待合空間研究ーリハビリテーション病院における見通しの効果についてー

Page 1

2012/11/8卒業論文発表会 早稲田大学 創造理工学部建築学科4年 古谷誠章研究室 1X09A048-9 小竹 海広

2012 年度卒業論文

待合空間研究  ーリハビリテーション病院における見通しの効果についてー 目次 : 第 1 章 序論

第4章 調査結果 PartA

1 節 研究背景

1 節 データシート

1.1.1 待合空間の社会的背景

4.1.1 各院の UCL Depthmap における見通し度について

1.1.2 リハビリテーション病院の社会的背景

4.1.2 各院の平均在院日数について

2節 研究目的と仮説 1.2.1 研究目的 1.2.2 仮説

第5章 調査結果 PartB 1節 データシート

第2章 待合空間とリハビリテーション病院の基本情報

5.1.1 ヒアリング調査の結果 5.1.2 観察による行動調査の結果

1 節 待合空間とは

5.1.3 アンケート結果

2.1.1 待合空間の定義 2.1.2 待合空間と待合室の違い 2 節 リハビリテーション病院の基本的要素

第6章 分析・結論

2.2.1 リハビリテーション病院の種類 2.2.2 リハビリテーションと在院日数

1節 調査結果 PartA の分析

3 節 既往研究

6.1.1 数値データ

2.3.1 待合空間の既往研究

6.1.2 グラフによるデータ分析Ⅰ

2.3.2 リハビリテーション病院の既往研究

6.1.3 グラフによるデータ分析Ⅱ 6.1.4 グラフによるデータ分析Ⅲ 6.1.5 グラフによるデータ分析Ⅳ

第3章 調査内容

2節 調査結果 PartB の分析 6.2.1 ヒアリング分析

1節 調査目的

3節 仮説の検証

3.1.1 調査目的 PartA

6.3.1 分析 PartA と分析 PartB による総合評価

3.1.2 調査目的 PartB

4節 まとめと結論

2節 調査対象

6.4.1 まとめ

3.2.1 調査対象一覧 PartA

6.4.2 結論

3.2.2 調査対象一覧 PartB

5節 展望・参考文献・謝辞

3.2.3 調査フロー 3節 調査方法 PartA 3.3.1 UCL Depthmap による見通し度調査について

第7章 終章

3.3.2 平均在院日数について 4節 調査方法 PartB

7.1.1 展望

3.4.1 ヒアリング調査について

7.1.2 参考文献

3.4.2 観察による行動調査について

7.1.3 謝辞

言葉の定義 :

待合空間 ・・・・・・ 医療施設における待合室と共用部を合わせた空間。 リハビリテーション病院 ・・・・・・ 急性期・回復期・維持期におけるリハビリテーション医療を行う病院の総称。 見通し ・・・・・・ 建築平面形態において遮蔽物がなく遠くまで見えること。


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.