PiNK Fall 2017

Page 1

In association with

FALL 2017

A magazine for women's health

proud PURPOSE Q&A with Joan Lunden


Tokyo Run for the Cure® / Walk for Life 2017 Register Now!

DATE

日時

December 2, 2017 (Sat.)

2017年12月2日 (土)

Invite your family, friends and colleagues to join you

PLACE

場所

Hibiya Park Fountain

日比谷公園噴水広場&

Area & Marunouchi/

丸の内/皇居エリア

in this fun outdoor fundraiser for a worthy cause!

参加登録受付中! ご家族、ご友人、同僚をお誘いの上、皆さん毎年恒例の チャリティーラン/ウォークにぜひご参加ください!

Imperial Palace

種目

EVENTS

ファンラン&ウォーク

Fun Run & Walk

参加費

PARTICIPATION FEE

¥5,000 (13歳以上),

¥5,000 (13yrs and over),

¥2,500 (6~12歳) and

¥2,500 (6-12yrs) and

無料 (0~5歳)

free (0-5yrs)

登録 / Registration

www.runforthecure.org


CONTENTS 2 8 13 16 18 20 22

Proud Purpose: Q&A with Joan Lunden Healthy Resolution Revolution

Fall 2017

2

Have You Ever Heard of “Dense Breast”? Managing Hot Flashes: A Return to Basics Access is Power It's in the Genes: Genetic Testing Tutorial Annual Order: Talk to Your Doc

From the Foundation (Follows English section) 1. RFTC News 4. Resources 5. What I Can Do ... 6. RFTC Products 7. Monthly Self-Examination 8. Lemon Project 10. What Do You Really Know About Breast Cancer?

8

Run for the Cure® Foundation is a registered NPO with the Tokyo Metropolitan Government since 2004. Our mission is to eradicate breast cancer in Japan as a life-threatening disease through education, timely screening, and treatment. Through our activities, the Foundation funds education initiatives, clinical examinations and mammography machines; donates funds to organizations that promote activities specific to the mission of the Foundation; and develops and executes community outreach programs. We have donated six mammography machines to six clinics in areas where women are underserved, more than 14,000 women have benefited from mammograms, with over 3,600 funded screenings. The Foundation holds three annual events open to the general public to raise funds in support of our cause. PiNK is Japan's one and only magazine dedicated to breast cancer. Some 18,000 copies of this quarterly magazine are distributed free-of-charge nationwide through medical institutions, cooking studios, sports shops, libraries and sponsoring companies. Please contact inquiries@runforthecure.org for subscriptions. For more information about how to donate, become a sponsor, and/or volunteer for Run for the Cure® Foundation, please visit www.runforthecure.org

PiNK • FALL 2017

1


Photo: Phil Penman

2

PiN K • FALL 2017


with Joan Lunden

PROUD PURPOSE Joan Lunden shares her personal perspective on how a cancer diagnosis has propelled her to become an advocate for cancer survivors and to recommit to health and wellness in her own life. PHOTOS: JOAN LUNDEN (Unless otherwise stated)

A

s an award-winning journalist and bestselling author, Joan Lunden has shared her insight and energy with viewers and readers for more than 30 years. In a television career that included nearly 20 years as co-host of Good Morning America, Joan reported breaking news and in-depth stories from around the world and close to home as she empowered viewers with information and inspiration. As an author she has shared her passion for health and wellness, family, and lifestyle topics—always with an authenticity and compassion—in 10 books.

In June 2014, Joan was diagnosed with triple-negative breast cancer, an aggressive form of the disease requiring intensive treatment. She shared the diagnosis and subsequent journey publicly, committed to using her experience to help other women facing a diagnosis, and she authored a memoir of the journey: Had I Known: A Memoir of Survival (Harper, 2015).

Joan recently spoke with Amy Gibson, Emmy Award–winning actor, hair-loss expert, and creator of the Cancer HairCARE Center for CancerConnect.com, to share her story. The following interview shines a light on the challenges and changes Joan faced in the wake of the diagnosis, as well as the lasting lessons of the journey.

As an author she has shared her passion for health and wellness, family, and lifestyle topics

PiNK • FALL 2017

3


Amy Gibson (AG): You have empowered so many women over the years and have given so many women hope—especially with Had I Known. Can you tell me about the title? Joan Lunden (JL): Thank you. I was having a conversation with my coauthor [Laura Morton] as we discussed the book, and I kept saying, “Had I known that only 10 percent of women diagnosed with breast cancer had a family history, I wouldn’t have felt so immune—just because I didn’t have a family history.” After about the fourth or fifth time I used that phrase, my coauthor said, “Well, there’s your title.”

AG: That really is true, isn’t it? As a specialist in cancer hair loss, I often ask my clients, “Is there a family history of breast cancer?” And over and over, they say, “No, no family history.” What’s going on? JL: Too many of us—myself included, and I have interviewed so many experts and patients—fall prey to this myth of family history. But it truly is only 10 percent of breast cancers that are hereditary. We think that because breast cancer isn’t in our family history, it’s some other woman’s problem. I really never thought I was going to be

affected by it. And that’s dangerous because it renders you nonchalant.

AG: Without a family history, without any notion that you had cancer in store, you were diagnosed through an ultrasound following a routine mammogram. What were your first thoughts when you heard, “You have cancer”? JL: Honestly, when I first sat across from the breast surgeon—who had just been delivered the results of my biopsy—and was told I had triplenegative breast cancer and that I would have to have aggressive chemotherapy, my first question was, “You mean I’m going to lose my hair?” That was the first thought. From there I was consumed with the fact that I had all these choices to make—life and death choices: Which doctor should I choose? Which one will help save my life? Which course of treatment should I go with? Which one will give me the best chance of survival? It’s overwhelming, this set of choices. And as you go down this path of the battle with cancer, you are continually confronted with choices and with the

“Had I known that only 10 percent of women diagnosed with breast cancer had a family history, I wouldn’t have felt so immune—just because I didn’t have a family history.”

4

PiN K • FALL 2017

realization that as the patient you have to make the decision; it’s really scary.

AG: So how did you navigate that? How did you choose treatment? JL: I went to two different doctors and got two different opinions: One recommended the standard approach to care, which would consist of surgery followed by chemotherapy and radiation. The second doctor I saw recommended neoadjuvant chemotherapy (chemotherapy delivered before surgery), which could potentially shrink— or eliminate—the tumors (I had two tumors, about an inch apart) ahead of surgery and therefore reduce the chance that I would need reconstructive surgery. I considered the research and decided to go with the neoadjuvant approach. I received the chemotherapy drugs Taxol® [paclitaxel] and Paraplatin® [carboplatin] first; when they did an ultrasound after that phase of treatment, one tumor was gone completely, and the triple-negative tumor was reduced by about 90 percent. Then I underwent surgery. My surgery was difficult, but because the tumors were so reduced it was less extensive and I didn’t have to have reconstruction. I went through additional dose-dense chemotherapy after surgery, followed by radiation.


By virtue of being on the air, of being public for 30 years, I had a mountain to stand on top of—a ready platform to inform and empower women and give them hope.

AG: That kind of treatment can be intense and can bring on side effects. What side effects did you experience, and how did you cope? JL: I was really lucky. I had minimal side effects. I did lose my hair, but I had decided that I would shave my head before my hair fell out, and I did that. I wanted that power. I had a wig made right away before I started treatment; then, soon after I started treatment, I walked into a salon and had someone shave my head. Then I put the wig right on and went about my day. I did errands—picked up some glasses and had my nails done—and I kept expecting people to notice, but nobody did. I thought, The hair part really isn’t so bad. I adapted pretty quickly. I had also been told that mouth sores were a possibility because the chemotherapy targets all rapidly reproducing cells—including the cells in your mouth. Someone told me to keep ice chips in my mouth for five minutes before the chemo drug was pushed through the IV [intravenous line] and for five minutes after, which constricts the blood vessels, and that helped a lot. I worked with a nutritionist too, and I cut out wheat, sugar, and dairy—I ate really clean, whole foods. And I think that really helped. I didn’t have nausea or any real stomach upset. You think

it will be hard to make those changes, but it’s really just about trade-offs, swapping out some foods for others.

AG: You’ve always been a public persona, but what made you go public with your cancer journey? JL: Thirty-five years ago I got a call in my newsroom. It was my agent telling me I had been offered the role of cohost of Good Morning America. And literally 30 minutes later, I got a call from my gynecologist, telling me I was pregnant with my first child. Both were wonderful, but did they have to happen at the same time? But what are you going to do? What you’re going to do is say yes and just put one foot in front of the other and do it. And I did.   After my first show as co-host, we did a press conference, and the first person who stands up—a reporter from Time magazine— says, “We understand you’re bringing a baby to work and that you have it in your contract that you can bring your baby to work.” And the next question,

from Newsweek, was about the same thing: about my on-air pregnancy and my role as a working mother. These were topics that, before then, had really not been discussed publicly. Long story short, I had already gone down that path—I had already spoken publicly about that which was supposed to remain private. I had already broken through that barrier. So when it came time to share my cancer story, I knew that it was important to have this open dialogue. I also knew that, by virtue of being on the air, of being public for 30 years, I had a mountain to stand on top of—a ready platform to inform and empower women and give them hope. That role has been incredibly fulfilling; it has shown me I have a purpose on this earth, which is so resoundingly obvious to me now. On a very personal note, sharing my experience has also allowed me to follow in the steps of my dad, a cancer surgeon, whom I always wanted to emulate. I had always felt like a tad bit of failure because I had not lived up to my early dream of becoming a doctor.

PiNK • FALL 2017

5


hard time asking for and accepting help. I had a really hard time getting over that through treatment. I would always say, “You don’t have to go with me”—especially with radiation. But my husband would always say, “No, we’re both going through this, and you are not going to go by yourself.” Between my husband and my three older daughters, who are in their twenties and thirties, I really had it good. There are a lot of women who don’t have that circle of support, and I always think of them and how hard it is for them to go through this. Photo: Annie Watson

I had always wondered, in the back of my mind, Why didn’t I work a little harder in college and go through medical school and become a doctor? This diagnosis presented an opportunity to remedy that, in a sense. It said: Here you go: You want to help save lives? Step over here.

AG: We always wonder what our journey is about, but you were really offered the opportunity to find purpose, weren’t you? JL: I talked to a woman recently who is 32 years old, raising two young kids on her own and working, and was just diagnosed with breast cancer. She said to me, “I remember sitting there and being told I would have to have a double

mastectomy and chemo, and the first thing that came to my mind was the picture of you on the cover of People magazine—bald. And I remembered the smile on your face. The memory of that smile made me register that this was not the most horrible thing; if you could smile like that, I was going to make it through.” I don’t need any further reason than that to continue making my cancer journey public.

AG: You clearly had tremendous public support, but whom did you turn to in your private life? JL: Definitely my husband. I’m really lucky to have an amazing partner in life. Admittedly, as a type A, I have a

As long as you’re still alive, you have to worry about living. If cancer—or anything else—comes along, you’ll fight it with everything you have, but until then you have to focus on living.

6

PiN K • FALL 2017

AG: You’ve been very candid about the fact that being declared cancer-free has not provided the closure that you expected. How so? JL: As I neared the end of treatment, I had an expectation that I would feel a sense of relief, that I wouldn’t have a worry in the world. But my oncology nurses tipped me off that it might not be that easy. They told me that even though a lot of people celebrate the end of treatment, it can be an emotional roller coaster because when you leave here, you don’t have the consistent testing and reassurance of regular medical care. That abrupt end can be hard. And it was. I went in that last day and came completely unglued: It’s like someone pushes you off a cliff and tells you, “Don’t worry, you can fly.” And you think, How do I know I’m okay? When you’re going through it, someone is taking care of you every couple of weeks—all these medical people making sure you’re okay. And there’s a lot of solace in that. Once you walk out that door, it’s just you and that voice in your head. And you wake up with a headache and you wonder, Do I have brain cancer? Or you wake up with a sore elbow and you wonder if you have bone cancer. I had heard so many


stories of recurrence, and walking out and not worrying again was not an option.

AG: How do you manage that anxiety? JL: I have to admit that I fight with that inner voice, that voice that says I know there’s something in there that can come and get you. But you can’t go there. You can’t keep worrying about dying when you’re still alive. As long as you’re still alive, you have to worry about living. If cancer—or anything else—comes along, you’ll fight it with everything you have, but until then you have to focus on living. If you focus on the fear, it will lessen your quality of life, and it will add to your stress. And we’re learning so much about stress and the impact of stress on the immune system. You have to fight that scary voice in your head.

AG: So what are you doing today to maintain your health and focus on life? JL: Earlier in my life, with young children and a demanding job, I didn’t work out, and I didn’t eat as well as I should have. In my late thirties, I had an aha moment when I interviewed someone from the American Heart Association who was sharing information about evaluating heart health risks. I looked at my own habits, and it hit me like a ton of bricks: I’m not healthy; I want to be racing in the race 20 years from now, not watching it. In the next year, I took my health on as a job: I hired a trainer. I changed my diet. I took control of my health. Now I know that I need to maintain those habits for a lifetime, especially in the wake of my diagnosis.

AG: Women who face cancer have to dig deep. On an emotional and spiritual level, what has changed for you post-cancer?

JL: When I was diagnosed, I kept hearing from people, “You go in as one person and come out as another.” Boy, were they right. The Joan after cancer is much more focused on the meaning of happiness, the meaning of life. I took an inventory of the things I was doing in my life: anything that was not fulfilling, I’m crossing them off the list. The experience brings an intense appreciation for the people in your life— and not just family and friends. I was really touched and spiritually affected by the outreach from strangers, from the public, via social media. It was so therapeutic to know that all of these people were taking a moment in their day to reach out and offer prayers and support. I have an intense appreciation for them. I also really appreciate the heightened awareness I have of my ability to have an impact on this earth—that when all is said and done, my life will have had significant meaning. Most important, maybe, is the gratitude I have for my life, for my incredible career and family, and for the ability to say, “It has been enough. Whatever happens, it has been enough.”

it was behind me, and I was looking at it in the rearview mirror. It was a bad chapter, but it was just a chapter. I hope this can be the case for many other women, as well. Women should also feel comforted by the fact that we are lucky to be living in a time with so many effective treatments and with research offering new treatments at record speed. As researchers team up and the discovery of new treatments accelerates, there are more and more options for treatment. Finally, know that there is an incredible community of survivors ready to support you. Take the opportunity to reach out to the community—through events, through online support—and express your fears; ask your questions. Go to events to learn, to be inspired, and to hold on to hope. That breast cancer community is powerful, compassionate, and there to support us— it’s so far-reaching. Don’t go through this alone.

AG: When a woman is newly diagnosed and she looks at your website or reads this article, what insight do you hope she’ll take away? JL: For me, when I first heard I had cancer, it felt like it would take over my life forever, and it felt so overwhelming. Luckily, for me, before I knew it,

PiNK • FALL 2017

7


Healthy Resolution Revolution Put a positive spin on your nutrition goals to effect lasting change. BY HEIDI REICHENBERGER MCINDOO, M S , R D, L D N

xxx xxx xxx 8

PiN K • FALL 2017


T

he beginning of the year is certainly the most popular time to vow to adapt a healthier lifestyle. Taking steps to improve your health, however, need not be limited to just once a year. You can resolve to make behavior changes that improve your health on a birthday, anniversary, or tomorrow—and start benefiting from the changes immediately. Historically, health resolutions tend to lean toward the negative: “I will lose X pounds”; “I will stop drinking soda”; “No more ice cream”; “I will never eat fast food again.” It can be

difficult to maintain goals that focus on deprivation and elimination. If you’re attempting to change some lifestyle habits, how about putting a positive spin on your goals instead? It’s much easier to meet your goals when you’re aiming to add to life instead of take away from it. In addition, when you’re striving to increase a food or an activity in your day, don’t be afraid to start small; even minor changes can offer great rewards over time, and you can continue to add to your efforts as you feel able. Success is more achievable through small steps, and frequent wins with these minor changes will boost your

confidence. Alternatively, many negative resolutions are black and white: if you don’t avoid an unhealthy food or drink entirely, you feel as though you’ve failed. Small successes encourage you to keep going, whereas failures often lead to giving up entirely. So don’t wait for New Year’s resolutions or birthday bravado for inspiration; consider which small but mighty changes you can make today to improve your eating habits and your overall health. As you do, put the power in the positive: instead of making an intimidating list of necessary cuts, boost your health by adding the following essential elements to your nutrition plan.

It’s much easier to meet your goals when you’re aiming to add to life instead of take away from it.

PiNK • FALL 2017

9


grain. If whole grains typically aren’t Wondrous Protein takes your thing, you might want to reconlonger to digest and Whole Grains sider. You can now find white wholeThe US Department of Agriculture’s wheat bread that may be more appealtherefore keeps us ChooseMyPlate.gov tool encourages ing, as well as a variety of crackers and feeling fuller for Americans to make at least half the cereals made from whole grains. grain foods they eat be whole-grain a longer period of foods. The Whole Grains Council Fantastic Fruits time than does a reports that only a little more than half and Vegetables of Americans are meeting that goal, so low- or no-protein there is lots of room for improvement. it comes to fruits and vegetables, carbohydrate snack Replacing more of your refined grains When it often seems like they’re an after(things like white bread and white rice) thought (or a never-thought). Produce or meal.

Protein Power Protein’s most basic job is to build and repair body tissue and help key bodily functions happen as needed. But it actually does much more. Recent research has shown that the current recommended daily allowance guidelines for protein should be raised in light of the increasing benefits protein provides. Two of the most crucial roles of protein include preventing muscle loss as we age and increasing satiety after meals, which can help with healthy weight maintenance. As we age, our muscle mass deteriorates, which leads to frailty and disability. Research has shown that eating more protein throughout the day can help prevent this and, in turn, promote more selfreliance. Protein takes longer to digest and therefore keeps us feeling fuller for a longer period of time than does a lowor no-protein carbohydrate snack or meal. Longer satiety helps prevent cravings between meals, as well as overeating at the next meal—two factors that can lead to weight gain. To get the most benefit from protein, aim to include 20 to 35 grams of goodquality protein in each meal. Beans, nuts, eggs, and lean meats are all good sources.

10

PiN K • FALL 2017

with whole grains (such as whole-grain bread and oats) has been shown to promote many health benefits. Whole grains can help lower a person’s risk of a stroke, heart disease, certain cancers, and diabetes, not to mention help control weight and blood pressure. This is one case where more can be better: while you reap the benefits of whole grains with one serving per day, those benefits increase as your intake ratio of whole grains to refined grains increases. To ensure that you are choosing whole-grain foods, don’t rely simply on the package’s labeling. You need to flip it over and look for the ingredients list. The first ingredient listed should be a whole grain (such as 100 percent whole wheat, oats, quinoa, or barley). A listing of “wheat” most likely means refined white flour, which has had components removed, making it no longer a whole

in general is extremely versatile and can be easily incorporated into any meal or snack. Most can be eaten raw or cooked. Many can be sweet or savory. Because of their color, they make our plates look so much more attractive—and we do eat with our eyes first. But those bright colors do more than simply make our food look appealing. When viewing the vibrant reds, greens, and oranges in your fruits and vegetables, you’re actually seeing the powerful nutrients found within. Fruits and vegetables are incredible sources of a variety of antioxidants or supernutrients, whose powers go way beyond the basic proteins, carbs, and fats. One major type of antioxidant is flavonoids, which just happen to be the natural pigments that give a variety of plant foods their deep color. Every day your body is exposed to pollution, cigarette smoke, ultraviolet


rays from the sun, and the results of your body’s metabolism. All of these and more can harm the cells in your body. Antioxidants act sort of like a sponge and absorb the bad stuff before it can cause harm, and in so doing they protect all the cells in your body. When your cells are protected, you’re at a decreased risk of developing a variety of diseases, including cardiovascular disease, macular degeneration, several types of cancer, and many other chronic conditions. Strive to eat a piece of fruit and/or a vegetable at every meal and snack. Once you’ve hit that goal, aim to have both at every meal and one at each snack. Try for as much variety as you can get. This helps prevent boredom but also maximizes your nutrient intake. For breakfast and snacks, a fruit smoothie is satisfying, nutritious, and delicious. At lunch a piece of fruit is a great accompaniment to a sandwich. At dinnertime try eating a brightly colored garden salad before your meal, as well as a cooked vegetable as a side dish.

Snack Time Snacking often has a negative connotation—considered an unhealthy behavior—perhaps because, in the

United States, the “snack food” designation often means candy, chips, and soda. Or maybe it’s because so much of the marketing around snack food has been directed at kids. If either of these ideas comes to mind when you think about snacks, it’s time to change your thinking. Healthy snacking is an important part of healthy eating. Snacking wisely helps fill in the gaps between meals in more ways than one.

A well-chosen snack can provide vitamins, minerals, and other nutrients you may be missing out on from just three meals a day, helping you meet all of your recommended nutrient goals. For example, say your recommended daily allowance for calcium is 1,200

milligrams. To meet that in just three meals, you’d need to consume more than 1 cup of yogurt or milk at each meal every day. By adding two or three snacks into the picture, you have much more flexibility with how much you need to consume at each sitting, as well as what you need to eat. Multiply this by every nutrient and food group, and you can see how much easier meeting your nutrient needs is when you have more than three occasions to make healthy choices. In addition, timing your snacks appropriately between meals can help prevent overeating at mealtime and stave off those late-afternoon energy slumps and cravings, which have a tendency to result in grabbing a candy bar or a bag of chips or lead to an unplanned trip through the nearest drive-thru. When situations like this become habits, maintaining a healthy weight becomes difficult. By planning and preparing a nutritious snack, you prevent not only your body from getting overhungry but also these lessthan-desirable scenarios. To maximize the benefits of healthy snacking, aim to eat a small snack about midway between meals during your waking hours. Ideally, that will be roughly three hours or so after a meal. What you choose to eat is as important as when. You want a combination of carbohydrates (fruits, vegetables, whole grains) to give you energy and protein (cheese, Greek yogurt, nuts, nut butters) to give the snack staying power. There are several eating resolutions that you can set for yourself to become healthier. By framing your goals in a positive light, you may find them easier to reach and maintain. This will greatly increase the chances of success. And remember, eating nutritiously doesn’t need to mean sacrificing flavor and pleasure. Check out the healthy recipes on the following page for tasty, healthy inspiration.

PiNK • FALL 2017

11


Edamame Hummus Prep time: 5 to 10 minutes High-protein soybeans put a different spin on classic hummus. • • • • • • •

1½ cups frozen, shelled edamame 3 tablespoons tahini 2 tablespoons lemon juice ¼ teaspoon Kosher salt 2 cloves garlic ½ teaspoon ground red pepper 1 tablespoon olive oil

In a microwave-safe dish, heat edamame on high, covered, for 2 to 3 minutes. In a food processor fitted with a chopping blade, combine edamame and the rest of the ingredients. Process until it reaches your desired consistency. Serve with your favorite raw vegetables, such as carrot and celery sticks, red pepper slices, and cucumber slices.

Healthy Recipes Roasted Green Beans

Baked Fish Fillets

Prep time: 8 minutes Cooking time: 20 minutes

Prep time: 5 minutes Cooking time: 15 minutes

A delicious and easy way to get more veggies into your diet

Fish is a fantastic source of high-quality protein. This is a simple recipe to add to your dinner repertoire.

• 1 pound fresh green beans, washed and trimmed • 2 tablespoons olive oil • Kosher salt

• 1 tablespoon butter • 2 to 3 tablespoons grated or finely chopped onion • 1 pound fish fillets, such as cod, haddock, or domestic catfish • 3 tablespoons lemon juice • ⅛ teaspoon cayenne, Italian seasonings, lemon pepper, or other spices • ¼ teaspoon salt

Preheat oven to 425°. Spread the beans on one or two baking sheets. Drizzle with oil and toss by hand. Sprinkle with salt. Roast about 18 to 20 minutes, until the beans are starting to brown. Shake pan about halfway through so the beans don’t stick. Options ¼ large onion, chopped ¼ large red pepper, chopped Add either or both to pan with beans before drizzling with oil.

12

PiN K • FALL 2017

Preheat oven to 425°. Add butter to a medium frying pan and sauté onion for about 3 minutes, or until golden. Line a 9-by-13-inch baking pan with foil and spray with oil or cooking spray. Arrange fish in a single layer in prepared pan. Stir onion, adding lemon juice, seasonings, and salt. Spoon over fish, being sure to get some on every piece. Bake uncovered for about 10 minutes, or until fish flakes easily with a fork.


Have You Ever Heard of

“Dense Breast”? BY HIROFUMI NAMBA

PiNK • FALL 2017

13


“H

ave you ever heard of ‘dense breast’?” I have many occasions to pose this question of women because of my business. Typically, their answer is no. However, I have recently noticed that this is no longer the case. Since the beginning of the year, the term “dense breast” has rapidly become more familiar and recognized; part of it is due to the increased newspaper and online media coverage on dense breast and related blog entries by celebrities. Along with all that, there has been an increase in inquiries handled by medical institutions regarding this term. Dense breast generally means a type of breast with a high density of lacteal glands. There may only be a handful of people who would actually understand what is meant by this definition alone. Let me explain further. When you have a mammography screening, the image shows fatty tissue in black and lacteal

Image 1

glands in white. Image 1 is a collection of mammogram images; and the one on the far left is the least dense in lacteal glands. The density increases as you move along to the right; Images C and D are mammogram images of breasts with high lacteal density. Please bear in mind that dense breast is not an illness,

14

PiN K • FALL 2017

Image 2

1.

2.

3.

4.

Explanation about dense breasts

Mammography screening

Breast density result

Ultrasound screening Dense breasts

Non-dense breasts

4. Return home

but rather a single characteristic. If it is not a disease, why has “dense breast” become a popular topic for discussion? I mentioned earlier that a mammogram shows fatty tissues in black and lacteal glands in white. So what about breast cancer? Breast cancer appears in white. Now, let us imagine finding white breast cancer signs on a mostly white image of a mammogram. You can probably draw the conclusion quite easily that it is extremely difficult to detect breast cancer this way. It is also known and discussed at medical conferences that the number of missed breast cancer diagnoses is greater among women with dense breast than those without it. What can women with dense breast do to tackle this predicament? At the moment, there is no other screening methods other than mammography that have been scientifically proven to reduce the breast cancer mortality rate. However, there are other methods available—including sonography, tomosynthesis (3D mammography), and MRI—as useful screening methods that may increase the chance of

detecting breast cancer in women with dense breasts. A sonogram may be the most accessible and affordable option among these alternative methods, considering the fact that an MRI remains expensive as a screening exam alone and that tomosynthesis is not available at all medical facilities— albeit the number of facilities with 3D mammography machines has been on the rise over the past few years. Some may now think that women with dense breasts do not need to have mammograms; actually, the opposite is true, because there are types of breast cancer that cannot be detected without a mammography screening. The technology has advanced as well, so there is software, such as Volpara Density, that can evaluate objectively about whether a patient has dense breasts when she undergoes a mammography screening. Subsequently, women are now able to proceed to an ultrasound screening when the results indicate they have dense breasts. Other patients at some medical facilities can go home when the results show that they do not have dense breasts. Mammography screenings, therefore, can serve as a gateway to other screening methods (see Image 2). Looking at dense breast awareness on a global scale, the United States is one step ahead of other countries. Nancy Capello started a grass-roots campaign called “Are You Dense?” to


I wish to reiterate that dense breast is not a disease, but rather a possible characteristic of the breasts. raise awareness about dense breasts, after her own breast cancer diagnosis. She was one of the women whose diagnosis was delayed due to the condition of dense breast, which filled her with a strong determination to take action so as not to let the same thing happen to other women. Because of her—and her team’s—effort, as many as 32 US states out of 50 have legislated and implemented Dense Breast Notification Laws (see Image 3). Such legislation requires doctors to notify patients about their breast density. Some states cover ultrasound and other necessary screenings through insurance policies issued to those women with dense breasts. Throughout this process, the most important point is not about notifying

women about dense breast, but rather about having women understand properly such a condition and its impact on breast cancer detection. “Nowadays, the movement to raise awareness about dense breast has spread globally, no longer limited to the U.S., through the efforts of women. While research about dense breast by medical professionals has advanced; there are more things we all can do to improve and influence society about this issue. We believe there should be more conversation about dense breast at screening facilities, on a daily basis, and that people should be able to know that there are other methods other than mammograms available to them.” The movement has gradually grown in Japan as well. As of February 2017, there is an increasing number of municipal governments instituting measures to notify women with dense breasts about their condition and recommending them to have ultrasound screenings as a follow-up. It remains vital to inform more women about dense breast through the various media, both print and digital. A further

challenge at the same time is the difficulty in finding accurate information among millions of sources out there. It is my sincere wish that everyone will be able to receive the correct updated information on dense breast from such credible sources as the Japan Breast Cancer Society and the Japan Association of Breast Cancer Screening. In conclusion, I wish to reiterate that dense breast is not a disease, but rather a possible characteristic of the breasts. There is no need for alarm should you have dense breasts. In fact, some studies presented at the Japan Association of Breast Cancer Screening showed that about 80% of Japanese women have dense breasts, which indicates it is quite common here. I believe the most critical point is that we all understand the condition and are cognizant of how to manage better the screening for breast cancer in women with dense breasts. In cooperation with Volpara Solutions Ltd. (www.volparasolutions.com) and Are You Dense Advocacy Inc. (www. areyoudenseadovocacy.org).

Image 3

PROFILE

Hirofumi Namba President, Breast Healthcare Inc.

PINK: Enacted Law RED: Introduced Bill BLUE: Working on Bill WHITE: No Action BLACK ★ : Insurance Coverage Law

Born in Miyazaki in 1985, Hirofumi Namba started Breast Healthcare Inc. in 2013, with the objective to realize a society where all women feel secure by providing the means to healthcare and programs related to breast cancer. He has been an active advocate of dense breast issues in Japan since the establishment of the company.

PiNK • FALL 2017

15


M A NAGI NG HOT F L ASH E S

A RETURN TO BASICS Healthy lifestyle choices can go a long way toward managing or eliminating hot flashes, no matter your age or stage in life. DIANA BITNER, MD

H

ot flashes during perimenopause and menopause can be very disruptive and confusing, and they can be induced by many factors other than low estrogen. Instant menopause caused by chemotherapy, pelvic irradiation, or surgery to remove the ovaries can be especially shocking to the system. But there is hope: it is possible to have a hot-flash-free life even without estrogen.

Estrogen Is Not the Only Solution Women who cannot take estrogen because of estrogen receptor–positive cancer or other risk factors (such as cardiovascular disease) should not despair. Estrogen is powerful, but it is not the only solution. Research is continuing to reveal that acupuncture can provide significant relief, as can medications other than estrogen. Most important, perhaps, is the evidence to support the significant improvement women experience when they make consistent, healthy lifestyle choices. Specifically, the idea is to focus on

16

PiN K • FALL 2017

the essential components of wellness: make a daily habit of taking simple steps toward health. I like to offer women an easy way to remember the key pillars of a healthy lifestyle, with the acronym SEEDS, which stands for seven essential elements of daily success: • Water: 80 net ounces per day (total servings of water minus caffeine and alcohol) • Sleep: 50 quality hours per week • Micronutrients: multivitamin and vitamin D • Macronutrients: a healthy balance of protein, smart carbohydrates, and fat (and only one treat) • Daily exercise: should include a balance of aerobic exercise three times per week and strength-training or interval training three times per week, as well as regular stretching • Fiber: 35 grams per day to promote healthy bowel habits • Meditation or gratitude practice: twice per day Making a conscious effort to live a healthy lifestyle can reduce hot flashes as well as improve your overall health; for cancer survivors it can also reduce the risk of recurrence. Poor lifestyle

choices, on the other hand, can cause hot flashes—even for those already taking hormones.

How the SEEDS Were Planted Whether a woman is 20 years old and menopausal after chemotherapy for leukemia, 35 and has received chemo for estrogen receptor–positive breast cancer, or 45 and BRCA-positive and has undergone risk reduction surgery to remove her ovaries, the symptoms of menopause can be overwhelming. Since 2008 I have spent many hours working to understand the symptoms of menopause. As a general OB/ GYN who has seen many women get through the transition with minimal symptoms and others suffer from symptoms that interfere with quality of life, I wanted to help. As I considered my experiences with patients, I was confused about why women could have symptoms even though they took estrogen. That neither make sense nor fit what I had been taught about menopause. I asked myself, Is there a better solution than a prescription for estrogen? My aha moment came with a patient I will call Deb. She was 54 and experiencing terrible symptoms that she knew to be associated with menopause, including hot flashes, night sweats, trouble falling asleep and staying asleep, irritability, lack of motivation, debilitating fatigue, foggy brain, and zero sex drive. She had started estrogen prescribed by her primary care doctor, but she was not feeling relief from the dose—the maximum her doctor would prescribe—and came to me wanting the dose increased. She needed the symptoms to go away. At the time I was not sure what to do, but I did know that a higher dose would increase the risk of complications, so I did not increase her dose. Unfortunately, another physician did agree to up Deb’s dose, and she developed a blood


I asked myself, Is there a better solution than a prescription for estrogen? clot in her lungs—and almost died. And the higher dose of estrogen had not reduced her symptoms. After her successful recovery, Deb returned to my office to discuss options. By this time I had been to several North American Menopause Society conferences, had researched the cause of menopausal symptoms, and had developed a strategy for symptom treatment. I realized that the best treatment required consideration of the whole person. In evaluating Deb’s overall health, I was able to understand the many factors contributing to her symptoms. In addition to low estrogen, Deb’s poor daily health habits, co-existing health conditions (such as obesity and prediabetes), many life stressors, and unhealthy relationships were contributing to the frequency and intensity of her symptoms. By addressing barriers, talking through solutions, and improving her habits, Deb was able to find a comprehensive strategy that worked.

A Daily Journey toward Health While estrogen can be effective in helping women address hot flashes and other frustrating symptoms of menopause, there are other solutions for women who suffer from hot flashes, night sweats, fatigue, sleep deprivation, and emotional upset. As Deb’s case illustrates, a whole-person approach to health can offer many benefits.   At the end of the day, even with my years of experience and insight into the causes of menopause, I still have the occasional night sweat myself. I use it as a gift to invite review of my daily habits and consider the factors I need to keep in mind to stay well during my own menopause transition.

PiNK • FALL 2017

17


ACCESS IS POWER Personalized medicine has the potential to save women’s lives, but not if they can’t access it. B Y S TA C E Y L . W O R T H Y, E S Q .

O

ne of the most exciting advances in healthcare is the growing field of personalized medicine. Personalized medicine involves identifying genetic and genomic information that helps predict a person’s susceptibility to developing a particular disease, the possible course of that disease, and the disease’s response to different treatments. Personalized medicine made it possible for Sarah Kelsey, a healthy 41-yearold woman living in Virginia, to take control of her future. Sarah’s mother passed away from metastatic breast cancer in her early forties, and after several other maternal relatives were given the same devastating diagnosis, Sarah ultimately

decided to have the genetic test that would determine whether her genetic makeup included the BRCA mutation— an indicator of a strong likelihood of developing breast or ovarian cancer during one’s lifetime. A strong family history of breast cancer was enough for Sarah’s insurer to cover the cost of genetic testing. After undergoing the genetic test, Sarah learned that she did carry the BRCA mutation. She worked with her care team to evaluate her options, which included vigilance, surgery, and specifically tailored drug therapy. The oncology team treating Sarah recommended close monitoring, which would consist of frequent clinical exams and magnetic resonance imaging (MRI), which is more accurate than mammography when it comes to detecting early-stage


breast cancers in young women, who typically have dense breast tissue. This seemed to be a reasonable treatment plan given the positive test results for the BRCA mutation and considering that Sarah was not yet ready to undergo preventive surgery. When preparing to follow the prescribed testing, Sarah learned that her insurer would not cover the cost of repeat, nondiagnostic MRIs. Although she and her husband paid for the MRIs themselves for a while, the compounding expense was a factor in Sarah’s ultimate decision to switch gears and undergo preventive surgery.

Limited Access to Personalized Medicine Affects Women Although Sarah’s family medical history qualified her to receive BRCA testing through her insurer, many women still experience difficulty in getting coverage of not only MRIs but also BRCA testing. This is despite the fact that BRCA testing is currently the only preventive genetic test endorsed by the US Preventive Services Task Force. The Patient Protection and Affordable Care Act (ACA) requires most plans to cover the cost of BRCA testing if a woman’s family history indicates a higher-thanaverage risk for a BRCA mutation. Many women also have difficulty accessing another area of personalized medicine: treatments that are tailored to their unique genetic makeup. Pharmacogenetics, which is the study of how a patient’s genes affect whether a treatment is likely to be effective, what the appropriate dose should be, and whether the patient is likely to experience a serious side effect, can assist in identifying the most appropriate treatment without requiring a woman to undergo ineffective treatment or endure unnecessary adverse effects. Theoretically, the ACA also requires most plans

to cover pharmacogenetic testing because the ACA mandates coverage of laboratory services that allow doctors to determine whether a medication is effective. Insurers skirt these requirements, however, by exploiting loopholes in the ACA. They use burdensome cost containment policies, such as prior authorization, to make it harder to access innovative treatments and technologies. Prior authorization is a list of criteria that must be met before the technology will be considered medically necessary for disease diagnosis or treatment. For example, insurers have instituted prior-authorization policies that require individuals see a genetic counselor before qualifying for BRCA testing, even though a patient’s physician is fully capable of assessing whether the testing is medically necessary simply by determining that breast cancer runs in the family. Not only does this requirement result in additional out-of-pocket costs for the patient to see a genetic counselor but it may be particularly hard for women in remote areas to find a genetic counselor at all. These women must either travel long distances to find a counselor or forgo

States are beginning to enact laws that correct some access problems, but most of these laws do not reach far enough.

the testing altogether because they do not meet the prior-authorization requirement. States are beginning to enact laws that correct some access problems, but most of these laws do not reach far enough. They often do not include any protections for testing technology. Far too many women find themselves in the same position as Sarah: in need of pharmacogenetic or diagnostic testing but ill equipped to implement their physician’s recommendations and the medical community’s widely accepted standard of care.

Take Empowering Action So what can you do if your insurer denies access to the testing and treatments recommended by your physician and accepted as the established standard of care? The first step is to appeal the decision. All insurers have appeals processes, and patients often win if they appeal a denied health claim. Work with your physician, who can send a letter on your behalf; and, if you need help with the process, contact a patient advocacy group, such as the Patient Advocate Foundation, that offers a variety of resources to help patients access care. If you have exhausted the appeals process and still cannot access testing, file a complaint for unfair business practices with the state attorney general or insurance commissioner. While personalized medicine can offer lifesaving preventive and treatment approaches, it saves no lives if it cannot be accessed.

PiNK • FALL 2017

19


I

n a survey conducted by Anna Middleton, PhD, MSc, RGC, of the Sanger Institute, 7,000 people were asked whether they would want to know what’s in their DNA. Interestingly, 98 percent of those surveyed said yes, even if the findings revealed a gene linked to a serious health condition. The results revealed a general sense of excitement about the idea of preserving one’s health through the use

about what’s in your DNA, it is important to understand some of the nuances. We have bucketed DNA tests into five distinct categories to help simplify the information available to you.

Recreational DNA Tests A recreational DNA test is one that gives you some fun tidbits about you and your family, such as ancestry, bitter taste perception, or the propensity for freckles. Recreational DNA tests do not require the involvement of a healthcare

IT’S I N TH E GEN E S

GENETIC TESTING TUTORIAL If you are considering genetic testing, it’s important to understand the purpose and scope of available genetic tests. BY SHIVANI NA Z ARETH AND C AROLINE LIEBER

of genetic information. Also indicative of this trend: when actress Angelina Jolie announced her decision to have prophylactic surgery to reduce her inherited risks of breast and ovarian cancer, genetic testing rates increased significantly. As the science of genetics advances, the possibility of disease prevention is intriguing. But navigating the maze of genetic-testing options can be tricky. If you are considering learning more

20

PiN K • FALL 2017

professional and are not used to make medical decisions. Some recreational DNA tests market their kits as “wellness” or “health” tests, but the fact is that the genetic components of your overall health are complex and cannot be attributed to any one particular DNA finding. If you want to learn about some interesting physical or ancestral traits, a recreational DNA test can be a cool family activity. These tests should not be confused with medical advice.

Predictive DNA Tests A predictive DNA test is one that is ordered and interpreted by a physician, genetic counselor, or qualified health professional. There are thousands of predictive DNA tests, and they are used to determine whether you may have inherited (or can pass to children) a particular disease, such as colon cancer, Huntington’s disease, or cystic fibrosis. Some predictive DNA tests are actionable, while others are not. An actionable result means that you can use the information to reduce your risks or plan ahead, as Angelina Jolie did with her DNA test for breast and ovarian cancer. Testing for Huntington’s, a degenerative neurological disease with no available treatment, is not actionable. Despite the fact that there is no medical action to take, some people feel that simply knowing their risk allows for preparation, estate planning, and relief from the burden of the unknown. Predictive DNA tests are used for medical decision-making during adulthood or pregnancy, and the choice to pursue the information is very personal.

Diagnostic DNA Tests A diagnostic DNA test is also ordered by a physician, and it is used to help figure out the underlying cause of symptoms in a patient experiencing health issues. For example, a child who has delayed walking or difficulty balancing may undergo neurological DNA tests to look for certain types of inherited muscular dystrophy. An exciting new area within the field of diagnostic testing is whole-exome sequencing. Rather than focus on targeted genes, whole-exome sequencing looks at all of a patient’s DNA to determine the potential cause of a disease.

Therapeutic DNA Testing Certain therapeutic DNA tests can guide decisions regarding which therapies or


medications are best for a particular diagnosis. One example involves the biomarker called HER2 (human epidermal growth factor receptor 2), which provides therapeutic insight in about 20 percent of breast cancer cases. The HER2 gene, when mutated (called HER2-positive), codes for a protein that advances cancer cell growth. A HER2positive breast cancer tends to be less likely to respond to hormonal therapy; however, hormonal treatments that specifically target HER2 are very successful. These treatments are in fact so effective that the prognosis for HER2positive breast cancer is quite good.

Research Genetic Testing Some genetic tests are available as part of research, often as part of clinical drug trials. The scope of results may be limited, however, because the research is often designed to accelerate drug development rather than provide health information. The results from such testing are usually not available to patients or to the referral source, and enrolled family members may not get results from this type of testing. If you are considering research genetic testing, talk

with your doctor, genetic counselor, or other healthcare professional about the benefits and limitations.

Conclusion As you can see, most of the time the information you will receive from DNA testing is really useful. But there are times when results are difficult to interpret or may bring up unknown variables (nonpaternity as a classic example). Understanding the benefits and limitations of testing options is important so that whatever path you choose, you are comfortable with the decision.

PiNK • FALL 2017

21


A N N UA L OR DER

TALK TO YOUR DOC The focus of your gynecologic exam will evolve as you age. Talking openly with your OB/GYN during your annual visit will ensure that you get what you need at your stage of life. BY DIANA PRICE

D

o you see your gynecologist each year for an annual exam? For many women various guidelines released by medical organizations over the past several years—which have included differing opinions about the value of annual pelvic exams, conflicting statements related to the recommended frequency of mammograms, and updated Pap test schedules—have caused some confusion about whether an annual exam is necessary and what should be included in the visit. The recommendation against regular pelvic exams, issued by the American College of Physicians in 2014, and the mammography schedule released by the US Preventive Services Task Force, which pushed the start to annual mammogram screening to age 50 (from 40), were both based on evidence that the risks associated with these preventive screenings may outweigh the benefits for healthy, low-risk populations.

22

PiN K • FALL 2017

Lauren Streicher, MD, associate clinical professor of obstetrics and gynecology at Northwestern University’s Feinberg School of Medicine and author of The Essential Guide to Hysterectomy: Advice from a Gynecologist on Your Choices before, during, and after Surgery (M. Evans, 2013; $22.95) and Sex Rx: Hormones, Health, and Your Best Sex Ever (Dey Street Books, 2015; $15.99), says that when evaluating these recommendations and planning medical care, women should remember that “these are not rules; they are recommendations from various organizations” and that each woman should consider her own needs and her and her family’s medical history to determine when and with what frequency to see her gynecologist. As part of that decision-making process, Dr. Streicher says, women should be aware of the many benefits of an annual exam with an obstetrician/gynecologist (OB/GYN)—and the risks of avoiding the visit. “Conflicting guidelines can be confusing, but putting off

an appointment until you experience symptoms of some kind is not a good idea.” This is because, according to Dr. Streicher, a thorough gynecologic exam includes a lot more than a Pap test. “A lot of women aren’t aware of all the components of an exam: I’m looking at the vulva [the external opening of the vagina] to screen for precancers and lesions; I’m examining the cervix and also the walls of the vagina and the tissue integrity; I’m looking for abnormal discharge; and I’m conducting a bimanual exam to check for any pelvic masses.” The American Congress of Obstetricians and Gynecologists (ACOG) recommends that women begin seeing a gynecologist in their teens (age 13 to 15) and continue annually. ACOG guidelines6 for this annual visit include a general exam (height, weight, and body mass index, or BMI); a breast exam; a pelvic exam (with or without a Pap test); blood, urine, and screening for sexually transmitted diseases (STDs); bone mineral testing; colorectal cancer screening; and appropriate diabetes and heart health tests as necessary. If you haven’t had an annual exam recently, or if you are planning for your next regular visit, Dr. Streicher offers the following discussion topics to address, in addition to those recommended by the ACOG, based on your age and stage in life.

Twenties Though this decade can be a time of transition for many women, establishing and maintaining regular visits with a gynecologist in your twenties can help you make good choices for longterm gynecologic health. Dr. Streicher recommends the following priorities for care. Establish a relationship with a gynecologist. Dr. Streicher notes that it’s important to seek out a specialist


who is an expert in the issues that are of greatest concern to you: “A lot of women assume that all OB/GYNs have the same training and area of expertise, but there are not only subspecialties in the field, there are also specific areas of interest. Ask yourself what your needs are and find a doctor who shares your care priorities.” Compile family history and identify cancer risk. “The most important thing for a woman in her twenties is to do a careful family history,” Dr. Streicher says. “This is the time you sit down with your mother and father and get as specific as possible about any family cancer history.” Having put together a very careful history, discuss it with your gynecologist to create a screening schedule that reflects your history. Address your sexual health. Be sure to discuss both STD screening and prevention, as well as any questions you have about sexual pleasure. “We talk a lot about safe sex but not about good sex,” Dr. Streicher says. “Your gynecologist should be able to help you navigate having a pleasurable sexual experience, if that’s an issue for you, so bring this up at your appointment.” Discuss fertility. Whether you’re seeking contraception or are considering starting a family, discussions with your gynecologist in your twenties will likely include fertility. “Make sure you have a method of contraception that is appropriate and the safest for you,” Dr. Streicher says, “and be proactive about discussing fertility preservation.”

If you haven’t already, get your HPV vaccine. “We know that the human papillomavirus (HPV) is not only responsible for cervical cancers but can also lead to vulvar, vaginal, anal, and some head and neck cancers,” says Dr. Streicher. “Get your vaccine in your twenties because that’s when insurance will cover it.” And, she notes, if you’re worried that it’s too late to be vaccinated because you may already have been exposed, be aware that the vaccine offers protection against nine types of HPV; even if you’ve been exposed to one or two HPV types, you’ll still get protection from the others.”

Thirties For many women gynecologic visits in this decade revolve around fertility— contraception, pregnancy, and fertility preservation. “During your thirties we focus on timing—what we can do to get ready to be pregnant or, if you’re not ready to get pregnant, fertility preservation,” Dr. Streicher says. Contraception. As in your twenties, engage in an open dialogue with your gynecologist about what birth control options are best for you, understanding that they may change over time. Sexual health. Again, Dr. Streicher encourages women to be advocates not only for STD prevention but also for their own sexual experience: “Only about 3 percent of physicians will bring up sexual pleasure, and if they do, it’s along the lines of ‘Do you have any sexual problems?’ rather than ‘Are you able to have an orgasm?’” Talk openly with your gynecologist; and, if that physician isn’t comfortable with the topic, consider seeking a gynecologist with expertise in sexual health.

PiNK • FALL 2017

23


Pregnancy. If you are trying to get pregnant in your thirties, be open and proactive with your gynecologist. “There’s this myth out there that you should try for a year to get pregnant before looking into why you’re not getting pregnant, but that’s crazy,” Dr. Streicher says. “If you’re having a problem, let’s identify it right away and jump on that.” Fertility preservation. If you’re not ready to have a baby now but you want to have the option later, begin conversations early with your gynecologist. “This is the time to talk about egg freezing and other options so that someone has a sense of what the timeline is and we can address things proactively to ensure a woman has as many options as possible.”

they have the expertise to treat these issues,” Dr. Streicher says. Cancer screening. In addition to screening for cervical cancer with a Pap test, Dr. Streicher notes, your gynecologist can be on the lookout for signs and symptoms of other gynecologic cancers, including cancers of the vulva, ovarian cancer, and uterine cancer. “Uterine cancer is the most common gynecologic cancer,” she says, “and it often manifests with irregular or heavy bleeding, which can be tricky. Don’t assume that irregular bleeding is related to menopause.” Depending on your personal screening timetable, you may also begin having regular mammograms at 40.

Forties

Menopause is the central gynecologic health concern for most women in their fifties, according to Dr. Streicher. Menopause symptom management. If you feel that your concerns about symptom management are not being addressed, Dr. Streicher

For some women the forties may be a time when the annual visit takes a backseat to the demands of family and professional responsibilities, or the visit is postponed because of the perception that if annual Pap tests aren’t recommended, the visit isn’t as necessary. But Dr. Streicher cautions again that women should be aware of the additional areas an exam covers: “If a woman hasn’t seen a gynecologist in three years because she hasn’t needed a Pap test, she won’t have had STD screening, she may have fibroids or other issues that haven’t been examined, and we won’t see her until she has symptoms of some kind that could have been detected earlier through an annual exam.” Here are the topics to be sure to cover in conversations with your gynecologist in your forties. Hormonal changes. “Women are likely starting to experience hormonal changes; if so, be sure that your gynecologist is prepared to discuss symptoms and management and that

Fifties

Sexual health. Dr. Streicher notes that the fifties can be a transitional time for women, a period that often includes life changes around children leaving home, divorce or separation, and career changes. For women with new sexual partners at this time in life, review of STD prevention and screening and other topics related to sexual health is essential.

Sixties and Beyond As women’s lives remain increasingly full through later years, careful care for sexual health and lingering menopausal symptoms is important. “The idea that menopause issues are over by this time is just wrong,” says Dr. Streicher. “Vaginal dryness persists and gets progressively worse, hot flashes remain an issue, and we start to deal with incontinences, urinary prolapse, and vulvar issues through the sixties, seventies, and eighties.” Keep the conversation going. Dr. Streicher urges women to continue an open dialogue with their gynecologist as they age and to bring up the issues that matter to them to live their best life during these years. “Women are always so relieved when I bring up topics like vaginal dryness that I might notice during an exam,” Dr. Streicher says, “because often they’re embarrassed to broach the topic themselves.” Incontinence. It’s especially important to let your gynecologist know about incontinence issues, Dr. Streicher says. “Thirty percent of women at some point in their life have an involuntary loss of urine or stool, but they generally won’t bring it up because they assume it’s just part of aging and that there isn’t a solution.” But, she adds, “just because it’s a common problem doesn’t mean you have to accept it or that there aren’t solutions.”

“just because it’s a common problem doesn’t mean you have to accept it or that there aren’t solutions.”

24

PiN K • FALL 2017

recommends seeking an expert through the listing offered by the North American Menopause Society (menopause.org): “Women should know that just because their current gynecologist hasn’t been able to help, there are solutions available for issues like hot flashes and vaginal dryness.” Cancer screening. This remains an important issue for women in their fifties. In addition to scheduling an annual mammogram, women should be aware that the risk of vulvar and vaginal cancers also increases with age and should be monitored by a gynecologist.


あなたのストーリーを お聞かせ下さい! Share your story in PiNK! PiNK に経験談を寄稿してみませんか? Would you like us to publish your story?

募集要項 Requirements ❶

5,000 〜 6,000 文字の原稿

Article of 1,000 – 1,100 words

原稿はパソコンで作成してください。また、印刷物や CD で原 稿をご郵送いただいた場合、掲載の有無にかかわらず返却し かねますので、あらかじめご了承ください。 Please compose your draft in Word or any other comparable format. Please note that hardcopies or CDs with the article sent by mail will not be returned regardless of publication status. Also, please be reminded that the purpose of the article is to inspire, give hope and provide positive support to others in Japan regarding early diagnosis, treatment and care of breast cancer. 本文で触れていただきたい点: 1 乳がんを見つけた経緯 2 定期的なマンモグラフィー検診を受けていたか 3 定期的な自己検診を行っていたか 4 乳がんと診断された時のステージ 5 治療内容 (手術、抗がん剤療法、 ホルモン療法など具体的に) 6 薬を服用された場合はその種類と期間 Please include in your article draft: 1 How you found out you had breast cancer; 2 Whether or not you regularly had annual mammography screenings;

原稿の送付やお問い合わせは、以下までお気軽に!

For article submissions or any queries, please contact:

● Email: pink@runforthecure.org ● TEL: 03-6420-0860 3 4 5 6

Whether or not you regularly conducted self-examinations; At which stage you were diagnosed; What kinds of treatment you underwent (surgery, chemotherapy, hormone therapy, etc.); and What types of drugs you were prescribed if any.

表紙・本文に関連する写真

Photography for the cover and in the article 写真は高画質な 300dpi 以上でお願いします。 そして、著作権にご注意ください。 The photography should be high-resolution, at 300dpi or greater. Please be sure to confirm that there is no copyright infringement.

その他注意点

Other remarks

• 応募の際は、氏名、年齢、住所、電話番号、メールアドレ スの記載をお願いします。 • 個人情報については適切に管理し、PiNK 発行業務以外に は使用いたしません。

• 誌面の都合などにより、適宜編集・画像のリサイズなどを させていただきます。 • ほかの著作物を引用・転載する場合、著作権に十分なご 配慮の上、ご執筆ください。 • 掲載の可否、掲載時期、順番などは当方に一任していただ きます。 • 原稿料・お礼などのお支払いはできませんので、あらかじ めご了承ください。 • Make sure to provide in writing your name, age, mailing address, phone number, and email address when submitting your article. • Please be reassured that we will not use your personal information for any purposes other than publication and delivery of the magazine without your prior consent. • The Foundation reserves the right to edit your story for consistency in style regarding PiNK magazine, and to crop or resize the photography you submit to fit our layout. • Confirm in writing that there is no copyright infringement regarding the direct quotes from other sources used in your article. • Publication—as well as timing and order—of your article in PiNK magazine are up to the discretion of the Foundation. • There is no compensation for the story you submit.

P I NK • FALL 2017

1


RUN FOR THE CURE® NEWS @RFTCtokyo

Run for the Cure Foundation

Cuisine for the Cure 2017 Delicious food, beautiful surroundings, important cause BY ANDREW HOWITT PHOTOS BY STEVE MORIN

It’s hard to keep your mouth from watering when you read “ricotta and spinach ravioli in fresh tomato sauce”, “lasagna with Genovese pesto” and “mini Parmigiana with organic vegetables and Franciacorta fondue”. And there’s no mistaking a menu like this one for being anything other than Italian. The fourth annual Cuisine for the Cure fundraising event, put on by Run for the Cure® Foundation on June 8th, had a distinctly Italian theme. Held at the residence of the Italian ambassador to Japan, the 144 guests in attendance were served authentic Italian dishes such as these while, at the same time, supporting breast cancer awareness and helping in the fight against the disease in Japan. “We are very grateful to Ambassador Giorgio Starace for hosting this event in his magnificent restaurant … I mean residence,” joked Vickie Paradise Green, founder of Run

2

PI N K • FALL 2 0 1 7

for the Cure® Foundation in her speech at the start of the evening. Paradise Green commented on the fact that breast cancer is the most common cancer, and the leading cause of cancer death, among Italian women. “Whether you have been personally affected by cancer, or because a loved one or friend has, your presence here tonight says that bringing an end to breast cancer is important to you,” she continued. In his welcome speech, Ambassador Starace expressed his gratitude to those who had come and reminded everyone that their contribution would make a difference. “In order for our battle against breast cancer to be successful, it is very important to keep investing money in prevention, awareness campaigns, scientific studies, and caring assistance to those affected,” the ambassador stated. Before the start of the live auction, the main event of the evening, many people took their

arancini rice croquettes, their swordfish and eggplant involtini rolls on pizzaiola sauce and their glasses of red and white wine outside onto the patio to watch the sun set over the residence’s beautiful, historic garden. “Everything was delicious,” raved Noriko Matsumoto of Toshiba Carrier. “I thought the truffle risotto was especially good.” Elio Orsara, owner of the Elio Locanda Italiana restaurant in Tokyo, was the guest chef for the evening. “We have one of the most beautiful embassies,” he said. “I am glad that all the guests here tonight are really enjoying the embassy, and my Italian food, too.” Although everyone clearly appreciated the delicious food and the beautiful surroundings, the reason for the evening’s


スタラッチェ大使からは、 「乳がんとの闘いを 成功に導くためには、予防、啓発キャンペーン、 研究、そして乳がんと闘う方への支援に投資す ることが重要です」という呼びかけとともに、 参加者への感謝と歓迎の辞をいただきました。 本会でのメインイベントであるライブオーク ションが始まる前に、ゲストは日本式の伝統的 なお庭でアランチーニ、メカジキとナスのイン ヴィルティーニピッツァイオーラソース添え、 お好みのワインに舌鼓を打ちました。 「どれも大 変美味しいのですが、トリュフリゾットが格別 でした」と、 東芝キヤリア株式会社の松本典子氏。 本イベントのゲストシェフで、エリオ・ロカ

gathering was foremost on people’s minds. “I have family who have been affected by this terrible disease,” Orsara said. “I am so happy to be supporting this cause.” Danny Risberg, chairman of Philips Electronics Japan, commented that, “breast cancer is a giant issue and screenings are very low in Japan, so we need more awareness. If you’re going to get involved with something, you should get involved with causes like this one that make a real difference.” Throughout the evening, guests had the chance to bid on 33 silent auction prizes, including two nights at the Kolbe Hotel Rome, a facial and aroma treatment from Natural Beauty TULA, and crystal stemware from both Riedel and Zwiesel. The evening’s Italian theme even extended to some of these items, with scarves and paintings by Sicilian oil painter Loredana Messina; and wine, cheese and salami from VERA@ITALIA. As people finished their chocolate cake and mousse, the live auction began. Generous bids were made on a designer buckskin bag from ETRO, and lunch and dinner for two at Il Ristorante Luca Fantin together with afternoon tea at BVLGARI’s Il Bar. The back-and-forth over the third and final prize, a Fizzy Necklace by Swarovski, became intense as two guests on opposite ends of the living room tried to outbid each other. The live and silent auctions raised a combined total of ¥2,930,000 for Run for the Cure® Foundation. “More than ¥535 million has been raised by the Foundation over the last 15 years — that is well more than half a billion yen for breast cancer awareness,” stated Paradise Green. “I am so proud of how much we have accomplished over the years, thanks to your continued support.”

ンダ・イタリアーナのオーナー、エリオ・オルサー ラ氏は、 「イタリア大使館は、もっとも美しい大 使館の1つでしょう。ゲストの皆さんに、この 空間と私のイタリア料理をお楽しみいただけて うれしいです。私の家族にもこの恐ろしい病気 に罹った人がいます。乳がん啓発の支援ができ、 嬉しく思います」と話します。 美味しいディナーと景観も楽しみの1つです

リコッタチーズとほうれん草のラビ オリ フレッシュトマトソース、ラザ ニア ジェノベーゼペスト添えに、ミ ニパルミジャーナのオーガニック 野菜とフランチャコルタフォンデュ …食欲をそそる本格イタリア料理が テーブルにずらりと勢揃い。

が、このイベントに参加する理由こそが、集ま られたゲストの心に第一にあることでしょう。 株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャ パン取締役会長、ダニー・リスバーグ氏は、 「乳 がんは大きな問題ですが、日本における検診は 未だに低いので、さらなるアウェアネスが必要 です。何かしらの取り組みに今後関わっていき たいと考えているのであれば、このような真の 違いを生み出していく取り組みに参加していく べきでしょう」と語ります。 会場には、アート作品やワイングラス、海外

ラン・フォー・ザ・キュア・ファンデーション

宿泊券、アロマトリートメントなどの 33 賞品が

主催の第4回目となるチャリティーイベント

並ぶサイレントオークションが設置され、ゲス

『キュイジーヌ・フォー・ザ・キュア』は、6 月

トの皆さんが参加されました。また、ライブオー

8 日イタリアをテーマに在日イタリア大使館官

クションへは、バックスキンを使用したエトロ

邸で開催されました。日本における乳がん啓発

のレディースバッグ、イル・リストランテ ルカ・

活動に賛同する 144 名のゲストが参加ください

ファンティンでのランチとディナーおよびブル

ました。

ガリ・イル・バールでのアフタヌーンティーボッ

「本イベントを快くご自身のレストラン…失礼

クス1組2名様、スワロフスキー・ジャパンの

しました、官邸に迎えてくださった、ジョルジ

Fizzy ネックレスの豪華賞品が提供されました。

オ・スタラッチェ大使に感謝を申し上げます」と、

キュイジーヌ・フォー・ザ・キュアをとおして、

冗談を交え始まったスピーチ。理事長のヴィッ

2,930,000 円がラン・フォー・ザ・キュア・ファ

キー・パラダイス・グリーンは、イタリア女性

ンデーションの乳がん啓発活動費のために寄付

におけるがん罹患数、そしてがんによる死亡理

されました。

由の第1位が乳がんであるということを述べ、

「団体発足からの 15 年間で 535,000,000 円

「乳がんに罹患された方、もしくはご自身の愛す

もの寄付が乳がん啓発活動に集められました。

る人または友人が乳がんに罹患したという方も

皆さんのご支援により成し遂げることができた

いらっしゃると思います。乳がんに終止符を打

活動を誇りに思うとともに、長年にわたる多大

つということが大切だという同じ思いでお集ま

なご支援に心より感謝申し上げます」

りくださったことでしょう」と続けました。

― ヴィッキー・パラダイス・グリーン

Run for the Cure® Partners (Alphabetical order)

P I NK • FALL 2017

3


リソース

Resources ラン・フォー・ザ・キュア・ファンデーションがマンモグラフィー機材を

ラン・フォー・ザ・キュアファンデーションの活動にご協力、

寄贈し、助成金の提供を行った/行っている医療機関は下記のとお

ご支援いただいている医療機関です。

りです。

Medical Institutions that support Run for the Cure®

寄贈した6台のマンモグラフィー機器は2016年8月現在、合計お よそ19,180人の女性に利用して頂いています。検診を受診した約 60%の女性が「初めてマンモグラフィー検診を受診する」とアンケー トに回答しており、マンモグラフィー検診が普及していないことを物 語っています。 Below is a list of hospitals where Run for the Cure® Foundation has donated a mammography machine. 19,180 women have received screenings on these machines and 60% indicated it was their first-ever screening.

東 京 都 / To k y o 聖路加国際病院 / St. Luke's International Hospital 〒 104-8560 東京都中央区明石町 9-1 (9-1 Akashi-cho, Chuo-ku, Tokyo 104-8560) tel. 03-3541-5151 www.luke.or.jp 昭和大学病院 乳腺外科 • ブレストセンター / Shouwa University Hospital Breast Center 〒 142-8666 東京都品川区 旗の台 1-5-8 (1-5-8 Hatanodai, Shinagawa-ku, Tokyo 142-8666) tel. 03-3784-8000 showa-breast.com

千 葉 県 / Chiba 千葉健生病院 / Chiba Kensei Hospital 〒 262-0032 千葉市花見川区幕張町 4-524-2 (4-524-2 Makuhari-cho, Hanamigawa-ku, Chiba-shi 262-0032) tel. 043-276-1851 www.chibakensei-hp.jp 千葉新都市ラーバンクリニック / Chiba Shintoshin Rurban Clinic 〒 270-1337 千葉県印西市草深 138 (138 Soufuke, Inzai-shi, 270-1337) tel. 0476-40-7711 www.chibashintoshi.or.jp

茨 城 県 / Ibaraki まつばらウィメンズクリニック / Matsubara Women's Clinic 〒 300-1152 茨城県稲敷郡阿見町荒川本郷 2018-7 (2018-7 Arakawahongo, Ami-cho, Inashiki-gun, Ibaraki 300-1152) tel. 029-830-5151 www.happy-mw.com

岐 阜 県 / Gifu

Foundation.

東京共済病院 / Tokyo Kyosai Hospital 〒 153-8934 東京都目黒区中目黒 2-3-8 (2-3-8 Nakameguro, Meguro-ku, Tokyo 153-8934) tel. 03-3712-3151 www.tkh.meguro.tokyo.jp

九 州 / Ky u s h u 社会医療法人博愛会 相良病院 / Sagara Hospital 〒 892-0833 鹿児島県鹿児島市松原町 3-31 (3-31 Matsubaracho, Kagoshima-shi, Kagoshima 892-0833) tel. 099-224-1811 ブレストピア宮崎病院 / Breastopia Miyazaki Hospital 〒 880-0000 宮崎市丸山 2-112-1 (2-112-1 Maruyama, Miyazaki-shi, Miyazaki 880-0000) tel. 0985-32-7170 www.breastopia.or.jp

北 海 道 / Hokkaido

医療法人馨仁会 藤掛病院 / Fujikake Hospital 〒 509-0214 岐阜県可児市広見 876 (876 Hiromi, Kani-shi, Gifu 509-0214) tel. 0574-62-0030 www.okbnet.ne.jp/~fuj598

社会医療法人北斗 北斗クリニック / Hokuto Clinic 〒 080-0833 帯広市稲田町基線 7-5 (7-5 Kisen, Inadamachi, Obihiroshi, Hokkaido) tel. 0155-48-8000 www.hokuto7.or.jp

大 阪 府 / Osaka 糸氏クリニック / Itouji Hospital 〒 559-0016 大阪市住之江区西加賀屋 1-1-6 (1-1-6 Nishikagaya, Suminoe-ku, Osaka 559-0016) tel. 06-6681-2772 www.myclinic.ne.jp/itoujiclinic/pc/index.html 医療法人 純幸会 豊中渡辺病院 / Toyonaka Watanabe Hospital 〒 561-0858 大阪府豊中市服部西町 3-1-8 (3-1-8 Toyonaka-shi, Osaka 561-0858) tel. 06-6864-2301 www.watanabe-hp.or.jp/hospital

NPO法人 Run for the Cure® Foundation

〒141-0032 東京都品川区大崎3-6-28 Daiwa大崎3丁目ビル6階

(Daiwa Osaki 3-chome Bldg. 6F, 3-6-28 Osaki, Shinagawa-ku, Tokyo 141-0032) Tel: 03 - 6420 - 0860

Email: inquiries@runforthecure.org

www.runforthecure.org

4

PI N K • FALL 2 0 1 7


できることから始めてみる

What I Can Do ... ❶ Become a Distribution Point

❶ 配布拠点になる

®

Run for the Cure Foundation is seeking companies, organizations,

Run for the Cure Foundation では、PiNK 誌 を配 布・設 置して、当

cafés, salons, libraries, or individuals that will be partnering with us

団体と共に乳がんや健康な生活への知識・意識の向上にご協力いただけ

to distribute PiNK and deliver its important contents to raise greater

る企業、団体、カフェ、サロン、図書館や個人の皆様を募集しています。

awareness about breast cancer and health. The magazines and

雑誌と配送料は全て無料です!日本全国で雑誌がピックアップしやすく、

delivery costs are free-of-charge! Please help us make PiNK more accessible and easier to pick up all across Japan.

入手しやすくなるためのご支援をお願いします。

The PiNK magazine is …

PiNK 誌は…

• published 4 times a year in March, June, September & December.

• 3月、6月、9月および 12 月の年に 4 回発行されています。

• distributed all free-of-charge to individuals and companies.

• 個人ならびに企業に、無料で配布・発送されています。

• available from 1 copy up to 10,000 copies per location.

• 1ロケーション、1 〜 10,000 部から配布希望数をお選び頂けます。

❷ Donate Time and Expertise Do you have experience working as a professional translator, editor

❷ 時間と経験でサポートする

and/or proofreader? Please contact us if you are interested in

プロの翻訳者、校 正者、編 集 者として働いた経 験がありますか? PiNK

helping us create PiNK!

誌の制作にご協力頂ける方は、ぜひご連絡ください!

❸ Donate for the Production/ Printing/Delivery Costs

❸ 制作 / 印刷 / 配送費を寄付する

PiNK magazine has been produced, printed and delivered to its

PiNK 誌が読者の皆様に無料でお届けできているのは、個人や企業のス

readers and beneficiaries free-of-charge because of our generous

ポンサーの皆様からの寛大なご支援のおかげです。皆様のご寄付は、大

individual and corporate sponsors. Your contribution will educate,

切な知識を教え、読者を励まし、男女双方のエンパワメントを図り、命

encourage and empower both men and women in Japan for better-

を守りうる良い選択をしていくことを助けます。

informed and potentially life-saving decisions.

三菱東京 UFJ 銀行 渋谷支店

Mitsubishi Tokyo UFJ Bank

普通口座 3609116

Shibuya Branch Futsuu 3609116

トクヒ) ランフォーザキュアファンデーション

Tokuhi) Run for the Cure Foundation

(* 恐れ入りますが、お振込手数料は各自ご負担下さい)

For more information or to become a distribution point, please contact PiNK@runforthecure.org

詳細情報や発送希望は、PiNK@runforthecure.org まで。

PiNK バックナンバー

2 0 1 1 年・春

FREE

PiNK 2011 夏 在庫なし

PiNK 2011 春 在庫なし

PiNK 2011 秋

PiNK 2012 冬 在庫なし

PiNK 2012 春

PiNK 2012 夏 在庫なし

治 療 を「 楽 し む 」姿 勢 が 、 が ん を 完 治 さ せ た。

生 き る 覚 悟 が でき ま し た。

桜井なおみ さん

北林あいさん

がんになった 。 それでも 人 生 は 続 く

サバイバー・ストーリー

2012 年・秋

FREE

PiNK 2012 秋 在庫なし

岩佐史絵さん

サバイバー ストーリー

サバイバー ストーリー 2012 年・夏

FREE サバイバー ストーリー

山崎さん

人 生 は 長 さで は ない!

PiNK 2011 冬 在庫なし

2 0 1 1 年・秋

2 0 1 1 年・夏

FREE

MAIKO

いかに自 分らしく生きたか

〜 私 の 命 は 私 だ けの も ので は ない〜

アロマセラピーで 自分をいたわる

FREE

サバイバーストーリー 森安めぐみさん

薬の注意書きを読み解く

An English language section was added in Summer 2012.

森安めぐみの香りのおはなし

2 0 1 1 年・冬

FREE

自転車に乗ろう!

2012年夏号より英語セクションが追加されました。

2013 年・冬

FREE

PiNK 2013 冬 在庫なし

2014 spring

PiNK

S P R I N G 2 0 1 4

2014 年・春

FREE

FREE

S P R I N G 2 0 1 5

A MAGAZINE FOR WO M E N ' S H E A LT H

FREE A M AG A Z I N E F O R W O M E N ' S H E A LT H

www.runforthecure.org

2013 年・春

FREE

FREE

Volume 7 / Issue 2 季刊 誌

藤 野ア子 さん

サバイバー ストーリー

がん治療と骨盤の健康

赤 坂 友 紀 さん サバイバー ストーリー

Power of Love

EMBRACING MY DESTINY

サバイバー ストーリー

2013 年・夏

2015 年・ 春

FREE

—Midori Fujiwara

ORA REED

勝 浦 千 珠

BOOST YOUR BALANCE

EASY YOGA FOR EVERY DAY

「欠席」、可。

炭水化物は 身体に良い? 悪い?

山口ミルコ

1

PiNK 2013 春 在庫なし

PiNK 2013 夏 在庫なし

PiNK 2014 冬 在庫なし

PiNK 2013 秋 在庫なし

PiNK 2014 春 在庫なし

PiNK 2014 夏 在庫なし

In association with

In association with

2017 SUMMER

2017 SPRING

SUMMER 2017

PROGRESS and HOPE

2017 年・春

金 井 俊 子

PiNK 2017 春

Volume 10 / Issue 3  季 刊 誌

Volume 10 / Issue 2 季 刊 誌

Volume 10 / Issue 1 季 刊 誌

PiNK 2017 冬

女性の からだ 情報誌 2017 年・夏

感 謝 ・ 感 激 ・ 雨 あ ら れ

www.runforthecure.org

www.runforthecure.org

高橋裕恵

PiNK 2016 秋

Volume 10 / Issue 3  季 刊 誌

www.runforthecure.org

Volume 10 / Issue 2 季 刊 誌

中村典子

さ ん

Volume 9 / Issue 4 季 刊 誌

経験を魅力 に 変えて

In association with

2017 SUMMER

女性の からだ 情報誌

服部奈菜

Volume 9 / Issue 3

PiNK 2016 夏

www.runforthecure.org

さ ん

ご陽気に 乳がん治療の ススメ

2017 年・冬

A magazine for women's health

www.runforthecure.org

2016 年・秋

Volume 10 / Issue 1 季 刊 誌

清 水 佳 代 子

女性の からだ 情報誌

In association with

MAKING SENSE of EATING WELL

2017 SPRING

www.runforthecure.org

PAGE 6

FREE

Recipes that reach and reflect

A magazine for women's health

2017 WINTER

PAGE 2

2016 年・夏

SAY YES TO STRENGTH TRAINING

女性の からだ 情報誌

Volume 9 / Issue 4 季 刊 誌

SEVEN SPOONS

A MODERN WAY TO EAT Plant-based dishes are the stars of this issue’s collection of practical, delicious recipes

女性の からだ 情報誌

Volume 9 / Issue 2

Volume 8 / Issue 4 季刊 誌

Volume 8 / Issue 3 季刊 誌

PiNK 2016 春 在庫なし

季 刊 誌

前 畑 か お り さ ん

PiNK 2016 冬 在庫なし

In association with

SPRING 2017

In association with

生きる力は 人とのつながり

FREE

A magazine for women's health

In association with

www.runforthecure.org

2016 年・春

www.runforthecure.org

女性の からだ 情報誌

FREE

PiNK 2015 秋 在庫なし

A magazine for women's health

In association with

2016 FALL

Happy Mind, Healthy Body

2015 年・ 秋

サ バ イ バ I ・ ス ト I リ I

さ ん

PiNK 2015 夏 在庫なし

A magazine for women's health

Five easy ways to achieve mind-body wellness.

季 刊 誌

国 吉 純

WINTER 2017

FREE In association with

www.runforthecure.org

FREE

FALL 2016

P iN K • S P R I N G 2015

PiNK 2015 春 在庫なし

In association with

2017 WINTER

A magazine for women's health

2015 年・ 夏

さ ん

SUMMER 2016

SPRING 2016

FREE

www.runforthecure.org

サ バ イ バ I ・ ス ト I リ I

L 5

Vibrant Food Volume 8 / Issue 4 季刊 誌

Volume 8 / Issue 3 季刊 誌

紀 子

L 1

2015 FALL

山 本

A 0

PiNK 2015 冬

In association with

2016 FALL

A M AG A Z I N E F O R W O M E N ' S H E A LT H

2015 SUMMER

F 2

FREE

A M AG A Z I N E F O R W O M E N ' S H E A LT H

Appearance 真 Matters

PiNK 2014 秋 在庫なし

In association with

2015 FALL

2015 SUMMER

SUMMER 2 0 1 5

FREE

サ バ イ バ I ・ ス ト I リ I

さ ん

PiNK 2017 夏

P I NK • FALL 2017

5


RFTC Products ONLINE SHOP www.runforthecure.org/shop/ RFTC エコバッグ Eco-bag ¥ 300

RFTC T-shirt

NEW!

2016 S/M/L/XL

オススメ!

¥ 1,000

RFTC キャップ RFTC cap ¥ 500

RFTC T-shirt 2015 S/M/L/XL

¥ 1,000

2005 L/XL/XXL

UNTIL THERE'S A CURE ピンクバンド Pink Band M/L

¥ 300

2012 L/XL

RFTCは、Run for the Cure®/Walk for LifeイベントのオリジナルT-シャツに、ニュー バランスジャパンの協賛をうけています。Our Run for the Cure®/Walk for Life event t-shirt is sponsored by New Balance Japan.

RFTC ノック式黒ボールペン

(自己触診法の図解付き)日本語のみ

RFTC Ballpoint pen (Self examination method in Japanese)

Shop online at www.runforthecure.org/shop or email/fax us

¥ 300

your order. After we get back to you with shipping fees and stock availabilities, please make payment to below account with your full name - bank fees should be incurred by purchaser. 商品名、購入点数、お名前、住所、電話番号をご記入のうえ、メール/ファッ クスでお申し込み下さい。在庫を確認の上、送料を合わせた合計金額をお 知らせ致します。オンラインショップからもご購入いただけます。

www.runforthecure.org/shop/ 代金は、下記銀行口座に振り込みをお 願い致します。 *恐れ入りますが振込手数料は各自ご負担下さい。

お支払い銀行口座:

Mitsubishi Tokyo UFJ Bank

E-mail: inquiries@runforthecure.org

トクヒ) ランフォーザキュアファンデーション

Tokuhi) Run for the Cure Foundation

www.runforthecure.org

三菱東京UFJ銀行 渋谷支店 普通 3609116

6

PI N K • FALL 2 0 1 7

Shibuya Branch Futsuu 3609116

Tel: 03-6420-0860 Fax: 03-3492-1202


月に1度の自己検診

Monthly Self-Examination 自 己 検 診 で い つ も の 感 触 を 覚 え て、

You know your body better than anyone

小 さ な 変 化 を早く感じ 取りましょう。

else. Know your normal, so you can detect

早 期 発 見 が あなたの胸 を、そして命を

the slightest abnormality immediately.

救います。

When to examine It's best to self-examine after your

自己検 診の時期

menstruation cycle, when breasts are less

生 理 が 終わって、乳 房 の緊 張 や腫 れ が

tender or swollen. If your cycle is irregular

な い 時 が 最 適 です。 生 理 が 不 規 則 な

or you have reached menopause, pick a

場 合 や 閉 経している場 合は、毎月同じ

date you can easily remember and check

日を決めてチェックしましょう。

every month.

自己検 診の方法 1.

1

Self-Exam Procedure 1.

鏡の前 で両手 を上げ、乳 房に赤 み・腫 れ がないか、乳 頭から分泌 物がないかを見

Raise arms in front of a mirror and examine for irritation, swelling or discharge.

て確かめます。

2.

and ring finger; to check your right breast, use your

クしてみましょう。人差し指、中指、薬指 の3本の指腹、右胸をチェックする際は左 手を使います。­次のように動かして脇の下、

left hand. Gently explore your breast area within the

2

boundaries connecting armpit, rib, collarbone and shoulder for lumps following the patterns below, and

ブラライン、みぞおち、鎖骨、肩をつない

repeat with the other side.

だ 胸 全 体 をまん べ んなく調 べ ましょう。 終わったら、右手で左胸を調べましょう。

a) Draw three coin-sized circles in one spot, applying different pressure each time: light, medium and deep.

a) 1箇 所につきコインサイズの円を3回描き、軽く・少 し強く・深くまで触れるように、圧力を変えてチェックし

b) Vertical or "up and down" (or "squares") pattern

ます。 b) 脇の下から始め、胸全体にわたって上下方向に。下

You can self-examine while taking a bath or shower. Use the pads of your pointing finger, middle finger

2. お風呂やシャワーで身体を洗う時にチェッ

covering the entire breast. When moving downwards, move your ring finger one space over and have your

3

に移動:薬指を下に指 1 本分スライド、そして他の指を

other fingers follow. Move horizontally by moving

合わせます。次の列に移動:中指を関節 1 つ分スライド、

your middle finger one joint over. When moving

そして他の指を合わせます。上に移動:人差し指を上に

upwards, move your pointing finger one space over

指 1 本分スライド、そして他の指を合わせます。

and have your other fingers follow.

c) 同じ方法で鎖骨上のへこんだ部分と鎖骨もチェック

c) Draw two strips using the same methods from

しましょう。

shoulder to the center of the collarbone.

3. また、仰 向けに 寝て、腕を頭 上にあげて 調べることもできます。 やりやすい方法で 毎月行いましょう。

3.

There is another method where you lie down with one arm tucked behind your head. Check your breast every month with whichever method you find easiest.

変化や異常を感じたときは、すぐに専門医(外科、乳腺外科、乳腺科)に相談しましょう。年に一度は、マンモグラフィ検診を 受ける事が推奨されています。触ってもわからないような小さながんを見つけることができます。 If you find any changes or abnormalities, contact your doctor immediately. Some abnormalities cannot be detected by touch alone; therefore, it is recommended that women receive a mammography once a year. 監修:静岡がんセンター 乳腺外科 高橋かおる医師、MammaCare Corporation

P I NK • FALL 2017

7


Breast Cancer Awareness and Education Initiative

The Lemon Project

Progress Report The summer season isn't the only thing heating up. Since the launch of The Lemon Project in 2013, many companies and community organizations are becoming more active in our shared goal of increasing knowledge and raising breast cancer awareness. Over 2,950 men and women have participated in the program. Building on the momentum initiated earlier in the year, summer has been a great season for the Foundation’s outreach initiatives. Beginning with information technology giant, Oracle Corporation Japan, invitation to their first seminar was opened to both men and women in the company. The Lemon Project has been making great strides to have men participate, while still emphasizing that breast cancer is more dominant in women. Their second seminar was made available to the A-Cross group,

Contact us today to host your own seminar and to spread the good news about our free educational initiative, The Lemon Project. which Midori Kawamukai from Oracle initiated to foster communications among companies in Aoyama. The seminar was hosted in a cafeteria inside the company, and the presentation included a handson demonstration on how to perform selfexamination, providing silicon breast models for participants to practice with.

8

PI N K • FALL 2 0 1 7

www.runforthecure.org

The informative seminar was also one filled with enthusiasm as the attendees were engaged and asking questions. During the session using the silicon models, the room reverberated with participants proclaiming: "My arms are a bit sore. This is harder than it looks, but managed to find a few lumps!" The Nakagawanishi Community Center, with support by the Yokohama municipal government, offered another wonderful opportunity to organize a seminar with Jun Kuniyoshi, who had shared her testimony in PiNK Fall 2015. Participants included a wide turnout of mothers who represented a significant age range. Aflac―recognized in Japan as the insurance company with a duck mascot― has been supporting our Foundation over the years. Aflac has been implementing its CSR activities to support pediatric patients with cancer and their families, as well as bring greater cancer awareness across Japan for prevention and early detection. As part of their activities, Aflac has hosted The Lemon Project seminars in their offices since 2016 to educate and empower employees. Nikon Business Service and Adobe Systems have also joined the education program for the first time. At Nikon Business Service, employees, as well as the team in charge of public welfare, attended the seminar to initiate breast cancer awareness in the office. Adobe hosted the sessions at their Family Day and invited not only the employees, but also their family members, organizing a custom-made Adobe T-shirt shop and charity goods' sales to raise funds for the community

outreach programs of the Foundation. We have coordinated multiple seminars through the years, observing nothing but success and a growing passion within participating companies. This is due in large measure to those who have supported us and continue to share in the same mission of wanting as many people to have a heightened understanding about breast cancer and the available screening methods provided in Japan for early detection. We are excited to organize The Lemon Project with many more companies and individuals in the future as the Foundation continues to reach out nationwide, including in the remote, medically deprived areas. Contact us today to host your own seminar and to spread the good news about our free educational initiative, The Lemon Project.


乳がん教育・啓蒙活動

レモンプロジェクト

プログレスレポート 夏になり、熱くなったのは気候だけで

男性にも積極的に参加を呼びかけており、乳が

手が疲れてきちゃった。意外と難しいけど、い

はありません。2013 年のレモンプロ

んは特に女性に多く見られるがんではあります

くつか見つかった!」などの声も聞こえてきま

が、男性も「自分ごと」として正しく理解する

した。

ことにも取り組んできました。2回目のセッショ

また、横浜市都筑区と中川西地区センター主

ンは、社内だけでなく、日本オラクルの川向緑

催、子育て支援サークル ハッピー☆ラボなら

ゴールに向かって積極的な活動を実

さんが青山の企業間コミュニケーションを発展

びに勇気の輪広がる会協力のコミュニティーに

施しています。

させることを目的に発起した A-Cross からも数

根ざした乳がん啓発イベント実施時に、PiNK

社招待して開催されました。おしゃれなカフェ

2015 年秋号にサバイバーストーリー筆者の国

テリアでランチョンセッションを開催し、シリ

吉純さんとレモンプロジェクトセミナーを行い

2017 年第一四半期からの勢いがさらに増し、

コン製ブレストモデルを使った実践的なセルフ

ました。小さいお子さんを連れたお母さんから

RFTC の教育啓蒙プログラムにとても力強い追

チェックの練習もしました。

ご年配の女性まで幅位広い年齢層の女性が参加

い風を感じるシーズンとなりました。第二四半

参加者はとても興味津々の様子で、積極的に

されました 。

期の活動は、テクノロジー大手企業の日本オラ

質問をしたり、セルフチェックの練習の際はブ

アヒルのマスコットで有名なアフラックは、

クルを皮切りに始まり、1回目のセッションは、

レストモデルにしこりを見つけると、 「ちょっと

長年にわたり RFTC を支援するほか、独自の社

ジェクト開始から、たくさんの企業 や地域機関が乳がん啓発という同じ

女 性 だ け に 限 ら ず、

会貢献活動として、小児がんの子どもたちとそ

男性の参加もありま

の家族の支援、がんの予防や早期発見のための

した。レモンプロジェ

啓発活動などを全国で実施しています。社内で

クトは開始当初から

も 2016 年からレモンプロジェクトセミナーが 行われ、社員に向けた教育啓蒙とエンパワメン トに注力しています。 ニコンビジネスサービスとアドビ システムズ でもレモンプロジェクトセミナーを初開催。ニ コンビジネスサービスでは一般社員のほか、人 事厚生担当のチームの皆さんが社内の乳がん啓 発のためにご参加くださいました。アドビでは Family Day のプログラムの一部としてセミナー を開催され、社員とそのご家族にも参加招待が され、また当団体の教育啓蒙活動をサポートす るため、アドビオリジナルTシャツや RFTC チャ リティーグッズの販売も行われました。 通年、さまざまな企業や団体と一緒にレモン プロジェクトを開催する中で、最近はより多く の企業や団体が乳がん啓発を行うようになって きたように感じます。皆さんの継続的な支援と、 早期発見・早期治療をとおして乳がんが生命を 脅かす疾患でなくなるというミッションの達成 を目指す想いのおかげで、累計 2,900 人以上の 男女がレモンプロジェクトに参加してください ました。これからより多くの企業や学校、団体、 都内だけでなく近郊や遠隔地域のみなさんと活 動ができることを楽しみにしています。無料乳 がんセミナー「レモンプロジェクト」の開催を ご希望の方は、ぜひお気軽にご連絡ください。

Campaign designed by worldwidebreastcancer.com

P I NK • FALL 2017

9


What do you really know about breast cancer?

乳がんのこと 本当に 知っていますか?

What do you know about breast cancer? How can you tell if you have any abnormalities relating to breast cancer? What does it look like? What does it feel like? How can you detect it?

乳がんについて、みなさんご存知ですか。

乳房のくぼみ indentation

どのような方法で見つけることが できるでしょう?

見た目の症状は?どんな感触なの?

皮膚のただれ skin erosion

赤み・ほてり redness or heat

乳頭からの分泌 new fluid

皮膚の硬化 hardening

表面の凹凸 dimpling

突出したしこり bump

乳房内のしこり inside lump

静脈の怒張 growing vein

乳頭の牽引 nipple retraction

You can learn more about the program and request the seminar online!

プログラムの詳細確認やセミナーのリクエストはオンラインでも可能です!

The Lemon Project reports are also available on our website.

また、 レモンプロジェクトのレポートもウェブサイトからご覧いただけます。

Please visit http://runforthecure.org/en/feature/lemon-project/

http://runforthecure.org/feature/lemon-project/ をチェック

or contact us at PiNK@runforthecure.org

または PiNK@runforthecure.org までご連絡ください。

Looking for an English-speaking support group?

10

左右サイズの変化 皮膚の変化 new asymmetry ‘orange peel’skin

PI N K • FALL 2 0 1 7

www.runforthecure.org

Tokyo Bosom Buddies, Survivor group in Tokyo for foreigners and English-speaking Japanese. Gatherings at Franciscan Chapel Center in Roppongi once a month. For details, please email PiNK@runforthecure.org

Campaign designed by worldwidebreastcancer.com


も確立されていますし、大きな副作用もないの

期待できることは間違いないでしょう。安全性

みの軽減に効果のある代替療法として鍼治療に

と答えています。

効果が数時間、場合によっては何日も継続する

とほとんどの患者は症状が大幅に改善し、その

から、「信じることが体に影響を及ぼす」という

りました。偽薬でも効果が得られるということ

う考え方が近年大いに受け入れられるようにな

考え方を証明していると言われています。

で、痛みの緩和には優れた選択肢だと言えます。

などという考えは根拠のないものとかなり以前

痛みを大幅に軽減する効果があることがわかり

無作為化比較対照試験では、体から送られ る信号に対する脳の反応を変える自己催眠 は、

ないもので、ほとんどの患者が治療中にリラッ に証明されました。とは言え、病院外でマッ

鍼治療に使用される針は、痛みをほとんど感じ

さらに、マッサージ療法は非常に安全です。 マッサージをすることでがんが全身に転移する、

クスできたと言います。しかし、がん患者に対

ばれるハーブはその効果が高いとされています。

ました。骨髄移植手術を受ける前に催眠トレー

かった患者よりも痛みがはるかに少なかったこ

カプサイシンクリームを痛い箇所に塗ると、末

して針治療を行うための研修を受け、認定され

とが報告されています。

考えられています。塗った直後には熱く感じ、

ニングを受けた患者は、トレーニングを受けな

同様に、週に1回、1年間にわたって催眠 のグループセラピーを受けた転移性乳がん患

痛みや焼ける感覚がありますが、最終的に痛み

サージを受ける場合、がん患者に施述する研修

瞑想、自己催眠、誘導イメージ療法、ヨガなど、 者は、催眠セラピーではないグループセラピー

が弱まります。カプサイシンクリームを

を受けたマッサージ師を探すことが重要です。

があり、採用している病院も数多くあります。

使用した研究では、手術後の乳がん患者の痛み

ている鍼師を選ぶことが重要です。

マッサージにはスウェーデンマッサージ、リフ

善したいと思っている人にとって特に有効です。 き 沈 み が 大 幅 に 少 な か っ た こ と が 別 の 研 究

心と体をケアする方法は積極的に健康状態を改

で分かっています。アメリカ国立衛生研究所

カプサイシンは粘膜や目に入ると非常に痛い ため、目には入らないようにすることと、荒れ

マッサージ療法で痛みを緩和する

レクソロジー、レイキのほか、ごく軽く触って

心をコントロールすることで体をコントロール

んに関連する痛みに催眠療法を使うことを強

果もあります。さらに、これらは痛みを軽減す

ど、ストレスの多い状況の前や最中に行うと

抗がん剤治療や放射治療、手術を受ける前な

ディセラピーは簡単に身につけることができ、

オフィリンや抗高血圧剤を使っている人はカプ

う。また、鎮静剤を使っている人は、カプサイ

の発生を高める可能性があるので避けましょ

る人は、カプサイシンがACE阻害薬による咳

テンシン変換酵素(ACE)阻害薬を服用してい

週間

ることにつながります。

非常に効果があります。

サイシンがその効能に影響を与えたり、吸収し

の感覚が大幅に弱まったそうです。

臨床試験では、マッサージによって痛みや不 安感、がん治療に関わるその他の症状を軽くす

音楽療法も痛みや不安感を軽減することがで きます。大規模な臨床試験では、術後に音楽療

やすくしたりする可能性があります。カプサイ

)の専門家は、が National Institutes of Health

端神経の感覚を鈍らせることで痛みが弱まると

マッサージするものなど、さまざまなタイプが

し、痛み、不安、ストレスを軽減することを目

ている皮膚や傷にはつけないよう注意し、患部

研究は数多くありませんが、全身マッサージや

法を行うことで痛みと使用するモルヒネの量の

マインド・ボディセラピーで 痛みを緩和する

あり、その効果は筋肉の痛みを軽減するにとど

指すアプローチです。痛みの感知はその人の態

く推奨しています。自己催眠、誘導イメージ

に塗るときには手袋をはめましょう。アンジオ

足のマッサージでがん患者の痛みを軽くするこ

両方が減少したと報告されています。

%も減少さ

シンに関連した問題や注意点が当てはまる人は、

シンがその効果を強める可能性があります。テ

とができると示す結果が出ています。1300

痛み止めとして使用するのを避けることが賢明

マッサージが患者の痛みスコアを

ることができると報告されています。質の高い

人近い患者を対象に行われたある研究では、

局所的に使うことで痛みを軽減する効果が得 られるハーブやサプリメントもあります。唐辛

でしょう。

16

マッサージ療法は慢性的な痛みに大きな効果

まりません。また、マッサージには心を落ち着

度や信念によって影響を受け、マインド・ボ

療法、リラクゼーションなどのマインド・ボ

を毎週受けていた患者よりも痛みや気分の浮

つかせリラックスさせる効果、血流やリンパの

ディセラピーによって変えることもできるとい

非常に安全

循環の改善、ストレス軽減、睡眠改善などの効

マッサージ療法は

子に含まれるカプサイシンやボスヴェリアと呼

せました。一般的に、マッサージ療法を受ける

40

Excerpted with permission from Survivorship: Living Well during and after Cancer (Spry Publishing, 2014) by Barrie Cassileth, PhD. © Copyright 2014 Spry Publishing.

30

PiNK • FALL 2017


うになってきており、その効果を裏付ける研 究結果も増えています。鍼は神経系を刺激す ることで痛みを司る脳内物質を分泌させると 考えられています。脳を画像化した研究では、 痛みを感知する分野の動きを抑える効果があ るのではないかと報告されています。 2003年には慢性的ながんの痛みに対 して鍼治療を取り入れた臨床試験が行われ ま し た 。臨 床 試 験 は 、 き ち ん と し た 基 準 の もとに行われたもので、耳鍼治療、つまり 耳のツボに針を打つ療法を採用し、痛み止 めを使っているにもかかわらず、痛みが治 まらない患者を対象に行われました。ツボ に正しく針を打たれる患者と、ツボではな い箇所に針を打たれる患者とに分け、さら に3つ目のグループには針を打つのではな くツボではない箇所を押しました。この療 法を2カ月続けたところ、適切な箇所に針

ツボが重要であることが証明されました。

んど変化がなく、鍼治療の効果だけでなく、

少しました。残りの2グループには、ほと

関節痛を和らげる効果があると報告されてい

また、別の質の高い研究では、鍼治療がア ロマターゼ阻害薬を使っている乳がん患者の

軽減が報告されました。

は、通常ケアのグループよりも大きな痛みの

適当に針を打つのと、適切なツボに針を打

抑えるこの種の薬によく見られる、不快な副

たって毎週鍼治療を受けた患者と、いつも通

対する鍼の効果を調べました。4週間にわ

部のがんにより、頚部郭清術を受けた患者に

)で行われた別の試験では、頭部か頚 Center

減したと報告されています。

療を受けた患者は、6週間で大幅に痛みが軽

激し、その効果を比較しました。適切な鍼治

く、身体中のツボとツボではないところを刺

作用です。この無作為化試験では耳だけでな

りのケアを医師から受けた患者に分け、結果

メモリアル・スローン・ケタリングがん センター( Memorial Sloan Kettering Cancer

ます。関節の痛みは、エストロゲンの生成を

%も減

副作用なく軽減する効果があります。 そのような痛みを安全に、毒性や

つのとでは効果が異なるということです。

を打たれた患者は、痛みの強さが

セラピー、音楽療法などの代替療法は、

鍼、マッサージ療法、マインド・ボディ すべての研究でこれほどの好結果が出てい るわけではありませんが、がんに関連した痛

を比較しました。鍼治療を受けたグループで

PiN K • FALL 2017

29

36


がんサバイバーシップ

の痛みを経験していると言っ

療の副作用によって常に何らか

ん患者は腫瘍自体、あるいは治

の依存のない代替療法は、魅力的な治療法と

性がついてしまうことがあり、副作用や薬へ

痛みの緩和が必要な患者は、痛み止めへの耐

痛みに対処する

慢性的な痛みを抱える患者は、代替療法に救

なる場合があります。こういった理由により、

いを求める傾向が高いのです。

ても過言ではありません。鍼、 マッサージ療法、マインド・ボディセラピー、

可能性もあります。薬が効かない場合、また

みを和らげるために処方される薬の量が減る

あります。鍼はがんによる痛みにも使われるよ

痛みや頭痛などの慢性的な痛みの両方に効果が

取り入れられています。歯の治療に伴う急性の

鍼治療は、一般的にも痛みの対処法として広く

鍼治療で痛みを緩和する

音楽療法などの代替療法は、そのような痛み を安全に、毒性や副作用なく軽減する効果が あります。これらの代替療法は、従来の痛み

は副作用が耐えられない場合などには、単独

止めと併用することで特に効果を発揮し、痛

でも痛みの緩和に役立つでしょう。長期的に

28

PiNK • FALL 2017


簡単手作りアロマシアバター

アロマシアバターの使い方

材料

ハンドケアに

・シアバター 10 g

手の平、爪の周りに。あかぎれ、ひび割れにも。

・お好きな精油 1~2 滴

爪の横のツボを押しながら塗ると末端冷えの改善にも。

・耐熱クリーム容器 精油 作り方

乾燥肌に ベンゾイン

❶ 耐熱容器にシアバターを入れ、

末端冷えに マジョラム

湯煎にかける、もしくは電子レンジ で 30~50 秒温めます。すぐ溶ける ので様子を見ながら調節しましょう。 ❷ シアバターが液状になり粗熱が 取れたら、精油を垂らし、混ぜて、 固まればできあがり。作業をする際 は、火傷に注意しましょう。

人の肌と構造が似ているため、 肌に馴染みやすく、

敏感肌や赤ちゃんのお肌にも使えます。

ヘアワックスに 少量を手の平にとり、毛先~全体にもみこみます。 乾燥も防ぎ、髪が揺れるたびに香りを感じられます。 精油 リラックスに ラベンダー 不安解消に フランキンセンス

プロフィール

服部奈菜 Natural Beauty TULA ディレクター アーユルヴェーダ&漢方アロマセラピスト

体質に合わせた施術や美容健康法を提案するサロンをプロデュース。 乳がん経験を持ち、ピンクリボンイベントでアロマ講座も行う。 Natural Beauty TULA http://tula-madame-hiro.com/ 講座・記事の監修などのお問い合わせ先 ohana.aroma0907@gmail.com

27

PiN K • FALL 2017

その他 かかとや唇ケアにも使用できます。


心と体を癒す アロマとツボの処方箋

カサカサお肌とコロコロ心に

シアバター

空気がひんやり冷たく乾燥する季節。お肌の乾燥も気になります。 また、手術前後、治療中など心の変化が多い時、実はいつも以上にお肌は乾燥しています。 今回は、お肌と心を優しく包んでくれるシアバターとアロマのご紹介です。

シアバターの使い方 常温では固形で、体温(36℃程度) で溶け出します。少し手に取り、手 の平で温めてから使うと伸びやすく なります。単品で使用もできますが、 精油を加えたアロマシアバターで、 心も優しく包み込んでいきましょう。

シアバターとは? アフリカのシアの木の種子から摂れる油脂です。現地では傷や火傷の 治療などに使用されています。保湿効果やお肌を柔らかくして守る力もあると 言われています。人の肌と構造が似ているため、肌に馴染みやすく、 敏感肌や赤ちゃんのお肌にも使えます。 (すべての方に刺激やアレルギーが無いとは限りません。)

安全に楽しむために ・精油を直接肌に塗ったり、飲んだりしないで下さい。 ・肌につける前にパッチテストをしましょう ・光毒性のある精油を皮膚につけて直射日光に当たるとしみの原因になります。 (柑橘系) ・精油は高温多湿な場所は避け、冷暗所で保管しましょう。 重い病気や慢性的な病気、妊娠中の方は医師に相談の上使用して下さい。 精油使用のトラブルには、一切責任を負いかねますのでご了承下さい。

PiNK • FALL 2017

26


か?ということです。オーマンとトーレセンは、

認識できるメカニズムが存在するのではない

信念などの根底には、健康に影響を与え得ると

意味論以外にも、もう1つ重要な問題が付き まといます。それは、信仰やスピリチュアルな

が難しいとされるのは当然でしょう。

える影響について、意義ある結論を引き出すの

すから、宗教とスピリチュアリティが健康に与

つことを指します。これほどの差異があるので

調査の領域からは大きく外れているのです。

り出したりすることができないため、科学

のような現象を説明したり、測ったり、作

その他の現象がこれに当てはまります。こ

的経験や神秘体験、シンクロニシティーや

明できない現象のことを意味します。超常

常現象」の意)は一般的な科学の原則では説

• 超自然的影響 超心理学では、Psi(「超

とが少ないからかもしれません。

あるいは絶望などの否定的な感情を抱くこ

を築くことが重要だと考える人もいるのです。

る人もいるでしょう。天を仰ぎ、神様との関係

となってくれる人との人間関係が重要だと考え

目を向け、健康問題を乗り越えるためには支え

るかに注目する人もいるでしょう。また、外に

人生の方向性に対する取り組み方にどう影響す

自己の内面に向き合い、健康問題が自己意識や

対する私たちの取り組み方は人それぞれです。

調査に基づいたこの議論から何が学べるで しょうか? 実証的研究は重要ですが、健康に

健康状態が改善する要因になると考えられてい るメカニズムを4つ提起しています。

良い習慣を取り入れ、健康に悪影響を与え

• 健 全 な 行 動 あ る 宗 教 上 の 伝 統 に は 健 康 に るような習慣を控えるべきだとする教えが あ り ま す 。 喫 煙 、 飲 酒 、性 的 な 乱 れ 、 そ の 他の有害な行動は避けるべきだとされてお り、この禁忌事項に従うことによるメリッ トが考えられます。

促進させる力を持っていることを示す研究

• 社 会 的 支 援 社 会 的 つ な が り が 健 康 状 態 を 結果は、数多く報告されています。信仰心 や宗教的な組織は、多くの人にとって社会 的なネットワークの中核をなしています。 ですから、宗教/スピリチュアルであるこ とが健康に不可欠な社会的つながりをもた らすのだと考えられます。

スピリチュアルであることは、情緒/精神

• 精 神 状 態 オ ー マ ン と ト ー レ セ ン は 信 仰 や 面の健康に対する意識が高いことを指摘し ています。これは、喜びや希望といった肯 定的な感情の高まりを日々感じているから、

PiN K • FALL 2017

25


日々のお祈りで

思し召しとして良い報告と悪い報告が人にもた

らす影響を調べました。

アイアンソンの調査結果は、病気の進行を示 す2つの主要な臨床指標、CD4細胞(免疫シ

ステムを構成する主要な細胞)とウィルス量(患

者の血流内に循環している活動性ウィルスの

量)と関連しています。アイアンソンが導き出

した結論は、「神は慈悲深い/優しい/寛容だと

信じている人は、神にポジティブなイメージを

た調査は、この分野における研究で最も綿密に

えている人は、そうでない人たちと比べてCD

持している。神は厳しい/批判的/過酷だと考

持っていない人よりもCD4細胞を5倍多く保

行われたものの つで、アメリカの人口を反映

病気は防げる? 信仰やスピリチュアルなものを信じる気持ちが

しかし、薬は万能ではないため、患者の中に は、癒しは医師の領域にとどまらないと考える

健康に与える影響を解明すべく、 研究は続けられています。

合が悪い時、私たちは医師に かかります。それは医師には

関係性は非常に強く、アメリカ国立衛生研究所

わかったとしています。礼拝への参加と長寿の

人との間には7年以上の寿命の差があることが

一度もない人と週に1回以上礼拝に行っている

て追跡調査を行った結果、礼拝に行ったことが

させた2万名以上の成人を対象に8年にわたっ

ンソンらが採用した研究方法は、しっかりとし

ことと健康との関係性には懐疑的です。アイア

依然として宗教的信仰やスピリチュアルである

研究結果に基づいて導き出された結論は、強 烈で物議を醸すものですが、多くの科学者は、

です。

4細胞を失う速度が2倍以上速い」ということ

たものであると考えられており、彼らが得た結

)でさえも認めて National Institutes of Health いるほどなのです。

果に異議を唱えているわけではありません。む スピリチュアルであることや信仰をもってい ることは、寿命を延ばしてくれるだけではなく、 しろ宗教やスピリチュアルであることがもたら

しや回復を願うのです。しかし、信仰と祈り、

生活の質も高めてくれます。希望を持ち続ける

信仰やスピリチュアルなものに対する信仰に癒

多くの病気を治す知識、道具、 人もいます。そういう人たちは、自らの宗教的

かし、現代医療では良くならない症状もあるこ

スピリチュアルな観点からの自省、その他宗教

す好影響の解釈の仕方に重大な疑問を投げかけ

とを私たちは経験上知っているはずです。

薬、方法があるからです。し

1

というのも、寿命と礼拝に参加する頻度に関連

とを意味する言葉であり、ある人にとっては

にとっては、自分が神と深くつながっているこ

ゲ イ ル ・ ア イ ア ン ソ ン(

)の 研 究 Gail Ironson

HIVという深刻な病気の進行について、神の

から得るものであり、不可知論的な人生観を持

くべき結果を報告したのです。アイアンソンは、 スピリチュアリティは属しているコミュニティ

チームがHIV患者を対象に行った調査で、驚

的な行動は、本当に健康状態を変える力を持っ こと、意義や目的を見出す力、困難な時にこそ ているのです。 年齢を重ねるにつれ、誰もが慢性疾患にかか りやすくなります。複数の慢性疾患にかかる場 ているのでしょうか? 重要になる人間関係の維持など、信仰心との間 懐疑的である理由の1つには、宗教やスピリ 合もありますし、病状が深刻な場合もあります。 長寿や死亡率の低下が健康であることの根本 には強い関係性があることが指摘されています。 チュアルといった言葉に対する根深い不信感が 的な指標であるとしたら、1つ疑問が残ります。 あります。これは、その言葉が意味することが ただし、信じる力が健康に悪影響を与える ケースもあることを理解する必要があります。 一般的に共通ではないためです。一部の人たち がんは急性疾患だと考えられていましたが、今

では慢性疾患と分類されることが多くなってい

件以上ある からです。

性があることを示した研究結果が

ことができますが、そうでない場合は、薬が少

ます。運が良ければ、薬で病気の進行を抑える

しでも苦痛を軽くしてくれることを願うしかあ りません。

) 研究者であるダグ・オーマン( Doug Oman とカール・トーレセン ( Carl Thoresen ) が行なっ

20

24

PiNK • FALL 2017


23

PiN K • FALL 2017


Easy Yoga For Everyday

室内やスタジオより、深いリラクゼーションとリフレッシュを感じられる野外でのヨガ。 その楽しみ方を取り入れてみましょう。

野外ヨガ 編 ポーズを取ることがヨガの目的と考えられがちですが、自分が今の瞬間体験していることに「意識を向ける」ことができれば、それはもうヨガをして いるということ。五感を呼び覚ましてくれる野外は、そんなプラクティスをするのに最適。より解放感を感じる胸を開くポーズを紹介します。 ラクダのポーズ/ウシュトラーサナ 体前面のストレッチ、疲労や不安、呼吸器疾患に効果があります。高血圧や低血圧、腰または首に故障がある場合は注意をしながら行いましょう。

1

2

3

まず静かに座ることから始めてみましょう。

ゆっくりと目を開け、膝立ちになります。膝

腿と臀部に力を入れたまま、ゆっくり大きな

正座のような「ヴィラーサナ・英雄のポーズ」

から爪先にかけて腰幅くらいに開き、膝から

弧を描くように右腕を後ろに回し、踵を掴み

は、背筋を伸ばすこと意識が向きやすいです。

頭頂部まで垂直になるよう意識して。

ます。同じように左側も。目線は常に前を見 るように。

穏やかな呼吸を繰り返しながら、波の音や潮 の香り、太陽や砂浜の暖かさに身を委ねて。

4

5

6

難しい場合は爪先で踵を押し上げたり、後ろ

ポーズから出る時も腿の力を入れつつ、必ず

再度目を閉じて、自分の呼吸、体の反応、五

に椅子を置いて手を乗せたりと応用も。常に

両手を同時に離し頭上に引き上げましょう。

感の感じ方の違いなどを感じてみましょう。

腿に力を入れ、脇から胸の中心を上に引き上

一息ついたところで、両手を膝の上に戻し、

げるように。目線は前を見たまま、首が辛く

踵に腰を下ろしましょう。

なければ上に。 SunroomYOGA 主宰。ホリスティックな生き方を教えてくれるヨガを

ワンポイント

広めるため、都内中心にレッスンを運営。

最後に裸足になったのはいつでしょう。靴を履き服を着て、メイク をしてアクセサリーを付け、着飾ることに慣れてしまっている自分 の身体や心を、たまには解放してあげましょう。必要なものはすべ て自分の中にあります。

自然保護ボランティア活動を始め、倫理的、社会的な問題に積極的に 監修:

渡部累

(わたなべ るい)

取り組むなど活躍は多岐に渡る。 www.sunroomyoga.com 写真:Richard Grehan (www.imagemill.jp)

PiNK • FALL 2017

22


サンプルを使って患者のがん細胞がどのように 変化しているかだけでなく、引き続き治療に反 応しているのかどうかを把握することが可能に なります。がん細胞の変化が認識されたら、そ れに基づいて治療内容を変更することができま す。他の生検は治療前に行われるため、がんの 特徴を瞬間的に捉えたものにすぎず、がん細胞 のDNAが時間とともにどのように変化するか を観察することはできません。

早期発見の可能性 液体生検は、多くの検査方法よりもさらに早期 に患者の体内にあるがん細胞を検知することが できます。がんの早期発見だけでなく、がんの 再発を早期に見つけるための初期スクリーニン グ検査において重要な役割を果たすことが考え られます。 液体生検で検知されるDNAの採取は、ス キャン検査やその他の検査で必要とされるがん 細胞よりも、数が少なくてもできるのがメリッ

はがんのスクリーニング検査の方法を大きく変

その患者のがんに最も効果があるかをすぐに見

きくシフトしました。液体生検は、どの薬剤が

極めることができます。また、時間の経過とと

える可能性もあるのです。

もに避けることのできない、がん細胞の遺伝子

傷が残ったり、薬が必要になったり、不安を感

および処置後に痛みがあり、感染症のリスクや

組織を切除しなければならない生検は、処置中

効果が出なそうな治療法やがん細胞に耐性がつ

的な治療を開始することができるだけでなく、

遺伝子的な特徴に基づいてタイミングよく効果

できます。この革新的な進歩により、特定した

より簡単で侵襲性の低い生検

じたり、クリニックに長時間いなければならな

いてしまった治療法をそれ以上行わないという

変異をリアルタイムでモニタリングすることも

いなどのデメリットがあります。

もかなりの額に上ります。

ますし、検査に時間がかかるだけでなく、費用

査前に食べるものが限られたりすることもあり

生検で発生するような検査による痛み、傷、不

初期の原発性がんや再発がんを、今までよりも

ける患者の負担を減らすことができます。また、

さらに、液体生検を使うことで、検査にかか る時間やお金の負担、侵襲性のある生検を受

判断を下すこともできるのです。

液体生検では、こういった問題点の多くを回 避することができます。患者から必要なのは血

安、薬剤の使用、感染症のリスクもありません。

がんの再発の有無を検査するために必要なス キャン検査では、静脈注射が必要だったり、検

液サンプルだけです。

液体生検を標準的な検査にするために、また 液体生検のサンプルから得た情報によって、ど

早い段階で発見できる可能性もあります。他の

今後の展望 がん治療の基本は、がん細胞の分子的特徴や遺

研究が続けられています。

針を決定すればいいかを把握するために、今も

のようにがんを患う人たちに対する治療法の指

伝子の特徴に焦点を当てたものに急速にかつ大

PiN K • FALL 2017

21

トでもあります。がんの早期発見は患者の予後 の改善と関連があることが多いため、液体生検

がんの早期発見は患者の予後の改善と関連があることが 多いため、液体生検はがんのスクリーニング検査の

方法を大きく変える可能性もあるのです。


す。こういった手法は今も主流ですが、液体生

生検と呼ばれる幅の広い針を使うものがありま

大きな情報、そして患者1人1人に適した治療

変異(変化)がある場合、医療関係者にとっての

おり、こういったDNAの断片に特定の遺伝子

子的特徴や遺伝子変異に的を絞った、個別化さ

がん治療は、今まで以上に患者のがん細胞の分

その先も患者にメリットをもたらしています。

National Cancer 検 の 研 究 が 数 多 く 行 わ れ て お り 、 が ん 患 者 に

法を提示するための指針となるのです。

治療の選択肢の指針

がん細胞の有無を調べる革新的な技術が、診断時だけでなく、

液体生検とは何か

生検とは何か? ア メ リ カ 国 立 が ん 研 究 所(

とって欠かせないツールとなる可能性が示唆さ

ために細胞や組織を採取すること」と定義して います。がんの診断を確定するためには、まず

れたものになりつつあります。個別化治療は、

れています。

がん細胞の特徴に依存したアプローチで、液体

)は、生検を「病理学者による検査の Institute

液体生検によって採取されたcfDNAの断 片から得られる情報で、以下のことが可能にな

生検で採取したサンプルからその特徴を見極め

胞の存在の有無を調べるために血液サンプルを

液体生検は、循環がん細胞と呼ばれる、がん細

療の選択肢が決められる。

• が ん 細 胞 の D N A 変 異 に 特 化 し た 最 適 な 治

らい効き目が出ているかがわかる。

• が ん が 治 療 に 反 応 し て い る か 、 ま た ど れ く

することも可能です。

ん細胞が反応しないと考えられる治療法を排除

す。さらに、ここで得られる情報に基づき、が

われる薬剤を決める大きな要因となり得るので

液体生検は何が違うのか?

ります。

患者の生検を行わなければなりません。腫瘍や

採取する方法です。液体生検で採取された血液

ることで、その患者にもっとも効果があると思

のです。

サンプルは、がん細胞が患者の血流に放出する

時間とともに、がん細胞は治療に反応して異 なる遺伝子変異を起こし、大きくなったり広

異常のある細胞が陽性のものなのか、がんによ

組織や細胞のサンプルを採取する従来の生検 では、疑いのある組織を切除する切開生検か、

DNAの断片である、セルフリー腫瘍DNA

• 一般的ながん検査よりも早期に発見できる。

るものなのかを確実に判断できる唯一の方法な

疑いのある部位全体を切除する切除生検、針で

に起きている分子レベル/遺伝子レベルの

• 治 療 や 細 胞 の 成 長 に よ っ て 患 者 の が ん 細 胞

がったりする傾向があります。そのため、治療

ことは特筆すべきでしょう。

を受けている時期を通して液体生検で採取した

(cfDNA) を調べる検査にも使われるという

変化がリアルタイムでわかる。

体液や少量の組織を採取する針生検のいずれか

がん細胞は常に自らのDNAを「脱ぎ捨てて」

の方法が取られています。針生検は、穿刺吸引 細胞診と呼ばれる細い針を使ったものと、コア

20

PiNK • FALL 2017


19

PiN K • FALL 2017


で注目が集まっていませんでした。乳房関連の

調べを進めていくうちに、トリプルネガティブ

私の炎症性乳がんに関する状態や治療について

イニシアチブを取る

「そう感じるときもあれば、『がんの世界』にあ る山のようなニーズを考えると疲労困憊すると

こんな質問をよく受けます。

「 勝 利 し た ! 私 は サ バ イ バ ー だ ! 大 き な ド ラゴンを打ち負かした! と感じますか?」

れた記録が残っており、乳がんの中でもっとも

病気を専門としている医師に、炎症性乳がんに

乳がんの研究に集められる寄付は非常に少額、

た。そのほかにも、対処されていないニーズが

ないということを知りました。

そして炎症性乳がんに至ってはほとんど寄付が

きもあります」と、振り返って思うのです。

致命的なタイプであるとされていながら、医学

ついて教育するための教科書もありませんでし

未だに山積しており、テキサス州立大学MDア

を研究のために届けていきたいと願っています。

して継続していくこと、そしてより多くの資金

てくれた「ピンクミッション」を、私自身も参加

でも、心に1番はある感謝の気持ちです。で すから、私が始める前からほかの人が続けてき

ンダーソンがんセンターモルガンウェルチクリ そこから、ボランティアとして炎症性乳がん ニック( The University of Texas MD Anderson とトリプルネガティブ乳がんについての教育啓 蒙、またIBCネットワークファンデーション (

)に行くた Cancer Center Morgan Welch Clinic びに困窮している女性に出会うなど、不安なる

ち上げ、研究費の募金活動に時間を捧げるとい

)という団体を立 The IBC Network Foundation

ような要素がありました。

もっと研究が必要です。そして、この研究結 果が実際に見つかったその日に、本当の意味で この5年間で、ボランティアだけで運営 されているこの草の根チャリティーは、約

アメリカ国内だけでも、毎年4万人が乳がん で命を落とし、炎症性乳がんがその多くを占め

う私のミッションが始まりました。

テキサス州に炎症性乳がん月間を宣言するよう

1000万円を研究費用として資金供給をする

で、アメリカでは、乳がん患者全体のわずか

炎症性乳がんはとても稀な侵襲性の強い乳がん

に確かな足がかりも見つけました。炎症性乳が

炎症性乳がんの流砂は深く、私たちを飲み込 んでいってしまうようにも感じましたが、同時

なく、国外でも設けました。

性乳がんの患者同士の集まりの場を国内だけで

Facebookのグループを立ち上げ、炎症

ギリスにも姉妹団体が設立されました。

ます。活動はそれだけに国内にとどまらず、イ

は、1億円に達するということが予想されてい

―テリー・アーノルド

「いつも望みがありますように」

Left: Dr. Naoto T. Ueno, Right: Terry Arnold

1~5%にすぎません。そして、マンモグラ

んに関する研究の欠如はとても衝撃的で、トリ

P H O T O B Y F. C A R T E R S M I T H

フィー検査ではあまり発見されることがありま

ファンデーションの創設者。

勝利したと皆が思える日が来るでしょう。

陳述を行いました。その結果、2011年5月

ているのですから。

不公平さに直面させられているようでした。 そして、目を背けてはいけないと思いました。

に議会上下両院にてその声明は発表されました。 ことができました。そして、今年の年末までに

せん。何が発見のきっかけになるかというと、

プルネガティブ乳がんについても素晴らしいと

しかし、1番致命的である炎症性乳がんやト リプルネガティブ乳がんというと、空虚な印象 が否めませんでした。

受ける。IBCネットワーク

TN IBC

身体の表面に出てくる症状です。しかし、その

感銘を受ける程度ではありません。 %といわ

乳がんは大きな注目を集めている研究分野と いうことから、研究費用も十分に資金提供がさ

時点すでにステージⅢまで進んでしまっている のです。また、5年生存率はおよそ

は、病気として200年ほど前に初めて確認さ

調べてみたところ、IBCは医療でも未知の 領域だということがすぐにわかりました。実

ティブの炎症性乳がん――ダブルパンチでした。 れているのであろうと思っていました。

れています。私の受けた診断は、トリプルネガ

50

プロフィール

テリー・ アーノルド

2007年夏にトリプルネガ

ティブの炎症性乳がんと診断を

18

PiNK • FALL 2017


と言われ続けた末に受けた驚きの言葉でした。

らない、治療法の知識も限られた、ごく稀で手

とんだ驚きです。「全然心配いらないよ」とい う話から、「どうしたものか、医師でもあまり知

うことが判りました。

不安な気持ちを理解できた気がしました。 知ったとき、その当時に家族が感じた

1人の力が

しっかりと乳がん検診を定期的に受け、自 己検診を行い、自分の身体をチェックしてき

に負えない乳がんに罹ってしまった」という告

という知識も限られているということを

大勢の力に テリー・アーノルド

ても残念ですが、手遅れ

診てくださった医師も私の胸の症状に相当困 惑していたようで、何かの感染症と思われてい

たのに、一晩にして胸があっという間に腫れ

知への大きなジャンプだったのですから。

ました。そして、4カ月の月日と5人の医師も

でしょう…」

かかり、ようやく感染症ではなく、乳がんとい

てしまい、ブラジャーのカップにおさまらな

「と 4 カ 月 も「 特 に 深 刻 な 症状ではないでしょう」

くなってしまったときのショックといったら、

初めてトリプルネガティブの炎症性乳がん

( T N I B C )と 診 断 さ れ た と き か ら 、 さ ま ざ

まな感情、反応、そして対処方法を経験しまし

た。1970年代後半に私の祖父が肺がんに

罹った際に、家族が「がん」という言葉をこそっ

とつぶやいていたことを思い出しました。

言ってしまったら現実になってしまうようで、 「がん」という言葉を口にするのが怖かったので

しょう。私の乳がんはどのステージに分類され

るかという知識も限られているということを

知ったとき、その当時に家族が感じた不安な気

持ちを理解できた気がしました。

PiN K • FALL 2017

17

想像するのは難しくないでしょう。

私の乳がんはどのステージに分類されるか


P H O T O B Y F. C A R T E R S M I T H


脊椎のアラインメントを整えるストレッチ方法 ここで紹介する4種類の簡単なエクササイズを定期的に行うことで、脊椎のアライメントを改善することができます。 デスクに座ったままでも行えるエクササイズです。毎日5~10 回繰り返しましょう。

脊椎を伸ばす 脊椎の自然な曲線を回復および維持するために、 「伸びる」 エクササイズを試してみてください。 •• 深呼吸をしてお腹に空気を送り、頭頂部を天井に 持ち上げるように脊椎を徐々に伸ばします。

•• 胴体を引き延ばすように肋骨と腰の間のスペース を伸ばし、脊椎を1つずつ開きます。

•• 胸腔に空気を引き込んで胸を膨らませます。 •• 姿勢を高く保ったまま息を吐きます。

バックエクステンションを行う 後ろに反る動きによって胸と肩を開き、背中の中・ 上部の可動性を改善します。 •• 立位または座位で手を腰より下、お尻のあたりに 当てます。

•• 深呼吸して胴体を伸ばします。

•• 息を吐きながら、肘を互いに引き寄せ、胸を引き 上げ、背中の上部を少し反らせます。

•• 動きを止めてから元に戻し、繰り返します。

肩甲骨を引き下げる 猫背になりがちな人は、肩甲骨が離れ、前にスライド してしまっているために背中の中部の曲線がはっきり と出てしまいます。腕で「W」の形を作ることで肩甲骨

毎日の動きの中で頭が前に出てしまうのはよくあるこ

を安定させる筋肉を使います。これは上半身のウェイ

とです。 「ネックプレス」では首の筋肉を鍛え、首と背

トトレーニングを行う人にとっては非常に重要なテク

中上部の筋肉を強化し、頭が肩の上に位置する効果が

ニックです。

あります。

•• 手のひらを前に向けて腕を左右に広げます。肘を

•• 指2本をあごに添えます。息を吸い、その息を吐

90 度に曲げて、高さは肩と同じに。

•• 息を吸い、その息をゆっくりと吐きながら肩甲骨 を引き下ろし、Wの形を作ります。

•• 2、3秒キープしたら力を抜き、繰り返します。

15

頭のアラインメント

PiN K • FALL 2017

きながら、指であごを押します。そのとき、首筋 がまっすぐになるようにします。

•• あごは押しすぎないように注意しましょう。 •• キープし、離したら、繰り返します。


事も時とともに移り変わるも

き出すことができます。コツは、スタティック

で行うことで、ストレッチの効果を最大限に引

秒キープ、

のです。朝起きたときに体が

関節を動かしやすくなります。

ストレッチ(静的ストレッチ)を ~

その結果筋肉がしなやかになり、

凝っていたり、関節が硬く

柔軟性を維持することができ、

を見てみたら、思っていたよりも背中が曲がっ

なっていたり、窓に映った姿

子どものポーズや下を向いた犬のポーズといっ

そうすることで、筋肉がしっかり伸ばされます。

または深呼吸を数回する間キープすることです。

きの自然な弾みが少なくなります。

ものもあれば、伸長する弱いものもあります。

ストレッチは緊張をほぐし、体にエネルギー をもたらしますが、正しい姿勢にも効果があり

レッチし、体と心を回復させる効果があります。

柔軟性の低下も加齢の現象ですが、年齢にか かわらず、自分で対処できるものです。毎日数

また、ストレッチをすることで、猫背などに見

ことで、特定の部位の筋肉を伸ばし、バランス

また、ストレッチも柔軟性を高めるトレーニ ングの1つと言えます。毎日ストレッチをする

とが重要です。

せ、日常生活で行う動作を行えるようにするこ

術の後も同様で、関節の自然な可動域を回復さ

節が固まってしまう原因となります。怪我や手

しがちですが、そうすることで痛みが増し、関

る関節をなるべく動かさないようにしてしまい

同士がこすれることで起こります。痛みを感じ

間にある緩衝材の役割をする軟骨が摩耗し、骨

にする助けとなります。骨関節炎は骨と関節の

の小さな動きを行うことで、関節の動きを潤滑

頸部、肩のアイソレーションエクササイズなど

チを毎日の習慣にしてみませんか。

したりしましょう。歯磨きのように、ストレッ

テレビを見ているときに首や肩、腕や脚を伸ば

クに座っているときなどの、ちょっとした空き

また、キッチンで洗い物をしているときやデス

ストレッチをして新しい1日に備えましょう。

にするためにも、起きたらベッドサイドで軽く

メリットがあると言えます。ストレッチを習慣

しらのストレッチを取り入れることは、大きな

日常的にストレッチを行うことで得られる柔 軟性が体にもたらす効果を考えると、毎日何か

のアライメントを正すことです。

チを行い、首と背中の筋肉を強化することで頭

因となります。解消法は、胸部と肩のストレッ

時間にストレッチをしたり、夜ソファに座って

を回復させることが可能です。正しいフォーム

関節の可動性を維持するために有効です。頭部、 が引き起こす典型的な姿勢で、毎日の習慣が原

に出ている人を想像してください。これは加齢

の上部が曲がり、猫背になり、頭が体よりも前

ます。筋肉には、収縮して硬くなる性質を持つ

分間身体を動かすだけで、柔軟性を維持するこ

られる体の不均衡を正すこともできます。背中

関節可動域訓練や柔軟性エクササイズは、関 節リウマチ、怪我、手術によって影響を受けた

筋肉を鍛え、安定性をアップさせましょう。

行うと良いでしょう。関節が緩い人は、周囲の

関節が硬くなっている人は、関節可動域訓練を

芸師のように関節が非常に柔らかい人もいます。

などのように、可動しにくい場合もあれば、曲

域に影響を与えます。関節リウマチを患った人

肉、腱、靭帯)には個人差があり、関節の可動

ます。骨格や骨の周りを囲んでいる軟組織(筋

どれくらいストレッチできるかは、遺伝もあ りますが、日常生活における習慣にも左右され

疲れを感じることも減るはずです。

るようになるため、必要とされる労力も減り、

身体の動きが改善されるにつれ、効率的に動け

ライフスタイルを送れるようになるでしょう。

摩耗を食い止め、見た目も若々しく、活動的な

節を動かしやすくなります。日々の生活による

とができ、その結果筋肉がしなやかになり、関

筋肉が硬くなると、歩き方に影響が出ます。 腰や足首が硬いと、歩幅が小さくなり、歩くと

ていたなど、いろいろな変化を感じることがあ

30

たヨガのポーズは複数の筋肉群を同時にスト

20

るでしょう。

毎日数分間身体を動かすだけで、

14

PiNK • FALL 2017


ッ チで レ ト ス なやかに し

年齢を重ねても健康でいられるよう柔軟性を アップしましょう

13

PiN K • FALL 2017


柿と生ハムのサラダ

柿とザクロの冷たいビネグレットソースが、お祝 いにぴったりな色合いと味を添えます。ザクロと カボチャの種の歯ごたえが好きな一品です。

分量: 10 人前

色の薄い生はちみつ 小さじ2 ディジョンマスタード 小さじ1

薄くスライスした生ハム 約 170 g(リボン状に切る)

塩と挽きたてのブラックペッパー

クレソン 4束(太い茎は切り落とす) 富有柿 3個(種を除き、スライスする) ザクロの種 1/2 カップ

生ハム、クレソン、柿、ザクロとカボチャの種を 1/2 等分

殻をむいたカボチャの種(ペピータ) ローストしたもの 1/2 カップ

して盛り付けるか、サラダボウルにすべての材料を入れて混ぜ ます。

ドレッシング

ドレッシングはオリーブオイル、ザクロ果汁、ビネガー、は

エクストラバージンオリーブオイル 1/2 カップ

ちみつ、マスタードを混ぜ合わせ、塩胡椒をして作ります。各

100%ザクロ果汁 1/3 カップ

サラダに大さじ1杯ずつかけるか、サラダボウルに 1/2 カップ

白ワインビネガー 1/3 カップ

かけて混ぜて、残ったドレッシングを添えてすぐに出します。

Reprinted with permission from Danielle Walker’s Against All Grain Celebrations: A Year of Gluten-Free, Dairy-Free, and Paleo Recipes for Every Occasion by Danielle Walker, copyright © 2016. Published by Ten Speed Press, an imprint of Penguin Random House LLC. Photography by Erin Kunkel © 2016

PiNK • FALL 2017

12


サヤインゲンのキャセロール 歯ごたえの良いシャロットを添えて 感謝祭はこのクリーミーなキャセロールがなくて は、やはり物足りなさを感じます。そこで、生ク リームやグルタミン酸ナトリウム(MSG)、グル

その間にトッピングを作りましょう。パームオイルショート ニングを小さな鍋に入れて中強火で熱しながら、少しずつシャ ロットを入れ、きつね色になるまで5分ほど炒めます。ペー パータオルを敷いた皿に重ならないように並べて冷まします。

テンなしのアゲインスト・オール・グレイン流レ

歯ごたえのいいシャロットをできあがったキャセロールに乗

シピを作りました。このマッシュルームソースは

せて、温かいうちに出しましょう。

スプーンですくって食べたくなるほど絶品です。

前もって作っておくには… 手間のかかるレシピのため、段階に分け、前もって作っておく

分量:10 ~12 人前

と便利です。ソースは3日前に作り置きしておくことができま

生カシューナッツ 1カップ(約 150 g)

り、水を張ったボウルに入れてしっかりとラップをすれば5日

ギーまたはエクストラバージンオリーブオイル 大さじ2

前に下準備しておけます 。耐熱皿に合わせ入れたものは2日前

クレミニマッシュルーム 約 230 g(半分に切ったもの)

に作り、ラップをして冷蔵庫で保存可能です。食べる日にレシ

シャロット 1個(皮をむいて細かく刻む)

ピ通りに加熱します。

ニンニク 1片(つぶしたもの) シェリー酒 大さじ2(好みにより) 水 1カップ チキンストック 1 3/4 カップ 粗塩 小さじ1 1/2 挽きたてのブラックペッパー 小さじ 1/2 新鮮なタイムの葉 小さじ1 サヤインゲン 約 900 g(端を切り落としたもの)

トッピング パームオイルショートニング、ベーコンの脂身またはギー 1/2 カップ(炒める用) シャロット 2個(皮をむいて薄い輪切りに)

カシューナッツをボウルに入れ、熱湯を注ぎ、1時間浸して おきます。フライパンを中火にかけてギーを熱し、そこにマッ シュルーム、シャロット、ニンニクを加え、マッシュルームと シャロットが柔らかくなるまで 10 分ほど炒めます。シェリー 酒を加え、水分を飛ばすために5分ほど煮詰めます。 カシューナッツの水を切り、ゆすいだらミキサーに入れ、水 を加えてとても滑らかになるまでブレンドします。 マッシュルームを炒めたもの、ストック半量、塩胡椒、タイ ムをミキサーに加え、マッシュルームが一口大になるまで何度 かミキサーを回します。*パルス機能も可。 ボウルに中身を入れ、残りのストックを加えて混ぜて、15 分 間冷まします。 オーブンを約 180 度に予熱します。マッシュルームのソース とサヤインゲンを混ぜ、耐熱皿に入れ、蓋をして 30 分焼きます。 インゲンが柔らかくなってソースが沸騰したところで蓋を取り、 さらに 15 分オーブンで焼きます。

11

PiN K • FALL 2017

す。密封容器に入れて冷蔵庫で保管します、インゲンは端を切


ブラッドオレンジ & ハニーグレイズドハム 復活祭(イースター)といえば、金色の アルミホイルに包まれたハニーハムを 地元のお店に注文するのが家族の長年 の伝統でした。ハムを感謝祭やクリス マスに食べる習慣がある人にも、この レシピをお勧めします。大きなグレイ ズハムは、残りをその先1週間の献立 に使えるのが気に入っています。この レシピはそれも考慮して、8人前以上 の分量となっています。

分量:12 人前 3.6~5.5㎏の骨皮付きスモークハム (塩漬けされていないもの) 粗塩 挽きたてのブラックペッパー ギー、無塩バター、またはココナッツオイル 1/2 カップ ブラッドオレンジ 果汁とすりおろした皮 3個分 淡色のはちみつ 1/2 カップ 粒マスタード 1/4 カップ 新鮮なセージの葉 8枚 クローブ粉末 小さじ 1/4 シナモン粉末 小さじ 1/4 ミニキャロット 1kg(洗って葉を取ったもの) ブラッドオレンジ 1個 飾りつけ用にスライスしたもの(好みにより)

ハムをまな板に乗せ、アルミなどで覆い、切る前は 20 分休 オーブンを約 150 度に予熱します。鋭いナイフを使ってハム

ませます。盛り付けるときは、ニンジンとスライスしたブラッ

の皮と脂に5㎝程度の大きさに格子状に切り目を入れます。脂

ドオレンジを皿の周りに飾り付けましょう。

身を上にしてロースト用の天板に乗せ、十分に塩胡椒を振って から、1時間半オーブンで焼きます。

前もって作っておくには …

その間、グレーズ用のソースを作りましょう。ギー、オレン

グレーズ用のソースは3日前に作り、密封容器に入れて冷蔵庫

ジ果汁、オレンジの皮、はちみつ、マスタード、セージ、クロー

で保存することができます。使うときは片手鍋に入れて弱火で

ブ、シナモンを小さな鍋に入れ、30 分弱火でシロップ状になる

加熱します。ハムは前の晩に塩胡椒をして、天板に乗せ、ラッ

まで煮詰めます。

プをかけて冷蔵庫へ。ニンジンは下ごしらえして水を張ったボ

オーブンの温度を 180 度に上げ、天板を取り出します。ニ

ウルに入れ、しっかり蓋をして冷蔵庫で2日間保存できます。

ンジンに塩胡椒をして天板に敷き、ハムにはグレーズソースを

ハムはブランチをする日の朝に焼いて薄く切り、肉汁は大皿に

かけ、天板にオーブンに戻します。30 分間ときどき肉汁をかけ

スプーンですくって注ぎます。ハムとニンジンをその上に乗せ

ながら加熱し、肉用の温度計でハムの真ん中が約 60 度になり、

たらラップをし、2時間まで室温で保存できます。食べる直前

ニンジンが柔らかくなったら取り出します。

にオーブンに入れ、低温で温めます。

PiNK • FALL 2017

10


このレシピ本を使えば、

同じ料理を2通り作ることなく、 全員で楽しむことができます。

それぞれの行事と深く結びついた食べ物を食事制限の ある人でも食べられるように改良したレシピが欲しい、 そして自分たちだけでなく、家族や友人を呼んで誰もが 大好きな料理をみんなで食べられるレシピで楽しみたい と望む人が多かったのです。 この本は、自分自身には食事制限がなくても、グルテ ンフリーの食生活を送っている人を招いて食事会を開く 人にもオススメです。このレシピ本を使えば、同じ料理 を2通り作ることなく、全員で楽しむことができます。

どのレシピにもご自身の行事に対する思い 出や習慣が紹介されています。どれも思い出 深いとは思いますが、特に読者の方に紹介し たかった特別な行事はありますか? 誕生日ケーキとアイシングのレシピを何種類か掲載する ことができてとても嬉しく思っています。子どもの誕生 日パーティーをするときに、食事制限があるからといっ て子どもに嫌な思いをさせたくないと心配する人がとて も多かったんです。その子によって好きなケーキも味も 違いますから、できるだけ多くの選択肢を提供して、そ こから好きなように組み合わせることができたら、と思 いました。レシピ本で紹介したケーキはそんな思いから 作られたレシピばかりで、特別な日に大人も子どもも楽 しんでいる姿を想像するだけで嬉しくなります。 つい最近、息子の6歳の誕生日に “ チョコレート・チョ コレートケーキ ” を作りました。子どもが 18 人いまし たし、6歳ともなると自分の意見もしっかり持っていま す。それに普通のお砂糖と小麦粉でできたケーキも食べ 慣れている年頃なので、ちゃんと食べてもらえるか心配 でした。カップケーキを買って出そうかと思ったのです が、自分で作るんだ!と思い直したんです。結果は、大 良いものだという確信を持つことができました。私のレ シピで食事制限のある人だけでなく、すべての人がおい しいと感じていただけたら幸せです。

9

PiN K • FALL 2017

Photo by Erin Kunkel

好評でした。とても嬉しかったですし、このレシピ本が


は、小さいころからお祝い事などで出さ れる料理が大好きでした。大勢で集まっ たり、イベントを行ったりするときの楽

しさを際立ててくれるものだと感じてきましたし、何時 間もキッチンに立って料理をしながら、友達や家族とお しゃべりをした楽しい思い出がたくさんありました。で すから、潰瘍性大腸炎という結腸の機能を侵す自己免疫 疾患と診断され、症状を緩和するためにグルテンフリー の食生活を送ることを決心したとき、今まで大好きだっ たお祝いの食事が楽しめなくなるのではという思いで心 が打ちのめされたと言います。 そんなダニエルは、今回3冊目となる料理本『ダニエ ル・ウォーカーのアゲインスト・オール・グレイン・セ レブレーション― グルテンも乳製品も含まないどんな 機会にも役立つパレオレシピ』 (原題:Danielle Walker’ s Against All Grain Celebrations: A Year of GlutenFree, Dairy-Free, and Paleo Recipes for Every Occasion、 Ten Speed Press) を出版しました。この本は 季節の行事やお祝い事で、私たちの思い出を作り出して くれる料理に焦点を絞っています。 この本では季節ごとの催事を楽しむヒントに加えて、 ダニエルの体験、グルテンフリーの食生活を送る人だけ でなく、ヘルシーかつおいしい食べ物で行事を楽しみた いと考えている人にも、喜びと創造性を盛り込んだレシ ピを紹介しています。

新刊『セレブレーション』を書く きっかけは何ですか?

愛から生まれるレシピ

ニエル・ウォーカー(Danielle Walker)

病気の診断を受けて新たな1歩を踏み出したとき、食生 活に制限がかかることで、今までと同じように行事やイ ベントを楽しむことができなくなるという不安感と喪失 感を味わいました。同じような状況に置かれた人たちと 知り合うようになり、ほかの人も私と同じような気持ち でいることがわかったのです。 行事と食べ物は切っても切れない結びつきがあり、食 べ物にまつわる思い出も多いため、食事制限のある人に とって祝日は特に辛いのです。感謝祭ではサヤインゲン のシチューやビスケット、スタッフィング、クリスマス はジンジャーブレッドハウスを作ったり、ファッジをみ んなで分けて食べたりする習慣があります。そういうも のが食べられなくなってしまったことで、季節行事の楽 しみの多くを失ってしまうのではないかという恐怖感を 抱いてしまうのです。

PiNK • FALL 2017

8


S ur vi v o r ’s Sto r y

悲しい気持ち、苦しい気持ち、いたたまれない

がら、社会と共に成長していきたいと思ってい

れたり、好きな服を着たり、大好きな人とほん

おかげで、錆びついていた私を磨いてもらっ

と、病気になってからの素晴らしい出会いの

ているからだろうと思います。

の少し先の未来を夢見たり。それが、どれほど 尊くて愛おしいことなのか。それが、この病気

ます。

になって心から感じられたことなのです。

この病気になってからたくさんの偶然や縁が 積み重なり、点が線になっていく感覚がありま

員さんとたわい無いおしゃべりをしたり。なん

時間の合間に、楽しそうにお買い物したり、店

で勤務されている方も、皆さんがちょっとした

てからは、患者さんはもちろん、ご家族や病院

います。そのような病院内でお店がOPENし

病院で最期を迎えるかたもたくさんいらっしゃ

を併設している病院です。認知症の方も多く、

した。その病院は規模が大きく、介護施設など

その言葉に、勝手にほんの少し傷ついている 自分がいました。なんだか、こんなに周りに

私だったら、もうあきらめてるよー」

い。たまに自分のしぶとさに、嫌気が差すとき

驚くことが多かったです。そして、案外しぶと

こんなにもいろいろな感情を持っているのかと

見えない枠に迷い込んでしまった、かわいそ

と も あ り ま し た 。 そ し て 、「 が ん 患 者 」と い う

て、心に余裕がなかったり、悩んだりするこ

て程遠く、不安や恐怖もやっぱりたくさんあっ

に「輝い ているね!」なんて 言 っ て も ら え る こ 私が治療中、こんなことを言われたことがあ りました。「よく、そんな辛い治療耐えられるね。 と も あ り ま す が 、 こ の 3 年 キ ラ キ ラ 女 子 な ん

があるくらい (笑)

うで惨めな自分と決別するためにもがき続け

方だと思っています。ここ最近は、周りの人

らこそ体現できる、私の最大の切り札の生き

がんになって良かったとはいえない。でも 「 今 を 生 き る 」こ の 言 葉 は 、 が ん を 経 験 し た か

病気になってからの3年間、自分という人間は、 く生きたい、そう願ったのだと思います。

しく! 自分のために精一杯、粛々と生きるの

重ね、そして、しぶとく! 情熱的に! 自分ら

これからも、不安や恐怖はたくさんあると思 います。でも、毎日に小さなトキメキを積み

く感じています。

いるからこそ、使命がある」私も、今はそう強

そんなとき、サバイバーであり記者でもある 友人がこんな文章を書いていました。 「生きて

だろう、という気持ちになりました 。

を思った私は、なんて奢っていて、浅はかなの

バイバーの友人をなくしたときに、そんなこと

した。だから、もしかすると私は、 「使命があ

だか、ちょっと病院内の空気が変わったように

迷惑をかけているのに、生に執着する自分が、

た3年でもありました。だから、もし私が輝

み! そうありたいと思っています。

ふと最近このことについて考えてみました。 なんでこんなに生きたいのか。この病気になっ

塩 崎 良子

1980 年千葉県生まれ。株式会社

TOKIMEKU JAPAN 代表取締役社

長。ケア介護用品ブランド『KISS

MY LIFE』を立ち上げ、 「世界中の逆

境を抱える人へ。今この一瞬のトキ

メキをお届け!」を合言葉に日々奮

闘中。趣味は DJ 海外旅行。治療中

もウィッグを被って、イタリア、ス

ペイン、カタールにお出かけ。

ていたことがありました。でも、去年大切なサ

るから生かされているのかもしれない」と考え

感じています。

みっともないな。そんなふうに思ってしまうこ

いて見えたとしたら、それは自分の力ではな

私らしくいるため、もがき続けた 3年間

気持ち、そういう気持ちが渦巻く場所だと思い ます。そんな場所でも、お洒落な空間があって お買い物が楽しめたり、おしゃべりしたり、リ ラックスしたりできる場所―そんな場所があっ

だからこそ、辛い治療があっても、髪が抜け ても、ああ、この素晴らしい人生を 秒でも長

そのほかにも、私たちのオリジナルのワゴン ショップも病院や介護施設などの空きスペース

ともありました。

く、いつもいつも全力で支えてくれる人たち

たらいいなという思いを込めてお店作りをしま

に少しずつ広がってきています。大きながん拠

でも、実際に命の危険がある病気になると、 人間の業なのか、 「神様、 日でも長く生かし

1

点病院では、がんサバイバーの方に販売員に

てください」と乞うわけです。抗がん剤で吐き

なっていただき、いろいろな相談しながら、お 買い物が楽しめるようになっています。

きたいと思うのです。なんでなんだろう?

てから、過去や未来、そんなことを考えるより、

気も辛いし、見た目も酷い状況で、それでも生

患者さんのしんどいときのちょっとしたトキ メク時間になってほしい! 病気になる以前に、

も当たり前にできたらいい! それが、私の気

当たり前にしていたことを、病気になってから

持ちです。

「 今 、 こ の 瞬 間 を 精 一 杯 生 き よ う 」と 思 っ て い る自分に気がつきました。 「今を生きる」ことは、

こんなふうにして、私の毎日はドタバタと走 り出しました。私も、1人の患者として、事業

ことを感じられるということに気がついたから

家として、私の生き方、商品や空間をとおして、 これまで感じなかったような、いろんな素敵な 「こういう生き方はどうでしょうか?」 と、社会

です。友人とおしゃべりしたり、仕事をして疲

PiN K • FALL 2017

7

に問いかけ、賛同されたり、批判されたりしな

プロフィール

Message はこちらへ tsunagu.tokimeku.japan@gmail.com

株式会社 TOKIMEKU JAPAN www.tokimeku-japan.com

ケア用品 BRAND『KISS MY LIFE』 kissmylife.jp

1


ショーを終えて、私は長い眠りから覚めたよ うな気持ちになりました。これからは、人生の ると、自分の弱さや愚かさを目の当たりにしま

周りや家族に心配をかけ、とんでもなく重た い荷物を背負わせてしまった…。この病気にな

くてはいけないという状況に陥ります。だから、

気になると、みんな同じような物を身につけな

すい価格で販売できるようにしました。

たるときに高くなってしまう。でも、この事業 患者さんは、疾患前、皆さん好きな服を着て、 好きなものを選んでいたと思います。でも、病 に共感してくれる会社を探し回り、手に取りや

しく」いられる、そんなケア介護用品があった 何もかも失ってしまった。 でも、今思えば、命以外の失ったものなんて、 ら素敵に違いない! そもそも失っていいものだったのかもしれない。

「こんなのあったらいいね!」と、さまざまな 商品を開発し、制作しています。患者さんでな

す。そして、人生のツケが一気に覆い被さって

その第1弾として、脱毛時に使うケア帽子 を作りました。私も、治療中は髪が無かった

くても思わず欲しくなってしまうような、お洒

逆境にある人が、 「 そ の 人 ら し く 」輝 い て い き

のですが、ケア帽子を被ると、どうも後頭部

落でスタイリッシュな商品をお届けしたい!

ケア帽子以外にも、杖や介護靴、術後も使え る水着、車椅子用のお洋服…。また、来年春か

がぺたっとしてしまったり、顔が大きく見え

そして、このブランドを必ず、いちファッショ

恐怖と闘ううちに、すっかり自分らしさを失っ

て、「がん患者」という枠の中に入り込み、死の

ネスコンテストに出場しました。乳がんになっ

『ソーシャルビジネスコンテスト その後、 2016』という、社会起業家を輩出するビジ

クールに通い、柄にもなく、猛勉強しました。

お届けする」をミッションに、 『KISS MY

社 TOKIMEKU JAPAN。 「世界中の 逆境を抱える人へ。いまこの一瞬のトキメキを

度目の起業をしました。会社の名前は、株式会

た 私 は 、一 か ら 勉 強 し 直 す た め に ビ ジ ネ ス ス

ていました。だから、このコンテストに出てが

という、ケア介護用品のブランドを立ち上げて

LIFE ~LIVE MY OWN LIFE~』

るといかにも病人と言った感じで、ますますネ

売されます。

いカタログギフトが、カタログ会社さんから販

サ ー ビ ス 、『 K I S S M Y L I F E 』の お 見 舞

らは、がんサバイバーの友人と一緒に作った

あんなに大切だった仕事さえ、がんになったく

パターンからちゃんと作って、髪がなくても

てしまったりと、悩みがありました。だから、

ンブランドとしてコレクションに出したいと望

もっとお洒落で、「病人らしく」ではなく「自分ら

らいで失ったものなのだから、たいしたもの

ボリューム感が出るように、そして浮腫んで

んでいます。

くるような辛さもありました。

意しました。

じゃなかったんだと思いました。

も 顔 が 小 さ く 見 え る よ う に( 笑 )試 行 錯 誤 し ま

るためのお手伝いがしたい。自分のスキルや経

自分ができることを客観的に見つめ直し、こ の自分の想いやメッセージを事業化することに

今、この手元に残ったものが、私にとって本 当に必要で大切だったもの。今この手元に残っ

した。

また、2017年の夏には、群馬の病院内で お洒落なケア用品や介護用品を販売する店舗を

験をそこに捧げたい。そして、何よりも1度き

しました。やるからには、継続し、社会の中で

たことが、私の本当にするべき仕事。

ケア介護用品の問題点は、やはり普通の商品 に比べて、多く販売できるものではないので、

プロデュースしました。病院内ってどうしても

りの自分の人生のために、再び起業しようと決

意義ある広がりのあることをしたい。そう思っ

その後、インキュベーターから支援をうける ことが決まり、2016年7月に、私は人生2

どうしても単価が下がらず、患者さんの手にわ

ん患者としてではなく、これから起業する1人

スで、アイデンティティーを失わない女性のた

医療品からファッションへ変革する。エイジレ

います。ブランドのコンセプトは、ケ ア用品を

の社会人として、もう1度社会に出るきっかけ にしたい!そんな気持ちがありました。 私 は 、 運 良 く 、 そ の コ ン テ ス ト で グ ラ ン プ リをいただきました。その日は、「がん患者」と

いう枠から、少し解放された日にもなりました。 めのケア用品ブランドです。 疾患中、私もケア用品を手にとる機会がよく ありました。でも、値段の割にはクオリティー が低いなと感じる商品が多かったように思いま

ガティブな気持ちになってしまいました。

ケア介護用品だってお洒落がいい! 患者らしくより、自分らしく がんになってから、ずっと自分をせめ続けてい

した。そして、デザインはというと、身につけ

ました。

6

PiNK • FALL 2017


S ur vi v o r ’s Sto r y

ことがありました。

診察室で、私はふと先生にこんなことを話した

バーの年上の友人から、こんなことを言われま

気持ちになれるだろうか? でも、同じサバイ

な? 何よりも、がんになって、お洒落をする

私は悩みました。私のお店のドレスは露出も 高くて派手なドレス。みんな、着こなせるか

てみない?」

「良子さん、がんサバイバーをモデルとした、 サバイバーのためのファッションショーをやっ

こんな話しをもちかけられます。

もしれません。その後、先生からまた診察室で

をおんぶして歩く人。モデルになったサバイ

移の痛みを抱えながら歩く人。小さなお子さん

功でした。親子でランウェイを歩く人。骨の転

当日は、外科の先生たちも白衣を脱いで、衣 装を着てランウェイを歩いてくれました。大成

ました。

間、それからサバイバーモデルさんの皆で作り

の最終イベントで行われました。先生、患者仲

私は、その言葉がきっかけとなり、ショーを 引き受けることにしました。ショーは乳癌学会

になってみたいって思った」

ないと思ったとき、一生に1度でいいから綺麗

り着きました。

すること」その答えに、私はこのショーでたど

えられた環境の中で、その人らしく生を全う

性の本当の美しさとは、外見だけでなく、与

性の美しさについて考え直していました。 「女

ずっと女性を美しくする仕事がしたいと 思っていたのですが、この病気になって、女

仕事より、その日の自分が誇らしく思えました。

心から思いました。これまでのどんな華やかな

ず、 「ああ、この仕事をやってきてよかった」と、

いて、堂々と見事にドレスを着こなしていまし

ありました。どの患者さんも1人1人が前を向

た。ランウェイの舞台裏にいた私は涙が止まら

「会社をたたんでしまった私の家には、お店 にあったドレスがたくさんあって、ドレスに埋 した。

バーさん1人1人に大切な人生のストーリーが

そこで出会い、私の悩みを聞いてくださった のが、今の主治医です。

もれて生活しているんです」

「私はね、これまであんまりお洒落をしてこ なかったの。でもいつまで生きられるかわから

『がん患者』 という見えない枠から 飛び出そう!

きっと、私の表情、暗いものだったと思いま す。今思えば、先生はそれを察してくれたのか


終え、病院のベッドにいま

014年7月、私は手術を

て、バイヤーとして、海外を飛び回り、忙しく

ショップなどを経営していました。経営者とし

れから7年半、ドレスのレンタル店やセレクト

今この一瞬を 『自分らしく』生きる

した。

た。東京の夜景って世界一綺麗だなぁ。そんな

ボーブリッジ、自分が働いていた街も見えまし

入院していた病院の部屋からは、美しい東京 の街並みが見えました。東京タワーにレイン

者」 。そんな姿だったと思います。

でいました。まるで絵に描いたような「がん患

黒ずみ、手術で右胸を無くし、ひどく落ち込ん

ん剤治療で、髪の毛はつるつる。顔は浮腫んで

かり…。

おまけに診察室に行くたび、悪いニュースば

広がるがんの怖さを目の当たりにしました。

に、なぜ脳や骨の検査までするのか。全身に

知を受けてから治療が始まるまでの1カ月は、

自分が遠い昔のことのように思えました。告

まであんなに元気だったのに、もう疾患前の

それが 歳の冬の日、乳がんを告知され、 突然「がん患 者」になってしま いました。昨日

ようでした。

あんなにカラフルだったはずの毎日が、暗 くて白黒で、死の恐怖と不安で靄がかかった

でした。その後、手術のときに執刀してくれて

する仕事の自分が、こんな姿になってしまった。 退院したものの、外では明るく振る舞ってい なぜこう自分の人生が悪い方ばかりに転ん でしまうのか、人生の不条理さと、運命を前に、 物理的には可能だったものの、精神的に続ける ましたが、家の中では鬱状態。1番苦しい時期

「脇にしこりがあります」「トリプルネガティ ブです」「抗がん剤があまり効いていません」

ことができなくなってしまったのです。

りましたが、治験を受けるため、転院すること

2 ことを思いました。でもその綺麗な景色をぼん

なすすべもなく、ただただ朝を待つ日々でし

「あーぁ。今の私、仕事もない! 髪もない! 胸もない! 未来を夢見ることもできない! な

そ の 当 時 の 様 子 と い う と 、 充実した毎日を送っていました。 手術の前に長く行った抗が

やり見ていると、悲しくて、悔しくて、胸がつ

た。しばらくその状況を現実のものだと思え

胸をしめつけました。

疾患前の私は、仕事に恋愛に、東京をすごく 楽しんでいるどこにでもいる女性でした。子ど

ず 、 目 が 覚 め る た び に「 夢 な ん じ ゃ な い か 」と

な」そんなことを思っていました。3年前のこ

京の夜景の中に戻る日は2度と来ないだろう

私は、がんになって、自分のアイデンティ ティーだったはずの仕事、経営していたアパレ

とです。

い、ない、ない!」失ったものばかりが、私の

が決まりました。

さまざまな精密検査をしました。乳がんなの

34

思いました。

お世話になっていた先生と離れるのは勇気がい

ルの会社を閉めてしまいました。女性を美しく

私は病院のベッドでの上で、窓越しの景色 を見ながら「も う、私にはあのキラキラした東

もの頃から、お洒落なことが大好き。大人に

まりました。

歳のときに、念願

なったら、センスと感性を生かす仕事につきた い―そう思っていた私は

叶ってアパレルの会社を起業していました。そ

26

4

PiNK • FALL 2017


CONTENTS Volume 10 / Issue 4 季刊 誌

26

発行人 : Vickie Paradise Green 編集 : David Umeda、緒方貴瑛 寄稿者 : 緒方貴瑛、塩崎良子、Terry Arnold、 日本エステティック協会、服部奈菜、株式会社 Future Nail、 ブレスト・ヘルスケア株式会社、Richard Yang、渡部累 校正: 岩永有美子、緒方貴瑛、藤田佳鶴子 クリエイティブ・ディレクター : Paddy O'Connor アート・ディレクター : Cliff Cardona 監修 : 医療法人あさひ会 かねこクリニック

EVERY WOMAN'S HEALTH ひとりひとりの健康のために

19 23 26

ウェレット(金子)朋代医師 埼玉医科大学総合医療センター ブレストケア科 矢形寛医師 翻訳 : アマプロ株式会社、石黒千恵、緒方貴瑛

FutureNail エステティシャンからのビューティメッセージ カサカサお肌とコロコロ心にシアバター

制作 : パラダイム

www.paradigm.co.jp inquiries@paradigm.co.jp カバー:塩崎良子

発行元 : NPO 法人 Run for the Cure® Foundation

SPIRIT HOUSE 心の声を聞く

24

日々のお祈りで病気は防げる?

〒 141-0032 東京都品川区大崎 3-6-28 Daiwa 大崎三丁目ビル 6 階

Tel:03 - 6420 - 0860 Fax : 03-3492-1202 アウェアネス・プログラム・マネージャー:緒方貴瑛

www.runforthecure.org

E-mail:pink@runforthecure.org

FROM THE FOUNDATION ラン・フォー・ザ・キュア・ファンデーションよりお知らせ ( 日本語部分の後に続きます) 本誌に掲載されている内容には、海外文献および海外の学会情報に基づくものもあり、薬剤の効能・ 効果及び用法・用量は、 日本国内で承認されている内容と異なる場合があります。 また、 日本国内で

1

RFT C News

4

リソース

5

で きることから始めてみる

ではありません。PiNK に掲載される見解はあくまでも著者の見解であり、必ずしもスポン

6

オ リジナル商品

を、医療提供者のみが提供可能な専門的アドバイスと捉えないでください。本誌に掲載さ

7

月 に1度の自己検診

な容認性に関して、もしくは、不注意に起因するか否かを問わず、あらゆるミス、脱落、不

8

レ モンプロジェクト

1 0

乳 がんのこと本当に知っていますか?

承認されていない薬剤や治療法が取り上げられている場合もあります。

免責事項:PiNK に掲載される情報は、医療提供者による個別のアドバイスに替わるもの サー、諮問委員会、発行者の見解を反映するものではありません。PiNKに掲載される情報 れる情報が確実に正確な情報であるよう、入念な注意を払っておりますが、情報の継続的 正確な点に関して、もしくは、それらに起因するいかなる結果に関しても、著者、NPO法人 Run for the Cure® Foundation、 およびその代理人に責任はなく、 一切の法的責任を負いま せん。PiNKの諮問委員会は、 コラムを提供し、 その他編集上のサポートも行いますが、本誌に掲 載される見解については一切の責任を負いません。

Women Barrie Cassileth, MS, PhD; John Leifer; Jennifer Murar-Maxon, RN, BSN; Joan Pagano; Diana Price; and Charles H. Weaver, MD.

3

PiN K • FALL 2017


10月は乳がん啓発月間。

October is Breast Cancer Awareness month worldwide. あなたの大切な人が そして乳がんについて知らない人が 命を守る知識でエンパワメントされる。 そんな、きっかけの「時」にしてみませんか?

This is an opportunity for our loved ones, as well as those who may not know about breast cancer, to become empowered with life-saving knowledge.

乳がんについて知る。 周りの人に共有する。 アウェアネスを向上する。

Know more about breast cancer. Share information. Increase awareness.

行なっているピンクリボン活動をRun for the Cure Foundationにぜひシェアしてください!

Share your breast cancer awareness activities at your company, school and/or group with Run for the Cure® Foundation, at PiNK@runforthecure.org

Share your breast cancer awareness activities with us RunfortheCureFoundation

@rftctokyo

@RFTCtokyo

npo-run-for-the-cure-foundation

みなさんの乳がん啓発活動・企画を シェアしてください!

みなさんの「会社」 「学校」 「グループ」で

PiNK • FALL 2017

2


CONTENTS

4

サバイバー・ストーリー

塩崎良子 さん

Fall 2017

4

今この一瞬を『自分らしく』生きる

BODY WISE 体を知ろう

8 13 22

愛 から生まれるレシピ ス トレッチでしなやかに Easy Yoga For Everyday

8

THE WAR ROOM がん治療最前線

16 20 28

1

1人の力が大勢の力に 液体生検とは何か がんサバイバーシップ : 痛みと付き合う

PiN K • FALL 2017

13



In association with

女性の からだ 情報誌 2017 年・秋

さ ん

今 こ の 一 瞬 を『 自 分 ら し く 』生 き る

塩 崎 良 子


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.