ Maleficent 映像がきれいだし、アンジェリーナ・ジョリーが美しいから by Saori
Sep.15-Oct.5, 2015
「10,000 人友だちプロジェクト」のバックナンバーは www.oopsweb.com でご覧いただけます
OOPS!
6
バンクーバーで見つ けたお友だちを1万人
obu By N
y
urnab
p B 15. Se
20
826
Toriko PGIC 国際線のグランドスタッフ になる!
おじゃまするかも?
828
Yasuhiro PGIC 保育士になる。またカナダ に来る
Rino
829
PGIC
もっと英語を喋れるように なってまた留学したい。そし て航空会社に就職したい
Honoka PGIC 海外に住んでたくさんの国 の人に会いたい!
830
Ayumi PGIC 韓国語を話せるようになり たい
834
833
837
836
す!あなたの所にも
と一緒に!
832
831
きで紹介しちゃいま
夢
827
Mikina PGIC 英語のナーサリースクール の先生になりたい
になるまで顔写真付
皆さんの
Ayumi PGIC 科学捜査研究所で働きた い!
838
Shosei
Taichi PGIC 英語の話せる警察官にな る!
835
PGIC
夢が欲しい
Kae
PGIC
カナダに住みたい
840
839
﹃ ﹄が好きです。大迫力のアクションと急展開に興奮しました Mission Impossible
Moe
PGIC
I want to live another country with my family and get a job!
PGIC
作曲家になる
Be a teacher
Narumi
by Masashi
Hironori
PGIC
PGIC
Maki
PGIC
小学校の先生になる
色んな人とサッカーしたい
Aika 営業マンになりたい
PGIC
844
848
PGIC
Kouta
外国で日本語学校を開く
843
847
Takuro PGIC 通訳になって東京オリン ピックで活躍する
Takaaki 小学校の先生になる
オーロラを見たいです
846
S ep 15-O Octt 5 20 2015 15 Sep.15-Oct.5,
PGIC
842
841
Sayaka
Takaaki
Miu PGIC ロ ン ド ン に 行 っ て、 ピ ー ターパンに会う!
Mari 成功者になる
PGIC
外国に住む
845
849
PGIC
Hajime
Sakino
PGIC
しあわせになりたい
850
PGIC
Takao
PGIC
海外で働く
【このページに写真を載せてみませんか? 10,000 人企画参加希望の方は info@oopsweb.com 宛に、お気軽にメールして下さい】
こんにちは☆ OOPS! で∼す♪ バンクーバーで気になる学校
7 OOPS!
Canadian College 英語 + αで、就職やキャリアチェンジに繋がるスキルを身に付ける Canadian College はバンクーバーのダウンタウンに位置する私立の専門学校で す。国際的に認識されているサーティフィケートやディプロマの取得が可能な他、 有給で実務経験を積む Co-op プログラムや各種インターンシッププログラムも多く 提供しています。 母体は 1991 年創立以来、ESL として多くの留学生を受け入れて来た老舗校 『CCEL』のため、留学生へのケアにも定評があり、世界中からの留学生を受け入 れいる、専門学校には珍しくインターナショナルな学校です。クラスは 10 ∼ 20 人 の少人数制なので、講師との距離も近く質問のしやすい環境が整っています。どの コースも経験豊富で熱心な講師が多く、理解できるまで丁寧に質問に答えてくれま す。 当カレッジでは 3 ヵ月の短期コースから、2 年の Diploma & Co-op プログラムま で幅広いコースを提供しており、コース内容もビジネスマネージメント、国際貿易 (FITT)、ホスピタリティ (AH&LA)、マーケティング、プロジェクトマネージメン ト (PMI)、IT と多岐に渡るので、目的に合わせて選ぶことができます。資格や修了 書の取得が可能なため、就職にも直結しやすいことから、就職活動を控えている方、 社会人のキャリアチェンジを目指す方にもお勧めです。また Co-op プログラムでは 受講コースに関連した職種での就業経験が得られるのも魅力の1つです。
日本人カウンセラー Arisa さん
info
Canadian College
#450-1050 Alberni St, Vancouver, BC V6E 1A3 604-688-9366 (日本語問い合わせ) arisa.furuichi@canadiancollege.com
Alberni St.
★
Burrard St.
Canadian College ではホスピ タリティーマネジメントの2年 間のディプロマコースを勉強し ています。クラスでは実用的な オペレーションから北米のホテ ル事情について詳しく学ぶこと ができます。はじめは授業についていけるか心配 でしたが、先生たちは本当に熱心に接してくれる だけでなく、知識も経験も豊富なので気軽に質問 でき、テキストでは載ってない情報が得られます。 インターシップではホテルのハウスキーピングを していました。学校で得たことが実践でき、後に スーパーバイザーの仕事までやらせてもらえるよ うになり、さらに色々経験を積むことができまし た。先生たちはインターンシップ期間中も質問が あれば親身に相談にのってもらえるので、安心し て学生生活が送れています。クラスも比較的少人 数なので、すぐに打ち解けられ、今では授業がな い日でも先生に相談にいったり、クラスメイトに 会いに学校にいくほど、好きになりました。
幅広い分野のプログラムから就職に繋がる専門資格を取得! ■ Business Management ■ Hospitality Management (AH&LA) ■ International Trade (FITT) ■ Social Media Marketing ■ Project Management (PMI) ■ IT ‒ Information Technology ■各種 Co-op
【コース期間の例】 ■ 3 ヵ月プログラム ・パートタイム ・フルタイム ■ディプロマプログラム ・6 ヵ月 ・9 ヵ月 ■サーティフィケート Co-op ・1 年 +Co-op ■ディプロマ Co-op ・1 年 6 ヵ月 +Co-op ・2 年 +Co-op
Canadian College
「バンクーバーで気になる学校」のバックナンバーは www.oopsweb.com でご覧いただけます
Sep.15-Oct.5,2014
by Hitomi
450-1050 Alberni Street, Vancouver, BC, V6E 1A3 Tel: 604-688-9366 Email: arisa.furuichi@canadiancollege.com Web: http://canadiancollege.com/
私の好きな映画は﹃バイオハザード﹄です。ミラ・ジョヴォヴィッチがかっこいいです
この学校の特徴は国 際色が豊かで、様々な プログラムが 3 ヵ月~ 2 年(Co-op プログラ ム)という期間で設け られている点にあります。さらに この学校は、なんと同じビル内に ある「Eh !」レストランも経営 していて、ホスピタリティの実習 や、Co-op ビザで働くこともでき る、という他の学校には見られな い特徴があります。長年の実績を 誇る ESL コースもあり、英語力を 強化してから専門学校に進めるよ うになっています。Co-op ビザが 出る最長 2 年のコース。魅力あり ますよね! お問合せはアブロー ドカナダまでどうぞ。 (なかむら)
学生の Ryoko さん
Thurlow St.
Arisa さん
Canadian Canadian College では、世界中からの留学 では 世界中からの留学 生を毎年広く受け入れています。専門学校に しては珍しく、国際色豊かで、ヨーロッパ・ 南米・アジア・中東、アフリカなどからの学 生さん約 250 人が当校で勉強をしています。 講師たちはその道のプロで、実体験を元に授 業を進めてくれるので、実際に現場に出た時 に使える内容がたくさんあり、また留学生へ の指導にも慣れているので授業中に理解でき なかった点を休み時間や放課後に親身になっ て教えてくれたり、的確なアドバイスをもら え ま す。 各 プ ロ グ ラ ム 最 短 3 ヵ 月 か ら 最 長 2 年の Co-op(インターンシップ)プログラ ムまで幅広く提供しているので、ご自身の目 的に合わせてプランを選んでいただけます。 Co-op プログラム(有給または無給)ではカ ナダでの就業体験が可能となるので、これか ら日本で就職活動を控えている方や、キャリ アチェンジをご検討中の方、ワーキングホリ デーを切り札にしたい方にも最適です。英語 に不安のある方は付属の ESL(CCEL)で事前 に英語に自信をつけてからの就学が可能です。 私自身も CCEL、Canadian College の卒業生で 同じ経験をしてきましたので、何かあればお 気軽にご相談下さい! 英語+αが必須のこの時代、ぜひ Canadian College にて形に残る留学を実現して下さい!
あの絶品チキンが食べられるお店
Mamalee Malaysian Delight
文・写真 Nori 写真提供 Mamalee
マレーシアのお母さんが作る家庭料理でほっこり!
MAMALEE MALAYSIAN DELIGHT
3144 W. Broadway, Vancouver, BC. V6K 2H3 604-733-8882
月∼木 11:00 - 20:00(LO 19:30)
金∼土 11:00 - 21:00(LO 20:30) 日 定休 ※予約は受け付けていません。 http://mamalee.ca
黄色の屋根が目印。店内には、Mama Lee が食材 を一つひとつ丁寧に仕込む写真が飾られている
Hainanese Chicken Rice + Soup ( テイクアウトの場合はスープなし ) Regular $9.95 / Large $12.50 マレーシアでは庶民的な定食メニュー。醤油ダレ、 つけダレ(生姜&チリ)、チキンライス、 すべてが Mama Lee の手作り。チキンは、柔らかく、骨がついていないので、とても食べやすい
Laksa Noodle Soup $9.95 鶏がらスープと ココナッツミルクに各種スパイスを効かせた 麺。トッピングは、ビーフ、シーフード、チキン、 豆腐、フィッシュボールなどから選べる
Roti Canai $5.95 パン? クレープ? カリカリ でしっとり…やみつきになる不思議な食感。 カ レー風味のディップソースで召し上がれ!
元は『Cafe D`Lite』 という看板を掲げて いた が、家 族 の「 お 母さんが育ててきた レストランなんだか ら、お母さん の 名前 にしよう」という思い から、2013 年 2 月に 『Mamalee』に改名 した
W. Broadway
Balaclava St.
ビジネスをスタートして今 年でおよそ 25 年 の『 M a m a l e e M a l a y s i a n D e l i g h t 』。W . Broadway 沿 い に あ る このレストラン は、完 売御免で知られるマレーシア家庭料理のお店。 『Mamalee』の 料 理 の 特 徴 は、 SIMPLE & COMFORTING (シンプルでほっとする味)。店 名の由来でもある、料理を作る Mama Lee(リー 母さん)の人柄そのものの母の味は、たくさん の人から愛されている。ラストオーダー前に売り 切れ 必至の王 道メニュー Hainanese Chicken Rice はもちろん、その他にも、ぜひお勧めしたい のが、Malay Spicy Pan Mee($10.95)。ピリ辛 ひき肉、目玉焼き、香辛料、小魚のから揚げなど のトッピングを、太麺と混ぜて豪快にいただく。 また、夏に新鮮なトウモロコシが入荷した時にだ けオーダーできる Fresh Corn Juice (冷) ($4.95) はトウモロコシとミルクをミキサーにかけてゆっ くり加熱しながら作るので、生トウモロコシ独 特の青臭さも気にならない。他では味わえない、 マレーシアならではの味だ。デザートメニュー も充実していて、ヤム芋やタロ芋を甘いココナッ ツミルクで煮込んだデザート粥 Bubur Chacha ($3.95)、黒蜜とココナッツクリームの風味が 美 味しいタピオカデザート Ago Gula Melaka ($3.95)など、優しい味のスイーツが揃っている。 こじんまりとした場所ながら、魅力いっぱいのメ ニューが揃う実力派。マレーシアのお母さんが作 るシンプルでほっとする味に癒されて、気が付く とあなたもリピーターになっているかも!
Trutch St.
OOPS!
8
ダウンタウンか ら# 14 のバスに 乗って Balaclava St. 下車すぐ
「食べ歩き map」のバックナンバーは は www.oopsweb.com b でご覧いただけます 覧
﹃7つの贈り物﹄ 最後の衝撃 !! by Ryo
Sep.15-Oct.5, 2015
࠲ࠗࡓࡑࠪࡦߩ⊒ߦߘߒᄤᚽ⑼ቇ⠪&T ࠤ࡞ߣޔ ᤨ⛎ ࠼࡞ߦߟࠄࠇߡ߿ߞߡ᧪ߚࡢࡎࠟ࡞⺆‛ߩࠎ߽ࠇޔ &T ࠤ࡞
͋ʙ͋ɺ·ͨΤϯετʙʁ ࠇ߽ࠎ
͏ɺී௨ͷंͷमཧͪΌΜͱ Ͱ͖ͳ͍ͷʹɺ·ͯ͠λΠϜϚ γϯͳΜͯຊʹ࡞ΕΔͷʁ
ʙ͋ɺ͓ͳ͔͍ͨ͢ʙɻ͜͜ɺμ μ ϯλϯ͔Β૬ԕ͍͚Ͳʜʜ
.QVWU 5GGF 8GIGVCTKCP 4GUVCWTCPV さあ、ベジタリアンレストランに行こう!と思ったら、まず思 い浮かべるのは Kitsilano や Commercial Dr. エリアだろう。実
͜͜ɺόʔφϏʔɻͦͯ͠ ,JOHTXBZ Ԋ͍ͱདྷΕʜʜɻ ͓͓ɺ͋ͦ͜ʹʰ-PUVT 4FFEʱ͕͋Δͧʂ
際、このコラムでも Kitsilano は何度も登場している。しかしこ
ϯ ͑͑ʂɹ͜Μͳͱ͜ΖʹϕδλϦΞϯ ͕ʁɹϧονɺ͍͍ͱ͜ΖͰނোͨ͠Ͷʂ Ͷʂ ;Μʂɹ͋͞ɺߦͧ͘ ͋ɺ͔Θ͍͍ళɻͶ͑ɺͶ͑ɺ ͋ͷֆͯݟΑʂɹ৭Μͳ༗໊ਓ͕ ͍ΔΑɻεςΟʔϒɾδϣϒζʹ ΞΠϯγϡλΠϯɺ μϥΠɾϥϚ·Ͱʜʜ ;;ɺͲ͏Βڞ௨ ϕδλϦΞϯͩͳ ͑͑ɺ͋ͦ͜ʹඳ͔Ε͍ͯΔ ਓ͕ͨͪΈΜͳϕδλϦΞϯ ͳͷʁ ਅΜதʹඳ͔Ε͍ͯΔͷɺϨήΤͷਆ༷ɺϘϒɾϚʔ ϦʔɻϥελϑΝϦΞϯجຊతʹϕδλϦΞϯͩɻϙ ʔϧɾϚοΧʔτχʔ͕ϏʔΨϯͳͷ͋·Γʹ༗໊ ͑ɺͦ͏ͩͬͨͷʁɹͶ͑Ͷ͑ɺ͋ͷϘΫγϯάͷʜʜ ϚΠΫɾλΠιϯʂɹ൴͕ϏʔΨϯʹͳͬͨͷ࠷͕ۙͩͶɻ·͋ɺΞ ΠϯγϡλΠϯ͕ϕδλϦΞϯͩͬͨͷࢮ͵̍΄ͲલͩͬͨΒ͍͠ ͕ɻͪͳΈʹɺμϥΠɾϥϚϕδλϦΞϯͷ͚͕࣌ͩͩͨͬ͋ظ ͦ͏ͳͷʁ
こはベジフレンドリーシティ・バンクーバー。東部に広がるバー ナビーエリアにも、ベジタリアンはあるのだ。ちょうど1年前に オープンした『Lotus Seed』は、 比較的新しいレストラン。また、 その料理のアイデアも新鮮。バンクーバーのベジタリアン文化が
デザートも面白い。ビビッとミントが効いた Coconut Matcha Mousse ($3.75) は、かなりさっぱりめのムース。また、ビーガン
凝縮しているようなフュージョン料理が、メニューを見ている目 を何度も迷わすだろう。その中でも1番のお勧めは、Sunny Pate Wich ($6.99)。常連客の中には1年間、こればかりオーダーする 人もいるという、ベトナム風サンドイッチ、バンミーのベジタリ
の Tiramisu ($4.75) はアーモンド、カシューナッツをフィリングに、 Akava というノンカフェインコーヒーをベースに仕上げている。
ड़شॼشऔ॒ॖথॱঅগش
Owner’s Corner
アンバージョンだ。パンはバゲットではなく、フォカッチャなの
ベトナム出身で、フィリピン、
で固すぎない。まるでツナマヨのような味わいのサンフラワーシ
カナダ育ちの Van さん。そして
ードパテに、レタス、トマト、キュウリ、チーズが上品に絡む(チ
旅好きとなれば、フュージョン料 理を手がけるのは必然だったとい
ーズはビーガンの『Daiya Cheese』に変更可能)。また、Lotus
える。
Seed's Pho ($9.95) もぜひ試して欲しい! ゆっくりと、6 時間 煮込んだ野菜のブロスは、多くのレストランで使われている MSG
Lotus Seed Vegetarian Restaurant #180-3665 Kingsway St.
しく深い味わいとなっている。Avocado, Mango, Organic
Vancouver, BC
Quinoa Salad ($9.95) もお忘れなく。丁寧にダイスされた新鮮な 野菜に、ライム、バジル、ミントのさっぱりドレッシングとスー パーフードのキノアが絶妙のバランスでミックスされている。彩 り豊かで目で楽しめることも間違いなしだ。
営業時間 月 10:30 - 19:00 火−日 10:30 - 20:00 www.lotusseed.ca Phone: 604-431-7789
Kingsway
Boundary Rd.
入りのスープとは、ひと味もふた味も違う。シンプルなのに、優
Ormidale St.
͏Μ͏Μʂɹ͜͜ͷ͝൧ɺͲΕ େ͖ʂɹ͍͍ͱ͜ΖͰނো ͨ͠Ͷɺϧονʂ
ધ ৈຬீ ઌ؞ঞॖ॔क़ॺ؞ॖছ५ॺॅ؟ॉइऺेे॒
ญߩਛߢࠆ〭߇࠼ࡈޔ㧋
͜ͷϙϯίπʙʂ
େ͖ͳ༗໊ਓʹಌΕͯϕδλ ϦΞϯʹͳΔ͜ͱ͍͍͔͠ Εͳ͍͕ɺ৯ࣄͱͯେͳ ͷɻࣗͷମʹࣖΛ͚ͳ ͕Βɺࣗʹ߹ͬͨ৯ࣄΛָ͠ Ή͜ͱ͕େࣄ͡Όͳ͍͔ͳ
αΐΗςͺϋ͉শߗ಼̢ͬ̀
9 OOPS!
ΉΉɺͳͥͩʜʜɻࠓேɺϥδΤʔ λʔͪΌΜͱνΣοΫͨ͠ͷʹʂ
8CPEQWXGT 8GIGVCTKCP 4GUVCWTCPV 4GXKGY
;Μʂ
݀ࣕࢻሧࣽऄऎछࣩᫎྭࢸࢬࢲईङ݀
Eyelash Ლ
715 Nelson Street, Vancouver, B.C. Canada, V6Z 2A8 TEL: (604)688-1647 URL: http://mocabeauty.boo.jp Sep.15-Oct.5, 2015
500) Days of Summer. That's why by Moeko I ♥ Joseph Gordon-Levitt
0RQ )ULુ 6DW 6XQુ +ROLGD\ &ORVHG
︵
ႎୖୠ୭ఴૺଏଲૂᛂଔự᱆ᴨଲỲ᱆ᴨ ଲ૭ଂૂᛝଗዜጡଔଓଳଧଂૃଃᑹญጡ ଗᴬ౾ଐୖୠ୭༜ଵଏଈଳૂଧᑹᥩଜଏ ଗଐૂఃଵଭૂଵଭଂ૭ຘଔଓଌଏଧଂૃଓଗଐૂଆଗᱸႎః ଵଏ૭ୖୠ୭༜ૂఱଳጧኘଔᮻଳଓ૭ጧኘኰఴૺଏ ଧଂૃૼଵᛝủ୦୪୨୪Ứ૭૭ ଧଂૃૂ ଌଧᑹୖୠ୭ఴૺଏଫૂ ිଳᇇ૭ଗᒹଔଌଏଆଗᇿᡭጡᴨଓଳ ༘ସଌଏଧଂૃଆૼଐૂబທଘଐଫୖୠ ୭ᴠᇿଊ૾୫ଔ૭ଏ૽ᡒభଈ૭ᄔ ૭ଧଂॽ Ựુኳኾଘଡ଼୍ୱૂஂ୪୯ஏૂᒃᓇଓૂḵᔚ༟ᔯଗᆶ ♥ ଘᱤૺଏଉ૾૭ૃ༜ଵଭଂ૭ຘଔଓଳଧଂૃ ựુஈୋୖ᧢ଂᵫଔୋஒୖஓசୟசୗଘᱤૺૃୗஒணଗᆥ ♥ ഽୋஒଔჀ૭ଗଐૂૼଵଫଧଈ༜ଵଭଂ૭ຘଔଓଳଧଂૃ Ỳુᓊᷜყૂᓤყ୰ஐୋணଗഠᷣଏᎈ೪ᇿଊૻ૯ ♥ ଔఅଂૃଧᑹଫḸଗᑹଁଓଗଐૂᕽଵଈଧଧଗᗺᅮଉ ఃଵຘଔଓଳଭଂ૭଼ଐଂૃଓଗଐᷣฅଳଓḸఅ ଂ૭ଐଔ ତᢁଔଧᑹଫఅଏ૫ૻૼଐૂ ఴૺଈଏଗᗺᅮணଭଂଓଳଧଂૃ ỳુஅୠஐૂணஐணଗ౫ᙳଘᱤૺૃஅୠஐ᧢ଂଈପ ♥ ଗୖஓசୟசୗଘஅୠஐጥ౫ᙳዜଔᑷଢૂୖୠ୭ଗ᭻ᇡ ૱༜ଵଭଂ૭ຘଔૃணஐணଫଧଈૂႎ౫ଌଏଧ૯ ୖୠ୭ଘత၉ᑹଗଈପணஒଘ೪ଔᆴଲଃૂිଵଭଂ૭ຘଔଓ ଳଧଂૃ ુଆଏጔყଔૂଧᑹୖୠ୭ଘჼଔଲଓ૭ૼଂଲଓ૭ ႶଌჁଲଓ૭ૂૼଵᚎ༣ఋଐଂ ુૼଵଘୖୠ୭ଗᇿଊᇿᡭ૾ଈପଉૺଐଓૂອଧᑹᥩଗ ୧ஈணୟଫ༣ၫଔᔔଗଐૂଧᑹୖୠ୭ૺଏ૭ଘૂଅଛૼ ଵଲଗૼᅢ᭖ଏ૫ૻଏ૾૭ॽ
長 社 問 訪
OOPS!
10
Oops! が企業のトップを訪ねます! Zipang Provisions オーナー
越塚 速人
昨年2月、バンクーバーの Main St. 沿いに移転リニューアルオープンを飾った『Zipang Provisions』。オーナー・越塚さんのカナダでの料理人としての経歴は、夏の風物詩として すっかりお馴染みになったリッチモンドナイトマーケットの たこ焼き屋さん にまで遡る。 日本の夏祭りを連想させる、あの情緒溢れる屋台で、越塚さんが焼いた"たこ焼き"を食 べたことがあるという方も、往年の Oops! Magazine 読者の方の中にいるのではないだろう か。そのナイトマーケットで絶大な人気を博したことがきっかけで生まれたのが、『Zipng Provisions』の前身である、『Zipang Sushi』だ。当初は、現在の3分の1ほどの広さで、 こじんまりとした店でのスタートであった。小さい店ながら、居酒屋メニュー、寿司、丼も の、そしてもちろん、たこ焼きに至るまで、バラエティー豊かな品揃えとあって、日本人だ けでなく、地元の人々からも評価は高かった。そして 8 年後、同じ Main St. 沿いを少し北 へ上がった場所に、装いも新たに大きく生まれ変わった『Zipang Provisions』は、エリア を代表する日本食レストランとして、さらなる賑わいを見せている。 19 歳で調理の専門学校を卒業して以来、日本でもカナダでも一貫して料理の世界に携 わってきたかに見える越塚さんだが、過去には、ビンテージやアンティーク好きが高じて、 アメリカに渡り住んで衣服や家具の買い付けをしていた時期も。独立して自身の店を出すと 決めた時、迷わずこの Main St. エリアを選んだのも、古き良き時代の雰囲気が現代の風景 とうまくマッチしたところに、強く惹かれるものがあったから。「もともとアメリカに興味 があって、グリーンカード取得も考えたくらいなんです。でも縁があったのはカナダのほう だったようで」と越塚さん。仕事も、そして趣味や遊びも、いつも全力投球。どちらかのた
越塚 速人 (こしづか はやと) 1991 年 ワーキングホリデーでカナダへ 1999 年 カナダ永住権取得 2003 年 たこ焼き屋を始める 2006 年 『Zipang Sushi』オープン 2014 年 『Zipang Provisions』として移転
めにもう一方を犠牲にするのではなく、同時進行することで、互いに相乗効果を生み出して いる。店で提供される絶品の料理はもちろんのこと、そんな越塚さんの人柄や姿勢に惹かれ
﹃海街 ﹄ Diary 主演の4姉妹がとにかく美しい。鎌倉の景色も美しい作品
ー日本でも飲食系で働かれていたとのことです が、カナダへ来てから、同じ食の世界でもカル チャーショックのようなものはありましたか? 越塚:はい、例えば、カナダでは専門店的なもの はウケない、という点ですね。日本では こだ わり を追求するとか、そういうところが支持 されるのだけど、そんな価値観が、カナダでは なかなか認められ難い。いくらこだわりをもっ て作っても、ただの自己満足に終わってしまっ てはビジネスにならないですから。カナダ人が 重要視する、盛り付けの見た目の華やかさや、 ボリュームにも、気を遣いますね。こちらの人 の好みに合わせつつも、けっして妥協をしない 味で提供できるように、工夫をしています。 ー去年、今の場所に移転、リニューアルオープン をされてから、お店の雰囲気も随分変わりまし たが、どのような店作りを目指していらっしゃ
いますか? 越塚:そうですね、雰囲気は居酒屋に近いと思 いますが、若い親御さんも子どもを連れて気軽 に来られるような、そんなレストランでしょう か。値段もリーズナブルな設定です。ローカル のお客様も多く、20 代後半から 30 代前半の 若い方が目立ちますね。昔、自分が住んでいた アメリカのポートランドと、ここバンクーバー は似ていると思うのですが、ローカルのビジネ スから、世界的に大きくなったカンパニーなん かも多いですよね。小さな地元の Brewery も そういった可能性を秘めていて、当店ではま だあまり広く一般には知られていないような Microbrewery(=地ビールメーカー)のビー ルを多く取り揃えています。ぜひこだわりの1 品を見つけてみてください。
遊ばざる者、 働くべからず
仕事にも遊びにも、いつも全力投球
越塚さんの座右の銘
て、今日も常連客たちは『Zipang Provisions』にやって来るのかもしれない。
越塚さんからのメッセージ∼これからの君たちへ
By Minatsu
ハードな時こそ仕事や遊びを楽しむ コツを知って欲しいですね。
Sep.15-Oct.5, 2015
ⅱ↙↞ ٻɣ≢پ
ᅈ˟ʴ↝∄⇰∞ᜒࡈ
★外見・中身、どちらが大切? 第一印象 ②身だしなみは無言のメッセージ 面接や職場では、不快感を与えず、多く であなたの人柄まで判断される!? 人の印象は視覚で捉えた情報でほぼ決ま の人に受け入れてもらいやすい「身だしな ります。人は外見より中身が大切と言われ み」が大切です。あなたの意識が身だしな ますが、残念ながら、外見の印象で人柄ま みに表れます。 で勝手に判断されるということは少なくあ 身だしなみを整える際のポイントは、 りません。面接官のほとんどが、求人応募 1. 清潔感 2. 健康的 3. 機能的であること。 者が部屋に入ってきてすぐに大体のことが 下の表を参考に、身だしなみを整えてくだ 判断できると言っています。そう、第一印 さい。面接会場に入る前に、お手洗いなど 象は数秒で決まってしまうのです。そして、 で再度身だしなみチェックをするのもいい その印象は長時間持続すると言われていま ですね。 す。第一印象が良いと、この人と話したい、 次回は、③挨拶、そして、立居振る舞い・ もっと理解したいと、よりスムースなコ 所作について一緒に考えたいと思います。 ミュニケーションに繋がります。逆に、印 ᯨଉଓନ୨୪ୖ 象があまりよくないと、あなたの良さを分 1* ᴠଂൕḸૂᦹḸ 1* かってもらう前に判断され、次のステップ ᴠḸᦹḸ ଫନ૫ૻଔḸૂ ᤒଳᴠ૭Ḹଘଧପ ુ૱ଳᮻᴠଂଗଘ 1* に進めないということも起こりえます。と ࿋ᚺଔଫᓁᅢ ଼଼ឹଏଂଫ 1* ලඐ ୵ணஈୋୖ ても残念だと思いませんか? ࿋ᚺଔଫᓁᅢ ુഁଔ 1* 第一印象アップのポイントは 3 つ。①表 ଘଊ଼ ᡎଂᛣଫ 1* ൏ૃ൏ଳᑡ ୋஈୋୖଗ᱑ 情、 ②服装、 ③挨拶。それぞれ確認して ુଔᓁᅢ ુଔᓁᅢૃ ᡎଂᛣଘ 1* いきましょう。 ເଔ෭ଌଈୠண ୴ୖ୦ୋଘᓗᆻ ୫ủᤒၫச୫ ①より良い第一印象につながる表情 ଐଓ૭சஒ ଭୠண୯ଗỨ ସଔᓁᅢ 表情は好感度を左右します。豊かな表情 ଓଫଗૃᴠ૾ૂ ુᢉନଔᓁᅢ ୠሁᰊଓଘ 1* は好感度アップ! 逆に、無表情は、不機 ୋஊ୫ଗ ༣ଂዜଘ 1* ᫈ଗᒐଵૂ ᴠଂᗙ୴ୋஒ 嫌な人、とっつきにくい人と捉えられがち ସଔᓁᅢ ண୯ଭஅ୲ ଘ 1* です。口元は口角を上げ気味に、すると、ୡஃசଔஓୠ ᶪଘୠண୫ଗ ୠ୯୪சୗଘᤉଗ 自然と目元も優しくなります。家で鏡に向 ુᦎଔ෭૯୧ணୖ ુᦎଔᰪ૭ୱ୨ஐஒ ુஐணᱠଟ かって素敵な表情を研究してみてくださ ુஐணଗୟ୴ ુୠ୪ୖୠ ᛀ ጓ૱ଗୠ୯୪சୗ い。はじめはぎこちなくても、自然な笑顔 ુଭஐணૂ፟ଗ ુଘჼଃၨೀ ુ୪ୖୠଘ 1*
ᶪଘᑵທᝂ が作れるようになります。面接会場の建物 ᶪଘஓணச୯ୌ ணஒଘḵଂଃசஒ に入ってから出るまで、表情には気を付け ᖭᶇૃᑵທᝂ ુଐஓணசଓଫଗᦍ૭ てくださいね! ふ 講師紹介:高橋 泰代 (たかはし やすよ) と し た 拍 子 に、 無 大学卒業後、私立一貫校の教員を経て、夫の勤務に帯同しバンクーバーに 表 情 な 怖 い 顔 に な 滞在。帰国後、人材教育企業に勤務し、講師業をスタート。企業・行政向 けにビジネスマナーをはじめ、コミュニケーション力・マネージメント・ らないように!
11 OOPS!
社会人として働くために常識的なマナー を身に付けているかどうかが、就活の結果 を左右します。 人は1人では生きていけません。就活の 時も入社してからも、多くの人と関わりま す。より良い仕事をするためにも、円滑な 人間関係を築きたいもの。そのためには、 互いに気持ちよく過ごすための思いやりの 気持ちが大切ですが、気持ちはあってもう まく伝わらず、相手を傷つけたり、不快な 思いにさせてしまったりということは誰し もありますよね。より良い人間関係を築く ための方法として受け継がれ伝えられてい るもの、それが「マナー」です。 今回は、日本帰国後の就活や職場で使え る「これだけは!」という基本的なマナー ですが、社会人としての日常のお付き合い にも使えるマナーです。せっかくの仕事・ 毎日の生活を快適に進めるためにも、マ ナーを身に付け、より良い人間関係を築き、 気持ちよく豊かな毎日を送りませんか? 就活・面接・仕事に活かせるマナーのポ イントを身に付け、思い描く結果を掴みま しょう! ★面接官のチェックポイント! ①第一印象(企業の一員として感じのいい 人を取りたい) ②入社への意欲(どれだけ企業のことを研 究してきたか? 後の仕事ぶりが想像でき ます) ③適正(意欲があっても適性がなければ、 その会社ではせっかくの実力を発揮できま せん) ④コミュニケーション力(基本的な社会適 応力が見られています) ⑤人柄
ᇹ≔ׅ ↮↝ؕஜ ᇹɟҮᝋ∝៲ↆ↙
コーチングに関する研修を多数企画・担当。就職支援・相談にも活動の分 野を広げ、現在に至る。
﹃
88.57
1.3166
3349
が好きだから! Hip-Hop
91.91
﹄ Straight Outta Compton
9 14
by Kenji
Sep.15-Oct.5, 2015
12
Be a Light to the World
OOPS!
■最初の1歩で、まずは『覚悟』を決める
第 1 回「新しいことにチャレンジ! でもその前に…」 ■『××ない』が導く先延ばし癖 秋になると夏の疲れがどっと出てきたりしますが、 心に変化が生まれ、 新しいことにチャレンジしたいと思う気持ちも芽生えてきやすくなりま す。そこで今回は何かを始める前に必要な心構えについてお話したいと 思います。 何か新しいことをしようと思った時、なかなか行動に移せないと悩ん だり、自信を失ったりしたことはありませんか? 実は行動に移せない 人には同じような特徴があります。それは『やり方が分からない』とい う『How to』のところで詰まっているのです。また、お金がない、時 間がない、情報がない、実力がない、経験がない、自信がないなど、今 すぐ取りかかれない条件を最初に挙げる人も多いようです。これでは行 動を起こす前に心も脳みそもプチパニックに起こしてしまいます。 心が「分からない」と「ない」に集中すれば、行動を起こす前に大き なリスクを感じてしまうので、準備に取りかかる態勢がなかなか整いま せん。これではいつまでも現状維持の状態が続き、やりたいことは延々 先延ばしとなってしまいます。つまり、いつまでたっても自分のしたい ことが叶わないので、心がもやもやしてきたり、将来の方向性に迷いが 出てきたりもします。そして、 「先延ばし癖」=「叶わない」という方 程式が、あなたの生き方のビジョンとなってしまうかもしれません。
もし、あなたに叶えたいことがあるのなら、たとえ今実力や経済力が なくても必ず目的を達成できる方法が1つあります。それは、やるかど うかを「決める」ことです。つまり「覚悟を決める」ということです。 そして、この覚悟をまず何よりも最初に持ってくるのです。行動ができ ていない人にはこの意思が大きく欠けていて、頭の中で「あれこれでき たらいいなと思っているだけ」になってしまっているケースが非常に多 いようです。 このように言うと、その覚悟の持ち方が分からないと反論されてしま いそうですね。それはまだ、 「やり方」 にこだわってしまっているのです。 「覚悟」 には、 やり方はありません。やるかやらないかだけです。または、 やりたいか、やりたくないかだけなのです。そのくらい「覚悟」という のは、単純なことなのです。 情報が多き今の時代、ほとんどの方はこういった単純なことを複雑に 考える癖がついてしまっています。上手くいっている人といっていない 人の差は、ただ「覚悟」があるかないかだけだと言っても過言ではあり ません。何かにチャレンジしたいと思った時、実力のあるなしはそんな に関係ないのです。やる覚悟ができれば、自ずと知恵が出てくるし、協 力してくれる人も出てくるものです。 自分の人生は自分で創っていくもの。幸せになることすらも「覚悟」 がいるのです。覚悟ができれば、人の批判も自ずと気にならなくなって きますし、目標の 50%はもう達成したようなものです。 まずはやることを決める。すべてはここから始まるのです。最初の1 歩はとても単純でいいのです。
Sunny Chung 大阪府出身。米国ワシントン州シアトル大学で心理学の学士号を取得。シアトルシティー大学院で経営学修士(MBA)取 Ki Miracle 得。過去 10 年間アメリカの企業や UBC で人事兼トレーニングマネージャーとして各部署のコミュニケーションを含め、色々 な人間関係や仕事上での問題解決方法をコーチング。現在は、個人カウンセリングでクライアントのエネルギーを読みな がら各自の潜在意識にアクセスし、人生をリセットするためにどんな「気づき」が今必要なのかを分かりやすく伝えている。 www.kimiracle.com またホリスティックライフコンサルタントして、マクロビオティック、東洋医学、心理学、脳科学、スピリチュアルなど を取り入れた独自のメソッドを確立。各種セミナーでは深い気づきをたっぷりの愛と笑いで与えている。
﹃ジュラシック・ワールド﹄ 映画の中に行きたくなる !! by Yuki
Sep.15-Oct.5, 2015
ワーホリ
体 験 中
)さん
かだ ゆう 岡⽥ 友(お
ア イ ル ラン カナダ 渡 航。 に 月 1 1 年 自然の中 2014 ワーホリを大 の 目 度 2 て ドに続い で満喫中!
カた ートからアシ ボ う か 向 へ 「仕事 けます!」 ちをよく見か
の所にある Camp Jubilee というキャンプ場で働 いています。基本的には子ども向けの自然体験の 場として活用されていて、カヤックやロッククラ イミングなどを体験してもらいます。私はキッチ ンヘルパーで、食後のデザートやスナックを作っ ています。夏は多くの子どもたちが訪れ、毎日 チョコチップクッキーを 200 個焼いていました (笑)。疲れていてもみんなが嬉しそうに食べて いる姿を見ると、またやる気が湧いてきます。 ーもともとキャンプなどが好きだったのですか? 岡田:いいえ。むしろこの仕事に就く前は人生で キャンプに行った記憶は小学生の時の一度だけ …。「寝袋って何?」っていう感じでした。でも 今はアウトドア好きの同僚たちに囲まれて、休日 も Squamish にキャンプに行ったりしています。 ー大自然の中で仕事をするにあたり、大変なこと はありますか? 岡田:住み込みでのバイトなので、初めは同僚と ベッドルームを共有したり、英語が伝わらなかっ たりとストレスを感じて辞めたいと思った時期も ありました。でもふと疲れた時に目の前に広がる 透き通った美しい湖畔、緑、そして愉快なメン バーに助けられて楽しくなっていきました。仕事 は朝8時からですが、午後に水泳、勤務後もハイ キングや釣り、ハンモックで読書、ギターを弾い たりと、アウトドアを満喫しています。 ー今までのワーホリ経験を通して何か思うことは ありますか? また今後の目標は? 岡田:2カ国ワーホリをしてきて、海外に出て本 当に良かったと思っています。色んな発見、気づ きがあり、今思えばなぜあんなに日本でくすぶっ ていたんだろうと。でもその思いから、様々な困 難や条件うんぬんを抜きにして自分が楽しい!、 行きたい、やってみたい!と思える方へ正直に進 んでいこうという気持ちが芽生えました。ワーホ リ終了後はモロッコや東欧を旅する予定です。日 本帰国後は、また白馬のホステルで働きながらス ノーボードを目一杯楽しみます。
13 OOPS!
今 だ た
ーカナダに来る前にアイルランドでワーホリして いたそうですね 岡田:はい。日本では約3年間ベッドメーカーで 営業と事務の仕事をしていたのですが、その頃か ら「英語を話したい。多くの国の人と仲良くなり たい」という気持ちがありました。英会話教室に 通いながらも、海外に出ていくことを長い間くす ぶっていました。でもだんだん思いが固まってき て、ワーホリ協定国の中でも募集人数が少ないア イルランドに行くことを決め、仕事を辞めて渡航 しました。おかげで日本人がほとんどおらず、英 語を話す良い経験になりました。 ーカナダへのワーホリ、そしてキャンプ場で働く ことになったきっかけを教えて下さい。 岡田:きっかけはカナダ人のマリアという友人で す。彼女とは以前働いていた長野県白馬村のホス テルで出会いました。お客さんとして来ていた彼 女は1ヵ月ほどの滞在でしたが、ほとんど毎日一 緒にスノーボードをして仲良くなり、その後も連 絡を取り合っていました。アイルランド滞在中に 「良い雪山ないかなぁ?」と相談したところ「カ ナダにあるよ!」とのアドバイスをもらい、バン クーバーへやってきました。到着後はすぐにペン ティクトンにあるスキー場へ移動し、4月まで働 いていました。滑ることはもちろん同僚たちと秘 密の裏山へ夕焼けを見に行ったり、大自然ならで はの思い出がたくさんできました。キャンプ場で の仕事もマリアの紹介を受けて一緒に働いていま す。マリアとの出会いに感謝ですね。 ーキャンプ場はどこにあるのですか? またそこ でどんなお仕事をされているのでしょうか? 岡田:Deep Cove からボートを乗り継いで 20 分
﹃ ﹄ SAW グロい映画が好きだから by Kyota
Sep.15-Oct.5, 2015
Mr.&Ms. Campus
OOPS!
14
@SGIC
やな い ゆう き
柳井 勇貴さん 出身 県 高知 の ぱい っ い 然が 自 、 ・川 山 海・
かみ せ み な つ
上瀬 美奈都さん
推薦者の声:SGIC カウンセラー Junko さん Yuki さんは、笑顔が素敵な頑張り屋さんです! い つも友だちに囲まれ素敵な笑顔を振りまいています! 担任の先生がこっそり教えてくれた彼の Birthday Wish には私も感動してしまいました。彼の熱意が伝わりま した! Activity & Conversation Club にも積極的に参 加しているので先生やスタッフとも、今後の彼の成長 ぶりを楽しみにしています! Minatsu さんは、いつも明るくムードメーカーな存 在です! 先日の彼女の誕生日にはクラスでお祝いを してもらっていました。休み時間にはお友だちから「み ∼∼なつ∼∼∼♪」という黄色い声で呼ばれています。 人気の高さが伺えますね! 月に1回クラス単位で選 ばれる Best Student にも選出されるほど彼女の英語の スキルも上達中です!
一人旅 大好き
したい! が グ ン ダイビ バ ー ュ スキ
きたい 南米やアメリカへ旅行に行 サッカー を色んな 国の人と 一緒にし たい
カープ、お好み焼き愛の広 島の人
たいな い 逢 出 と 色んな人
飲みたい 色んな国の人と一緒にお酒を
たい し を ノボ ス で ラー ス ィ 冬はウ
﹃ ﹄ Les Miserables 音楽・役者ともに素晴らしい。初めて見た時、涙が止まらなかった
自炊を してい るので 日本食 を結構 食べる
担任の先生と最後の Pub Night!
お買い物大好き♥ い
し が恋
食
日本
ロッキーツアー 「Mr. & Ms. Campus」のバックナンバーは www.oopsweb.com でご覧いただけます
By Tomoko
Sep.15-Oct.5, 2015
15 OOPS!
【奥山 紗紀さん】 今回の表紙を飾るのは、バンクーバーのバレエ学校へ 3 年間留学されていた奥山紗紀 (おくやま さき)さん。ひたむきにレッスンを重ね、様々な舞台を踏んできた彼女は今、
新たな目標を見据え、引き続きワーホリとしてカナダに滞在する。彼女のバレエへの 思い、バレエを通して知ったバンクーバーの魅力を伺った。 バレエは、失敗が失敗としてはっきりと見えてしまうんです。その 難しさに打ち込みました。自分を痛めつけるのが好きと言うか…辛 いのが好きです(笑)。 奥山さんのダンス歴は多様だ。最初に始めたのは、日本舞踊。その後、 ジャズダンス、ヒップホップと続く。そしてバレエ。早い人は 3 歳くら いからレッスンを始めるというバレエの世界では、やや遅めの 12 歳か らのスタートだった。色々なタイプのダンスの経験があった奥山さんに とっても、バレエは「一番難しかった」のだとか。一つひとつの所作が 完成されているバレエでは、ごまかしがきかない。その難しさが、彼女 の情熱に火をつけた。 故郷の札幌でレッスンを受け続け、高校卒業後、ロシアのノボシビル スクにあるバレエ学校へ留学を決めた。けれど、マイナス 50 度になる こともある厳しい冬、明るいうちでも日本人の1人歩きは危ない…と付 き添いか学校からの許可がないと、外出もままならない、など、日本と は全く違った生活環境。お湯が止まったり、水道から泥水が出てきたこ ともあった。言葉の難しさに加え、学校と寮を行き来するだけの日々に ストレスはたまり、結局 1 年で帰国することに。しかしながら、一流の ロシアバレエに触れ、見るものすべてが美しく、体で感じることもでき たこの時間は貴重なものだった、と振り返る。 日本へ帰国した後は、しばらくバレエから離れた生活を送った。ヨガ のインストラクターの資格を取り、バイトをする日々だったが、1 年も するとバレエへの思いが再燃。それまで自分なりにトレーニングはして いたが、やはり本格的に学びたいと、バンクーバーのバレエ学校の門を 叩き、ビデオオーディションを経てカナダへやって来た。 バレエ学校の1日は、朝 9 時 15 分に始まる。1 時間半のレッスンの 後は、12 月に行われる恒例の『くるみ割り人形』公演に向けての練習 だ。帰りが連日夜 8 時過ぎになるほどの膨大な時間を費やしてリハーサ ルを重ね、本番に臨む。その後、冬休みを挟み、小規模な舞台をこなし つつ、6 月の年度末の大舞台への準備。また、6 月には 12 月の公演のオー ディションもある。その後は夏休み、という流れだ。 日本、ロシア、カナダと 3 ヵ国のバレエ学校に通ってみて、バンクー バーは彼女にとても合っていたという。ディレクターの中国人講師は、 とても厳しく、容赦なく怒り、時に手も出る。でも、そんなところも気 に入っている。ロシアの学校ではパフォーマンスがあっても、日本人に
■占いをすると、いつも教 師と出てくるので、向いて るかな?■
は機会がなかった。まずはロシア人優先なのだ。その点、バンクーバー の学校は国際色豊かで、日本人であることの壁はあまり感じずに過ご せたことは大きかった。また、12 月の公演では、世界的なダンサーと 同じ舞台に立ち、オーケストラの生演奏をバックに踊るという貴重な 経験を得た。北京公演にも参加し、中国のバレエ学校を訪れたり、著 名な人たちに会うことができたのも、今の学校だからこそ。 バンクーバーを選んで正解、自分のバレエ人生の中でも良い時間 だった、と言い切る紗紀さん。食べ物も美味しいし、アジア人が多い せいか、馴染みやすい街並み。大都会ではないけれど田舎でもないと ころが、故郷の札幌に似ている。そして何よりも、尊敬できる師との 出会いは、大きな収穫だった。カナダに来た頃はダンサーを目指して いたが、いつしかその眼は、尊敬する先生のようなバレエ教師への道 へと向けられるようになった。日本では、バレエ教師になるための特 別な資格はいらないが、カナダでは、1 年間で 4 つの試験をパスする 必要があり、今はそれが大きな目標だ。フランス語を使う細かいバレ エ用語の難しさもさることながら、体では分かっていることを、言葉 にして教えるということが難しいのだそう。 これからは、ワーホリとしての生活が始まる。もちろんバレエに関 わって行くつもりだ。願わくは、バレエの先生の仕事を見つけられた ら、と目を輝かせる紗紀さん。多くのものを得られ、自分らしくいら れるバンクーバーに長く滞在していきたいと言う。「意地でもいる、 という勢いで頑張ります!」。ハードルが上がれば上がるほど、彼女 はより美しく、力強い跳躍を見せてくれることだろう。
徒然発行人
INE OOPS!NESE MAGAZ JAPA b.com oopswe otayori@
便りを 皆様のお ています~! お待ちし は 広告掲載 、 望 希 取材
eb.com
psw info@oo
電話で!
またはお
次号のOops!は
10月6日発行です
ワーホリ申請が締め切りとなって「キャ ンセル待ち」状態になったり、それが解除 されたり、と 2015 年のワーホリビザ申請 手続きの終焉を迎えようとしています。こ れで 6500 人のワーホリ枠が埋まってしま うわけですが、ちっともワーホリの皆さん、カナダに お越しになっている感じがしません。学校関係、飲食 関係の方からは、「ワーホリ、来ないですね」という 声を頻繁に聞きます。今年の申請方法ですと、3 月、 4 月に仕事を辞めてワーホリをしようとする人にとっ て、ワーホリの発表が 4 月で、許可が 7 月になって から…なんて、全然、ワーホリに行く気がそがれてし まいますよね。別にカナダでなくてもいいかぁ∼… で、オーストラリアに行ってしまったり、英語はフィ リピンで勉強しよう、と行き先を変更してしまった人 は、かなりの数になるかと思います。これは日本だけ に限ったことではなく、他国のワーホリ申請も同様 で、聞けば例年はオージーのワーホリでいっぱいの ウィスラーでも、人手不足のようです。来年もこんな 調子なんでしょうか。
Oops! Japanese Magazine Volume 18 Number 17 Publication Mail Agreement #40049606 Oops Magazine Inc. 216-470 Granville St. Vancouver, BC V6C 1V5 Phone: 604-569-0800 Fax: 604-697-0405 E-mail: info@oopsweb.com Website: http://www.oopsweb.com Editor and Publisher Eiji Nakamura Cover photo Kayoko Matsumura Contributors Yuma, Nori I Yurie Hoyoyon, Soramaru Takayama Naomi Takahata Chie Sasaki Nobuyo Kawaguchi Rieko Nakazawa ・ Oops! は毎月第1、第3火曜日に発行されます。 ・ ・ O o p s ! 誌上の写真、記事、イラストなどを無断で転載す ることを禁じます。 ・Oops! Magazine Inc. では、本誌に掲載されている広告お よびクラシファイドの使用から生じる損失、損害などに 対しての責任は一切負いかねます。あらかじめご了承く ださい。 Copy r ight © 2 015 By Oops Magazine Inc. Al l r ights reser ved.
Sep.15-Oct.5, 2015
COCONAMA CHOCOLATE がノースバンクーバーの新ロケーションに移転! Photo by Yuma
チョコ作りは体力勝負 !? 履き慣れた靴と、動きやすい 服装でどうぞ!
⑤ 型に流し込んで、冷やした ら…
① まずはカカオ豆をロースト ② 豆の外の薄皮を剥きます
③ 潰して混ぜます
『Coconama Chocolate』では、チョコレート愛に溢れるオーナー夫妻の手に よる、オーソドックスなチョコレートのみならず、ユズやマンゴーなどのフレッ シュな果物の風味をそのままチョコレートに仕上げた、繊細な味わいと柔らかな くちどけがたまらない生チョコレートを生み出し続けてきた。このたび、リッチ モンドの Izumiya 内にあった旧店舗から、ノースバンクーバーの工房付きの新 店舗へと移転し、それを機に、新製品やチョコレート作り体験ができるワーク ショップなど新たな試みをスタートさせる。 COCO-LABO は各産地別のカカオ豆を使ったチョコレート。"Beans to bar”と も言うそうで、産地ごとの味の違いを実感できる。さらに、My COCO-LABO では、 カカオの割合、甘味料の種類、カカオ豆の産地などを選んで、自分好みのブレン ドでオーダーが可能。12 パックまたは 24 パック(1パック 30g 入り)で注文を 受け付けている。ちょっと差が付くプレゼントにも最適だ。 そして、広くなった工房では、チョコレート作りの体験ワークショップも開催 される。カカオ豆をローストして、潰して、混ぜて、混ぜて、混ぜて、汗水たら して作ったチョコレートの味は、ひと味もふた味も違う。もちろん本来は機械を 使って作るのだけれど、自分の手で作る体験を通して、「チョコレートってこう やってできるんだ!」と、チョコ好きへの新たな地平がひらけること請け合い だ。他にも、カカオ豆について学べるワークショップや、チョコの『科学』、オ リジナルチョコを作るワークショップなどなど、色々なワークショップも随時開 催していく予定だそう。スケジュールは、ウェブサイト(www.coconama.com) な どで案内されるので、気になる方は要チェック!
⑥ 正真正銘手作りチョコの出 来上がり!
⑦ 召し上がれ!
COCONAMA CHOCOLATE CO. LTD 264 E. 1st St. N. Vancouver, BC V7L 1B3 TEL: 604-770-1200 WEB: www.coconama.com Facebook: https://www.facebook.com/coconama
④ とにかく混ぜます!
下記のお店、施設などに置か せて頂いております。
Vancouver
Global College
#298-1199 W. Pender St. 604-669-1603
St.George International College #200-605 Robson St. 604-605-0220
VIC
2F 549 Howe St.
604-893-8423
iTTTi
#300-605 Robson St.
604-681-5550
SEC
5F 549 Howe St.
604-678-8148
PGIC
4F-1155 Robson St.
604-687-3595
Chura Hair Salon
2F 571 Howe St.
604-685-1006
コンビニ屋
1238 Robson St.
604-682-3634
99 institute
520 Hornby St.
604-684-6499
Coco Rico Café Bistro Tapas 1290 Robson St.
604-687-0424
604-683-7778
Bubble World
1325 Robson St.
604-689-8987
Pan Pacific College #400-530 Hornby St. Vancouver Japanese Language School & Japanese Hall 487Alexander St. 604-254-2551 Canadian Tourism College #300-530 Hornby St. H.I.S. 636 Hornby St. Westcoast International Education Consulting 1344 Hornby St. 604-687-1883 Salon Esprit IH Vancouver #2001-88 W. Pender St. 604-739-8836 Stein Medical Burrard #188-550 Burrard St. VAJC 日本語文化学院 #2001-88 W. Pender St. 778-888-4296 Tamwood International #300-909 Burrard St. Keitaiya 428 W. Pender St. 604-683-3510 Vancouver Public Library 5F 350 W. Georgia St. #216-402 W. Pender St.
604-736-8000
Donburiya
1329 Robson St.
604-568-6066
604-685-3524
KGIC
#201-1400 Robson St.
604-608-1135
604-568-6675
Chicco dall' Oriente Café 1504 Robson St.
604-633-1286
604-692-8673
Gyoza King
1508 Robson St.
604-669-8278
604-695-2806
Sushi Mart
1668 Robson St.
604-687-2422
604-331-3600
Kitanoya Guu with Garlic 1698 Robson St.
604-685-8678
SPAGHeTEI
1741 Robson St.
604-428-1014
JUNO Bistro
572 Davie St.
604-568-8805
らーめんまる玉
778 Bidwell St.
604-688-8837
Cafe de l Orangerie
1320 W.73rd Ave.
604-654-3665 604-428-1114 TD Bank (Ms. Miwa Hirai) 700 W. Georgia St. J Station (JTB 日本語観光 ) B1F 900 W. Georgia St. 604-681-5374 インカムタックスリターンお助け隊 #211-515 W. Pender St. 604-681-2343 East West Canada #659 409 Granville St. 604-633-2580 Kyzock 559 W. Pender St. 604-605-1625 Abroad Canada #216-470 Granville St. 604-697-0304 Able English Studies #303-535 Howe St. 604-681-9961 Navi Tour #911-470 Granville St. 604-682-5885 Aki Japanese Restaurant 1368 W. Pender St. 604-682-4032 Go to Van #316-736 Granville St. 604-331-1060 Fujiya Downtown 1050 W. Pender St 604-608-1050 IACE Travel #220-736 Granville St. 604-608-1891 カナダジャーナル #410-1199 W. Pender St. 604-688-0303 Club House #516-736 Granville St. 604-681-0856 ちびカナダ #101-505 Hamilton St. 604-669-0961 ACE Computer #712-736 Granville St. 604-608-1891 Mainland Clinic 1061 Hamilton St. 604-339-6777 Guild Hair Salon #918-736 Granville St. 604-806-0918 Waves Coffee House 492 W. Hastings St. 604-568-8568 Alpha Sushi+Bar 1265 Granville St. 604-633-0335 Blenz Coffee (West Hastings) 508 W. Hastings St. 604-689-1431 Shuraku 833 Granville St. 604-687-6622 Shine Canada #618-602 W. Hastings St. 604-828-9804 Cornerstone Academic College 987 Granville St. 604-844-7660 iCanada #829-510 W. Hastings St. 604-568-9573 CSLI 188 Nelson St. 604-683-2754 Canada Watt #1227-510 W. Hastings St. 604-782-4969 Guu Garden M101-888 Nelson St. 604-899-0855 Mobilicity Harbour Centre U15-555 W. Hastings St. 604-569-2855 牛角 G3-888 Nelson St 604-558-3885 CK Marketing 728-602 W. Hastings St. 604-558-3223 Vanwest College #200-1016 Nelson St 604-731-5256 Last Resort #500-609 W. Hastings St. 604-688-6046 Vancouver English Centre 250 Smithe St. 604-484-8640 ILAC 688 W. Hastings St. 604-484-6660 Ark Hair & Spa B12-806 Homer St 604-318-0447 Eurocentre 2F 815 W. Hastings St. 604-688-7942 Alpha D 818 Homer St 604-682-1555 Japanese Consulate 9F 1177 W. Hastings St. 604-684-5868 ILSC 555 Richards St. 604-689-9095 Gastown Business College #200-73 Water St. 604-642-0411 air Hair Salon 794 Richards St. 604-688-7238 Inlingua #300-150 Water St. 604-605-0960 Kitanoya Guu 838 Thurlow St. 604-685-8817 SELC 2F 321 Water St. 604-639-9075 KAEN Beauty Studio 846 Thurlow St. 604-696-6080 GEOS 2F 322 Water St. 604-684-6407 Kitanoya 小鉢 735 Denman St. 604-683-0735 SOL 1F 322 Water St. 604-647-1011 元町食堂 740 Denman St. 604-609-0310 Britannia College 342 Water St. 604-684-7554 金太郎らーめん 788 Denman St. 604-682-7568 Kitanoya Guu with Otokomae #105- 375 Water St. 604-685-8682 ZAKKUSHI 823 Denman St. 604-685-1136 TSUBAKI 515 Dunsmuir St. 604-685-7257 金魚 871 Denman St. 604-608-1677 Stein Medical Dunsmuir 877 Dunsmuir St. 604-692-8673 Ebi Ten 388 Robson St. 604-689-9938 Sprott Shaw 2F 885 Dunsmuir St. 604-683-7400 Zeal Hair Salon 568 Robson St. 604-689-1155 Manak Enterprises Inc. #300 -535 Howe St. 604-647-1198 Super Cell
#225 515 W. Pender St.
さくらや JAPANESE SUPERMARKET 517 East Broadway
604-266-0066 604-872-8885
Menya ( 長浜らーめん)401 West Broadway
604-873-3277
弁慶
545 West Broadway
604-568-6178
札幌さんぱち
3132 West Broadway
604-738-3132
SUIKA
1626 West Broadway
604-730-1678
Fujiya Honten
912 Clark Drive
604-251-3711
Japanese Education Centre 3690 Nanaimo St.
604-433-4773
ラヂオ
3763 W.10th Ave.
604-558-1679
Tonarigumi
#101-42 W. 8th Ave.
604-687-2172
North Vancouver Japan Shiatsu Clinic (Lonsdale Quay Market 内 ) 123 Carrie Cates Court Jive Jive Hair & Make up 7 Lonsdale Ave.
604-904-4186 778-340-7770
Burnaby Nikkei Place グラッドストーン Genki Restaurant
#100-6688 Southoaks Cres 604-777-7000 #270-6688 Southoaks Cres 604-515-0980 6688 Southoaks Cres
Shichida Kids Academy #312-4885 Kingsway バクスター神戸
604-777-0533 604-566-9757
7658 Royal Oak Avenue 604-433-3308
Richmond Fujiya Richmond
#113-3086 St.Edwards Drive 604-270-3715
Izumiya
#160-7971 Alderbridge Way 604-303-1171
Utsuwa no Yakata
#1380-4151 Hazelbridge Way 604-207-6353
Kitanoya Guu in Aberdeen #2790-4151 Hazelbridge Way 604-295-6612 Zeal Hair Salon
#2580-4151 Hazelbridge Way 604-247-1178
Coquitlam コキットラム日本語アカデミー #116-3030 Lincoln Ave. 604-464-4750