Sep16,2014

Page 1

FREE ໯૰ ắᐯဌỆấਤẼɦẰẟ Vol.17 No.14 Sep.16 2014

Ǧȃȗǹ

oopsweb.com

特 集 第 33 回 バンクーバー国際映画祭

The 33rd Vancouver International Film Festival

社長訪問

Queensberry Flower Company Kanako Heinrichs さん

秋の学校特集

バンクーバーの気になる学校 総集編


OOPS!

2

Sep.16-Oct.6, 2014


Japanese Magazine

Sep.16 - Oct.6, 2014

Contents

4

OOPS!

Oops! Magazine

Feature バンクーバーが映画の都に変貌する 16 日間 第 33 回 Vancouver International Film Festival

9 10

目指せ! !10,000 人 Oops! Vancouver 友だちプロジェクト

12

社長訪問 留学生・ワーホリが企業のトップを訪ねます! Queensberry Flower Company      Kanako Heinrichs さんと留学生・坂井 悠さん

13

ベジタリアンは時空を超えて the parker 特別な夜、自分に優しく

3

食べ歩き Map 今、話題のお洒落エリアにオープンした大評判のカフェ2店

やっぱええとこ、バンクーバー。

14

お役立ちコラム 3 分でズバリ! わかるワークビザの話 第3回 雇用不安に最も左右されやすい短期外国人労働者プログラム

15

秋の学校特集 Sol Schools International Vancouver, inlingua Vancouver, Tamwood International, King George International College, Vancouver English Centre, Vancouver International College, Global College

21 22

配布先リスト

23

Cover Model Story 杉野 春奈さん

Ms. & Ms. Campus Global College の人気者は?

今号のお題﹃好きな映画は何ですか?﹄ @Global College & Oops!

Sep.16-Oct.6, 2014


OOPS!

4

第 33 回バンクーバー国際映画祭∼バンクーバーが映画の都に変貌する 16 日間 開催期間:2014 年 9 月 25 日∼ 10 月 10 日 今年もバンクーバーに映画の秋がやってきた! 世界 70 ヵ国以上の国から参加する 350 本以上の 映画が上映されるバンクーバー国際映画祭こと VIFF の見所をご紹介しちゃいます !! 文・写真 寺嶋 千景、芳川 実紀、伊藤 記子、高野 宣李 写真提供 VIFF  北米の最大映画祭の1つであるバンクーバー国際映画祭。1982 年に開催

る、日本の有名な寓話『鶴の恩返し』

されて以来 33 回目を迎える今年も、世界中から様々なジャンル、スタイル

にインスパイアされたドキュメンタ

の映画が招待され、約 750 人ものボランティアの協力と共に街が映画祭一

リー『The Wound and the Gift』(from

色になる。最新のアジア映画を紹介する「DRAGONS & TIGERS FILM」とい

USA) もお勧めです」とのこと。さら

う部門があるのも、この映画祭の特色の1つだ。毎年数多くの日本の作品が

に VIFF の見所について、「この映画祭 祭

この映画祭に出展しており、バンクーバーではなかなか見ることのできない

は日本映画を楽しむだけでなく、人々

最新の邦画や、日本では配給されていない世界中の映画を観る絶好のチャ

に日本の文化を紹介するとても素晴ら

ンス。映画祭のパンフレットは Chapters や Book Warehouse などの書店や

しい機会です。私も日本について、映 映

Burrard St. の Visitor Centre など各所で無料配布されていて、すべての映画

画 画を通してたくさん学びました。映画

のあらすじや上映時間がチェックできる。(配布場所はこちら→ http://www.

晴 を観ることは他の人の物語を学ぶ素晴

viff.org/festival/where-to-get-a-program-guide)

らしい体験の1つでもあります。ウェ

プログラムディレクター Alan Franey 氏(右写真)に、日本からの参加作品

ブサイトや映画祭のカタログのイン

について聞いてみた。「20 世紀前半のバンクーバーの日系移民や戦争の問

を1本でも2本でも選んで ぜひ映画館 デックスを使用して自分の好きなものを1本でも2本でも選んで、ぜひ映画館

題を描いた『バンクーバーの朝日』や素晴らしいアニメーション技術を誇

に足を運んで下さい」

るスタジオジブリ作品『かぐや姫の物語』を始めとした日本の作品はもち

監督や俳優の舞台挨拶もあるので、ぜひ公式サイトで最新情報をチェックし

20141010

20140925

ろん、日本映画の英語字幕翻訳家として有名な Linda Hoaglund 監督によ

てみてはいかが?

VIFF 期間中、www.oopsweb.com でも引き続き最新情報をアップします!

チケットの買い方・チケット情報

﹃となりのトトロ﹄ 小さい頃から見ていて大好きな映画です。姉妹の絆が心温まります。

第 第 33 回バンクーバー・インターナショナル・フィルム・フェス 回バンク バ イ ティバル(VFIF)の出展作品が上映されるのは、バンクーバー市内 の映画館。The Centre In Vancouver For The Performing Arts (CENT) を始め、The Cinémathèque (CINE)、Cineplex Odeon International Village Cinemas (INTL)、Vancouver Playhouse(PLAY )、 Rio Theatre (RIO)、SFU's Goldcorp Centre for The Arts (SFU)、Vancity

チケットのお値段は?  シングルチケットは、大人 1 枚 13 ドル、マチネ(休日を除く平 日 18 時までの映画)は、1 枚 11 ドル。学生・シニアは、11 ドル。 チケットをパッケージで購入する場合は、5 枚で 60 ドル、12 枚で 144 ドル、20 枚で 220 ドル。学生・シニアには、5 枚で 50 ドルと、

スケジュールは事前にチェック!

お得な特別枠を提供。パスの購入を考えている方は、フェスティ バルパスが、400 ドルから販売、学生・シニアは、更にお得な 325 ドルでパスが購入できる制度がある。

各映画の上映スケジュールは、VIFF のウェブサイト http://www.

メンバーシップ費用が必要

Theatre (VCT) の 7 つの映画館が、期間中の上映会場となる。

viff.org で案内されている。開催期間中 16 日間に渡り、世界 70 ヵ 国以上から出展される 350 本以上の映画が上映されるので、見た い映画は、できるだけ早くチケットを購入しておくのがお勧め。人 気映画や王道の国際賞を受賞した映画ならなおさらのこと。

チケットはどうやって買う?  チケットの購入は、オンラインと窓口の 2 通り。9 月 4 日から、 出展映画のすべての前売り券がオンラインで購入できる。また、オ ンラインでなくても 9 月 13 日から、Vancity Theatre に設置された ボックスオフィスで前売り券の購入(正午から 19 時まで)ができ、 9 月 25 日から 10 月 10 日の期間は、当日券の購入が、上映 30 分 前から上記の映画館窓口で可能。ちなみに、上映時間の 1 時間前 までなら 3 ドルの手数料で、他の映画のチケットとの交換が窓口 で可能。前売り券に関しては、鑑賞する映画の上映 1 時間前まで、 上記の映画館窓口で購入が可能。一度、購入したチケットの返金は できないので、購入の際には確認をお忘れなく!

by Kaori

Sep.16-Oct.6, 2014

チケット購入の際には、チケットの種類にかかわらず 18 歳以上 の方には年間メンバーシップ費用として 2 ドル、オンライン購入 の場合も 1 ドルのサービスチャージが課せられる。受け取りには、 支払いに使用したクレジットカードと予約番号が必要。自分でメー ルからプリント、またはスマートフォンに保存できる。  最後に、VIFF を楽しむための秘訣を1つ。タイトルだけでは判 断できないのが、VIFF 映画の侮れないところ。そこで、並んでい る時に積極的に周りの人に話しかけ、映画情報の交換をしよう。そ うすると、思いがけない素晴らしい映画に巡り合えるかも!

ᵭᶍᶎᶑᴿ ẦỤ ᵴᵧᵤᵤ ἓἃἕἚửᛠᎍἩἾἎὅἚ A・『かぐや姫の物語』を 4 名の方 B・一般チケット(Gala と Special Presentation には使えません)を 10 名 の方に、それぞれプレゼント。 メールで、info@oopsweb.com まで。件名に「VIFF チケット希望」と 書いて、本文に A・B のどちらをご希望か、必ずお書き添え下さい。


5

① The Centre for the Performing Arts (CENT)

② The Cinémathèque (CINE)

と Robson

Helmcken St. と Howe

St. の間、ダウンタウンの中

St. の交差点に位置する。赤

央図書館の隣に位置する。茶

白で Cinémathèque と書か

色い建物のトップに大きく

れた看板が外にある。茶色い

The Centre と書かれていて

レンガ風の建物と赤いアー

見つけやすい。比較的大きな

ケードが目印。

OOPS!

Georgia St.

作品が上映される。 所在地:777 Homer Street

所在地:1131 Howe Street

VIFF 期間中に会場となる

映画館 MAP

W. CORDOVA

Waterfront Station TO 7

ターバックス、マクドナルドなど

AB BO TT

St. 側にある。  VANCOUVER PLAYHOUSE と書 かれたモニュメントが外にあるの

VIFF に関わるイベントがここで 開催されている、映画祭の核とな る映画館。お酒がサービスされて いる映画館でもある。

所在地:1181 Seymour Street

⑤ SFU's Goldcorp Centre for The Arts (SFU)  Cambie St. と Abbott St. の間に ある大きな赤い W の文字が目印の SFU ガスタウンキャンパス3階に ある映画館。入口は W. Hastings St. 側にも W. Cordova St. にもあり、 London Drugs などの商業施設と同 じ敷地内に位置する。 所在地:149 W. Hastings Street (SFU Woodwards キャンパス)

⑦ Rio Theatre (RIO)  Commercial Dr. と E. Broadway の交差点に位置している。ダウンタ ウンから唯一、徒歩圏内から外れた 映画館で、ダウンタウンから行くに はスカイトレインの Expo Line に 乗り、Commercial-Broadway 駅下 車。駅からは徒歩1分。19 歳以上 しか入れない映画館で、ID が必要 となる。 所在地:1660 E. Broadway

Sep.16-Oct.6, 2014

﹃魔女の宅急便﹄ キキのように知らない街で修行してみたかった。今がまさにその時期です。 by Takeshi

差点に位置する。1年を通して

BEATTY

Davie St. と Seymour St. の交

所在地:600 Hamilton Street CAMBIE

⑥ Vancity Theatre (VCT)

Dunsmuir St. に面しているが、

で見つけやすい。

HAMILTON

HOMER

RICHARDS

SEYMOUR

GRANVILLE

HOWE

HORNBY

BURRURD

HELMCKEN

④ Vancouver Playhouse (PLAY) メインエントランスは Hamilton

NELSON

DAVIE

という文字が目印。1 階にはス

所在地:88 W. Pender Street

いて、大きな CINEPLEX ODEON

階に設置予定。

GEORGIA

SMITHE

ら徒歩1分。Abbott St. に面して

が、VIFF のチケット売り場は1

Granville Station TO 7

DUNSMUIR

ROBSON

スタジアムチャイナタウン駅か

が入っている。映画館は3階だ

W.HASTINGS

W.PENDER

③ Cineplex Odeon International Village Cinemas    (IN08, IN09, IN10)


OOPS!

6

の PS! OO スメ オス

The Centre In Vancouver For The Performing Arts (CENT)、The Cinémathèque (CINE)、Cineplex Odeon International Village Cinemas (IN08、IN09、IN10)、 Vancouver Playhouse(PLAY)、 Rio Theatre (RIO)、SFU's Goldcorp Centre for The Arts (SFU)、Vancity Theatre (VCT)

邦画  The Tale of the Princess Kaguya

かぐや姫の物語

OOPS! 推奨

スタジオジブリ高畑監督によ る竹取物語を題材にした作品  子どものいない木こり夫婦が、 光る竹を発見しその中から出てき たのは…。10 世紀に作られたと 言われ、日本に古くから伝わる竹 取物語に、独特な色彩と動き、手 書き風のラインが加わり作成され 監督:高畑 勲 声の出演:朝倉 あき、高良 健吾、 地井 武男、宮本 信子 Special Presentation 9月 27 日(土)11:30(CENT)

た高畑監督による 14 年ぶりの作 品。 姫 という役目に不満を抱い たかぐや姫。彼女が犯した罪と、 それによる罰とは一体? 日本で 2013 年に公開された話題作。

Disconcerto

今注目の女性台湾人監督と日 本の俳優によるインターナ ショナルな作品

120 万部以上を売り上げた三浦

海で生き別れになった父親を探

しをんのベストセラー作品を映画

すために、生まれ育った故郷に戻

化。レギュラーメンバーに加えて

り珈琲店を開く主人公。そこで、

豪華新キャストも登場。

近くに住むシングルマザーと親し

便利屋(Do-it-all service)を

くなり、触れ合う中で変わってい

営む多田(瑛太)と同級生の行天 (松田龍平)。今回のストーリー はベビーシッターや年金受給者、

く主人公の深い感情の行方を鋭い

監督:チアン・ショウチョン 出演:永作 博美、佐々木 希

洞察力で追いながら、女性の結束 力を描く。能登半島を舞台にした 作品で、日本では今年の冬公開予

やくざなどを巻き込んでいく魅力 的な約2時間の作品。

﹃フォレスト・ガンプ/一期一会﹄ 自分の人生楽しもう!って思った作品。

9月 27 日(土)14:00(VCT) 9月 29 日(月)21:00(CINE)

定。

丸 Ow

多くの映像を福島の 立ち入り禁止区域で撮影

日本の自主製作映画の登竜門、 PFF アワード 2014 にも入選が決定

監督:松林 要樹 プロデューサー:橋本 佳子

監督:鈴木 洋平 出演:飯田 芳、木原 勝利  突如、鈴木家に現れた不思議な球体、それを 見ると時間が止まる。過保護な警察、そして無 知なリポーター…。郊外に位置するごく平凡な 一軒家で起きた父子心中未遂事件の真相とは。 * 中島 崇監督によるショートフィルム 『遙か白熱光』との同時上映。

馬が主人公のドキュメンタリー作品。3.11 によって生き延びることができた馬の、数奇な 運命の物語。 *早川千絵監督によるショートフィルム 『ナイアガラ』との同時上映。

10 月1日(水)19:00(CINE) 10 月3日(金)10:00(CINE)

短編アニメーション Amazing Anime

SHARING

by Kaz

Sep.16-Oct.6, 2014

かつてバンクーバーに実在し た、日系移民による野球チーム バンクーバー朝日 。差別や迫害 を受けながらも フェアプレーの 精神 と、 どんな不服な審判にも 抗議しない という方針を徹底的 に貫き通し人々に勇気を与えた彼 ら。激動の時代に翻弄されながら も日本人としての誇りを、そして 監督:石井 裕也 出演:妻夫木 聡、亀梨 和也、高畑 充希、 平等を得るために奮闘した人々の 宮崎あおい 歴史を豪華キャストで映画化。本 Special Presentation 映画祭5度目の出展となる石井裕 9月 29 日(月)18:30(CENT) 也監督による実話を基に作成され 10 月4日 (土)14:30(CENT) た感動の作品。 10 月 10 日(金)13:00(PLAY)

まほろ駅前シリーズ待望の最 新作、VIFF にてワールドプ レミア上映決定!

祭の馬 The Horses of Fukushima

9月 30 日(火)14:30(CINE) 10 月8日 (水)21:00(CINE)

VIFF にてワールドプレミア上映!

さいはてにて−かけがえのない場所ー

監督:大森 立嗣 出演:瑛太、松田 龍平、真木 よう子、 永瀬 正敏

9月 29 日(月)10:00(CINE) 10 月 1 日 (水)21:30(CINE)

バンクーバーの朝日

The Furthest End Awaits

まほろ駅前狂騒曲

9月 26 日(金)20:15(IN09) 9月 27 日(土)10:30(IN09)

The Vancouver Asahi

過去にも VIFF に作品が招待されている 篠崎監督の最新作品

短編アニメーション 監督:複数名

監督:篠崎 誠 出演:山田 キヌヲ、樋井 明日香

幅広いグラフィックスタイルと技術を駆使 した、感動的な最新の日本のインディーアニ メーション作品 10 本と韓国からの作品1本を 同時上映。日本最大規模の映像の祭典である、 イメージフォーラム・フェスティバル受賞作品 『花芽』(中野咲監督)、『Waiter』(山田遼 志監督)、『Gyrø』(円香監督)を含む。

3.11 によって婚約者を亡くした悲劇の大学 教授の物語。彼女が抱えたトラウマと、彼女が 興味を持っている予知夢との関係性とは…。 * 平林 勇監督によるショートフィルム 『Soliton』との同時上映。

9月 27 日(土)18:30(IN08) 9月 28 日(日)13:45(IN08)


7

October Gale

(Canada)

Elephant Song

オンタリオ州の美しいジョージ ア湾を独特なカメラ技術で撮影

監 督 と し て も 名 高 い Xavier Dolan、今作は俳優として参加  1人の著名な精神科医がオフィ

夫の死によって悲しみにくれる

スから消えた。彼を最後に見た

大都市の医師 Helen。オンタリオ

と言われるのは、事件には無関

の海にある2人の別荘で1人時間 監督:Ruba Nadda 出演:Patricia Clarkson、 Scott Speedman, Tim Roth

を過ごす彼女。深い悲しみに向き

9月 26 日(金)18:45(CENT) 9月 28 日(日)14:00(IN10)

を想起させる。

合うように、その人里離れた別荘

監督:Charles Binamé 出演:Xavier Dolan、Bruce Greenwood

は、彼らの愛と過ぎ去りし思い出

Black Fly

10 月1日(水)21:00(PLAY) 10 月3日(金)11:15(IN10)

(Canada)

Violent

Michael。 病 院 の 責 任 者 で あ る Green 医師は世の中にその事件が 知れ渡る前に調査のためオフィス を訪れた。

(Canada/Norway)  カナディアン有名ロックバン ドによる作品

狩猟事故による突然の父親の

バンクーバーを拠点とするバ ンド We Are the City のドラマー Andrew Huculiak による初監督作

に悩まされながら、虐待を行う叔

品。ノルウェーで撮影され、バン

父のもとから逃げ、疎遠になって いた兄のところに向かう主人公。 孤島で再会した兄弟だったが、血 は水よりも濃く、そしてとても複 9月 27 日(土)18:30(RIO) 9月 30 日(火)16:00(IN10)

係に見えるハンサムな若い患者

ホラー&スリラー映画ワール ドプレミア上映 死、そして母親の自殺。両親の死

監督:Jason Bourque 出演:Christie Burke、 Owen Fielding

(Canada)

雑だった。

監督:Andrew Huculiak 出演:Dagny Backer Johnsen、Tor Halvor Halvorsen 9月 30 日 (火)21:30(RIO) 10 月2日 (木)16:00(RIO) 10 月 10 日 (金)15:45(SFU)

ドの最新アルバムからインスパイ アされた美しい映像は必見。大 惨事によって記憶をなくした若 い女性を演じるのは注目の新人 Dagny Backer Johnsen。

監督:Bennet Miller 出演:Steve Carell、Channing Tatum、 Mark Ruffalo

Special Presentation

9 月 25 日 (木)21:30(CENT) 10 月 2 日 (木)15:15(CENT) 10 月 10 日(金)21:30(CENT)

Mommy

(USA)

52 Tuesdays

金メダリストと億万長者を巡る 悲劇的な事件を映画化

母親の性転換という事態と 向き合う少女の 1 年間

第 67 回カンヌ国際映画祭監督 賞受賞作品。1996 年に起こった 実際の殺人事件をもとに、オリン ピック金メダリストの Schultz 兄 弟と、彼らのスポンサーで億万長 者だった J・E・Du Pont の関係 を描き、事件の真相に迫る。普段 はコメディーでお馴染みの Steve Carell が統合失調症の Du Pont を演じているのも見もの。

2014 年サンダンス映画祭監督賞 受賞。ベルリン国際映画祭ジェネ レーション 14Plus 部門最優秀作品 賞受賞。16 歳の少女 Billie は性転 換した母親と毎週火曜日に会って、 2 人の時間を過ごす中、自分のアイ デンティーを模索するようになる。 実際に撮影は毎週火曜日に行われ、 主人公の変化と成長も見所。

(Canada/France)

監督:Sophie Hyde 出演:Tild Cobham-Hervey、Del HerbertJane、Imogen Archer 9 月 25 日(木)16:30(RIO) 10 月 4 日(土)21:00(RIO) 10 月7日(火)13:30(SFU)

Of Hourses and Men (Germany/Iceland)

衝 撃 の デ ビ ュ ー か ら 5 年、 天才監督の最新作

アイスランドの美しい風景を 舞台に人と馬が織りなす物語

第 67 回カンヌ国際映画祭審査員

世界各国の映画祭で 17 もの賞

特別賞受賞作品。2009 年に『マイ・

を獲得した「馬」視点で描かれ

マザー』で監督・脚本家としてデ

る異色作。アイスランド馬と呼ば

ビュー。その類稀なる才能で世界中 監督:Xavier Dolan 出 演:Anne Dorval、Antoine-Olivier Pilon

の映画シーンを席巻し「カンヌの申 し子」とまで評された Dolan 監督 の 5 作目となる映画。母と息子の 軋轢という普遍的なテーマを、新た な視点から描く。

れるアイスランド独自の馬は人々 監督:Benedikt Erlingsson 出演:Ingvar E. Sigurðsson 、Charlotte Bøving 9月 25 日(木)18:30(SFU) 9月 27 日(土)13:15(IN09) 9月 28 日(日)16:00(IN08)

にとって単なる動物以上の存在。 「人と人」「人と馬」「馬と馬」 の愛と性、生と死を斬新なセンス とユーモアで描く新感覚の愛のド ラマ。馬好き必見!

Sep.16-Oct.6, 2014

by Shizuka

9月 29 日(月)21:00(PLAY)

(Australia)

﹃サウンド・オブ・ミュージック﹄ たくさん有名な曲が映画の中で散りばめられていて楽しい。

映画賞受賞作品  Foxcatcher

OOPS!

カナダ映画


OOPS!

8

International  Noble

監督:Stephen Bradley 出演:Dierdre O Kane、Sarah Greene 9月 30 日(火)21:30(VCT) 10 月5日 (日)18:00(IN09) 10 月8日 (水)15:30(CENT)

(UK/Ireland)

Something Must Break

乗り越えて行くことの大切さを 教えてくれる感動作

2人の男の愛の物語

世界で活躍する慈善団体『クリ スティーナ・ノーブル子供基金』 設立者、Christina Noble の人生 を描いた、実話に基づく物語。路 上生活を余儀なくされ、恐ろしい 子ども時代を過ごした Christina は、ベトナムの子どもたちが苦し む啓示夢を見て、ベトナムに旅立 つ。ナッシュビル映画祭、最優秀 観客賞受賞作品。

性同一性障害の Sebastian と、普 通の男性 Andreas は、会うなり恋 に落ちる。世に欺き、楽しむことに 命を懸ける 2 人。自己の奥深くに 存在する強さを見つけ、幸せを手に しようと、もがく 2 人の若者を描 いたラブストーリー。ロッテルダム 国際映画祭 タイガー・アウォード 受賞作品

Boychoir

(USA)

監督:Ester Martin Bergsmark 出演:Saga Beckers、Iggy Malmborg 9月 27 日(土)12:15(CINE) 9月 29 日(月)14:00(IN10) 10 月9日 (木)19:00(RIO)

Goodbye To Language 3D

巨匠 Gpdard の最新作は3D で更に過激で美しく

音楽映像を多く手掛けるカナダ

生ける伝説と呼ばれる、Jean-

人映画監督、Francois Girard によ

Luc Godard 監督の最新作はなん

る、心温まる音楽ドラマ。母親を交

と3D での公開。同じ言葉を話さ

Stet は、名門音楽学校・アメリカ 少年合唱団に送られる。そこで、彼 の隠された才能を見出した、Dustin

10 月5日(日)18:30(CENT) 10 月7日(火)16:00(CENT)

(France)

親を亡くした問題児と、熱い 音楽教師のソウルフルな戦い

通事故でなくした 11 歳不良少年、 監督:Francois Girard 出演:Dustin Hoffman、Kathy Bates

(Sweden)

Hoffman 扮する堅物聖歌隊指揮者 との熱い戦いが始まる。

なくなったカップルを犬の視点で 監督:Jean-Luc Godard 出演:Héloïse Godet、Kamel Abdelli 9月 26 日(金)18:00(IN09) 9月 28 日(日)15:30(IN09) 10 月3日 (金)14:30(IN10)

描く。Godard 独特のビビッドな 色合い、過激でビジュアルアート のような芸術作品の、裏に込めら れたメッセージとは? カンヌ映 画祭 審査員賞受賞作。

ドキュメンタリー映画 ﹃用心棒﹄︵黒澤明監督︶ 最高のエンターテイメント。やくざのストーリー。でも笑いあり。 by Akira

Red Army

監督:Gabe Polsky

10 月 5 日(日)17:00(PLAY) 10 月 7 日(火)10:00(VCT) 10 月 9 日(木)18:30(CENT)

(USA/Russia)

9月 30 日(火)17:30(IN08) 10 月2日(木)14:30(CINE)

Sep.16-Oct.6, 2014

(USA)  農場労働者の実態に鋭く迫る

冷戦中の米ソの緊張が高まる中、ソ ビエト連邦のアイスホッケーチームは 共産主義体制の主要なプロパンガンダ の道具となっていた。選手たちはソビ エト連邦と体制の理想を推進するため にプレーし、個性を表現することや 体制に疑問を呈することは厳禁だっ た。ソビエト連邦からのスポーツ選手 大量流出の先駆けである Viacheslav Fetisov 選手の NHL プロ契約は、氷上 の野心と、崩壊したソビエト連邦シス テムの結びつきを物語る。

食の安全に対する関心が高まる傍 ら、奴隷にも等しい境遇で雇われる農 場労働者。何とも冷酷な皮肉。移民を 中心とする農業労働者には、工場労働 者のような権利の保護がまだまだ及ん でいなく、現代の奴隷とも言われてい る。Sanjay Rawal 監督は、農業労働 者の虐待という隠された実態を暴き出 し Eric Schlosser や Robert Kennedy Jr. などの評論家の意見を含め、生産 者と消費者に農場奴隷問題の解決の糸 口を提案する。

The Wound and the Gift

監督:Linda Hoaglund

Food Chains

アイスホッケーを通して冷戦 時代を見る

(USA)

監督:Sanjay Rawal

9月 27 日(土)10:00(VCT) 9月 29 日(月)18:00(IN09) 10 月1日 (水)16:30(IN10)

How I Came to Hate Maths

(France)

救われているのは人間? そ れとも動物?

「新しい数学」を通して、数 の持つパワーを探る

この作品の物語の軸となるのは、 日本に伝わる田舎の老夫婦に助けら れた傷ついたツルについての昔話 『鶴の恩返し』。ツルは、その感謝 の気持ちを Gift(恩返し)で示そう とする。この昔話は美しいアニメー ションで語られ、実際にレスキュー された動物たちの素晴らしいドキュ メンタリーと織り混ぜて紹介。この 寓話が進むうちに、私たちは思わず 考える。救われているのは人間と動 物、どちらなのだろう?と。

私たちは、どうしてこんなに数 学が嫌いなのか? 今まで私たち が知っている数学ではない新し い数学に出会ったとしたら?  Oliver Peyon 監督は、そんな『新 しい数学』を伝えるために、世界 に名を轟かせる数学者や経済評論 家などを紹介しながら、彼らがど うして数学を愛するのか? そし て、数の持つ『パワー』を探る。

監督:Oliver Peyon

9 月 26 日(金)12:45(CINE) 9 月 28 日(日)16:00(SFU) 9 月 29 日(月)21:00(IN08)


「10,000 人友だちプロジェクト」のバックナンバーは www.oopsweb.com でご覧いただけます

9 OOPS!

バンクーバーで見つ けたお友だちを1万人

obu By N

cer

cou h Van e, Nort ep Cov

De 4.8.3

201

251

PGIC

小学校の先生になりたい

256

Ryuma Kazuno

す!あなたの所にも

と一緒に!

おじゃまするかも?

253

PGIC

Stocker として海外で働く

257

Daniel Ito

きで紹介しちゃいま

252

Takumi Kawai

になるまで顔写真付

皆さんの

254

Manabu Shimauchi  PGIC

Takushi Sugiura

心理カウンセラーになりた

小・中学校どちらかの先生

になりたい

PGIC

Marcos Masao Koga PGIC

Akane Sugiyama

母国語のポルトガル語、第2外国 語の日本語、そして英語を思い切 り使える仕事に就きたい

Flight Attendant になって

262

261

Kaho Matsuda

PGIC

ホテルや空港などで英語と中 国語と日本語を使って仕事を したい

Takako

スタバで働きたい !!!

271

Alex

旅人

初めての留学から9年。カナ ダには 20 回以上来ました

Misako

PGIC カウンセラー

Yoshiyuki Maeda

旅人

EC

Tetsuya トラベルボックス 1 年かけて、ファーストク

したい

ラスで世界一周をしたい

Risa

PGIC

Mao Sano

Shun

Fujiya

自転車でカナダ一周をした

色んな国にいっぱい行って

みたい

PGIC

教師が一番大きな夢

265

ワーホリ

Misaki

ボクシングをやってます。そ れを通して、カナダの友だち を作りたい

ワーホリ

ロッキーに行きたい

270

Megumi モバイルリパブリック

Yukimi

PGIC カウンセラー

BC 州のハイキングコース を制覇したい

世界遺産巡りをしたい

274

273

コンビニ屋

Rie Sasaki

269

福祉関係のボランティアを

Kendai

260

264

初めてのバンクーバー。色 んなものを見たいです!

PGIC

小学校の先生になりたい

空港で働きたい

268

272

グレーターバンクーバーをサ イクリングして回りたい

ANA で働きたい

263

267

ワーホリ

PGIC

Yo Sekiuchi

Amika

275

Fujiya

+ バンクーバー日本語学校 カナダの子どもたちに日本語 の音楽を教えたい

【このページに写真を載せてみませんか? 10,000 人企画参加希望の方は info@oopsweb.com 宛に、お気軽にメールして下さい】

Zara

Fujiya

獣医さんになりたい

Sep.16-Oct.6, S Sep Se ep.16 6-O Octt.6, 6 20 2014 14 4

﹃ The Notebook﹄ あんな美しい夫婦のようになりたい。 by Denny

266

Satoko Okano

PGIC

259

258

3ヵ国語を使ってグローバ ルな人になりたい

255


10 OOPS!

ʻŴᛅ᫆ƷƓමᓳǨȪǢƴǪȸȗȳƠƨ‫ٻ‬ᚸЙƷǫȕǧᲬࡃ

East Cafe

૨ὉϙჇẅᶋᶇᶌᶍᶐᶇ

ଐஜʴỉૼỼὊἜὊầоỦấමᓳၷẲᆰ᧓

﹃タイタニック﹄ 若かりし日のディカプリオに萌え。     by Nobu

Sep.16-Oct.6, 2014

EAST CAFE 2401 E. Hastings St. Vancouver, BC V5K 1Y8 604-559-6400 https://www.facebook.com/TheEastCafe   月∼金 7:00-19:00   土 9:00-19:00   日 9:00-18:00

1960 年代のランプを始め、アンティーク雑貨で飾

オーナーの Tomo さん特製の、ポップでかわいい Rainbow Cookies $2.50 と、ヘーゼル

られた明るい店内は、カジュアルに立ち寄れる癒し 空間 子ども連れで来たり、ただ お話ししに来たりと、友だ ちの家に遊びに来るよう な感覚で、気楽に来れて、 リラックスで きる〝 憩 い の 場 所 ″にしていきたい とおっしゃるオーナーの Tomo さん

ナッツチョコクリームの Nutella がふんだんに詰め込まれた Nutella Filled Cookies $2.75

.

ラテアートが綺麗なSingle Shot Cappccino $3.05と、 Chocolate Biscotti、Hawaiian Biscottiはそれぞれヘー ゼルナッツ、ダークチョコ、ドライパイナップル、 ココナッツなどがぎっしり詰まって各 $2.25

コーヒーにはとことんこだわる Tomo さんお 墨 付 きの、West End Coffee Roaster のコー ヒー豆

Nanaimo St.

E. Hastings St. 沿いの Nanaimo St. 周 辺を 中 心 に広がる Hastings Sunrise 地区は、アーティスト や音楽家が多く住むエリア。昔ながらの町並みが残 る商店街に、最近お洒落なカフェやレストラン、レ コード屋さんなどができ、Main St. のようなヒップ なスポットになりつつあると話題になっている。そ の Hastings Sunrise 地区のど真ん中にある『East Cafe』が、今 年 7 月、日本人の新オーナーに引き 継がれ、新たなスタートを切った。前オーナーのコ ンセプトである、色鮮やかなイーストバンクーバー の歴史をイメージした店内。そこに、新オーナーの Tomo さんが長年に渡り集めてきたアンティークの 小物が上手くマッチして、センス良く飾られた店内 は地元の人たちの癒しスポットとなっている。  特に、ここのコーヒーは最高!とリピーターが続 出中。その美味しさの秘密は、地元でフレッシュに 焙煎された豆。そして、淹れ方にこだわり抜き、1杯 1杯丁寧に淹れられていること。ペーストリーシェ フでもあるオーナーが毎朝焼く焼き菓子は、お洒 落で上品な美味しさ。こまめに少量ずつ作り、常に 新鮮なものを提供できるようにしている。中でも、 新鮮なフルーツがふんだんに使われた、しっとり濃 厚贅沢パウンドケーキ Loaf は、1口食べるたび笑 顔がこぼれてしまう。チョコレート・チェリー、マン ゴー・タラゴンなど 5 種類から楽しめ、どれにしよ うか迷ってしまうこと間違いなし。1つペロリと完 食し、オーマイガーー!と叫んでもう1つ買っていく 人もいるそう。週末には、Tomo さんが腕を振るっ て作る、ウィークエンドスペシャル Chili Relleno Fritatta(手作りサルサ付き)が食べられるという から見逃せない!

E. Hastings St.

ダ ウ ンタウン か ら #135(SFU) の バ ス に 乗 り、 Nanaimo St. で 下車


11

ʻŴᛅ᫆ƷƓමᓳǨȪǢƴǪȸȗȳƠƨ‫ٻ‬ᚸЙƷǫȕǧᲬࡃ OOPS!

Basho Cafe

૨ὉϙჇẅᶋᶇᶌᶍᶐᶇ

ẟếỂờภẦẪᡇảềẪủỦẆ‫ע࣎އ‬ỉᑣẟḜ‫ئ‬৑Ḝ  ダウンタウンからバスで東へ 15 分ほど、もう少

BASHO CAFE

しで Hastings Sunrise 地区に入るかな、という頃 にポツンと現れる「BASHO」の文字。一枚板を丁寧

2007 E. Hastings St. Vancouver, BC V5L 1T9  604-428-6276   http://www.bashocafe.com

に手で掘って作られた温もり溢れる看板が、閑散と

月∼金    9:00-16:00

した風景の中に際立つ。今年2月にオープンして間 もなく、 口コミで噂が広まり大人気となった 『Basho Cafe』。オーナーの川井さん一家も、まさかの展開 にびっくり!だそう。店内に1歩足を踏み入れると、

土・日・祝  定休

何ともノスタルジックな世界が広がる。初めて来た のになぜか懐かしく、いつ来ても優しく温かく、包 まれるように居心地がいいのだ。テーブル上に置か れる、植木鉢のカバーからコースター、そしてなん とカウンターや食器まで、ほぼすべて家族の手作り によるものだそう。  地元の住人はもちろん、遠くからも訪ねて来る人 たちをトリコにする一番の魅力は、ショーウィンド ウに並ぶスイーツたち。20 種類以上もある色とり どりの焼き菓子は、お母さんの美朱(みじゅ)さん と、 次女の萌野 (もえの) さんが毎日手作りしている。

ショーケースに、宝石のようにコロコロ散りばめられた小さな焼き菓子たち。お値段も 手頃で、ついどれも食べたくなってしまう。Kabocha Maffin ($1)、Mochi Mochi Matcha ($1)、Yuzu Madeleine ($1.75) など

いわゆる〝カッコいい″カフェではなく、お婆ちゃ んが1人で気軽に入れるような、落ち着ける場所で あって欲しい、という思いを込め作られた、手作り 感溢れる店内 お友だちとおしゃべりする場 所、1人で編み物をする場 所、ほっとできる場所などな ど。Basho が〝 あ な た の ○ ○の場所″となって欲しいと 願う、オーナーのほんわか川 井さん家族。お父さんの広さ んと次女の萌野さん

なるべく体に良いものを提供したいと、健康に良い

もちの食感がやみつきに! グルテンフリーアイテ ムが多数揃っているのも嬉しい。  お客さん一人ひとりにとって、思い入れのある 〝場所″となって欲しい、という思いが込められた 『Basho』。あなたにはどんな場所となるだろう?

Semlin Dr.

ココアや抹茶、カボチャなどを惜しみなく使い、糖 分も控えめで安心して食べられるものばかり。大人 気の Mochi Mochi シリーズは餅粉が使われ、もち

E. Hastings St.

お店の一番人気、抹茶ラテ ($3.75)。なん と、おまけでスイーツが付いてくる。写真 は Matcha White Choco Cookie

ダウンタウンから #14 # か #16 の バ ス に 乗 り、 Victoria Dr. D で下車

元寿司シェフのお父さん、広(ひろし)さん が作る人気のランチ Tuna Tataki ($10.50)

﹃荒野の1ドル銀貨﹄ ジュリアーノ・ジェンマが初恋の人だった。 by Senri

Sep.16-Oct.6, 2014


OOPS!

12

‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ᅈᧈ ᚧբ

留学生・ワーキングホリデーが企業のトップを訪ねます!

Queensberry Flower Company Founder

Kanako Heinrichs

Kanako Heinrichs (カナコ・ハインリクス)

( 写真:右)

5 月 28 日生まれ 東京都出身 1997 年  カナダへ交換留学 2000 ∼ 2004 年  アルバータ州の大学へ 2007 年  結婚を機にカナダへ移住 2009 年  Qeeensberry Flowers Company オープン

る日2ドル持ってバラを買いにお店に来たんで

Kanako:花屋っていうのはお客さんにすごく喜んでも

す。どうも女性へのプレゼントだったようで、そ

らえる仕事なんですよね。お花を買ってその場でプ

の時はスタッフ共々盛り上がりましたね。

ロポーズした人がいたり、結婚式のお花にとても喜

坂井:お花屋さんとはどんな仕事だと思いますか?

んでもらえたり。ありがとうと言っていただけるの

Kanako:スタッフ研修でも話すのですが、私たちの

は何より嬉しいですし、お客様やスタッフも含め

仕事は笑顔、Happiness を売る仕事だよと言っ

て、起業しなかったら出会えなかった人たちやでき

ています。お花自体というよりは、花にお客様が

なかった経験がたくさんあったので、それが一番嬉

乗せるそれぞれの意味合いを運ぶもの、ありがと

しいですね。

う、愛してる、元気になってね、という気持ちを

坂井:ユニークな注文や出来事はありましたか?

届ける仕事だと思っています。そして、その気持

Kanako:駅なので顔見知りのホームレスのおじさんが

ちが相手に届いたその結果を見られるというの

いるんです。いつも何かくれって言われるのに、あ

インタビューを終えて  Kanako さんは「花屋」というビジネスを 通してたくさんの Happiness を運んでいる 方だと思いました。スタッフのことも、とて も大切にされているのがインタビューをする 中で感じられました。笑顔を運ぶ仕事はス タッフ自身が笑顔で接客できなければ務まら ない。そのために経営者として、みなが笑顔 でいられるように、何ができるかを常に考え ておられます。私も日常の中で、そんな優し さを見つけていきたいです。(坂井)

Sep.16-Oct.6, 2014

Kanako さんの座右の銘

﹃スタンド・バイ・ミー﹄ リバー・フェニックスが今でも大好き♡ by Atsuko

坂井:この仕事をしていて嬉しいことは何ですか?

Promoting Random Act

お花をあげることは優しさ。自分へのご褒美 に買うのも、自分への優しさだと思う。

of Kindness

日本では当たり前の光景だった駅の中のショップやレストラン。Kanako さんも日本で働い ていた頃、仕事帰りに駅で買い物や食事をするのが楽しみだった。それがバンクーバーに来て からは一変、『なぜこちらの駅は何もないんだろう』。毎日の通勤の楽しみがなくなり、寂し く感じていた。新聞の記事でもグランビル駅が不安感を覚える駅ランキングで上位に入ってい るのを読んで、殺風景な駅をもう少し都会らしく、楽しくできないものか…と常々思っていた そうだ。ちょうど花屋をやりたいと考えていた時、偶然にもグランビル駅構内に空いている スペースを見かけた。いちかばちかで聞いてみたところ交渉成立。『駅の中のお花屋さん』 Queensberry Flower Company の誕生である。  日本にいた時は英語ができるのが自分の強みだったが、カナダに移住したことで、英語が話 せるのは特別なことではなくなってしまった。就職はしたが2度のリストラを経験し、挫折感 を味わう中で引きこもったこともあったという。そして、せっかくカナダに来たんだから何か 新しいことをしてやろうじゃないか、と自分で会社を始めようと決めた。大学時代には絵を勉 強していたので、自分の好きな芸術系の分野で何かビジネスができないかと考え、辿り着いた 先が『花屋』というアイデアだった。しかし Kanako さんには、花に関する知識も経験もなく、 花屋をやろうと決めてから学校に通いディプロマを取得した。すべてがゼロからのスタート。 「今振り返ると寒気がするほど、何もかもが大変でした。人を雇うのも、会社を経営するのも 初めて、もう困ったことだらけでしたね」。何もわからず、誰も教えてくれない中、自身で勉 強し、ただがむしゃらに働いた、と起業当時を振り返る。  Kanako さんは経営者として、どれだけ人の役に立てるか、を常に考えるようにしている。 お花というのは見るだけのものだが、プレゼントされた人は必ず笑顔になる。花屋は、そんな 幸せを分ける仕事だと思っている。それをさらに広めて行くにはどうしたらいいか、どうい う経営をしていけばみんなが笑顔でいられる会社になれるのか、をいつも心がけているそう だ。その経営理念の表れとも言えるのが、お店のモットーとして掲げられている Promoting Random Act of Kindness −「見返りを求めずに何気ない優しさを広めよう」という言葉。た とえば、余ったお花に『今日出会った人にこのお花をプレゼントしてください』とメッセージ を添えて配ると、みんなが笑顔になる。そんな優しさと笑顔の連鎖が、Kanako さんの花屋を 通して広がっている。

インタビュアー紹介

(写真:左) )

坂井 悠(さかい ゆう) 1987 年 9 月6日生まれ。 元 歯 科 衛 生 士。ESL に 通う留学生。

が、すごく嬉しいですね。

Kanako さんからのメッセージ∼これからの君たちへ

新しいことを始める時に不安を 感じたら、成長した自分を想像 してみてください。そして「自 分はできる」と思うこと。そう すれば道は見えてきます。


13 OOPS!

﹃ The Usual Suspects﹄ ラストのどんでん返しを知っていても、何回も観てしまいます by Chie

Sep.16-Oct.6, 2014


OOPS!

14

! お役立ち 3 分で   わかるワークビザの話 ズバリ コラム ᇹᾂ‫ׅ‬ẅᨽဇɧ‫ܤ‬Ệஇờ߼ӫẰủởẴẟჺ஖‫׎ٳ‬ʴі΁ᎍἩἿἂἻἲ 外国人がカナダで働くためにはビザが必要、ってことは知っているけど、いったいどうしたら働けるビザ が取れるの? それって難しいんじゃない? 皆さんのそんな疑問に答えます! コンサルタント修行中 の Noriko が送る、新コラム『3 分でズバリ!わかるワークビザの話』 。第3回目は、みんなが「ワーク」 とか「ワークビザ」などと呼んでいる「短期外国人労働者プログラム」の背景について解説しちゃいます。

﹃青天の霹靂﹄ 生きるとは何かという重いテーマにもかかわらず、コメディー映画のような面白い展開で、考えさせられる作品。 by Chikage

秋の到来です。バンクーバーの夏の短さに驚かれた人も少な くないはず。さて、今日のトピックは、短期外国人労働者プロ グラム。通称、ワークビザ。このプログラムは、カナダ政府が、 人手や技術不足に悩む地域の労働力不足の穴埋めをするために 外国人の一時的な労働を許可するというものです。外国人にワー クパーミットが発給されるまでの流れとしては、雇用主が、カ ナダ人雇用努力(求人広告や面接など)をしたにもかかわらず、 適切な人材が見つからなかったという証明をしなければなりま せん。そして、その理由を正当化し、カナダ労働省(Employment and Social Development Canada、以下 ESDC)に外国人雇用許 可審査(Labour Market Impact Assessment、以下 LMIA)を申 し込むというプロセスです。  ESDC の審査を無事にクリアし、ポジティブの審査が下され ると、その許可証を使ってワークパーミットの申請ができます。 しかし、この LMIA、かなり曲者。雇用者に課せられた条件を複 雑化し、外国人雇用許可審査を厳格にすることにより、 『 Putting Canadians First カナダ人(雇用)を優先』を実行に繋げていこ う!という雇用主に課せられた意識改革なのです。正直なとこ ろ、カナダ人の雇用が優先であって当然のことですよね。なん せここはカナダですから。要するに短期外国人労働者の必要性 は、カナダ政府の方針次第。そして、労働市場のバランスが崩 れると、政策の見直し。このサイクルの繰り返しなのです。  では、カナダの労働市場のバランスは、過去 10 年でどのよう に変化してきたのでしょうか? 大まかな流れを下記のとおり まとめてみました。 2003 年度に労働市場評価を経て合法的にワークビザを取得し た: ハイ・スキル(高度技能)外国人労働者の数:23,019 人 ロー・スキル(単純労働)外国人労働者の数:26,033 人 2013 年に労働市場評価を経て合法的にワークビザを取得した: ハイ・スキル(高度技能)外国人労働者の数:27,672 人

Sep.16-Oct.6, 2014

ロー・スキル(単純労働)外国人労働者の数:55,651 人 <情報源:OVERHAULING THE TEMPORARY FOREIGN WORKER PROGRAM / GOVERNMENT OF CANADA>

10 年の間にハイ・スキル外国人労働者の数は、20%増え、ロー・ スキル外国人労働者の数は、なんと 113%も増えていたのです! ハイ・スキルとロー・スキルの差がここまで開いていたんですね。 しかも、団塊世代の技術者人口が、退職に差し掛かる中、カナ ダに必要なのは、ロー・スキルの労働者ではなくて、ハイ・ス キルの労働者なんです。そんな労働市場評価を背景に、LMIA は、 失業率が 6%以上の地域において、Accommodation(ホテル)、 Food Services(飲食) 、Retail Trade(小売)の 3 つの業界におけ る職種の LMIA の外国人雇用許可審査を受け付けないことを発 表しました。一方、カナダの経済発展のために特殊な技術や知 識を有する外国人には、特別枠を設けるなど、外国人労働者の 人選を始めました。  いかがでしたか? 最近の短期外国人労働者プログラム事情。 今までとは違い、雇用主がワークビザをサポートしてくれるか ら!というような嬉しい話は、まれな話になりそうですね。次 回は、短大、大学または専門学校に通うフルタイムの学生に発 給されるオフ・キャンパスワークパーミットについてお話をし ます。それでは、残り少ない Good Weather を楽しんでくだ さいね! 伊藤 記子(いとう のりこ) 1977 年生まれ。ロンドン大学とオックスフォード大学人類学部卒業。イ ンターナショナル・マーケターとして Global Village English Centres や Vancouver Community College で勤めた後、移民コンサルタントの修行 を始める。現在は、フリーライターとしても活動中。

J.Kenney Consulting Ltd.

#321-470 Granville St. Vancouver, BC V6C 1V5 Tel: 604-760-5265 Fax: 604-876-1496 www.jkenneyconsulting.com


Sol Schools International Vancouver

カウンセラー 朝比奈 智子さんと Hugo Brent さん  本校では Working Holiday Support Program と いうワーホリ学生向けのプログラムがあり、2 週 間に一度バンクーバーの労働市場や仕事探しのコ ツなどのセミナーを提供しています。  バンクーバーキャンパスはヨーロッパの学生も 多く、小規模な学校ではあるものの、バランス の良い国籍比率です。本校の他キャンパスと比べ ても、クラス、レベル関係なく学生の皆さんはと ても仲がいいのでアクティビティの参加比率も高 く、学校以外でも英語を使い、無意識のうちに英語力を高めています。 学生同士だけではなく、教師、スタッフとの距離も非常に近いので気 軽に、恐れず自分から SOL バンクーバーの輪の中に飛び込むことがで きます。そのアットホームさを感じに、どうぞ一度本校にお越し下さ い。日本人カウンセラーの智子はトロントキャンパスにおりますが、 Hugo はバンクーバーキャンパスに常勤しています。いつも笑顔でと ても親切なナイスガイなので気軽に声をかけて下さい!

■一般英語プログラム -1 クラス 12 人の少人数制 -1 限から 4 限まで、月曜日から金曜日まで同教師が 指導する担任制 -1 週間毎、レベル1から8の学生が 同トピックに関し て学ぶトピック制  各要素 ( 文法、読み書き、傾聴、会話 ) スキルを学び、 自然にコミュニケーションが出来るような英語や方法 を習得します。 ■その他プログラム ワーキングホリデー強化プログラム インターンシッププログラム (トロント・バンクーバー ) ケンブリッジプログラム (FCE・CAE) 大学進学準備コース

学生の Kaori さん(左)

私は中学生以来全く勉強をしないままバン クーバーへ来てしまい最初は本当に苦しかっ たです。しかし、Sol に通ったおかげで友だ ちもでき、少しずつ話せるようになりまし た。Sol はとてもアットホームで先生も生徒 たちも仲良くやっています。アクティビティ には先生も率先して参加してくれ、毎日みん なで楽しく英語を勉強しています。ここの体 験は本当に貴重なものとなりました。

info Sol Schools International   Vancouver Campus 1st Floor, 322 Water St.

Vancouver, BC V6B 1B6

604-647-1011

(日本語問い合わせ)   tomoko@solschools.com http://www.solschools.com/

Water St.

Cor

dov

a St .

Cambie St.

Sol Schools バンクーバー校は、ガスタウンのスチームクロック 向かい側にキャンパスがあり、アットホームな雰囲気が特徴です。 一期一会を大切にする本校では、英語のプログラムだけでなくアク ティビティを含め、学校全体で学生の皆様全員がコミュニケーショ ンツールとしての英語を習得できるよう心がけています。  一般英語プログラムのカリキュラムは、Communicative Base で 生徒の発言機会を増やし、1 クラス 12 人という少人数制なので教師 との距離も近く、ペアワーク、チームワークなど多くの方法で学生 同士のコミュニケーションを活性化し、Communication 能力を高め ています。1週間毎のトピックを決め、それに沿った内容でレベル 1から8に分かれて学びます。授業中に学んだこと (Input) をすぐに 活用できるよう(Output) トピックはなるべく各都市で催されているイ ベントに関連づけています。校内の勉強だけでなく、課外授業として クラスごと、または学校全体でスクールトリップなどに出かけること もあります。レベルが違っても学ぶ内容を統一し、クラス以外の学生とも共通の話題を通してネットワークを広げること が可能です。また放課後行われる様々なアクティビティ(観光、スポーツ観戦から大食い競争、パジャマパーティー、 寒中水泳など)に参加し、楽しみながら友だちを増やすことができます。このように、本校では学生が英語を自ら使用 できる機会を提供しています。  カナダにはトロント、カルガリー、バンクーバー、アメリカではマイアミビーチにキャンパスがあり、各キャンパス への転校が可能です。

学生の Takamasa さん(右)  初めの頃は何に も話せませんでし たが今では何とか 話せるようになっ て き ま し た。 毎 週金曜日はパー ティーがあり先 生、 生 徒 が 一 緒 に パ ブ で 飲 み ま す。 今まで一度も話し たことがなかったのにこれがきっかけで仲良 くなることもありました。これからも今以上 に英語力の向上といろんな国の友だちを作り たいと思っています。

inlingua Vancouver

日本人カウンセラー いづみさん  インリングア教授法で知られるインリングアは本気で 英語 を話したい と強く思っている生徒様にとても向いている学 校であると自負しております。最初は先生の言っていること が全くわからない、と泣いてしまう生徒さんもいらっしゃい ますが、1ヵ月も経つとすっかりこの環境に慣れてしまい、 もちろん個人差はありますが、3ヵ月後くらいからは、間違 えても話そう!という気持ちから、自信を持って発言します し、躊躇しなくなるように見受けられます。  いつも生徒さんにお話しますが、当校は 話してなんぼ と いう学校です。6ヵ月も通学されている生徒さんは、本当に話す力がすごく上達 していて、その上達ぶりは見ていて素晴らしく感じます。話せる、意見を言える、 というのは日々のコミュニケーションの中で、きちんと聞き取りができ、その上 理解できているからであり、ただ、話す、というのとは違います。  先日、スイスの生徒さんが「インリングアで本当に良かった。インリングアはど の言語を覚えるのにもベストな学校だよ」とおっしゃって卒業されていかれまし たが、インリングアメソッドはスイスで開発された教授法で、ヨーロッパでは結構 名が知られております。話しながら、文法も単語も、表現方法もすべて学んでいく、 この教授法で、皆さんもぜひ英語力をつけていってくださいね。

■ ESL プログラム: 初級から上級まで 10 段階 のレベル分けで自分に合ったレッスン  inlinguaメソッドでスピーキングに重点をおき ながら、すべてのスキルを同時に上達させます ■選択授業で各スキルを補習・強化  Fluency & Accuracy, Pronunciation, Listening, Academic English, Grammar Plus,  English For Work, Slang & Idioms, SemiPrivate, Reading & Writing, etc.. ■スペシャルプログラム  テスト対策 :TOEFL, IELTS, Cambridge(FCE, CAE)  大学進学準備コース :UPP-University Pathway Program  ビジネス英語:iBUS  英語研修・仕事体験プログラム    :キャリアツアープログラム    :ボランティアプログラム    :ファームステイプログラム

info inlingua Vancouver #300-150 Water St.    Vancouver, BC V6B 1B2

604-605-0960   (日本語問い合わせ)   izumi@inlinguavancouver.com http://www.inlinguavancouver.com/

Water St.

Abbott St.

inlingua Vancouver は世界に 345 以上の校舎を持つ inlingua International School of Languages のバンクーバー校。 『スピー キング』を中心に勉強したい方にお勧め。40 年間の経験に基 づいた独自の語学教授法で指導を行っており、学生は学校独 自の教材を使用しながら、ゲーム・討論・ロールプレイなど を通し、より多くの英語を話すことで生きた英語を身に付け、 さらには新しい文法や語彙なども自然の流れで習得できるよ うに工夫されている。総合英語の他にも、TOEFL や IELTS、 Cambridge などのテスト対策クラスやビジネス英語クラスと いった多彩な専門コースも用意されている。また日本人の学 生に人気なのが英語研修・仕事体験プログラム。このプログ ラムは英語を学ぶことと、実際にカナダの企業で仕事経験を 得ることができる良い機会となっている。バンクーバーにキャンパスは2つあり、1 つはガスタウン、もう 1つはダウンタウンのグランビル通り沿いに位置する。どちらの校内も国際色が豊かで、明るく賑やかな雰 囲気を醸し出している。放課後は毎日アクティビティが用意されているので、積極的に参加して、友人を作 り、英語をたくさん話してほしい。

大石 真由さん   私 が inlingua に 通い始めて3ヵ月 に な り ま す。 一 番 初めの頃は先生が 何を言っているの かわからないレベ ルでした。  慣れていない授 業 ス タ イ ル、 聞 き とれない、何も話せない…といった状態から のスタートでした。  最初は自分の英語力の低さに絶望しまし た。しかし授業が楽しいので楽しみながら英 語のスキルを身に付けていくことができ、今 では以前に比べて格段に言いたいことが言え るようになりました。そして何よりもなぜこ の場面でこの言葉を使うのかといった目では 見えないものも教えてもらえることがとても 生活に役立っています。  最後に、inlingua に通ってから英語は思い やりに溢れた言語だということに気が付けま した。本当に感謝しています。

Cambie St.

学校独自の教材を使用した授業でスピーキング力を伸ばそう!

Sep.16-Oct.6, 2014

School Guide

フレンドリーな環境でコミュニケーションツールとしての英語を学ぶ

15


Tamwood International

日本人カウンセラー Yasu さん   毎 年 30 ヵ 国 以 上 か ら 生 徒 た ち が 集 ま っ て き ま す。 ア ジ ア 45%、南米 30%、ヨーロッパ 20% という多国籍な環境で勉強が できます。多い時で 200 人ほどなので、色々な生徒たちと英語 を話して生活をしていくことになります。この経験はワーホリや インターンでカナダの実社会へ触れた時に大きく活かされます。 Tamwood の生徒は受講 2 ヵ月目から放課後に無料でパーソナル コーチングを受けることができます(予約は必要)。グループ レッスンではカバーできない個々の生徒の弱点をどのように克服 するかを、1 週間に一度最大 50 分で個別指導します。勉強が難しい時というのは目標 を見失ってしまった時に起こります。パーソナルコーチングやスタディーホールと言っ た担任の先生以外からもサポートを受けられるシステムをもった世界でも数少ない学 校です。Production 教授法、個別指導、国際的な学校環境から Tamwood の生徒たち は General English のコースのみでも自信と英語の力をつけていきます。  英語の力=表現力がついた生徒たちは Business English や試験対策コースへ進むか、 Tamwood Careers の Co-op プログラムへ進むか、インターンやボランティアもしくは ワーホリの仕事へ進んでいきます。英語の授業だけではなく様々な生徒の要望や夢を インハウスでサポートできるのが Tamwood です。

Sep.16-Oct.6, 2014

■ ESL プログラム:英語を作ることを学ぶ  (午前:総合英語 午後:選択科目) ■ビジネス英語:ビジネスをテーマに毎週実践的な スキルを身につける ■試験対策コース:IELTS、ケンブリッジ検定試験対 策コース(FCE、CAE)※タムウッドは IELTS とケンブリッ ジのテスト会場になっています。

■ Pathway Course:日本のビジネス界でも役立つ 大学生活のサバイバル術を学ぶ ・レポートの書き方 ・プレゼンテーション ・多国籍中でのチームワークやタイムマネージメントなど

※大学進学を考えていない方も受講可能

■研修コース:オフィスでのインターンシップ、ワー キングホリデー・リゾート有 給プログラム、環境 保護、動物保護、社会福祉ボランティア ■ Tamwood Careers:カスタマーサービスの勉強6ヵ 月 +Co-op ビザで有給の仕事(研修)6ヵ月 ※ワーホ リが取れない人、ワーホリを取りたくない人も利用可。

学生の   Narumi さん  Tamwood で勉強 を始めて 3 ヵ月が 経 ち ま し た。 と て も楽しい毎日を過 ごしています。  Tamwood の い いところは何か?と聞かれたらまず 第1に国際色豊かなところを挙げま す! 様々な国から生徒さんが来て いるので英語だけでなく異文化も学 ぶことができ、日々が新しい発見の 毎日です。ただ英語を学ぶだけでな く、これからの自分の人生の糧にな る経験ができると思います。  これから留学を考えてる皆さん、 後悔なんてあとでいくらでもできま す。せっかく掴んだチャンスです。 今しかできないことにどんどんチャ レンジしましょう!

info Tamwood International #300-909 Burrard St.

Vancouver, BC V6Z 2N2

604-695-2806   (日本語問い合わせ)   japaninfo@tamwood.com http://www.tamwood.com

Burrard St.

学ぶ、体験する、夢を実現する のすべてを提供できる学校  Tamwood は 150 人から 200 人の中規模ながら世界各国から生徒が 集まる学校です。Tamwood の特徴は次の5つ、「アットホームで多 国籍な環境」、「Production - 英語を理解し作る練習」、「個別指導 - 受講 5 週目からの無料パーソナルコーチングやスタディーホール」、 「インターンシップやボランティアプログラムなどの研修プログラ ム」、「Tamwood Careers − Co-op ビザが取れる有給研修プログラ ム(専門学校)」です。Tamwood は Production という教授法で英語 を作る練習をする学校です。 英語を知っている=訳す から、 英語を 理解し使えるようにする 練習をします。文法の時間と会話の時間で 分かれておらず、文法を含め勉強したことを英語を吐き出す=作る作 業を様々な形で練習していきます。先生は文法やテーマを教えて終わ りとではなく、その文法やテーマを使いやすくする語彙やイディオム を提供して生徒が英語を作り出す授業をします。午後の授業はスキル ごとの選択科目となり、Speaking & Listening、Reading & Writing、 会話 + 語彙&発音というように、関連するインプットとアウトプット のスキルを組み合わせて提供することで、生徒たちが効率良く勉強できるように工夫されています。  また Go International という子会社を持っており、インターンやボランティアプログラムなどを提供しています。参 加者が国際的なだけでなく、バンフの国立公園でのボランティアなど特別なものが提供できます。  さらに、Tamwood Careers という専門学校も持ち、こちらでは Customer Service の勉強をした後、Co-op ビザを取 得して有給の研修を受けることができるコースが提供されています。   学ぶ、体験する、夢を実現する を 3 つの組織ですべて提供できるのが Tamwood です。

Thurlow St.

School Guide

16

Smithe St.

Robson St.


King George International College  KGIC はキャリアアップを行いたい方、英語での仕事スキルを身 に付けたい方に最適な学校です。学校はとても温かい雰囲気に溢れ ており、学生さんはみんな笑いの中で勉強をしています。楽しい雰 囲気の中で、しっかりと勉強をしたい方にお勧めです。  ESL は「読む、書く、聞く、話す」をバランスよく学習すること で、総合的な英語力の向上を目指し、将来の就職や仕事、さらには キャリアアップとどこにでも通用する英語力を身に付けることがで きます。クラスは 4 教科「文法、リーディング / ライティング、リ スニング、コミュニケーション」と教科ごとにレベル分けがされる ので、学生は自分に合ったそれぞれのレベルでしっかりと英語学習 ができます。また、ESL 以外にも「パワースピーキング」「IELTS」 「FCE」「大学進学」などの数多くのプログラムを開講しています。  併設の KGIBC では英語教師養成、児童英語教師養成、ビジネス、 インターンシップなど、英語プログラム以外に数多くの専門プログラムを開講し、幅広い分野でスキルアップを図る ことができ、帰国後の飛躍に大きく役に立てることができます。  勉強以外でもアクティビティやイベントが数多く企画され、また奨学金制度、無料の履歴書セミナー、バイト面接 対策などがあり、充実した留学生活を送ることができます。  KGIC はカナダの 5 都市 ( バンクーバー、トロント、ハリファッ クス、ビクトリア、サレー ) にキャンパスを構えることで、学生さ んの可能性を最大限に引き出すための様々な留学環境が整ってい ます。ESL では科目ごとに細かくレベル分けをするフレキシブル・ レベルシステムが KGIC の人気の理由のひとつです。このシステム を導入することで、弱点はしっかり克服し、得意科目はさらに伸 ばす、学生個々に合った効率的な学習が可能です。  ESL 以外にも、バンクーバー、トロント、ビクトリアに展開し ている姉妹校の KGIBC では 15 種類以上の専門プログラム開講しています。ビジネ スマネージメント、英語教師養成など多くの専門プログラムが選択できるのも KGIC/ KGIBC が選ばれる理由です。プラクティカムや Co-op のオプションもあり、帰国後の 就活に大いに力になるでしょう。ビジネスのプロ、または英語教師のプロとしての自 覚が養われることをお約束します!  学生一人ひとりは、それぞれに異なる文化、学習スタイル、学習目標と異なる個性 を持っています。学生皆さんが最も輝く場所へ到達するためのサポートを行うことが 私たちカウンセラーの目標であり、使命だと思っています! カウンセラー自身もカ ナダ生活経験、留学経験があるため生活面でも小さなことから大きなものまで相談に 乗っています。また英語の勉強方法やコツなどの相談も常時行っています。

■プログラム①「ESL(一般英語)」  読む、書く、聞く、話すをバランスよく学 習し、科目別にレベル分けされるユニークな システムで真の英語力を養う!

info

King George International College       Vancouver Campus

■プログラム② PMM「スピーキング強化」  抜群の表現力で " 英語のプレゼンの達人 " になる。仕事の面接の対策にも強くなる!

Vancouver, BC V6G 1B9

■プログラム③ BE「ビジネス英語」  英語で仕事をするための実践的なスキルと 知識を取得できる!

( 日本語問合せ)   miyukik@kgic.ca

■プログラム④ TESOL「 英語教師養成」 大 人向け、児童向け、中学・高校英語教師 を目指す方の資格コース。即戦力、実力のあ る英語教師になる! ■プログラム⑤短期、長期インターン体験  実践インターンシップ体験で差をつける! 就活にも有利 !

#201-1400 Robson St.

604-608-1135

http://www.kgic.jp p g jp

Robson St.

Broughton St.

日本人カウンセラー Miyuki さん

学生の Wakako さん  日本の大学では教育学部 に所属して英語教師を目指し ています。KGIC を選んだの は ESL でレベルが科目ごと に分かれて、文法とコミュニ ケーションのレベルが自分は 違うからです。また KGIBC の TESOL のプログ ラムを複数受講したくて選びました。日本の 大学の授業はセオリーだけで、たまに模擬レッ スンをしてもフィードバックがもらえないの で、KGIBC では本格的な英語教授法が満足に 取得できました。TESOL-C は特に面白かった です。前半で子どもの発達段階に合わせた教 授法を学びました。5歳から読めるようにな る、7歳は書けるけれども理に適ってないな ど。日本の中学生で英語がとても苦手な学生 にそのまま使えるなと思えることも多々あり ました。歌を歌ったり、パペットを使っての年 齢層に合わせての授業の仕方もしっかり学び、 小学生で教えることにももっと興味を持ちま した。先生も先生という枠を超えて、人として 温かい方で引き寄せられる第2の母と呼べる 存在です。

Sep.16-Oct.6, 2014

School Guide

語学学校と専門学校を運営している KGIC ならでは!の仕事に強い留学プログラム

17


Vancouver English Centre 英語を習ってカナダで就職体験してみたい?

学生の小野くんと川端さん

Vanvouver English Centre (VEC) は、1993 年設立の名門校。毎 月 500 人以上が学ぶ大きなキャンパス。ワンフロアーに 52 教室 を持つ。クラスのレベルは 15 段階と細かく、その上、グラマー とスピーキングの力によって、さらに細かくクラス分けがされ るという念の入れようだ。選択授業も豊富で、TOEIC、TOEFL、 IELTS などの試験対策や発音、リスニング、ライティング、ボキャ ブラリーなどの各分野の指導、また、ビジネス英語やホスピタリ ティーなどキャリア系の指導もあり、学生の勉強目的に合わせた プログラムが用意されている。そして VEC の人気プログラムに、 5 つのプランから選べるワーキングホリデーサポートサービスが ある。1 番の人気サービスは、週 26 時間の授業+プライベート レッスン(主に仕事探しの準備)」で構成されていて、プライベー トレッスンでは、履歴書の書き方から仕事で使える接客、電話応対の英語、そして面接の仕方などを学ぶことができる ように組まれている。もちろんプライベートなので、英会話レッスンや TOEIC などの時間にあてることもでき、さらに 指導する講師も選べる。また、英語を勉強したあとにカナダの企業で働いてみたい人にオススメなのが、自分のレベル や興味に合わせて4種類から選べるインターンシップ。仕事を通してネイティブの生きた英会話やビジネス英語に触れ ることができ、キャリアアップを目指して、外資系の企業に就職・転職したい人にピッタリ。

日本人カウンセラー Satono さん  VEC VEC は交通・ショッピ は交通・ショッピング・観光・食事においてすべて徒歩 数分以内というとても便利なダウンタウンのイエールタウンエ リアに位置します。語学学校が少ないエリアなので、近所のカ フェやレストランはいつも地元のカナディアンのお客さんで賑 わっています。VEC の特徴はフレキシブルなスケジュールとコー スの選択方法です。3つのパートタイムと2つのフルタイムを 最短 1 週間から申し込むことができ、レベルや興味に応じて 4 週間に一度、一般英語・進学英語・ビジネス英語の中から面倒な手続きや手数料な しで変更することができます。15 段階に細かく分かれたレベル評価で豊富な数の選 択授業を選ぶことができ、生活に必要な英語から進学・外資系に就職を狙っている 人まで様々に対応できることも特徴です。ブラジルやメキシコ、スペインからの生 徒の多い大規模の学校なので、平日毎日行われるアクティビティを通してたくさん の異なる国のお友だちを作って有意義な学校生活を送ることができます。フレンド リーな日本人スタッフが常勤していますので、勉強のことから日々の生活のことま でいつでもお気軽にご相談いただけます。皆さんに VEC でお会いできることを楽し みにしております!

Sep.16-Oct.6, 2014

■ ESL プログラム

スピーキング・文法:初級から上級まで、 それぞれ 15 段階のクラス分けでしっかり勉強。  25 コース以上の選択授業:リスニング・ 発音・中級 / 上級ビジネスクラスなど、各種  テスト対策:TOEIC、TOEFL、IELTS

■大学・College 進学サポート

小野くん(右)

VEC はとても楽しいです。色んな国 の学生と友だちになれました。おスス メの授業は「発音」のクラス。発音の 練習がリスニングにもつながっている 感じです。

川端さん(左)

人前でお話するのが苦手ですが、 VEC に来て、クラスメイトがよく話す ので、みんなにつられて英語が話せる ようになりました。

info

Vancouver English Centre 250 Smithe St.    Vancouver, BC V6B 1E7 604-484-8640   ( 日本語問合せ)   japanese@vec.ca

http://www.vec.ca

■ワーキングホリデー特別プログラム

1. 英語研修&無料プライベートレッスン 2. 英語研修&フードサービス有給インターン 3. 英語研修&ホスピタリティ有給インターン 4. 英語研修&無給オフィスインターン 5. 英語研修&有給ホテルインターン in Banff

Smithe St.

Cambie St.

School Guide

18


Vancouver International College 学生の奥村くんと福井さん

日本人カウンセラー 長谷山さんと小山さん 長谷山さん

この学校で勉強する学生は、真面目な子が多いですね。授業参加 態度も熱心ですしね。宿題もキッチリやってきていますよ。中には 授業後の教室に残って勉強している子も見かけますね。それから VIC の発音矯正のプログラムですが、自分で言うのもおかしいですが、 手鏡を使ったり、発音記号を教えたりと、北米でこのような指導をし ている学校はないんじゃないでしょうか。むしろ北米どころか「世界 一」じゃないかと思います。人気のあるプログラムで常時7クラス、 多い時には 10 クラスにもなります。それから、もう1つ、この学校 の特徴ですが、毎年夏にはロッキーに学校からバス 2 台をチャーター して旅行に行っているんですよ。いい思い出になっていますね。

小山さん  他校と比べて 2 名体制で皆さんのケアをしています。お一人お一 人に目が行き届くサポートができていると思います。English Only を 徹底できるよう、私たちが放課後やランチ時に見回っているんです よ。講師も協力的で、トイレの中もチェックしています。1 回目の違 反者は名前の貼り出し、2 回目で警告、3 回目で出席禁止となります。 入校する際に、英語オンリーを守っていただくように日本人のみな らず、すべての国籍の人にも宣誓書にサインをしてもらっています。

■ ESL プログラム ・総合英語 ・発音矯正 ・スピーキングクリニック ・コミュニケーションアート

■専門プログラム ・TOEIC ・TOEIC スピーキング&ライティング ・IELTS ・ビジネス英語 ・医療英語 ・インターンシップ

奥村くん(左)  この学校でたくさんの友だちがで きてよかったです。1ヵ月みっちり発 音矯正を勉強して、前と比べて良く なったなぁって実感しています。学校 は、真面目な子が多いですね。 福井さん(右)  勉強したい人が来ている学校だと 思います。英語オンリーが守られてい るところがいいです。

info

Vancouver International College #200-549 Howe St.

Vancouver, BC V6C 2C2

604-893-8423   ( 日本語問合せ)   shigeo@vicenglish.com

http://www.vicenglish.com

Pender St.

Howe St.

2000 年に設立された VIC。学生数 200 名前後とバンクーバー の語学学校では、中堅の学校だ。先生たちは全員、経験豊富 でとってもフレンドリー。その上、日本人カウンセラーが2 名常駐しており、勉学面から生活面まで、細心にわたってサ ポートしてくれるので心強い。アジア系、メキシコ・ブラジ ルなど南米やサウジなどの中近東からも学生は多く、みな、 真面目で語学習得に意欲的。English Only ポリシーを徹底して いる数少ない学校だが、笑い声が絶えない温かい雰囲気を醸 し出して、アットホームな印象の学校だ。  同行の授業の特徴は「会話重視」で、特に発音矯正に重き をおいている。英語を修得する上でどうしても気になる日本 語アクセント。鏡を使った同校のユニークな勉強法は人気が 高い。また、インターンシップで、カナダでの就労体験をサポートしてくれ、最近注目の医療英語プログラムもあり、 語学以外のプログラムも充実している。また、プログラムや時間帯を自由に選べるので、ワーキングホリデーで就労 や旅行と留学の全部を体験したい人にお勧めの学校だ。

隣組からのお知らせ 101-42 West 8th Avenue, Vancouver, BC V5Y 1M7 Tel: 604-687-2172  Website: www.tonarigumi.ca 隣組の情報はウェブサイトでご覧いただけます  隣組ウェブサイト www.tonarigumi.ca では、隣組の歴史から現在の活動の様子、 プログラムやサービスやイベントなどの情報がご覧いただけます。また、隣組の Facebook ページ https://www.facebook.com/tonarigumi もありますのでぜひ「い いね !」をして情報を手に入れてください。

<隣組休館のお知らせ>  10 月 13 日(月)はサンクスギビングデーのため隣組は休館です。 <コーヒーハウス> 10 月 25 日(土)開場:12 時 30 分、開演:午後 1 時∼ 3 時  隣組にてカジュアルで楽しいコンサートを開催します。入場料は、$5 程 度のご寄付をお願いします。今回は、演歌やポップスを予定しています。 コーヒーやお菓子等も用意していますので、お友達をお誘い合わせの上、ぜ ひ起こし下さい。 <隣組バザー & 着物市> 11 月 1 日(土)午前 11 時 30 分∼午後 3 時  毎年恒例の隣組バザーが開催されます。お饅頭、漬物類、お惣菜類、お寿 司などの手作り食品のほか、隣組シニアクラフトクラブの作った和風小物、 カードやクラフト、そして人気の着物市も同時に開催予定です。お目当ての ものがある方は、お早めにお越しいただくことをお勧めします。 プログラムガイド  9 ∼ 12 月のプログラムが発行されました。各プログラムの詳しい内容、 期間、料金、お申込み方法などの詳細につきましてはプログラムガイドをご 覧ください。プログラムガイドはウェブサイトでもご覧いただけます(www. tonarigumi.ca)。土曜日にもプログラムがありますので、平日にお時間が取 れない方もぜひプログラムガイドをチェックしてください。 ボランティア募集  下記のボランティアにご興味のある方、またボランティアの詳細につきま しては、隣組までお問い合わせください。 プログラムのためのボランティア各種   ナーシングホームでのランチ作り:隔週火曜日。   インストラクター、プログラムリーダー:各種プログラムを教えるイン   ストラクターまたはプログラムをリードするボランティア。

このほか、週末のイベントなどのボランティアもありますので、ご興味のある方はぜ ひ隣組までお問い合わせください。

プログラム講師募集 平日(シニア向け)、週末、夜(一般向け)など 3 ヶ月(1 ∼ 3 月、9 ∼ 12 月) のタームでクラスを教える講師。または単発ワークショップの講師。ご興味 のある方は、ぜひご連絡ください。 イベント、プログラム、ワークショップのお申し込み、お問い合わせは、隣組まで。 電話:604-687-2172 (月∼金 午前 9 時∼午後 5 時)

清水ナオミ先生のクッキングクラス Coco Magazine で毎回素敵なレシピをご紹介くださっている清水ナオミ先生が、 12 月まで毎月 1 回クッキングクラスを開催します。

第2回、10 月のクラスは、 抹茶カステラ です。誰にでもできる簡単な方法で、 フワフワのカステラがご家庭で作れるようになります。 日時:10 月 11 日 ( 土 ) 13:00-15:30 場所:Holy Cross Church 4580 Walden Street, Vancouver (Main x 30th Avenue) 参加費:$20  持ち物:タッパーウェア(食品の持ち帰り用) 必要ならばエプロン 定員:14 名  連絡先:604-253-2248(清水ナオミ 9:00-17:00)        *詳細は、直接お電話でおたずねください。

Sep.16-Oct.6, 2014

School Guide

発音に悩んでいる人にお勧め! 発音矯正のエキスパート!

19


Global College Speaking に特化した授業が大人気の Global college

学生の山田静香さん  この学校を選

Global College では多くのプログラムを用意しています。中でも 多くの生徒さんに人気のある PST (Power Speaking Training) コー スは『話すこと』に重点を置いたプログラムです。もちろん通常 の ESL のように文法も勉強しますが、スピーキングやプレゼンテー ション、ディスカッション、発音矯正など、特に話すことを多く取 り入れた授業構成になっています。言っていることはなんとなくわ かる!、言いたいけどなかなか言葉が出てこない!などスピーキン グ力をもっと鍛えたいと感じている方には最適なコースです。  1クラス 10 名未満の少人数制なので先生との距離も近く、十分 に発言の機会も得られ、学習できる授業体制になっています。  国籍も豊かで、クラス分けもレベルに応じてされるので自分自身 に合ったクラスで学習していただけます。  その他にも TESOL、IELTS、Business クラス、Conversation クラスなど多くのクラスを用意しています。

日本人カウンセラー Kaz さん  皆さんこんにちは。カウンセラーの Kaz です。Global College はダウンタウンに位置する 1 クラス最大 10 名の少人数クラス 制をとっている学校です。国際色豊かなこの学校では多くの 学生が英語を使い勉強しています。特にここ Global College は Speaking を伸ばすことに重点を置いた授業が行われています。  私も以前は、この学校に通う生徒の1人でした。「言っている ことはわかるんだけどなかなか言葉が出てこない」「言いたいこ とが文章として組み立てられない」このような経験をした人は多いと思います。私も その1人でした。しかし毎日毎日間違って、先生が直してくれて、また間違って直し てもらってと繰り返すうちに徐々にではあるものの、自分の気持ちが始めた時よりも スラスラ伝えられるようになってきました。  カウンセラーをしていると「なんでこんなに話せないんだろう」「自分の英語に自 信がない」と話される生徒さんが多いなと感じます。でも大切なことは、ゆっくりゆっ くりでもいいから毎日続けること。英語を話すことを楽しむこと。自分を認めてあげ ることだと思います。私も皆さんと同じバンクーバーに英語を学びに来た1人です。 英語が話せなく嫌な思い、辛い思いもたくさん経験しました。でも英語なんて1つの 言葉です。私たちも日本語はペラペラです ( 笑 )。ゆっくりゆっくりでもいいので、毎 日の自分自身の成長を楽しみながらせっかくのバンクーバー生活を楽しみましょう。 その中で少しでも皆さんの勉強のお手伝いができたら幸せです。

■ PST ( Power Speaking Training) より Speaking に重点を置いたコース。効率 的に使える英語を学習します。 ■ IELTS General 海外移民や海外での就職を考えている方向け のコース。時間帯も PM6:30 8:30 の夜間ク ラスです。 ■ Business Class 交渉、プレゼン、電話応対、面接練習などビ ジネスシーンにおいてとても重要な事を学習 します。 ■ TESOL 帰国後に活かせる資格が欲しい! 英語を教 えてみたい! こんな方にオススメの 4 週間 ディプロマ取得コースです。 ■ Conversation Class 1 コマ 90 分。1 クラス最大 4 名のクラス。1 日 5 クラスあるので空いた時間に Speaking 力をつけたい方必見のコースです。

んだ一番の理由 は、スピーキング に重点を置いてい るからです。以前 に他の語学学校に通ったことがあるのです が、他の学校と比べてこの学校は自分の意 見を言う機会や、自分の言葉で言い換えた りする練習をする時間が多いです。取り扱 うトピックもリアルなカナダの社会を知る ことができるものです。またスピーキング 以外にもリスニングのクラス、ディベート、 プロナウンセーションもあります。リスニ ングのクラスで使われている音楽は、ナイ トクラブでも耳にするような曲もあります。 プロナウンセーションのクラスでは、先生 が各国の生徒の苦手な発音を良く理解して います。ここでは実用的な英語が学べると 私は思います。

info

Global College #203-535 Howe St.

Vancouver, BC V6C 2Z4

604-669-1603   ( 日本語問合せ)   japan@gcc-canada.com

Pender St.

Howe St.

School Guide

20

日加商工会議所主催 トークイベント

ᵫᵭᵫẅᵮᶐᶃᶌᵿᶒᵿᶊᴾᵡᶊᵿᶑᶑᵆ ЈငแͳἁἻἋ ᵇ ӋьᎍѪᨼ

海外でも通用する「東洋コーチング」によるコミュニケーション法

MDT9 月 A コース(出産予定 2014 年 11 月下旬以降→講義終了は 11 月上旬です)

聞く力の可能性∼わもん∼

DT9 月 B コース(出産予定 2014 年 12 月下旬以降→講義終了は 12 月上旬です) DT10 月コース(出産予定 2015 年 2 月下旬以降→講義終了は 1 月上旬です)

∼心を無にして聞けば、心が開け、無限の可能性へ自分を導く∼

上記の日程で参加不可能な方はマンツーマン講義もありますので、連絡し てください。

スピーカー

藪原 秀樹氏

藪原秀樹プロフィール 経歴 株式会社わもん代表取締役 主な著書:「わもん−聞けば叶うー」2011 年文屋 1963 年、徳島に生まれる

【わもんとは】 ひたすら相手の話を聞く行為を通して自らの輝きを信じ切る自己修養法 豊富なボランティア活動、会社経営、何万人との出会いによる様々な経験 など、あらゆる場面における人間学の実践と探求から、 「わもん」は人の可能性を無限に引き出す方法として進化を遂げている。 現在は、 「聞くことで輝く命がある」をかかげ、全国で講座を展開中。 やぶちゃんねる URL http://yabuchan.jp

日時・会場   日時:10 月 28 日(火)開場 18:00 講演 18:30 − 20:30   会場:リステルホテル  1300 Robson St. Vancouver, BC, V6E 1C5   参加費:商工会会員・青年部会員$10、非会員$20

E メールでのお申込み お名前、電話番号、E メールアドレス、会員 / 非会員を明記のうえ、 jccocyouth@gmail.com までお申込み下さい。(定員 80 名)

Sep.16-Oct.6, 2014

MOMの出産準備クラスは、日本語で妊娠、出産、育児の基礎知識を学ぶ 集まりです。また、国際結婚家庭のご主人やご家族にも十分に理解して協 力していただくために、英語の同時通訳もつくバイリンガルクラスです。 日本語がわからない方も安心してご参加ください。 この集まりに参加することにより、同じ環境、立場にある新しい友達を見 つけていただくことも皆さんの不安を解消する一助となるでしょう。 出産準備教室は全 4 講義で構成。参加者は出産後の日本人看護婦による産 後訪問指導と母乳マッサージを割引料金で受けることもできます。産後す ぐに看護婦が訪問しての指導は、実際の赤ちゃんを通して、お風呂の入れ 方、日常の世話、授乳の方法、母乳分泌のチェック、授乳量の測定、母乳 育児の成功への指導、母体のチェック、赤ちゃんのチェックなどあらゆる 不安を解消をします。 またお母さんのための無料の出産育児英語レッスン 1 回、講義終了後の交流会もあります。 出産準備教室には参加していない方でも産後訪問指導だけを別途受けるこ とも可能です。( 別途お問い合わせください)

コース定員 5 組  午後 6 時 15 分集合、6 時 30 分開始∼ 9 時半終了 ■ DT 会場:カナダジャーナル本社オフィス  #410-1199 West Pender St. Vancouver(駐車場はありません) ■出産準備教室 参加費用:全 4 回講義、テキスト、産後すぐの看護婦訪問 による母乳マッサージ、授乳個別指導が1回つき:$200 ■講義参加のみ:$150 ※産後訪問指導、母乳マッサージはクラス受講者が後日必要で申込んだと き、初回 1 回は 50 ドルになります(通常 70 ドル) なお、下記アエリア居住者の場合、産後訪問を加える場合、遠距離出張 チャージとして 10 ∼ 50 ドルの加算がありますので、ご了承ください。 Squamish、Lions Bay、Whistler、Hope

MOM Japanese Family support

お申し込み、お問い合わせは E-mail momwestcanada@hotmail.com

Tel 604-980-8539


21 OOPS!

Vancouver Vancouver Japanese Language School & Japanese Hall 487Alexander St.  Westcoast International Education Consulting #216-402 W. Pender St. Keitaiya 428 W. Pender St. Super Cell #225 515 W. Pender St. インカムタックス 2F 515 W. Pender St. ZERO One Sushi 559 W. Pender St. Able English Studies #620-626 W. Pender St. Aki Japanese Restaurant 1368 W. Pender St. Fujiya Downtown 1050 W. Pender St. カナダジャーナル #410-1199 W. Pender St. ちびカナダ #101-505 Hamilton St. Mainland Clinic 1061 Hamilton St. Waves Coffee House 492 W. Hastings St. Blenz Coffee (West Hastings) 508 W. Hastings St. iCanada #829-510 W. Hastings St. Canada Watt #1227-510 W. Hastings St. Mobilicity Harbour Centre U15-555 W. Hastings St. CK Marketing 728-602 W. Hastings St. Last Resort #500-609 W. Hastings St. ILAC 688 W. Hastings St. Eurocentre 2F 815 W. Hastings St. Japanese Consulate 9F 1177 W. Hastings St. Gastown Business College #200-73 Water St. Inlingua #300-150 Water St. SELC 2F 321 Water St. GEOS 2F 322 Water St. SOL 1F 322 Water St. 99 institute   #360-328 Water St. Britannia College 342 Water St. Momosushi 375 Water St. Kitanoya Guu with Otokomae #105- 375 Water St. TSUBAKI 515 Dunsmuir St. Stein Medical Dunsmuir 877 Dunsmuir St. Sprott Shaw 2F 885 Dunsmuir St. Ashton College #400-1190 Dunsmuir St. Manak Enterprises Inc. #300 -535 Howe St. Global College #203-535 Howe St. VIC 2F 549 Howe St. SEC 5F 549 Howe St. Chura Hair Salon 2F 571 Howe St. Pan Pacific College #400-530 Hornby St. Canadian Tourism College #300-530 Hornby St. H.I.S. 636 Hornby St. Salon Esprit 1344 Hornby St. Stein Medical Burrard #188-550 Burrard St. Tamwood International #300-909 Burrard St. Vancouver Public Library 5F 350 W. Georgia St. TD Bank (Ms. Miwa Hirai) 700 W. Georgia St. J Station (JTB 日本語観光 ) B1F 900 W. Georgia St. East West Canada #659 409 Granville St. Abroad Canada #216-470 Granville St. Navi Tour #911-470 Granville St. etc english training centre #216-736 Granville St. IACE Travel #220-736 Granville St. Club House #516-736 Granville St. ACE Computer #712-736 Granville St. Guild Hair Salon #918-736 Granville St. Alpha Sushi+Bar 1265 Granville St. Shuraku 833 Granville St. Cornerstone Academic College 987 Granville St.

604-254-2551 604-687-1883 604-683-3510 604-428-1114 604-681-2343 604-605-1625 604-681-9961 604-682-4032 604-608-1050 604-688-0303 604-669-0961 604-339-6777 604-568-8568 604-689-1431 604-568-9573 604-782-4969 604-569-2855 604-558-3223 604-688-6046 604-484-6660 604-688-7942 604-684-5868 604-642-0411 604-605-0960 604-639-9075 604-684-6407 604-647-1011 604-684-6499 604-684-7554 604-683-7632 604-685-8682 604-685-7257 604-692-8673 604-683-7400 604-899-0803 604-647-1198 604-669-1603 604-893-8423 604-678-8148 604-685-1006 604-683-7778 604-736-8000 604-685-3524 604-568-6675 604-692-8673 604-695-2806 604-331-3600 604-654-3665 604-681-5374 604-633-2580 604-697-0304 604-682-5885 604-331-1060 604-608-1891 604-681-0856 604-608-1891 604-806-0918 604-633-0335 604-687-6622 604-844-7660

Enoxtension Technologies, Inc.

■職種 プログラマー ■勤務地 Waterfront, Downtown Vancouver ■カナダにて就労可能なビザをお持ちの方(ワークビザのサポート相談可)、 LAMP 環境での Web システム開発経験が 3 年以上/ UNIX 系 OS および、 RDBMS(特に Linux、MySQL)についての基礎知識/オブジェクト指向プログ ラミングの知識/開発言語等:PHP, Java Script, SQL, HTML, CSS, XML ※応募 条件が一部満たない場合でも、まずはご連絡下さい。 ■待遇 最低$3,500/ 月∼ ※経験に応じて金額は考慮いたします。

MSP 全額支給、グループ保険など ■応募方法 履歴書を添えて、Email にてご応募下さい。ご質問等ござ いましたらお気軽にご連絡ください。 ■担当者 榎田 info@enoxtension.com

Guu Garden 牛角 Vanwest College Vancouver English Centre Ark Hair & Spa Alpha D ILSC air Hair Salon Kitanoya Guu KAEN Beauty Studio Kitanoya 小鉢 元町食堂 金太郎らーめん ZAKKUSHI 金魚 Ebi Ten Zeal Hair Salon St.George International College iTTTi PGIC     コンビニ屋 Coco Rico Café Bistro Tapas Bubble World Donburiya KGIC Chicco dall' Oriente Café Gyoza King Sushi Mart Kitanoya Guu with Garlic SPAGHeTEI らーめんまる玉 Cafe de l Orangerie Menya ( 長浜らーめん) 弁慶 札幌さんぱち SUIKA Tsuki Sushi Bar Fujiya Honten Japanese Education Centre ラヂオ Tonarigumi

M101-888 Nelson St. G3-888 Nelson St #200-1016 Nelson St 250 Smithe St. B12-806 Homer St 818 Homer St 555 Richards St. 794 Richards St. 838 Thurlow St. 846 Thurlow St. 735 Denman St. 740 Denman St. 788 Denman St. 823 Denman St. 871 Denman St. 388 Robson St. 568 Robson St. #200-605 Robson St. #300-605 Robson St. 4F-1155 Robson St. 1238 Robson St. 1290 Robson St. 1325 Robson St. 1329 Robson St. #201-1400 Robson St. 1504 Robson St. 1508 Robson St. 1668 Robson St. ` 1698 Robson St. 1741 Robson St. 778 Bidwell St. 1320 W.73rd Ave. 401 West Broadway 545 West Broadway 3132 West Broadway 1626 West Broadway 509 Abbott St. 912 Clark Drive 3690 Nanaimo St. 3763 W.10th Ave. #101-42 W. 8th Ave.

604-899-0855 604-558-3885 604-731-5256 604-484-8640 604-318-0447 604-682-1555 604-689-9095 604-688-7238 604-685-8817 604-696-6080 604-683-0735 604-609-0310 604-682-7568 604-685-1136 604-608-1677 604-689-9938 604-689-1155 604-605-0220 604-681-5550 604-687-3595 604-682-3634 604-687-0424 604-689-8987 604-568-6066 604-608-1135 604-633-1286 604-669-8278 604-687-2422 604-685-8678 604-428-1014 604-688-8837 604-266-0066 604-873-3277 604-568-6178 604-738-3132 604-730-1678 604-558-3805 604-251-3711 604-433-4773 604-558-1679 604-687-2172

North Vancouver Japan Shiatsu Clinic (Lonsdale Quay Market 内 ) 123 Carrie Cates Court Jive Jive Hair & Make up 7 Lonsdale Ave.

604-904-4186 778-340-7770

Burnaby Nikkei Place グラッドストーン Genki Restaurant Shichida Kids Academy バクスター神戸

#100-6688 Southoaks Cres #270-6688 Southoaks Cres 6688 Southoaks Cres #312-4885 Kingsway 7658 Royal Oak Avenue

604-433-4773 604-515-0980 604-777-0533 604-566-9757 604-433-3308

Richmond Fujiya Richmond #113-3086 St.Edwards Drive Izumiya #160-7971 Alderbridge Way Utsuwa no Yakata #1380-4151 Hazelbridge Way Kitanoya Guu in Aberdeen #2790-4151 Hazelbridge Way Zeal Hair Salon #2580-4151 Hazelbridge Way

604-270-3715 604-303-1171 604-207-6353 604-295-6612 604-247-1178

Receptionist/Accounting Clerk ■ Full time ■ Salary:$15/hr ■ Language:English ■ Start date:As soon as possible ■ Job Location:North Van BC ■ Reception duties-good phone manner a must. / Preparation of invoices and monthly statements-knowledge of quickbooks an asset. / Require class 5 driver licence as job involves pik-up from and delivery to clients with in West & North Van. / Company vehicle will be provided. / Office & bookkeeping experience an asset ■ How to Apply:Email steve6@shawlink.ca

Sep.16-Oct.6, 2014


OOPS!

22

Ms.&Ms. Campus @Global College Mariko さん てます! ケーやっ ッ ホ ス アイ 北海道出身 !! サーモン はカナダよ り美味

り大好き ストラン巡 カフェ・レ

Haruka さん

推薦者の声:Global College        カウンセラー Kaz さん  ワーキングホリデーにてバンクーバーに 来た 2 人。現在は Co-op プログラムに変更 し Global College にて勉強されています。 2 人ともバンクーバーでの生活は 1 年以 上。英語レベルは上級者! 日常会話は問 題なし! それでももっともっとも話せる ようになりたい。もっともっと英語を使っ てコミュニケーションを取りたい!という 高い目標を持ち、日々、Power Speaking Training プログラムコースにて一生懸命勉 強されています。いつもニコニコ明るくみ んなからも人気の生徒たち。みんな頑張り 屋さんです。

!! 市出身 関 下 口県 き♡山 好 大 ふぐ 英語で広がる異文化コ

ミュニケーション

オススメ はキツラ ノのカフ ェ

カナ ック スフ ァン !! チェック @_arrivo を

﹃火垂るの墓﹄ 考えただけで泣けてくる。逆にトラウマになりました。 by Itoko

キツラノで BBQ

Sep.16-Oct.6, 2014

n♡ Canadia ンサム ハ は 彼氏

韓国語もおまかせあれ!

た まし め 始 GA YO

アメリカとカナダの国 境で!


23 OOPS!

【杉野 春奈さん】 語学留学で初めてバンクーバーを訪れてから6年。ワーホリでバンクーバーに 戻ってきた杉野春奈さんにとって、これが海外生活の『集大成』だという。 「超」が付く英語初心者だった春奈さんが、アメリカのカレッジ留学を経て、 ハワイで大学を卒業し、再びバンクーバーへ…その6年間の歩みをうかがった。 ■同じ年の子がこんなに頑張ってるのに、自分は英語ぐらいできな くてどうする ?! それが『英語』との最初の出会い  きっかけは、小学校の先生の何気ない一言だったという。 「背が高いし、バスケットボールやってみたら?」  そして始めたバスケは、春奈さんの 10 代のほとんどを占める生 活の中心になった。12 歳で親元を離れて下宿生活を始め、14 歳の 時には U15 の日本代表メンバーに選ばれた。バスケ特待生として長 崎の高校に進学した春奈さんは、ここでも寮でチームメイトと共同 生活をしながら、バスケ一筋の青春時代を過ごしたそう。  その寮生活で、春奈さんのルームメイトとなったのが、バスケッ トボール留学で日本に来たセネガル人の女の子だった。  「セネガルって公用語がフランス語なんですけど、その子は英語 やドイツ語など、5 ヵ国語くらい話せたんですよ。それに比べて自 分は日本語しかできなくて…」。  自分と同じ 15 歳で、なんとまあこれほど違うものか!…と衝撃 を受けた春奈さんは、自分も英語ぐらいできるようにならないとい けない、と思っていつか留学を…と意識し始めたという。  高校卒業後、北米での長期留学プランを模索していた春奈さん だったが、カナダなら学生ビザがなくても半年までなら学校に通え ること、英語に際立った訛りがないこと、銃社会のアメリカに比べ ると生活面でも安全…といった理由もあり、行き先をカナダに決め た。語学学校に通うため、バンクーバーに渡航したのは 19 歳の時、 今から6年前のことだ。  「初めの 1 ヵ月は、ノースバンクーバーでホームステイをしてい たんですが、英語はまったくできず、迷うわ、学校にはたどり着け ないわで、さんざんでした」。 ■バスケを始めた時から今まで、振り返ってみればすべて無駄なこ とは何もなかった。全部が繋がっている気がする

バンクーバーで行った学校:ILSC

人見知りはかなり損だと思いました」。半年間の海外生活で、英 語と人見知りを克服した春奈さんの次の目標はカナダの大学に進 学すること。TOEFL スコアを上げるための努力を重ねたが、カナ ダの場合、高得点の TOEFL スコアが必要な上、カレッジで提供さ れる ESL プログラムを終了してからでなければ教養科目が取れな い。対してアメリカのカレッジは、ESL と並行して教養課程も勉強 できるので、その分時間と資金の節約になる。そこで、留学から 2年後、春奈さんはシアトルにあるカレッジへの入学を果たす。  「バンクーバーでの教訓が役立ちました。特にアメリカでは、 間違っていても何か言わないとダメ。何でも発言しないと先生に も無視されるし、白黒はっきりしてる感じですね」。  その後、ハワイの大学に編入して2年間の専門課程を終えた。 その間、春奈さんの胸中には、ずっとバンクーバーへの思いがあっ た。初めての海外で、しかも良い印象しか残っていないというの もあるが、全般的にアジア系に優しい感じで、住みやすく、少し 離れていても戻ってきやすい感じがするそうだ。  今は、リッチモンドとダウンタウンで、販売の仕事を掛け持ち している。これもバスケと海外留学で培った基礎体力と行動力で、 足を使ってレジュメを配りゲットした仕事だ。ワーホリを終えた ら、日本で就活を始める。「人と関わるのが好きなので、言葉で、 または言葉以外の何かで、人と人を繋ぐ仕事がしたいです」。バ スケから始まった海外との縁。次は春奈さんが、誰かの夢を繋げ る番だ。

徒然発行人

‹″⁌※⁀‷

⁁⁁⁂⁅–⁀‷⁅‷‒‿″ ‼″⁂″ ᶀᵌᶁᶍᶋ ᶍᶍᶎᶑᶕᶃ ᶍᶒᵿᶗᶍᶐᶇᵞ

̝↹⇁ ႏಮ↝ⅹ ↕ⅳ↭ↈ⊡≆ ↆ ⅹࢳ← ᠍↞ ⅚࠼ԓਫ਼ ӕ஬ࠎஓ

⁡  ⁢⁥⁩⁗⁔†⁕ ⁛⁠⁘⁡′⁡⁡ ≆ ᛅ↖ ↎↞ⅹᩓ

朝、夕に冷え込みを感じるよ うになってきた、今日この頃。 夏の日焼けした肌の色も、薄く なってきた。バンクーバーの街 路樹から「枯れ葉」が落ちてく るのももうすぐ。「夏は遠くな りにけり」なんて…。  さて、今回の Oops! はバンクーバー映画祭特集。 Oops! がスポンサーになっている高畑勲監督『かぐ や姫の物語』、Oops! 6 月 17 日号の Coco で特集 した野球チーム「バンクーバー朝日軍」を題材にし た石井裕也監督『バンクーバーの朝日』も参加して います。この 2 本はぜひ見たいですね。『まほろ 駅前狂騒曲』、『祭の馬』、『丸』など見てみたい 映画も来ています。Oops! からのチケットプレゼン

ഏӭỉᾞι᾿ῂὲỊ

トもありますので、ふるってご応募ください。秋の

Volume 17 Number 14 Publication Mail Agreement #40049606 Oops Magazine Inc. 216-470 Granville St. Vancouver, BC V6C 1V5 Phone: 604-569-0800 Fax: 604-697-0405 E-mail: info@oopsweb.com Website: http://www.oopsweb.com Editor and Publisher Eiji Nakamura Contributors Nobuyo Kowaguchi, Atsuko Ichijo, Minori Yoshikawa, Chikage Terashima, Noriko Ito, Senri Takano, Yurie hoyoyon, Soramaru Takayama, Q, Yutaka Matsufuji, Shota Hayashi Chie Sasaki, Rieko Nakazawa Cover Photo Paccio ࡮ 1QRU ߪᲤ᦬╙㧝‫╙ޔ‬㧟Ἣᦐᣣߦ⊒ⴕߐࠇ߹ߔ‫ޕ‬ ࡮ ࡮ 1 Q R U ⹹਄ߩ౮⌀‫⸥ޔ‬੐‫ࠍߤߥ࠻ࠬ࡜ࠗޔ‬ήᢿߢォタߔ ࠆߎߣࠍ⑌ߓ߹ߔ‫ޕ‬ ࡮1QRU /CIC\KPG +PE ߢߪ‫ߦ⹹ᧄޔ‬ឝタߐࠇߡ޿ࠆᐢ๔߅ ࠃ߮ࠢ࡜ࠪࡈࠔࠗ࠼ߩ૶↪߆ࠄ↢ߓࠆ៊ᄬ‫៊ޔ‬ኂߥߤߦ ኻߒߡߩ⽿છߪ৻ಾ⽶޿߆ߨ߹ߔ‫ੌߏ߼ߓ߆ࠄ޽ޕ‬ᛚߊ ߛߐ޿‫ޕ‬ Copy r ight © 2 014 By Oops Magazine Inc. Al l r ights reser ved.

Sep.16-Oct.6, 2014

by minori

夜長、バンクーバー映画祭、堪能してください。

ᾀ὿உᾆଐႆᘍỂẴ

Oops! Japanese Magazine

﹃デッドマン﹄︵ジム・ジャームッシュ︶ここまで私の感性を喜ばせてくてた映画は他にない!

バンクーバーで生活する中で痛感したのは、分からないことは分 からないとはっきり言わなくてはダメ、ということ。何度も聞いた ら悪いと思うあまり、分からなくてもつい「イエス」と言ってしま いがちな日本人気質。だが、これで春奈さんは何度も痛い目を見た という。「分かってないのにイエスと言ったら、そこで相手にもイ エスと思われてしまうんです」。ハキハキと話す今の姿からは想像 できないが、春奈さんはもともとは大変人見知りな性格で、初めて 会う人となかなか話すことができなかったという。「こっちに来て、

■今はリッチモン ドに住んでるんで すが、昔とだいぶ 変わったなあと思 いました。思った よりも国際色が豊 かで、自分だけ日 本人っていう感じ がしなくて住みや すい感じです。■


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.