2019 年(平成 31 年)3 月 21 日 第 41 巻 第 12 号
(1)トップニュース
March 21 , 2019
Address:3735 Renfrew Street, Vancouver, B.C., V5M 3L7 Tel:604-431-6848 Fax:604-431-6892 Web Site:http://www.v-shinpo.com E-mail:joho@vshinpo.com info@vshinpo.com Publisher:S.Tsuda Canadian Publications Mail Product Agreement #40009397
■購読料:1年(51 部)/$94.00 半年/$66.80 1部/$1.50 GS T NO. R105484992 ($89.52+GST $4.48) ($63.62 + GST $3.18) (GST 込み )
トン州のシアトルまでの間で、 さん。
24
ればならないと、キャシディ
15
12
島のビクトリアから、ワシン
ブリティッシュ・コ ロン ビア 州 と 米 ワ シ
その日の過去 時間に数百回
スロー地震は体で感じられ ることはなく、従来の地震と
の微小な揺れが観測されたと
は別物だとキャシディさんは
な 揺 れ が 群 発 してい
いう。この現象は、断層のず
説明する。この地域では大体
ン トン 州の 間 で 微 小
れが極めて遅いスピードで進
14
ると、地 震 学 者 が
日にソーシャルネット
た。
ワーク上で明らかにし
羽鳥隆在バンクーバー総領事と サイモンフレーザー大学の学生たち ▶︎
今年もバンクーバーで盛り上がった
カナダセブンズ! 2年ぶりに日本代表もコアで参加、 東京五輪に向かってチームを強化 今年もカナダセブンズがバンクーバーで開催された。今年は2年ぶ りに日本代表もコアチームとして参加。3月9日、10 日の開催2日間、 思い思いのコスチュームに身を包んだファンが B C プレースに詰め、 街はラグビーとコスチューム姿でにぎわった。 (取材 三島直美/写真 斉藤光一) 詳細はパート2、12 〜 13 ページ
3 月 10 日ケニア戦 小山選手と野口選手(後方)
すべりが発生することで誘発
日本と北米をつなぎ若者たちの交 流を促す「カケハシ・プロジェク ト」 。2018 年度参加者の報告会が 3月 14 日、在バンクーバー日本国 総領事公邸で行われた。 (取材 三島直美) 詳細はパート1、24 ページ
される。また、いったんスロー
〜 KAKEHASHI PROJECT 報告会〜
地震が発生すると、数週間活
日本とカナダで驚きと感動の体験談
動が続くという。 (編集部)
1313
無断転載を禁じます。
行するスロー地震( Episodic カ月から カ月の周期でス ) ロー地震が発生している。こ Tremor and Slip - ETS の可能性もあるという。単な れはバンクーバー島から米カ
1212
3月9日、ブリティッシュ・コロンビア州バーナビー市の日系文化センター・ 博物館で、ジャパンボウル・メトロバンクーバー大会が開催された。 (取材 大島多紀子) 詳細はパート1、24 ページ
リフォルニア州北部まで続い
V
優勝に輝いたポートムーディー・セカンダリースクールのチーム「華麗なカレー」
る揺れの群発なのか、スロー
J O C
カナ ダ 自 然 資 源 省 の 学 者 ジ ョン・ キ ャ
カナダ「新予算庁長官にマレー氏が就任」………………………………………………………………2〜4 会長 退任表明」………………………………………………………………………6〜7 日本「竹田 国際「モスクで銃乱射 NZ南島、『テロ』と首相」………………………………………………………8〜9 ース基金主催サクラガラ」 新報リポート「日系プレ 上西ケイ氏 トーマス・ショーヤマ生涯功績賞受賞………………………………………… 〜 メープル「カナダセブ ンズ 2年ぶりに日本代表もコアで参加」………………………………… -〜
今週の紙面
沈み込み帯で緩やかな断層の
41st Anniversary
メトロバンクーバー大会
ている断層、カスケーディア
Est. 1978
第2回 ジャパンボウル
Est. 1978
日かの観測の結果を待たなけ
41 周年
B C
州バンク ーバー
創刊
Every Thursday
シディさんによると、 地震なのかを確認するには何
おかげさまで
Published
体に感じない微小な揺れ 多発
The Japanese Weekly Newspaper