PiNK Summer 2017

Page 1

In association with

SUMMER 2017

A magazine for women's health

PROGRESS and HOPE


SEPTEMBER 8, 2017 (FRI.) 6:00 – 11:00 P.M.

CASINO NIGHT 2017

September 8th, Friday, is your lucky night at the Ritz, as Run for the Cure® Foundation once again hosts another great line-up of games, serves up an authentic Cajun buffet spread, showcases live music & entertainment, and raises the odds of leaving a winner with great prizes at the Live & Silent Auctions and Raffle.

Date:

September 8, 2017 (Fri.) 6:00 – 11:00 p.m.

Place:

The Ritz-Carlton, Tokyo

Guest Chef: Sohan Ahluwalia Games: Fee:

Blackjack, Poker, Roulette, Big Six, Craps, Slot Machines ¥17,500/person, or ¥175,000/table for 10 (buffet dinner and drink included) * Additional game entry fee in the amount of your choice!

Dress Code: Business Attire

大好評いただいているチャリティー イベント『カジノナイト 2017』 五感を刺激するケイジャン料理のビュッフェ、音楽、 ライブ&サイレントオークション、 抽選会、バラエティーに 富んだゲームなどをご用意したエンターテインメント 盛りだくさんのチャリティーイベントです。

日時:

2017年9月8日(金)18:00 ‒ 23:00

会場:

ザ・リッツ・カールトン東京

ゲストシェフ: ソハン・アールワリア ゲーム:

ブラックジャック、ポーカー、ルーレット、 ビッグシックス、クラップス、スロットマシン

参加費:

お一人様17,500円 / 10名様テーブル席 175,000円(ディナー及びドリンク含む) ※ ゲーム参加費用は別途発生します。

ドレスコード: ビジネススタイル


CONTENTS 2 6 12 14 16

Summer 2017

Metastatic Breast Cancer: Progress and Hope Soup’s On Insomnia and Sleep Disturbance 7 Ways Gardening is an Exercise in Mindfulness

2

The Power of One Became the Power of Many

From the Foundation (Follows English section) 1. RFTC News 4. Resources 5. What I Can Do ... 6. RFTC Products 7. Monthly Self-Examination 8. What Do You Really Know About Breast Cancer? 9. Dear Survivor

6

Run for the Cure® Foundation is a registered NPO with the Tokyo Metropolitan Government since 2004. Our mission is to eradicate breast cancer in Japan as a life-threatening disease through education, timely screening, and treatment. Through our activities, the Foundation funds education initiatives, clinical examinations and mammography machines; donates funds to organizations that promote activities specific to the mission of the Foundation; and develops and executes community outreach programs. We have donated six mammography machines to six clinics in areas where women are underserved, more than 14,000 women have benefited from mammograms, with over 3,600 funded screenings. The Foundation holds three annual events open to the general public to raise funds in support of our cause. PiNK is Japan's one and only magazine dedicated to breast cancer. Some 18,000 copies of this quarterly magazine are distributed free-of-charge nationwide through medical institutions, cooking studios, sports shops, libraries and sponsoring companies. Please contact inquiries@runforthecure.org for subscriptions. For more information about how to donate, become a sponsor, and/or volunteer for Run for the Cure® Foundation, please visit www.runforthecure.org

P iNK • S U MMER 2017

1


Metastatic Breast Cancer

PROGRESS and HOPE BY JENNIFER MUR AR-MA XON, RN, BSN

A

s cancer treatment enters a new era of personalized medicine, progress and hope have become a new mantra for those diagnosed with metastatic breast cancer (MBC). For many patients living with MBC, their focus is on living each day with quality, coupled with the understanding that novel treatments are now providing long-term survival for many. Metastatic breast cancer refers to cancer that originates in the breast but has spread to one or more other locations in the body, such as the lungs, liver, or bones. The majority of patients with MBC have experienced a recurrence following a prior diagnosis of earlier-stage disease; however, patients can also be diagnosed initially with this advanced form of breast cancer. Although the majority of patients diagnosed with MBC have not historically been considered to have curable disease, more-advanced precision treatment options that are tailored to an individual cancer’s characteristics continue to be developed and are improving long-term survival rates and

2

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

quality of life. Importantly, extensive research is currently under way, with the promise of even greater individualized treatment options in the future for patients with MBC.

Progress Historically, a diagnosis of MBC had a poor prognosis, and its treatment— most often chemotherapy and radiation—was associated with severe side effects and a poor quality of life. Although chemotherapy and radiation are still important treatment components for many women with MBC, these therapies have been refined, and supportive care measures have improved significantly to limit side effects associated with these types of treatment. The development of newer therapies, however, is what has led to the most significant improvement in survival and quality of life for individuals with MBC. In particular, new-generation hormonal therapies, targeted therapies, testing of a patient’s cancer cells to determine if they will respond to certain therapies, and the ability of patients to tolerate several sequential therapies—all have

brought about significant improvements in the way MBC is treated. Currently, more than one-quarter of patients diagnosed with MBC can expect to survive at least five years, and some live more than 10 years. Moreover, the rapid emergence of novel therapies continues to increase survival rates and improve quality of life.

Hope Georgi Delgadillo, a 57-year-old middle-school science teacher, was diagnosed with MBC in 2013, following an initial diagnosis of Stage I breast cancer in 2011. After undergoing extensive therapy for MBC, Georgi received the devastating news that the cancer had stopped responding to the last medication for which she was


very different treatment approaches for cancer a few years into their own practices.”

MBC: A Unique Type of Breast Cancer

eligible. She was at the end of the road in terms of available treatment options for that type of cancer. Fortunately, within a week of her receiving this crushing news, Ibrance® (palbociclib), a novel targeted agent, was approved by the US Food and Drug Administration for the treatment of the particular type of cancer Georgi had. She immediately began treatment with Ibrance, and the drug has been effective: during Georgi’s most recent appointment, her oncologist told her that the cancer was in remission. Because several new drugs and treatment approaches for MBC are progressing through late-stage development, Georgi remains “very hopeful” that if the cancer stops responding to Ibrance, there is a good chance that another treatment will become available . Heather Nichols, MD, clinical faculty at Family Residency of Idaho, agrees. “I think that treatment for cancer will continue to become extremely individualized, based on a cancer’s genetic profile and molecular markers, marking a new era of treatment options for this disease,” she says. “The medical students in residency whom I work with now will most likely be dealing with

Treatment for early-stage breast cancer is aimed at a cure. In fact, patients in the earliest stages of breast cancer have cure rates reaching more than 95 percent. After Georgi finished treatment for early breast cancer, her medical team told her that they wouldn’t be seeing her again—they all thought the cancer was gone. “At that point I thought I was done with breast cancer,” Georgi says. “When I was first diagnosed with early-stage breast cancer, I was willing to do anything in terms of treatment. My thought was Throw it all at me because the aim was to get rid of all the cancer and then get on with life.” A diagnosis of MBC, however, brings a different and unique perspective compared with a diagnosis of earlier stages of the disease. Unlike earlystage breast cancer, “you don’t just get through a period of difficult treatment to get rid of cancer and move on with your life,” Georgi says. “With metastatic breast cancer, it’s different.” The goal of treatment for MBC is typically not curative but rather aims to improve the duration of survival while maintaining a good quality of life. Often early-stage breast cancer is referred to as a sprint whereas MBC is referred to as a marathon. Treatment for MBC is most commonly delivered in a sequential manner. Initial treatment for MBC is referred to as first-line therapy. If the cancer responds to first-line therapy and patients tolerate it well, they typically remain on that specific treatment regimen until the cancer progresses. Upon progression, patients are then switched to a different treatment, referred to as

P iNK • S U MMER 2017

3


second-line therapy. Again, patients remain on second-line therapy until the cancer progresses, and so forth. It is not uncommon for patients with MBC to receive several lines of therapy, and, depending on how the cancer responds and how well the treatment is tolerated, patients may remain on one type of treatment for months or even years before proceeding to the next treatment option. Knowing that treatment will continue indefinitely, the adjustment to a diagnosis of MBC involves a transition into an entirely different way of prioritizing life, establishing goals, and deciding on treatment. As Georgi explains, “With the understanding that treatment for MBC probably won’t end in a cure, I have chosen quality over quantity. I don’t think I’d be willing to go back to the beginning and undergo treatment with chemotherapy and harsh side effects as I did for early-stage breast cancer. It’s a completely different way of thinking compared with when I had early-stage cancer.” Dr. Nichols notes that “patients with MBC should take a bit of time to identify what is most important to them and their loved ones, and, from there, de-

termine their goals of treatment. These goals are very personal and should be discussed with healthcare providers so that therapies align closely with these goals whenever possible.” And, she adds, patients and providers will need to adopt a flexible approach to accommodate changes that arise along the way: “Treatment goals can change, too, through the course of the disease. It’s different for everybody, but it remains important to communicate updated goals and any other concerns or wishes with your healthcare provider so that adjustments can be made accordingly.”

Personalized Therapy Treatment for MBC is very individualized, and decisions are often based on the following patient variables: prior treatments received, the presence of other health conditions, goals of therapy, menopausal status, sites in the body to which the cancer has spread, symptoms caused by cancer, and characteristics of cancer cells. Testing cancer cells before treatment is very important, as it guides optimal

treatment decisions. Breast cancer samples should, at the very least, be tested for hormone-receptor status (also referred to as estrogen-receptor status), and human epidermal growth factor 2 (HER2) status. The majority of breast cancer is hormone receptor–positive, meaning the cancer is stimulated to grow from exposure to the female hormone estrogen. Several agents are available that decrease the cancer cell’s exposure to estrogen through different mechanisms. This type of therapy significantly improves survival in HR-positive cancer and can be used alone or in combination with other agents. Approximately 20 to 30 percent of breast cancer is HER2-positive, meaning the cancer cells have too many HER2 proteins, which results in uncontrolled growth of the cancer. Several agents are available that significantly improve survival in patients with HER-positive cancers by blocking the growthstimulating effects of too many HER2 proteins. Cancer that is negative for both HR and HER2 status is referred to as triplenegative breast cancer.

Approved Therapies for MBC

As cancer treatment enters a new era of personalized medicine, progress and hope have become a new mantra for those diagnosed with metastatic breast cancer (MBC). 4

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

Chemotherapy Chemotherapy remains an important treatment component for many patients with MBC, particularly those with triple-negative breast cancer. Chemotherapy agents can be used as single agents or in combination with other chemotherapy agents, hormonal therapies, or targeted therapies. Radiation therapy Radiation therapy can be targeted to specific sites to reduce the size of the cancer. Radiation is often helpful with pain management at these sites and can be used in combination with most other types of therapies.


Hormonal therapy Hormonal therapy refers to treatment that reduces exposure of cancer cells to estrogen and is used for HR-positive breast cancers. There are different types of hormonal therapy that have different mechanisms of action to produce their effects. Premenopausal and postmenopausal women are eligible for different types of hormonal agents. Premenopausal women may also undergo surgery to remove the ovaries, as they produce estrogen. Targeted agents Targeted agents have been designed to reduce or block very specific pathways that are implicated in the growth of cancer. Currently, there are targeted agents that block the HER2 pathway for patients who have HER2-positive MBC. The term precision therapy does not yet have an official definition and at present may be used in different ways. In general, precision therapy refers to treatment that is individualized based on patient and cancer characteristics and continues to be an area of extensive research. Clinical Trials Patients with MBC are often eligible to participate in a clinical trial when they have exhausted available treatment options or when available treatments might not provide the quality of life they seek. “Patients may decide against treatment with approved options due to their side effects, or they may not have any other treatment options available to them,” Dr. Nichols says. “These patients may be good candidates for participation in a clinical trial and should speak with their physician about the possible trials available at their treatment center. If they’re being treated at a center where there are no trials, patients should ask for a referral or for other resources to further pursue trial participation if that’s something they’re interested in.” Dr. Nichols says that patients should

be aware that there are ongoing trials for MBC at cancer centers across the country that are focused on individualized therapy, stimulating the immune system to attack the cancer, and understanding the genetics of this disease. “Finding the appropriate trial may take a bit of time, but these treatments may become a viable option for some patients,” she says. Many patients share their experiences about clinical trial participation in social communities designed specifically for cancer patients, such as the community at CancerConnect.com.

Patients Speak A decadelong global survey given to patients with MBC identified several issues of importance and concern to this specific patient population. Along with a diagnosis of MBC and the understanding that treatment is not curative comes an overwhelming sense of loss of control. Patients surveyed stated that they never know if and when the cancer may start progressing or if treatment options will be available. This loss of control infiltrates most aspects of their lives, leaving questions regarding the ability to maintain a career, financial stability, caring for other family members, performing activities of daily living, and being unable to plan for the future. The survey results also revealed that patients are extremely interested in understanding the disease and knowing their treatment options, as this provides a sense of control and significantly reduces anxiety. Patients also reported emotional comfort through social interaction with others diagnosed with MBC, not only in reducing social isolation that is common among those diagnosed with MBC but also in gathering important information about new treatments and how to find clinical trials, tips on reducing certain side effects, understanding that their thoughts and feelings are shared

by others, gaining inspiration and hope, and also getting advice regarding specialists who have helped other patients. Often hospitals have personto-person support groups that meet on a regular basis. Internet support groups have also proven to be an extremely powerful tool as a social networking system for these patients. Many recent initiatives have been set forth to raise awareness of the unique issues inherent in a diagnosis of MBC, which has driven the creation of many easily accessible resources for patients. These resources range from patient education regarding available treatment options, online social-networking portals, short and easy forms to be filled out by patients regarding their treatment goals, financial assistance, management systems for medications and side effects, listings of available clinical trials, and access to counseling. These resources can help fill some needs of patients with MBC, enabling a sense of control again over some aspects of their lives.

The Future Georgi is headed to France with her husband for a couple of weeks. Last year the destination was Hawaii with her daughters. What’s next for Georgi? She would love to get back to teaching, but until she does she says that one of the most important lessons she has learned from living with MBC is that, for each of us, “the way in which we live each moment is a personal choice. We choose how we respond to situations, how we spend our days, how we react to others, and the way we live our lives in every moment. Not to say that I don’t have my pity parties every once in a while, but overall I choose to laugh, have hope for the future, and live every day with quality.” As the momentum of cancer treatment continues its upward trajectory in improving outcomes for MBC, Georgi’s hope for the future and living every day with quality seems like a good choice.

P iNK • S U MMER 2017

5


Soup’s On Rebecca Katz’s new collection of healing recipes provides nutrients to soothe the body and soul. BY DIANA PRICE

I

n her introduction to Clean Soups: Simple, Nourishing Recipes for Health and Vitality (Ten Speed Press, 2016), author Rebecca Katz says, “This book is dedicated to the proposition that everyone can enjoy making soup, whether their goal is a full-blown, twoday, nothing-but-soup cleanse, or a more general commitment to incorporate soup into their lives on a daily or weekly basis.” Why make the effort to put the soup pot on? As Katz notes, soup is the ultimate healing food—“from the Baha’i to the Buddhists, the Christians to the simply curious, using soup to help the body detoxify and renew itself is as old as man.” Having spent more than 20 years as a consultant and chef for some of the country’s premier healing institutes and retreat centers, Katz is the ideal person to offer insight into various healing nutrients and flavor combinations—as well as creative inspiration in the kitchen. Clean Soups is a comprehensively delicious guide to making soup from the ground up. From foundational

6

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

information, including descriptions of specific kitchen equipment that will help soup makers, formulas for creating specific flavor profiles, and lists of pantry essentials, Katz moves on to provide recipes for broths and stocks, blended soups (which she likes to call “cashmere soups”), and traditional healing soups. So whether you’re looking for a goto stock recipe like Katz’s famous Magic Mineral Broth or a hearty stew (maybe West African Sweet Potato and Peanut or perhaps Mediterranean Fish Soup?), this treasure trove will be sure to offer up a gem.


COCONUT CAULIFLOWER SOUP with GINGER and TURMERIC MAKES 6 SERVINGS | PREP TIME: 20 MINUTES | COOKING TIME: 35 MINUTES

Roasting cauliflower brings out the vegetable’s natural sweetness and produces a beautiful golden brown color that delights the eyes as much as the taste buds. Add Thai Coconut Broth and the taste is divine! • 2½ to 3 pounds cauliflower, cut into 1½inch florets • 3 tablespoons extravirgin olive oil • ½ teaspoon ground turmeric • Sea salt • ¼ teaspoon freshly ground black pepper • 1 yellow onion, chopped • 2 cloves garlic, minced • 2 carrots, peeled and chopped • 2 stalks celery, chopped • 2 teaspoons Thai red chili paste • 6 cups Thai Coconut Broth (see “Broth Recipes”), plus more if needed • 2 teaspoons grated fresh ginger • 1 tablespoon freshly squeezed lime juice, plus more if needed • 1 tablespoon finely chopped fresh mint or cilantro, for garnish

Position a rack in the middle of the oven and preheat to 425°. Line a rimmed baking sheet with parchment paper. Put the cauliflower, 2 tablespoons of the olive oil, ¼ teaspoon of the turmeric, ½ teaspoon of salt, and the pepper in a large bowl and toss until the cauliflower is evenly coated. Transfer to the prepared baking

sheet and spread in an even layer. Bake for 20 to 25 minutes or until golden and tender. Meanwhile, heat the remaining tablespoon of olive oil in a soup pot over medium heat, then add the onion, a pinch of salt, and the remaining ¼ teaspoon turmeric and sauté until translucent, about 3 minutes. Add the garlic, carrots, celery, and ½ teaspoon salt and sauté until the vegetables begin to turn golden, about 10 minutes. Add the chili paste and stir until the vegetables are coated. Pour in ½ cup of the broth to deglaze the pot, stirring to loosen any bits stuck to the bottom, and cook until the liquid is reduced by half. Pour one-third of the remaining broth into a blender, add the ginger and one-third of the sautéed vegetables and cauliflower and blend until smooth, adding more broth as needed. Transfer to a soup pot over low heat and repeat the process two more times. Stir in ¼ teaspoon salt and the lime juice. Serve garnished with the cilantro, or store in an airtight container in the refrigerator for up to five days or in the freezer for up to three months. Cook’s note: Don’t forget to taste. You may want to add an extra spritz of lime juice or a pinch of salt.

P iNK • S U MMER 2017

7


BROTH RECIPES

MAGIC MINERAL BROTH MAKES ABOUT 6 QUARTS | PREP TIME: 10 MINUTES | COOKING TIME: 2 TO 3 HOURS

This is my signature savory broth. Its creation was that wonderful moment when everything came together in the kitchen to create something truly healing. (I must have been channeling someone’s grandmother!) Literally thousands of people have spoken with me about the positive impact this broth has had on their lives. You’ll be amazed at how revitalizing it is. With carrots, onions, leek, celery, potatoes, and more, it’s a veritable veggie-palooza and can be used as a base for nearly all the soups in this book. In a bowl or sipped as a tea, it’s the perfect cleansing broth. • 6 unpeeled carrots, cut into thirds • 2 unpeeled yellow onions, quartered • 1 leek, white and green parts, cut into thirds • 1 bunch celery, including the heart, cut into thirds • 4 unpeeled red potatoes, quartered • 2 unpeeled Japanese or regular sweet potatoes, quartered • 1 unpeeled garnet yam (sweet potato), quartered • 5 unpeeled cloves garlic, halved • ½ bunch fresh flat-leaf parsley • 1 (8-inch) strip kombu (kelp, or seaweed) • 12 black peppercorns • 4 whole allspice or juniper berries • 2 bay leaves • 8 quarts cold, filtered water, plus more if needed • 1 teaspoon sea salt, plus more if needed

8

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

Rinse all the vegetables well, including the kombu. In a 12-quart or larger stockpot, combine the carrots, onions, leek, celery, red potatoes, sweet potatoes, yam, garlic, parsley, kombu, peppercorns, allspice berries, and bay leaves. Add the water, cover, and bring to a boil over high heat. Decrease the heat to low and simmer, partially covered, for at least 2 hours or until the full richness of the vegetables can be tasted. As the broth simmers, some of the water will evaporate; add more if the vegetables begin to peek out. Strain the broth through a large, coarse-mesh sieve (use a heat-resistant container underneath) and discard the solids. Stir in the salt, adding more if desired. Let cool to room temperature before refrigerating or freezing. Store in the refrigerator for up to five days or in the freezer for up to six months.


THAI COCONUT BROTH MAKES 3 QUARTS | PREP TIME: 15 MINUTES | COOKING TIME: 50 MINUTES

Am I allowed to say I love this broth? This is like taking your taste buds on a trip to Thailand—infusing Magic Mineral Broth or, if you prefer, chicken broth with lemongrass, ginger, shallots, kaffir lime leaves, and coconut milk. There are nutrients galore, notably in the coconut milk, which contains good fats and the same immuneboosting, antiviral lauric acid that’s found in breast milk. The taste is both bright and remarkably comforting. • • • • • • •

8 cups Magic Mineral Broth 2 (14.5-ounce) cans coconut milk 3 (1-inch) pieces fresh ginger 2 shallots, peeled and halved 3 kaffir lime leaves or 1 teaspoon lime zest 1 stalk lemongrass, cut in chunks and bruised ¼ teaspoon sea salt, plus more if needed

In a 6-quart pot, combine the broth, coconut milk, ginger, shallots, lime leaves, lemongrass, and ¼ teaspoon salt and bring to a low boil over medium heat. Cook for about 20 minutes. Decrease the heat to low and let the broth simmer for another 30 minutes. Remove the ginger, shallots, lime leaves, and lemongrass with a slotted spoon. Taste and add more salt if desired. Let cool to room temperature before refrigerating or freezing. Store in the refrigerator for up to five days or in the freezer for up to six months.

Reprinted with permission from Clean Soups by Rebecca Katz, copyright 2016, published by Ten Speed Press, an imprint of Penguin Random House LLC. Photography copyright 2016 by Eva Kolento.

P iNK • S U MMER 2017

9


ROASTED APPLE and BUTTERNUT SQUASH SOUP MAKES 6 SERVINGS | PREP TIME: 15 MINUTES | COOKING TIME: 4 0 MINUTES

If it’s possible for a soup to remind you of pie, this one pulls off the trick. This is a cross between apple pie and pumpkin pie. Your olfactory sense is going to go off the rails as the chopped apple and squash roast, assisted by the warming notes of allspice and cinnamon. Add a little walnut cream to the doled-out soup at the end, and it’s like adding ice cream to your pie—a stunner. • • • • • • • • • •

2 tablespoons extravirgin olive oil Sea salt 1 teaspoon ground allspice ½ teaspoon ground cinnamon 2 unpeeled apples, rinsed and cut into 1-inch cubes 1 pound butternut squash, peeled, seeded, and cut into 1-inch cubes 6 cups Magic Mineral Broth ¼ teaspoon freshly ground black pepper 1 tablespoon freshly squeezed lemon juice, plus more if needed ¼ cup Silken Nut Cream, preferably made with walnuts (recipe follows)

Preheat the oven to 400°. Line a baking sheet with parchment paper. In a large bowl, combine the olive oil, ¼ teaspoon salt, the allspice, and the

10

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

cinnamon and stir until well combined. Add the apples and squash and toss with the spice mixture until evenly coated. Place the seasoned vegetables in a single layer on the prepared baking sheet and roast for 25 minutes or until tender. Pour one-third of the broth into a blender, add one-third of the apples and squash, and blend until smooth, adding more broth as needed. Transfer to a soup pot over low heat and repeat the process two more times with the remaining broth, apples, and squash. Stir in any remaining broth, along with ¼ teaspoon salt and the pepper and lemon juice. Taste; you may want to add another spritz of lemon juice or a pinch of salt. Serve topped with Silken Nut Cream or store in an airtight container in the refrigerator for up to five days or in the freezer for up to three months. Cook’s note: If you don’t want to take out your chainsaw, many grocers have done the heavy lifting for you. Look for precut butternut squash cubes in the produce section.


Silken Nut Cream MAKES 2 CUPS | PREP TIME: 5 MINUTES

I’ve been making and using nut creams since I first realized that they offer all the richness of butter but have a far better nutritional profile. They give an incredible mouthfeel to soup; it’s like a luscious hit of yum that you’re not expecting. I play with cashew, almond, pistachio, and walnut creams, as each has a slightly different taste. • 1 cup raw nuts, such as cashews, pistachios, walnuts, or almonds • 1 cup water • 1 teaspoon freshly squeezed lemon juice • ¼ teaspoon sea salt Put all the ingredients in a food processor and process until creamy smooth, about 1 minute. Store in an airtight container in the refrigerator for up to seven days or in the freezer for up to three months. Variation: For an herbaceous note, add ½ cup chopped fresh basil or mint. Cook’s note: If using walnuts, add ¼ teaspoon of maple syrup to counteract any bitterness that might come from the skins.

P iNK • S U MMER 2017

11


Cancer Survivorship

INSOMNIA AND SLEEP DISTURBANCE BY BARRIE C ASSILETH, MS, PHD

12

PiN K • SUMMER 2 0 1 7


M

any cancer patients face sleep problems, such as difficulty falling asleep, frequent nighttime waking, rising too early in the morning, or excessive sleeping during the day. Such symptoms may occur in more than 70 percent of people with cancer. Stress and anxiety about one’s diagnosis, side effects of treatment, and many other factors can contribute. Moreover, poor sleep may contribute to other symptoms, such as fatigue or mood disturbances. Various medications for sleep work quickly and effectively, but they have their own side effects, including the risk of dependence.

On the other hand, complementary approaches, such as relaxation and tai chi, take more time to learn but may lead to longer-term improvements in sleep quality. Although research on complementary therapies for insomnia and other forms of sleep disturbance specifically in cancer patients is relatively limited, studies of sleep issues in the general population show that complementary therapies—particularly mind-body approaches—may be helpful, and these results are likely applicable to people with cancer.

Managing Sleep Problems with Mind-Body Therapies Particularly because of the role that stress, anxiety, and other mental factors play in sleep issues, it is not surprising that complementary mind-body therapies may be of value. An analysis that pooled data from 59 studies, for example, found that psychological treatment averaging five hours of therapy meaningfully improved patients’ ability to fall asleep faster and stay asleep longer. Moreover, the benefits lasted for at least six months. Other studies support those positive results. A National Institutes of Health consensus panel concluded that complementary techniques, particularly relaxation and biofeedback, improve some aspects of sleep. The magnitude of the improvements is somewhat less clear. Tai chi, a slow-moving, meditative form of exercise, may also benefit those with trouble sleeping. In one small randomized trial of older adults with moderate sleep complaints, subjects received either 16 weeks of tai chi classes or a general health education program. Those who practiced tai chi experienced a significant increase in sleep quality compared with their counterparts who took health education. Specifically, measures of sleep quality, efficiency, and duration were improved. In general, mind-body therapies are an appealing approach for various cancer symptoms because they are inexpensive,

Tai chi, a slow-moving, meditative form of exercise, may also benefit those with trouble sleeping.

can be used along with medicines or other conventional approaches, can be practiced on one’s own after initial training, have virtually no side effects, and are safe.

Managing Sleep Problems with Exercise Besides helping decrease fatigue, boost physical fitness, and even lower the risk of cancer recurrence, general physical activity has been shown to improve sleep. One clinical trial conducted in Taiwan found that an eightweek, home-based walking program significantly improved sleep quality in cancer patients. Additionally, patients who exercised experienced reduced levels of pain and improved quality of life. Another trial of breast and prostate cancer patients receiving radiation treatment had similar results. After taking part in a four-week, home-based exercise program, patients reported greater sleep improvements than did those who did not exercise. In a separate clinical trial of breast cancer patients receiving hormonal treatment, women who participated in a walking program 20 minutes per day, four days per week, reported improved sleep quality within four weeks of starting the program. The list of favorable studies goes on and on. Given the well-known and evidence-based benefits of exercise for so many conditions, it’s a no-brainer. Whether it’s jogging, swimming, walking, or even gardening, you’ll benefit from being as active as your condition allows.

Excerpted with permission from Survivorship: Living Well during and after Cancer (Spry Publishing, 2014; $16.95) by Barrie Cassileth, PhD. © Copyright 2014 Spry Publishing.

P iNK • S U MMER 2017

13


7 Ways Gardening is an Exercise in Mindfulness Have you ever wondered why your first glimpse of a patch of crocuses each spring elicits happiness? BY MARTHA BRETTSCHNEIDER

W

hether or not we have a garden of our own, something in our DNA draws us to flowers. The connection goes beyond appreciating the surface beauty of the blossom. The very act of connecting with flowers and other plants instills a sense of calm and inner peace that boosts our overall happiness levels. Science backs up the Chinese proverb that tells us If you want to be happy for a lifetime, be a gardener. Research

14

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

shows that people who spend time cultivating plants experience less stress, have a more positive outlook on life, and are healthier both physically and mentally. Having led a highly nomadic life during my first 30 years, I was a late bloomer when it came to learning the happiness benefits of gardening. Once I settled down 20 years ago (not without some resistance, I might add), my garden became my first mindfulness mentor—long before I had ever heard the term.


Gardening grounds us in the present moment. The sensory experience of gardening—working the soil, feeling the breeze on our cheeks, inhaling the fragrance of a rose, experiencing the strain in our muscles as we lift a shovelful of dirt, tasting a freshly plucked berry—keeps the gardener grounded in the present moment. Worries about the future or the past dissolve in an instant while digging in the dirt. The garden channels all energy into the here and now, the only place where anything real happens.

Gardening connects us to the source of creation. By cultivating new growth and beauty in the environment and helping the earth deliver its gifts, we are acting in alignment with the bigpicture plan of the universe. The earth rewards us for paying attention to its needs. As Ralph Waldo Emerson once wrote, “Earth laughs in flowers.”

Gardening teaches us how to weed out nonbeneficial plants to make room for new growth of our choosing in much the same way that mindfulness teaches us to weed out nonbeneficial thoughts that don’t serve us. Each practice supports the other, resulting in a flourishing of our internal and external gardens.

Gardening—and maintaining a compost pile in particular— teaches us that beauty will eventually arise from the muck. This is a good lesson to hold in your heart in the midst of dark times. You might be bogged down in a life situation that feels like a slimy mix of coffee grounds, vegetable skins, and rotting leaves, but with time, patience, and self-reflection, positive transformation occurs.

Gardening nurtures creativity. Color, texture, and form are the paintbrushes in landscape design. But gardening’s creativity benefits extend beyond the flower border; by engaging our senses, gardening pulls us into the creative space of the right brain. The quieter, more spacious mind that gardening cultivates prepares fertile ground for creative ideas and problem solving to take root and reach for the sun. The universe wants us to create!

Gardening teaches us to let go of our need for control. My favorite garden writer, Margaret Roach, sums it up best in The Backyard Parables: “As I often remind myself and anyone listening, there is one thing I know with certainty about gardening after 30 years of study and practice: Things will die.” Gardeners learn to accept impermanence with the knowledge that spring will return one day without fail.

Gardening teaches us that even on rainy days focusing in on the details unveils sparkling, unexpected beauty. And without that rain, growth is impossible.

P iNK • S U MMER 2017

15


THE POWER OF ONE Became the Power of Many BY TERRY ARNOLD

I

was told: “We are sorry, but it is most likely too late.” This came after four months of hearing that “there is nothing seriously wrong.” You can imagine my shock after being aware of my body's condition — getting regular checkups and doing self-examinations — that overnight I had one breast swell so fast, it wouldn't fit into my bra cup. The doctors were so confused by the condition of my breast that at first they thought it was an infection. It took four months and five doctors to realize it was not an infection, but cancer. What a jump, a mind-stretching leap from ’not to worry’ to ‘oh my, you have an out-of-control cancer that most physicians have never heard of — and treatment knowledge is limited’. When I was first told that I had Triple Negative Inflammatory Breast Cancer (TN IBC), I went through a range of emotions, reactions, and coping skills. A flashback to the late-1970s when my grandfather was diagnosed with lung cancer, I remembered my family whispering the “C” word. They were afraid if the word ‘cancer’ was spoken outloud, it would some-

16

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

how boomerang and strike them all. Knowing how limited determining what the stage of the cancer was, one can understand their fear at that time. Exploratory surgery was common only to determine the spread of the disease. In my cancer experience, I felt like I was walking on quicksand. Nothing was as I would have expected it to be.

TN IBC Inflammatory Breast Cancer is a rare and very aggressive form of breast cancer, accounting for one to five percent of all breast cancers diagnosed in the United States. IBC is not typically found


P iNK • S U MMER 2017

17

P H O T O B Y F. C A R T E R S M I T H


P H O T O B Y F. C A R T E R S M I T H

It is my hope to continue the pink mission started by others before me and direct more funds to research.

on a mammogram. Outward physical signs are the first clue — and by that point, the cancer is stage 3. Life expectancy is less than 50% to make it to five years. And my diagnosis was Triple Negative Inflammatory Breast Cancer — a double whammy. I learned quickly that IBC was uncharted territory. Although the disease was first written about some 200 years ago, and is viewed as the most fatal of all the breast cancers, it did not even have a medical encoding number. There were no textbooks to teach breast specialists about IBC. The list of disconcerting news went on, with needs unmet and with each visit to MD Anderson’s Morgan Welch Clinic my meeting yet another woman in need. I felt I was faced with an injustice. I just could not look away. I lobbied for the state of Texas to declare an Inflammatory Breast Cancer Month. In May of 2011, the proclamation was read in the House and Senate. I formed Facebook groups and set up meet-ups with other IBC patients, even on an international level. The power of one became the power of many. The quicksand was deep and engulfing, but we were finding a foothold. The lack of research was just shocking for IBC — and really not all that impressive for Triple Negative Breast Cancer either.

18

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

I just assumed that, since breast cancer was such a hot topic, that breast cancer research was well funded. To a point it is, but for the ones that are most fatal, like IBC and TN, the void is wide and deep.

Taking the Initiative As I spent more time studying about my condition and treatment of IBC, I discovered that almost no funds go to IBC — and very little to TN. Because of this, I have devoted my time, as a volunteer, to educate the lay community about IBC and TN, and also to raise funds for research via a foundation I Left: Dr. Naoto T. Ueno, Right: Terry Arnold

started, The IBC Network Foundation. In the past five years, the all-volunteer-run, grassroots charity has funded just short of $100,000 to research; and by the end of this year, is expected to pass the one-million-dollar mark. The foundation also has a sister charity in the United Kingdom. People ask me, “Do I feel victorious? Like a survivor? A warrior who slew her dragon?” I reflect, “Some days I do. Some days I feel worn down by the mountain of need in the cancer world.” I mostly feel grateful. It is my hope to continue the pink mission started by others before me and direct more funds to research. We need research, and one day we all can feel victorious when we truly have an answer for this, because out of the 40,000-plus women who die each year of breast cancer in the US alone, the largest percentage of those deaths were due to Inflammatory Breast Cancer. “Hope always” — Terry Arnold Terry Arnold was diagnosed with TN IBC in the summer of 2007, and is founder of The IBC Network Foundation.


RUN FOR THE CURE® NEWS @RFTCtokyo

Run for the Cure Foundation

PiNK Beauty Party Vol.6—report す

っかり夏めいた5月 21 日(日) 、フジ

を超える参加者の皆さんが続々とご到着になり、

の解決などをわかりやすく説明してくださいま

シン FASTA 青山スタジオにて『PiNK

当日の資料とギフトバッグを受け取って、会場

した。 「乳房再建」といっても、 やはり個人のニー

Beauty Party』を開催しました。

の中に入られました。 今回のプログラムは 75%

ズやコンディションによって選択肢もさまざま

PiNK Beauty Party は、NPO 法 人 Run for

の方が初参加。到着して間も無くは、まだ緊張

です。知識をもって、乳腺外科医と乳房再建専

the Cure Foundation の支援プログラムの1

した面持ちの方もいらっしゃいましたが、オー

門医の連携がとれた医療機関できちんと相談で

つで、アピアランスサポートとアロマセラピー、

プニングセレモニーが始まると、各ビューティー

きることで、ベストな自分で納得できる方法を

乳がん治療に携わる医師の講演などとおして、

メニュー講師からのご挨拶やお話で、会場の空

探ることができるでしょう。

乳がんを罹患された方の治療中・治療後の QOL

気も徐々に和んでいきました。

特別対談が終わると、参加者の皆さんは各ブー

プログラム第1部は、東京医科大学病院形成

スに向かい、第2部のビューティーメニューが

第6回目の開催となる今回は、メイク、ネイル、

外科講師の小宮貴子先生と一般社団法人 KSHS

はじまりました。参加の申し込みの際に選択登

ウィッグ&頭皮ケア、アロマの4つからビュー

の代表溝口綾子氏による特別対談『アピアラン

録をしていただき、メイクとネイルから1つ、

ティーメニュー(体験講座)を構成。 「若創り学

スケアとしての乳房再建』 。小宮先生は乳房のふ

ウィッグ&頭皮ケアとアロマから1つの、計2

教室」の化粧品メーカー Say、ネイルサロン&

くらみの再建だけでなく、乳頭・乳輪の再建に

つの体験をしていただけるようになっています。

スクールの Future Nail、アーユルヴェーダ&

も力を入れる乳房再建のエキスパートで、日々

また、今回初の試みとして、医療従事者の方に

漢方アロマサロン Natural Beauty TULA、 「素

患者さんの「ライフスタイル」 「大切にしている

も特別対談の聴講およびビューティーメニュー

敵にアロマテラピー」実施の乳がん体験者の会

こと」を配慮して治療をされています。今回の

の見学を実施しました。

Ruban Rose、医療用ウィッグメーカーのスヴェ

対談でも具体例を挙げながら、乳房再建の基礎

メイク講座では、Say の嘉門芳子先生による

ンソンにご協力いただきました。

的な知識、乳房再建が持つ「アピアランスケア」

レクチャーに沿って、自分でも日々の生活で実

午後 12 時半。受付の時間になると、50 名

としての役割、乳房再建の症例、トラブルとそ

践できるメイクを実際に試しながら、元気な顔

(生活の質)向上を目的としていま す。

P I NK • S U MME R 2017

1


O

n Sunday, May 21, Run for the Cure® Foundation organized the 6th PiNK Beauty Party at Fujishin FASTA Aoyama Studio. PiNK Beauty Party is one of the community outreach programs of the Foundation launched in 2012, which aims to improve the QOL (quality of life) of breast cancer survivors who have undergone, or are presently receiving, medical treatment. The sessions include personal appearance tips and support, aromatherapies, as well as discussions with doctors specializing in breast cancer treatment and its related fields. This year’s program offered four types of beauty sessions – from make-up, nailand hand-care, to wig and scalp care,

2

PI N K • SUMMER 201 7

and aromatherapy – by the Say cosmetic company, which runs schools that teach about “youthful make-up methods”; nail salon and school — Future Nail, Ayurveda & Kampo Aroma Salon Natural Beauty TULA; survivors/patients group, Ruban Rose; and medical wig company, Svenson. The reception opened at 12:30 in the afternoon, with over 50 participants arriving at the studio, and receiving handouts and a gift bag. About 75% of the attendees had joined the program for the first time, so some looked quite anxious, while others appeared nervous, as they entered the main hall. Greetings from the lecturers that opened the beauty sessions served as nice icebreakers; laughter could be heard as camaraderie grew among participants.

The program proceeded with a special presentation by Takako Komiya, M.D., Ph.D., from Tokyo Medical University Hospital; and Ms. Ayako Mizoguchi, who is a representative of the breast cancer survivors/patients group, KSHS. Dr. Komiya’s focus in the area of breast reconstruction not only includes the mound of the breast, but also the nipple and

色に整える方法、キレイな眉毛の書き方、ナチュ

のマニキュアも提供され、帰宅してからもセル

ラルかつエレガントなアイメイク、そして目の

フケアができるようになりました。

印象をよりパッチリと華やかにしてくれるつけ

ウィッグ&頭皮ケアのブースでは、スヴェン

まつげを体験されました。浅香純子先生をはじ

ソンの舩山明美マネージャーを中心に、参加者

め、若創り学教室の先生方も参加者の皆さんに

の皆さんからウィッグの着用時での質問や不安

サポートとコツを伝授。つけまつげを初めてす

に感じていることについて、ウィッグの選び方

る方もいらっしゃり、メイク後の皆さんからは

から、頭皮ケアについて、レクチャーと質疑応

うれしい歓声が上がっていました。

答の形式でわかりやすく説明。参加者の皆さん

Future Nail のネイル講座では、ジェルネイル

もレクチャーをとおして困っていたことや疑問

やハンドトリートメントの体験があり、爪と指

に感じていたことも解決ができたり、参加者同

先をキレイに整えてもらいながら、萩原直見先

士で体験談をシェアされたり、情報共有のよい

生による乳がん治療中に起こりやすい爪のトラ

時間になりました。そしてウィッグの試着や今

ブルの原因や対処法のレクチャーが受けられる

まで試したことのないヘアスタイルへのトライ、

スタイル。どれも爪の切り方や指先の保湿、普

ウィッグアレンジについてもアドバイスがあ

段からのお手入れで、症状を軽減したり、予防

り、普段と違うルックスを皆さん楽しんでいらっ

したりできることばかり。 「そうなんだ!」 「こ

しゃいました。

れから気をつけよう」と、学びも喜びもいっぱ

アロマオイルのよい香りの漂う講座は、アロ

いのメニューでした。ギフトバッグには、OPI

マセラピーのエキスパートであり、乳がんサバ

Japan からヌードカラーとビタミンカラー2色

イバーでもある飯田智子先生と服部奈菜先生が


areola. Dr. Komiya takes into consideration her patient’s lifestyle and what is important to them when discussing and planning the surgery and treatment. In this way, they will be able to arrive at the best choice for themselves. During her presentation, Dr. Komiya explained about the basics of breast reconstruction and the role of surgery in regards to “appearance care” — sharing examples of successful and unsuccessful cases, and their related solutions. As the choices available may vary, depending on each patient’s need and condition, it is important to consult with a doctor who specializes in breast reconstruction. Also, it is essential to seek the best course of treatment at a medical institution where doctors from the breast surgical oncology department and plastic/reconstructive surgery department communicate and work well together. Participants next moved to the beauty stations to attend their sessions. Each person had signed up earlier for two sessions: one from either “makeup” or “nail and hand care”; and the other from either “wig and scalp care” or “aromatherapy.” They rotated between stations to learn, and to try out, the self-care tips given by experts. The Foundation also invited medical professionals for the first time to attend the presentations and go around the beauty stations to hear firsthand about patients’ and survivors’ needs — and what appearance support can accomplish for their QOL. Ms. Yoshiko Kamon from Say led the makeup session that taught useful and easy

techniques, methods to revitalize skin tone, draw natural beautiful eyebrows, apply eye shadow, and use false eyelashes. Ms. Junko Asaka and teachers from Say’s makeup schools also helped participants to apply facial makeup. At the nail- and hand-care station hosted by Future Nail, the ladies had their hand treatment and nails done by professional manicurists. Ms. Naomi Hagiwara gave a slideshow presentation to answer questions regarding nail-related problems. The participants seemed quite surprised that many of the common nail problems could be solved — or eased — by simple daily treatment and more careful nail-clipping methods. OPI donated a set of nude color and vivid color nail polish as a gift to each participant so she could apply at home what had been learned here. Ms. Akemi Funayama from Svenson facilitated the discussion and Q&A session at the wig- and scalp-care station, where there were active discussions between wig specialists and attendees. Important topics covered through a wide range of question/answers included good ways of choosing and measuring wigs, and scalp-care methods. Attendees also had a chance to try out wigs and new hairstyles, learn about wig arrangements, and enjoy with other participants their new and different look.

ご自身の経験も織り交ぜながらお話をしてくだ

もっと質問をしたりという機会を持ちました。

さいました。飯田先生からは、ホルモン治療中・

午後4時半になり、クロージングセレモニー

放射線治療中などに気をつけたい点、ホットフ

の頃には、参加者の皆さんからは笑顔が溢れ、

ラッシュや睡眠障害などの副作用への対処法、

会場中が話し声と笑い声でいっぱいになり、皆

精油の効果・作用についての知識をわかりやす

さんはよりキレイに元気に。ポジティブな気持

くレクチャーしてくださり、次に服部先生のイ

ちになれるコミュニティーに繋がり、治療の副

ンストラクションに沿って、実際にハンドマッ

作用にともなう悩みや不安を少しでも解消しな

サージの体験がされました。参加者がペアになっ

がら、 「自分らしく」治療に向き合い「元気」に

て、お互いにハンドマッサージをし合い、残り

なっていく――そんなプログラムとなりました。

の質疑応答の時間も心地よい香りとつい触りた

本プログラムの実施にご協力くださった皆さま

くなってしまうような肌の感触を楽しまれてい

に心より感謝いたします。

A room at the aromatherapy station was filled with a good fragrance of aroma oil. The lectures were conducted by Ms. Tomoko Iida and Ms. Nana Hattori, both breast cancer survivors and aromatherapy experts. Ms. Iida gave a presentation on how to apply aromatherapy to daily life, how to relieve the side effects of breast cancer treatment, and important points to be careful about during hormone and radiation therapies. After the presentations, participants practiced peer hand massage, following the instructions provided by Ms. Hattori. Everyone enjoyed the aroma and the new smooth feel to their skin. The experience also fostered communication among participants. Tea time was organized after the beauty sessions. In a relaxed setting with afternoon tea, coffee and snacks, everyone enjoyed the conversations with friends, became better acquainted with new friends, as well as peer supporters. They shared their experiences — having earlier posed questions to their instructors at each beauty session, and enjoyed an informative Q&A session with Dr. Komiya about breast reconstruction. The venue was quiet in the beginning; but by the closing ceremony, the room was filled with smiles and laughter. There were also significant change from before and after each beauty session. The benefits of appearance support, aromatherapy, and access to a positive environment where people could connect and share experiences were palpable. In helping to ease the symptoms of the side effects — and reduce the anxiety among patients undergoing breast cancer treatment — the 6th PiNK Beauty Party successfully concluded with participants able to feel their true beautiful self and once again embrace a full life both during and following treatment. We are grateful to all the supporters and co-organizers!

ました。 ビューティーメニューの後は、コーヒーや紅 茶、お菓子などを囲みながらのティータイム。 楽しくリラックスできる環境で、当日一緒に

Run for the Cure® Partners (Alphabetical order)

来場したご友人から、当日仲良くなった方と交 流したり、情報共有をしたり、ビューティーメ ニューとして選択をしていなかった講座の先生 に質問をしたり、乳房再建について小宮先生に

P I NK • S U MME R 2017

3


リソース

Resources ラン・フォー・ザ・キュア・ファンデーションがマンモグラフィー機材を

ラン・フォー・ザ・キュアファンデーションの活動にご協力、

寄贈し、助成金の提供を行った/行っている医療機関は下記のとお

ご支援いただいている医療機関です。

りです。

Medical Institutions that support Run for the Cure®

寄贈した6台のマンモグラフィー機器は2016年8月現在、合計お よそ19,180人の女性に利用して頂いています。検診を受診した約 60%の女性が「初めてマンモグラフィー検診を受診する」とアンケー トに回答しており、マンモグラフィー検診が普及していないことを物 語っています。 Below is a list of hospitals where Run for the Cure® Foundation has donated a mammography machine. 19,180 women have received screenings on these machines and 60% indicated it was their first-ever screening.

東 京 都 / To k y o 聖路加国際病院 / St. Luke's International Hospital 〒 104-8560 東京都中央区明石町 9-1 (9-1 Akashi-cho, Chuo-ku, Tokyo 104-8560) tel. 03-3541-5151 www.luke.or.jp 昭和大学病院 乳腺外科 • ブレストセンター / Shouwa University Hospital Breast Center 〒 142-8666 東京都品川区 旗の台 1-5-8 (1-5-8 Hatanodai, Shinagawa-ku, Tokyo 142-8666) tel. 03-3784-8000 showa-breast.com

千 葉 県 / Chiba 千葉健生病院 / Chiba Kensei Hospital 〒 262-0032 千葉市花見川区幕張町 4-524-2 (4-524-2 Makuhari-cho, Hanamigawa-ku, Chiba-shi 262-0032) tel. 043-276-1851 www.chibakensei-hp.jp 千葉新都市ラーバンクリニック / Chiba Shintoshin Rurban Clinic 〒 270-1337 千葉県印西市草深 138 (138 Soufuke, Inzai-shi, 270-1337) tel. 0476-40-7711 www.chibashintoshi.or.jp

茨 城 県 / Ibaraki まつばらウィメンズクリニック / Matsubara Women's Clinic 〒 300-1152 茨城県稲敷郡阿見町荒川本郷 2018-7 (2018-7 Arakawahongo, Ami-cho, Inashiki-gun, Ibaraki 300-1152) tel. 029-830-5151 www.happy-mw.com

岐 阜 県 / Gifu

Foundation.

東京共済病院 / Tokyo Kyosai Hospital 〒 153-8934 東京都目黒区中目黒 2-3-8 (2-3-8 Nakameguro, Meguro-ku, Tokyo 153-8934) tel. 03-3712-3151 www.tkh.meguro.tokyo.jp

九 州 / Ky u s h u 社会医療法人博愛会 相良病院 / Sagara Hospital 〒 892-0833 鹿児島県鹿児島市松原町 3-31 (3-31 Matsubaracho, Kagoshima-shi, Kagoshima 892-0833) tel. 099-224-1811 ブレストピア宮崎病院 / Breastopia Miyazaki Hospital 〒 880-0000 宮崎市丸山 2-112-1 (2-112-1 Maruyama, Miyazaki-shi, Miyazaki 880-0000) tel. 0985-32-7170 www.breastopia.or.jp

北 海 道 / Hokkaido

医療法人馨仁会 藤掛病院 / Fujikake Hospital 〒 509-0214 岐阜県可児市広見 876 (876 Hiromi, Kani-shi, Gifu 509-0214) tel. 0574-62-0030 www.okbnet.ne.jp/~fuj598

社会医療法人北斗 北斗クリニック / Hokuto Clinic 〒 080-0833 帯広市稲田町基線 7-5 (7-5 Kisen, Inadamachi, Obihiroshi, Hokkaido) tel. 0155-48-8000 www.hokuto7.or.jp

大 阪 府 / Osaka 糸氏クリニック / Itouji Hospital 〒 559-0016 大阪市住之江区西加賀屋 1-1-6 (1-1-6 Nishikagaya, Suminoe-ku, Osaka 559-0016) tel. 06-6681-2772 www.myclinic.ne.jp/itoujiclinic/pc/index.html 医療法人 純幸会 豊中渡辺病院 / Toyonaka Watanabe Hospital 〒 561-0858 大阪府豊中市服部西町 3-1-8 (3-1-8 Toyonaka-shi, Osaka 561-0858) tel. 06-6864-2301 www.watanabe-hp.or.jp/hospital

NPO法人 Run for the Cure® Foundation

〒141-0032 東京都品川区大崎3-6-28 Daiwa大崎3丁目ビル6階

(Daiwa Osaki 3-chome Bldg. 6F, 3-6-28 Osaki, Shinagawa-ku, Tokyo 141-0032) Tel: 03 - 6420 - 0860

Email: inquiries@runforthecure.org

www.runforthecure.org

4

PI N K • SUMMER 201 7


できることから始めてみる

What I Can Do ... ❶ Become a Distribution Point

❶ 配布拠点になる

®

Run for the Cure Foundation is seeking companies, organizations,

Run for the Cure Foundation では、PiNK 誌 を配 布・設 置して、当

cafés, salons, libraries, or individuals that will be partnering with us

団体と共に乳がんや健康な生活への知識・意識の向上にご協力いただけ

to distribute PiNK and deliver its important contents to raise greater

る企業、団体、カフェ、サロン、図書館や個人の皆様を募集しています。

awareness about breast cancer and health. The magazines and

雑誌と配送料は全て無料です!日本全国で雑誌がピックアップしやすく、

delivery costs are free-of-charge! Please help us make PiNK more accessible and easier to pick up all across Japan.

入手しやすくなるためのご支援をお願いします。

The PiNK magazine is …

PiNK 誌は…

• published 4 times a year in March, June, September & December.

• 3月、6月、9月および 12 月の年に 4 回発行されています。

• distributed all free-of-charge to individuals and companies.

• 個人ならびに企業に、無料で配布・発送されています。

• available from 1 copy up to 10,000 copies per location.

• 1ロケーション、1 〜 10,000 部から配布希望数をお選び頂けます。

❷ Donate Time and Expertise Do you have experience working as a professional translator, editor

❷ 時間と経験でサポートする

and/or proofreader? Please contact us if you are interested in

プロの翻訳者、校 正者、編 集 者として働いた経 験がありますか? PiNK

helping us create PiNK!

誌の制作にご協力頂ける方は、ぜひご連絡ください!

❸ Donate for the Production/ Printing/Delivery Costs

❸ 制作 / 印刷 / 配送費を寄付する

PiNK magazine has been produced, printed and delivered to its

PiNK 誌が読者の皆様に無料でお届けできているのは、個人や企業のス

readers and beneficiaries free-of-charge because of our generous

ポンサーの皆様からの寛大なご支援のおかげです。皆様のご寄付は、大

individual and corporate sponsors. Your contribution will educate,

切な知識を教え、読者を励まし、男女双方のエンパワメントを図り、命

encourage and empower both men and women in Japan for better-

を守りうる良い選択をしていくことを助けます。

informed and potentially life-saving decisions.

三菱東京 UFJ 銀行 渋谷支店

Mitsubishi Tokyo UFJ Bank

普通口座 3609116

Shibuya Branch Futsuu 3609116

トクヒ) ランフォーザキュアファンデーション

Tokuhi) Run for the Cure Foundation

(* 恐れ入りますが、お振込手数料は各自ご負担下さい)

For more information or to become a distribution point, please contact PiNK@runforthecure.org

詳細情報や発送希望は、PiNK@runforthecure.org まで。

PiNK バックナンバー

2 0 1 1 年・春

FREE

生 き る 覚 悟 が でき ま し た。

がんになった 。 それでも 人 生 は 続 く

サバイバー・ストーリー

桜井なおみ さん

PiNK 2011 夏 在庫なし

PiNK 2011 春 在庫なし

PiNK 2011 秋

PiNK 2012 冬 在庫なし

北林あいさん

サバイバー ストーリー 2012 年・夏

FREE サバイバー ストーリー

山崎さん

人 生 は 長 さで は ない!

いかに自 分らしく生きたか

PiNK 2011 冬 在庫なし

2 0 1 1 年・秋

2 0 1 1 年・夏

FREE

MAIKO

〜 私 の 命 は 私 だ けの も ので は ない〜

PiNK 2010 秋

アロマセラピーで 自分をいたわる

FREE

サバイバーストーリー 森安めぐみさん

薬の注意書きを読み解く

An English language section was added in Summer 2012.

森安めぐみの香りのおはなし

2 0 1 1 年・冬

FREE

自転車に乗ろう!

2012年夏号より英語セクションが追加されました。

2012 年・秋

FREE

PiNK 2012 夏 在庫なし

PiNK 2012 秋 在庫なし

PiNK 2014 夏 在庫なし

PiNK 2014 秋 在庫なし

PiNK 2015 冬

2014 spring

PiNK 2012 春

PiNK

S P R I N G 2 0 1 4

FREE

2014 年・春

A MAGAZINE FOR WO M E N ' S H E A LT H

FREE

www.runforthecure.org

2013 年・冬

FREE

FREE

藤 野ア子 さん

サバイバー ストーリー

がん治療と骨盤の健康

赤 坂 友 紀 さん サバイバー ストーリー

PiNK 2013 春 在庫なし

PiNK 2013 夏 在庫なし

PiNK 2014 冬 在庫なし

PiNK 2013 秋 在庫なし

PiNK 2014 春 在庫なし In association with

In association with

ご陽気に 乳がん治療の ススメ

2017 年・冬

女性の からだ 情報誌 2017 年・春

中村典子

www.runforthecure.org

www.runforthecure.org

Volume 10 / Issue 2 季 刊 誌

服部奈菜

PiNK 2016 秋

Volume 10 / Issue 2 季 刊 誌

経験を魅力 に 変えて

Volume 10 / Issue 1 季 刊 誌

PiNK 2016 夏

In association with

MAKING SENSE of EATING WELL

2017 SPRING

www.runforthecure.org

高橋裕恵

さ ん

A magazine for women's health

女性の からだ 情報誌

Volume 9 / Issue 4 季 刊 誌

PiNK 2016 春 在庫なし

www.runforthecure.org

PiNK 2016 冬 在庫なし

清 水 佳 代 子

Volume 10 / Issue 1 季 刊 誌

PiNK 2015 秋 在庫なし

2016 年・秋

FREE

Volume 9 / Issue 3

PiNK 2015 夏 在庫なし

PAGE 2

2016 年・夏

Recipes that reach and reflect

Volume 9 / Issue 2

Volume 8 / Issue 4 季刊 誌

Volume 8 / Issue 3 季刊 誌

さ ん

SEVEN SPOONS

Pi N K • S PR I N G 2015

PiNK 2015 春 在庫なし

SPRING 2017

PAGE 6

女性の からだ 情報誌

Volume 9 / Issue 4 季 刊 誌

前 畑 か お り

Plant-based dishes are the stars of this issue’s collection of practical, delicious recipes

女性の からだ 情報誌

SAY YES TO STRENGTH TRAINING

2017 WINTER

FREE

A MODERN WAY TO EAT

In association with

生きる力は 人とのつながり

2016 年・春

FREE

A magazine for women's health

In association with

www.runforthecure.org

女性の からだ 情報誌

2015 年・ 秋

さ ん

WINTER 2017

A magazine for women's health

In association with

2016 FALL

Happy Mind, Healthy Body Five easy ways to achieve mind-body wellness.

サ バ イ バ I ・ ス ト I リ I

2017 SPRING

A magazine for women's health

季 刊 誌

国 吉 純

FALL 2016

FREE In association with

www.runforthecure.org

FREE

In association with

2017 WINTER

A magazine for women's health

2015 年・ 夏

さ ん

In association with

2016 FALL

サ バ イ バ I ・ ス ト I リ I

さ ん

1

In association with

SUMMER 2016

SPRING 2016

FREE

www.runforthecure.org

紀 子

L 5

季 刊 誌

Appearance 真 Matters

L 1

Vibrant Food Volume 8 / Issue 4 季刊 誌

Volume 8 / Issue 3 季刊 誌

サ バ イ バ I ・ ス ト I リ I

A 0

www.runforthecure.org

FREE

勝 浦 千 珠

A M AG A Z I N E F O R W O M E N ' S H E A LT H

山 本

2015 年・ 春

—Midori Fujiwara

F 2

FREE

A M AG A Z I N E F O R W O M E N ' S H E A LT H

2015 FALL

Power of Love

SUMMER 2 0 1 5

FREE 2015 SUMMER

A M AG A Z I N E F O R W O M E N ' S H E A LT H

2015 FALL

2015 SUMMER

S P R I N G 2 0 1 5

BOOST YOUR BALANCE

炭水化物は 身体に良い? 悪い?

山口ミルコ

FREE

ORA REED

EASY YOGA FOR EVERY DAY

「欠席」、可。

PiNK 2013 冬 在庫なし

EMBRACING MY DESTINY

サバイバー ストーリー

2013 年・夏

2013 年・春

FREE

Volume 7 / Issue 2 季刊 誌

治 療 を「 楽 し む 」姿 勢 が 、 が ん を 完 治 さ せ た。

岩佐史絵さん

サバイバー ストーリー

PiNK 2017 冬

PiNK 2017 春

P I NK • S U MME R 2017

5


RFTC Products ONLINE SHOP www.runforthecure.org/shop/ RFTC エコバッグ Eco-bag ¥ 300

RFTC T-shirt

NEW!

2016 S/M/L/XL

オススメ!

¥ 1,000

RFTC キャップ RFTC cap ¥ 500

RFTC T-shirt 2015 S/M/L/XL

¥ 1,000

2005 L/XL/XXL

UNTIL THERE'S A CURE ピンクバンド Pink Band M/L

¥ 300

2012 L/XL

RFTCは、Run for the Cure®/Walk for LifeイベントのオリジナルT-シャツに、ニュー バランスジャパンの協賛をうけています。Our Run for the Cure®/Walk for Life event t-shirt is sponsored by New Balance Japan.

RFTC ノック式黒ボールペン

(自己触診法の図解付き)日本語のみ

RFTC Ballpoint pen (Self examination method in Japanese)

Shop online at www.runforthecure.org/shop or email/fax us

¥ 300

your order. After we get back to you with shipping fees and stock availabilities, please make payment to below account with your full name - bank fees should be incurred by purchaser. 商品名、購入点数、お名前、住所、電話番号をご記入のうえ、メール/ファッ クスでお申し込み下さい。在庫を確認の上、送料を合わせた合計金額をお 知らせ致します。オンラインショップからもご購入いただけます。

www.runforthecure.org/shop/ 代金は、下記銀行口座に振り込みをお 願い致します。 *恐れ入りますが振込手数料は各自ご負担下さい。

お支払い銀行口座:

Mitsubishi Tokyo UFJ Bank

E-mail: inquiries@runforthecure.org

トクヒ) ランフォーザキュアファンデーション

Tokuhi) Run for the Cure Foundation

www.runforthecure.org

三菱東京UFJ銀行 渋谷支店 普通 3609116

6

PI N K • SUMMER 201 7

Shibuya Branch Futsuu 3609116

Tel: 03-6420-0860 Fax: 03-3492-1202


月に1度の自己検診

Monthly Self-Examination 自 己 検 診 で い つ も の 感 触 を 覚 え て、

You know your body better than anyone

小 さ な 変 化 を早く感じ 取りましょう。

else. Know your normal, so you can detect

早 期 発 見 が あなたの胸 を、そして命を

the slightest abnormality immediately.

救います。

When to examine It's best to self-examine after your

自己検 診の時期

menstruation cycle, when breasts are less

生 理 が 終わって、乳 房 の緊 張 や腫 れ が

tender or swollen. If your cycle is irregular

な い 時 が 最 適 です。 生 理 が 不 規 則 な

or you have reached menopause, pick a

場 合 や 閉 経している場 合は、毎月同じ

date you can easily remember and check

日を決めてチェックしましょう。

every month.

自己検 診の方法 1.

1

Self-Exam Procedure 1.

鏡の前 で両手 を上げ、乳 房に赤 み・腫 れ がないか、乳 頭から分泌 物がないかを見

Raise arms in front of a mirror and examine for irritation, swelling or discharge.

て確かめます。

2.

and ring finger; to check your right breast, use your

クしてみましょう。人差し指、中指、薬指 の3本の指腹、右胸をチェックする際は左 手を使います。­次のように動かして脇の下、

left hand. Gently explore your breast area within the

2

boundaries connecting armpit, rib, collarbone and shoulder for lumps following the patterns below, and

ブラライン、みぞおち、鎖骨、肩をつない

repeat with the other side.

だ 胸 全 体 をまん べ んなく調 べ ましょう。 終わったら、右手で左胸を調べましょう。

a) Draw three coin-sized circles in one spot, applying different pressure each time: light, medium and deep.

a) 1箇 所につきコインサイズの円を3回描き、軽く・少 し強く・深くまで触れるように、圧力を変えてチェックし

b) Vertical or "up and down" (or "squares") pattern

ます。 b) 脇の下から始め、胸全体にわたって上下方向に。下

You can self-examine while taking a bath or shower. Use the pads of your pointing finger, middle finger

2. お風呂やシャワーで身体を洗う時にチェッ

covering the entire breast. When moving downwards, move your ring finger one space over and have your

3

に移動:薬指を下に指 1 本分スライド、そして他の指を

other fingers follow. Move horizontally by moving

合わせます。次の列に移動:中指を関節 1 つ分スライド、

your middle finger one joint over. When moving

そして他の指を合わせます。上に移動:人差し指を上に

upwards, move your pointing finger one space over

指 1 本分スライド、そして他の指を合わせます。

and have your other fingers follow.

c) 同じ方法で鎖骨上のへこんだ部分と鎖骨もチェック

c) Draw two strips using the same methods from

しましょう。

shoulder to the center of the collarbone.

3. また、仰 向けに 寝て、腕を頭 上にあげて 調べることもできます。 やりやすい方法で 毎月行いましょう。

3.

There is another method where you lie down with one arm tucked behind your head. Check your breast every month with whichever method you find easiest.

変化や異常を感じたときは、すぐに専門医(外科、乳腺外科、乳腺科)に相談しましょう。年に一度は、マンモグラフィ検診を 受ける事が推奨されています。触ってもわからないような小さながんを見つけることができます。 If you find any changes or abnormalities, contact your doctor immediately. Some abnormalities cannot be detected by touch alone; therefore, it is recommended that women receive a mammography once a year. 監修:静岡がんセンター 乳腺外科 高橋かおる医師、MammaCare Corporation

P I NK • S U MME R 2017

7


What do you really know about breast cancer?

乳がんについて、みなさんご存知ですか。

What do you know about breast cancer? How can you tell if you have any abnormalities relating to breast cancer? What does it look like? What does it feel like? How can you detect it?

乳房のくぼみ indentation

乳がんのこと 本当に 知っていますか? どのような方法で見つけることが

できるでしょう?

見た目の症状は?どんな感触なの?

皮膚のただれ skin erosion

赤み・ほてり redness or heat

乳頭からの分泌 new fluid

皮膚の硬化 hardening

表面の凹凸 dimpling

突出したしこり bump

乳房内のしこり inside lump

静脈の怒張 growing vein

乳頭の牽引 nipple retraction

You can learn more about the program and request the seminar online!

プログラムの詳細確認やセミナーのリクエストはオンラインでも可能です!

The Lemon Project reports are also available on our website.

また、 レモンプロジェクトのレポートもウェブサイトからご覧いただけます。

Please visit http://runforthecure.org/en/feature/lemon-project/

http://runforthecure.org/feature/lemon-project/ をチェック

or contact us at PiNK@runforthecure.org

または PiNK@runforthecure.org までご連絡ください。

Looking for an English-speaking support group?

8

左右サイズの変化 皮膚の変化 new asymmetry ‘orange peel’skin

PI N K • SUMMER 201 7

www.runforthecure.org

Tokyo Bosom Buddies, Survivor group in Tokyo for foreigners and English-speaking Japanese. Gatherings at Franciscan Chapel Center in Roppongi once a month. For details, please email PiNK@runforthecure.org

Campaign designed by worldwidebreastcancer.com


サバイバーの方へのメッセージコーナー

SURVIVOR 2017 年3月3日(金)ウェスティンホテル東京にて Pink Ball を 開催し、ゲストの皆さまと活動 15 周年をお祝しました。昨年に 引き続き、会場にはサバイバーへのメッセージを書いていただく 「Dear Survivor」メッセージコーナーを設けられました。ゲスト の皆さまは CROSS の美しい万年筆を手に取り、それぞれの思いを 綴りました。その中からベストメッセージ3つがサバイバーによっ て選ばれ、ベストメッセージの筆者にはクロスボタニカゴールド 万年筆(17,000 円相当)が贈呈されました。この日に寄せられた 素晴らしいメッセージを少しご紹介しましょう。

At Pink Ball held on Friday, March 3rd, 2017, where we celebrated the Foundation's 15th anniverisary, we collaborated once again with CROSS this year, to host a "Dear Survivor" message corner. All guests had the opportunity to write a personal message to a survivor using the elegant pens created by CROSS. Toward the end of the evening, survivors chose their favorite messages, and the authors were awarded a Cross Botanica Gold Fountain Pen, worth around 17,000 yen each. We thought it timely to share some of these inspiring messages with our readers.

Dear Survivor, Congratulations and blessings to you. It is so uplifting to know that you have faced and conquered such a challenge. I hope you continue to savor and enjoy every day. お祝いと祝福をあなたに。あなたが困難に面しても乗 り越えたことをとてもうれしく思います。毎日を味わ い、楽しむことができますように。

P I NK • S U MME R 2017

9


いことです。とは言え、遺伝子検査のさまざ

遺伝子の分野が進歩するにつれて、病気が 予防できる可能性が高まるのは非常に興味深

明らかでしょう。

えたことでも、この分野に対する世間の流れは

とき、遺伝子検査を受ける人の割合も大幅に増

するために予防的手術を受けることを発表した

は、検査で得られた情報をもとに、リスクを軽

うでないものもあります。行動を取るというの

かの行動をとることができるものもあれば、そ

れています。DNA検査の結果に基づいて何ら

ちに引き継いでいるか)を判断するために使わ

を遺伝的に引き継いでいるか(または子どもた

ん、ハンチントン病、嚢胞性線維症などの病気

DNA検査には数千もの種類があり、大腸が

を指示し、結果を解釈するものです。予測的

外科医、遺伝カウンセラー、医療従事者が検査

き止めるために行われる検査です。たとえば、

医師の判断に基づいて、患者の症状の原因を突

れています。

のような判断をするかは、個人の判断に委ねら

すために使われており、検査結果に基づいてど

査は、成人や妊娠中の女性が医療上の判断を下

感じる人もいるようです。予測目的のDNA検

知らないでいることへの恐怖から解放されると

ものではありません。医療上のアクションを取

ンチントン病の検査は、結果を元に対応できる

した家族も結果を教えてもらえることはほと

元と共有されることはなく、臨床試験に参加

とが多いと言えます。検査結果は患者や紹介

査もあります。しかし、こういった研究は健

薬の臨床試験の一環として行われる遺伝子検

を知っておくことで準備や相続の準備ができる、 この治療を受けたときのHER2陽性乳がん

ることができないものの、自分が抱えるリスク

んどありません。この種の遺伝子検査を受け

標的とした抗HER2療法は非常に効果的で、

タンパク質を過剰発現させます。HER2を

性と言います)がん細胞の成長を促進させる

予測目的のDNA検査

まなオプションを理解するのは困難でもあり

減したり、アンジェリーナ・ジョリーが乳がん

子どもがまだ歩くようにならない、または平衡

ることを考えている場合、担当医、遺伝カウ

を示しています。また、アンジェリーナ・ジョ

ます。自分のDNAについてもっと知りたい

と卵巣がんのために行ったDNA検査の結果に

感覚に欠けているなどの症状がある場合、神経

分けて紹介します。

娯楽目的としてのDNA検査

そうでないものもあります。

リーが乳がんと卵巣がんの遺伝的リスクを軽減

と考えている人は、細かいニュアンスを理解

基づいてアクションを起こしたように、将来の

系のDNA検査を行い、遺伝性の筋ジストロ

ンセラー、医療従事者にそのメリットや制約

自分や家族の祖先について、どれほど苦味に敏

とることができるものもあれば、

るのではなく患者のDNA全体を調べることで、 疾患の原因を特定するために行われます。

研究としての遺伝子検査

康という側面から情報を提供するのではなく、

薬の開発を進めるために行われることが多い

ため、結果から得られる情報は制限されるこ

最後に

DNA検査から得られる情報は、説明したよ

うに非常に便利なものです。とは言え、結果

(ヒト上皮成長因子受容体2)と呼ばれるバイオ

適かを判断するために使われます。HER2

診断された疾患に対し、どの治療法や薬剤が最

が大切です。

解し、自分が選んだ選択肢に納得できること

ます。さまざまな検査のメリットと制約を理

型的な例として挙げられる)することもあり

が出てきたり(実父ではないという結果が典

の解釈が難しかったり、予期しなかった結果

マーカー(生体指標)を使った検査は、乳がんの

治療のためのDNA検査

の予後はとても良いとされています。

する必要があるでしょう。ここではDNA検

計画を立てたりすることを意味します。一方、

フィーの可能性を模索することがあります。

について相談してみましょう。

感か、そばかすができやすい傾向にあるのかな

基づいて何らかの行動を

DNAによる診断検査

査を分かりやすく5つの大きなカテゴリーに

治療法のない、進行性の神経系の疾患であるハ

診断検査の新しい分野として全エクソーム解 析というものがあります。特定の遺伝子を調べ

ど、ちょっとした楽しみのために行われる類の 検査です。医療関係者でなくても実施できるも ので、医療上の判断に使われることはありませ ん。娯楽向けでも、「健康のための」検査などと 銘打っているDNA検査もありますが、遺伝子 構成によって理解するには健康状態全般は複雑 すぎて、個別のDNA検査による結果で判断す ることはできません。遺伝的な身体的特徴や祖 先について知りたいなら、娯楽目的のDNA検 査は家族で楽しめるものだと言えるでしょう。

症例の約 %に対して効果があります。HER 20

2遺伝子は突然変異すると(これをHER2陽

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

37

しかし、医療上のアドバイスとして受け取らな いように注意が必要です。

DNA検査の結果に


ざまな情報を得られるようにな

自分の遺伝子構造についてさま

伝子検査の進歩によって女性は

遺伝子でわかること

遺 り、それに基づいてさまざまな 健康問題に対する判断を下すことができるよう になりました。この連載コラムでは、遺伝子検 査がどのように個人のニーズに応えられるのか、 考えられるリスクとメリット、がんなどの病気 を治療する先進医療における遺伝子検査の役割 について専門家が説明します。

遺伝子検査について知ろう 遺伝子検査を受けようかどうかと検討している

Sanger

人は、遺伝子検査の目的と限界を理解すること が大切です。 サ ン ガ ー ・ イ ン ス テ ィ チ ュ ー ト(

)のアナ・ミドルトンが行った 調査で Institute は、自分のDNAについて知りたいかどうかを 7000名に聞きました。興味深いことに、遺 伝子検査の結果、重篤な健康問題が見つかる可 能性があるとしても、知りたいと答えた人が %もいました。

この結果は、遺伝子情報を使うことで健康状 態を維持することへの期待が高まっていること

98

36

P iNK • S U MMER 2017


ウィッグ選びで失敗しない 3ヶ条 これから購入される方、二つ目を検討されている方に 「失敗した」リアルボイスをもとにウィッグ選びで失敗しないポイントをまとめました!

Point

1

脱毛してから慌てて購入は失敗のもと

時間に余裕をもって選ぶ

治療方針が決まった時がウィッグ検討のタイ

見た目だけで選ばない!

Point

2

Point

3

実際に試着してみる

購入後の心配を減らす最善策

サービスを確認する

カタログや WEB サイトに掲載してあるモデル

着脱方法やウィッグのケア、自分の髪が伸び

ミング。あらかじめ脱毛する時期に合わせ、ス

写真だけで選ばずに、実際に自分の頭に合うも

てきたときのサイズ調整など、快適なウィッ

ムーズにウィッグに移行できるのが理想です。

のかどうか試着してみましょう。仕事や外出

グライフには細やかな調整が大切。気に入っ

脱毛中に変化する髪のカットや、頭皮のケア

などで長時間ウィッグを着けている時は、着

たウィッグが見つかったら、困った時にすぐ

法を教えてもらうのが一番ですが、通販でも

みましょう。現在では脱毛前のカットや、治

用感も大事なポイント。直接プロから着脱方

に対応してくれる環境があるかどうか調べて

たという意見も多数寄せられました。時間に

試着用のレンタルシステムがあるので、活用

療後に髪が戻るまでサポートしてくれる、美

余裕をもって選びましょう。

してみても◎

をサポートしてくれるお店なら安心。治療が 始まってから慌ててウィッグを探して失敗し

容室代わりに使えるお店もあります。

あると便利なサービスチェック表 ウィッグを購入を検討する際に、お店に聞いてみましょう。 サイズ

脱毛~発毛にともなう頭のサイズの変化に合わせ

調 整

て、ウィッグのサイズを調整する必要があります。 アジャスターが着いているものは自分で調整が出 来ますが、より快適に使用できるようお店で丁寧 に手縫い調整してくれるメーカーもあります。

その日

購入後に調整や修理を頼んだ場合、引渡しまでに

仕上げ

数日かかるケースも。毎日ウィッグを使用してい

個室がある

「脱毛中は美容室に通いにくい」という声も。プライバシー に配慮した設備があると安心です。

アフターケア

自分ではできないケア(調整やクリーニング)をしてくれる

対応

メニューがあると便利です。

個室がある似

購入後、ウィッグを自分に似合わせてくれるサービス。よ

合わせカット

り自然なウィッグが欲しい方は必須です。

る場合、預かり期間が長いと不便なので、すぐに 対応できるメーカーが便利です。

医療用ウィッグは治療終了で卒業ではありません。治療終了後もファッションウィッグとして楽しめます。 スタイルチェンジ可能なウィッグもありますので、ご購入のウィッグサロンにお気軽にご相談ください。

治療中の脱毛ケア 頭皮ケア ウィッグ シャンプー・ウィッグケア商品 ウィッグクリーニング インナーキャップ 医療向け帽子 脱毛前カット / 発毛中の個室利用カット

医 療 用ウィッグ 専 門 店 スヴェンソン

全国のスヴェンソン店舗でイベントやメイクセミナーを開催しております。詳しくはお問合せください。

0120-59-0480 www.katsura-ladys.com 平日 10:00〜19:00 / 土日祝 10:00〜18:00

35

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

全国 42 店舗 札幌 / 盛岡 / 仙台 / 水戸 / 新潟 / 高崎 / 大宮 / 埼玉(埼玉県立がんセンター内)/ 千葉 / 千葉鴨川(亀田総合病院 内)/ 銀座 / お茶の水 / 上野 / 池袋 / 新宿 / 新宿三丁目 / 渋谷 / 立川 / 横浜 / 神奈川 (神奈川県立がんセンター内)/

川崎 / 新百合ヶ丘 / 湘南藤沢 / 静岡 / 名古屋 / 金沢 / 京都 / 阪大病院 (大阪大学医学部付属病院内)/ 阪急梅田 / 梅田 /

なんば / 国立大阪 (国立病院機構大阪医療センター内)/ 神戸 / 岡山 / 広島 / 福岡 / 大分 / 熊本 / 鹿児島 (相良病院内)

[姉妹店 エルタン] 甲府 (山交百貨店内)/ 高松 / 秋田 (イオンモール秋田内)5/28 OPEN


医療用ウィッグ専門 スヴェンソン

その場の雰囲気に 流されて買った。

感じたことある?

他メーカーとの 比較をせずに買ってしまい 失敗したと感じた。

「似合ってる!」と勧められて 買ったけど、落ち着いて見たら 思ったほど良くない…

ツヤがありすぎて 年齢に不相応。

人のホンネ

製品の質で失敗

不自然に見える。

購入時に、もっと選べばよかった…

30%

50

%!?

通気性が良くない。

買ったときは良かったけど だんだんサイズが 合わなくなってきた。

人にアンケートを実施。

自然じゃない。 いかにも「着けてる」 感じがする 重いし、夏は暑い。

後悔した人は全体の約

安いものだからなのか 毛の傷みも早い気がする。

ウィッグを持っている患者さん

使い心地で失敗

サイズが合わないのか ずっと着けていると 頭が痛くなってくる。

そのリアルボイスをもとに

TV では「簡単」と言っているけど、 うまく着けられない。 何度やっても馴染まない!

53% 医療用ウィッグ選びのポイントを徹底追求しました!

ヘアスタイルと値段で判断して購入しましたが アフターサービスのあるところが 良かったと感じています。

30%

47%

通販で購入したけれど 髪色が合わず 結局使っていません。

買い方で失敗

まだ間に合う!?失敗したくない

買いなおしたいと

医療用ウィッグ選びのポイント

27%

第 10 回

ウィッグ購入後

脱毛をともなう患者さん

必要に迫られて購入したが 商品とサービスの納得感がなく 高すぎると思った。

格好がよくなくて外出 できない。

フィット感がない。 生え際が立たないので 風の日にすごく気になる。

襟足が丸まる。 とにかく 毛が抜ける!

体調が悪いときに手 入れするのが 思ったより面倒。 プロに頼みたかった。 ネット通販で買いましたが アフターケアがまったくなかった。

手入れにお金がかかる。

いちばん肝心の ボリュームが出ない。

髪の毛の量が多すぎて不自然。 後ろのカバーが足りない。 ワンサイズしかなくて、私の頭に合わない。

市販のシャンプーで 洗えない。

自分でできるものだと聞いていたけど 実際は上手くセットできない。

5%

お店の人が使い方をしっかり 教えてくれなかったのが不満。 親切な店を選べば良かったと後悔。

スタイルを ちょっと整えてもらうだけなのに 出来上がりまで何日も待たされた。

イメージと違うものが出来あがってきた。 自分に似合うように 直してもらえず、納得できなかった。 調整してもらえるお店が あることを、購入後に知りました。 最初の説明と違う そっちで買えばよかったなと。 金額を請求された。

8% サービスで失敗

お手入れで失敗 出典:ウィッグの買い直しに関する調査 自由回答(2015 年 7 月) ウィッグメーカー満足度調査(2016 年 1 月) スヴェンソン調べ

P iNK • S U MMER 2017

34


経前に起こるほてりは、とても

て、閉経時にほとんど症状のない人も、QOL

ついて調べており、その対処法を検討していま

何度か参加し、閉経の症状を引き起こす原因に

した。最適な治療法は、その人を総合的に見な

(生活の質)に支障が出るほど重い症状が出る人

ければならないということに気づいたのです。

摂取量1日合計約2・3ℓ

も診てきました。こういった人たちを助けたい

• 水 … カ フ ェ イ ン と ア ル コ ー ル を 除 い た 水 分

と思ったのです。

面倒で厄介なものです。ほてり • 睡眠…1週間に

閉 の原因はエストロゲンの減少だ • 微量栄養素…マルチビタミンとビタミンD

時間の良質な睡眠

けではありません。抗がん剤治

できました。エストロゲン値が低いことに加え、

療、骨盤照射、卵巣切除手術などによって即時

デビーの生活習慣やすでに存在している肥満や

デビーの総合的な健康状態を評価したとき、 彼女の症状を引き起こす原因を理解することが りませんでした。閉経について自分が学んだこ

患者さんを診てきた経験上、どうしてエスト ロゲンを服用しているのに症状が出るのか分か

とと、現実が食い違っていたからです。「エスト

質な炭水化物、脂質摂取(おやつは1つ)

ンターバルトレーニング週3回、定期的な

• 毎 日 の 運 動 … 有 酸 素 運 動 週 3 回 、 筋 力 / イ

前糖尿病などの健康問題、生活の中でのたくさ

• 主 要 栄 養 素 … バ ラ ン ス 良 い タ ン パ ク 質 、 良

があります。とは言っても、エストロゲンがな

ロゲンを処方する以外に良い方法があるのでは

んのストレス、不健全な人間関係などが彼女の

に閉経を迎えると、身体が対応しきれないこと

くてもほてりのない生活を送ることは可能で ストレッチのコンビネーション

ないか」と自問しました。

す。 • 食物繊維…1日

症状を重く、頻繁に出現させる原因となってい ひらめいたのは、デビーという患者さんに話 を聞いたときでした。デビーは 歳で、ほてり、 たのです。問題となっている事柄と解決策につ

取できない女性も、諦める必要はありません。

などのリスク要因のために、エストロゲンを摂

エストロゲン受容体陽性のがんやその他心臓病

慣はホルモンを摂取している人でもほてりの

もつながります。逆に、好ましくない生活習

バーの場合は、再発リスクを低くすることに

りを軽減することができます。がんのサバイ

健康的な生活習慣を意識することで、健康 状態が全般的に改善されるだけでなく、ほて

を服用しても症状は軽くならないため、用量を

エストロゲンを処方しましたが、処方の最大量

伴う辛い症状に悩まされていました。主治医が

がはっきりとしない、性欲が皆無など、閉経に

イライラする、やる気の低下、重い疲労感、頭

夜間の発汗、眠りにつきにくい、眠りが浅い、

エストロゲンは、ほてりなど閉経時の不快な症

健康に向けて毎日を生きる

できました。

で総合的に効果のある対処法を見つけることが

いて説明し、デビーが生活習慣を改善すること

gで腸の働きを健康に

• 瞑想・感謝の実践…1日2回

エストロゲンは非常に効果のあるものですが、

解決策は 「エストロゲン」 だけではない

唯一の対処法ではないのです。鍼治療によって

その当時はどうしたらいいのか分かりません でしたが、投与量を増やすと合併症などのリス

たのです。

トを享受することができるのです。

健康状態を改善することで、さまざまなメリッ

もあります。デビーのケースと同様、その人の

の発汗、疲労感、睡眠不足、不安定な感情など

状を軽減する働きもありますが、ほてり、夜間

クが高くなることは分かっていたため、増やし

継続することで大きな改善が見られることは特

白血病になって抗がん剤治療を受けている

療で抗がん剤治療を受けている

筆に値すべきでしょう。

RCA陽性でリスク軽減手術を受けた

2008年から、閉経の症状を理解すること に打ち込んできました。産婦人科の総合医とし

やしても、症状は軽減されませんでした。

ました。ちなみに、エストロゲンの服用量を増

は肺に血栓ができ、死にかけるという経験をし

考えるようにしています。

閉経の移行期に良い状態でいるためにすべきこ

す。そのようなときは自分の生活習慣を見直し、

とを再認識するためのありがたいきっかけだと

無事回復したデビーは、私のクリニックを訪 れました。この頃には、北米閉経学会の会議に

に悩まされている女性に効果のある方法は他に

ませんでした。しかし、残念なことに別の医師

増やして欲しいと私のところへ診察を受けに来

原因となります。

いますし、エストロゲン以外の薬剤にも効果は

歳の女性、B

の女性、エストロゲン受容体陽性の乳がんの治

が投与量を増やすことに応じてしまい、デビー

健康状態を良くするために必要な基本項目 に注目し、毎日継続するようにしましょう。

性など、人によって状況はさまざまですが、治

あります。また、健康的な生活習慣を取り入れ、 SEEDSの発祥

歳の女

不快な症状が大きく改善されることがわかって

54

自らの長年の経験と閉経の原因の追究をもっ てしても、ときどき夜に汗をかくことがありま

20

健康的な生活習慣の柱はSEEDSです。S

45

35

E E D S と は 、 seven essential elements of 療が原因で閉経を迎えたときの症状は非常に辛 の 頭 文 字 を 取 っ た も の で 、「 毎 日 いものです。 daily success を健康的に過ごすための基本7項目」を意味し ます。

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

33

50 35


健康的な生活習慣を実践することは、 年齢やライフステージに関わらず、 ほてりの軽減や解消につながります。

基本に戻ってほてりに対処

32

P iNK • S U MMER 2017


うことができません。

は、使用する薬剤が効果的かどうかを医師が

変異のリスクが平均よりも高い場合、BRC

乳がん家系かどうかを判断するだけで検査が医

アップされているものです。たとえば、患者が

事前承認とは、病気の診断や治療にその処置 が必要かどうかを判断するための項目がリスト

とすることを定めています。

the 判 断 す る た め の 臨 床 検 査 の コ ス ト は 保 険 適 用

A検査の費用を保険で適用することを定めて

わらず、BRCA検査の承認を受けるためには

A Patient Protection and Affordable Care Act,

患 者 保 護 な ら び に 医 療 費 負 担 適 正 化 法(

います。

保険会社は規定で明記されている事前承認を経

CA)は、女性の家族の病歴がBRCA遺伝子

また、個人の遺伝子構成に基づいた治療も 個別化医療のもう1つの特徴なのですが、こ

学的に必要かどうかは医師が判断できるにも関

の治療を受けられない女性も数多くいます。

者の遺伝子に基づいて治療が効果的かどうか、

ことで費用がかかりますし、遺伝子カウンセ

は、遺伝子カウンセラーとの面談が必要になる

なければならないとしています。患者にとって

適切な投薬量、重篤な副作用の可能性を調べ

ラーを見つけることが困難な地域に住んでいる

ゲ ノ ム 薬 理 学(

る研究です。これによって、効果のない治療

人もいます。遺伝子カウンセラーを見つけるた

)と は 、 患 Pharmacogenetics

や不必要な副作用に苦しむことなく、最適な

めに長距離移動が必要になる人もいれば、事前 承認が得られないためにBRCA検査自体を受

治療法を特定する助けとなるのです。ACA

特定する助けとなるのです。 でには至っていないことが多いのです。

りません。検査技術が受けられるようになるま

検査などを利用できない問題を解決するため の法律を施行した州もありますが、十分ではあ

くいるのです。

ことができないままでいる女性があまりにも多

のに、医師や医学会が認めるケア水準を受ける

けられなくなる人もいます。

副作用に苦しむことなく、最適な治療法を

サラのような状況に立たされる女性がまだ数 多くいます。ゲノム薬理学や診断検査が必要な

これによって、効果のない治療や不必要な


利用できて初めて メリットがある

の人が特定の病気を発症するリスクを予知する

遺伝/ゲノム情報を使って、そ

挙げられます。個別化医療は、

グな進歩の1つに個別化医療が

療における最もエキサイティン

ました。遺伝子検査を受けたサラは、BRCA

サラの家系に乳がん患者が多いことを受け て、保険会社は遺伝子検査の費用負担を承認し

ます。

がんを発症するリスクが高いことが分かってい

BRCA遺伝子変異がある場合、乳がんや卵巣

的手術を受けることを決心します。

たが、膨れ上がる医療費を考えて、サラは予防

は、夫婦でMRIの費用を自己負担していまし

り返しMRIの診断検査を受けることに対して、

が適していると判断されました。保険会社は繰

くないと考えていたこともあり、この治療計画

ものです。その病気がどのように進行するか、

遺伝子変異のキャリアであることが判明しまし

サラはがん家系だったことでBRCA検査が保

個別化医療が受けられる 患者が限られていることが 悪影響をもたらす

費用の負担を承認しませんでした。初めのうち

それぞれの治療法にどのように反応するかも予

注意して経過観察、外科的手術、テーラーメイ

知できるとされています。この画期的な医療は、 た。医療ケアチームと相談したところ、発症に 女性の命を救う可能性がありますが、その医療

検査とMRI検査を行い、注意深く経過を観察

を受けることができなければ意味がありません。 ドの投薬治療の選択肢を提示されました。サラ バージニア州に住むサラ・ケルシーは 歳の 健康な女性でしたが、個別化医療によって自分

することを提案しました。特に若い女性には乳

腺濃度の高い乳房(デンスブレスト)の方が多く、 険適用となりましたが、BRCA検査は米国予

マンモグラフィーよりもMRIの方が精度が高

そういった女性で早期の乳がんを発見するには

子検査にもかかわらず、多くの女性はMRIだ

)が承認している唯一の予防的遺伝 Task Force

代前半で転移性の乳がんで亡く

の治療を担当した腫瘍科チームは、頻繁に臨床

の将来をコントロールすることができました。

なっており、母方の親戚も何人か乳がんを患っ

いと言われています。サラがBRCA遺伝子変

the US Preventive Services ていました。そのため、サラは自分の遺伝子に

けでなく、BRCA検査を保険内検査として行

防医学専門委員会(

BRCA遺伝子変異が含まれているかを調べる

異陽性であったことと、まだ予防的手術をした

サラの母親は

41

ために遺伝子検査を受けることにしたのです。

40

30

P iNK • S U MMER 2017


夏のバックのお供に! ミントウォーターのカンタン活用法 準備するもの ・ミントウォーター ・スプレー容器 ・コットン ・ジッパー付き保存袋 (コットンを入れるのに使用) ミントウォーターをスプレー容器に移し替え、コットンと一緒に持ち歩くと便利です。

夏のほてり、ホットフラッシュに コットンをミントウォーターで浸して、頭のツボに 置き、上から手で押しましょう。頭にこもった熱が

デオドラントシートに コットンにミントウォーターをふりかけると、 デオドラントシートに早変わり。

すっと引きます。

ツボ 百会、頭のてっぺん 左右の耳を結んだラインと眉間の中心から頭のてっぺんにむけたラインの 交わるところ。

スプレーで空間をクールダウン

「百」の経絡が「会う」という意味の名前 を持っているツボで、さまざまな健康効 果を持つ万能のツボです。自律神経の働 きを整えてくれる場所でもあり、体温調

お部屋全体にスプレーして、爽やかな香りを楽 しみましょう。また、うちわに吹きかけてから 仰いでも良いでしょう。

節にも役立ちます。

乗り物酔い防止に

効果

夏のお出かけ時、車内にスプレーしましょう。

自律神経改善・不眠症・目の疲れ・頭痛・

クールダウンはもちろん、車酔い防止にもなり

肩こり・二日酔い・めまい・耳鳴りなど

ます。

プロフィール

体質に合わせた施術や美容健康法を提案するサ ロンをプロデュース。

服部奈菜

乳がん経験を持ち、ピンクリボンイベントでは アロマブースの提供やアロマ講座なども行う。 自由が丘のアーユルヴェーダと漢方アロマ

29

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

Natural Beauty TULA ディレクター

サロン Natural Beauty TULA

OHANA 代表

http://tula-madame-hiro.com/

アーユルヴェーダ&漢方アロマセラピスト

講座・記事の監修などのお問い合わせ先

AEAJ 認定アロマテラピーインストラクター

ohana.aroma0907@gmail.com


心と体を癒す アロマとツボの処方箋

ミントウォーターで爽やか夏対策 太陽が燦々と降り注ぎ、心も体も活動的になる季節。インドの医学アーユルヴェーダでは、 「夏」 は心と体の 『火』 が 過剰になりやすい季節とされています。適度な火の加減は、活動的で情熱的で楽しく過ごせますが、 火が強くなりすぎると、熱中症、赤ニキビ、日焼け後の炎症、イライラなどの症状が出やすくなるといわれています。 ホルモン剤を投与しているとホットフラッシュなどの症状も出やすくなります。 特に頭や目は火が過剰になりやすいといわれる場所なので、頭や目をクールダウンすることが夏を快適に過ごすポイントです。 今回は、夏を快適に過ごすためのアロマアイテム 『ミントウォーター』 の活用法をご紹介します。 *アロマ(精油)の成分は心と体に働きかけパランスを整えるお手伝いをします。まずは、体調管理をしながら、アロマライフを楽しみましょう。

今回は、夏を快適に過ごすための

アロマアイテム『ミントウォーター』の 活用法をご紹介します。

心への働き 気分をリフレッシュさせ、やる気を与えてくれます。また、イ ライラや否定的な感情をクールダウンさせ気持ちを落ち着か

ミントウォーターとは?

せます。

ペパーミント精油の副産物として得られるお水です。

体への働き

植物の水溶成分とごく微量の精油を含む蒸留水でお肌に直接

冷却作用があり、日焼け後の肌のクールダウン、ニキビの鎮

つけることができ、スキンケアやヘアケアなどにも使用されま

静・殺菌などに役立ちます。また、清涼感のある香りを吸うこ

す。フローラルウォーターや芳香蒸留水とも呼ばれ、ミント以

とで、鼻のつまりや呼吸器系の不調の改善、胃腸の働きも助け、

外にローズやネロリのフローラルウォーターも人気です。

吐き気や消化不良時にも役立ちます。

安全に楽しむために ・肌につける前にパッチテストをしましょう。 ・重い病気や慢性的な病気、妊娠中の方は医師に相談の上、使用してください。 ・体調が悪くなった場合、使用を中止し、医師の診察を受けてください。 ・精油使用のトラブルには、一切責任を負いかねますのでご了承ください。

P iNK • S U MMER 2017

28


かっても、全力で立ち向かえばいいのです。そ れまでは生きることに集中するべきです。恐怖

分に関わる人に対して心から感謝するようにな

た。こうすることで友達や家族だけでなく、自

きても十分だ」と言えるようになったことかも

けるようになったことと、「これで十分。何が起

一番大切なのは、自分の人生、素晴らしい キャリア、そして家族に対しての感謝の念を抱

の人に心臓の健康状態とリスク評価についての

人がわざわざ連絡してくれたり、祈ってくれた

インタビューをしたときに気づかされたのです。 本当にありがたく感じました。これだけ多くの

メリカ心臓協会(

える悪影響についてはさまざまな報告がされて

自分の生活習慣を振り返ったとき、自分は健康

ギブソン がんと診断されたばかりの女性が自 身のウェブサイトやこの記事を読んで、どのよ

ストレスも増えます。ストレスが免疫機能に与

満たしてくれないものは排除することにしまし

代後半になり、ア

ランデン 若い頃、子どもたちも小さく、仕事 も忙しかったので、運動もせず、食生活にも気

ります。ソーシャルメディアを通して、知らな

しれません。

にばかり気を取られていると、QOLが下がり、 を使っていませんでした。

い人や一般の人が手を差し伸べてくれたことを

います。頭の中で聞こえるネガティブな声に抵

りしたことで癒されました。今でも本当にあり

) American Heart Association

抗しなければならないのです。 年

ではないということに衝撃を受けました。

うなことを感じてもらいたいと思っています

あった、と感じられるようになったことにとて

私のしていることは、この世界に何らかの影 響を与えているのだ、私の人生は大きな意味が

だと思い、圧倒されました。幸運なことに、が

ランデン 私の場合、初めてがんだと言われた とき、自分の人生はがんに征服されてしまうの

でした。がんの後の私は、幸せとは何か、

ろな人から言われましたが、本当にその通り

生きるとは何かを今まで以上に考え、

大切にするようになりました。

か?

がたいと思っています。

その翌年、健康状態を改善することに取り 組みました。パーソナルトレー

も感謝しています。

必要はないのです。

ポートしてくれます。この闘いを一人で耐える

ですが、思いやりにあふれていて、私たちをサ

けて下さい。乳がんのコミュニティはパワフル

ンスピレーションを得たりして、希望を持ち続

して下さい。イベントに行って新しい情報やイ

参加して、不安を打ち明けたり、質問をしたり

ントやオンライン支援グループなどに積極的に

最後に、たくさんのサバイバーがいて、私た ちを支えてくれるということを忘れずに。イベ

とで、治療の選択肢も増えるのです。

究によって新しい治療法がどんどん見つかるこ

でも安心感を抱いてもらえたらと思います。研

また、今の時代は数多くの効果的な治療法や 新しい治療法を開発する研究があることで少し

そうであることを願っています。

か一時期に過ぎません。ほかの女性にとっても

悪な時期ではありましたが、それは人生のわず

んとの闘いは気づいたら終わっていました。最

ナーを雇い、食生活を変え、健

がんを経験した今、良い生活習 慣を一生実践しなければならな いということを理解していま す。

ギブソン がんと診断された女 性は、情緖的にも精神的にも深 く掘り下げて考えることが必要 になるのでしょう。がんと闘っ たあと、何が変わりましたか? ランデン 診断を受けたとき、 「治療をする前と後では別人に な る 」と い ろ い ろ な 人 か ら 言 わ れましたが、本当にその通りで した。がんの後の私は、幸せと は何か、生きるとは何かを今ま で以上に考え、大切にするよう になりました。自分がしている

「治療をする前と後では別人になる」といろい

康になることを心がけました。

写真 : Annie Watson

ギブソン 健康の維持と人生を楽しむためには、 後、まだ現役で走っていたいと思ったのです。 どのようなことをしていますか?

20

ことを見直してみました。心を

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

27

30


した。

公の場で話されるようなことではありませんで

についてでした。こういった話題は、それまで

なたのことです。あなたが笑顔だったことを思

ピープル誌の表紙に載っていた、髪を剃ったあ

の看護師さんたちに、そんなに簡単なことでは

じられるだろうと思っていました。でも腫瘍科

除手術と抗がん剤治療が必要だと言われたとき ランデン 治療が終わりに近づいたとき、これ のことを思い出します。まず思い浮かんだのが、 で安心できる、心配することは何もない、と感

かりでした。 「診察室の椅子に座り、両乳房切

ないと言われました。治療が終わると、たくさ

りするわけです。再発についてもいろいろと耳

と思ったり、肘が痛ければ、骨肉腫かと思った

起きて、頭痛がすれば、「今度は脳腫瘍かしら」

が終わると、自分1人になってしまいます。朝

療チームの誰かが気にかけてくれます。それに

ですか?

要するに、私生活で、公にするようなことで はない話をすでに公にした経験があったので、 い出したのです。その笑顔を思い出して、乳が

年間放送に携わり、人々の前に立っ また、 てきた経験から、この件でも女性に力と希望を

することが大切だと感じました。

に言いました。

だって頑張れる、と思ったのです」と彼女は私

と理解しました。こんな風に笑えるなら、私

んになったのはそんなに最悪なことでもない、

終わるというのは、難しいということでした。

感を抱くようになるというのです。突如ケアが

な検査や医療ケアがなくなることに対する不安

んの人がお祝いをするけれども、同時に定期的

抱かずにはいられませんでした。

にしたため、病院をあとにしてから、不安感を

よって安心することができるのです。でもそれ

がんについて公表するときも、オープンに話を

与える表舞台に立たなければならないと思いま

そして実際にその通りでした。治療の最終日、 ですか? 完全に気が動転してしまいました。まるで誰か

者にならなかったんだろう?といつもどこかで

てもう少し頑張って勉強して医学部に入って医

多少なりとも挫折感を抱いていました。どうし

り越えることだから、1人では行かせないよ」

まいました。でも夫はいつも「これは2人で乗

「一緒について来てくれなくていい」と言ってし

もそうでした。特に放射線治療のときなどは

で、助けを求めるのが苦手なのですが、治療中

30

かったと打ち明けていましたね。どういうこと

ギブソン がんが治ったと言われても期待して いたような終止符が打たれという感じがしな

いるだろうかと感じます。

多くいるのですが、どれほど大変な経験をして

えました。こういったサポートがない女性も数

3人の娘たちのおかげで、たくさん支えてもら

20

治療中は、2週間ごとに大丈夫かどうか、医

なんて言えるの?と思いました。

と言われたかのようでした。どうして大丈夫だ

に崖から 突き落とされて「大 丈夫 、 飛 べ る よ 」

いのです。もしがんやほかの何かが身に降りか

ているのに、死ぬことを恐れてばかりいられな

でもそんな声に負けてはいけません。まだ生き

ランデン 実は今でも「何かおかしい、またい つかがんになる」という心の声と戦っています。

ギブソン その不安感はどのように対処したの

した。この役割は、非常にやりがいのあるもの

私のがんの経験を公にする、これ以上の理由 があるでしょうか?

ギブソン たくさんの人の応援があったと思い ますが、私生活では誰が支えてくれたのです

考えていました。がんと診断されて、ある意味

と言ってくれました。夫と、今は

代と 代の

その状況を変えることができたのです。命を救

ランデン 最近、2人の幼い子どもを1人で育 てながら仕事もしている 歳の女性と話す機会 がありました。彼女は乳がんと診断されたば

32

意義を見つけるチャンスを得たんですよね?

ギブソン どのようにがんと闘ったのか、誰も が知りたいと思っているでしょうが、ご自身は

いる気がしました。

いたいのなら、この役割を果たせ、と言われて

子どもの頃に医者になりたいと思っていたので ランデン 夫です。素晴らしいパートナーに恵 すが、結局その夢を叶えることはなかったので、 まれて本当に幸運だと思います。私はA型なの

いた父に少し近づくことができたと感じました。 か?

私の父は腫瘍外科医なのですが、自分のがん について公表することで、いつもお手本にして

うことをはっきり感じたのです。

でした。この地球上で私の存在目的があるとい

30

26

P iNK • S U MMER 2017


に進んだのですか?治療法はどう選択したので

) とカルボプ ® Taxol®

%ほど縮んでいました。それから外科

に消滅しており、トリプルネガティブ乳がんの 腫瘍は

れるため、不快感が軽減されると言われてやっ

てみたのですが、実際効果がありました。

手術を受けました。手術は難しいものでしたが、 また、栄養士さんといろいろと相談して、小 麦、砂糖、乳製品を控えました。精製されてい

んでした。手術後にさらに 集中投与型の抗が

な切除には至らず、再建手術も必要とされませ

などもありませんでした。食生活を変えるのは

とても効果的だったと思います。吐き気や下痢

ない食品を食べることにしたのですが、これが

腫瘍が小さくなっていたために、それほど大き

ん剤治療を受けたのち、放射線治療を受けまし

難しいと思われるかもしれませんが、代わりに

えばいいと思います。

た。

ギブソン そのタイプの治療は強いため、副作 用もあるようですね。どのような副作用があり

ギブソン いつも人前に出る仕事をしてきまし たが、がんとの闘いを公にしようと思ったのは

別の食物を食べるだけなので、置き換えだと思

ましたか?どのように対処しましたか?

療を始める直前にウィッグを作りました。そし

いう受け身の姿勢でいたくなかったんです。治

思い、そうしました。髪が抜けるまで待つ、と

当の婦人科医から連絡をもらったのです。両方

分後に1人目の子どもを妊娠していることを担

の仕事が来たということでした。そしてその

からで、グッド・モーニング・アメリカの司会

ランデン 年前、当時仕事をしていた報道室 に電話がかかってきました。私のエージェント

どうしてですか?

て治療を始めてすぐに美容院に行って髪を剃っ

ランデン 私は運が良かったと思います。副作 用はほとんどありませんでしたから。髪の毛は

てもらい、ウィッグをつけて1日を過ごしまし

とも喜ばしい知らせでしたが、タイミングが重

抜けましたが、抜ける前に剃ったほうがいいと

た。注文してあった眼鏡を取りに行ったり、ネ

35 できる可能性があるとも言われました。抗がん

抗がん剤は、口の中の細胞を含めた急速に再 生するすべての細胞を攻撃するため、口内炎が

た。

だ」と感じ、ウィッグ生活にもすぐに慣れまし

なることはそれほどたいしたことではないの

のですが、誰も気づきませんでした。「髪がなく

ウィッグをしていると気づかれると思っていた

ニューズウィークからでしたが、妊娠中に司会

旨を契約書に盛り込んでいるとか」次の質問は

予定だそうですね。職場に子どもを連れてくる

共同司会をした初日、会見をしたのですが、 タイム誌のレポーターがまず立ち上がって質

うやって前に進んできました。

とは1歩ずつ前に進むしかありませんよね。そ

いの?と思いました。でも、仕事を受けて、あ

問をしました。 「赤ちゃんを会社に連れてくる

剤が点滴される5分前と点滴が終わってから5

をすることについて、そしてワーキングマザー

イルをしに行ったりと普段の生活を送りました。 ならなくてもいいじゃない、私はどうしたらい

30

すか? ランデン 2人の医師に相談し、2つの異なる 治療法を提案されました。1人には外科手術の 後に抗がん剤治療と放射線治療というスタン ダードな治療法を提案されました。もう1人の 医師には ネオアジュバント化学療法(手術前に 行う抗がん剤治療)を勧められました。この治 療法では、手術前に2つの腫瘍 (2・5㎝程度離 れて2つあると言われました)が縮む、または 消える可能性があり、再建手術が必要となる可 能性が減るとの説明を受けました。

(タクソール paclitaxel

この治療法について調べた結果、最終的に試 してみることにしました。まず、パクリタキセ ル ラチン

( Paraplatin® )の抗がん剤の carboplatin

90

分間、氷のかけらを口に入れると血管が収縮さ

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

25

投与を受けました。治療が1クール終わってか ら超音波検査をしたところ、腫瘍の片方は完全

髪が抜けるまで待つ、という受け身の姿勢でいたくなかったんです。

治療を始める直前にウィッグを作りました。そして治療を始めてすぐに

美容院に行って髪を剃ってもらい、ウィッグをつけて1日を過ごしました。 注文してあった眼鏡を取りに行ったり、ネイルをしに行ったりと普段の 生活を送りました。


から、自分の家族は大丈夫だ、と考えてしまい

なのです。自分の家系には乳がんの人はいない

す。

いませんでしたから。それで無頓着になってし

)の創設者でもありま for Cancer-Connect.com これから紹介するエイミーとの対談では、 ジョーンが自らのがんの診断を受けて直面した まうことが危険なのです。

がちです。私自身、乳がんになるなど思っても

問題や体験した変化、がんとの闘いで学んだ教 訓について具体的に語っています。

検診で受けたマンモグラフィーの後に行った超

ギブソン がんの家族歴がなく、がんになるな どとはまったく想像もしていない状態で、定期

ギブソン 長年、数多くの女性に勇気と希望を 与 え て き ま し た が 、 著 書「 ハ ッ ド ア イ ノ ウ ン 」 音 波 検 査 で 診 断 さ れ た わ け で す よ ね 。「 が ん で

い込むこともなかったのに」と言ったことがあ

がいないという理由だけで自分は大丈夫だと思

ということを知っていたら、家族に乳がんの人

か?」 でした。

質問は「それは髪の毛が抜けるということです

法が必要だと聞かされたとき、私が初めにした

ネガティブ乳がんを患っていて、積極的化学療

ランデン 正直、私の生体検査の結果を受け 取ったばかりの乳腺外科医と対面し、トリプル

か?

す」と言われた時にまずどのように感じました

の題名について教えてください。 ランデン ありがとうございます。一緒に本を 書いたローラ・モートン( Laura Morton )と話 をしていたとき、「乳がんと診断された女性で乳 %しかいない

るんです。同じことを4、 5回繰り返し言った

がん家系だったのは、たったの

頃、ローラに 「本のタイトルは決まりね」 と言わ

が多いのですが、家族に乳がんの人はいないと

に 「乳がんの家族歴はありますか?」 と聞くこと

ギブソン 本当にその通りですよね。がんが原 因で起こる脱毛の専門家として、私も患者さん

るか死ぬかを左右する選択でした。

ら生存の可能性が1番高いのか? どれも生き

のか?どの治療法を選ぶべきか?どの治療法な

れました。

答える人がどれほど多いことか。一体どういう

分が決めなくてはならないというのは、とても

ことなのでしょう? ランデン 今までにたくさんの専門家や患者さ んに話を聞いてきましたが、私を含め、あまり

怖いことです。

ギブソン そのような状況の中、どうやって前

にも多くの人が家族歴の有無にとらわれ過ぎて

%に過ぎないというのは本当

直面していくのですが、患者として、すべて自

こういった選択肢の数々に圧倒されてしまう のです。がんとの闘いの中で、次々と選択肢に

者にするか?どの医者が私の命を救ってくれる

らないことに押しつぶされそうでした。どの医

まず頭に浮かんだのは、そのことです。その あとは、あまりにも多くの決断をしなければな

10

いると思います。でも、遺伝性の乳がんは乳が ん全体のわずか

10

今までにたくさんの専門家や患者さんに

話を聞いてきましたが、私を含め、

あまりにも多くの人が家族歴の有無にと

らわれ過ぎていると思います。

でも、遺伝性の乳がんは乳がん全体の

わずか 10%に過ぎないというのは

本当なのです。

24

P iNK • S U MMER 2017


写真 : Phil Penman

23

PiN K • SUMMER 2 0 1 7


A

目指すようになったことについて、ジョーン・ランデンが語ります。

ようになった経緯、身体だけでなく、総合的な健康 (ウェルネス) を

自らががんと診断されたときの体験、がんサバイバーの支援をする

誇り高き目的

& Q

ャーナリストとしても作家とし

年以上にわたり、

ても成功しているジョーン・ラ

ンデンは、

モーニング・アメリカの共同司会者を含め、

冊に

10

フォー・キャンサー(

Cancer HairCARE Center

専門家で、キャンサー・ヘアケア・センター・

ブソンと対談もしています。エイミーは脱毛の

ミーアワード賞を受賞した女優のエイミー・ギ

ようになったことについて、ジョーンは、エ

けでなく、総合的な健康(ウェルネス)を目指す

自らががんと診断されたときの体験、がんサ バイバーの支援をするようになた経緯、身体だ

ハーパーコリンズ)に記されています。

録~』(「それを知っていたら」の意。原題: Had 、2015年、 I Known: A Memoir of Survival

の軌跡は『ハッドアイノウン~サバイバルの記

支援に注力しました。ジョーンの病気との闘い

いを公にし、同じ病気に直面する女性たちの

療が必要です。彼女は自らの診断と病気との闘

ティブ乳がんは進行性の乳がんで、集中的な治

2014年6月、ジョーンはトリプルネガ ティブ乳がんと診断されました。トリプルネガ

のぼります。

読者が信頼、共感できる彼女の著書は、

また作家としては、健康や家族、ライフスタ イルといったトピックを熱心に取り上げており、

茶の間に届けてきました。

内外のニュース速報や深く切り込んだ報道をお

年近くのテレビキャリアもあるジョーンは、国

20

熱を届けてきました。人気テレビ番組グッド・

視聴者や読者に彼女の視点や情

30

22

P iNK • S U MMER 2017


昨年の乳癌検診学会では、日本人女性の

という発表もあり、むしろ一般的なものです

州のうち

の州

黒★:保険補償の法律がある

ケア株式会社を設立。会社設立

Are You Dense Advocacy Inc. (http://www.areyoudenseadovocacy.org)

「現在、米国だけでなく、世界各国でデンス ブレストの告知に向けた運動が女性たちの手

白:何の行動も起こしていない

青:法案作成中

に、2013 年ブレスト・ヘル ス

によって広がってきています。デンスブレスト

赤:法案提出済

活できる世界を目指す 」を標榜

に関する研究が日々進められていますが、私た

ピンク:法律制定済

り、すべての女性が安心して生

ちは、検査の場でデンスブレストについて日常

業をとおして、女性の健康を守

的に話し合われること、またデンスブレストの

告知法の広がり

「乳がんに関するさまざまな事

方にも初期の乳がんに有効な検査があるという

表もあり、むしろ一般的なものです。大切なの

図4 米国でのデンスブレスト 図3

1985 年宮崎県生まれ。

知識の普及をもっとしていきたいと思っていま す」 とナンシーは話します。 日本でも、そのような流れが少しずつ広まっ て来ているように感じます。デンスブレストの 女性に対して、自治体レベルで乳腺濃度の通知 や超音波検査を推進し始める市町村区が増えて きています。このような情報が新聞やインター ネットで広まることによって、女性がデンスブ レストの存在を知ることはとても大切なことで す。しかし、その中で正しい情報を掴むことは、 同時にとても難しいことだとも思います。さま ざまな情報にただ振り回されるのではなく、医 療機関への問い合わせ、乳癌学会や乳癌検診学 会のホームページなどを通じて、正しい情報を インプットしていただきたいと切に願います。

あること」です。自身がデンスブレストだから

%ほどがデンスブレストであった、という発

際に、昨年の乳癌検診学会では、日本人女性の

いう法律です。州によっては、デンスブレスト

うかを選択できることだと私は考えます。

は、正しく理解したうえで、どのように付き合

80

の女性には、超音波などのその後の検査に保険

乳腺濃度告知法とは、その言葉の通り、医師 は女性に乳腺濃度を伝えなければならない、と

で 「乳腺濃度告知法」 が制定されています 【図3】 。 といって、決して恐れることはありません。実

2017年5月現在では米国

う、デンスブレストの周知のために立ち上がり 最後に、私が強調してお伝えしたいことは ました。彼女率いるチームの懸命な活動により、 「デンスブレストは病気でなく、乳房の個性で

が体験したようなことが2度と起こらないよ

決して恐れることはありません。実際に、

が適用されるところもあります。

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

21

32

Volpara Solutions Ltd. (http://www.volparasolutions.com)

ンスブレスト」の啓発を行う。

80%ほどがデンスブレストであった、 50

協力

当初より、日本人女性への「デ

自身がデンスブレストだからといって、

プロフィール

難波 洋文

ブレスト・ヘルスケア株式会社

代表取締役


知ですか? 私は仕事の関係上、

ンスブレストという言葉をご存 答えは、「白く写る」です。ここで、デンスブレ

心の乳がんはどのように写るのでしょうか?

ンモグラフィー)、MRIなどが候補として挙

方法として、超音波、トモシンセシス(3Dマ

トの女性への乳がん発見の可能性を向上させる

導入している施設は少なく、またMRIも費用

げられています。

面などの問題もあるのが現状です。それらを考

ストの全体的に白く写った乳房に、乳がんが白

きるはずです。実際に、デンスブレストの乳房

く写り込んでいるとしましょう。乳がんをその

の場合、がんの見逃し率が高いことが学会でも

慮すると、多くの施設に普及している超音波検

多くの女性にこの質問をする機

芸能人のブログ、ネットメディアなどでデンス

択肢になるのではないでしょうか。

会があります。そして、これま

ブレストが取り上げられたことによって、その 言われています。

デンスブレストの女性はマンモグラフィー検 査を受けなくてもいいのかというと、そうでは

画像から見つけるとすると、乳がんがあるかど

認知は急激に高まっているように感じます。医 それでは、デンスブレストの女性はどうすれ ばよいのでしょうか?

ありません。マンモグラフィーでないとなか

ではほとんどの方が 「デンスブレスト」 を知りま

療機関へのデンスブレストに関する問い合わせ

現在、マンモグラフィー検査以外に乳がん死 亡率を減らすという意味で、「科学的に」有効な

といっても、トモシンセシスは数年前から急 激に普及が進んでいますが、それでもまだまだ

も増えてきているそうです。

検査方法はありません。しかし、デンスブレス

うかの診断は非常に難しいということが想像で

そもそも、デンスブレストとはどのようなも のなのでしょうか?

なか見つけることのできない乳がんもありま

せんでした。しかし、今年に入り、新聞や女性

デンスブレストは一般的に「乳腺濃度が高い 乳房」のことを指します。乳腺濃度の高い乳房

す。さらに最近では、マンモグラフィの撮影

Volpara

)という女性が Nancy Capello (あなたはデンスブレストで Are You Dense?

がんの発見が遅れたサバイバーの1人で、自身

ナンシーは、デンスブレストだったがために乳

すか?)』という草の根運動をスタートしました。

ンシー・カペロ(

世界的に見てみると、デンスブレストの認知 度は米国が1歩進んでいます。米国では、ナ

ラフィーの役割が強くなってきています【図2】。

た。このようにゲートウェイとしてのマンモグ

のまま帰宅を促すこともできるようになりまし

へ、そうでなければ、追加の検査をせずに、そ

濃度を算出し、デンスブレストなら超音波検査

出てきました。マンモグラフィー検査から乳腺

(ボルパラ)」などを導入している施設も Density

うかを客観的に判定するソフトウェア「

した段階で、その女性がデンスブレストかど

査が、デンスブレストの女性の検診に有意な選

聞いても、あまりピンとこない方もいらっしゃ るのではないでしょうか。 乳がん検診によく用いられるマンモグラ フィー検診では、脂肪を黒く、乳腺を白く写し 出します。【図1】はマンモグラフィーで撮影し た画像で、左に行くほど脂肪の多い乳房、右に 行くほど乳腺の多い乳房を並べたものです。「乳 腺濃度が高い乳房」を示しているのは、この図 で右側2枚の画像となります。 さて、ここで気をつけていただきたいのは、 デンスブレストというのは 「乳腺濃度が高い」 と いう 『個性』 だということです。決して病気では ないことをご理解ください。 では、なぜこのデンスブレストがここまで話 題になっているのでしょうか? 先 ほ ど 、 マ ン モ グ ラ フ ィ ー は「 脂 肪 を 黒 く 、 乳腺を白く写す」と説明をしました。では、肝

図1

図2

20

P iNK • S U MMER 2017


「デンスブレスト」という 言葉をご存知ですか? 難波洋文

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

19


P iNK • S U MMER 2017

18


Easy Yoga For Everyday

室内やスタジオより、深いリラクゼーションとリフレッシュを感じられる野外でのヨガ。 今回は野外でのヨガの楽しみ方を取り入れてみましょう。

野外ヨガ 編 ポーズを取ることがヨガの目的と考えられがちですが、本来は自分の「意識を向ける」練習対象として、 まず分かりやすい身体を使ったポーズに取り組んでいきます。 自分が今の瞬間体験していることに「意識を向ける」ことができれば、それはもうヨガをしているということ。 五感を呼び覚ましてくれる野外は、そんなプラクティスをするのに最適。 ヨガマットやヨガウエアも用意する必要ありません。 自分が一番心地良く感じる服を着て、静かに座ることからまず始めてみましょう。

1

2

3

心地よい座り方で背筋を引き上げ、自分の骨

自分の体の赴くままに少しずつ首や腕、肩な

難しいポーズを繰り広げるのではなく、シン

盤を地に根をはるように安定させます。

どを動かしていきましょう。

プルなポーズを丁寧に意識して行っていく。

呼吸を繰り返しながら、今聞こえてくる風

そうすると普段気づかなかった繊細な感覚

の音や、土の匂い、肌に触れる太陽の温かさ、

に包まれていきます。

目に入ってくる緑に身を委ねて。 細かいことはわからなくても大丈夫、その 「意識を向ける」ことが大事なのです。

4

5

身体を動かしたくなったら、バックナンバー

木々も鳥たちも虫たちも、私たちも、ただそ

を持参して以前紹介したポーズを是非野外で

こに存在する。それだけでいい。

もやってみてください。室内の時とはまた

命を育んでくれる自然、命を運んでくれる

違った体験になるでしょう。

身体、命を繋いでくれる呼吸、胸の中心に手 を当て感謝の気持ちを。

ワンポイント 「意識を向ける」ことがヨガということは、道 に咲いている花の美しさや馨しさに気づくこ とですら、ヨガと言えますね。

17

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

SunroomYOGA 主宰。ホリスティックな生き方を教えてくれるヨガを広めるため、都内中心にレッスンを運営。 監修:

渡部累

(わたなべ るい)

自然保護ボランティア活動を始め、倫理的、社会的な問題に積極的に取り組むなど活躍は多岐に渡る。 www.sunroomyoga.com 写真:Richard Grehan (www.imagemill.jp)


を持っているか確認しましょう。

化が多い時期でもあります。

代で新しい

パートナーと性交渉を持つようになった女性

は わ ず か 3 % 程 度 に と ど ま り 、『 性 交 渉 で 何

は、性感染症の予防や検査を含めて、性の健

になります。また、筋腫など、検査を受けてい

す。子宮がんは婦人系のがんの中でも最も一

は閉経と関わっていると思い込まないこと

ありますが、判断が難しいため、不正出血

いている場合の対処など、適切なケアが必要で

を送っています。性の健康やまだ閉経症状が続

現代女性は、年齢が高くなっても充実した生活

が大切です。

ラフィー検査が必要となる人もいるでしょ う。

代の女性が婦人科系で最も心配しているのが 閉経だと言います。

う対処すればよいか、適切なアドバイスが

閉経症状の対処。閉経に関する諸症状にど • 受けられていないと感じている人は、各国 の閉経学会がウェブサイトなどで掲載して いるリストで専門家を探すとよいでしょう。 かかりつけの婦人科医が対処できない問題 だからといって、ほてりや腟部の乾燥など

ん。 代の女性にとっても大切な問

への対処法がないというわけではありませ

がん検査。 •

題です。年に1度のマンモグラフィー検査 に加え、年齢とともにリスクが高くなる外 陰部のがんや膣がんの検査も行いましょう。

代から

代にかけて出てきます。

とても大切なことです。女性の %は尿や便

失禁。失禁について婦人科医に相談するのは •

いと感じる人が多いのでしょう。

からそういった話題を口にするのが恥ずかし

た様子を見せることが多いと言います。自分

た膣の乾燥などを口にすると、女性は安心し

しょう。ストライカー医師は、検査で気づい

談することで快適な生活が送れるようにしま

とオープンに話をし、直面している問題を相

オープンに話す。年齢が高くなっても担当医 •

ラブルなども

ります。さらに、失禁、泌尿器脱、外陰部のト

ますし、ほてりも継続して問題となることもあ

説明します。腟部の乾燥は年齢とともに悪化し

考えるのは間違いです」とストライカー医師は

す。 「この時期には閉経症状が終わっていると

歳からは定期的にマンモグ

般的で、症状は不正出血や重い出血などが

代以降

査するのに加え、外陰部の腫瘍、卵巣がん、

家庭や仕事が忙しくて、検診に行かないままに

れば早期に発見できたのに、症状が出るまで気

を医師にチェックしてもらうことができま

がん検査。子宮がん検査で子宮頸がんを検 •

じていますか?』と聞くことはまずありませ

なっている女性もいるでしょう。また、子宮が

づかないまま放置されてしまう疾患もあります。

60

ん。恥ずかしがらずに婦人科医と話をして みましょう。もし医師が話しづらそうな場 合は、性の健康を専門としている医師を探

代で妊娠したいと考えている人は、

すのもいいでしょう。

婦人科医に積極的に相談しましょう。妊娠

妊娠。 • したいと考えてから1年間は様子を見て、そ れでも妊娠しない場合は原因を探すとよい 言われていますが、そんなに待つ必要はあ りません。問題があるならすぐに見つけて、 解決するべきです。

来妊娠したいと思ったときのために、早い段

妊孕性温存。まだ子どもは欲しくないが、将 • 階で相談を始めるのが良いでしょう。卵子 の凍結などを含め、どれくらいの時間があ るのかを認識し、なるべく多くの選択肢が 残されているように積極的に取り組むこと が望ましいです。

ん検診は毎年受ける必要はないという認識があ

り、検診を受けなくなった人もいるかもしれま

スの変化を経験し始める時期です。症状や

ホルモンバランスの変化。ホルモンバラン • 対処法について相談し、かかりつけの婦人

せん。しかし、その他の検査項目にも実は目を 向けるべきなのです。子宮がん検査が必要ない

転職したりするなど、 代は女性にとって変

性の健康。子どもが成人したり、離婚や離別、 •

ませんし、対処法がないわけでもありません。

といって、何もせずに受け入れる必要もあり

ない人がほとんどです。一般的な症状だから

がないと考えてしまうために、医師に相談し

します。でも、それは老化が原因で、対処法

を自分の意思ではなく排泄してしまう経験を

30

となると、性感染症の検査も受けていないこと

か問題はありますか?』という質問の延長線

50

上 で の 話 が 多 く な り ま す 。『 オ ー ガ ズ ム は 感

しまう疾患もあります。

康について再確認することが大切です。

症状が出るまで気づかないまま放置されて

子宮がんなどの婦人系のがんの兆候や症状

検査を受けていれば早期に発見できたのに、 科医がこういった症状に対応できる専門性

80

50 50

30

ということで婦人科検診を3年間受けていない

50

60

40

50

40

16

P iNK • S U MMER 2017


受 け ま し ょ う 。「 ヒ ト パ ピ ロ ー マ ウ ィ ル ス

まだ受けていない人は、HPVワクチンを •

アンド・ユア・ベスト・セックス・エバー (

産婦人科医と良好な関係を築く。自分が1番 •

は子宮頸がんの原因になるだけでなく、外

(STD) の検査、骨塩検査、大腸 Sex 査、性感染症

の産婦人科医も同じ研修を受け、同じだけ

陰部、膣、肛門、頭部や頚部のがんの一部

気になる分野の専門医を探しましょう。ど

含まれています。

の専門性があると思いがちですが、専門分

Rx: Hormones, Health, and Your Best Sex Ever, がん検査、必要に応じて糖尿病や心臓の検査が ) の筆者です。ストライ Dey Street Books, 2015 カー医師は、このような提言や医療ケアについ

も引き起こすことがわかっています。

野だけでなく、各医師の興味のある分野も

れらはルールなのではなく、さまざまな機関に テージに応じて次のようなことを心がけるよう

Gが推奨している項目に加え、年齢やライフス

かを考え、その分野に強い医師を見つける

異なります。自分が何を必要としているの

もう遅いかも知れないと思っている人でも、

用されます。自分はワクチン接種をしても

のうちにワクチン接種をすれば、保険が適

ストライカー医師は、検診を定期的に受けて いない人やこれから検診を受ける人は、ACO

よる提案なのだ」ということであり、女性1人

ことが大切です。

て考えるときにまず覚えておくべきことは、「こ

1人が自分のニーズ、家族の病歴をかんがみて、 勧めています。

ワクチンは9種類のHPVに対する抗体を

かどうか、できる限り詳しく理解するとい

両親と話をして、家族にがんの病歴がある

家族の病歴をきちんと確認することです。

医師は説明ます。

ルスからは守られるのです」とストライカー

種類にさらされているとしても、ほかのウィ

つけることができるため、そのうちの1、2

代のうちに婦人科医に定

多くの女性にとって、この時期はさまざまな変

代の女性にとって最も重要なのは、

化があるものです。

*ただし、日本ではHPVワクチンの定期

する。

家族の病歴をまとめ、がんのリスクを特定 •

女性が自分に適した判断を下すためには、検 診を受けることのさまざまなメリット、そして

いでしょう。それを元に婦人科医と相談し

検診を受けないことで高まるリスクについて知

期的に行く習慣をつけておくと、長期的なに見

については話されることがありません。も

く話題にされますが、性交渉における快感

問しましょう。安全な性交渉についてはよ

について疑問に思っていることがあれば質

こと、まだ妊娠したくない人は妊孕性を温存す

フォーカスが当てられ、妊娠するためにできる

が目的でしょう。

場合、生殖機能、避妊、妊娠、妊孕性の温存

この年代の女性が婦人科を訪れるのは、多くの

代では主にタイミングに

し悩んでいる場合は、婦人科医に相談すれ

るためにできることなどが相談内容の中心とな

代と同様、自分に適した避妊方法

でしょう。性的快感について話をする医師

の性交渉についても積極的に話せると良い

性の健康。性感染症予防だけでなく、自分 •

忘れずに。

方法は将来、変化する可能性があることも

をオープンに相談しましょう。最適な避妊

避妊。 •

ば、性交渉で快感を得るためのアドバイス

性感染症の予防について相談し、性的快感

性の健康について話し合う。STD検査と •

しょう。

る必要があります。相反するガイドラインに

リスクについて知る必要があります。

接種の積極的勧奨は現在されていません。

かの症状が出るまで検診を受けないのは賢明で はありません 。 婦人科検診は単に子宮がん検診を受けるとき よりも多くの項目をチェックするとストライ

そして検診を受けないことで高まる

て自分の状況に適した検査プランを作りま

ればいいのかを決めればいいのだと言います。

いつ、どれくらいの頻度で婦人科の検診を受け

20

ることが予想されます。

30 をもらうことができます。

を望んでいる人も妊娠したいと考えている

生 殖( 妊 娠 ・ 出 産 )に つ い て 相 談 す る 。 避 妊 • 代のうちに婦人科医に相談するこ

30

カー医師は言います。「どのような検査項目があ るのか知らない女性が多いと思います。検診で は、外陰部 (膣の開口部) の前がん状態や損傷の 有無、頸部と膣壁の状態、組織の完全性、異常 な分泌物の有無を確認するのと同時に、骨盤内

The American Congress

人も、

とが望ましいでしょう。自分に適した、安 全な避妊方法を用いることが大切です。ま た、妊孕性温存についても積極的に考える といいでしょう。

20

腫瘤を確認するために双合診が行われます」 米国産婦人科学会(

〜 歳くらいから1年に1度婦人科検診

女性が自分に適した判断を下すためには、

て、賢い選択ができるようになるでしょう。

20

よって混乱してしまうかもしれませんが、何ら

20

20

、ACOG) of Obstetricians and Gynecologists は、

体重、BMI) 、乳房検診、内診 (子宮がん検診

COGが提唱する検診項目には一般検診 (身長、

を受けるようにすることを推奨しています。A

15

の有無はケースバイケース)、血液検査、尿検

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

15

13

20

検診を受けることのさまざまなメリット、


人科検診の目的は年齢が上 がるにつれて変わってきま す。年に1度の定期検診で 婦人科医とオープンに話を

歳に引き上げています。どちらの

査を行うことによるリスクがメリットよりも高

ケースも健康でリスクが低い人に予防目的の検

ドゥアリング・アンド・アフター・サージェ

コロジスト・オン・ユア・チョイス・ビフォー・

レクトミー〜アドバイス・フロム・ア・ガイネ

『ジ・エッセンシャル・ガイド・トゥ・ヒステ

歳から

る情報を発信しており、毎年の定期検診は本当

い可能性がある、という研究結果に基づくもの

)も、マンモグラフィーの定期検診の年齢 Force

1年に1度は お医者さんに会おう

婦 し、自分のライフステージ に適した情報を得ることが大切です。 あなたは、きちんと毎年婦人科検診を受けて いますか? ここ数年で医療機関は年に1度の 内診、マンモグラフィー検査の頻度や子宮がん

に必要なのか、検診でどの項目を受けたらいい

でした。

検診のスケジュールについてさまざまな相反す

のかなど、疑問を持っている女性も多いのでは

the US Preventive Services Task

)の 産 婦 人 科 臨 床 医 学 准 教 授 で あ り 、 Medicine

( Northwestern University's Feinberg School of

)や『セックスRx〜ホルモン、セックス、 2013

before, during, and after Surgery, M. Evans,

Advice from a Gynecologist on Your Choices

The Essential Guide to Hysterectomy:

ないでしょうか。

専門作業部会 (

ついて提言しており、米国予防医療サービス

リー』(

50

アメリカ内科学会( the American College of ロ ー レ ン ・ ス ト ラ イ カ ー 医 師 は 、 ノ ー )は 、 2 0 1 4 年 に 定 期 的 な 内 診 に スウェスタン大学フェインバーグ医学院 Physicians

40

14

P iNK • S U MMER 2017


13

PiN K • SUMMER 2 0 1 7


枝豆ハマス 下ごしらえ : 5~10 分 いつものハマスの代わりに、 タンパク質を多く含んだ枝豆で 作ってみましょう。 • 冷凍むき枝豆 1 1/2カップ • タヒニ

大さじ3

レシピ

ヘルシー

• レモン果汁 大さじ2 • 粗塩 小さじ 1/4 • にんにく 2片 • 赤パプリカ粉末 小さじ 1/2 • オリーブオイル 大さじ1

耐熱皿に枝豆を入れ、蓋をして高出力 で2~3分加熱します。ナイフカッ ターを装着したフードプロセッサーに 枝豆と残りの材料を入れます。好みの 状態になるまで混ぜます。ニンジン やセロリ、スライスした赤パプリカ、 キュウリのスライスなど、好みの生野 菜を添えて。

サヤインゲンのロースト

魚のフィレのオーブン焼き

下ごしらえ : 8分

下ごしらえ : 5分

調理時間 : 20 分

調理時間 : 15 分

食生活に野菜をおいしく、簡単に取り入れる方法。

魚には上質なタンパク質が豊富に含まれています。 このレシピは簡単にでき、夕食にもぴったりです。

• 洗って端を切った新鮮なサヤインゲン 約 450g • オリーブオイル 大さじ2

• バター 大さじ1

• 粗塩

• みじん切りにした玉ねぎ 大さじ2~3 • タラなどの白身魚 約 450 g

オーブンを約 220 度に予熱します。オーブンシート1〜2枚に

• レモン果汁 大さじ3

サヤインゲンを広げます。オリーブオイルを回しかけ、手で和え、

• カイエンペッパー、イタリアンハーブ、レモンペッパーなどのスパイス

粗塩をかけます。18~20 分間サヤインゲンが茶色くなり始めるま

小さじ 1/8

でローストします。サヤインゲンがくっつかないように途中で天

• 塩 小さじ 1/4

板を揺すります。 オプション • 刻んだ玉ねぎ 大 1/4 • 刻んだ赤パプリカ 大 1/4

オーブンを約 220 度に予熱します。中くらいのフライパンにバ ターを入れ、玉ねぎを3分ほど色づくまで炒めます。約 23×33㎝ の天板にアルミホイルを敷き、油を塗ります。魚を重ならないよ うに並べます。玉ねぎ、レモン果汁、好みのスパイスと塩を加え、 切り身を覆うようにスプーンでかけます。蓋をせずに 10 分ほど

オイルで和える前にどちらかまたは両方をサヤインゲンと一緒に

フォークで簡単に身がほぐれるくらいまで焼きます。

天板に入れる。

P iNK • S U MMER 2017

12


いいでしょう。できるだけいろいろな種類の青 果を取り入れることで飽きにくくすると同時 に、数多くの栄養素を摂取することが可能にな ります。朝食や間食には満足できて栄養価も高 く、おいしいフルーツスムージーがオススメで す。昼食にはサンドイッチに果物を添えて。夕 食にはメインを食べる前に彩り豊かなサラダを 食べ、さらに調理した野菜を副菜としましょう。

間食 おやつと聞くと、不健康なマイナスイメージ がつきまといがちです。これはおそらくアメリ カでは 「スナック」 と呼ばれる食品は甘いお菓子、 ポテトチップス、炭酸飲料などを指すからで しょう。あるいは、スナックに分類される食品 の宣伝広告が子供をターゲットに作られている からかもしれません。おやつやスナックからこ のようなイメージを連想する人は、まずその考 え方を変えるいい機会です。 健康的なおやつを食べることは、健康的な食 生活を送るためにも重要です。賢く間食するこ とで、食事と食事の間の空腹を補うことができ ます。 適切なおやつを選ぶことで、3食の食事から だけでは摂取しきれないビタミン、ミネラル、 その他の栄養素を摂取することができ、1日の 推奨量に達することか可能になります。例えば、 1日に摂取すべきカルシウムが1200㎎だと します。3食の食事だけでこの目標値を達成す

間食をすることで、食事やおやつの量や食べる べき食品をより柔軟に選ぶことができます。こ れはカルシウムだけに限ったことではなく、あ らゆる栄養素や食品群にもあてはまります。で すから、1日に3回の食事に限らず、間食をし、 健康的な食品を選ぶことで推奨量を摂取するこ とが可能になるでしょう。 加えて、食事と食事の間の間食の時間をう まく利用することで、食事時に食べ過ぎた り、午後になってエネルギーが低下して何か 食べたくなり、チョコレートバーやポテトチッ プスに手が伸びたり、近くのドライブスルー につい寄ってしまったりすることが防げるで しょう。こういうことが習慣化すると、健康 的な体重を維持するのも難しくなります。栄 養豊富なおやつを前もって用意することで、 過剰な空腹感を感じることを防ぐだけでなく、 今説明したような、好ましくない習慣を避け ることが可能になります。 健康的な間食のメリットを最大限に生かすた めには、食事と食事の間におやつを食べるよう にします。食事後3時間ほどで間食をすること

野菜、全粒穀物)でエネルギーを供給し、タン

できるはずです。これが成功の秘訣です。栄養

で考えることで、目標を達成し、維持しやすく

より健康的になるために、食生活に関して決 められる抱負はいくつかあります。プラス思考

が理想です。また、何を食べるかは、いつ間食

パク質(チーズ、ギリシャヨーグルト、ナッツ、

するかと同じくらい重要です。炭水化物(果物、

ナッツを使ったバター)で腹持ちをよくできる

バランスを考えて食べるということは、味わい

次に、おいしく、健康にも良いレシピをご紹 介します。

や楽しみを犠牲にすることではありません。

ような食品を選びましょう。 健康的なおやつを買う時は、炭水化物とタ ンパク質を組み合わせることを意識してみま しょう。

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

11

るには、毎日毎食1カップ分のヨーグルトか牛 乳を取り入れなければなりませんが、2、 3回

加えて、食事と食事の間の間食の時間をうまく利用することで、

食事時に食べ過ぎたり、午後になってエネルギーが低下して何か食べたくなり、 チョコレートバーやポテトチップスに手が伸びたり、近くのドライブスルーに つい寄ってしまったりすることが防げるでしょう。


も、おやつにも取り入れることができます。調

理してもいいですが、生のまま食べられるもの

がほとんどですし、甘いおやつに使っても食事

怪我をしやすくなったりします。1日をとおし

次に、食事に取り入れるのに役立つコツをご紹

ツ類、卵、脂肪分の少ない肉類がオススメです。

摂取することを目標にしましょう。豆類、ナッ

しかし、鮮やかな彩りは食べ物を美味しそう に見せてくれるだけではありません。果物や野

にも役立ちます。

す。

ということは、体重増加の2大原因である間食 タンパク質が持つ主要な2つの役割は、加齢 とともに起こる筋肉量の低下を予防することと、 と食事での食べ過ぎを防ぐことにもつながりま 食後の満腹感を増加させることです。後者は健

をするとき、まず目で楽しむ習性がありますが、

てタンパク質を多く摂取することで、このよう

介します。

青果は彩も豊かなので、食欲をそそる盛り付け

に使っても美味しく食べられます。人間は食事

康的な体重を維持するのに役に立ちます。年齢 タンパク質のもたらすメリットを最大限に活 を重ねると筋肉量が低下し、体が弱くなったり、 かすには、毎日質の良いタンパク質を ~ g

な現象を食い止め、自立した生活を送ることが

菜の鮮やかな赤、緑、オレンジ色を目にすると

き、私たちはその青果に含まれる有益な栄養素

を見ているのです。果物や野菜には、さまざま

化物質の1つに、植物性の食品に深い色合いを

な抗酸化物質や優れた栄養素が含まれており、

ケージの裏の成分表示表をきちんと確認する必

与える自然の色素であるフラボノイドがありま

その効果はタンパク質、炭水化物、脂質では得

要があります。一番初めに記載されている材料

す。

)の US Department of Agriculture

穀類にすべきだと推奨しています。全粒穀物協

が全粒穀類でなければなりません(100%全

られないものです。果物や野菜に含まれる抗酸

)は、その推奨 The Whole Grains Council

麦、オート麦、キヌア、大麦など)「小麦」との

ツールでは、アメリカ人の ChooseMyPlate.gov

量に達しているアメリカ人は半数をわずかに超

かっています。全粒の穀類は体重と血圧を健康

で健康にさまざまなメリットがあることがわ

白いパンや白米など精製された穀類を、全粒 粉のパンや大麦などの全粒の穀類に変えるだけ

にあるとしています。

使った白いパンも売っていますし、クラッカー

い機会かもしれません。最近では、全粒穀類を

を普段選ばない人も、食習慣を見直してみる良

小麦粉で、全粒穀類ではありません。全粒穀類

み記載されている場合は、たいてい精製された

し、体内のあらゆる細胞を守ってくれる働きが

こういった有害物質が悪影響を及ぼす前に吸収

ます。抗酸化物質はスポンジの役割を果たし、

その他の要因によって細胞は悪影響を受けてい

る物質にさらされています。こういったものや

あります。細胞が守られると、心血管疾患、黄

果物や野菜を真っ先に食生活に取り入れるべき

素晴らしき果物と野菜

標を達成できたら、今度は果物と野菜の両方を

食事をするときや間食をするときに必ず果物 か野菜を1つ食べるようにしましょう。その目

数多くの病気を発症するリスクが低くなります。

ています。

だと考えている人はあまりいないようです。青

食事と間食時に必ず食べることを目標にすると

斑変性、特定のがん、さまざまな慢性疾患など、

果物は全般的に万能な食材で、どんな食事に

れるものです。1日に1サービングの全粒穀類

ばするほど、その効果が大きくなります。

れた穀類に対して全粒の穀類の比率を摂取すれ

を摂取するだけでも効果がありますが、精製さ

全粒の穀類を使った食品を選ぶとき、パッ

ンパク質は、多く摂取することが望ましいとさ

特定のがん、糖尿病を防ぐ効果があります。タ

な状態に維持するだけでなく、脳卒中、心疾患、 やシリアル類でも全粒穀類を使ったものが増え

議会(

えるだけだと報告しており、改善の余地が大い

私たちの体は毎日汚染物質、タバコの煙、太 陽光による紫外線、体の代謝によって生成され

場合、摂取する穀類の少なくとも半分を全粒の

米国農務省(

可能になるのです。

も満腹感が持続するのです。満腹感が持続する

まない炭水化物を中心とした食事やおやつより

全粒の穀類は体にとても良い

36

タンパク質は消化に時間がかかるため、タン パク質をほとんど含まない、またはまったく含

20

10

P iNK • S U MMER 2017


敗したかのように感じてしまうでしょう。小さ な達成感を味わうことで続ける意欲が湧きます が、失敗したと感じると、完全に諦めてしまい

初だけではなく、誕生日、記念

は多いでしょう。とはいえ、年

とを新年の抱負として掲げる人

のリストを作る代わりに、自分に必要なものを

際、前向きな取り組みになるよう、我慢するも

化を取り入れることを考えてみましょう。その

れど、確実に食習慣や健康を改善してくれる変

ですから、新年の抱負や誕生日を機に決心す るまで待たず、今日から始められる、小さいけ

がちなのです。

日、明日にでも健康を改善するために必要な行

加えることで健康状態を改善させましょう。

康的な生活習慣を取り入れるこ

動を取ることを決心すれば、すぐにその効果を

健 実感することができます。

タンパク質の力

達成しにくいのが現実です。生活習慣を変えた

やめたりすることにフォーカスを当てた目標は

ど、引き算になりがちです。何かを我慢したり

くさんの役割があるのです。最近の研究でタン

ることです。しかし、実際にはそれ以外にもた

修復し、主要な体の機能が正常に働くよう助け

タンパク質の基本的な役割は、体の細胞を作り、

達成しやすいでしょう。

「体重を何キロ減ら 健康に関係する抱負は、 す」「炭酸飲料を飲むのをやめる」「アイスクリー

いのなら、ポジティブな目標設定をしてみませ

パク質がもたらすメリットを考慮し、毎日摂取

何かを加える目標の方がはるかに

ムを食べない」「ファーストフードをやめる」な

んか?

ないかと言われるようになりました。

するべきタンパク質の推奨量を増やすべきでは

日々の暮らしから何かを消去するよりも、何 かを加える目標の方がはるかに達成しやすいで しょう。また、食べるものを増やしたり、活動 を取り入れたりする場合は、少しずつで構いま せん。ちょっとした変化でも長期に渡って続け れば大きな効果が期待できますし、自分のペー スで増やしていくことができるでしょう。 1歩1歩続けることが成功の秘訣です。小さ な変化を取り入れることで、頻繁に達成感を 味わうことができ、それが自信につながりま

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

9

す。何かを禁止する、マイナスのアプローチだ と、不健康な食品や飲料を完全にやめないと失

日々の暮らしから何かを消去するよりも、


食生活を改善し、 持続的な変化をもたらす

健康的な習慣で 心機一転

8

P iNK • S U MMER 2017


S ur vi v o r ’s Sto r y

ています。

今は安定し、定期的な検査を受けるのみになっ しょう。

女一人旅を心配して声をかけてくれたので

へと変わっていきました。

して「ここ」に来られていることへの感謝の報告

移しませんようにという願いから、自分がこう

術後にすべて解約し、生きている証を残したい

ないだろうと思い、長年掛けていた年金保険を

はいませんでした。闘病中はどうせ長生きはし

と、そのお金で陽子というアーティスト名で

「お姉さん、ひとり?ご家族は?」 そんな質問からお互いに徐々に会話が行き交う

えていて、それがいつ爆発するのではないかと

自分が乳がんになり身体の中に大きな爆弾を抱

病棟で知り合った友人の突然の死への悲しみ、

乳がんを告知されて3年経ったある夏の日で した。仕事や人間関係で疲れ、入院中乳がんの

私は、昔から神社仏閣巡りの旅するのが好き です。ひとりでも出かけたりもします。

していたからです。でも、お姉さんの願いは

ぜならこの峠をいい気になって危険運転で暴走

大怪我したことを自業自得だと思いました。な

道 (階段) を登れるようになれたんです。お姉さ

も知れませんが、このお寺まで続く長い長い参

「僕は、この峠で事故を起こしましたが、こ のお寺で救われました。信じてもらえないか

代でお店を回してもらおうと頼みました。周囲

名案がふと浮かび、自分の知り合いや友人に交

当時は、まだオープンしたてのこのお店を辞 めるか、闘病中休業するかと悩みました…が、

が?と思いませんでしたか?僕は事故を起こし、 るようになったことです。

んは、この病気になられた時に、何で自分だけ

の反対もありましたが、家族やお店のお客さま、 こともたくさんあったでしょう。

を日替わりマスターやママさんと一緒に運営す

で切り盛りしていたカフェ&カラオケスナック

乳がんになって生活スタイルが変わったこと と言えば、飲食業を営む自分にとって、ひとり

ちゃいけなくなった」と、笑って言える自分に

もっともっと自分が年老いて死ぬまで働かなく

その証は、今の自分の心の支えとなってい ます。なぜなら、「年金を解約した訳ですから、

私を救ってくれた一期一会

の不安感…。そんな自分から少しでも解放され

きっと叶います。こんな僕のお願いも叶ったん

スタッフの理解と協力のおかげで実現し、現在

『感謝・感激・雨あられ』というCDまで作って

たくて、思い立ったときには、薬師如来様が奉

ですから…。旅は帰るところがあるから、旅っ

大切なこと

られてある京都の神護寺へひとりでお参りに来

ていうのですよね。お姉さんも帰るところが

もこのスタイルを継続中です。

ようになりました。

ていました。

あって幸せですね。 」 と、クシャクシャな笑みで

心して帰る日々を繰り返していました。

に病院へ行っては検査をし、異常がなければ安

常を感じてしまうと、敏感になり過ぎて、すぐ

告知されてからその時までは、熱が出たり、 頭や胃やお腹が痛くなったり少しでも身体の異

た主人と、そばで苦笑いをしながら見守ってく

一人旅に飛び立つ私の心情をわかっていた のか、余計なことは言わずに、ただ「気をつけ

たれ涙が溢れ出てきました。

そんな言葉を言ってくれたこの青年に、心を打

以前は、自分が乳がんになるなんて思っても いませんでしたので、当然がん保険にも入って

怖がらないでその時の自分を受け入れよう、と。

今は、がんと向き合いながら、前を向いて歩 いてゆけるようになりました。自分の周りに、

私が乳がんになって思うことも多々ある中で、 逆にこの病気にならなかったら気づけなかった

されたのです。本当に嬉しいサプライズでした。

もあるカラオケに、CDで出した曲が登録まで

変わっていったからです。そして、私の趣味で

しまいました。

実は、乳がんの再発転移が怖かったのです。

神護寺で駐車場を案内してくれたひとりの青 年との一期一会が、私のこの不安を一気に取り

れた高校3年生の息子。私の中で当たり前だと 思っていたすべてのことが、青年の言葉で感謝

プロフィール

金井俊子

佐賀県出身。

父の転勤で、17 歳で上京。高校卒業

後、調理師学校に進学。日本料理店

のウエイトレスやファストフードの

営業などを経て、2009 年に今は亡

き義父が経営していた飲食店を継ぎ、

毎日感謝です。今後再発しても転移をしても、

除いてくれたのです。

の気持ちでいっぱいになり勇気をもらいました。 「私は今生きている。ひとりじゃない」と。

5人のスタッフと運営。

て行ってきな…。 」 と、玄関先まで見送ってくれ

その青年は、 代の時にこの寺が顕在する山 で単独オートバイの交通事故に遭遇し、100 日以上の昏睡状態を経験したそうです。奇跡的

がんを恐れて生きるより、がんを受け入れて 前向きに変わっていったのです。 それからも、休みの度に自分が行きたい神社 仏閣を巡り、手を合わせて祈る日々…。再発転

に回復しましたが、後遺症が残りました。引き ずる足と、呂律が回らず上手く話せない様子が それを物語りました。 私が運転してきた車の品川ナンバーを見て、

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

7

10


た。爪の色もだんだん薄紫色に変色し、肌の色

最初に開始したドセタキセルの点滴治療では、 投与 日目頃から髪の毛が徐々に抜け始めまし

ような波が襲い掛かりました。

手術、そしてリハビリを2回ずつ終えて、お よそ1カ月の入院期間を経て退院しました。そ

えています。

ど、さまざまな観点から情報交換をしたのを覚

践している免疫力を高める食事、お肌のケアな

どんなウィッグ(かつら) を使用しているか、実

射線も当てれば真っ黒になったということは、

抗がん剤で髪の毛が抜けたり、爪がぼろぼろに

抗がん剤治療も、放射線治療も、身体の中の 悪いがん細胞を破壊するために受けましたが、

めて思い知らされました。

関節痛がたびたび起こり、その疼痛で眠れない

できました。インフルエンザにかかったような

れて、腕や足の関節、くるぶしは薄紫のあざが

した。

術後の傷跡が落ち着いて数カ月経ってから、 今度は外来で放射線治療を受けることになりま

の頃には、胸の痛みも和らいでいました。

化を遂げている中思うことは、がんの患者さん

療法なども出てきているらしく、日々医療も進

逆に考えれば健康な細胞もダメージは受けてい

なったりと成長が著しい部分に影響があり、放

も浅黒くなり、顔色もくすんでいきました。白

などの睡眠障害が起こったため、痛み止めと睡

生命が長くなったということに尽きるでしょう。

くなり、左胸の方は無くなったように感じまし

しずつ顔を出せるようになりました。

らスタッフに任せ切りにしていたお店にも、少

通に取れていました。この頃から、治療開始か

が5㎏ほど増えました。食欲はあり、食事は普

んでしたが、全身のむくみが酷くて、逆に体重

一方、2種類目として使用した抗がん剤FE Cは、ドセタキセルほどの強い痛みはありませ

副作用で、味覚障害を起こしていたのです。

がしなく、おいしくなかったからです。治療の

食欲も激減しました。なぜなら、自分の好き なものであっても、何を食べても、まったく味

計1カ月の入院期間となりました。

数日間の自宅静養をし、2回目の入院と手術、

1回の手術と、リハビリを兼ねての入院期間 は約十日間。その1回目の入院が終わった後、

手術、片胸ずつ切除することとなりました。

医師や病院スタッフの皆さんが私の身体や体 力への負担を考慮してくださり、2回に分けて

れるのだから。

ら、手術なんて怖くない。胸が無くても生きら

命を取りました…。 つらい抗がん剤も無事に乗り越えられたのだか

でした。

すぐにシリコンを入れる同時再建はできません

もあまり良くなかったのか、両乳房摘出をして

日焼けのように真っ黒に変化していきました。

を重ねるごとに四角に囲われた部分の皮膚は、

毎回治療前に、放射線を当てる胸の部分にマ ジックペンで四角く印をつけていましたが、回

く、時間は短いものでした。

ベッドにあおむけに寝ているだけで、痛みもな

てありました。自分が呼ばれると、ただ専用の

ばらくして、乳がんの全摘出手術に臨みました。 がんの医療本から漫画までたくさんの本が置い

最終的に、乳房再建手術は1年後に見送られ ることとなり、抗がん剤治療が終わってからし

そして、放射線治療の終盤になると、当てら れていた胸の真裏の背中側にも、くっきりと

放射線治療は、抗がん剤点滴治療に比べると 天国でした。順番待ちをしている待合室には、

毎日通院となりました。

く発揮されないということで、約1カ月半ほぼ

がお休みの時以外は毎日続けないと効果が上手

ありませんでした。しかし、この治療法は病院

た。治療は外来に通院するので、入院の必要は

レイの放射線を直接当てるという治療方法でし

月に1回の割合で食塩水を入れてもらい、 約半年間通い続けました。再建に至るまで計

パンダーを取り出しシリコンを入れ替えるとい

のばしながら、胸を大きくして、最後にエキス

からその中に生理食塩水を入れ、徐々に皮膚を

再建といっても、いきなりシリコンを入れる 手術はできませんので、エキスパンダーという

ことを決めました。

に向かったと確信したときに、乳房再建に臨む

告知を受けてから、ここまでに2年が経って いました。この年月を乗り越えて、身体が回復

よりはるかに副作用が少ないトラスツズマブ

がん剤は、手術前に受けた2種類の抗がん剤

こうして放射線治療が終わると、再び抗が ん剤の外来点滴治療が始まりました。この抗

た乳がんのしこりのうち、右胸のしこりは小さ

当初の自分の希望は部分切除でしたが、両胸 全摘出の結果となりました。

クール)受けました。

18

うものでした。

器具を手術で胸に埋め込み、その器具の脇の管

いうもので、約1年間(

と ® Herceptin®)

た。しかし、実際のところ、左胸のしこりは無

その入院期間中に、乳がんの友達が何人かで きました。自分の乳がんの種類、ステージ、症

真っ黒に浮かび上がっているのを入浴中発見し

4回の胸の手術をしましたが、おかげさまで

しこりは小さくなったものの、その時の状態

Trastuzumabハ( ーセプチン

くなったのではなく、МRIで見てみるとがん

状、転移、抗がん剤治療中の過ごし方、年齢、

たときには、放射線が身体を貫通した威力を初

およそ半年間におよぶ抗がん剤治療を受けた 効果は、主治医の言ったとおりに、両胸にあっ

細胞が線状に散らばっている状態でした。

自分をサポートしてくれる周りや家族のこと、

60

が増えているということ、それと同時に人間の

るはずです。私が治療をした頃とはまた違う治

眠導入剤のお薬に頼らざるを得ませんでした。

わたしの場合は、トリプルネガティブと診断 され線状の乳がんが見つかった左乳房に、 グ

目も黄色がかり生気もなく、唇も肌も乾燥し荒

10

6

P iNK • S U MMER 2017


S ur vi v o r ’s Sto r y

すぐに入院して乳房切除手術だと思っていま したが、先に抗がん剤治療でしこりを少しでも

小さくしてからの方が、手術する時に身体の負

担が軽くなるとの病院側の判断もあり、告知さ

れた次の診療からは、外来での抗がん剤点滴治

療が始まりました。

手術までに投与した抗がん剤の名前は、最 初にドセタキセル Docetaxelタ( キソテール ®

、次にFEC(フルオロウラシル〔5 Taxotere®)

―FU〕+エピルビシン〔EPI〕+シクロホス

ファミド〔CPA〕)という2種類。3週間毎に

査 を し た 方 が い い よ 」と 背 中 を 押 さ れ ま し た 。

すると、「早く乳腺外科のある病院へ行って、検

ことに気づきました。その頃から少しずつ違和

しかし、店を始めてしばらく経ってから、そ のしこりが次第に大きく、硬くなってきている

から受けなくてはならない手術や抗がん剤治療

運命に裏切られたようなショックを受け、放 心状態の私は、頭が真っ白になりました。これ

いずれも、ステージⅢの乳がんでした。

ンパにも転移。

両胸の浸潤乳がん。右胸はHER2陽性、左 胸はトリプルネガティブ。右の脇の下にあるリ

そして運命の検査結果の日…。主治医に両胸 の乳がんだと告知されました。

取って調べる精密検査にまで発展しました。念

経過、乳がんになった人たちや家族のエッセイ

術方法、抗がん剤の種類や副作用、その症状や

セカンドオピニオンも視野に入れ、乳がん専 門の病院、専門のドクター、その治療方法や手

買いました。

んのことを調べ、本屋に行っては乳がんの本を

いられなくなり、家ではインターネットで乳が

のに…。そんなことを思うと、いてもたっても

終的な検査結果が出るまで、1カ月待ちました。 お店をやり始めたばかりで、多額なローンの 返済もあるし、まだ中学校3年生の息子がいる

には念をということだと自分に言い聞かせ、最

やブログなど、いろいろな情報をかき集めまし

のかもしれないと後から思いました。

が神経を圧迫して手の痺れを引き起こしていた

入れ、早く治して元気に復帰したいというそん

な気持ちになっていました。自分のがんを受け

るということに、なぜか緊張感がほぐれたよう

それを仕事の合間に受けていらっしゃる方もい

その時に感じたことは、こんなにがんの治療 を受けているひとが大勢いるのだという驚きと、

らっしゃいました。

い方から年配の方まで、がんの治療に来てい

椅子がたくさん並んでいました。そこには、若

や歯医者さんで座るようなリクライニング式の

点滴治療を受けたところは、大学病院の中の 腫瘍センターで、カーテンに仕切られたベッド

した。

回ずつの計8回。よって、およそ半年間続きま

1回投与する点滴治療を1クールと考えて、4

それがきっかけで、某大学病院で検査を受ける

の細かい説明があっても、その時の自分の耳に

た。

くなったり小さくなったりしていました。

ことにしました。

はまったく入らないくらいに。

告知を受けてから

なんだから検査をしても、きっと大丈夫。今の

同時期に、乳がんの特集なるものをテレビで やっていたので、ふと友人に自分の症状を相談

覚えています。

感や不安を感じ始めたことを、今でもはっきり

時間に追われつつも、日々のストレスは自分 なりに上手く発散できているし、こうして健康

思い出せば、告知を受ける数年前から右手の 痺れが酷くて、病院に行って手首にブロック注

らいの大きさになっていました。

体調の変化としては、抗がん剤を投与してか ら段々と副作用が強くなり、 日目頃でピーク、

臆病だった私も、そんな中に飛び込み、次第 に点滴の太い針の痛さにも慣れていきました。

な思いがとても伝わったのです。

不安を取り除くだけに行くのだから――そんな

射をしてもらうなどの処置をたびたび受けてい ました。 乳がんの手術でリンパを取った後は、その痺 れは無くなりました。そのリンパにできた腫瘍

告知を受けた時には、ビー玉くらいの大きさ だったしこりが、左右どちらともピンポン玉く

気持ちで検査に臨みました。 検査は触診から始まり、マンモグラフィー検 査に続き、超音波検査…。それで終わるかな? と思っていたら、乳房に針を刺して組織細胞を

そして徐々に副作用から解放されていくという

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

5

10


感謝・感激・ 雨あられ

がんになってから7年という年

歳。

歳の息子と、

月が経ちました。私は今、

同じ年の主人と

ていました。しこりは生理の周期毎に、大き

配することはなく、日常を当たり前に過ごし

の陥没をなんとなく感じながらも、あまり心

なので、自分の胸の左右の乳房の中央にビー 玉くらいのしこりがあるのと、わずかな乳首

込んでいたのです。

しこりができる、というもの。そう勝手に思い

んのイメージは、乳房の周りに固い豆みたいな

い場所でした。それまで、私が思っていた乳が

うど真下にあり、自分で触診してもわかりにく

私の場合、片胸だけではなく、両胸のちょう ど真ん中に乳がん発見されました。乳首のちょ

かった1つの理由かもしれません。

なった方が少なかったのが、私が関心を持たな

ませんでした。たぶん自分の周りに乳がんに

ていましたが、検診を受けようとも思ってはい

の情報番組で検診について頻繁に取り上げられ

診は受けていませんでした。また、テレビなど

ないまま日常を過ごしていたので、乳がんの検

国からの定期無料検診にもまったく関心を持た

その前は、時間に追われることにすっかり慣 れてしまい、また郵便封書で自宅に届いている

実は、この店をオープンして1年ほど経った 頃、私の乳がんが見つかりました。

しています。

ク)を、5人のスタッフの協力を得ながら営業

盛りしていた飲食業(カフェ&カラオケスナッ

です。今は、乳がんになる前に、ひとりで切り

53

3人で暮らしている一般の主婦

21

4

P iNK • S U MMER 2017


CONTENTS

14

Volume 10 / Issue 3 季刊 誌

発行人 : Vickie Paradise Green 編集 : David Umeda、緒方貴瑛 寄稿者 : 緒方貴瑛、金井俊子、株式会社 スヴェンソン、Terry Arnold、 日本エステティック協会、服部奈菜、株式会社 Future Nail、 ブレスト・ヘルスケア株式会社、渡部累 校正: 岩永有美子、緒方貴瑛、藤田佳鶴子 クリエイティブ・ディレクター : Paddy O'Connor アート・ディレクター : Cliff Cardona 監修 : 金子朋代医師、矢形寛医師 翻訳 : アマプロ株式会社、石黒千恵、緒方貴瑛 制作 : パラダイム

EVERY WOMAN'S HEALTH

www.paradigm.co.jp

ひとりひとりの健康のために

カバー:金井俊子

13 14 18 28 32 36

inquiries@paradigm.co.jp

写真:新本宜宏

エステティシャンからのビューティメッセージ 1年に1度はお医者さんに会おう

発行元 : NPO 法人 Run for the Cure® Foundation 〒 141-0032 東京都品川区大崎 3-6-28 Daiwa 大崎三丁目ビル 6 階

Tel:03 - 6420 - 0860 Fax : 03-3492-1202

FutureNail ミントウォーターで爽やか夏対策

アウェアネス・プログラム・マネージャー:緒方貴瑛

www.runforthecure.org

E-mail:pink@runforthecure.org

基本に戻ってほてりに対処 遺伝子でわかること

FROM THE FOUNDATION ラン・フォー・ザ・キュア・ファンデーションよりお知らせ ( 日本語部分の後に続きます)

本誌に掲載されている内容には、海外文献および海外の学会情報に基づくものもあり、薬剤の効能・ 効果及び用法・用量は、 日本国内で承認されている内容と異なる場合があります。 また、 日本国内で

3

1

RFT C News

4

リソース

5

で きることから始めてみる

6

オ リジナル商品

7

月 に1度の自己検診

8

乳 がんのこと本当に知っていますか?

9

D ear S urvivor

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

承認されていない薬剤や治療法が取り上げられている場合もあります。

免責事項:PiNK に掲載される情報は、医療提供者による個別のアドバイスに替わるもの ではありません。PiNK に掲載される見解はあくまでも著者の見解であり、必ずしもスポン サー、諮問委員会、発行者の見解を反映するものではありません。PiNKに掲載される情報 を、医療提供者のみが提供可能な専門的アドバイスと捉えないでください。本誌に掲載さ れる情報が確実に正確な情報であるよう、入念な注意を払っておりますが、情報の継続的 な容認性に関して、もしくは、不注意に起因するか否かを問わず、あらゆるミス、脱落、不 正確な点に関して、もしくは、それらに起因するいかなる結果に関しても、著者、NPO法人 Run for the Cure® Foundation、 およびその代理人に責任はなく、 一切の法的責任を負いま せん。PiNKの諮問委員会は、 コラムを提供し、 その他編集上のサポートも行いますが、本誌に掲 載される見解については一切の責任を負いません。

Women Diana Bitner, MD; Amy Gibson; Caroline Lieber; Heidi Reichenberger McIndoo, MS, RD, LDN; Shivani Nazareth; Diana Price; and Stacey L. Worthy, Esq.


あなたのストーリーを お聞かせ下さい! Share your story in PiNK! PiNK に経験談を寄稿してみませんか? Would you like us to publish your story?

募集要項 Requirements ❶

5,000 ~ 6,000 文字の原稿

Article of 1,000 ‒ 1,100 words

原稿はパソコンで作成してください。また、印刷物や CD で原 稿をご郵送いただいた場合、掲載の有無にかかわらず返却し かねますので、あらかじめご了承ください。 Please compose your draft in Word or any other comparable format. Please note that hardcopies or CDs with the article sent by mail will not be returned regardless of publication status. Also, please be reminded that the purpose of the article is to inspire, give hope and provide positive support to others in Japan regarding early diagnosis, treatment and care of breast cancer. 本文で触れていただきたい点: 1 乳がんを見つけた経緯 2 定期的なマンモグラフィー検診を受けていたか 3 定期的な自己検診を行っていたか 4 乳がんと診断された時のステージ 5 治療内容 (手術、抗がん剤療法、 ホルモン療法など具体的に) 6 薬を服用された場合はその種類と期間 Please include in your article draft: 1 How you found out you had breast cancer; 2 Whether or not you regularly had annual mammography screenings;

原稿の送付やお問い合わせは、以下までお気軽に!

For article submissions or any queries, please contact:

● Email: pink@runforthecure.org ● TEL: 03-6420-0860 3 4 5 6

Whether or not you regularly conducted self-examinations; At which stage you were diagnosed; What kinds of treatment you underwent (surgery, chemotherapy, hormone therapy, etc.); and What types of drugs you were prescribed if any.

表紙・本文に関連する写真

Photography for the cover and in the article

写真は高画質な 300dpi 以上でお願いします。 そして、著作権にご注意ください。 The photography should be high-resolution, at 300dpi or greater. Please be sure to confirm that there is no copyright infringement.

その他注意点

Other remarks

• •

応募の際は、氏名、年齢、住所、電話番号、メールアドレ スの記載をお願いします。 個人情報については適切に管理し、 PiNK 発行業務以外に は使用いたしません。

• • • • • •

• • •

誌面の都合などにより、適宜編集・画像のリサイズなどを させていただきます。 ほかの著作物を引用・転載する場合、著作権に十分なご 配慮の上、ご執筆ください。 掲載の可否、掲載時期、順番などは当方に一任していただ きます。 原稿料・お礼などのお支払いはできませんので、あらかじ めご了承ください。 Make sure to provide in writing your name, age, mailing address, phone number, and email address when submitting your article. Please be reassured that we will not use your personal information for any purposes other than publication and delivery of the magazine without your prior consent. The Foundation reserves the right to edit your story for consistency in style regarding PiNK magazine, and to crop or resize the photography you submit to fit our layout. Confirm in writing that there is no copyright infringement regarding the direct quotes from other sources used in your article. Publication―as well as timing and order―of your article in PiNK magazine are up to the discretion of the Foundation. There is no compensation for the story you submit.

P IiNK NK • S U MME R 2017 MMER

21


CONTENTS

Summer 2017

4

4

サバイバー・ストーリー

金井俊子 さん 感謝・感激・雨あられ

BODY WISE 体を知ろう

8 17

健 康的な習慣で心機一転

8

Easy Yoga For Everyday

THE WAR ROOM がん治療最前線

19 「デンスブレスト」という言葉をご存知です か ? 22 Q &A: 誇 り高き目的 30 利用できて初めてメリットがある 34 医療用ウィッグ選びのポイント

1

PiN K • SUMMER 2 0 1 7

28


Tokyo Run for the Cure® / Walk for Life 2017 Registration from June 30 (Fri.)

DATE

日時

December 2, 2017 (Sat.)

2017年12月2日 (土)

Invite your family, friends and colleagues to join you

PLACE

場所

Hibiya Park Fountain

日比谷公園噴水広場&

Area & Marunouchi/

丸の内/皇居エリア

in this fun outdoor fundraiser for a worthy cause!

参加登録は6月30日(金)に開始 ご家族、ご友人、同僚をお誘いの上、皆さん毎年恒例の チャリティーラン/ウォークにぜひご参加ください!

Imperial Palace

種目

EVENTS

ファンラン&ウォーク

Fun Run & Walk

参加費

PARTICIPATION FEE

¥5,000 (13歳以上),

¥5,000 (13yrs and over),

¥2,500 (6~12歳) and

¥2,500 (6-12yrs) and

無料 (0~5歳)

free (0-5yrs)

登録 / Registration

www.runforthecure.org


In association with

さ ん

2017 年・夏

感謝・感激・雨あられ

金 井 俊 子

女性の からだ 情報誌


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.