John Hejduk 研究
古谷誠章研究室 1X08A035-6 風間 健
後期作品集『SOUNDINGS』における<端緒>と設計意図
分析 データシートを基にした分析・考察により、事象間の関係性を曖昧にする10の手法を発見・抽出した。 分析・考察
ドローイングの分析
点―線―面―立体、正方形―円―三角形・・・――これら基本的関係についての問題・事実・神秘・理解・疑問・ 関心・議論・領域・意味・方向・相互関係といったものすべてが、語彙を形づくりはじめる John Hejduk
曖昧にされる関係性
記譜法の分析 形態の集合体 体
1: 黒い塗り潰し
形態同士の統辞的関係 単一の形態
目次
・研究背景/目的
第一章 後期 John Hejduk の思想と作品 1-1 思想背景―コーリン・ロウ 1-2 創作時期の定義 1-3 主要3作品集について 1-4 後期ヘイダックの思想 1-5 考察 第二章 『SOUNDINGS』分析資料 2-1 研究対象/方法
2: 記譜法の混在
本研究は建築家ジョン・ヘイダックが 建築設計で最も重要なものであると述 べた<端緒>を、彼の後期作品集 『SOUNDINGS』の中に見出そうとす るものである。
序論 ・研究概要/構成
パースペクティブの矛盾
研究概要
研究背景/目的
4: ドローイング
形態同士の前後関係
の透明性
前後関係 A
5: 多義的なフォルム
プログラム Program
Chapels
プログラム Program
Inverted Cloister
類型 Type 十字形―柱状体
プログラム Program
Inverted Cloister
類型 Type 十字形―柱状体
屋根のディテール
GEOMETRIC STILL LIFE LANDSCAPE FIGURE
4-4 考察
各プロジェクトの分析
IT
RA
RT
FIG
UR E
PO
City of whispers you are dark even when the sun shines your river moves swiftly over the deep crevices of its buried topography the drunken Japanese shouts at the bridge angel as the town cascades down to the stone squares where lovers open their lips. The day train to Kutna Hora is met by the man with a double-breasted suit leaning on a black Tatra the girl waiting at the station removes the milk bottle from the dog's lips and then licks its rim Kafka was over six feet tall and Rilke appeared preoccupied. The trolley passes the clock tower where the wedding couple smile and kiss the iron gates of the Baroque church are closed shut your building stones entomb
LIVING
STUDIO
EATING
STILL LIFO PAINTING
5-1 詩とドローイングの関係性の分析
24
12
10: 内容の欠如
One enters a long ramp between the two library structures and arrives in the open at the top terminus of the ramp. One either can go right or left entering the descending steel platforms (roof/outdoors with trees). Once arriving at the bottom of step platforms one enters a door which leads into each library. The Libraries contain either the books on heaven or the books on hell. There are tables in each library for reading. One can also exit at the opposite end of the entry, same side and find oneself in a very long room containing small reading carrels. When finished reading/study one walks down and enters into a large circular room where a circular desk is located. Books are returned to this desk, then one proceeds left or right around the desk through a small connector which enters a triangular room filled with ramps. One group descending and the other ascending.
Data:2-2-3 Project:HOUSE/STUDIO AND GROUNDS FOR A BERLIN PAINTER ベルリンの画家のための家/スタジオと土地
文章で欠如している
詩の主体同士の関係 詩の主体
REALITY RE EALITY
ANGEL 関係性が不明瞭 瞭
FABRICATION FABRICAT
事実と虚構の関係
FABRICATION
SOUL SOU
関係性が不明瞭
FILAMEN FILAMENT
資料編
種別1:テクスト 種別2:文章による記述 記述内容:主体−客体に関連する文章
原文: 2 CUSTOMS INSPECTOR He believes her body to be like the rocks at Cape Anne. Polished to a smoothness-yet hard. He searches its surface sand crevices for new discoveries. It is like putting his hand into the shallow tidal pools along the New England coast. The sun warms him as the sea recedes. He imagines her in the water and is jealous of the ocean's fluidity and its ability to cover all-at once. 日本語訳: 2 税関検査官 彼は、彼女の体がまるでアン岬の岩のように思われた。堅くはあるものの、とても滑らかに磨かれた 身体。彼は、何かを見つけようとして、その表面の砂の裂け目を探った。その感触は、ニュー・イン グランド・コーストの浅瀬に手を浸しているようだった。潮が引けば、太陽が彼を暖める。水の中で 彼は彼女を想った。そして、 海の流れと、 海が全てを一度に隠し去ってしまうことを恨めしくも思った。
・ 『ARCHITECTURE S DESTINY』翻訳
Data2-12-2
Data2-12-1
Data2-12-3
Data:3-3-11 Project: BERLIN NIGHT ベルリンの夜
Data:2-12-1 Project: MUSEUM FOR SOME OF THE WORKS OF GIACOMETTI ジャコッメッティの作品のいくつかのための美術館
Data:2-12-2 Project: MUSEUM FOR SOME OF THE WORKS OF GIACOMETTI ジャコッメッティの作品のいくつかのための美術館
Data:2-12-3 Project: MUSEUM FOR SOME OF THE WORKS OF GIACOMETTI ジャコッメッティの作品のいくつかのための美術館
種別1:テクスト 種別2:文章による記述 記述内容:主体−客体に関連する文章
種別1:テクスト 種別2:文章による記述 記述内容:主体−客体に関連する文章
種別1:ドローイング 種別2:エスキスドローイング 記譜法:パースペクティブ 内部/外部の描写:外部 描写内容:計画建築物 ディテールの描写:無 描写方法:フリーハンド 塗り潰し:部分 描写マテリアル:ペン 透明性の表現:無 スケール要素:無
種別1:テクスト 種別2:断片的な言葉による記述 記述内容:
種別1:ドローイング 種別2:エスキスドローイング 記譜法:立面図等 内部/外部の描写:外部 描写内容:計画建築物、数字、寸法、言葉、その他のメモ ディテールの描写:寸法、素材の目地 描写方法:フリーハンド 塗り潰し:部分 描写マテリアル:ペン 透明性の表現:無 スケール要素:寸法
原文: 4 JUDGES MALE/FEMALE The Judges' chairs for one male and one female are attached to a 12" x 12" central shaft made of metal and wood. Facing in the opposite direction is a pole with iron spikes for climbing. At the top of the pole is a 2' x 12' horizontal wooden plank.The plank is connected to an inverted 180 degree metal support.A female and a male [naked] climb up the pole and place themselves on the seesaw plank at opposite ends. The woman and man's weights are exactly the same. When they are fixed in place the Judges begin their deliberations and eventually come to a decis.ion. The contestants must keep the horizontal plank in perfect balance.
日本語訳: 3 架橋工夫 架橋工夫は、マーブル・エッグ・ショップの外で、2人の男の話し声を聞いた。 「彼女は、マーブル・エッグが好きだろうか」 「好きじゃないかな」 「ほら、ピンク色のがあるよ」 「彼女は緑色のほうが気に入ると思うよ」 「そうか。彼女に緑色のを買っていくことにするよ」 「きっと気に入ると思うよ」 緑色のマーブル・エッグが購入された。2人の男は橋を歩いていった。架橋工夫はあとに続いた。 「ちょっと待ってくれ、店に戻らなきゃ」 「ここで待つよ」 彼は素っ気なく言った「ピンク色のやつもくれ」 二人の男は歩き続けた。工夫は彼等が今から娘に会うことを悟った。
Hejduk
ドローイングで欠如している
Their Father's House is a large space constructed of heavy wood framing, the roof a truss which supports the seating which is enclosed by a reinforced structure with a shell roof structure clad with metal skin. The vaulted space is divided by a wall at center. One room is named Abel's Room, the other room is named Cain's Room. Each room is entered and exited by a set of circular stairs which are made of steel. Opposite the seating is a cube, the viewing side is open. The inside of Abel's cube is white, the inside of Cain's cube is black. The viewers look into the white space or the black space. They stay as long as they like. The cubes are constructed in steel. The remainder of the structure inside is painted grey. The floor oftheir Father's House is earth.
ドローイングで欠如している
言葉とドローイングの関係
後期の詩は、前期と比べてヘイダックの視点が抽象化され ている。それによって、ヘイダックと詩の主体との関係性 が不明瞭にされている。
文章で欠如している
建築表現の目的は、観察者に対して内容を「理解」させるものとし て主に捉えられる。建築表現からその空間を想像させようとすると きも、ドローイングや言葉は観察者に「理解」を求めて働きかける。 つまり、この場合に意図された想像の<端緒>は「理解」であり、 それに相反する「疑問」のような精神の働きは、少なくとも意図の レベルでは、原則として排除される。
データシート
Data3-3-11
原文: 3 BRIDGEMAN The Bridgeman listened to the conversation of the two men outside the marble egg shop. "Would she like a marble egg?" "I think she would." "Here, this pink one." "I think she would like the green one." "All right. I will get her the green one." "I think she would like that." The green marble egg was purchased. The two men walked down the bridge ramp. The Bridgeman followed. "Wait one moment, I must go back to the shop." "I will wait here." He returned shortly and said, "I also bought her the pink one." The two men continued their journey. The Bridgeman knew they were meeting her daughter.
Data:3-3-8 Project: BERLIN NIGHT ベルリンの夜
Data:3-3-9 Project: BERLIN NIGHT ベルリンの夜
・ 『SEVEN MEMOS ON THE GEOMETRY OF PAIN』翻訳
Data3-3-10
詩の主体
手法 6:視点の抽象化
パースペクティブの矛盾
2-2 データシート
Data3-3-9
関係性が不明瞭
単語と単語の関係
第三章 『SOUNDINGS』作品分析
・展望 晩年の作品に見る<端緒>
h e h ear d th eir confession s h e m ar r ied th em h e baptiz e d th eir ch ildren ・ ・
結論
考察
・結論 作品集『SOUNDINGS』における<端緒>と設計意図
原文: The Etched Soul To Him Everlasting Harmonic Soul Fluctuation The Volume of a Soul And To Him Everlasting Harmonic Fluctuation Etched Revelations And To Him Glory
日本語訳: 4 男性の/女性の裁判官 一人の男性と、一人の女性の裁判官のための椅子は、金属と木で出来た 12 インチ ×12 インチのセン トラル・シャフトに取り付けられている。反対側には、鉄製の突起がある登るための棒だ。棒の先端 には、2×12 インチの水平な木の板がある。板は、逆さまにされた金属製の支持材に接続されている。 裸の男と女は棒を登り、シーソーのそれぞれの端に座る。男と女の体重は丁度一緒だ。彼等が定位置 に至ったとき、審議は始められ、最後に結論が下される。争う者達は、板を水平に保ち続けなければ ならない。
日本語訳: 刻み付けられた魂 彼に永遠を 魂の調和的な揺らぎ 魂のボリューム そして彼に永遠を 調和的な変動 刻み込まれた発見 そして彼に栄光を
第三章 『SOUNDINGS』作品分析
第二章 『SOUNDINGS』分析資料
理解 疑問 関心 議論 ・ ・ ・
分析モデル
・中期―後期作品資料 参考文献
詩の主体 詩の の主体
He was a rural priest he contemplated the Stations of the Cross they called they knelt and stood him Father they rang the bell he said Mass he looked up to the crucifixion he heard they looked up to the Virgin their confessions he and he married they descended to the crypt them he received the flowers he baptized they gave their children him he buried he watched the sun rise their dead he watched the sun set he walked through he looked for the moon their vine maze he felt the rain he ate the food he smiled at the snow they brought he listened to the wind him he cherished the heat he drank the wine from he was refreshed by the cold their fields his voice gave comfort he slept in the bed when they constructed for him he died he opened the church doors their voices sung the songs from he talked to heaven them while he had entered they sat on wooden pews their souls.
全体のアクソノメトリックを中心として、立面や各室のディテールを 検討している。特に中央ボリュームの屋根は比較的細かい収まりまで スタディされている。 また、言葉を添えながらそれぞれのプログラムも思考されていること がわかる。HOUSE 部分は内部までプランニングがなされている。
種別1:ドローイング 種別2:エスキスドローイング 記譜法:アクソノメトリック等 内部/外部の描写:外部 描写内容:計画建築物、植栽、言葉、その他のメモ ディテールの描写:開口部、出入口 描写方法:フリーハンド 塗り潰し:部分 描写マテリアル:ペン 透明性の表現:有 スケール要素:開口部、出入口
結論
She 関係性が不明瞭
RURAL PRIEST
SLEEPING
プランニング
5-3 考察
H He
PRAGUE PRA AGUE
REALITY
関係性が不明瞭
関係性を不明瞭にする手法 (obscurity)
H jd k Hejduk
STUCCO CONC
GARDEN
BATH
5-2 文章とドローイングの関係性の分析
ヘイダックと 詩の主体の関係
LANDSCAPE PAINTING
STONE
STUCCO CONC
詩の主体 詩 主体
SOULFILAMENT SOULFILAMENT
ドローイングで欠如している
第五章 各プロジェクトの分析
Small Chapel and Old Father's House
関係性が不明瞭
SOULFILAMENT
Data2-2-3
Inverted Cloister
Chapels
十字形―柱状体
彼は彼女のために薔薇を描き 彼は彼女のために薔薇を描 描き 棺に釘で打ちつけた。
データシート
RS TE IN E PA US HO
形態とプログラムの関係
Building For The Urns Of Ashes
類型 Type
He drew her a rose ffin. and nailed it to her coffin.
9: 合成による造語
4-1 作品集『SOUNDINGS』におけるドローイングについて 4-3 形態の分析
プログラム Program
十字形―柱状体
h e h ear d th eir co nfes s io ns h e mar r ied th em h e baptized th eir ch il dr en ・ ・
8: 空想的な主体
4-2 記譜法の分析
Small Chapel and Old Father's House
類型 Type
WHISPERS OF PRAGUE
3-3 分析
第四章 ドローイングの分析
プログラム Program
関係性を曖昧にする手法 (ambiguity/obscurity)
二次資料 『SANCTUARIES』 部分訳 ・論考「ARCHITECTURE S DESTINY」 (Michael Hays)
作品集『SOUNDINGS』のドローイング・詩、 全 876 データに関して分析資料を作成
Well
十字形―柱状体
前期との比較分析
7: 主体の捨象
データシート
前後関係 B
後期の詩の分析
第三章 詩の分析
3-4 考察
プログラム Program
類型 Type 十字形―柱状体
6: 視点の抽象化
研究対象/一次資料 『SOUNDINGS』 全訳 ・詩/作品に関する文章等 ・建築家 Wim van den Bergh による序文/論考
3-2 前期の詩との比較
パースペクティブドローイングには、消失点に矛盾をきたして いるものが存在する。それによって観察者は複数の視点の選択 肢の中から、自らと観察者の位置関係を選びとってドローイン グを読み取る行為を行なわなければならない。 関係性に複数の選択肢をつくる手法 (ambiguity)
類型 Type
詩の分析
視点 C
手法3:パースペクティブの矛盾
形態の分析
文献調査/翻訳
3-1 作品集『SOUNDINGS』における詩について
位置関係 視点 B
ジョン・ヘイダック (John Quentin Hejduk) は、1940 年代から2000年までの期間に、アンビルドの計画案を 中心として数々のプロジェクトを発表し、独自の創作姿勢 を貫いた建築家であった。 ヘイダックの作品表現は後期に至ると大きく変化するが、 彼は創作上の分離を否定し、根底的な設計意図を示唆して いる。過去の言説の中から、 <端緒>を創造することが根底 的な設計意図であったと仮定し、後期の創作の中にそれを 見出していくことが本研究の目的である。
2-2 データシート
観察者と建築の 視点 A
の矛盾
視点 B
Data6-12-13
記譜法 B
3: パースペクティブ
視点 A
形態同士の位置関係
記譜法 A
Data1-2-10
Data1-2-12
Data1-2-17
Data1-2-19
Data1-3-5
Data1-4-5
Data4-3-6
Data4-3-8
Data4-6-1
Data4-8-4
Data4-13-1
Data4-13-3
Data1-4-6
Data1-6-7
Data1-7-1
Data1-7-2
Data1-7-5
Data2-1-6
Data5-1-1
Data5-1-2
Data5-1-4
Data5-2-1
Data5-2-3
Data5-4-1
Data2-3-1
Data2-3-2
Data2-3-3
Data2-3-5
Data2-3-6
Data2-3-7
Data5-5-1
Data5-5-2
Data5-6-1
Data6-1-4
Data6-1-5
Data6-3-2
Data2-3-12
Data2-5-5
Data2-6-1
Data2-6-2
Data2-7-4
Data2-9-1
Data6-3-4
Data6-3-5
Data6-3-6
Data6-6-5
Data6-7-6
Data6-9-5
Data2-10-1
Data2-10-2
Data3-2-5
Data3-2-6
Data3-2-8
Data3-2-14
Data6-11-2
Data6-11-3
Data6-11-4
Data6-12-2
Data6-12-3
Data6-12-5
Data3-3-106
Data3-3-109
Data3-3-114
Data3-3-116
Data4-1-2
Data4-1-3
Data6-12-6
Data6-12-8
Data6-12-19
Data6-14-1
Data6-14-2
Data6-14-5
観察者
ヘイダックの建築表現は事象間の関係性を曖昧にすることで、「理解」出来 ない部分が意図されている。理解出来ない部分に対しては、 「疑問」や「議論」 といった精神の働きが生じる。 このように、「理解」に留まらない多様な精神の働きを引き起こそうとする のが、それぞれの手法の目的であったといえる。
問題・事実・神秘・理解・疑問・ 関心・議論・領域・意味・方向・ 相互関係・・・
それに対して、ヘイダックは「疑問」や「議論」すらも建築の知覚 上重要であるとし、自らの建築表現の中にとり込もうとしていた。 つまり、作品集『SOUNDINGS』のなかでは、 「理解」のみならず「疑 問」「関心」「議論」といった多様な精神の働きが、想像の<端緒> として意図されていた。そして、ドローイングや詩の中にみられる 曖昧性は、多様な精神の働きを引き起し、想像の<端緒>とさせよ うとする意図が手法として反映されたものだったものであると結論 づける。
主要参考文献 『Soundings』John Hejduk,Rizzoli,1993 『MASK OF MEDUSA- WORKS 1947-1983』 John Hejduk,Rizzoli,1989 『Vladivostok』John Hejduk,Rizzoli,1989 『SANCTURIES: The Last Works of John Hejduk』 K. Micheal Hays,Whitney Museum,2003 『Columbia Documents of Architecture and Theory Volume 2』 John Hejduk 他 ,Columbia Univ Graduate School,1993
『不気味な建築』 Anthony Vidler, 鹿島出版会 ,1998 『マニエリスムと近代建築』 Colin Rowe, 彰国社 ,1981 『言葉と建築』 Adrian Forty , 鹿島出版会 ,2005 等、計 57 文献