F 2
A 0
L 1
L 5
FREE A M AG A Z I N E F O R W O M E N ' S H E A LT H
Vibrant Food
CONTENTS 2 8 9 12 15 16
FA LL 2 015
Vibrant Food
2
Share your story in PiNK! Run for the Cure® News Breast Cancer Volunteer to Boost Your Health and Well-Being Empathy: The molecule that binds us in a relationship
18 Coping with Emotional Overeating 20 5 Things Women Should Know About Brachytherapy
22 What Complementary Therapies Can Do for You 24 Get the Most from Your Skin Care Products 26 Use Your Head to Soothe Your Body
12
FROM TH E FO U N DATIO N (Follows English section) 1. Dear Survivor 2. Lemon Project Progress Report 4. Do you really know about breast cancer? 5. Monthly Self-Examination 6. PiNK Readership Offer 7. Starting with What I Can 8. RFTC Products 9. Resources
Run for the Cure ® Foundation is a registered NPO with the Tokyo Metropolitan Government since 2004. Our mission is to eradicate breast cancer in Japan as a life-threatening disease through education, timely screening, and treatment. Through our activities, the Foundation funds education initiatives, clinical examinations and mammography machines; donates funds to organizations that promote activities specific to the mission of the Foundation; and develops and executes community outreach programs. We have donated six mammography machines to six clinics in areas where women are underserved, more than 14,000 women have benefited from mammograms, with over 3,600 funded screenings. The Foundation holds three annual events open to the general public to raise funds in support of our cause. PiNK is Japan's one and only magazine dedicated to breast cancer. Some 18,000 copies of this quarterly magazine are distributed free-of-charge nationwide through medical institutions, cooking studios, sports shops, libraries and sponsoring companies. Please contact inquiries@runforthecure.org for subscriptions. ®
For more information about how to donate, become a sponsor, and/or volunteer for Run for the Cure Foundation, please visit www.runforthecure.org
PiNK • FALL 2015
1
VIBRANT FOOD Recipes and photos by Kimberley Hasselbrink Kimberley Hasselbrink comes at cooking with a photographer’s eye and a love for improvisation in the kitchen. In her introduction to Vibrant Food, a cookbook featuring her original, seasonal recipes and photos, she writes of her approach to recipe development: “Some colorful ingredient will capture my fancy, and I’ll begin to think about it. I’ll think about its texture, what would taste good with it, whether it needs sweet or salt or acid, and I’ll build a recipe from there.” Because the recipes that evolve from Hasselbrink’s love for color highlight seasonal produce at its peak, the preparations she develops are generally fairly simple—allowing the main ingredient, be it rhubarb or squash or pomegranate, to shine. The result is a collection that presents both a visual treat (every recipe is accompanied by a full-color photo) and an accessible recipe that will bring even the most reluctant cook to the kitchen.
2
PiNK • FA LL 2015
PiNK • FALL 2015
3
Carnitas Tacos with Apple Salsa This is my riff on carnitas. It’s also my riff on pork and apples. I experimented with a few different fall and winter fruits for the salsa: citrus, Asian pear, and apples. In this context the apple salsa was the hands-down winner. It’s a lovely counterpart to the deep flavors and crispy texture of the pork—something bright and fresh to balance all that rich, succulent meat. Carnitas 2 teaspoons ancho chile powder 2 teaspoons chipotle chile powder 2 teaspoons ground cumin 2 teaspoons fine sea salt ½ teaspoon freshly ground black pepper 3 pounds boneless pork shoulder, cut into 3-inch pieces 1 tablespoon extravirgin olive oil 1 yellow onion, quartered 4 garlic cloves, smashed Juice of 1 orange 2 cups water Apple Salsa 1 large, sweet-tart red apple, such as
4
PiNK • FA LL 2015
Brae-burn or Pink Lady, cored and finely diced 6 green onions, white and pale green parts only, thinly sliced ¼ cup coarsely chopped fresh cilantro, plus more for garnish 1 jalapeño, seeded and finely minced ½ teaspoon fine sea salt Juice of 2 limes 12 to 16 corn tortillas, warmed 1 to 2 cups shredded red cabbage 1 cup crumbled queso fresco Lime wedges To make the carnitas, in a large mixing bowl, combine the ancho and chipotle chile powders, cumin, salt, and pepper. Toss the pork into the bowl and generously coat with the dry rub. In a large, heavy pot, such as a Dutch oven, warm the oil over medium-high heat. Add as many cubes of pork as will fit in a single layer and sear until browned on all sides, turning occasionally, about 15 minutes. Transfer the browned meat to a bowl and repeat
with the remaining pork. When all the pork is browned, add the onion, garlic, orange juice, and water to the pot, along with any pork that was removed. Cover and bring to a boil. Reduce the heat to low and cook until the pork is falling-apart tender and cooked through, about 1½ hours. Remove the lid. Using tongs or a large fork, pull the pork apart to shred it. Raise the heat and cook, uncovered, until the liquid reduces and the meat begins to brown and crisp at the edges, 25 to 30 minutes. While the pork cooks, make the salsa. In a mixing bowl, toss together the apple, green onions, cilantro, jalapeño, salt, and lime juice until well combined. Set aside until you are ready to serve. To serve, top each warm tortilla with pulled pork, apple salsa, cabbage, and queso fresco. Garnish with additional cilantro and serve with lime wedges on the side. Yield: 6 to 8 servings
Sweet Potato and Three-Bean Chili
PiNK • FALL 2015
5
Sweet Potato and Three-Bean Chili —Photo on previous page There is a cult around heirloom beans. I didn’t get it at first—and then I tasted snowcap beans for the first time, and I understood. They have a creaminess that is luscious. They’ve become my favorite bean for chili. Using dried heirloom beans adds a lot of depth and texture to a bowl of chili, especially when it’s vegetarian. Your bean choices in a chili are wide open: in addition to heirloom beans, you can use meaty Christmas lima beans or petite blackeyed peas or classic kidney or pinto beans. The versatile sweet potato adds a little sweetness without adding refined sugar. It’s a hearty, filling bowl of smoky-sweet savory goodness. Note: You can use 4 cups of well-drained canned beans to save time soaking, and substitute chicken or vegetable broth for the bean water, if you like. Chili ½ cup each of three dried bean varieties, such as snowcap, scarlet runner, and cranberry beans 2 large yellow onions, one halved, one diced 3 large cloves garlic, one halved, two minced 1 dried bay leaf 1 tablespoon extravirgin olive oil 1 medium sweet potato (about 9 ounces), diced 1 to 2 teaspoons chipotle chile powder 1 tablespoon ancho chile powder 1 teaspoon ground cumin 1 (28-ounce) can crushed tomatoes (preferably fire-roasted) 2 teaspoons fine sea salt 1 teaspoon dried oregano Monterey Jack cheese, coarsely grated, for serving Fresh cilantro, for serving Plain Greek yogurt, for serving
6
PiNK • FA LL 2015
In a large bowl, soak the beans overnight in enough water to cover by about 2 inches. This will yield about 4 cups of beans. Drain and rinse the beans. Add the beans to a large pot with enough water to cover by about 1 inch, along with the halved onion, halved garlic clove, and bay leaf. Cover and bring to a boil. Reduce the heat to low and simmer until the beans are cooked through but firm, about 45 to 60 minutes. Drain the beans, reserving 2 cups of the cooking liquid. Discard the onion, garlic, and bay leaf. In a large, heavy pot, heat the oil over medium-low heat, add the diced onion and minced garlic, and sauté until the onion is translucent, about 5 minutes, stirring regularly. Add the diced sweet potato and cook, stirring, for about 5 minutes more, until the sweet potato just begins to soften at the edges. Next add the chipotle and ancho chile powders and the cumin and stir until fragrant, about 1 minute more. Add the beans, tomatoes, salt, oregano, and 1 cup of the reserved bean water to the pot. Cover and bring to a boil, then reduce the heat to low and simmer, stirring occasionally, until the sweet potato is cooked through, about 60 to 90 minutes. Remove from the heat. Allow to cool for about 15 minutes before serving, or cool to room temperature and then store in the refrigerator for up to 5 days. The flavors of the chili will improve if left to sit overnight. To serve, reheat if necessary. Ladle into bowls and top with the cheese and fresh cilantro. Add a dollop of Greek yogurt for some creaminess, if desired. Yield: 4 to 6 servings
Smoky Red Pepper Soup with Pumpkin Seeds and Feta I love what fire does to a pepper, making it lusciously smoky and rich. This soup takes the essence of a pepper and concentrates it. Peppers are one of those ingredients whose color is hardly diminished by cooking. I find that I need texture in a blended soup; this one is rounded out with pumpkin seeds toasted in cumin and a few chunks of salty feta cheese. Soup 3 pounds red bell peppers (4 to 6 peppers) 1 tablespoon plus 1 teaspoon extravirgin olive oil 1 small red onion, diced 2 cloves garlic, minced 1 teaspoon sweet paprika 1 teaspoon smoked paprika 1 teaspoon fine sea salt ¼ teaspoon ground chipotle chile powder 4 cups low-sodium vegetable broth Toppings ¼ cup raw, shelled pumpkin seeds ¼ teaspoon ground cumin ½ cup crumbled feta cheese
Preheat the broiler. Arrange the peppers in a single layer on a baking sheet. Broil 6 to 8 inches from the heat for 15 to 20 minutes, turning every few minutes, until the peppers are mostly blackened. Remove from the broiler and set aside to cool. When the peppers are cool enough to handle, remove the skins under running water. Pull the stems from the peppers and rinse out the seeds. Coarsely chop the peppers and set aside. Warm 1 tablespoon of the olive oil in a large stockpot. Add the onion and sauté for 3 minutes, stirring occasionally. Add the garlic and sauté for another minute. Stir in the sweet and smoked paprika, salt, and chipotle powder. Add the broth and the red peppers and bring to a boil. Reduce the heat to low, cover, and simmer for 15 minutes. In a small pan over medium heat, add the remaining 1 teaspoon of olive oil. Add the pumpkin seeds and the cumin and sauté until toasted, 3 to 4 minutes, stirring regularly. Set aside. Purée the soup using an immersion blender or food processor. To serve, top each bowl with the toasted pumpkin seeds and crumbled feta cheese. Yield: 4 servings
PiNK • FALL 2015
7
Share your story in PiNK! Healing Power We have been publishing a “Survivor Story” in the Japanese section of PiNK ever since the quarterly magazine’s launch in 2007. We continue to receive a lot of very positive feedback from both writers and readers. There is the special healing power of writing that allows survivors to open up, reflect back and share their personal journey — sorting their thoughts and embracing their feelings. Readers have commented on how the stories are reassuring, helping them to move forward and providing timely support. Run for the Cure® Foundation’s founder and chairman, Vickie Paradise Green, shared her personal journey as a breast cancer survivor in PiNK fall 2013.
Please keep in mind some basic requirements. In Word format (or similar) and at 800 –1,100 words, please include how you found out you had breast cancer; whether you had annual mammography screenings and if so from what age; whether you regularly self-examined; at which stage you were when diagnosed; whether you had a mastectomy or lumpectomy; what sort of treatment you underwent; and the types of drugs you used if any. Be sure to include your name, age, address, phone number and email. We reserve the right to edit your story for consistency in style regarding PiNK magazine, and crop or resize the photography you submit to fit our layout. The photography should be high resolution, at 300 dpi or more, as you will be on the English cover! You must confirm there is no copyright infringement for photography submitted and/or direct quotes you include from other sources. Please be reassured that we will not use your personal information for any other purpose without your prior consent. There is no compensation for the story you submit. We look forward to hearing from you! For any queries and submissions, email pink@runforthecure.org
8
PiNK • FA LL 2015
Run for the Cure ® News
RUN FOR THE CURE® NEWS @RFTCtokyo
Run for the Cure Foundation
PiNK Beauty Party Vol. 4
R
un for the Cure® Foundation held its 4th PiNK Beauty Party, once again at Fujishin’s FASTA Aoyama Studio, on May 31, for survivors and women who are fighting breast cancer. Professional make-up artists, manicurists, an aromatherapist, and medical-related wig advisors offered sessions run at the three-hour event, which included teatime, for 26 participants. They were able to “take home” techniques taught to improve their quality of life. Participants could chose either the make-up or the manicure session, and all attendees
had a chance to participate in both the aromatherapy and wig sessions by rotating between the beauty stations. The make-up session was run by Say, a cosmetics brand, who regularly holds sessions on how to apply make-up to keep looking young. Say had two 50-minute sessions where participants were provided their own mirror and palette of make-up to apply by themselves while listening to the professional lecturer. The sessions included topics on how to maximize one’s youth and confidence with makeup, and also how to cover any side
effects on the skin after chemotherapy. Eyelash extensions were applied for the final touch, and many participants reveled in how much fuller and distinctive their eyes looked after applying the methods learned. The manicure sessions were held in Future Nail Co.’s nail technician school/ salon, located inside the Fujishin’s FASTA Aoyama studio. A nails technician was assigned to each participant, where personalized care was given after responding to inquiries into the present condition of their nails and the technician imparting nail care advice.
PiNK • FALL 2015
9
Run for the Cure ® News
Those with brittle nails, for example, were offered gel manicure to regain a healthy and shiny appearance. Others received hand-care tips, finishing with a manicure. Every guest’s nails were then painted in varying shades of pink and designed with cute additions of sparkles and streaks. After returning upstairs, the ladies eagerly showed their newly polished nails to friends. Lovely floral aromas drifted from the aromatherapy table as a representative from an aroma salon instructed attendees on how to apply scented oils provided them. The aroma session was a new feature this year. Nana Hattori, founder of aroma salon OHANA, is a breast cancer survivor and was a Beauty Party participant last year. She offered to share her expertise in aromatherapy at our party this year. Participants learned how to use the naturally calming aromas to great effect by rubbing them on their palms and fingers. Many blissful faces emerged
10
PiNK • FA LL 2015
after participants had sniffed a spritz of scented oils in tiny bottles, which could be taken home. So much laughter and praise could be heard from near the sunlit balcony where Svenson, a medical wig company, was stationed. Beautiful wigs atop adorned mannequins were presented to the ladies, and they were each offered the chance to ask questions and try them on. Advice was given on how to manage and wear the wigs, and the women, at first, timidly tried them on. But after seeing how much fun it was to transform their looks in an instant, they quickly picked up the pace, testing which hairstyles looked best on them. Many exclamations of “So cute!” among the groups livened the sessions with laughing, blushing faces. After each guest had finished going through her completed beauty treatment, snacks and tea were served; and everyone was eager to talk about beauty tips and their experiences. As the event came to a close, Bryony Dunlop gave a short talk on her experience with breast cancer, listing 10 of the most important things she had learned. One of her points was, “Take every chance given.” She spoke of the
time she was asked by Run for the Cure® Foundation to share her story in PiNK magazine (Summer 2014 issue). She encouraged those in the audience never to pass up opportunities in life. Another life lesson, “Stop eating sugar,” elicited laughter throughout the room from among participants and sponsors alike. All eyes were on Bryony as she touched upon these important life lessons. Participants spent the rest of the teatime posing final questions to the sponsoring beauty companies, talking with friends, and getting photos taken by the professional photographer who had volunteered for the event, providing visual memories of their transformation. Everyone left the event with new friends, feeling radiant both inside and out, with a bagful of samples from sponsoring companies to apply at home. A special thank you to our generously supportive sponsors, caring coorganizers and enthusiastic volunteers who came out to support another ongoing initiative by Run for the Cure® Foundation. Co-organizers: Fujishin Co. Ltd., Future Nail Co. Ltd., OHANA, Say Co. Ltd., SVENSON CO. LTD. Sponsors: Kunitaro Co. Ltd., OPI Japan K.K., Natural Beauty TULA
PiNK • FALL 2015
11
Breast cancer On the rise in Japan as screening rates remain low Text Ian Munroe
12
PiNK • FA LL 2015
“Right now it's not a major issue for the central government” —Dr. Kiyoshi Namba
W
hen Takako Yamazaki
their 50s and 60s underwent testing in
was diagnosed a
2010, leaving Japan fifth-last among the
decade ago, the shock
Organisation for Economic Co-operation
of hearing the word
and Development countries, just ahead of
“cancer” reverberated like a gong. “I couldn’t hear anything the doctor
said,” the 54-year-old recalls. “I was think-
Turkey. In some European countries, the rate is above 80%. The debate on how to improve the situ-
ing, ‘When should I say gaaaan (cancer)
ation is taking place amid a push by the
to the doctor to make him laugh?’ I just
prime minister to encourage greater work-
wanted to make it a joke.”
force participation by women. Shinzo Abe
Yamazaki is one of a growing number
has made this a key pillar of his program to
of women in Japan diagnosed with breast
resuscitate the economy, as the workforce
cancer. Although the incidence of the
shrinks. But when it comes to a major
disease is still comparatively low here, it
healthcare matter such as breast cancer
has been on the rise since the mid-1990s,
screening, Tokyo is a marginal player.
and is the most common type of cancer
“It’s not a major issue for the central
affecting women. Nearly 90,000 cases will
government,” said Dr. Kiyoshi Namba,
be detected this year, according to the Na-
director of the Breast Cancer Center at
tional Cancer Center. And 13,000 women
Hokuto Healthcare Group in Hokkaido, in
will die from the disease.
a phone interview. “Right now, Prime Min-
Yet, the screening rate here remains
ister Abe is emphasizing the recovery of
stubbornly low. Only 36.4% of women in
the economy … so I think the priority of breast cancer screening is very, very low.” In South Korea, the screening rate rose to around 75% following the adoption of a national cancer-screening program in 1999. But Namba says in Japan, the national health insurance system is geared toward treatment and not prevention. One result is that local governments have been left to stitch together a patchwork of systems to deliver breast cancer screening services. In an effort to boost the screening rate to 50%, the central government launched a coupon program in 2009 to help cover the cost of the procedure. Yet that modest goal remains out of reach. And in the absence
PiNK • FALL 2015
13
of greater leadership from Tokyo, patient
United States, meaning that techniques
Showa University Hospital in Tokyo, which
advocates and other non-governmental
in addition to mammography are needed
is one of a growing number of facilities in
groups are seeking ways to better protect
for effective detection. That’s a message
Japan that make use of both mammogram
women from the disease.
Cappello delivered in July to an audience
and ultrasound technology. The clinic’s
of healthcare specialists at the annual
staff even offers genetic counseling to help
screening rate is that mammography, the
Namba says one problem with the low
Japanese Breast Cancer Society conference
patients determine whether they are at
method most widely used in Japan, in un-
in Tokyo.
greater risk of getting the disease.
popular with many women here. They may
Reached by email after the event, Cap-
“Personalized breast cancer screening is
have qualms over radiation exposure, he
pello said she was “stunned” to learn that
very, very important,” said Dr. Seigo Naka-
says. And the procedure can cause “strong
screening rates for the disease were so low
mura, who runs the center and is head of
pain” when compressing smaller breasts.
in Japan. She believes a similar type of
the Japanese Breast Cancer Society’s board
advocacy to what she has championed in
of directors. “We need to clarify who needs
body of clinical research behind it, other
the US may be needed to improve the situ-
mammography and who needs ultrasound.
screening methods have been developed in
ation.
It’s a big problem in our country and also
While mammography has a substantial
the hopes of detecting more cases of inva-
“I did meet a group of advocates at the
sive breast cancer earlier on. Ultrasound,
conference who are committed to helping
for example, is cheaper and less invasive.
women in Japan. Perhaps a coalition of
worldwide.” But for Yamazaki, a breast cancer survivor and advocate, Japan’s low screening
Nancy Cappello
rate may partly have
has been pushing for ultrasound screening to be more widely adopted in her home country of the United States for
to do with a lack of
“Personalized breast cancer screening is very, very important”
years. Cappello was
—Dr. Seigo Nakamura
disease, and popularly held attitudes towards it. While working as a freelance beauty
diagnosed with an
journalist, she also
advanced form of invasive breast cancer
these groups, along with medical technol-
has been helping cancer patients apply
in 2004, even though she had undergone
ogy manufacturers and healthcare provid-
makeup to feel their outer beauty restored,
annual mammograms for the previous
ers, could launch a campaign to improve
using her experience when she was un-
decade. She says the reason her cancer
outcomes for women and their families,”
dergoing chemotherapy. Her fellow editor
had gone undetected at an earlier stage
she wrote. “Maybe there is an opportunity
told her she looked very beautiful—even
was likely due to dense breast tissue,
for government officials to join, too.”
more so than usual—at a meeting. In fact,
which can make mammography much less effective. Cappello later founded Are You Dense,
Ammunition to rethink breast cancer
she hadn’t realized her condition while still
screening may come from a group of Japa-
receiving treatment. She says that it makes
nese researchers who have been working
a big difference now helping other survi-
Inc., a non-profit group that has been
on a randomly controlled clinical study
vors “feel beautiful.”
campaigning for doctors to inform female
on the effectiveness of using mammogra-
patients when they have dense breast tis-
phy together with ultrasound screening.
sire to hide the illness can have unintended
sue, because of the implications for cancer
Results of the study—which is known as
consequences for others.
screening. Twenty-four states had passed
J-START and funded by the Ministry of
laws on the matter as of July, thanks largely
Health. Labour and Welfare—are expected
diagnosed with breast cancer around them,
to the work of Cappello and her advo-
to be published this fall in the prestigious
they don’t realize it just because nobody
cacy group.
journal The Lancet.
is open about it,” she says. “It leads to the
Dense breast tissue is much more common among women in Japan than in the
14
awareness about the
PiNK • FA LL 2015
The findings could help spur more clinics to operate like the Breast Center at
At the same time, Yamazaki says the de-
“Even if there are a lot of people being
idea that cancer isn’t really related to me, so I don’t need to be aware of it.”
Volunteer to Boost Your Health and Well-Being Mia James
I
t feels good to do good—to offer your time, skills, and effort for a cause you believe in or a person in need. It also turns out that volunteering truly is good for you, and there’s even research to prove it. Healthcare company UnitedHealth Group’s 2013 Health and Volunteering Study, “Doing Good Is Good for You,” outlines the benefits of volunteering.
According to the study, people who volunteer feel better overall than those who don’t volunteer. The majority—76 percent—say that helping others has improved their physical health, and even more—78 percent—say that it has lowered their stress level. Volunteering helps give people a sense of purpose within their communities and a deeper connection to the people around them, which we know can help boost emotional well-being and curb feelings of isolation. It also appears that, in terms of health, you are in good company when you join a
volunteer effort: volunteers tend to be well informed about healthcare choices and management. Volunteering can also benefit you in the workplace. Because volunteering can improve overall health and well-being, you may feel happier and healthier and become more productive at your job. Volunteers also often pick up skills that they can use in the workplace. The next time you need a pick-meup, consider how you can get involved to help others. By doing good for someone else, you’ll likely boost your own overall health and well-being.
Volunteering helps give people a sense of purpose within their communities
PiNK • FALL 2015
15
Empathy
The molecule that binds us in a relationship
By Denise King Gillingham, LMSW, ACC, CPM
M
erriam-Webster defines empathy as “the action of understanding, being aware of, being sensitive to, and vicariously experiencing the feelings, thoughts, and experience of another of either the past or present without having the feelings, thoughts, and experience fully communicated in an objectively explicit manner; also: the capacity for this.” Or, in more colloquial terms: the ability to walk in someone else’s shoes.
16
PiNK • FA LL 2015
But how does this (arguably) uniquely human trait affect our personal and professional relationships? Empathy, as a key component of our social and emotional intelligence, helps us recognize others’ feelings, needs, desires, and perspective. Research tells us that this ability to understand other people is more indicative of success in the workplace and in our personal relationships than almost anything else. The good news is that anyone can become more empathetic—and more fully develop relationships as a result. Here are some ideas to help you increase your empathy awareness.
Observe, don’t evaluate. Marshall B. Rosenberg, PhD, author of Nonviolent Communication: A Language of Life, draws a distinction between evaluation and observation. When we evaluate, we are putting something or someone into a category or classification and, in so doing, are making a judgment. When we observe instead,
When we observe, the space is there to learn and be curious.
we allow for possibilities—for choices. When we feel judged, we tend to shut down. On the other hand, when someone notices a behavior, we are more likely to be open to their ideas because they are objective and not judgmental. Recognizing the difference between observing and evaluating takes awareness. Look at these two sentences: • Susan is always late. • Susan was late on Monday, Wednesday, and Thursday. In the first sentence, there is an implied criticism; in the second, an observation. When we criticize, there is no space to understand others and their perspectives. When we observe, the space is there to learn and be curious. The next time you are in a situation that challenges you, stand back and observe. Do you find it easier to relate to the other person from a position of observation?
Listen, be curious, and open up. Did someone say something that piqued your curiosity? Ask the person
more about it! When you ask, use open-ended, nonevaluative questions and see what happens. Examples of open-ended questions are: How do you feel about…? Tell me more! What do you think about…? Open-ended questions allow you to learn about the other person. When you hear something that you can relate to, share your feelings. Allow yourself some vulnerability. Although it might feel uncomfortable initially, your sharing will help the other person better understand you and your perspective. Now ask yourself, Do I understand the other person on a different level? What was it like for me to be vulnerable? What did the other person learn about me? Afterward, reflect on what you learned about the other person, yourself, and empathy.
Stand in someone else’s shoes. The next time you see someone whom you would not ordinarily engage, think about what her life might be like. What is it like to be her? What does she see when she looks in the
mirror? How does she feel when she gets dressed in the morning? Taking this a step further, consider putting yourself in a situation that would allow you to better understand people you may not ordinarily engage: volunteer at a soup kitchen or a senior center; if you do, enter into conversation with the people you are serving and notice what you learn from the experience.
Practice gratitude. When you practice gratitude, you are open to different aspects of yourself and others and are able to view the world from a different perspective. This shift in perspective can make it easier to understand the emotions of another. What are you grateful for today? Empathy is present in every facet of our lives. When we are conscious of it, we enrich our lives and the lives of others. This is true on both a personal and a global level. Empathy is the first step to a more peaceful world. How will you participate?
PiNK • FALL 2015
17
Coping with Emotional Overeating Mia James
L
et’s be honest: most of us have reached for a favorite treat during a rough day. And, really, if a tasty pick-me-up now and then puts the smile back on your face, it’s a great remedy. But if you are addressing your blue mood with more than a small treat and find yourself eating to the point of discomfort and weight gain, you may be emotionally overeating. Emotional overeating is the tendency to turn to food when you are feeling down, stressed, anxious, or overtired. Some of us do this with the hope that filling our stomachs will lift our moods or distract us, whereas others have developed the habit of heading to the fridge when feeling sad or uneasy, even if we know that eating won’t help. Emotional eating is not considered a clinical eating disorder like anorexia or bulimia. The Academy of Nutrition and Dietetics (eatright.org), however, does consider emotionally driven eating “disordered eating,” which is defined in the Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders as “a wide range of irregular eating behaviors that do not warrant a diagnosis of a specific eating disorder.” It is a frustrating cycle, and over time we risk weight gain and all its associated health risks. Also, as any of us who have ever fallen into an emotional eating pattern know, stuffing ourselves really doesn’t fix whatever has gotten us down, so we need different, more effective tools to boost our spirits and stay healthy when the going gets tough.
18
PiNK • FA LL 2015
Name the Problem If it is not genuine hunger but rather an emotional trigger that is driving you to the cookie jar, stop for a moment to consider what is really going on. Relationship or family trouble? Financial stress? A hard day at work?
What Can I Really Do about This Issue? Make an effort to genuinely take care of yourself by considering a real way to address what is bothering you. Remind yourself that otherwise the issue will still be there long after the ice cream is gone.
Eat Mindfully If you believe that a treat is so good that it can take away your worries, you will want to make sure you are present to enjoy it fully. Avoid drowning your sorrows in a favorite delicacy—it won’t taste half as wonderful if you’re not in a happy mood to begin with. Wouldn’t you rather savor that pastry than distractedly swallow it? With some mindfulness about how much you are enjoying your food, you will also be less likely to overeat.
Find a Remedy We have established that food won’t truly fix our spirits, especially if we overeat, so what can we do to feel better? We all have our own tricks for turning around a bad day: a chat with a friend, a warm bath, exercise, or a cuddle with a pet. Make a mental note of your remedy and turn to that before you hit the pantry. You will avoid the frustration and potential weight gain of emotional overeating and likely make real strides toward a better day.
Stuffing ourselves really doesn’t fix whatever has gotten us down
PiNK • FALL 2015
19
5 Things Women Should Know About Brachytherapy By Robert R. Kuske, MD, FAACE
Early-stage breast cancer patients can benefit from knowing more about this type of radiation therapy.
R
eceiving a breast cancer diagnosis can be a shock. The initial period after hearing the news can be an overwhelming time, as you are presented with details of the diagnosis and potential treatment plans. The good news is that when breast cancer is diagnosed at an early stage, there are many possible treatments. In addition to a greater number of treatment options, early detection of breast cancer results in better quality of life during treatment and increased survival. With this in mind, it is imperative to educate yourself about all options in order to select the best treatment for your specific diagnosis.
Many women with early-stage breast cancer are eligible for a variety of treatments, including a four- or five-day radiation treatment known as brachytherapy. Breast brachytherapy is a form of accelerated partial breast irradiation (APBI), which delivers a dose of radiation from within the breast. The benefits of this targeted approach to radiation delivery include reduced radiation exposure to healthy tissue, better cosmetic results, and fewer side effects. Additionally, brachytherapy will allow for more treatment options in the event of a future recurrence or new primary cancer. Breast brachytherapy can be beneficial for women who meet the suitability guidelines (see sidebar “Are You a Candidate for Breast Brachytherapy?”). Those patients who are candidates for breast brachytherapy may benefit from the following.
The good news is that when breast cancer is diagnosed at an early stage, there are many possible treatments. 20
PiNK • FA LL 2015
Are You a Candidate for Breast Brachytherapy? Dr. Kuske evaluates patients’ suitability for breast brachytherapy using the following guidelines. • A diagnosis of invasive breast cancer or ductal carcinoma in situ (DCIS), 3 centimeters or smaller in size • Node negative or no more than three positive lymph nodes of the armpit area (axilla) (for patients with three or fewer positive nodes, we insist that the tumor has not penetrated the capsule of a lymph node [extranodal extension]; we believe that patients with more than three nodes involved, or with extranodal extension, should consider comprehensive external beam radiation therapy to the breast and lymph node areas instead of brachytherapy) • Clear surgical margins of at least 1 millimeter • Unicentric breast cancer (no other areas of the breast with cancer) • A negative pregnancy test or no possibility of pregnancy • A time interval of no more than six weeks from lumpectomy or re-excision surgery, or breast ultrasound or CT evidence for a clear lumpectomy cavity edge for target volume definition
1
Brachytherapy provides a targeted approach to breast cancer treatment. With breast brachytherapy, radiation treats only the portions of the breast around where the tumor was before surgery (generally the lumpectomy cavity, plus one to two centimeters beyond the surgical edge). This minimizes unnecessary radiation to other parts of the body. The rationale behind breast brachytherapy is to intensify treatment to the area most at risk for recurrence, treating just the affected part of the breast to control the cancer, reduce side effects, and improve overall quality of life.
2
Brachytherapy has a shorter treatment time than traditional radiation. Brachytherapy is a four- or five-day treatment. One week of treatment instead of the traditional six weeks of full-breast radiation allows you to more quickly get back to your work, family, and friends. The shorter duration also benefits women who must
travel long distances to the oncologist and those who might have other medical issues.
3
Brachytherapy’s convenience matches its efficacy and safety. When you are presented with treatment options, take the time to consider all facets of each option. As you consider various types of radiation treatment, you’ll want to consider not only convenience but also whether the treatment is as effective as it is convenient. Studies have found that brachytherapy is effective and shows extraordinarily low recurrence rates. Additionally, breast brachytherapy leads to significantly better cosmetic outcomes.
4
Brachytherapy treatment is coordinated and delivered by an extensive clinical team. The delivery of brachytherapy requires a treatment team that includes a radiation oncologist, a medical physi-
cist, radiation therapists, a radiation nurse, and, in some cases, a surgeon. The radiation oncologist is a physician who evaluates the patient and determines the appropriate therapy, including what area of the body to treat and how much radiation to deliver. Together with the medical physicist, the radiation oncologist determines what techniques to use to deliver the prescribed dose. The physicist then makes treatment calculations. The radiation therapists are specially trained technologists who may assist in the delivery of treatment. The radiation nurse provides information about the treatment and possible adverse reactions and helps manage care. Throughout the treatment process, this team is on your side, ensuring that you have exceptional support and care.
5
Brachytherapy is positioned to become a standard of care for women with early-stage breast cancer who meet suitability guidelines. Today 12 percent of breast cancers in the United States are treated with APBI; but as more research emerges with favorable results, not just excellent control of the tumor but the highest quality of life, APBI will become the treatment of choice for most women with early-stage breast cancer. It is safe and effective and reduces the burden that breast cancer treatment places on women and their families. Its growth in popularity will also mean that it will become more widely available so that women who want it will be able to select it. If you are facing a breast cancer diagnosis, empower yourself by learning all you can about the diagnosis and potential treatment options. Seek out different opinions from various doctors and educate yourself so that you can make informed decisions and take the course of your treatment into your own hands.
PiNK • FALL 2015
21
What Complementary Therapies Can Do for You By Barrie R. Cassileth, PhD
C
omplementary therapies empower you, the patient. After being diagnosed with cancer, you might feel like you are ceding control to a team of experts—your medical oncologist, radiation oncologist, and surgeon, not to mention their nurses and technicians. Together all of these experts can give you the best-quality care available for your condition, but
22
PiNK • FA LL 2015
it’s not uncommon to feel lost in such a system. Integrative medicine puts the ball back in your court. It offers a broad array of therapies and lifestyle choices that not only make a real difference for your health and happiness but also give you back a sense and reality of control and confidence. There are many things you can do to maintain the best possible physical and emotional health throughout your cancer treatment and beyond. You can eat better, be physically active, and manage your stress through
mind-body techniques. Acupuncture treatment and massage therapy will help minimize unwanted symptoms of chemotherapy or radiation. For example, studies suggest that acupuncture can be very helpful for reducing nausea and vomiting, as well as hot flashes that may arise if you are prescribed hormonal therapy. Acupuncture is successful at promoting relaxation, reducing stress, and diminishing pain, as well. Most major cancer centers across the country, and many community hospitals, now have integrative medicine departments that offer some or all of these therapies, on both an inpatient and an outpatient basis. Talk to your oncologist but also consider speak-
ing with a physician who specializes in integrative medicine or an expert in integrative medicine who specializes in working with cancer patients. They can help guide you to the best complementary therapies for particular problems and help you develop a comprehensive treatment plan that achieves the greatest synergy between the mainstream and complementary domains, giving you the best chance of beating cancer while helping you live in as much comfort as possible through treatment and thereafter. Modalities in the integrative medicine realm can be categorized in different ways. Some involve long-term lifestyle changes; others are treatments you can receive from a practitioner once a week or so. Still others you can learn and then practice entirely on your own in the comfort of your home. If you are considering specific complementary therapies, it is important to consider how researchers determine if a particular therapy works—or doesn’t work. It is research results that provide confidence that a therapy may provide the desired result.
preliminary information. If the new therapy appears safe and effective, a larger, more definitive clinical trial is conducted. This trial will be “randomized,” which means that patients will be randomly assigned to receive or not receive the therapy during the trial’s duration. Determined by an electronic version of a coin-toss random allocation, patients will belong either to a group receiving the new treatment or a group receiving the standard treatment for that specific cancer diagnosis. The two or more groups of subjects are then followed in exactly the same way, receiving the same tests, doctor visits, and the like. Patients and their caregivers do not know to which group they were randomly assigned. Proper randomization balances known and unknown factors that might influence results, helping ensure that the results are valid and not influenced by patient
perceptions. Randomized clinical trials are lengthy and expensive, but they have produced the major advances in cancer treatment that led to the more than 67 percent survival rate of US patients across all cancers. Complementary treatments offer cancer patients many important advantages. They range from extended survival (exercise) to relieving stress, anxiety, and other symptoms (acupuncture, mind-body therapies). The several types of complementary therapies that have been studied and found to be beneficial for many cancer patients include diet, being savvy about supplements, physical fitness, acupuncture, mindbody therapies, massage therapies, and creative therapies.
What Is Proper Research? In proper research, following promising clinical or laboratory results, a new therapy is pilot-tested to determine the best dosage and other important
PiNK • FALL 2015
23
Get the Most from Your Skin Care Products The sequence in which you apply skin care products influences their effectiveness. By Susan C. Taylor, MD, FAAD Founding Director, Skin of Color Center, St. Luke’s and Roosevelt Hospitals
C
onsumers often spend hundreds and sometimes thousands of dollars a year on skin care products in an effort to improve the look of their skin. From anti-aging serums to acne medications, many adults and teens regularly apply medications or treatments to their skin. But does the sequence in which skin care products are applied influence how well the products work? The answer: yes. Medications or treatments should be applied directly after washing your face to ensure that they are properly absorbed by the skin. Otherwise, people may think a product isn’t working because it’s applied in the wrong way. To maximize the effectiveness of skin care products, take the following steps when caring for your skin.
People may think a product isn’t working because it’s applied in the wrong way. 24
PiNK • FA LL 2015
1 2
Wash your face. Use a gentle
3 4
Apply moisturizer and/or sunscreen.
cleanser and gently pat dry.
Apply medication or treatment. If you are using a medi-
cine or other treatment on your skin, apply it right after cleansing (unless otherwise recommended by your dermatologist). When applying any cream around your eyes, use your ring finger, as it is the weakest finger and will not pull too hard on this delicate skin.
Apply makeup, if desired.
It is important to know that using several products at the same time may not only negate the benefits of both but also irritate the skin. Using too many products may cause redness, stinging, and dryness of the skin, especially if an anti-aging product is included. The signs of aging may then be more noticeable. A dermatologist can address any questions or concerns that you have about caring for your skin.
PiNK • FALL 2015
25
26
PiNK • FA LL 2015
Use Your Head to Soothe Your Body By Maryann Hammers
S
tuck in a rut? Overwhelmed, anxious, or stressed? You may be able to pull yourself out of a funk, reduce stress, and feel more centered with a simple mind-body technique called visualization. Think of visualization as a virtual vacation. By imagining—or visualizing— a safe, pleasant, calm place, you can whisk away worries. “It could be as simple as picturing yourself on your favorite beach,” says Kathy Gruver, PhD, author of Conquer Your Stress with Mind/Body Techniques (Infinity, 2013). “See the light sparkling in the ocean, feel the water lapping up at your feet, hear the sound of the surf and the birds overhead, taste the salt on your lips. The more real you make it, the more beneficial it will be.” Also called guided imagery, visualization has been used to relieve conditions ranging from headaches to hot flashes. It is especially helpful during stressful situations—for example, “if you are feeling overwhelmed by negative things, worried about a meeting with your boss, a first date, Thanksgiving with the family, or if you want to make changes in your life or health,” Dr. Gruver says. How does it work? “Our brains can’t tell the difference between what we’re really experiencing and what we think, which is why dwelling on negative things is so harmful,” Dr. Gruver explains. “But if we imagine something relaxing, pretty, and soothing, our body will follow suit.” Recent studies confirm the benefits: • Breast cancer survivors who practiced
guided imagery reported enhanced quality of life, reduced fatigue, less distress, and better sleep, according to a 2014 study published in the journal Psycho-Oncology. • Patients undergoing treatment for thyroid cancer reported significantly less stress and fatigue after practicing guided imagery for four weeks, according to a 2013 Korean study.
By imagining— or visualizing— a safe, pleasant, calm place, you can whisk away worries. • After eight weeks of practicing guided imagery, patients with chronic pain reported less disability and less pain intensity, according to a 2011 Kent State University study. The National Institutes of Health explains that relaxation techniques such as visualization slow the heart rate, lower blood pressure, and decrease oxygen consumption and levels of stress hormones. Want to try it? You can buy guided imagery tapes or DVDs. Or take a group session—guided imagery is often offered as part of a yoga or meditation
class. Ohio State University’s Center for Integrative Health and Wellness offers free audio files on its website. Or try it on your own. Here’s how: 1. Get comfortable in a quiet place where you won’t be disturbed for at least 10 to 15 minutes (such as your bedroom). Close your eyes. 2. Think of the most peaceful place you have ever been, such as a deserted beach or your favorite lake. 3. Place yourself in this setting, using all your senses. “See the autumn leaves brightly on the trees. Feel the cool breeze rustle your hair as you sit on the dock. Feel the sun warming your face. Picture the little dots of light on the water as the sun hits it,” suggests Dr. Gruver. 4. Breathe deeply as you fully immerse yourself in the location. 5. Are you facing a health issue? You can also use visualization to prepare for a procedure or ease pain, Dr. Gruver says. “Imagine angels swooping in and carrying away a growth, or a PacMan eating the inflammation. Picture a little construction worker fixing things.” 6. Don’t worry that you’re not doing it “right,” either. As text on the University of Michigan’s Comprehensive Cancer Center website advises: “Let any thoughts or emotions that may arise…pass through you without engaging or analyzing them. If you feel better afterwards than when you began, you’ve been successful.”
PiNK • FALL 2015
27
SURVIVOR サバイバー の 方 へのメッセージコー ナー
第
12 回目の Pink Ball は 3 月 20 日(金)にウェスティン ホテル東京にて開催しました。去年に引き続き、 サバイバー
の方へメッセージを書いて頂く「Dear Survivor」メッセージコー ナーを設けました。ゲストの皆さまは、S.T Dupont の美しい万 年筆を使ってそれぞれのお気持ちを書いて下さいました。当夜、 会場にいらした 2 名のサバイバーの方にベストメッセージを選ん で頂き、作者の方には S.T Dupont のデフィボールペン(定価 3 万円ほど)が贈られました。この日に寄せられた素晴らしいメッ セージを少しご紹介しましょう。
A
t our 12th annual Pink Ball held on Friday, March 20th, 2015, we collaborated once again with one of our sponsors this year, S.T. Dupont, to host a "Dear Survivor" corner. All guests had the opportunity to write a personal message to a survivor using the elegant pens created by S.T. Dupont. Toward the end of the evening, two survivors chose their favorite message, and the authors were awarded a Defi Blue, Red or White Ballpen worth around 30,000 yen each. We thought it timely to share some of these inspiring messages with our readers.
Each individual has struggles. I can only imagine the journey you have taken and the daily challenges you have faced as a cancer survivor. Thank you, your experiences will give hope to many of us. Lanis Yarzab
みんなそれぞれ困難に直面す
る。 私には、あなたの通って
来た道や、がんサバイバーとし
ての日々の葛藤を想像すること
しかできない。でも、ありがと う。あなたの経験はたくさんの 人たちに希望を与えています。
ラニス・ヤーザブ
親しくしているご近所の友人が昨年発
病されました。幸い、早期に適切な治 療が受けられ、ご主人の理解と支えが
あり、無事に回復されました!今は元気 にしていらっしゃいます。身近に、経験
者がおられると、自分も検査を受けなく
てはと思い、来月マンモを予約しました。 早期発見と適切な治療、そして本人
の治そうとする強い気持ちと家族の暖
かい支えが、何より大切だと思いまし
た。
サバイバーの皆様を心より応援してお
ります。
1
PiNK • FA LL 2015
A close friend in my neighborhood was diagnosed with breast cancer last year. Fortunately, she has got better by catching it early and receiving proper treatments, and with her husband’s understanding and support. She is now fully recovered. I am inspired and have come to think I should get
a mammogram myself as someone close to me is a survivor, so I made an appointment for next month. I feel that it is critical to have early detection, proper treatments, patients’ strong will to overcome the disease, and warm support from family members. I support survivors with all my heart.
乳がん教育・啓蒙活動『レモンプロジェクト』
プログレスレポート
第
23 回日本乳癌学会各術総会にて、
とができました。7月末、長年のパートナース
7月3日(金)に NPO 法 人 Run
ポンサーであるニューバランスジャパンが「夫」
for the Cure Foundation の創
「家族」からの視点で乳がんについて向き合い、
設者であるヴィッキー・パラダイス・グリーン
学び、考え、そして自分自身が伝えていける人
が表彰式に参加、そして乳がんに対するアウェ
になろうという趣旨で1日2回のセッションを
アネスの向上と情報普及に貢献している団体
実施しました。4年前に奥様を乳がんで亡くさ
の活動の功績をもとに表彰を受けました。ア
れた若松修さんが「夫」 「家族」としての立場
ウェアネス向上を目指したイニシアチブの1つ
からの体験談をお話しくださり、参加されてい
としてレモンプロジェクトがあげられます。レ
た男性もとても興味深く引き込まれている様子
モンプロジェクトセミナーでは、男女ともに乳
でした。今までで最も高い男性の参加率であっ
がんの基礎知識について学ぶほか、自己検診
た今回のセッション。男性がパートナーの胸に
の方法を紹介します。また、早期発見・早期
しこりを見つけ検診に行くなどのケースもある
治療が重要な役割を担うため、定期検診を受
こと、また大切なパートナーに定期検診や自
けることの必要性を考えるとともに、乳がんの
己検診の方法について伝えていっていただくた
て月に1度の自己検診もするようにします」と、
サインや一般に受けられる検診の種類、どこ
めに、シリコンのブレストモデルを用いて自己
いう感想が多く寄せられました。
で検診が受けられるかなども紹介しています。
検診の練習もしました。8月前半にはシャング
また、日本では教育の場などであまり教えら
リラホテル東京、サーブコープジャパン、クイッ
パンでの参加者が全員女性のセミナーでは、
れていない自己検診方法ですが、シリコンブ
クシルバージャパンでもセミナーを開催しまし
よりオープンに質問をしたり、ディスカッショ
レストモデルを使用して触診の練習をしたり、
た。シャングリラホテル東京では午前に行わ
ンをしている様子が見られました。参加者の
実際にブレストモデルの中にあるしこりを探し
れたセッションには男性も参加し、乳がん罹
皆さんが自身の体験を話したり、今まで疑問
たりと、体験をしていただく機会を設けていま
患のリスクは確率は異なるにせよ女性だけでな
に思っていたことを聞いてみたり、色々と情報
す。2013 年9月に始まったレモンプロジェク
く男性にもあるということに驚くとともに、お
を共有をする場となっていました。そして、こ
トには、2015 年8月現在、累計 1600 名以
互いの健康を考え支え合うという点に興味を
んな機会に参加してみたかったという女性の声
上の方にご参加いただきました。
サーブコープジャパン、クイックシルバージャ
持たれていました。そして、シリコンモデルで
がよく聞かれたり、男性からもパートナーに今
上半期の勢いをさらに継続し、第3四半期
練習した感想では、どの企業でも参加者から
日得た知識をしっかり伝えたい、他人事と思
も東京エリアの多岐に渡る企業でセミナーを
「しこりって自分で意識しないと意外とわから
わずしっかり向き合う必要がある病気なので
開催。また、秋から冬にかけての第4四半期
ないものなんですね!」 「これから自分の体を
のセミナーの予定も着実に計画を立てていくこ
もっと知れるようにきちんと定期検診と、併せ
意識が変わったという声もいただきました。 レモンプロジェクトでは、乳がんの早期発 見を目指すアウェアネス向上のため、乳がん の基礎知識や検診についての知識を知ってい ただくほか、自己検診の方法や自分の身体に ついてもっと知るための方法を学びます。多く の国で 10 月の乳がん啓発月間に向けてキャ ンペーンや活動の準備を進めるこの時期は、 企業や学校、PTA の保護者間でもアウェアネ スを向上していくのにいい時期です。どのよう なコミュニティーグループでもセミナーを無料 で開催できます。セミナーでは、 『PiNK』誌 や知識普及やセミナー後に振り返ってみるこ とのできる資料を配布しています。会場、プ ロジェクター、スクリーンのご用意と約 10 名 もしくはそれ以上の参加者で無料でセミナー が開催できます。ご興味のある方は、ぜひウェ ブサイトよりお気軽にお申し込み・お問い合 わせください。
www.runforthecure.org
PiNK • FALL 2015
2
Breast Cancer Education and Awareness Initiative
“The Lemon Project” Progress Report
A
t the Japan Breast Cancer Society’s 23rd Annual Meeting, held on Friday, July 3, Vickie
Paradise Green, founder of Run for the Cure® Foundation, accepted an award on behalf of the Foundation for its work in spreading awareness about breast cancer in Japan. One of the key initiatives of the Foundation’s awareness campaign is The Lemon Project, involving seminars to educate women and men about breast cancer as a lifethreatening disease and how to carry out self-examination. Because early detection and treatment are critical, the
3
seminars focus on encouraging women to
Tokyo area and across various industries.
programs like The Lemon Project
undergo regular screening and providing
From New Balance, Shangri-La Hotel
seminars. There is both a desire for
attendees the information and techniques
and Servcorp to Quiksilver, The Lemon
early detection of breast cancer and for
to identify breast cancer. It is also a unique
Project has expanded its reach, and plans
opportunities to raise questions. The
opportunity to practice self-examination by
are already underway to carry out several
increase in male attendees underlies the
the use of silicon breast models in order
seminars in the coming fall season. In
need for educational programs that reach
to feel the differences between a normal
late July, we arranged with our long-time
not only women, but men as well.
breast and one with a lump that could be
partner New Balance Japan to hold two
then diagnosed as cancerous or benign.
seminars, followed by two seminars at
need to educate Japanese about breast
Since the Foundation’s launch in 2013,
Shangri-La Hotel Tokyo in early August.
cancer, while also providing participants
more than 1,600 people across Japan have
The sessions at New Balance Japan
the training in self-examination to
participated in The Lemon Project.
featured Osamu Wakamatsu, whose
become familiar with their own body
Keeping up the momentum over
wife had suffered from breast cancer
which may lead to detection of lumps
the last quarter, we have continued to
and passed away, effectively bringing
as well as breast cancer. As the world
schedule seminars throughout the greater
in a large male contingency genuinely
prepares for Breast Cancer Awareness
interested to learn from the perspective
month in October, it is the perfect time
of a husband caregiver. A strong male
to schedule an informational seminar for
presence was also reflected in the morning
your company, school, or even PTA. Any
seminar at Shangri-La Hotel Tokyo, as
community group is welcome to hold
was the overall interest in learning more
such a seminar, anywhere in Japan, free
about the risks of breast cancer facing
of charge. As part of The Lemon Project,
not just the women in their lives, but also
we provide informational materials,
men. Practicing self-checking techniques
our PiNK magazine, and all workshop
on breast silicon models led many
materials. As long as you can arrange on
participants to voice surprise at the level
your own for a venue, a projection screen,
of difficulty in detecting a lump.
and at least five attendees, you can
PiNK • FA LL 2015
The Lemon Project serves an invaluable
The torrent of questions and lively
host a seminar with the aforementioned
conversations during the women-only
Foundation’s support. Visit Run for the
seminars at Quiksilver and Servcorp
Cure® Foundation’s website and schedule
highlight the necessity of educational
your Lemon Project seminar soon!
Campaign designed by worldwidebreastcancer.com
What do you really know about breast cancer? What do you know about breast cancer? How can you tell if you have any abnormalities relating to breast cancer? What does it look like? What does it feel like? How can you detect it?
乳房のくぼみ indentation
皮膚のただれ skin erosion
乳がんのこと 本当に 知っていますか? 乳がんについて、みなさんご存知ですか。 どのような方法で見つけることが
できるでしょう?
見た目の症状は?どんな感触なの?
赤み・ほてり redness or heat
乳頭からの分泌 new fluid
皮膚の硬化 hardening
表面の凹凸 dimpling
突出したしこり bump
乳房内のしこり inside lump
静脈の怒張 growing vein
乳頭の牽引 nipple retraction
For more information, please visit our website at
http://runforthecure.org/feature/lemon-project/ or contact us at PiNK@runforthecure.org
Looking for an English-speaking support group?
Campaign designed by worldwidebreastcancer.com
左右サイズの変化 皮膚の変化 new asymmetry ‘orange peel’skin
プロジェクトの詳細は、ウェブサイト
http://runforthecure.org/feature/lemon-project/ または PiNK@runforthecure.org までお問い合わせください。
Survivor Group in Tokyo for foreigners and English-speaking Japanese. Gatherings at Franciscan Chapel Center in Roppongi once a month. For details, please email PiNK@runforthecure.org
PiNK • FALL 2015 www.runforthecure.org
4
月に1度の自己検診
Monthly Self-Examination 自 己 検 診 で い つ も の 感 触 を 覚 え て、
You know your body better than anyone
小 さ な 変 化 を早く感じ 取りましょう。
else. Know your normal, so you can detect
早 期 発 見 が あなたの胸 を、そして命を
the slightest abnormality immediately.
救います。
When to examine It's best to self-examine after your
自己検 診の時期
menstruation cycle, when breasts are less
生 理 が 終わって、乳 房 の緊 張 や腫 れ が
tender or swollen. If your cycle is irregular
な い 時 が 最 適 です。 生 理 が 不 規 則 な
or you have reached menopause, pick a
場 合 や 閉 経している場 合は、毎月同じ
date you can easily remember and check
日を決めてチェックしましょう。
every month.
自己検 診の方法 1.
1
Self-Exam Procedure 1.
鏡の前 で両手 を上げ、乳 房に赤 み・腫 れ
Raise arms in front of a mirror and examine for irritation, swelling or discharge.
がないか、乳 頭から分泌 物がないかを見 て確かめます。
2.
and ring finger; to check your right breast, use your
クしてみましょう。人差し指、中指、薬指 の3本の指腹、右胸をチェックする際は左 手を使います。次のように動かして脇の下、
left hand. Gently explore your breast area within the
2
boundaries connecting armpit, rib, collarbone and shoulder for lumps following the patterns below, and
ブラライン、みぞおち、鎖骨、肩をつない
repeat with the other side.
だ 胸 全 体 をまん べ んなく調 べ ましょう。 終わったら、右手で左胸を調べましょう。
a) Draw three coin-sized circles in one spot, applying different pressure each time: light, medium and deep.
a) 1箇 所につきコインサイズの円を3回描き、軽く・少 し強く・深くまで触れるように、圧力を変えてチェックし
b) Vertical or "up and down" (or "squares") pattern
ます。 b) 脇の下から始め、胸全体にわたって上下方向に。下
You can self-examine while taking a bath or shower. Use the pads of your pointing finger, middle finger
2. お風呂やシャワーで身体を洗う時にチェッ
covering the entire breast. When moving downwards, move your ring finger one space over and have your
3
に移動:薬指を下に指 1 本分スライド、そして他の指を
other fingers follow. Move horizontally by moving
合わせます。次の列に移動:中指を関節 1 つ分スライド、
your middle finger one joint over. When moving
そして他の指を合わせます。上に移動:人差し指を上に
upwards, move your pointing finger one space over
指 1 本分スライド、そして他の指を合わせます。
and have your other fingers follow.
c) 同じ方法で鎖骨上のへこんだ部分と鎖骨もチェック
c) Draw two strips using the same methods from
しましょう。
shoulder to the center of the collarbone.
3. また、仰 向けに 寝て、腕を頭 上にあげて 調べることもできます。 やりやすい方法で 毎月行いましょう。
3.
There is another method where you lie down with one arm tucked behind your head. Check your breast every month with whichever method you find easiest.
変化や異常を感じたときは、すぐに専門医(外科、乳腺外科、乳腺科)に相談しましょう。年に一度は、マンモグラフィ検診を 受ける事が推奨されています。触ってもわからないような小さながんを見つけることができます。 If you find any changes or abnormalities, contact your doctor immediately. Some abnormalities cannot be detected by touch alone; therefore, it is recommended that women receive a mammography once a year. 監修:静岡がんセンター 乳腺外科 高橋かおる医師、MammaCare Corporation
5
PiNK • FA LL 2015
N WI
!
PiNK ご愛読感謝キャンペーン 第5弾!! Readership Offer 協賛:
A
デルタ航空で行くPIC サイパン3泊4日 宿泊券 2組4名様
A three-night stay at PIC Saipan, plus a pair of Coach Class Delta Air Lines tickets for two! PICサイパンは豊かな自然にあふれ、穏やかで透明な海では
The Pacific Islands Club, Saipan is an American resort, located just
レストランや無料アクティビティが楽しめるウォーターパーク
activities, staff interaction and exceptional personalized service is
なども完備。
promised for maximum enjoyment and relaxation.
プレゼント内容 1. P ICサイパン宿泊券:スーペリアルーム宿泊、朝昼夕食付き 2. デルタ航空サイパン往復航空券
Offer details 1. Three-night stay in a Superior Room with 3 meals a day for two 2. A pair of roundtrip Delta Air Lines economy class tickets.
有効期限: 2016年1月1日 〜2016年12月31日
Validity through: 1st Jan. 2016 ~ 31st Dec. 2016
サンゴ礁や色鮮やかな魚たちに出会えます。広大な敷地には
three hours south of Japan. A unique range of sports & recreational
B
DIAVANTE クリスタル ハートシルバーピアス
C
1名様
協賛:
DIAVANTE Bookmark with a cubic zirconia
DIAVANTE Crystal Heart Silver Earrings
D
DIAVANTE キュービックジルコニア付 ブックマーク 1名様
ラン・フォー・ザ・キュア・ファンデーション ロゴ ブローチ(スワロフスキー・クリスタルを使用) 1名様
Run for the Cure ® Foundation Logo Brooch with Swarovski elements 応募方法 eメールに下記事項をご明記の上、 ご応募下さい。 1. 氏名 2. 年齢 3. 住所 4. 電話番号 5.email 6. 一年に一 度マンモグラフィーを受けていますか 7. 今後PiNKで読みたい記
事8. お知り合いに乳がんを経験された方はいらっしゃいますか。Yes
の場合、学んだことを教えてください。Noの場合、 日本の乳がん事情 において大事なことを2点教えてください。
応募〆切り 2015年11月14日午前0時まで
How to enter Please email the below information: 1. Full name: 2. Age; 3. Postal address; 4. Telephone number; 5. Email; 6. Do you arrange for an annual Mammogram?; 7. Please let us know what types of articles (e.g., Q&A, Beauty tips, Survivor stories, Recipes, Exercise regimens, Caregivers, Prevention, Coping, etc.) you'd like to see (more of) in PiNK; 8. Do you know of a breast cancer survivor? If yes, what did you learn from that person? If no, what are the two most important points you know about breast cancer in Japan?
抽選結果はPiNK2016冬号(2015年12月発行予定)にて
Entries will be accepted until 14th November 2015. Winners will be announced in the Winter 2016 issue published in December 2015.
応募先
Please title your email "PiNK Readership Offer entry" and send to pink@runforthecure.org
発表します。
標題「RFTC読者プレゼント」 として pink@runforthecure.org
までお送り下さい。
PiNK • FALL 2015
6
できることから始めてみる
Starting with What I Can ❶ Become a Distribution Point
❶ 配布拠点になる
®
Run for the Cure Foundation is seeking companies, organizations,
Run for the Cure Foundation では、PiNK 誌 を配 布・設 置して、当
cafés, salons, libraries, or individuals that will be partnering us to
団体と共に乳がんや健康な生活への知識・意識の向上にご協力いただけ
distribute PiNK and to deliver its important contents to raise greater awareness about breast cancer and health. The magazines and delivery costs are free-of-charge! Please help us make them more
る企業、団体、カフェ、サロン、図書館や個人の皆様を募集しています。 雑誌と配送料は全て無料です!日本全国で雑誌がピックアップしやすく、
accessible and easier to pick up all across Japan.
入手しやすくなるためのご支援をお願いします。
The PiNK magazine is…
PiNK 誌は…
• published 4 times a year in March, June, September & December.
• 3月、6月、9月および 12 月の年に 4 回発行されています。
• distributed all free-of-charge to individuals and companies.
• 個人ならびに企業に、無料で配布・発送されています。
• available from 1 copy up to 10,000 copies per location.
• 1ロケーション、1 〜 10,000 部から配布希望数をお選び頂けます。
❷ Donate Time and Expertise Do you have experience working as a professional translator, editor and/or proofreader? Please contact us if you are interested in
❷ 時間と経験でサポートする プロの翻訳者、校 正者、編 集 者として働いた経 験がありますか? PiNK
helping us create PiNK!
誌の制作にご協力頂ける方は、ぜひご連絡ください!
❸ Donate for the Production/ Printing/Delivery Costs
❸ 制作 / 印刷 / 配送費を寄付する
PiNK magazine has been produced, printed and delivered to its
PiNK 誌が読者の皆様に無料でお届けできているのは、個人や企業のス
readers and beneficiaries free-of-charge because of generous
ポンサーの皆様からの寛大なご支援のおかげです。皆様のご寄付は、大
individual and corporate sponsors. Your contribution will educate,
切な知識を教え、読者を励まし、男女双方のエンパワメントを図り、命
encourage and empower both men and women in Japan for better
を守りうる良い選択をしていくことを助けます。
and potentially life-saving decisions.
三菱東京 UFJ 銀行 渋谷支店
Mitsubishi Tokyo UFJ Bank
普通口座 3609116
Shibuya Branch Futsuu 3609116
トクヒ) ランフォーザキュアファンデーション
Tokuhi) Run for the Cure Foundation For more information or to become a distribution point, please contact PiNK@runforthecure.org
(* 恐れ入りますが、お振込手数料は各自ご負担下さい) 詳細情報や発送希望は、PiNK@runforthecure.org まで。
PiNK バックナンバー
2012年夏号より英語セクションが追加されました。 An English language section was added in Summer 2012.
薬の注意書きを読み解く 自転車に乗ろう!
2 0 1 1 年・夏
FREE
PiNK 2009 夏 在庫なし
PiNK 2009 秋 在庫なし
PiNK 2010 冬 在庫なし
PiNK 2010 夏 在庫なし
PiNK 2010 夏 在庫なし
PiNK 2010 秋
2 0 1 1 年・秋
PiNK 2012 春
PiNK 2012 夏
治 療 を「 楽 し む 」姿 勢 が 、 が ん を 完 治 さ せ た。
PiNK 2012 冬 在庫なし
生 き る 覚 悟 が でき ま し た。
PiNK 2011 秋
北林あいさん
がんになった 。 それでも 人 生 は 続 く
桜井なおみ さん
山崎さん
人 生 は 長 さで は ない!
いかに自 分らしく生きたか
MAIKO
サバイバー・ストーリー
2012 年・秋
FREE
PiNK 2012 秋
岩佐史絵さん
サバイバー ストーリー
サバイバー ストーリー 2012 年・夏
FREE
PiNK 2011 夏 在庫なし
PiNK 2011 冬
FREE
サバイバー ストーリー
PiNK 2011 春 在庫なし
〜 私 の 命 は 私 だ けの も ので は ない〜
がん患者と スティック・ヨガ
サバイバーストーリー 森安めぐみさん
自分のペースで体の声に耳をすます
がんに立ち向かう カップル
PiNK 2009 春 在庫なし
アロマセラピーで 自分をいたわる
2 0 1 1 年・冬
FREE
2 0 1 0 年・春
FREE
パートナーと共に乗り越える
森安めぐみの香りのおはなし 2 0 1 1 年・春
FREE
スペシャルインタビュー
歌手・女優
PiNK 2008 秋 在庫なし
シェリル・クロウ
生きていくうえでの教訓
オリビア・ニュートン・ジョン
2 0 0 9 年・春 F R E E
2013 年・冬
山口ミルコ
PiNK 2013 冬
PiNK 2013 春
2015 SUMMER
PiNK
山 本
2015 年・ 春
FREE
—Midori Fujiwara
勝 浦 千 珠
BOOST YOUR BALANCE
炭水化物は 身体に良い? 悪い?
サ バ イ バ I ・ ス ト I リ I
Volume 8 / Issue 3 季刊 誌
ORA REED
EASY YOGA FOR EVERY DAY
2015 SUMMER
A M AG A Z I N E F O R W O M E N ' S H E A LT H
Power of Love
EMBRACING MY DESTINY Volume 7 / Issue 2 季刊 誌
がん治療と骨盤の健康
FREE
A M AG A Z I N E F O R W O M E N ' S H E A LT H
www.runforthecure.org
藤 野ア子 さん
SUMMER 2 0 1 5
S P R I N G 2 0 1 5
FREE
A MAGAZINE FOR WO M E N ' S H E A LT H
サバイバー ストーリー
2013 年・夏
FREE サバイバー ストーリー
FREE
サバイバー ストーリー
「欠席」、可。
2014 spring
S P R I N G 2 0 1 4
FREE
2014 年・春
FREE
赤 坂 友 紀 さん
2013 年・春
FREE
Appearance 真 Matters
紀 子
サ バ イ バ I ・ ス ト I リ I
2015 年・ 夏
FREE
さ ん
さ ん
Volume 8 / Issue 3 季刊 誌
1
PiNK 2013 夏
7
PiNK 2013 秋
PiNK • FA LL 2015
PiNK 2014 冬
PiNK 2014 春
PiNK 2014 夏
PiNK 2014 秋
PiNK 2015 冬
P iN K • S P R I N G 2015
PiNK 2015 春
PiNK 2015 夏
RFTC PRODUCTS ONLINE SHOP
www.runforthecure.org/shop/ スワロフスキー・クリスタルを使用した ロゴ・ブローチ Logo Brooch with Swarovski elements
RFTC エコバッグ Eco-bag ¥ 300
Special edition
¥ 3,500
限定 スペシャル エディション
RFTC キャップ RFTC cap ¥ 500
RFTC T-shirt 2014 L/XL
¥ 1,000
2005 L/XL/XXL
UNTIL THERE'S A CURE ピンクバンド Pink Band
NEW!
M/L
オススメ!
2012 L/XL
¥ 300
RFTC ノック式黒ボールペン
(自己触診法の図解付き)日本語のみ
RFTCは、Run for the Cure®/Walk for LifeイベントのオリジナルT-シャツに、ニュー バランスジャパンの協賛をうけています。Our Run for the Cure®/Walk for Life event t-shirt is sponsored by New Balance Japan.
RFTC Ballpoint pen (Self examination method in Japanese)
¥ 300 キュービックジルコニア付 ブックマーク Bookmark with a cubic zirconia ¥3,360 クリスタル ハート ピ アス (シルバー) 約 0.8cm Crystal heart earrings (silver) approx 0.8cm ¥3,675
キュービックジルコニア付き バッグハンガー Bag hanger with cubic zirconia ¥3,780
商品名、購入点数、お名前、住所、電話番号をご記入のうえ、メール/ファッ クスでお申し込み下さい。在庫を確認の上、送料を合わせた合計金額をお 知らせ致します。オンラインショップからもご購入いただけます。
www.runforthecure.org/shop/ 代金は、下記銀行口座に振り込みをお 願い致します。 *恐れ入りますが振込手数料は各自ご負担下さい。 Shop online at www.runforthecure.org/shop or email/fax us your order. After we get back to you with shipping fees and
この商品の売上の一部が RFTC に寄付されます。 A portion of the sales will be donated.
stock availabilities, please make payment to below account with your full name - bank fees should be incurred by purchaser.
お支払い銀行口座:
Mitsubishi Tokyo UFJ Bank
E-mail: inquiries@runforthecure.org
トクヒ) ランフォーザキュアファンデーション
Tokuhi) Run for the Cure Foundation
www.runforthecure.org
三菱東京UFJ銀行 渋谷支店 普通 3609116
Shibuya Branch Futsuu 3609116
Tel: 03-6420-0860 Fax: 03-3492-1202
RESOURCES ラン・フォー・ザ・キュア・ファンデーションがマンモグラフィー機材を
ラン・フォー・ザ・キュアファンデーションの活動にご協力、
寄贈し、助成金の提供を行った/行っている医療機関は下記のとお
ご支援いただいている医療機関です。
りです。 寄贈した6台のマンモグラフィー機器は2014年12月現在、合計お よそ18,720人の女性に利用して頂いています。検診を受診した約 60%の女性が「初めてマンモグラフィー検診を受診する」とアンケー トに回答しており、マンモグラフィー検診が普及していないことを物 語っています。 Below is a list of hospitals where Run for the Cure® Foundation has donated a mammography machine. 18,720 women have received screenings on these machines and 60% indicated it was their first-ever screening.
Foundation.
東 京 都 / To k y o 聖路加国際病院 / St. Luke's International Hospital 〒 104-8560 東京都中央区明石町 9-1 (9-1 Akashi-cho, Chuo-ku, Tokyo 104-8560) tel. 03-3541-5151 www.luke.or.jp 昭和大学病院 乳腺外科 • ブレストセンター / Shouwa University Hospital Breast Center 〒 142-8666 東京都品川区 旗の台 1-5-8 (1-5-8 Hatanodai, Shinagawa-ku, Tokyo 142-8666) tel. 03-3784-8000 showa-breast.com
千 葉 県 / Chiba 千葉健生病院 / Chiba Kensei Hospital 〒 262-0032 千葉市花見川区幕張町 4-524-2 (4-524-2 Makuhari-cho, Hanamigawa-ku, Chiba-shi 262-0032) tel. 043-276-1851 www.chibakensei-hp.jp 千葉新都市ラーバンクリニック / Chiba Shintoshin Rurban Clinic 〒 270-1337 千葉県印西市草深 138 (138 Soufuke, Inzai-shi, 270-1337) tel. 0476-40-7711 www.chibashintoshi.or.jp
茨 城 県 / Ibaraki まつばらウィメンズクリニック / Matsubara Women's Clinic 〒 300-1152 茨城県稲敷郡阿見町荒川本郷 2018-7 (2018-7 Arakawahongo, Ami-cho, Inashiki-gun, Ibaraki 300-1152) tel. 029-830-5151 www.happy-mw.com
岐 阜 県 / Gifu
Medical Institutions that support Run for the Cure®
東京共済病院 / Tokyo Kyosai Hospital 〒 153-8934 東京都目黒区中目黒 2-3-8 (2-3-8 Nakameguro, Meguro-ku, Tokyo 153-8934) tel. 03-3712-3151 www.tkh.meguro.tokyo.jp
九 州 / Ky u s h u 社会医療法人博愛会 相良病院 / Sagara Hospital 〒 892-0833 鹿児島県鹿児島市松原町 3-31 (3-31 Matsubaracho, Kagoshima-shi, Kagoshima 892-0833) tel. 099-224-1811 ブレストピアなんば病院 / Breastopia Namba Hospital 〒 880-0000 宮崎市丸山 2-112-1 (2-112-1 Maruyama, Miyazaki-shi, Miyazaki 880-0000) tel. 0985-32-7170 www.breastopia.or.jp
北 海 道 / Hokkaido
医療法人馨仁会 藤掛病院 / Fujikake Hospital 〒 509-0214 岐阜県可児市広見 876 (876 Hiromi, Kani-shi, Gifu 509-0214) tel. 0574-62-0030 www.okbnet.ne.jp/~fuj598
社会医療法人北斗 北斗クリニック / Hokuto Clinic 〒 080-0833 帯広市稲田町基線 9-1 (9-1 Kisen, Inadamachi, Obihiroshi, Hokkaido) tel. 0155-47-8080 www.hokuto7.or.jp
大 阪 府 / Osaka 糸氏クリニック / Itouji Hospital 〒 559-0016 大阪市住之江区西加賀屋 1-1-6 (1-1-6 Nishikagaya, Suminoe-ku, Osaka 559-0016) tel. 06-6681-2772 www.myclinic.ne.jp/itoujiclinic/pc/index.html 医療法人 純幸会 豊中渡辺病院 / Toyonaka Watanabe Hospital 〒 561-0858 大阪府豊中市服部西町 3-1-8 (3-1-8 Toyonaka-shi, Osaka 561-0858) tel. 06-6864-2301 www.watanabe-hp.or.jp/hospital
NPO法人 Run for the Cure® Foundation
〒141-0032 東京都品川区大崎3-6-28 Daiwa大崎3丁目ビル6階
(Daiwa Osaki 3-chome Bldg. 6F, 3-6-28 Osaki, Shinagawa-ku, Tokyo 141-0032) Tel: 03 - 6420 - 0860
Email: inquiries@runforthecure.org
www.runforthecure.org
9
PiNK • FA LL 2015
50 代では、健康的な生活全般を維持す
リスクが高まり、それによって認知症のリスク
もっと身体を動かす
また、摂取したカロリーは、それ以上に
身体を動かすことで消費するよう心がけ
ます。日中に活動的に動き、カロリーを
消費し、体重増加を防ぐことが重要です。
身体の可動性、強さ、柔軟性の維持にも
努めましょう。
肪分の多い魚を摂取することを勧めています。
閉経を迎えると、夜間の発汗や閉経に伴う 症状によって睡眠パターンが妨げられること
も高まるのです。適正体重を維持することで認
60 代以降
オメガ3を豊富に含む脂肪性の魚を週に2回食
があります。ブレイク医師によると、慢性的
知力を健やかな状態に保つことができます。
る時です。
べる人は、寿命が長く、心臓の調子が改善する
な睡眠障害は継続的な疲労感につながり、そ
ライフスタイルの主要項目に焦点を当て
ことが分かっています。また低脂肪の乳製品を
の結果、空腹感や食べ物に対する欲求を感じ
心臓を健康に保つためには、十分な食物繊維 を摂取し、重要な植物化学物質、ビタミン、抗 るようになるそうです。 「毎晩しっかり睡眠
を と る こ と が 大 切 で す 。 夜 に 眠 れ な い 場 合 は 、 酸化物質を豊富に含み、飽和脂肪が低い果物や
食べるものの質と量に気をつけましょう。
野菜を食べることが大切です。心臓に良い食べ
豊富に含む食品を摂取することを心がけ、
物は、身体全体にとっても良い食べ物です。す
カロリーが減少します。少量で栄養素を
昼寝をするのもいいでしょう。疲れていて空
けるため、60 代では今まで以上に必要な
腹を感じる場合、ただ疲れているだけのこと
年齢を重ねるにつれて代謝は低下し続
べての食品群からなるバランスの良い食生活を
的な健康のために欠かせない、健康的な
3杯分摂取することで、必要なカルシウムを摂
体重を減らすよりも適正体重を維持する
が多いため、短時間でも昼寝をすることで起
れていますか?答えが「ノー」なら、長期
ることができるのです。
40 代は、適正体重を心がけましょう。
送ることで、さまざまな健康問題や慢性疾患を
イズをしていますか?必要な栄養素を摂
慎重に食事を計画しいたとしても、外食す ることでそのバランスが崩れてしまうと、ブ
体重に気をつける
防ぐ助けになります。
ちんと眠れていますか?十分にエクササ
レイク医師は忠告します。「歳を取るにつれて、
40 代
き た 時 の 空 腹 感 が な く な る で し ょ う 」と 話 し
ズ、栄養に配慮するということです。き
時間もできますし、外食に使えるお金も増え
のアドバイスです。
ます。
るようにしましょう。睡眠、エクササイ
るでしょう。しかし、頻繁に外食する人は体
適な栄養摂取と健康状態を維持するため
かっています。また、高血圧によって脳卒中の
脳と心臓のための食事
全体図を見る
とは、頻繁に外食する女性には大きな課題と
防ぐ助けになります。
が用意されています。ブレイク医師は、低脂肪
さまざまな健康問題や慢性疾患を
50 代
重管理に苦労する傾向にあるということが分
謝は今以上に落ちるため、40 代のうちに
年齢を重ねるにつれ、脳と心臓の健康は食生 活と体重の影響を受けるようになります。体重
良い食生活を送ることで、 体重管理をすることが非常に重要です。
かっています。外食をするということは、塩
るように努めましょう。50 代になると代
なるでしょう。」
健康的な食生活とエクササイズで余分な
のタンパク質を選ぶ際、できたら週に2回は脂
ようにしましょう。もし体重過多の場合、
過多や肥満が認知症のリスクを高めることが分
方が簡単ですから、体重管理を意識する
十分な睡眠の大切さ
すべての食品群からなるバランスの 体重を落とし、長期的に体重維持ができ
分摂取も高くなるということで、高血圧には
ブレイク医師による、中年期以降に最
よくありません。体重と塩分摂取を管理するこ
年代別食生活
44
P I NK • FAL L 2015
「スーパーフード」 、タンパク質と炭水化物はど
スを飲む健康法、それに対抗する
れるという記事の見出し、ジュー
たちが口にするもので健康が形成さ
全粒のものを選びましょう。
物を食べるなら、食物繊維も摂取できるように
炭水化物は食べてはいけないと思っている人 も多いのですが、そんなことはありません。穀
・炭水化物も食べていいのです!
私 ちらがいいのかという議論、ポピュラーな緑の
ビリ科学部サージャントカレッジの臨床助教授、
必要があるでしょうか?ボストン大学健康リハ
齢を重ねる中で食べ物に関して何を知っておく
か?そんなことありません。デザートも食べて
代謝が落ちて、おいしいおやつはもう食べて はいけないのではないかと心配していません
・甘いものも食べられます!
葉野菜。食べ物に関する話は尽きませんが、年
ジョーン・サルジェ・ブレイク医師が健康的に
いいのです。ただ毎日は避けましょう。分量に
・人生を楽しみましょう
歳を重ねるために栄養が持つ役割について説明
量を摂取できるよう心がけるべきだと、ブレイ
気をつけて、頻度を控えればいいのです。
鍵となる栄養素
ク医師は説明します。
年齢を重ねるにつれて、食事にも配慮し、自然
加齢は自然の摂理です。賢く健康に年齢を重 ねるということは、賢く食べるということです。
します。
自然の摂理には抗えない
歳を過ぎたら、以下の主要栄養素が食事に 必要な栄養や食事は、加齢によって影響を受 けます。「自然の摂理は時として厳しいものです。 含まれているよう配慮しましょう。
計画的な食事
加齢に伴って筋肉量が低下し、代謝が落ちるた
ですから、果物、野菜、低脂肪の乳製品を摂っ
代の頃には何も考えずに食べていたものが
代では避けるべき
の摂理に適応すればいいのです。
てカリウムを十分に摂取することが非常に重要
カリウム 血圧を下げる効果があります。加 齢につれて、血圧は自然と上昇するものです。
カルシウム 骨の健康を維持するのに大切な 役割を担っています。歳を取ってそれほどカロ
果物と野菜を十分に摂取していないというこ とは、食物繊維やカリウムなど、さまざまな栄
め、今までほどカロリーを必要としなくなって
齢を重ねるにつれて代謝が自然と低下するため、 リーが必要でないときこそ、今まで以上に必要
です。高血圧は脳卒中のリスクを高めるだけで
養素が不足しており、体重・体調管理をするこ
くるのです」と、ブレイク医師は言います。年
なカルシウムが多く含まれている食品を選ぶこ
なく、認知力にも悪影響を及ぼすことが分かっ
代で口にしていたものは
代ではあまり食べるべきではないものとなり、
とが難しくなっているということです。
いって、大好きな食べ物をやめたり、厳しい制
年齢を重ねるにつれて、今まで以上に食べ物 への配慮が必要になっていきます。だからと
低脂肪のタンパク質からなる、健康的な盛りつ
や野菜、4分の1が全粒穀物、残り4分の1が
「健康的な皿」というコーナーでは、半分が果物
する助けとなる情報が豊富に掲載されています。
栄養と加齢についての朗報
限を設けたりする必要はありません。ブレイク
のウェブサイ アメリカの ChooseMyPlate.gov トでは、食品を選んだり、メニューを決めたり
医師は、食生活において気をつけるべき点をア
臓にあるカルシウムの吸収を促進する作用を持
ちの多くは普段から十分摂取できていません。
食物繊維 必要摂取量は増えませんが、私た
ち、骨の健康にとって非常に重要です。
含んでいる食品である必要があります。どのよ
けを視覚的に紹介しているほか、多くのツール
を減らす一方で、口にする食物は栄養を豊富に
うな食品を選ぶか、より慎重に考える必要が出
ドバイスしています。
体重増加を防ぎつつ、必要な栄養素を摂取す るために、こういった変化に対して意識的に食
ビタミンD ビタミンDもカルシウムと同様、 今まで以上に必要になります。ビタミンDは内
とが重要とです。
50
ています。
30
事をすることが必要になります。「摂取カロリー
ものになることもあるのです。
40
加齢に伴った胃腸の健康のためには1日の必要
てくるのです。 」
PiNK • FA LL 2015
43
20 30
健康的に年齢を 重ねるための栄養知識 P I NK • FAL L 2015
42
と自体が変化であり、新しい体験をする機会で
みましょう。視点を変えて、好奇心を持ってみ
ていると感じたら、一歩下がって深呼吸をして
と、判断したりネガティブな気持ちになったり
う。疑問を投げかけ、好奇心を抱くようになる
ましょう。たくさん疑問を投げかけてみましょ
あり、成長するきっかけとなるのです。
変化を受け入れる手助けとなる質問を以下に 挙げました。
らずも満足できる何かを見つけることができる
することがなくなります。変化したことで、図 何かを変えることを決心した時、予期しなかっ
かもしれません。
自分の努力を気にも留めませんでしたか?う まくいかなかったことで自分を責めましたか?
枠から踏み出した自分を褒めてあげましたか?
た新しい可能性が出てきたことでしょう。それ はどのようなものでしたか? 新しいことを試してみたとき、予期しなかっ た結果が得られることがよくあります。通勤路 を変えたら、きれいな花を見ることができて嬉
エレベーターの代わりに階段を使うようになっ
かを探してみましょう。頑張った自分を褒める
プロセスに着目し、自分にとって何が変わった
するその意思が大切なのです。結果ではなく、
しい気持ちになったことがあるかもしれません。 些細なことであったとしても、変わろうと行動
てから、午後になって甘いものがあまり欲しく
ことも忘れずに。
から、好奇心を持ってアプローチするように心
がけましょう。好奇心を持っていると、まった
なくなり、気づいたら体重が減っていて、前よ
ません。ペニシリン、ダイナマイト、電子レン
奇心を持っていると、学びたい、探索したいと
は異なる視点を理解するのに優れています。好
何をするにも学びのチャンスはあります。そ れを認識できるかどうかなのです。やってみた
も、自分の持っているエネルギーで満たされる
どのような状況であれ、そこへのアプローチ の仕方は非常に大きなポイントです。というの
きは、考える時間を持つことで大きな発見につ
敗した、または予期しなかった結果が生じたと
意味を持つことがあるのです。試してみたが失
とは、大きな目標を達成することよりも大きな
を作り出したいですか?
取りたいと思いますか?自分の適応性に満足で
からです。たとえば、ミーティングを始める際
別の視点から試していたら、変わろうとする試
るようになるのです。今日はどのような雰囲気
いう気持ちになり、さまざまな情報が入ってく
く異なるエネルギーを放出するのです。好奇心
偶然の発見だったということをご存知でした か?
何か新しいことを試した時、どう感じました か?
したか?変化に対してネガティブなリアクショ
に怒っていれば、周りの人にもそれが「うつっ
ながることがあります。あなたは今日、何を変
みはどのように変化したと思いますか?
ンを取ったことに不安を感じていますか?
て」しまい、全体の雰囲気が緊迫して閉鎖的な
えたいですか?
効果をもたらすためには、変化は大きくなく ても構いません。何かをやってみようとするこ
変化に対する一般的なリアクションには、自 己防衛が働く、思考が停止する、変化に抵抗す
ものになってしまう可能性があるのです。です
変化に対する自分のリアクションや気持ちを 考えてみましょう。次回は違うリアクションを
ことで何が変わったかを考えてみて下さい。
ジ、X線、マジックテープやインスリンなどは、 変わろうとしたことから何を学びましたか?
りも元気になった、ということがあるかもしれ
投げかけてみましょう。
たくさん疑問を
るなどがあります。自分にこのような反応が出
PiNK • FA LL 2015
41
好奇心を持ってみましょう。
視点を変えて、
変化を通して 成長する えるのは、
て常に言
試みは、さまざまな理由で重要なのです。この
歩が大切なのと同じで、変化を起こそうとする
赤ちゃんが歩けるようになるためには小さな一
大きな変化は簡単に認識できますが、それに つながる小さな変化を無視してしまいがちです。
生におい
変化があ
試みは変化のプロセスを後押しするものです。
「人
父が私に言ったのを覚えて
るということ」と、何年か前に
思ったことが別の視点から見ると成功であるこ
あり、自信を持たせてくれるもので、失敗だと
います。呼吸をするごとに、 それは今までの枠から飛び出すための第一歩で 一瞬ごとに私たちは変化し
に困難なものです。人間は習慣的な生き物で
変化とは元気づけてくれるものであると同時
世界を広げることを可能にしてくれるのです。
何をするにも変化がつきものです。変化は 自分が居心地良く感じる環境から踏み出し、
わりに階段を使ってみたいと思ったことはあり
つもとは違う道を歩いたり、エレベーターの代
を注文しようと思ったことはありますか? い
か?いつも行くレストランで普段とは違うもの
視点で考えてみようと思ったことはあります
です。誰かの質問に答える時、いつもとは違う
何かを変えよう、新しいことを始めてみよう、 と最後に思ったのはいつですか? 思い返して
とを理解させてくれるものなのです。
ています。この記事を読み 始めた時あなたと今のあなた はもう同じではありません。年を
あり、意識的に、そして無意識的に変化に抗
取っているのです。
おうとします。変化は努力が必要であり、能
ますか?普段とは違うことをしようと決めたこ
みてください。どんなに小さなことでもいいの
動的なものとも言えます。
40
P I NK • FAL L 2015
いのではないかと考えたのです。
リスクを減らすことというメリットよりも大き
一部の女性にとっては乳がんによって死亡する
人科検診時では時間が足りない場合、リスク
尋ね、話し合うことが大切です。年に1度の婦
断できません。自分のリスクについて、医師に
ないままになってしまいます。
けてしまうと、多くの貴重な情報を入手でき
題を十分に理解することなく、検査だけを受
やスクリーニング検査について話し合うため に診察の予約を取り、医師に相談しましょう。
が : んのスクリーニング検査にかかる
しかし、前線で働く臨床医の多くは、偽陽性 の結果が出るのは弊害であり、 代の女性に多 く見られることがあると認めるものの、再診察 と乳がんによって死亡するリスクが低くなるこ
遺 : 伝子検査や家族の既往歴もがんの スクリーニング検査に関係しますが、 それらについて知っておくべきことは? 家 : 族の既往歴は、乳がんや大腸がん
コストや保険については?
:標準的ながんのスクリーニング検査
代以上の女性を対象に、2年に一度
は健康保険適用対象外となっています。
しかし、
地方自治体から検診クーポンが発行され、比較
かかる場合、その検査費用は保険適用となる
何かしらの異常を発見して病院やクリニックに
的安い費用で検査を受けられる地域もあります。
を理解し、担当医に相談するといいでしょう。
歳から毎年マンモグラフィー
大きいと感じているのです。ACSや他団体が、 メントには重要な点です。自分の家族の既往歴 臨床医と同様に
ケースが多いです。
適 : 切なタイミングでスクリーニング
合は転移だったのかどうかなどの情報が必要で
何のがんだったか、複数のがんを患っていた場
検査を受けるように勧めているのはこのためな のです。
検査を受けるために知っておくべき
家族の既往歴を思い出したり、書き出したりす
しかし、不安要素があるからといって、遺伝
家族の既往歴に不安要素がある場合、医師 に遺伝子相談を勧められることがあります。
ます。診察前に情報を集めておけば、診察時に
ら毎年マンモグラフィー検査を受けることを勧
子検査をすぐに受けることはお勧めしません。
: まずは担当医とがんのリスクにつ いて話し合うことが大切です。各自の
めています。リスクが高い場合、より早い段階
遺伝子カウンセラーは、遺伝子検査に関する
歳か
で検査を開始し、胸部MRI検査など、他の検
あらゆる側面や起こりうる結果について説明
40
す。これは遺伝子的素因を割り出す参考になり
る時間が省けるでしょう。
ことはありますか?
リスクに基づいて提案がなされる必要があり、
査も取り入れる必要があるかもしれません。検
してくれるほか、遺伝子検査が必要かどうか
がんのリスクが平均的なものであれば、
査の適切なタイミングは、リスクアセスメント
を判断するのを助けてくれます。こうした問
大切です。
血縁関係は何か、そのほかにも診断された年齢、
家族の既往歴を正しく伝えるためには、乳が んを患ったのは母方か、父方か、また自分との
など、いくつかのがんのリスクアセス
AQ
40
とは天秤にかけられるものではないと考えてい
代の女性が偽陽性と
ます。この2つはまったく異なるものです。大 多数の臨床医や患者は、
A Q
40
なる可能性があったとしても、メリットの方が
40
を行い、家族と個人の既往歴、被爆経験、ライ
医師に尋ね、話し合うことが
自分のリスクについて、
40
A Q
フスタイル要因などを調べてからでなければ判
PiNK • FA LL 2015
39
A
& Q
くの臨床医はACSの情報を信頼する傾向にあ
がんのスクリーニング 検査
なのでしょうか? ス : クリーニング検査でがんを早期に
発見することができれば、より良い予
の情報は異なるものもあり、読者が
:スクリーニング検査に関するガイド ラインを作成する際、ACSとUSP
ります。
混乱するかもしれません。さまざまなガイドラ
な : ぜ、がんのスクリーニング検査は
後が期待でき、治療も比較的軽度で済む可能性
インがどのように作られたのか、どれを選んだ
ています。がんは症状が発現する頃には進行し ていることが多いのです。
ス : クリーニング検査についてどのよ
うに調べると良いでしょうか?
STFは共に、がん検査のメリットや弊害な どの研究結果を考慮しています。マンモグラ
代でスクリーニ
フィーを使ったスクリーニング検査の場合、 代の女性の乳がんは少なく、
40
SPSTF)などもありますが、ACSで推奨
査を奨励する団体に米国予防医学作業部会(U
報を掲載しています。がんのスクリーニング検
なリスクの人やリスクが高い人を対象にした情
によっては生検が必要になったりすることが、
とえば偽陽性の結果、再診察となったり、場合
した。検査を受けたことによる弊害として、た
検査を受ける明確なメリットがないと判断しま
能性が高くなることを理由に、USPSTFは
ング検査を受けた場合、偽陽性の結果が出る可
40
している内容と大きく異なるケースがあり、多
: 総 合 的 な 情 報 は 米 国 が ん 協 会( A C S、 cancer.org )がお勧めです。平均的
A
女性が健康的に加齢するために大切
もあります。スクリーニング検査は、症状が出
らいいのかアドバイスをお願いします。
Q
指 : 摘のとおりACSとUSPSTF
る以前にがんを早期に発見するために推奨され
A Q
AQ
38
P I NK • FAL L 2015
さらに、奨励事項の多くで言及されていたの は、中年期の健康におけるストレス軽減の重要 性です。瞑想や、その他の心身療法を行い、自 分のために時間を使うことで、健康に大きな悪 影響を与えるストレスを軽くする効果があるの です。 私が女性に伝えたいのは、健康的な中年期は 自分次第だということです。臨床医もアドバイ スしてくれますが、最終的には健康的なライフ スタイルを送ることが閉経後の健康とQOL
中 : 年期以降、ヘルスケア提供者に対
(生活の質) に大きな違いをもたらすのです。
ですか?
して女性たちが共有すべきことは何
家を紹介してくれたりすることもあります。
報やアドバイスをもらえたり、その分野の専門
安な事柄によっては、臨床医からためになる情
また症状について自分で調べる場合、情報元 の意図を知ることが大切です。商品広告をして
むことが特に重要になります。
診てもらえなかったと感じた場合、再診察を頼
相談しましょう。ヘルスケア提供者を当惑させ
の女性の健康について継続的に学んでいる療法
MP)は、総合的な能力試験に合格し、中年期
中年期の女性へのケアの専門資格を持つ臨床 医もいます。NAMS認定の閉経療法士(NC
いるウェブサイトや個人情報を入力させるサイ
ヘ : ルスケア提供者と話をするときに、
恥 ず か し が ら な い こ と が 重 要 で す 。例
女性に非常に多い症状です。閉経後、ほてりの
るかも知れない、この症状に治療法はない、と
言って患者のことが心配ではないということで
士です。
えば、膣部の乾燥や性交時の不快感は閉経時の
症状は改善しますが、膣の症状は悪化する傾向
思う必要はありません。
はありません。相談に時間がかかりそうだと思
トには特に注意が必要です。健康の関する情報
にあります。研究によると、ヘルスケア提供者
診療の予約前に、質問や心配事を書き留めて おくことをお勧めします。診療時には色々な話
う場合は、追加診察を依頼しましょう。十分に
自 : 分が受けるケアやケア提供者との
に対して女性がこういった症状について話をす
が出てくるものですから、聞きたい項目を忘れ
やり取りをするにあたって、アドバ
ることはなく、ヘルスケア提供者も女性にその
ずに聞けるよう、心がけることが大切です。不
臨 : 床医は各患者の診察に当てられる 時間が限られているものの、だからと
を入手するサイトは注意深く選びましょう。
ような問題があるかどうか尋ねることはありま
A Q
イスはありますか?
せん。ですから、何か心配なことがある場合は
PiNK • FA LL 2015
37
A Q
中年期への移行やホルモン療法を受けるかどう
の問題の影響を受けるのです。」
N : AMSによる奨励事項で女性が自
中年期の女性の健康 年に、北米閉経学会
)は「 中 年 期 の 女 Society, NAMS 内容はNAMSのウェブサイト
分の健康に対して自信を持って決断 できるために参考にすべきことは? N : AMSの奨励事項で参考になる項
を作成した目的を女性が中年期に受けるケアを
NAMSの発行した奨励事項の編集責任者を 務めたジャン・L・シフレン医師は、この文書
発表しました。
理解と管理を改善することを目的とした文書を
年期以降の健康管理をしたらいいのかを説明し
事項の主要項目について、さらにどのように中
能になります。本文では、シフレン医師が奨励
き、ケア提供者と生産的な会話をすることが可
とっての選択肢を情報に基づいて選ぶことがで
励事項を理解することで、女性は自分の健康に
臨床医にとっても豊富な情報源になります。奨
目で取り上げられています。
軽減、閉経時の症状の緩和など、ほぼ全ての項
なことは、がんの予防、骨粗しょう症のリスク
ます。健康的なライフスタイルを選ぶ際に重要
けるほぼ全ての要素を網羅するというのがあり
と、定期的に運動をすることで女性の健康にお
た食生活を送ること、正常な体重を維持するこ
目の1つに、健康的でバランスの取れ
改善するためだと説明しています。「この奨励事
ます。
り、膣部の乾燥、骨の健康にとどまりません。
のです。中年期の女性の健康問題は、単にほて
臨床医もより良いケアを提供できるようになる
りやすく、実証に基づいた情報を提供すれば、
す。中年期の女性の健康について、明確でわか
ればするほど、女性が受けるケアが良くなりま
的に扱うことを心がけました。臨床医を教育す
項を作成するにあたり、ストレスの軽減、心理
で誰でも読むことができ、患者だけでなく、 org
A Q
的なサポート、栄養など、関連する問題を包括
人生の中で重要な中年期以降の女性の健康への
menopause.
North American Menopause かの判断は、他の問題に影響を与えますし、他
0 1 4
性に対する臨床ケアのための奨励事項」 として、
(
2
健康的なライフスタイルを選ぶ際に
重要なことは、がんの予防、骨粗しょう症の
リスク軽減、閉経時の症状の緩和など、
ほぼ全ての項目で取り上げられています。
36
P I NK • FAL L 2015
連載/患者脳、医者脳。 第 12 回/ブームでなく、ゲームでもなく、ムーブに。 西根英一 ソーシャル・グッドが、時代のキーワードになってい
り、有名キャラクターがピンクのリボンをつけたり。結局、
ます。利益追求の企業活動にも、いまやソーシャル・グッ
何人動員できたか? どんな建物がピンクになったか?
ドな視点が強く求められます。
という数量がマスコミの話題になります。そんな甲斐あっ
振 り 返 れ ば、2011 年。 日 本 で は 東 日 本 大 震 災 を 機 に、社会的活動の機運が高まりました。同年、ハーバー
て、確かに、ピンクリボン運動は誰もが知るところになり ました。活動の最大化に成功しました。
ド大学のマイケル・E・ポーター教授が CSV(Creating
しかし、クリスマスと同じように、ハロウィンと同じ
Shared Value)という経営理念を公表しました。2つの
ように、真意を問わず問われず、ピンクリボンは商戦期の
きっかけが重なって、瞬く間に、 「共創+互恵」というソー
イベントと化しています。企業の、あるいは自治体の年間
シャル・グッドな価値観が日本全土を席巻します。
広告予算の一部が 10 月のために割り当てられていないで
東日本大震災の後、復興支援の《ブーム》が生まれま した。僕も私もなんかしなくちゃ、という強い義務を自ら の文脈に記述しました。
しょうか。ピンクリボンは、その広告費を 10 月に回収し ていないでしょうか。 そろそろ、活動の最適化を図らねばなりません。根本
ALS アイスバケツチャレンジがありました。僕も私も 氷水をかぶらなきゃ、という社会支援の《ゲーム》を巻き 起こしました。
的な組み立ての「質」に介入しなくてはなりません。そし て、結果を生まねばなりません。 ピンクリボン活動 =「乳がんは早期発見が大事です」 。
でも、 《ブーム》は終焉します。 《ゲーム》は終了します。 真意のある活動だけが残り、強い意志のもとに《ムーブ》 へと引き継がれます。
これは、行動変容ステージが示すところの「理解」のステー ジ。多くの人がココに滞留しています。 活動を最適化するうえで重要なのは、ターゲティング
そんな僕も、いくつものブームやゲームに同調しなが
発想。ターゲティングとは、“ ターゲットを絞る ” でなく、
ら、東北復興支援や ALS 支援を続けてきました。もちろ
“ ターゲットに優先順位をつける ” という意味です。この
ん、形は変わりました。一時期は活動の「量」を求めまし
ターゲティングの甘さが、ピンクリボン運動の最大の問題
た。目的は、活動の最大化でした。たくさんの人を巻き込
です。乳がん検診率を上げるのが本来の目標ですから、 「乳
むことが大事でした。しかし今は、活動の「質」を求める
がんは早期発見が大事です」 (理解ステージ)とは異なる
方向になっています。目的は、活動の最適化です。
行動ステージをターゲティングによって定め、適切な介入
世の中ゴトをつくる!という社会的活動において数量
支援のメッセージを開発します。そして、その最適化され
を求めすぎると、ソーシャル・グッドな世の中づくり!と
たメッセージを、ピンクリボンにかかわるすべての企業、
いう本質を見失いがちになります。
自治体、メディア、芸能人、キャラクターが共有し、一斉
さて、ピンクリボンはどうでしょう?
に、大々的な社会的活動を行うことができたら、きっとソー
10 月、日本中がピンクに染まり、ピンクのネオンが瞬
シャル・グッドなムーブになります。
き、たくさんの人がウォーキングしたり、ランニングした
著者プロフィール 西根英一 (にしねえいいち) 健康・医療・美容のマーケティング戦略とコミュニケーション設計を専門とする。マッキャンヘルスコミュニケー ションズCKO (最高知識責任者) 、千葉商科大学サービス創造学部非常勤講師 ( 「健康サービス論」 「調査法」 ほか) 。 日本広告学会、日本臨床腫瘍学会の正会員、日本メディカルライター協会、日本医学ジャーナリスト協会の協会員。 厚生労働省「すこやか生活習慣国民運動」 (健康日本21) の推進室室長等を歴任。近著に、 『生活者ニーズから発想 する健康・美容ビジネス 「マーケティングの基本」 ( 』宣伝会議) 。
35
PiNK • FA LL 2015
雇用保険を利用しよう! Q
雇用保険ってどんな保険?
A
よく「失業保険」と呼ばれるのがこれ。失業(離職)して 次の仕事に就くまでの所得保障としての保険です。ほかに
は、高齢や育児、介護のため働くことが困難になった場合や教育 訓練を受講したときなどに、給付を受けることができます。この ように、雇用を守り、雇用を継続させるために現金給付を行い、 働く人々を経済的に支えるのが雇用保険です。 雇用保険の失業給付を受給する場合、健康保険の被扶養者にな © shiyoh
ることができないことがあるので注意が必要です。つまり、ある 一定以上の基本手当(よく「失業手当」と呼ばれているもの)を 受給していると、 被扶養者の収入要件である「年収 130 万円未満」 を超えてしまうことがあるためです。その場合は、国民健康保険 もしくは健康保険の任意継続被保険者のいずれかになります。
ワークで、基本手当の受給期間延長の手続きを行っておきましょ う。この手続を行っておけば、いざ就職活動をする際に、退職時
Q
失業給付の基本手当と傷病手当金は同時に受給で
A
同時に受給することはできませんが、時期をずらして両方
なってしまったら大変です。
を受給することは可能です。
失業給付の基本手当の受給期間は、原則として離職した日(退
きますか?
の受給資格で基本手当を受給することができます(図4-3参 照)。受給期間延長の手続を行わずに基本手当を受給しないまま、 あるいは給付期間の途中で、受給期間が終了して受給資格がなく
傷病手当金は1年6カ月を限度として病気により働けない間、
職日)の翌日から1年間(所定給付日数 330 日の人は1年+ 30
受給できます。失業給付の基本手当は、働ける状態(労働の意
日、360 日の人は1年+ 60 日)ですが、その間に病気のため引
思および能力を有すること)であることが条件のため、傷病手当
き続き 30 日以上働くことができないときは、その働くことので
金の給付を受けている間は、受給できません。病気のため、すぐ
きなかった日数だけ、受給期間を延長することができます。延長
には就職できないときには、お住まいの住所地を管轄するハロー
できる期間は最大3年間なので、当初の 1 年間をプラスすると 最大で受給期間を4年間まで延長することができます(延長でき るのは、受給期間であり、所定給付日数ではありません)。
図 4-3 傷病手当金と失業給付の基本手当の受給時期 退職
就職活動
● 失業給付……雇用保険に加入している人が退職した際に、生活を心配しないで就 職活動できるために支給されるもの。
● 被扶養者の収入要件……年間収入が被保険者の 1/2 未満であり、130 万円未満
(60 歳未満の場合)であることが必要。
傷病手当金 給付開始
1年 6ヵ月
傷病手当金 給付終了
基本手当 受給開始
● 受給期間……雇用保険の基本手当を受給することができる期間のこと。
● 所定給付日数……基本手当を受給できる日数のことで、雇用保険の被保険者期間、 離職理由、年齢によって 90 ~ 360 日の間で決定される。
「がんと一緒に働こう!ー必携 CSR ハンドブック」 第一版発行:2010 年 5 月 編者:CSR プロジェクト
(Cancer Survivors Recruiting Project) 代表:桜井なおみ
2004 年、働き盛りの 37 歳で乳がんと診断される。自らの就労経験を持って、この問題に取り組む。
NPO 法人 HOPE プロジェクト理事長。kibou.jp キャンサー・ソリューションズ株式会社社長。cansol.jp 本書より抜粋(一部編集)してご紹介します。
P I NK • FAL L 2015
34
第3回
知っておきたい!治 療 中の 外見ケア
医療用ウィッグ専門 スヴェンソン
脱 毛中 から始まる、 きれいな 髪に戻るための頭 皮ケア 脱毛をともなう抗がん剤の投与から2~3週間前後で脱毛が始まり、カユミやチクチクとした刺激、脱毛に対してまれに、敏感な頭 皮にふれられないという方がいらっしゃいます。しかし治療後のきれいな髪に戻るため、治療中から頭皮を清潔に保つためにお手入 れをすることが大切です。頭皮の皮脂分泌量は額の2倍もあり、髪を作る頭皮は皮膚の中でもっとも活発に代謝をしています。毛髪 がない場合でも頭皮は汚れます。シャンプーを毎日行うことで、きれいな髪に戻る準備が整えられます。市販されているシャンプー の中には、治療中の頭皮に負担がかかる成分が入っている商品があります。治療中はできるだけ頭皮用に作られている優しいシャン プーを選びましょう。今回は治療中に注意が必要なシャンプーの種類と頭皮のお手入れについてご紹介します。
治療中に注意が必要なシャンプー剤は?
毛穴に詰まった皮脂や頭皮の汚れを効率的に取り除き、清潔 に保つように作られています。
医薬部外品シャンプー
頭皮トラブルの予防や頭皮の健康のためにも、適切なシャン
殺菌剤が配合されており、フケ・カユ
プー選びは大切です。症状などで不安なことがありましたら、
ミを抑制します。しかし殺菌剤の多く
医療従事者などにご相談ください。
は、頭皮の代謝を低下させたり、刺激 になる可能性があるのでフケ・カユミ がある時のみにご使用ください。
治療中の頭皮の洗い方
市販シャンプー
2分程度のシャワーで 70%汚れが
皮膚刺激の可能性がある石油系洗剤※や手触り・肌触りの良いシ
落ちます
リコンオイルが使用されている商品があり、頭皮に負担をかかる
ぬるま湯のシャワーを2分程度流すだけ
ことがあるので、十分にすすぎに時間をかける必要があります。
でも 70%の汚れは落ちます。体調の良く
※ラウリル硫酸 NA、ラウレス硫酸 NA など
ないときはシャワーで流すだけでもある程度きれいになります。
ベビーシャンプー
洗うときは指の腹で頭皮をやさしくもみだします
頭皮に対して低刺激ですが、洗浄力が弱く、皮脂や汚れが取りき
頭皮はこすらずやさしくもむように指の腹で、頭皮を寄せるよ
れないことがあり、成人の頭皮の汚れにはあまり適していません。
う動かして、もみ洗いをします。 シャンプーは髪でこすって泡立てると、髪が傷む原因になる
洗顔料
ので、手や泡立てネットなどで十分に泡立ててから使用してく
保湿成分が多いため、額の2倍以上の皮脂分泌量の頭皮には適
ださい。なるべくぬるま湯で、シャンプー剤などの洗い残しが
していません。
ないよう十分にすすぎをします。
リンスインシャンプー
抜け毛がからまないように
頭皮に余計な汚れを付着させ、頭皮環境を悪くする可能性があ
髪は手ぐしで洗います
ります。
治療中、髪をゴシゴシと洗うと抜け毛がか らんで団子のようになる場合があります。
石鹸
手ぐしで泡を毛先に数回移動させるように
頭皮洗浄に適していますが、髪の毛を傷めることがありますの
やさしく洗うとからみづらくなります。
でご注意ください。 朝シャンは頭皮トラブルの元になります
33
頭皮用シャンプーを使ってお手入れしましょう
髪の成長中である朝は毛穴がゆるむため、シャンプー成分が残
抗がん剤などで頭皮が敏感になっている時期には、頭皮専用
留しやすく頭皮のトラブルの元になるので、シャンプーは夜に
シャンプーのご使用をおすすめします。
行うようにしましょう。
PiNK • FA LL 2015
頭皮マッサージは治療後に行いましょう
頭皮をこすらずもみほぐしながら、
治療中の頭皮マッサージや育毛剤は╳、
皮膚を集めるような感じでマッ
治療後1~2ヶ月後は○
サージします。毎日シャンプー後、
頭皮マッサージ、育毛剤を治療中に行うのは血行促進すること
約3~5分を目安にしっかり行う
になり、薬の影響を大きくする可能性があるので避けましょう。
ことをおすすめします。
育毛剤の使用は治療後約1ヶ月、頭皮マッサージは約2ヶ月か
抗がん剤投与終了後、髪は1~2ヵ月ほどで発毛します。全
ら行い※、硬くなった頭皮をもみほぐすことで血行が良くなり、
身の血行が良い状態に戻れば、頭皮も血行が良くなり、発毛の
髪に栄養が行き届きやすい状態で発毛促進やクセ毛の解消にな
準備ができてきます。治療中からのお手入れが発毛に大きく影
ります。
響します。体調に合わせて無理のない頭皮ケアを行い、きれい
※頭皮の状態が安定してから行ってください。
な髪に戻るための準備をしていきましょう。
側頭部から頭頂部に向け動かし、
【スヴェンソン コミュニティカフェ開催情報】 治療中のケアをプロに教わったり、思っていることを話しあえたり、気分転換にもピッタリな “ ほっ” とできる場所をめざし て 『知って得するセミナー&イベント』 を開催しています。詳しくは、スヴェンソン HP またはお電話にてお問い合わせください。 参加方法
コミュニティカフェは完全予約制となっております コミュニティカフェ 開催情報はこちらから
電話でのお問い合わせはこちらから
http://www.katsura-ladys.com/salonkai
平日 10:00〜19:00 / 土日祝 10:00〜18:00
ご確認ください
医 療 用ウィッグ 専 門 店
0120-59-0480
スヴェンソン
スヴェンソンは、頭皮・毛髪の専門資格をもつスタッフが全店舗に在籍している『医療用ウィッグ』の専門店です。電話相談、治療中 のお手入れ方法を学べるセミナーの開催など、必要な情報提供を随時行なっています。 「はじめての脱毛ケアセット」 「医療用ウィッグのことが分かるガイド」 を無料でお届けしていますので、お気軽にお問い合わせください。 ※お申込・ご相談は、電話・メールでお問い合わせください。
店舗に関するお問い合わせ
0120-59-0480 平日 10:00〜19:00 / 土日祝 10:00〜18:00
全国 37 店舗 札幌 / 盛岡 / 仙台 / 水戸 / 新潟 / 高崎 / 大宮 / 埼玉(埼玉県立がんセンター内)/ 千葉 / 千葉鴨川(亀田総合病院内)/ 銀座 / 池袋 / 新宿 / お茶の水 / 八王子 / 横浜 / 神奈川(神奈川県立がんセンター内)/ 川崎 / 新百合ケ丘 / 湘南藤沢 / 静岡 / 名 古 屋 / 金 沢 / 京 都 / 阪 大 病 院 ヘ ア ケ ア ス テ ー シ ョ ン( 大 阪 大 学 医 学 部 付 属 病 院 内 )/ 阪 急 梅 田 /
梅 田 / 心 斎 橋 / 国 立 大 阪( 国 立 病 院 機 構 大 阪 医 療 セ ン タ ー 内 )/ 神 戸 / 岡 山 / 広 島 / 福 岡 / 鹿 児 島
(相良病院内)[ 姉妹店 エルタン ] 甲府(山交百貨店内)/ 高松 2015 年 8 月 OPEN 新宿三丁目
P I NK • FAL L 2015
32
食欲を抑えてくれる香り、ペパーミント
疲れた肌や髪をいたわる、万能オイル
食事の前や食べ物の誘惑に負けそうな時に、ティッシュペー
用意するもの
パーにペパーミント精油を1滴たらして香りを嗅いでください。
・ マカデミアナッツオイル 大さじ1杯
イライラした気分がすっきりとして、たくさん食べるのを防ぐ
・ 精油 下記より、お好きなものを選んで1~2滴
ことができます。
パルマローザ、イランイラン、フランキンセンス 作り方
眠りに導く香り
小瓶にマカデミアナッツオイルと選んだ精油を量っていれてよ く混ぜる。
眠れないわけではないけれど、夜中に目が覚め
使い方
る、眠りが浅い、たっぷりと寝ているのに疲れ
肌にも地肌にも使える万能オイルになります。
がとれていない場合は、質の良い睡眠をとるた
肌に使う場合は、洗顔後、化粧水で整えた後に、
めの工夫が必要です。
適量をつけてください。
まずは、寝室をみまわして寝るための環境が
ヘアケアには、シャンプー前の乾いた頭皮に
整っているか、確認します。そして、アロマの
オイルを塗布して優しくマッサージをした後、
力をかりて、高揚したり落ち込んだりしている
いつも通りにシャンプー&トリートメントをし
心を穏やかにして眠りにつきましょう。
てください。
電気式アロマポットにお水をいれて、数滴の 精油を垂らして香りを楽しみます。
アロマポットで、手軽にアロマ
オススメの香りは…
電気式アロマポットにお水をいれて、数滴の精
・ ラベンダー
油を垂らして香りを楽しみます。
・ スィートオレンジ ・ カモミールローマン
・ 元気になりたいとき グレープフルーツ、
・ フランキンセンス
ゼラニウム
お好きな香り1~2種類をブレンドしてお使いください。
・ 頭をすっきりさせたいとき ジュニパー、 ローズマリー
今こうして、アロマセラピーのレシピを書いているだけでも、
・ 憂うつな気分を明るくさせたいとき ローズ、
植物たちの素晴らしい香りを感じています。皆さまの日常の体
ベルガモット
調管理にアロマセラピーをお役立てください。
アロマセラピーを安全に行うための約束 アロマセラピーで使う精油は薬ではあり
また精油を使用なさるときは以下のこ
ません。西洋医学の補完や代替医療法と
とにも十分お気をつけ下さい。
しても取り入れられていますが、それは
• 飲用しない
あくまでも医師の指導によるものです。
• 精油を原液のまま、直接肌につけな
重い病気や慢性的な病気、妊娠中の人、
ミの原因になる • 3 歳以下の乳幼児には使わない 4~14 歳:アロマバスやマッサージで 使用可能、大人の量の半分以下の低
健康状態がすぐれない人は、アロマセラ
• 肌につける前にパッチテストをする
濃度で使うこと
ピーを行う前に医師にご相談下さい。体
• 高血圧、低血圧、てんかんなどの疾
15 歳以上:大人と同じ量で使える
調が悪くなったら、すぐに使用を中止し
患がある場合は使用を控える精油が
• 精油は引火性があるので火気に注意
ある
• 精油は、光、熱、空気、湿気などに
て医師の診察を受けて下さい。
31
い
皮膚につけて直射日光にあたるとシ
精油ご使用のトラブルには、一切の責
• 光毒性のある精油がある:ベルガモッ
任を負いかねますので、ご了承下さい。
ト ・ レモン ・ グレープフルーツなどを
PiNK • FA LL 2015
弱いので冷暗所で保管
くれる爽やかな甘い香りのラベンダー精油
ピーで整えてみませんか
このような、心や体の不調をアロマセラ
撮影協力 Fab FLOWER & CRISPY
は、今でも1番好きな香りです。
・ 涼 しくなったら、夏の疲れが一気に出た
りを嗅いだときに、北海道富良野のラベン
秋に、ぴったりなレシピをご紹介いたし
森安めぐみ 小瓶にホホバオイルと精油を量っていれてよく混ぜる。
( もりやす めぐみ ) 使い方
お風呂上りに汗がひいたら疲れが気になる個所、首や肩、腕、
アロマの季節、 香りで体調管理
節がめぐり、秋晴れの美しい秋
森安めぐみ
になりました。長年、アロマセ
さて、暑い夏が過ぎて、こんな悩みはない
季 と、秋こそ、香りを楽しむのに相応しい季
でしょうか
ラピーを生活に取り入れている
節だと感じています。私自身が十数年前、 アロマセラピーを始めるきっかけになった
ダー畑に旅した楽しい思い出が一瞬でよみ
ます。
・ 食 欲の秋を抑えたい ・ 夜 、ぐっすり眠れない
のが不眠の症状の改善でした。「ラベンダー の 香 り で 心 地 よ い 眠 り を 」と い う チ ラ シ に 誘われるまま、就寝前にラベンダーの香り を嗅ぐことで見事に眠りにつけたときの感
がえり、まさに、香りが記憶を呼び覚まし
動が忘れられません。ラベンダー精油の香
てくれることを実感しました。心を清めて
?
© 岡崎克俊
作り方
!
・ 髪 と肌に元気がない ・ 季 節の変わり目で、なんだか憂うつ
?
夏の疲れをとる、マッサージオイル
用意するもの
・ ホホバオイル 小さじ2杯
・ 精油 ラベンダー、ぺパーミント 各1滴
足を軽くマッサージをしてください。
株式会社アクアエンタープライズ勤務
できれば、毎日、行うと心と体の疲れが楽になります。
英国 IFA 認定アロマセラピスト
英国 IFPA 認定アロマセラピスト
JAMHA 認定ハーバルセラピスト
クレマチスの丘 アロマセラピー講
座 / 講師、その他、雑誌への記事寄
稿や都内他でアロマ&ハーブ講座を
行う
講座では「心穏やかに、シンプルに
暮らすことが一番」ということ伝え
ている。乳がん経験者としての講演
やアロマセラピー講座のご依頼など
info-aqua@aquaenterprise.co.jp
のお問合せ先
30
P I NK • FAL L 2015
現在はピラティスを行いながら転移がんと闘っ
するためにピラティスを実践したことがあり、
作業療法士で、ピラティスのインストラク ターでもあるベス・マストは、乳がんから回復
ピラティスのメリットとは?
く動くことに配慮するため、エクササイズ
• 勢 い で は な く 、 コ ン ト ロ ー ル し な が ら 正 し
とができる
• 腕や脚の動きを取り入れた全身運動のため、
• エ ク サ サ イ ズ や 使 用 す る 器 具 は レ ベ ル に 合
患側の腕をより楽に、そして自然に使うこ
に集中することができる
んサバイバーが手術後または放射線治療および補助的な治療(抗が ん剤治療、ホルモン療法、標的療法)中からできるだけ早期に日常
週2回身体を動かすこと、1週間で 150 分間の運動をすることを 目標にするよう推奨しています。
身体を動かすことによる、乳がんサバイバーへのメリット :
• 乳 が ん の 手 術 後 に 強 化 し な け れ ば な ら な い
• 身体のコンディションや可動域を改善する
• 自分の身体に対するイメージを改善する
• 性的能力の増加
• 鬱状態の改善
• 疲労感の軽減
• 骨の健康を維持
エクササイズが身体にいいことは誰でも理解しています。安心し
て始められるきっかけが必要なだけなのです。ピラティスは穏や
かで、安心して始められるエクササイズです。
た研究は理学療法士によって 2008 年に行われました。わず か4人を対象にした試験的な調査だったため、ここから得ら
れる結論は限られます。とはいえ、12 週間にわたり、週3回
ピラティスを実践することで、参加者たちは患側の腕の柔軟
性に改善が見られました。
また、2010 年に行われた別の研究では、ピラティスが乳が
んを患う女性に対して機能的能力、柔軟性、疲労、鬱状態、
QOL(生活の質)に与える影響を調査しました。この研究では、
Mフラップ(腹直筋皮弁)やDIEPフラッ
• 背 中 の 安 定 に 重 要 な 腹 横 筋 を 強 化 や T R A
がよくある
しまうことで、術後に感覚が失われること
善。手術で不慮に神経や筋肉が切断されて
体の部位の位置や動きを認識すること)を改
肉 や 関 節 の 運 動 感 覚( 感 覚 器 官 を 通 し て 身
• 筋肉の受容感覚(刺激の受容)を改善し、筋
かしたりしやすくなる
りをうったり、さまざまな姿勢から体を動
のに必要な能力を高めてくれるため、寝返
• コ ア 強 度 を 高 め て い く 中 で 日 常 生 活 を 送 る
に効果がある
箇所である肩の裏や背中の中部の筋力強化
乳がんサバイバーに対するピラティスの効果を最初に調査し
プ(深下腹壁動脈穿通枝皮弁)による乳房再
イズ後に参加者の疲労度、柔軟性、QOL、6分間の歩行テス
トの結果を記録しました。この調査では、ピラティスは乳が
んサバイバーにとって安全で効果的なエクササイズであると
結論づけられました。
2012 年に発表された最新の研究では、ピラティスを 12 週
間行った結果、参加者のうち 13 人に肩と首の柔軟性が改善さ
れたといいます。情緒、身体に対する自己イメージ、QOL の
改善も見られました。患側の腕の大きさが増加(リンパ浮腫
の兆候)したものの、この調査のためにエクササイズが修正
されなかったこと、12 週間の間にエクササイズの頻度が増え
8週間にわたって週3回ピラティスを行いました。エクササ
でしょう。
こと、身体の自然治癒力を実感するようになる
としても、続けることで自分の身体を動かせる
すから、初めは限られた動作しかできなかった
く、できることに着目し伸ばしていきます。で
ピラティスでは、傷付いた部位によって何が できなくなってしまったのかを考えるのではな
ます。
ロールを司る骨盤底筋を強化することができ
乳がん治療の多くは早期閉経を引き起こす ことがあります。ピラティスは膀胱のコント
膀胱のコントロールにも効果がある
• 閉 経 時 に よ く 見 ら れ る 緊 張 性 尿 失 禁 な ど の
たことなどを考慮に入れる必要があるでしょう。
わせて調整可能
ています。ピラティスは調子が悪い日でも実践 できるものだと彼女は言います。抗がん剤治療
吸パターンを行うことで緊張状態を和らげ、
• 肋 骨 に 届 く よ う な 深 呼 吸 な ど 、 多 次 元 な 呼 リンパ排液を促進し、傷によって引きつれ
を受けたあとに貧血の症状がひどくなり、歯磨
ときも、ピラティスだけはエクササイズの中で た部位を伸ばしてくれる
きをするために立ち上がることもできなかった
も実践できたと言います。ベスがピラティスを
ACS によるがん予防のための栄養および身体活動指針では、乳が
る、または再開するのに向いている
行うことで得られたメリットは以下の通りです。
• ポジティブな気持ちになる
• 穏 や か な エ ク サ サ イ ズ の た め 、 運 動 を 始 め
生活に戻ることを勧めています。ガイドラインでは、少なくとも
• 仰 向 け 、 う つ 伏 せ 、 横 向 に 寝 て 、 立 っ て 、
乳がんサバイバーが定期的に身体を動かすことを推奨しています。
研究でわかったこと
建手術後の腹横筋の強化にも有効
PiNK • FA LL 2015
29
座って行うことができる
米国がん協会(The American Cancer Society, ACS)は、
乳がんサバイバーの ためのピラティス
乳がんのリハビリ専門家による安全で
メリカに移住してから、熱心な教師や生徒に対
効果的なピラティスのメリット
なぜ乳がんにピラティスなの?
して東西の理念やテクニックを混ぜ合わせた
年代に入り、ピ
サーのリハビリのためにこの手法を使いました
ラティス氏はニューヨーク市のスタジオでダン
基盤になっています。
「コントロロジー」として教えられていたものが
行うさまざまな動きは、筋肉の柔軟性と強さを
が、あまり評価されることはありませんでした。
ピラティスは、心、体、そして精神に働きか ける穏やかなエクササイズです。ピラティスで
高めながら、新陳代謝を高め、リンパ、呼吸、
要素が取り入れられています。その手法は、第
ティスが確立したもので、ヨガ、武道、体操の
ピラティスの手法は、筋肉の強化、柔軟性の 促進、健康状態の改善のためにジョゼフ・ピラ
ササイズだと言えるでしょう。
のため、乳がんサバイバーにとって最適なエク
を問わず、座っていながらもできるのです。そ
す。ピラティスはどこででもできますし、年齢
がもたらすメリットが研究されています。
しょう。現在、乳がんからの回復にピラティス
でした。彼は時代を先取りしていたと言えるで
彼女がここまで回復したことが信じられません
動かせるようになったことは驚くべきことでし
の筋肉を全て切除したため、腕と胴部が完全に
した。イブは乳房だけでなく、リンパ節と胸部
からのリハビリのためにピラティスを実践しま
た。医師たちは、ピラティス氏の手法によって
1次世界大戦後にピラティス氏がドイツからア
リラックスしたり集中したりする助けとなりま
ンス感覚や身体の協応性を改善するだけでなく、 ピ ラ テ ィ ス 氏 の 初 期 の 弟 子 の 1 人 は イ ブ ・ ジェントリーという女性で、根治的乳房切除術
循環機能を促進させる作用があります。バラ
1 9 5 0
28
P I NK • FAL L 2015
Easy Yoga For Everyday 今回はオウチでもオフィスでも気軽にできる椅子を使ったチェアヨガをご紹介します! 4つ足の安定した椅子を使用することをオススメします。
ウッティタ・トリコナーサナ (三角のポーズ) バランスの取りにくい三角のポーズ。椅子を使うとより長く姿勢をキープでき、効果が得られやすくなります。大腿や膝、足首の強化と ストレッチ、普段あまり動かさない体側や腰周りを伸ばし、腹部組織の活性化、ストレス軽減、消化機能改善、更年期障害の症状緩和、 坐骨神経痛の改善、不安解消ができます。低血圧や心臓疾患のある方は、背中を壁にもたれたりしての練習もよいでしょう。
息を吐きながら左手の手の
左側に椅子を置き、
両手足を開きます。
ひらを椅子の上に、右の肋
足を手首と同じ幅か
骨→肩→目線を天井の方へ
それより少し狭めに。
開きます。安定しない時は目線を 上げず、正面(この写真でのカメ ラ目線)を見ましょう。この状態 で呼吸をキープ。 姿勢が安定たら右手をピ ンと天井へ、左手は手の ひら平で椅子を押し返し て、両脚の力強さを使って天井へ 引き上げる意識で呼吸をキープ。
左足つま先を椅子と直角、
右足つま先を 45 度内側に傾
ポーズから出る時はいままでの
け、右手を腰に、左手と目
動作の反対の流れで。向きを変え
線は椅子の方へ。息を吸いながら
て反対側も必ず行うようにしま
両膝頭を上げて脚を強くします。
しょう。
監修:
渡部累
(わたなべ るい)
SunroomYOGA 主宰。ホリスティック な生き方を教えてくれるヨガを広める ため、都内中心にレッスンを運営。 自然保護ボランティア活動を始め、倫 理的、社会的な問題に積極的に取り組 むなど活躍は多岐に渡る。 www.sunroomyoga.com 写真:Richard Grehan (www.imagemill.jp)
27
PiNK • FA LL 2015
NG ポーズ よくある NG ポーズは…
鏡を使って確認したり、身近な人にチェッ
• つま先の向きがバラバラ
クしたりしてもらいながら、楽しくヨガを
• 体重を椅子に置いてある手に
日常に取り入れましょう!
かけてしまう • 肋骨から肩が前に倒れこんでしまう • 腕が真っ直ぐ天井に向かっていない などがあります。
果を得られます。 マッサージは気持ちがいいだけでなく、非常 に安全な療法でもありますが、がん患者を対象 に施術するトレーニングを受けたセラピストを 見つけることが大切です。病院外でマッサージ を受ける場合は特に重要なことだといえるで
ヨガで不安感、ストレス、
しょう。
ることを示す研究結果が出ています。乳がん患 気分の落ち込みに対処する
れたと報告しています。
不安感、気分の落ち込みや怒りの感情が軽減さ
睡眠、消化などを改善する効果が期待されます。
ヨガは、呼吸法、ポーズ、瞑想を組み合わせ たもので、ストレス軽減、血圧低下、集中力、
を受けてもらいました。その結果、2種類の代
替療法を受けることで、通常のケアを受けた患
者よりも気分の落ち込みが大幅に軽減されたの
です。
鍼治療は、手術前の不安感を減らす効果が あることも分かっていますが、がん患者が抱
える全般的な不安感に対しても同じような効
果があるかは明らかになっていませんでした。
しかし鍼によって、ホルモン治療を受けてい
させる効果を示唆する研究結果が複数出てい
る乳がん患者や前立腺がん患者の気分を向上
ます(気分の低下は一般的に見られる副作用で
す)さらに、多くの患者が鍼治療にはリラック
ス効果があり、満足感が得られる体験だと感
じるようです。
平均3回のマッサージを受けたことで患者たち
たは通常のケアを行いました。わずか1週間、
康状態を改善することができるという結果が出
複数の研究で、ヨガが心理的な症状や精神の健
軽減する効果があると結論づけました。これら
気分の落ち込み、苦痛およびストレスを大幅に
不安感、気分の落ち込みや痛みを軽減させ、コ
んで患者が演奏したり、歌ったり、作曲したり
家であり、持ち運びできる楽器を病室に持ち込
と同じ効果があると考えられています。しかし、
することを可能にします。この種のセラピーは、 分の落ち込みに対し、偽薬や一般的な抗うつ薬
イヨウオトギリソウ)は、軽度から中程度の気
いようです。セント・ジョーンズ・ワート(セ
不安感や気分の落ち込みを軽くするためにさ まざまなハーブやサプリメントを試す患者が多
は不安感が大幅に軽減したと報告したのです。
ています。今日までがん患者を対象にしたヨガ
件の研
究に対する最近のメタ分析では、ヨガは不安感、
疲労感、苦痛、吐き気も軽減されました。
避ける必要があります。また、カバというハー
る患者や処方箋薬を服用している患者は使用を
セント・ジョーンズ・ワートは 多くの薬剤と
その他、不安感、ストレス、気分の落ち込みを
ブは不安感、ストレス、不眠症に効果があるこ
軽くするのに効果があるもの
担当の医師に相談し、悪い相互作用がないこと
ことがあります。サプリメントを摂取する前に
とが分かったのですが、肝臓に悪影響を及ぼす
気分の落ち込みに対処する
鍼に対する研究はまだ不十分ですが、ストレ ス、不安感、気分の落ち込みを和らげる働きが
を確認しましょう。
減したそうです。
音楽セラピストは、言葉ではなく、音楽や歌 で患者とつながりを持ちます。音楽セラピスト
あると考えられています。ある信頼性の高い臨
また興味深いことに、アロマセラピーによっ て不安感に対するマッサージの効果を高めるこ とが分かっています。アロマセラピーマッサー
とは、カウンセラーとしての研修を受けた音楽
かった患者と比較して痛みと不安感が大幅に軽
サージを受けた患者は、マッサージを受けな
87
ジでは、マッサージオイルにアロマオイルを加
音楽セラピーで不安感、ストレス、
ミュニケーションを円滑にするため、患者だけ
合計762名のがん患者を対象にした
ある小規模な無作為の試験では、骨髄移植を 待っている 名の患者に対して、マッサージま
一方でストレスホルモンの値が減少し、患者は
た後にセロトニンとドーパミンの値が上昇する
者を対象に行った研究では、マッサージを受け
せ、その結果、不安感や関連する症状を軽減す
ん。マッサージは、ストレスホルモンを低下さ
マッサージセラピーがストレスの軽減に非常 に効果があることは驚くべきことではありませ
気分の落ち込みに対処する
マッサージセラピーで不安感、ストレス、
床実験では、異なるがんの手術を受けた患者に
• ほてり
え、良い香りに包まれてマッサージを受けるこ
• リンパ浮腫 落ち込み
用があり、特に子供には効きめが高いとされて
• 神経障害 • 吐き気、嘔吐
の研究は比較的少なかったのですが、大きな効
• 口腔乾燥症
術後2日間、鍼治療とスエーデン式マッサージ ( 口内が極度に乾燥する ) • 不安感、ストレス、気分の
入院しているがん患者 名を対象にしてフッ トマッサージが不安感にもたらす影響を調査す
• 疲労感
強い相互作用にあり、抗がん剤治療を受けてい
• 性的問題
でなく、患者の家族にもメリットがあります。
• 痛み
とで、不安感を軽減し、さらなるリラックス効
その他のがん治療に関連する症状
います。
手術、抗がん剤治療、
果が期待できる療法だと言えるでしょう。
10
る大規模な研究も実施されました。フットマッ
35
26
P I NK • FAL L 2015
た症状は従来の対処法では効果が思わしくない
して疲労感です。しかし、こう言っ
症状は、痛み、気分の落ち込み、そ
んやがん治療において最も一般的な
自分に合った療法があるはずです。まずは自分
代替療法の多くは病院で受けることができま すし、どのような症状や好みを持っていても、
ように完全に受け身で行うものもあります。
ればならないものもありますが、マッサージの
が と、多くの患者が感じています。
ますが、ここでは安全で効果がある、または効
う。瞑想は、数十年にわたって多くの研究が行
気があり、多くの人が実践している療法でしょ
瞑想とは、意識を集中させて、呼吸や何らか のものに注意を向けるもので、おそらく最も人
スホルモンの値が改善されたケースもあり、こ
れたとの報告もあります。患者の血圧とストレ
という結果が出ました。
に合っていると思えるものを選ぶことが重要で
身体と心に働きかけるセラピーを使って
果があると考えられている療法について紹介し
われており、今では代替療法の主流となりつつ
族の多くは気分の落ち込みを経験します。こう
ういった効果は少なくとも
対処できないといった症状に効果が期待できる
す。
不安感、ストレス、気分の落ち込みを軽減する
ます。代替療法を始める前には必ず担当の医師
あります。定期的に瞑想を行うことで不安感を
いった状況に直面したとき、支援を得ることは
いうことです。がんの診断もステージも異なる
気分の落ち込み、イライラや状況に
しかし、さまざまな代替療法や鍼治療などの 単独療法によって症状の軽減、緩和が見られ、
を組み合わせることで大きな効果が得られてい
と相談し、他の治療と悪い相互作用がないこと
難しいことではありません。信頼できる人に自
がん患者を対象に行われた複数の比較試験では、
心身セラピーはがん患者の不安感、
また多くの場合、複数の代替療法や従来の療法
ます。
を確認しましょう。がん治療中はハーブやサプ
軽減し、慢性的な気分の落ち込みを防ぎ、患者
これらには広範囲な研究が行われた代替療法 もあれば、あまり研究されていないものもあり
リメントの摂取を避けた方がいいため、摂取を
が自身の状況に対処しやすくする助けとなりま
け、その後も自分たちで実践し続けたところ、
腺がんの患者が 8週間のMBSRコースを受
呼ばれています。ある研究では、乳がんと前立
く、この 手法はストレス軽 減法(MBS R)と
す。瞑想はヨガの一部として行われることが多
検討している場合は特に注意が必要です。
不安感、ストレス、気分の落ち込み がんを患うことでさまざまな感情が湧き上が ることでしょう。不安になったりストレスを抱
分の気持ちを打ち明けたり、薬を飲むことで気
(生活の質) が改善し、ストレスが軽減さ
持ちが楽になることもあるでしょう。一方、自
瞑想によって不安感や気分の落ち込みが軽減さ
えたりするのは珍しいことではなく、患者や家
分の症状を改善してくれる代替療法も数多くあ
れたという報告が出ています。
ヶ月間継続したと
ります。瞑想のように、意識して取り組まなけ
12
しかし、心理的に引き起こされる症状や痛み をコントロールする心身セラピーは、瞑想だけ
ではありません。バイオフィードバック(生体
自己制御)、誘導イメージ法、催眠療法、リラ
クゼーションセラピーなど、他にも多くの方法
があります。これらは、心と身体の相互関係を
利用した 、症状を軽減するのに効果的な療法
です。こういった療法を対象に行われた166
もの研究を分析したところ、心身セラピーはが
ん患者の不安感、気分の落ち込み、イライラや
状況に対処できないといった症状に効果が期待
できるという結果が出ました。
例えば、リラクゼーションセラピーを受ける ことで、抗不安薬を服用するのと同じ効果が期
待できます。ザナックス (®アルプラゾラム)と
リラクゼーションセラピーを比較した無作為の
比較試験 では、いずれも不安感や気分の落ち
込みが大幅に改善されたものの、薬の方が効き
目が速く、気分の落ち込みに対してはより効果
的だったことが分かりました。とはいえ、リラ
クゼーションセラピーも低コストで副作用がな
く、薬とほぼ同等の効果があったのです。
催眠療法も同様に不安感や苦痛を軽減する作
PiNK • FA LL 2015
25
Q O L
代替療法による 症状の緩和 P I NK • FAL L 2015
24
&
Q
A
レベッカ・カッツ 今回のレシピを紹介し、読者に自身のアドバイスを提供することに
があるということを知りました。ネイチャー誌に発表された記事で、
なったきっかけは?
胃腸と膵臓には味蕾が3つあると書かれていたのです。喉よりも下に
父は 10 年以上認知症を患ったのち、83 歳で亡くなりました。当時私
ある味蕾の機能についてはまだよく知られていませんが、素晴らしい
は『長寿キッチン 』 (The Longevity Kitchen, Ten Speed Press, 2013)の
発見がありました。例えば、私たちの体は、砂糖を胃腸で再び味わっ
リサーチをしている最中で、脳は単に脊髄の上に位置し、1000 億もの
ているというのです。胃腸にある味蕾受容体は、糖分を感知すると細
ニューロンがあり、重さ 1.3㎏の独立した臓器ではないということを
胞にブドウ糖を分泌します。それを受けて糖の代謝をコントロールす
実感しました。心臓、胃腸、肝臓に影響を与えるものは、脳の健康に
るために血流内にインシュリンが分泌されます。料理と生理学的な観
も直接的な影響を与えるということが分かったのです。これを理解し
点から考えると、口の中の味蕾でしか甘みを感知されないとされてい
た時に、脳の健康と食物の関係、食物が感情、情緒、記憶に与える影
る人工甘味料でも同じ反応が引き起こされるということは特筆すべき
響をより深く探りたいと感じるようになったのです。
点でしょう。ダイエット炭酸飲料を飲んでも、胃腸では本物の炭酸飲 料を飲んでいるかのような反応を引き起こしているのです。
リサーチをして、食物と脳の機能との関係で特に興味深かった発見は ありますか?
本書の「料理薬学」では、脳の健康に影響を与える食物の一覧を掲載し
何十年もの間、成人の脳は新しい脳細胞やニューロンを生み出した
ています。この中から脳の健康に最も良い影響を与える食物トップ5
り、ダメージを受けたり死滅したりしたものを置き換えることができ
を選ぶとしたら、何でしょうか?
ないと科学者は信じていました。最近の発見により、今までに信じら
トップ5は以下の食品です。
れていたのと逆なのではないかと考えられるようになりました。特に
1. パンプキンシード:ストレスを軽減する働きが大きい
学習を司る海馬など脳の一部では、細胞が再生できることが分かって
2. レンズ豆:マイクロプロセッサーのような働きをし、学習能力を
います。この再生プロセスは、食物によって促進されるという研究結 果が出ています。例えば、オメガ3脂肪酸を摂取することで脳由来神 経栄養因子(BDNF)と呼ばれる化学物質の活動が活発になると言われ ています。ナッツ、種、ブロッコリー、柑橘系のフルーツは BDNF の 活動を活発にすると考えられています。 また、この本のためのリサーチをしていたときに、身体中にも味蕾
23
PiNK • FA LL 2015
支える 3. 冷水魚(例 イワシ、天然のサーモン、カタクチイワシ) :情緒や認 知機能に大切なオメガ3を豊富に含む 4. 色の濃い葉野菜やアブラナ科の野菜全て:明敏でいるために必要 な抗酸化物質を豊富に含む 5. ブラックチョコレート:情緒を改善する作用がある
サツマイモのハマス カレー風味 準備時間:5分
• 搾りたてのレモン果汁
シェフのアドバイス : ザクロの実を簡単に
調理時間:12 分
• エキストラバージンオリーブオイル
取り除く方法を教えます。ザクロを横に半分
• タヒニ 大さじ1
に切ります。大きなボールの上で切った断面
ハマスは少なくとも 13 世紀にエジプトの料
• カレーパウダー 小さじ1
を下に向けます。木のスプーンの背で皮の方
理本に登場して以来、人気の食品です。エス
• 粉末クミン 小さじ1
を強めに叩き、外れた実をボールに入れます。
ニック料理なので作るのをためらってしまう
• 粉末生姜 小さじ1
かも知れませんが、実はそんなことはありま
• 水 大さじ3
すぐに食べる場合は、滑らかでディップにも
せん。ハマスは、ひよこ豆をピューレ状にし
• ザクロの実 大さじ3 飾り用
使える食感です。冷蔵庫に入れておくと、サ
たもの、レモン果汁、ゴマをすりつぶしたタ
• ミントを刻んだもの 大さじ1 飾り用
ツマイモが水分を吸ってスプレッドのような
ヒニ(脳によい亜鉛を豊富に含んでいます)を
食感になります。
単に混ぜたものです。ハマスは新しいことを
鍋に蒸し調理用のカゴをセットし、カゴの下
試すのに適した食物で、ここではサツマイモ
まで水を入れる。サツマイモを入れ、塩をふ
分量:約2カップ
にザクロの実とミントを加えて色彩と味わい
りかける。強火で沸騰させ、蓋をして 10〜
1人前:¼ カップ
を足してみました。自然な風味とクリーミー
12 分、柔らかくなるまで蒸す。
な食感に加えて、クミン、カレー、生姜のス
1人当たりの栄養成分:熱量 229、タンパク
パイスがちょうどよい味わいをもたらしてい
ボールにひよこ豆、レモン果汁を少量と塩を
質6g、炭水化物 26 g、 総脂質 12g(飽和脂
ます。
混ぜる。サツマイモ、ひよこ豆、レモン果
肪 2g、モノ不飽和脂肪7g)、食物繊維6g、
汁大さじ2½、オリーブオイル大さじ2、タ
ナトリウム 237㎎
• サツマイモ 皮をむいて 1.3㎝角に 切ったもの 220g
ヒニ、カレー粉、クミン、生姜、塩小さじ ½、 水をフードプロセッサーに入れて滑らかにす
保存方法:密封容器に入れて冷蔵庫で5日間、
• シーソルト
る。味を見て、塩かレモン果汁を少し加える。
または冷凍庫で1ヶ月間。
• 茹 で た ひ よ こ 豆 ま た 缶 詰 の ひ よ こ 豆 を
小さいボールに移し、ザクロの実、ミントを
洗ったもの 1カップ
飾り、オリーブオイルを回しかける。
P I NK • FAL L 2015
22
ザクロ、オリーブと ミントのサルサ 準備時間:15 分 調理時間:なし
絵を描くことは、料理と同じで集中することが一番です。 だからこそ私は両方とも好きなのだと思います。絵と料 理は、お互いを補う性質を持っているとも思います。私 は視覚的なものに惹きつけられるのですが、絵を描いて いるときは色彩豊かな食事にも惹かれます。色彩が味に 影響を与えているのかは分りませんが、視覚的に調和の 取れる食物は、一緒に食べるとおいしいのです。ザクロ をオリーブやフェンネルと組み合わせる人はあまりいな いことは理解していますが、どうか私の言うことを信じ てほしいと思います。口の中に広がる味わいだけでなく、 見た目にも驚くと思います。
• フ ラ ッ ト リ ー フ パ セ リ み じ ん 切 り に し た も の 1カップ • ミント みじん切りにしたもの ¼ カップ • カラマタオリーブまたはグリーンオリーブ 細かく切ったもの ½ カップ • フェンネル みじん切りにしたもの ½ カップ • ザクロの実 ¼ カップ • クルミ 炒って刻んだもの ¼ カップ • エシャロット みじん切り 2個分 • エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1 • 搾りたてのレモン果汁 • 挽きたてのブラックペッパー 小さじ ½ • シーソルト
パセリ、ミント、オリーブ、フェンネル、ザクロの実、 クルミ、エシャロット、オリーブオイル、レモン果汁小 さじ2、ペッパー、塩ひとつまみをボールで優しく混ぜ 合わせる。味を最大限に引き出すには 15 分間室温に戻し てから使う。味を見て、必要であればレモン果汁か塩を 加える。
分量:約2½ カップ 1人前:¼ カップ
1人前当たりの栄養成分:熱量 33、タンパク質 0.5g、炭 水化物 1.5g、総脂質3g(飽和脂肪 3g、モノ不飽和脂肪 1.6g)、食物繊維 0.4g、ナトリウム 97㎎
21
PiNK • FA LL 2015
ローストジンジャーサーモン ザクロ、オリーブとミントのサルサ添え 準備時間 : 10 分、マリネ用時間 20 分
• ディジョンマスタード 小さじ1
サーモンを焼く間に残りのマリネ用の液体と
調理時間 : 15 分
• ザクロ、オリーブとミントのサルサ
マスタードを小さな鍋に入れて中火で半分ま
1カップ できあがったら、取り分ける前に写真を撮り
で煮詰める。これを切り身にかける。¼ カッ プ分のザクロ、オリーブとミントのサルサを
たくなること間違いなしです。サーモンの桃
小さなボールまたはグラスの計量カップにオ
色、ザクロの実の赤い色、パセリの鮮やかな
レンジジュース、ライムジュース、レモン
緑色がとてもきれいな料理です。見た目だけ
ジュース、オレンジの皮、レモンの皮、オ
シェフのアドバイス:童話3びきのくまと同
でなく、柑橘とハーブの組み合わせがオメガ
リーブオイル、生姜、カイエンペッパーを
じように、魚を調理するときはちょうどよく
3脂肪を豊富に含むサーモンと相まって、素
入れて混ぜる。サーモンを耐熱皿に入れ、そ
仕上げる必要があります。オーブンで焼きす
晴らしい味となっています。この料理で全て
れぞれに塩を振る。マリネ用の液体を半分流
ぎればパサパサになりますし、焼き足りなけ
の感覚が呼び覚まされます。
し入れ、全体に行き渡るように切り身を返す。
れば生焼けになってしまいます。他のタンパ
耐熱皿を覆い、冷蔵庫で 20 分間マリネする。
ク質でも同じですが、魚は加熱をやめてから
• 搾りたてのオレンジジュース ½ カップ • 搾りたてのライムジュース 大さじ2
も数分間は調理されます。調理用温度計を活 オーブンを 200 度に予熱する。
• 搾りたてのレモンジュース 大さじ2 冷蔵庫からサーモンを取り出し、水大さじ2
• レモンの皮1つ分
を加える。切り身の厚さにもよるが、10〜15
• エ キ ス ト ラ バ ー ジ ン オ リ ー ブ オ イ ル
分ほど、切り身が柔らかく、透明な部分がな
• 生 の 生 姜 み じ ん 切 り に し た も の 小さじ ½
用して、50 度になったらオーブンから出しま しょう。食卓に出す頃にちょうどよい焼き加
• オレンジの皮1つ分
大さじ1
スプーンで切り身にかけ、すぐに食卓へ。
減になっているはずです。
分量:4人前
くなり、調理用温度計を刺して 50 度になる までオーブンで焼く。
1人当たりの栄養成分熱量:298、タンパク 質 37g、炭水化物5g、総脂質 14g(飽和脂肪
• カイエンペッパー ひとつまみ
3g、モノ不飽和脂肪 6.5g)、食物繊維 0.5g、
• 細かい骨を取り除いたサーモンの切り身
ナトリウム 195㎎
4切れ(各 170g) • シーソルト
保存方法:密封容器に入れて冷蔵庫で3日間。
P I NK • FAL L 2015
20
ローズマリーと洋梨のマフィン 準備時間 : 15 分
• グレード B メープルシロップ小さじ1½
13〜15 分焼き、楊枝に何もついてこなくな
調理時間 : 15 分
• 洋梨(ダンジュ種)みじん切り ½ カップ
るまで焼く。
• 刻んだくるみ 大さじ3 ローズマリーは主張が強く、洋梨はまろやか な味わいですが、この意外な組み合わせは無
• 細 か く 刻 ん だ 新 鮮 な ロ ー ズ マ リ ー 小さじ1½
分量:ミニマフィン 24 個 1人前:ミニマフィン2個
敵のコンビネーションなのです。フィレン ツェとプロヴァンス地方の両方のエッセンス
オーブンを約 180 度に予熱する。マフィン用
1人当たりの栄養成分:熱量 182、タンパ
を醸し出す、地中海を楽しめるマフィンです。
の天板に油を敷くか、マフィン型を入れる。
ク質6g、炭水化物7g、総脂質 16g(飽和脂
ボールにアーモンドパウダー、塩、コショウ、
肪2g、モノ不飽和脂肪4g)、食物繊維2g、
• アーモンドパウダー 2カップ
ベーキングソーダを入れて混ぜる。別のボー
ナトリウム 147㎎
• シーソルト 小さじ ½
ルに卵、オリーブオイル、レモン果汁、水と
• 挽きたてのブラックペッパー 小さじ ¼
シロップを混ぜ合わせる。液体状の材料を乾
• ベーキングソーダ 小さじ ½
燥した材料に加え、よく混ぜる。梨、くるみ、
• オーガニック卵 L サイズ3
ローズマリーを加える。マフィン型に2㎝
• エクストラバージンオイル 大さじ3½
ずつ入れていく。
• レモン果汁 大さじ ½ • 水 大さじ ½
19
PiNK • FA LL 2015
保存方法:密封容器に入れて最長5日間 。
スマートフード な意味を持っています。『意識を
脳の健康にまつわる問題は大き
るレベッカ・カッツにとって、
ェフであり、この本の著者であ
受けることついて説明しています。食物に影響
究結果を取り上げ、認知力の中で食物に影響を
『意識を健康に保つための料理本』の中で、レ ベッカと共著者マット・エデルソンは、主な研
まざまな方法で脳に影響しているのです。」
に言うと、私たちが口にするものは確実に、さ
シ 健康に保つための料理本:脳の機能、情緒、記
The Healthy Mind Cookbook: Big-Flavor を受ける可能性のある問題は、ストレスや不安
憶、精神の明晰さを高めるためのおいしいレ シピ』(
Recipes to Enhance Brain Function, Mood, 感、記憶や学習能力など、多岐にわたります。
たことを記しています。認知力が低下していく
年にもわたって認知症を患ったのちに亡くなっ
魚油のサプリメントのカプセルを苦労して飲 み込んだことのある人は、脳の健康状態を改善
を与えることが分かっています。
日常的な機能や長期的な健康状態にもいい影響
Memory, and Mental Clarity, Ten Speed Press, また、脳の健康に影響を与える食物の多くは、
様を自分の目で見てきたレベッカは、問題意識
するために作られたレシピを試すのにためらい
)の冒頭で、レベッカは父親のジェイが 2015
を持つようになったと言います。「自分の意識に
を感じるかもしれませんが、この本で紹介され
食べ物が意識や情緒、記憶に与える影響に関す
結果に勇気づけられたと言います。「ここ数年、
験と仕事に情熱を感じているレベッカは、研究
える影響に関する研究は増えており、自身の経
ないと考えていました。 」 食物が意識の働きに与
父の遺伝子を引き継いでいるため、間違いでは
持ちのいいことではありませんでしたが、私は
期限を迎えてしまうのだと感じていました。気
クニックを身につけることが重要だとレベッカ
おり、風味を増し、感覚を高めるための基本テ
料理に対するノウハウを高める導入部となって
す。この章では、レシピを紹介する前に読者の
『驚くほどおいしい味を作る』の章で書いていま
れた食物は、味も良いのです」と、レベッカは
いしいものばかりです。「脳の健康にも良い、優
ているものは、身体に良いだけではなくて、お
まった1冊です。ぜひ、楽しみながら作ってみ
理、食事など、脳に必要な栄養素がたっぷり詰
リュフに至るまで、おつまみ、飲み物、大皿料
ラダからチョコレートチェリーウォルナッツト
スメのレシピが満載です。アボカドシトラスサ
に優しく、ユニークでおいしいレベッカのオス
レシピでは、マレン・カルーソによるおいし い料理の写真と共に、料理薬学に基づいた、脳
てください。
は言います。
はタイムリミットがあり、
歳くらいには有効
10
る科学的調査は爆発的に増加しています。簡単
70
18
P I NK • FAL L 2015
17
PiNK • FA LL 2015
らず、2004年に進行した状態の浸潤性乳が
グラフィー検査を毎年受けてきたのにもかかわ
なグループとして連立、併せて医療機器メー
お会いしました。複数のグループが1つの大き
「学会中、日本で啓蒙活動をしている方々と
山崎さんは、日本の検診率が低く留まる理由に
乳がんサバイバーで啓発活動にも取り組む
ならず、全世界でも大きな課題となっていま
んがあるとの告知を受けました。カッペロ氏
カーやヘルスケア提供者の協力を得ることで、
ません。そのほかに、政府関係者も活動に加わ
フリーランス美容ジャーナリストとして仕
自分を取り戻せるようなメイクの仕方を教えて
事をしながら、山崎さんは自身の経験を活かし
います。まだ抗がん剤治療中で眉もまつ毛も脱
て乳がん患者や体験者に自然で、本来の美しい 乳がん検診についての見直しは、ランダム化
毛した顔にメイクして仕事のミーティングに
れる機会があるかもしれないですね」と、カッ
比較試験を用いてマンモグラフィーと超音波検
気づいていなかったというエピソードをシェア
われ、自分が乳がんの治療中だっていうことに
しながら、「キレイでいることは、生活や治療、
として知られ、厚生労働省によって資 J-START ンセット(
気持ちの面でも大きな違いをもたらすんです」
ニックを増やしていく手助けになるかもしれま
話しています。
誤った安心感の形成にも繋がりうるのではとも
はいけないという気持ちは、社会全体における
それと同時に、病気を隠したい、隠さなくて
とインタビューで答えました。
せん。近年では、マンモグラフィーならびに超
「意外と多くの乳がん体験者がいたとして
私には関係ないという考えにさせてしまうの
られています。またクリニックの中でも遺伝性
か も し れ ま せ ん 」と 、 問 題 を 指 摘。さら に、 ど
も、そのことをオープンに話す人が少ないか
日 本 乳 癌 学 会 理 事 長 の 中 村 清 吾 教 授 は 、「 個
んどん声を上げ、がんを隠さなくてすむ世の
がんのカウンセリングや検査を提供する施設も
人それぞれに最適な乳がん検診を受けることが
ら、患者さんや体験者がまわりにいることに
非常に大切です。誰にマンモグラフィー検査が
中に変えていくことが私たちサバイバーにで
気づかないんですよね。これこそが、がんは
必要で、誰が超音波検査を必要としているかを
きること、と語ります。
あり、患者がより高い乳がんの発症リスクを抱
見極める必要があります。これは日本国内のみ
えているか否かを調べることができます。
音波検査の両検査が受けられる施設の増加が見
ブレストセンターのような乳腺専門病院やクリ
その研究結果は、東京にある昭和大学病院
に、今秋掲載される予定です。
)』という名高い医学雑誌 The Lancet
金が供給されているこの臨床試験の結果は、『ラ
研究者グループから発信されるかもしれません。 行った時、「最近キレイですね」と、同業者に言
査の併用をした際の効果を検証している日本の
ペロ氏は述べました。
す」と話しています。
は、長期間乳がんが発見されなかった理由とし
アウェアネスの欠如や乳がんに対するイメージ
見極める必要があります。
も関係していると指摘しています。
誰が超音波検査を必要としているかを
女性やその家族の転帰の向上を目指すキャン
非常に大切です。誰にマンモグラフィー検査が必要で、
ペーンを立ち上げていくことができるかもしれ
個人それぞれに最適な乳がん検診を受けることが
て「デンスブレスト(高濃度乳腺)」が考えられ、 またデンスブレストを持つ女性の場合、マンモ グラフィー検査の効果は著しく下がることがあ ると説明しています。 治療の後、アー・ユー・デンス・インク ( Are )と い う 非 営 利 団 体 を 設 立 し 、 You Dense, Inc. 検診の結果にも影響をもたらすデンスブレスト という乳房の特徴を患者が持つ場合、患者にそ の説明がなされるよう、医師への働きかけを開 始しました。カッペロ氏やアー・ユー・デン
州でデンス
ス・インクのキャンペーンの大きな影響により、 2015年7月現在、アメリカの
日本にも必要という思いを訴えました。
メリカで実施、成功したようなアドボカシーが
べました。また現状を改善していくために、ア
検診率の低さに驚かされたと、カッペロ氏は述
学会後メールでのやり取りで、日本の乳がん
ました。
ることと検診方法、彼女の活動について講演し
乳癌学会学術総会で、医療従事者を対象に伝え
います。カッペロ氏は、都内で開催された日本
検査も受けることが必要ということを示唆して
見するためにはマンモグラフィーに加え、別の
性により多く見られ、乳がんをより効果的に発
デンスブレストは、アメリカよりも日本の女
ことを義務づける法律が制定されました。
ブレストの患者に医師から情報提供がなされる
24
16
P I NK • FAL L 2015
%への引き上げを実現するため、
2009年より、中央政府が検診費用を負担す
した。検診率
いくかということは、働く女性の社会参画をど
乳がん検診率をどのようにして引き上げて
診 断 を さ れ た 際 、「 が ん 」と い う 言 葉
年前、山崎多賀子さんが乳がんの
イアン・ムンロー
約
る検診クーポン発行の政策を施行しました。し
らなくて。その瞬間に頭に浮かんだのが『が〜
の問題に関して、まだ政府は成果を出せてない
しかし、乳がん検診のような重要なヘルスケア
出が低迷する経済を救う鍵であるとしています。
ていないのです。今は、安倍首相は経済の復興
病院乳腺・乳がんセンターセンター長兼特別顧
%にま
合されていると、難波医師は述べています。そ
方、日本の健康保険は予防ではなく、治療に適
きました。カッペロ氏は、
年以上の間マンモ
あるアメリカで超音波検査の普及を訴えかけて
ナンシー・カッペロ氏は、彼女の出身国で
超音波検査もそのうちの1つです。
も検診費用がより低く、痛みがなく受けられる
も開発されてきました。マンモグラフィーより
性がんの発見することを期待し、他の検診方法
に基づいた検診方法ですが、より早期での浸潤
マンモグラフィー検査は多くの科学的根拠
るのではと、難波医師は言います。
とがあることが、ネガティブな印象を与えてい
して診断画像を撮影する場合強い痛みを伴うこ
が、放射線使用の懸念や、小さめの乳房を圧迫
日本国内で最も広く使われている検査方法です
ないことが挙げられます。マンモグラフィーは、
の間でマンモグラフィー検査があまり人気では
低い検診率の理由の1つとして、日本人女性
ことができるかを模索をしています。
にして乳がんからより多くの女性の生命を守る
する中、患者会や非政府組織団体は、どのよう
ません。政府からの強いリーダーシップが欠如
のように促していくかという内閣総理大臣の政
50
に一瞬で血の気が引き、衝撃が走っ
みなされていないのです。
かし、その控えめな目標もいまだ手が届いてい
中央政府にとって今はまだ大きな問題とは
策の中心にあります。労働人口の減少に直面す
ん!』っていうダジャレで、いつ『が〜ん!』と
る中、安倍晋三首相は、さらなる女性の社会進
先生に言おうかということばかり考えていまし のが現状です。
「お医者さんの言っていることが全く耳に入
たといいます。
た。ショックすぎて、もう冗談にしてしまいた
山崎さんは、日本でも近年罹患数の増加
に重点を置いています。乳がん検診率に関する
「中央政府にとって大きな問題とはみなされ
が 見 ら れ る「 乳 が ん 」に 罹 っ た こ と の あ る 体 験
問題というのは、優先順位でもとても低い位置
かったんでしょうね。 」
者の1人です。日本における乳がんの罹患数
1990年代中頃から継続的に増加の傾向を辿
問の難波清医師は電話インタビューにて回答し
は、他の先進国と比較するとまだ少ないですが、 づけにあるのでしょう」と、北海道にある北斗
る、日本女性にとって最も身近ながんです。国
プログラムを採用し、乳がん検診率を
1999年、韓国では国を上げてがん検診
立ガン研究センターによると、2015年には、 ました。 9万件近くの乳がんの診断が新にされ、また 1万3千人の女性が乳がんで命を落とすと予想
しかし、検診率は断固として低いままの
の結果の1つとして、それぞれの地方自治体が
で急激に引き上げることに成功しました。一
カ国の中でも最下位から5
% ( 36.4
り、OECD加盟
乳がん検診の実施を担うという、パッチワーク
より) であ OECD Health Statistics 2013
されています。
75
%を超えるところもあります。 を繋ぎ合わせたようなシステムができあがりま
10
33
80
番目の位置づけとなりました。ヨーロッパ諸国 では、検診率が
PiNK • FA LL 2015
15
10
乳がん
日本での患者増加に対し、 検診率は未だ低いまま
14
P I NK • FAL L 2015
FITNESS by New Balance
ニューバランス社内講習会 体験談をきいてみよう 夫、家族の立場から ニューバランス ジャパンがピンクリボン活動をスタートして 10 年が経ちました。啓蒙活動のためのイベントサポートや商品売 上げの一部の寄付などの活動とともに、社内での活動も続けています。今年は社内にプロジェクトチームを立ち上げ、 「伝えよう」 をテーマに、社員自身の健康のため、そして身近にいる大切な人たちにもきちんと伝えていくことができるように、社員向けの ピンクリボン講習会を実施いたしました。 プロジェクトチームのメンバーの一人、若松さんは 4 年前、乳がんでお母様を亡くされました。今回、特別支援学校の先生を していらっしゃる若松さんのお父様、若松修さんが “ 夫 ”“ 家族 ” としての立場からの体験談を語って下さることになりました。
若松パパの話を聞いてみよう 夫、家族の立場から 家族とともに 若松修さんは大学卒業後に結婚。お父様が脳卒中で倒れた状 況の中、奥様は家に来てくれました。その後お母様も闘病す ることとなり、そういう大変な時期を奥様と一緒に過ごして きました。若松さんは高校の野球部の顧問をすることが夢で、 念願叶って顧問となったら、忙しい毎日。でも遠征のときな どには二人の娘、奥様も一緒に連れ立って家族旅行をするこ とができました。 健康診断 生活習慣病の健康診断はありますが、がん検診は自ら行かな いと受けられません。また、主婦は健康診断に行く機会自体 がなかなかないのが実情です。若松さんのひとつの後悔は、 奥様に乳がん検診を受けさせればよかった、ということでし た。 がん告知~5 年の歳月 10 年前に奥様は右胸にしこりを見つけ、病院に行きました。 すぐに「乳がんです」とあっけなく言われ、若松さんは非常に 若松修さん
13
PiNK • FA LL 2015
書道の先生でもある若松修さんの 直筆のメッセージ色紙を持つピンク リボンプロジェクトメンバー
何かに一生懸命取り組む 「自分はそのとき仕事ばかりしていたら、つぶれていたかも しれないと思います。書道と走ることという趣味があったか ら、力が湧いてきて助けられたと思っています。体を動かせ るんだったら、やれるだけやろう、と思っています。今やり たいことは、海外マラソンに出場すること。そして、年齢別 で 100 位以内に入り、いつか、マスターズに出たいと思っ ています。奥様のやっていた書道の免許も取得し、現在では 書道の先生として教え、師範となり、審査員をするまでにな りました。これからは地域の方々や子供たちに書道を教えて 恩返しをしていきたいと思っています。」と、若松さんは何か に一生懸命取り組むことの大切さを伝えてくれました。 驚きました。他の先生の意見も聞きたいと思いましたが、そ
「乳がん検診を受けよう」
の時間的な余裕がなく、すぐに手術。抗がん剤治療が始まり
「悔いの無いように生きよう」
ました。かつらを準備し、元気なときには犬を連れて旅行に も行きました。気兼ねなく楽しめるように、大浴場のある宿
このふたつのメッセージが大きく響くお話でした。
ではなく、ペンションを選び、家族で過ごしました。
このお話の後、Run for the Cure Foundation から「レモ ンプロジェクト」として乳がんの自己検診についての講習を
がん再発
して頂き、基礎知識と自己検診の方法を学びました。ブレス
入退院をくりかえし、肺に水がたまり、酸素吸入をするよう
トモデルを触って、しこりをみつけることの難しさを実際に
な状況でありながら、奥様は書道の先生として子供たちやご
体感しました。
近所の方々に書道を教えていました。その姿に若松さんは、
2 つの講習を通じて、参加した社員たちは、女性が自分自
“ 生きがいがあるということはすばらしいこと” だと尊敬し
身の健康を守るために乳がん検診に行き、自己検診を行うこ
ていました。最後の 1 週間は、もう話しかけても反応がなく、
と、男性も家族として、パートナーとして、大切な人を守る
ただ、手を握ったら握り返してくれました。
ためにできることから始めること、そして、悔いの無いよう
葬儀には優しかった奥様の人柄を偲んで式場に入れないく
に家族とたくさん話し、体を動かし、生きていくことを強く
らいたくさんの方々が訪れました。
心に刻みました。
P I NK • FAL L 2015
12
SAT., 12 SEPTEMBER 2015 18:00-23:00 TOKYO AMERICAN CLUB
Limited to: 150 guests (Ages 20 and above) Register today online on www.runforthecure.org/pinkfest (on-day registration not available)
Fri., October 23, 2015 6:30PM - 0:00AM The Westin Tokyo www.runforthecure.org/casino-night
Tokyo Run for the Cure®/Walk for Life 2015 Hibiya Park and around Imperial Palace 5K run, 10K run & 5K walk
Sat., 28th November 2015, 10:00-14:30
登録/Registration
www.runforthecure.org/tokyo-run
RFTC パートナースポンサー企業 (アルファベット順)
11
PiNK • FA LL 2015
Run for the Cure ® News
たいことを挙げてもらい、ウィッグアドバイ
より「乳がんを経験して学んだ
バイバーであるブライオニー・ダンロップさん
のこと」につい
ザーにお答えいただいたり、ウィッグの手入
でもできるハンドマッサージの仕方を教えて
越しいただきました。アロマ講習では、自宅
なと思い、今回はアロマ講習の講師としてお
を共有し、ぜひ他の方々の助けになればいい
ただきました。今年はご自分のアロマの知識
ンク・ビューティー・パーティーにお越しい
んサバイバーであり、昨年は参加者としてピ
いただきました。代表である服部さんは乳が
古民家漢方アロマサロンOHANAにご協力
今回初めてアロマを取り入れることとなり、
という声が聞こえていました。
い見ては、口を揃えて「かわいい〜」「似合う!」
いました。周りの参加者も変身した姿をお互
覚え、さまざまなスタイルを皆さん試されて
を恐る恐る見ていましたが、段々と楽しさを
ました。初めは、鏡に映る自分の変身した姿
から、好みのスタイルのものを着けてもらい
着を。マネキンの頭に飾られていたウィッグ
1人1人ウィッグアドバイザーと一対一で試
ただいたりする時間が設けられました。次に、
れや特に汗ばむ時期の注意点などを教えてい
いました。
経験談に、参加者やスタッフは釘づけになって
良くないとわかりました」と言うと、会場は笑
そのほかにも学んだことの1つに、「砂糖は体に
に機会を逃さないでほしいと話されていました。
くださいました。参加者の皆さんにも同じよう
ることに踏み切ったと、その時の心境を語って
たけれども、この機会を逃すまいと思い寄稿す
さいと声をかけられた時、「恥ずかしい」と思っ
夏号に自身の乳がん経験を寄稿してくだ PiNK
しい」と、自身の経験から話されました。昨年、
との1つに「機会を与えられたら逃さないで欲
てスピーチをしていただきました。学んだこ
アロマの講習が行われているテーブルから は心が落ち着くような香りが漂っていました。
いただき、またマイボトルに入れたアロマオ
セッションが全て終了した後、親睦を深める 意味を込めて、参加者全員を集めたティータイ
いに包まれました。ブライオニーさんの素直な
イルを参加者の皆さんにお持ち帰りいただく
ムを持ちました。皆さんご自分の体験を周りの
方々にセッションを通して学んだことや体験を、 また、ティータイムの残りの時間では講師の 方に個人的に聞きたいことをお聞きする時間や
お友達とのお喋りするための自由時間がありま
グを楽しむ参加者もいました。ネイル体験を
う参加者もいれば、ハンドケアとカラーリン
た爪を強化するためジェルネイルをしてもら
ネイルの施術では、治療で弱くなってしまっ
した。それぞれのニーズに合わせてなされた
スをお話ししながら、施術をしていただきま
タッフ一同、皆様が笑顔で帰られる姿を見るこ
さんお持ち帰りいただくことができました。ス
フトバッグにはビューティーグッズなどをたく
このイベントを通して少しでも自信を取り戻 せたことを。たくさんのご協賛をいただき、ギ
を使い写真撮影もできました。
ていただけるよう、プロのカメラマンやスマホ
ことができました。 会場の中で終始一番の笑い声が聞こえたの は、医療用ウィッグメーカーのスヴェンソ
お茶菓子を召し上がりながら、お互いに話され
会場であるFASTAスタジオ にてネイル スクールとサロンをされている
ンのウィッグ講習でした。グループごとに
の Future Nail
れました。 Future Nail School の在校生・卒業生
ウィッグに関して気になっていることや知り
終えられて、お互いにきれいになったネイル
とができ、心から嬉しく思います。来年も開催
した。さらに、美しくなった姿を形として残し
見せ合い、和気あいあいとした時間を過ごさ
できることを望んでおります。
おらず、個性的なものから清楚なものまで自 分の好みに合わせたネイルを楽しまれていま した。
【共催】株式会社フジシン、株式会社 Future Nail 、古民家漢方 アロマサロン 、株式会社 Say 、 株式会社スヴェンソン 【協賛】株式会社国太楼、 OPI Japan 、 Natural Beauty TULA ( abc 順)
れていました。1人として同じネイルはして
みなどお聞きし、爪に関する知識やアドバイ
スクールスペースでは、ネイルの体験が行わ
であるネイリストさんにより、一対一で お悩
ていました。そしてティータイムの最中に、サ
10
10
P I NK • FAL L 2015
RUN FOR THE CURE® NEWS
PiNK
こ
方が
の度4度目の開催となったピンク・
日
ビューティー・パーティー。初夏を
感じさせる陽気の中、去る5月
名集まり、会場は活気に包まれました。
されました。乳がん治療中またはサバイバーの
(日)フジシンFASTA青山スタジオにて開催
31
分ほどの講習が2セッ
50
付けまつ毛をして、より美しい姿で残りのプロ
て皆様ご自分で試されていました。最後には、
生の話を聞きながら真剣な眼差しで鏡に向かっ
すメイク法などを伝授していただきました。先
テクニックや治療による肌の影響をきれいに隠
ション行われ、若さや輝きを引き出すメイクの
も使える技術を学べる
が担当してくださいました。自宅に帰って Say
メイクの体験講習は化粧品の製造販売及び 「 若 創 り 学 教 室 」な ど の 教 室 を 運 営 さ れ て い る
回っていただきました。
はロテーションで、それぞれのセクションを
た。4グループに分けられた参加者の皆さんに
セッションを参加者全員にご体験いただきまし
らかお選びいただき、アロマとウィッグのミニ
にはメイクまたはネイルの基本メニューをどち
め、3時間に渡り行われました。ご参加の皆様
の方々に相談や質問のできるティータイムを含
いに親睦を深めたり、情報交換をしたり、プロ
らえるミニセッション、ご参加された方がお互
質)に役立つメニューなどのヒントが教えても
ほか、セルフケアのポイントやQOL(生活の
るビューティーメニューを体験していただいた
アロマセラピスト、ウィッグアドバイザーによ
今回のピンク・ビューティー・パーティーは、 プロのメイクアップアーティスト、ネイリスト、
26
グラムを楽しんでいただけました。
PiNK • FA LL 2015
9
Beauty Party Vol. 4 レポート
写真 Primrose Sakamoto
Run for the Cure Foundation で検索!
@RFTCtokyo
東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、
そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧復興をお祈りいたします。 ラン・フォー・ザ・キュア・ファンデーション
PiNK | サバイバーストーリー募集のお知らせ |
あなたのストーリーを お聞かせ下さい! 乳がんを経験された方、 PiNK に経験談を寄せて頂けませんか?
2014 年 夏号掲載
2014 年 秋号掲載
2015 年 冬号掲載
藤森香衣さん
梅澤明子さん
栗原由美子さん 勝浦千珠さん
失って、 私が得たもの
楽観主義=健康?
声を上げようよ
2015 年 春号掲載
2015 年 夏号掲載
私、乳がんになりました … でも、元気です!
山本真紀子さん 私の特効薬は 子どもたちの笑顔
2015 SUMMER
2015 年・ 春
FREE
勝 浦 千 珠
サ バ イ バ I ・ ス ト I リ I
山 本 真 紀 子
サ バ イ バ I ・ ス ト I リ I
2015 年・ 夏
FREE
さ ん
さ ん
Volume 8 / Issue 3 季刊 誌
1
みなさまのご応募を お待ちしております! お申し込み、お問い合わせは pink@runforthecure.org
Pi NK • SPR I NG 2015
❶ 4000 文字~6000 文字の原稿
ご応募はワードなど、パソコンで作成して下さい。また、CD や郵送にてご応募頂い
本文にて触れて頂きたい点:1 乳がんをみつけた経緯 2 定期的なマンモグラ
た場合は掲載の有無にかかわらず返却致しかねます。ご了承ください。 フィー検診を受けていたか、受けていた場合は何歳から 3 定期的な自己触診を
または 03-6420-0860 まで
行っていたか 4 乳がんと診断された時のステージ 5 治療内容(化学療法、抗がん
お気軽にご連絡ください。
剤療法、ホルモン療法など、具体的にお願いします) 6 薬を服用された場合はその 種類と期間
❷ ご自身のお写真、本文に関連する写真など
写真は高画質で 300dpi でお願いします。著作権にご注意下さい。
❸ お名前、住所、電話番号、メールアドレス、年齢
* 誌面の都合などにより、適宜編集・画像のリサイズなどをさせていただきます。 * 他の著作物を引用・転載する場合には、著作権に十分配慮し執筆してください。 * 掲載の可否、掲載時期、順番等は当方に一任していただきます。 * 原稿料・お礼などのお支払いはできません。あらかじめご了承ください。 * 個人情報については適切に管理し、 PiNK 発行業務以外には使用いたしません。
P I NK • FAL L 2015
8
S u r v i v or ’s St o ry
房再建手術を行うことになりました。当初、手
適用になるというタイミングの良さもあり、乳
た形の人口乳房 (インプラント) シリコンが保険
手術が行われるころには、日本人の体型にあっ
形成外科の先生からは、手術予定に合わせて 乳房の再建の説明を受けていました。私の摘出
入れているようなところがありました。
たのか?乳房を失うことについてもどこか受け
うか?胸がなくなることに意識を停止させてい
いて、おっぱいのない胸をみていたからでしょ
ました。私の祖母も乳がんで全摘手術を受けて
れど」と話してくださいました。「正直、がんの
ですよ。もちろんあなたが決めることですけ
今まであったものがなくなるのはつらいもの
と会えるようになるでしょう?女性ですから、
らなおさら、今まで通り気にせずお洒落し人
うに人前でお話をされるお仕事をされる方な
を受ける方は少なからずいて、国吉さんのよ
まであった胸が無くなった跡を見てショック
んの患者さんを看てきた経験で、手術後に今
とはおっしゃっていますけれど、私もたくさ
「手術は不安でしょうし、先生も後でも作れる
ていました。でも、診療後に看護師さんから
成外科の先生の話から急ぐことはないと思っ
るということをあらためて認識し、少しでも
現在はホルモン治療をしながら通院。憎き がん細胞!であっても自分の細胞の一部であ
悲しみは少ない方がいいと思う瞬間でした。
さんがおっしゃった言葉が蘇り、あらためて
ものを失う哀しみにも襲われました。看護師
く着こなせず、その時はじめて今まであった
ていた服に違和感があり何を着てもかっこ良
実際に胸のふくらみが片方だけだと今まで着
オーダーニップルをつくりました。再建途中、
残りの胸に異変や体調に不安がある時には
周りの方にもがんの早期発
けています。
迷わず先生に相談することを心が
うよね、祖母もなかった
見のためには検診を受け
切る手術でしたが、痛みはなく、傷跡もさほ
の真ん中を乳頭ごとくり抜き横断するように
プ ラ ン ト で 再 建 )を 行 う こ と に し ま し た 。 胸
時にエキスパンダーを挿入し8ヶ月後にイン
ずつ体力と日常生活が戻ってきた今、ぜひこ
行っているため、とても身近な指標に。少し
ラン・フォー・ザ・キュアの「レモンプロジェ ク ト 」。 実 は 弊 社 で も 国 産 レ モ ン 販 売 支 援 を
えています。
房を全摘出。2014 年8月に再建手術を受ける。
レモンプロジェクトから始めたい…
術は後からでもいつでもできるから!という形
再発の事を考えたら、胸なんてなくても い い わ よ ! 大 丈 夫 ! 」と 周 り の 人
のだから、と私も自分を
ますが、女性には、で
る事は日頃強く勧めてい
からも言われていた矢先。そ
暗に納得させていたの
きれば自分の誕生日月に
ですが、その言葉でずっ と封印していた気持ちが
歳と同時
は検診を必ず受ける、母 親は自分の娘に
溢れてきて病院内ではじ めて涙が出てきました。
に検診の大切さを教えるといっ
ど目立たないくらいにきれいに。そして、乳
のレモンプロジェクトから乳がん検診の啓蒙
た啓蒙活動ができないだろうかと考
頭に関しても、その後温泉等に行く時にだけ
活動を始めていきたいと考えています。
それから、いろんな情報を 集 め て「 一 次 二 期 再 建 」( 乳 が ん 手 術
装着できるものがあるという情報をいただき、
PiNK • FA LL 2015
7
20
プロフィール
国吉 純
1962 年神奈川県生まれ。
大学卒業後、企業にて秘書を務め、その後に出会った園芸の世界に入る。
現在は有限会社ジュリエッタ・ガーデンの代表取締役。園芸専門学校等の講師、執筆、造園、
商品開発アドバイザー等の仕事を手がける。2013 年3月に乳がんを発見。同年 12 月に左乳
をみていたせいか、きっと治ると確信くださっ
邪を引くこともなく、元気に飛び回っている私
長い間レントゲンの営業マンとして働いてい た父は医療の現場にも詳しく、そしてがん治療
う話をよくしてくれました。
べることができそうなものを食べなさい」とい
り、調子の良い午後は近所をお散歩したり、食
上がれる間は読書をしたり、仕事の整理をした
たから、気持ちは修行僧のよう
なってきました。ちょうど頭も坊主になってい
か。身体が動かなくてもどこか自分の器官や細
てくれ、これまでになくゆっくりと話をする機
をしたり。友人たちもよく自宅にお見舞いに来
べるこのできるものは何かないかと食事の試作
週間に一度のサイクルがわかってくると、起き
少しずつ、3 ⁉︎
ていたようです。
の患者さんの様子も多く見てきてからでしょう
との私の大きな支えに。そして長年契約してい
胞を動かしていくことをあきらめないようにと
会となりました。
私にとっては、ほんの少しでも仕事をさせて いただけたことが、世間と繋がっていられるこ
る会社の方たちからも「治療を終えての復帰を
いうことを教えてくれました。口内炎が起きる 痛みと髪を洗ったりといたりする度に、鳥の巣
んとできるようなものではなく、口内の粘膜全
かもとは聞いていましたが、普通口の中にぽつ
い状態であったにもかかわらず、契約を切らず のように固まって落ちるのが怖くて髪を洗うこ
待っています!」と、ほぼ1年近く何もできな
に、応援して待っていてくださったことが本当
どこかストレスを感じつつも 代から駆け抜 けるように過ごしてきた毎日。こんなにゆっく
いとこたちの髪がなくなった様子も間近で見 ていたため、外出ができるようにとウィッグも
頭髪の脱毛が始まりました。
持ちで投薬。4週間目くらいから、聞いていた
後には前と同じくらい気力が復活し、元気な気
じるようになり、食欲も減退。それでも3週間
ベッドの中に。3日目ぐらいから少し嘔吐を感
りました。翌日もひたすら眠くて眠くて1日中
の投与後は、少しだるさを感じてすぐに横にな
(ドセタキセル) 療法を4回の全部で8回。最初
て5回目からはハーセプチンとタキソテール
4回目まではエンドキサン他の薬を投与。そし
5月終わりから化学療法、抗がん剤治療も、 外来での3週間に一度の投与を開始。初回から
宅からでは母がいたから照れくさかったので
ものを持って訪ねてきてくれました。父は、自
をしてくれ、母も時折食べることができそうな
日々。近くに住む姉は毎回の通院を車での送迎
事務所兼自宅なため、スタッフが事務の仕事 をしている間も指示を出してはベッドで休む
ができた、そんなでき事でした。
すっきりとした気持ちで治療に立ち向かうこと
みを黙って受け止めてくれたことで、それから
たくもないような苦痛な作業をして、私の哀し
にはさみを動かしてくれた友人。誰も引き受け
がら散髪。そして 「うん、かっこいい!」と気丈
「カリスマ美容師」 だから、と始終笑いを誘いな
とでひとつの区切りと覚悟ができました。自称
友人を呼んで、坊主に近く短く切ってもらうこ
泣くと気持ちはすっきりするもので、その後、
ます。でも不思議なことに、1度大声を出して
じめてお風呂場でひとり泣いたことを思い出し
ともできない日々。一気に抜け落ちた時は、は
も感じるようになりました。苦しいことはずっ
ひとつずつ克服していけば乗り越えられる喜び
も来る日も襲われる身体の反応に戸惑いながら、
うで、その分苦しい思いもしましたが、来る日
言われますが、私は身体に素直に反応が出たよ
ように。抗がん剤の副作用は人によって様々と
に。今自分は再生しているのだな!と実感する
べてが新しく生まれ変わっていくような気分
しい皮膚ができ上がってくる様子をみて、す
くなり、爪も黒ずみはがれていきましたが、新
ぱりぱりとむけ、最後にはまゆげもまつげもな
しんだのは足のしびれ。踵の固い皮膚も何度も
くただれて血がにじむような炎症。最後まで苦
みや、わずかながらの下着が接触した部分が赤
なっていたように思います。他にも皮膚のかゆ
る」ということが、最終的には「生きる」活力に
どく食欲も減退しましたが、両親が言う「食べ
痛がおきたりなどもありました。味覚障害もひ
激的なものを食べると、冷や汗をかくほどの腹
体がただれるような症状が出たり、少しでも刺
が私の病気を克服する力となりました。
らしさを多くの人に伝えていこうという気持ち
いながら、また植物と一緒に暮らす生活の素晴
る。改めて植物のその強さにエネルギーをもら
も、ちゃんと翌年には花を咲かせることができ
もらえなかったりというシーズンがありながら
虫に襲われたり、病気になったり、そして水を
仕事でいつも身近にある植物は、大地に根を 下ろし、ゆっくりと枝葉を伸ばしていく間に、
の場所を教えてくれた闘病生活でもありました。
の切り替えが上手にできるようになるスイッチ
の睡眠と栄養をとることと、そして仕事と遊び
時間の過ごし方を見直す機会でした。たっぷり
しない」という時間を持てたことは、今までの
してよいことが制限されているとはいえ、「何も
りとした時間をもったのは、はじめてでした。
にありがたいことでした。
すぐにつくり、そして帽子も用意していました
しょうか?毎週月曜日になると職場から様子う
と続くものではなく「素直に受け入れ、粛々と
食べることは生きること
が、脱毛は想像以上のショックを受けるもので
かがいの電話をくれ、「とにかく栄養とか身体に
して過ぎ去るのを静かに待つ」という気持ちに
こうして8ヶ月の化学療法を終えた後、予定 通り2013年 月の終わりに摘出手術を受け
悲しみは少ないほうがいい
した。最初ははらはらと落ちる程度だった髪が
いいとか悪いとかというよりも、口に入れて食
20
次第に洗髪する度に絡まるように落ち、頭皮の
11
6
P I NK • FAL L 2015
S u r v i v or ’s St o ry
た。
代で離婚を経験している私は、生活を軌
とはいえないですね」 との話を聞かされました。
超音波検査で診たところ、悪性の可能性がない
針検査。「組織検査もこれからしますが、触診と
月の最終週くらいから抗がん剤治療を4回。プ
使って済ませなければならない検査を入れ、5
リンパ節転移の有無を調べる1日入院手術が 5月。それまでに仕事で埋っていない時間を
説明してくださいました。
乳がん関連の情報が多く報道されるようになり、 仕事など体力がないとできないものに関しては
行ったということで話題になったころ。世間で
リーが「将来の乳がん予防のための摘出手術」を
世界的に有名な女優のアンジェリーナ・ジョ
した。そして、私が治療開始後に外での植栽の
いる会社に、まずは事情をお話することにしま
る余裕がなかったため、多大ながんの医療費、 今思えばとても不思議なのですが、私が長く リウマチ治療で通院している病院にも乳腺外科、 手術代のことも心配のひとつでした。
治療の不安、生活の不安
そして検査結果、間違いなく悪性の腫瘍である
ラス、5回目からハーセプチン投与を含めて
道に乗せるだけで精一杯で、がんの保険にはい
こと、そして乳がんの進行度についての告知が
後4回。そして
乳腺外科で先生に診察を受けるとすぐに触診。 パニックに陥っていたのかもしれません。 すぐに検査室に通されて、超音波検査。そして 先生もその気迫に押されるかのように、すぐ に治療スケジュールを検査の日程をとりながら
されました。しこりの大きさは2㎝弱。私も触
「これからリウマチの先生とも腫瘍内科の先 生ともチームを組んでしっかりと治療していき
があるかを手術して調べてから化学療法を行い、 い立たせたのでした。
その他の検査を進めると同時に、リンパ節転移
ますからね、頑張りましょう!」という先生の
りにしていたこともあり、どこかちゃんと治療
社会復帰をし、元気にしていることを目の当た
事実、1年前、2年前と次々に乳がんがわ かって治療と手術をしたいとこたちが、徐々に
となどがわかってきました。
早期発見・治療をすれば治癒率も高いというこ
援している!」と言ってくださったことには本
快く引き受けてくださり、「治療に専念して!応
話をするとみんな驚くばかりでしたが、すぐに
活動的という印象が強かった私だけに、病気の
ずつ仕事の整理をしていきました。いつも元気、
てもらったりするなど、治療開始までにひとつ
で信頼のおける方に専門学校での講座を変わっ
質から難しく、全体を取り除く 「乳房切除術」 で
言葉に、先生を信頼して全てをお願いすること
当に元気づけられました。
人に1人は罹るという病気でありながら
あること。また、HER2受容体を持つため、
をすればがんは治る病気という認識がありまし
がん細胞が散らばっている浸潤がんであること。 年内には手術まで終わり、療養してもまた来年
抗体療法 (分子標的薬療法、ハーセプチン投与)
にしました。
認識がありました。
その後に摘出手術。「温存」は、がんの位置と性
を行うことなど、先生がひとつひとつ紙に書き
また、新規に依頼されていた企業のお客様冊 子のコラム欄も、事情を説明すると「無理のな 報は見ずに、前だけを見て望んでいこうという
い範囲でお願いします」と受け入れていただき、
のだろうか?という不安でいっぱいになりまし
ながるということ。そして、会社は維持できる
働かない、働けないということは即収入減につ
がメインに受けている講座や仕事がほとんど。
る程度自由な時間を自分でとれるとはいえ、私
やその後の収入の事が大変気がかりでした。あ
分の会社を経営しているものとしては、治療中
などの問題があるかと思います。私のように自
通勤ができるかどうか、休業できるのだろうか
かもしれません。ましてや、いつもほとんど風
る病気であると言う認識が高まってきたおかげ
るようになり、病気への理解と治療をすれば治
高さから、家族にも職場にもがん患者が多くい
た。その背景には、がんという病気の発症率の
くなど、周りの方々の深い理解に支えられまし
に戻ってくる週に合わせて会議を開いていただ
の抗がん剤投与後、ちょうど白血球の数値が元
てくださいました。ほかの仕事も3週間に一度
1ヶ月に一度提出する記事を調子の良い時に執 治療に当たって最初にぶつかった問題は、今 後仕事についてでした。会社勤めをしていると、 筆できるようにと、いつも時間と体調を配慮し
気持ちになりました。
た。医療も日々進歩している中、過去の古い情
また
月の終わりごろに手術と入院。 また日本でも 代以上の乳がんの発症率が高く、 スタッフに代行してもらったり、同じ園芸仲間
形成外科ができたのもちょうど1年前。そして、 そうは言っても、仕事関連の方々に隠すこと はできないので、タイミングを見て契約をして
診でも確認できた腫瘍のほか、既に乳房全体に
悪性細胞か、良性細胞かを判定するための細胞
40
私の乳がん闘病生活がスタートしました。
がんは治る病気という
春には復帰できる!という気持ちで、自分を奮
40
ながら説明してくださいました。正直、聞き慣 れない言葉だらけで戸惑うばかりでした。ス テージはⅡaで治療と手術を行えば治るがんで あるけれども、HER2受容体というのが細胞 の増殖に関与するタンパク質を持ち、攻撃的で 増殖速度が早く予後が悪いということも伝えら れました。その時の私の中ではあまりいろいろ 考えている暇はなく 「急がなくては!」 という気 持ちに。「先生、この後のスケジュールはどうな りますか?仕事はいつごろまでできるでしょう か?」と、手帳を取り出して先生に詰め寄った 時のことを思い出すと、今でも苦笑いしてしま います。でもきっと、これからどうなるの?私 の身体は?仕事は?会社は?と本当は頭の中は
PiNK • FA LL 2015
5
12
11
どこかちゃんと治療をすれば
人生の中で立ち止まる ことを教えてくれた
「ん〜、乳腺外科で診てもらいましょうか?」
い?」とすぐに触診。少し難しそうな顔をして
づ い た の で す が 」と 相 談 。 先 生 は「 ち ょ っ と い
「先生、胸を触ったら固いしこりがあるのに気
その翌日は、偶然にもかかりつけの病院で の腎臓内科の診察日でした。診察の終わりに
葉が一瞬、もしやと頭をかすめたのです。
ました。ちゃんと検査してね、という2人の言
ちょうど私のいとこ2人がその前の年、そし てその1年前に乳がんの手術と治療を受けてい
ることなどないでしょう。
ることはありません。ましてじっくりと胸を触
も、傷や膨らみなどの変化がないかぎり意識す
女性の方ならお分かりでしょうが、着替えや お風呂に入る時など、毎日自分の胸を見ていて
ろうとしている時のことでした。
ることに気づきました。2013年の3月も終
りと果物の種のような固い異物が自分の胸にあ
胸に滑らせ確かめてみると、はっき
しこり。え、まさか?と何回も指を
気持ちでいっぱいになります。
せん。本当にあの時に気づけてよかったと安堵の
たら、その間にステージが進んでいたかもしれま
チのせいだと思っていたことでしょう。もしかし
し。たとえ身体の不調があっても、持病のリウマ
ば、同じように翌年まで身体のことはほったらか
ようなシーズン前の3月に異変を感じていなけれ
ごし、人間ドッグなどの検査を受けるというよう
活。ようやく年明けに、少しのんびりと時間を過
ることもできないくらいもない仕事オンリーの生
4月は私の仕事でもある園芸シーズン開幕の 時。地方出張も多く、講師や講演の仕事、造園仕
ということも重なったのでしょう。
数年身近に多く、乳がんのことが話題に上がる
とも気軽にお話ができたのかもしれません。い
ま女性の先生だったので、胸にあった異変のこ
のために受診していた腎臓内科の先生がたまた
チの主治医の先生は男性の方なのですが、検査
代に発病したリウマチで横浜の自宅近 私は くの病院に定期的に通院していました。リウマ
替えの際にふと左胸を触り気づいた
と、すぐにその場で乳腺外科の診察の予約を
着
取ってくださいました。
な1年をここ数年ずっと過ごしていました。その
事、執筆と、その年の年末までは土日に休みをと
とこだけではなく、乳がんのサバイバーがここ
40
4
P I NK • FAL L 2015
CO NTENTS EVERY WOM AN 'S H EALTH ひとりひとりの健康のために
17
寄稿者 : アリーシャ・トムソン、緒方貴瑛、国吉純、 西根英一、株式会社 スヴェンソン、日本エステティック協会、
アロマの季節、香りで体調管理 !
ニューバランス ジャパン、渡部累、Carolina Batista、 Tiffany V Nguyen 校正: 岩永有美子、緒方貴瑛、藤田佳鶴子
34
雇用保険を利用しよう!
36
中年期の女性の健康
38
発行人 : Vickie Paradise Green 編集 : David Umeda、緒方貴瑛
秋のメイクアップ
30
Volume 8 / Issue 3 季刊 誌
クリエイティブ・ディレクター : Paddy O'Connor アート・ディレクター : Cliff Cardona 監修 : 金子朋代医師、難波清医師 翻訳 : アマプロ株式会社、黒石千恵、緒方貴瑛、
がんのスクリーニング検査
42
健康的に年齢を重ねるための栄養知識
アリーシャ・トムソン
制作 : パラダイム
www.paradigm.co.jp inquiries@paradigm.co.jp カバー:国吉純
SPI RIT H O USE
写真:夏野いちご メイク:島田万貴子
心の声を聞く 発行元 : NPO 法人 Run for the Cure® Foundation
35 連載/患者脳、医者脳。 40 変化を通して成長する
〒 141-0032 東京都品川区大崎 3-6-28 Daiwa 大崎三丁目ビル 6 階
Tel:03 - 6420 - 0860 Fax : 03-3492-1202 アウェアネス・プログラム・マネージャー:緒方貴瑛
www.runforthecure.org
E-mail:pink@runforthecure.org
FROM TH E FO U N DATIO N ラン・フォー・ザ・キュア・ファンデーションよりお知らせ ( 日本語部分の後に続きます)
3
1
D ear S urvivor
2
レ モンプロジェクト
4
乳 がんのこと本当に知っていますか?
本誌に掲載されている内容には、海外文献および海外の学会情報に基づくものもあり、薬剤の効能・ 効果及び用法・用量は、 日本国内で承認されている内容と異なる場合があります。 また、 日本国内で 承認されていない薬剤や治療法が取り上げられている場合もあります。
免責事項:PiNK に掲載される情報は、医療提供者による個別のアドバイスに替わるもの ではありません。PiNK に掲載される見解はあくまでも著者の見解であり、必ずしもスポン
5
月 に1度の自己検診
6
ご 愛読感謝キャンペーン
な容認性に関して、もしくは、不注意に起因するか否かを問わず、あらゆるミス、脱落、不
7
で きることから始めてみる
せん。PiNKの諮問委員会は、 コラムを提供し、 その他編集上のサポートも行いますが、本誌に掲
8
オ リジナル商品
9
リ ソース
PiNK • FA LL 2015
サー、諮問委員会、発行者の見解を反映するものではありません。PiNKに掲載される情報 を、医療提供者のみが提供可能な専門的アドバイスと捉えないでください。本誌に掲載さ れる情報が確実に正確な情報であるよう、入念な注意を払っておりますが、情報の継続的 正確な点に関して、もしくは、それらに起因するいかなる結果に関しても、著者、NPO法人 Run for the Cure® Foundation、 およびその代理人に責任はなく、 一切の法的責任を負いま 載される見解については一切の責任を負いません。
Women Naomi Aaronson, MA, OTR/L, CHT, CPI, CET; Barrie R. Cassileth, PhD; Denise King, LMSW, ACC, CPM; Diana Price; Ann Marie Turo, OTR/L
ここに、 パラダイスがあります。 パシフィック・アイランド・クラブ・サイパンは、オールインクルーシブ・スタイルのアメリカン リゾート地。日本の南方、飛行時間にして僅か3時間のところにあります。PIC滞在中は、施設内の 様々な設備が利用可能。思い出に残るようなスポーツやレクリエーション・アクティビティ、 そしてクラブメイツとの交流が楽しめます。レジャーやリラクゼーションに関する特別なリクエスト にも、個々のニーズに合ったサービスを提供します。 次回のバケーションには是非PICを!
TOKYO Tel: (03) 3436-0777 Fax: (03)3436-0776 Email: pictokyo@pacifislandsclub.co.jp SAIPAN Tel: (670) 234-7976 Fax: (670) 234-6592 Email: sales@picsaipan.com Blog: www.picsaipan.wordpress.com
www.picresorts.com P I NK • FAL L 2015
2
CONTENTS
4
FA LL / 2015
サバイバー・ストーリー
国吉純 さん
人生の中で立ち止まることを教えてくれた
8 9 14
あ なたのストーリーをお聞かせください! RFT C NEW S
4
乳がん
BO DY WISE 体を知ろう
12 FITNES S by Ne w Ba la n ce 18 ス マートフード 27 Eas y Yoga F or E ve ryda y TH E WAR ROOM がん治療最前線
24 28 32
1
代 替療法による症状の緩和 乳 がんサバイバーのためのピラティス 知っておきたい!治療中の外見ケア
PiNK • FA LL 2015
18 28
ニューバランスは、乳がんの早期発見を啓発する「ピンクリボン活動」をサポート。毎年秋に東京・ 日比谷公園で行われるラン&ウォークイベント 「Run for the Cure®/Walk for Life」に 協力するほか、 ピンクリボン対象シューズを発売して売上の一部をNPO法人 Run for the Cure Foundationに提供しています※。 乳がんの正しい知識を広め、早期発見・早期診断・早期治療をアピールすること。 皆さまの健康を願うスポーツブランドとして誇りをもって 「ピンクリボン活動」を応援しています。 ※2014年度は、NPO法人Run for the Cure Foundationに10,949,953円の寄付を行いました。
P I NK • FAL L 2015
2
2015 年・ 秋
FREE
国 吉 純 さ ん
サ バ イ バ I ・ ス ト I リ I