2016 年(平成 28 年)7 月 14 日 第 38 巻 第 29 号
(1)トップニュース
July 14, 2016
Address:3735 Renfrew Street, Vancouver, B.C., V5M 3L7 Tel:604-431-6848 Fax:604-431-6892 Web Site:http://www.v-shinpo.com E-mail:joho@vshinpo.com info@vshinpo.com Publisher:S.Tsuda Canadian Publications Mail Product Agreement #40009397
■購読料:1年(51 部)/$79.80 半年/$50.40 1部/$1.00 GS T NO. R105484992 ($76.00+GST $3.80) ($48.00 + GST $2.40) (GST 込み )
歳、 1年以上前から示す 健康上の問題はなし
∼私の経営理念∼
① 私が今まで経験した事をカナダ社会において貢献していきたい。 ② 高齢化の進展により格差が生じ、経済的、健康にも不都合なことが露呈して いきます。社会福祉はそうした利他主義や思想を底流としつつも社会の変化・時 代感覚の有様を反映して姿・形を変えていく存在であります。誰でもいつかは老 後を迎えます。老化してゆく体を思いやり、優しさ・老後の生きる意味を介護の 中で伝えながら元気づけ、励まし、気持ちを理解していきたい。美味しい食事を 食べてもらって心がウキウキし楽しい一時を過ごして欲しい。
Quality care. Personal touch.
掃除・洗濯 お買い物 その他
お問い合わせ
778-231-9106 または happycare.bc.ca@gmail.com 社名:LVR Welfare Enterprise Ltd. 代表取締役:長谷川 浩子 (管理栄養士免許取得・日本)
13
*ご質問・ご不明点は お気軽にお問い合わせくださいませ。
ためには法改正が必要になる。
82
日夜に取材に応じた宮内 庁の山本信一郎次長は﹁その
定した。
12
ような事実は一切ない﹂と否
昨年 月で 歳になった陛 下は各 種の国 事 行 為のほか、
今年5月に皇后さまとともに
も1年前から、こうした意向 皇位継承について規定する を周囲に示していたというが、 皇室典 範は、4条で﹁天皇が
熊本地震の被災地を見舞うな
天皇陛下が生前退 位の意向を示されて
崩じたときは、皇嗣が、直ちに
※詳細は面接の時に
即位する﹂と明記。生前退位
778−231−9106
今すぐ退位しなければならな
人材募集
TEL
い健康上の問題があるわけで
希望者には
お電話お待ちしております!
82
などのサービスを行い誠心誠意介 護いたします。ご相談は無料(2時 間) 。介護のスケジュールを作成し、 納得のいくまで利用者・ご家族と ディスカッションいたします。イラ ストを交えて、あらゆるサービスを 分かりやすく説明いたします。
調理・栄養相談
私たちと一緒に お仕事しませんか? 介護士・ケースマネージャー・ ヘルパーさん募集中です。
13
日、政
食事介助
生 活 援 助
府関係者への取材で
在宅ケア(訪問介護)
いる。太平洋戦争の
身 体 介 護
レクリ エーション
戦 没 者を追 悼 する
ありのままのあなたを 一生懸命介護します
周年
60
﹁慰霊の旅﹂も続け、
国 交正常 化
に際して1月に訪れ
霊 碑 を 訪 れるな ど、
たフィリピンでも慰
国内外の各地に足を
運んでいる。
一方、 宮 内 庁 は 2009年以降、陛
下の年 齢 を 考 慮し、
負 担の 軽 減 策 を 随
時実施。今年5月に
は、昨年1年間に外
国賓客との面会など
の公務が約270回
した上で、皇居で行
に上ったことを指摘
政機関の長らと会う
機会を減らすことな
どを新たに発表して
いた。
陛 下 自 身は常に、 憲 法 が 定 める 象 徴
誠実に務めたいとの
10
天皇としての公務を
姿勢を強く示してお
り、 年の誕生日会
見では﹁これ以上大
きな 負 担 軽 減 をす
るつもりはありませ
ん﹂と発言。生前退
位の意 向を示した背 景には、
天 皇として 行 うべき公 務 が、
高齢化という要因によって制
限されてしまうことへの考慮
もあったとみられる。 ︵共同︶
▶ 1906 年に建設された当時の姿が残るアレキサンダー日本 語学校の前で。左から、ザ・ブリティッシュ・コロンビア・ マルチカルチュアル・アドバイザリー・カウンシルのアンジェ ラ・ホリンジャーさん、内田晃在バンクーバー日本国総領事 館首席領事、ナオミ・ヤマモト・ブリティッシュ・コロンビア 州議員、バンクーバー日本語学校並びに日系人会館・本間真 理校長、バンクーバー日本語学校並びに日系人会館・水田治 司理事長
いることが
15 12
(取材 三島 直美) 詳細はパート1、11 〜 12 ページ
ど、精力的に公務を継続して
14 11
ブリティッシュ・コロンビア州政府は7日、BC 州 日系歴史遺産認定プロジェクトを発表した。BC 州 政府公認の日系歴史遺産にふさわしい場所や建造 物などをこの日から一般公募する。 ブリティッシュ・コロンビア州議員ノースバンクー バー・ロンズデール選挙区選出、緊急事態対応担 当大臣ナオミ・ヤマモト氏は、バンクーバー日本語 学校並びに日系人会館で行われた、この日の記者 会見で「BC 州政府初の日系議員として、ここで日 系歴史遺産プロジェクト開始を発表できることを すごくうれしく思っている」と語った。 今回のプロジェクトは、森林・土地・天然資源管 理省と国際貿易省およびアジア・パシフィック戦力・ 多文化主義担当省による共同プロジェクト。公募 開始は7月7日、締め切りは9月9日。
について定めがなく、実現する
M L S
‐BC州政府日系歴史遺産認定プロジェクト‐
はないとしている。
F C
無断転載を禁じます。
分かった。少なくと
カナダ﹁ 州政府、バンクーバー市の独自住宅課税可能に﹂…2〜4 日本﹁自民 単独過半数届かず 全当選者が確定﹂ ………………6 警官死亡 黒人射殺 の抗議デモ中﹂…………………7 国際﹁米銃撃で5 新報リポート﹁ 州日系歴 史遺産認定への一般推薦公募開始
州政府日系歴史遺産認定プロジェクト‐﹂… 〜 ‐ メープル﹁北米でも注目、 期待の新人日本人プレーヤー 遠藤翼選手インタビュー﹂……V 〜 トロント
B B C C
Every Thursday
BC 州日系歴史遺産認定への一般推薦公募開始
今週の紙面
B 55 C
Published
天皇陛下が生前退位の意向
The Japanese Weekly Newspaper