VANESSA’S ANGELS
スティーブ・ラーソン
メキシコ中部を抜ける狭い二車線道路で車を走らせ ている内に、太陽が地平線に沈みました。助手席に目 をやると、妻のアンバーは寝ています。そして、バッ クミラーには、3人の娘が映っています。才気あふれ る4歳児トリー、2歳になったばかりで、なかなかお しゃべりが止まらないシェリー、そしてまだ赤ちゃん のバネッサです。子どもたちも皆、ぐっすり眠ってい
ました。コーヒーでも買おうかと思いましたが、やめ ました。車を止めると、家族を起こしてしまうでしょ うし、かなり時間に追われていたからです。子どもた ちが寝ていて、車内も涼しい、この夜の時間帯に運転 するのは気になりませんでした。それに、考える時間 もできました。私にはその時間が必要だったのです。
この1年は実に多くのことが起こりましたから。
妻がバネッサを妊娠中だった時のことを思い返しま
![](https://assets.isu.pub/document-structure/230428054036-ecdf2cd334e55cefa2c0ac517f2e6904/v1/5cbc5654458a922d37348b16ba5f908a.jpeg)
した。私たちは、まずアメリカ西海岸まで旅して、ア ンバーの家族を訪ね、それから東海岸にいる私の家族 を訪ねました。その後、メキシコ南部のミッションセ ンターで活動することになり、出産予定日の3週間前 にそこに到着したのです。妻はずっと、赤ちゃんの様 子がおかしいと感じていたのですが、私は心配しすぎ だと言って済ませていました。でも、アンバーの予感 は的中しました。
出産が終わってすぐに、バネッサには心臓の疾患が あり、手術が必要だと告げられました。病態を完全に 把握できたわけではないのですが、とにかくより良い 医療を受けられるよう、医師たちからアメリカに戻る よう勧められました。ありがたいことに、テキサス州 ダラスにいる友人が、1ヶ月の間、私たちを家に泊め てくれることになりました。そういうわけで、私たち
![](https://assets.isu.pub/document-structure/230428054036-ecdf2cd334e55cefa2c0ac517f2e6904/v1/ea7366f34d1a46b28d21de25520cbca1.jpeg)
一番大切なこと
お金を出すだけで満足しないように しましょう。お金だけでは十分ではありま せん。お金を手に入れることができても、そ の人に必要なのは、あなたの心からの愛なので す。だから、行く先々で愛を広めてください。 マザー・テレサ
善行は決して無駄になりません。思いやり をまく者は友情を刈り取り、優しさを 植える者は愛を収穫します。
カイサリアのバシレイオス
はダラスに向かっていたのです。
早朝に友人宅に到着すると、きれいに準備された部
屋に案内されました。上の娘たちは、それぞれ自分の ために子ども用ベッドが置いてあるのを見て、大喜び です。トリーは目を丸くして、「ママ、このホテルに いつまでいられるの」と尋ねました。
まず循環器科へ行ってみると、そこから小児医療セ ンターの集中治療室まで、救急車で運ばれました。バ ネッサは、その小さな体で、心臓の手術、弱った肺、 チューブの挿管、連鎖球菌感染症などに必死に耐えな
がら、そこで2ヶ月以上過ごしました。私たち夫婦は
![](https://assets.isu.pub/document-structure/230428054036-ecdf2cd334e55cefa2c0ac517f2e6904/v1/45db37ee906565190130ab59df8f3fb5.jpeg)
交代で病院に泊まり込み、24時間常にどちらかがバ ネッサに付いていました。そしてその間ずっと、この
素晴らしい友人たちが、娘たちの世話をし、食事を作 り、服を洗濯してくれていたのです。私たちの車が故 障した時には車を貸してくれ、病院の行き帰りに長距 離を走らずに済むよう、高速代まで出してくれました。
また、バネッサが自宅療養のために退院した時には、 バネッサのケアに必要な医療機器をすべて置けるだけ 広いからという理由で、自分たちの寝室を空けてくれ
ました。その間、彼らはこれがどれだけ大きな負担に なっているのか、一言も語ることはありませんでした。
![](https://assets.isu.pub/document-structure/230428054036-ecdf2cd334e55cefa2c0ac517f2e6904/v1/e53d7349eb12932dc3298886ce969d88.jpeg)
6週間経った頃、バネッサは昏睡状態に陥って病院 に緊急搬送され、それから3ヶ月に渡り、医師たちが 問題の原因を究明しようと努めてくれました。検査結 果が出てくるたびに、私たちは打ちのめされました。 脳に損傷があり、耳が聞こえず、目も見えず、心臓は 何度も手術をしなければいけない状態だと判明しまし た。バネッサは末期状態にあったのです。医師は、1年、 あるいはもっても2年の命だろうと言って、私たちが 家で世話できるようにしてくれました。
友人たちはそれまで何ヶ月もの間、何の見返りも求 めることなく、持っているすべてのものを私たちに与 えてくれました。もうそれ以上私たちを助け続けるこ
とは出来ないはずだと考え、私たちは病院の近くに小 さなアパートを見つけて、そこに引っ越す準備をしま した。
すると、まったく思いがけないことに、友人たちは 私たちに残ってくれと言ってきたのです。それがどれ だけの負担になるか、考えてみたのでしょうか。私た ち夫婦が交代で毎日24時間、赤ちゃんに付きっきり になることを分かっていたのでしょうか。それに、バ ネッサには常に医療処置が必要で、毎週看護師が訪問 してくることを。彼らの家は混乱状態になってしまう ことでしょう。それに、金銭的な面でも、他の面でも、 私たちにはどれだけの貢献ができるか、分からないの です。そんな状態が何年も続くかもしれないと、分かっ ていたのでしょうか。
しかし、友人たちはそういったことをちゃんと理解 しており、静かにこう答えました。「何でも必要なこ とがあれば、それがどれだけ長く続いても、あなたた ちを助けますよ。」
* * *
数ヶ月後、母親の腕の中で眠っていたバネッサは、 静かに息を引き取り、イエスの腕の中へと旅立ってい きました。それから20年が経ちましたが、犠牲的に 与えることについて、この友人たちの行動ほど鮮明な 手本を見たことがありません。それは、真に無条件の 愛と親切です。自分が傷つくまでに与え、さらになお 与え続ける愛であり、受け取る側がお返しなど出来な いと分かっていても与える愛です。友人たちは、単に キリストの手本に従いたいと口にするのではなく、そ れを実行してくれたのでした。
![](https://assets.isu.pub/document-structure/230428054036-ecdf2cd334e55cefa2c0ac517f2e6904/v1/a77db1735943e8b2d3d7ba97f1e25001.jpeg)