Tabi Tabi E J E M P L A R ENERO
2019
162
旅
Toyo 1月 G R A T U I T O
たび東洋
新春特集
小さな村の大きな夢
– CONTENIDOS – 特集 04
小さな村の大きな夢
issuu.com/ tabitabitoyo
旅行 ・ 暮らし情報 02 航空券情報
/tabitabitoyo
08 Tabi social ed4tomorrow 12 テオティワカン - 前編 14 Tabi Tasty Midam 16 TREFFEN 2018 20 Tabi Spot ポランコの水族館・美術館 31 Tabi Info/ 編集後記 コラム 22 第 9 回 セルフケアからはじめよう!
@tabitabitoyo tabitabitoyo.blog94.fc2.com E-mail:
tabitabitoyo@gmail.com
24 第 5 回 コザベリ! 26 第 67 回 テッピンのちょっとよってティート 27 第 33 回 躍進するメキシコのクラシック音楽家たち 28 第 118 回 BOXING 熱病的観戦法 Páginas en español 36 BONSAI 39 Eventos 44 columna MEX-PLOR ビアヘス東洋メヒカーノ/ Viajes Toyo Mexicano, S.A. de C.V. Campeche 217, Col. Hipódromo Condesa, Del. Cuauhtémoc, C. P. 06100, Ciudad de México Tel. (55)5564-3180 / 5584-5410 モンテレイオフィス / Sucursal de Monterrey Zaragoza 1000 Sur Condominio Acero No. 1401 Col. Centro, Monterrey, C. P. 64000, Nuevo León Tel. (81)8344-2501 Tabi Tabi TOYO は在墨日系旅行代理店・ビアヘス東洋メヒカーノの出版部 門・東洋マーケティングが、在墨・ 旅行中の皆様にむけてメキシコの魅力を 紹介する月刊無料旅行情報誌です。 日本国大使館や日墨会館、企業やレス トランなど日系各店、ホテルを中心に無料配布しています。 編集長/ 宮川将一 編集/ 行田巻生 2019 年1 月1日発行 第162号 - 本誌に掲載されている料金、その他の情報については2018年12月25日 現在のもので、予告無く変更される場合があります。 - 本誌掲載の記事、写真、地図の無断掲載を禁じます。 - Tabi Tabi TOYO を送付希望する方は編集部までお問い合わせ下さい。 - Tabi Tabi TOYO は広告内容( サービス、商品、品質、合法性等) を保証す るものではありません。弊誌の広告、記事等により生じた損害、苦情につい て、弊社は一切の責任を負いません。 ただし不利益を被った旨をご連絡頂い た場合、事実関係を調査、確認致します。
表紙: Class at "English For You", Xicotepec 撮影/行田巻生(編集部) foto: Mai Koda
▼El hombre idealizado (国立人類学博物館所蔵) 撮影/宮川将一(編集部) foto: Shoichi Miyakawa
2 月出 発!
日本 行き 往復航空券 メキシコシティ ⇄ 日本 CDMX ⇄ Japón
2/1~ 28
$1,179 ~
ロサンゼルス 経由関空行き MEX/LAX/KIX
2/1~ 28
$1,324 ~ 成田直行便 MEX/NRT
2/1~ 28
$1,276 ~
2/1~ 28
$1,298 ~
ダラス 経由成田行き M E X / DF W/ N R T
2/1~ 28
$1,349 ~ ヒューストン 経由成田行き MEX/IAH/NRT
成田直行便 MEX/NRT
2/1~ 28
$1,361 ~
サンフランシスコ 経由関空行き M E X /SFO/ K I X
モンテレイ ⇄ 日本 Mont err e y ⇄ Japón
2/1~ 28
$1,268 ~ ヒューストン 経由成田行き M T Y/ I A H / N R T
2/1~ 28
$1,350 ~ ダラス 経由成田行き M T Y/ DF W/ N R T
2/1~ 28
$1,523 ~
メキシコシティ経由成田行き M T Y/ M E X / N R T
お問い合わせはビアヘス東洋メヒカーノ営業課まで! メキシコシティ営業 課
T el.( 55)558 4 -5410 / 556 4 - 318 0
Fax .( 55)556 4 -8227 / 556 4 -2618 s w ak ui@ via jes t o y ome x .c om 月~金 Lun. a V ie. 9:00 -18:00 土 Sáb. 10:00 -13:00 日祝 休
モンテレイ 支 店
T el.( 81)834 4 -2501
Fax .( 81)834 4 -2512
ruenohar a@ via jes t o y ome x .c om 月~金 Lun. a V ie. 9:00 -18:00 土 Sáb. 10:00 -13:00 日祝 休
* 料 金単位は US$です。 * 料 金は2018 年12 月現在のものです。 * 料 金には 税 金、燃 料 サーチャージ が 含まれています。 * 料 金は 航 空 会 社の 諸 事 情 等により 変更になることがあります。 * アエロメヒコ 直 行 便のメキシコ ⇔ 成 田間は、 往路が ME X → NR T( モンテレ イには 経由なし )となります。
レオン ⇄ 日本 L eón ⇄ Japón
2/1~ 28
$1,220 ~ ヒューストン 経由成田行き BJ X / I A H / N R T
2/1~ 28
$1,277 ~ ダラス 経由成田行き BJ X / DF W/ N R T
2/1~ 28
$1,308 ~
メキシコシティ経由成田行き BJ X / M E X / N R T
ケレタロ ⇄ 日本 Quer é t ar o ⇄ Japón
2/1~ 28
$1,201 ~ ヒューストン 経由成田行き QRO/ I A H / N R T
2/1~ 28
$1,205 ~ ダラス 経由成田行き QRO/ DF W/ N R T
2/1~ 28
$1,574 ~
メキシコシティ経由成田行き QRO/ M E X / N R T
カンクン ⇄ 日本 C ancún ⇄ Japón
2/1~ 28
$1,239 ~ ダラス 経由成田行き CU N/ DF W/ N R T
2/1~ 28
$1,317 ~ ヒューストン 経由成田行き CU N/ I A H / N R T
2/1~ 28
$1,345 ~
メキシコシティ経由成田行き CU N/ M E X / N R T
新春特集『教育』
小さな村の大きな夢
取材・文・撮影/ 行田巻生(編集部) texto y fotos: Mai Koda
2019 年の旅たびは、旅メディアとして「がんばる人」に スポットを当て、メキシコでの教育、文化、社会活動をフィ -チャ-。第1 回目の新春特集では「こども教育」を取り 上げ、プエブラ州の小さな村でキッズ英語教室を営む若 者たちの活動について紹介する。
子どもの将来を切り開く English For You プ エ ブ ラ 州 の 北 西 部 に 位 置 す る ヒ コ テ ペッ ク
ついて考えるきっかけ、選択肢を与えたいんです。」と、開
Xicotepec de Juárez は小さい村ながらも、パリのノート
校の動機を語るジェンさん。英語教育を通じたグローバ
ルダム大聖堂に似たパロキア・デ・サン・フアン・バウティス
ル・シチズンシップ育成、異文化理解、平和教育を目指
タ Parroquia de San Juan Bautista やコ-ヒ-で有名な
している。
プエブロ・マヒコの一つだ(P6 で紹介)。ここに子どもたち
『English For You』に年齢制限はない。3 歳から70 歳ま
に夢と希望を与える英語教室『English For You』がある。
での約100 人の生徒が通っている。幼児、学生、大人それ
経営するのは、この村出身のジェンさんとギャビ-さ
ぞれに見合った初級(入門)と中級レベルのクラスをを設
ん。ジェンさんはプエブラ大学で英語を学び、教師の資格
け、ジェンさん、ギャビ-さんともう一人の教師ロベルトさ
を取得。奨学金での来日経験もある国際派だ。大学教師
んの3 人で授業を行っている。1コ-スは8 週間単位で1
を経て、同英語教室を立ち上げた。ギャビ-さんは超難関
回2 時間のクラスが週2 回。最低でも6 コ-ス (1 年間)の
の英語教師育成機関でスーパ-バイザ-としても働く。多
受講を勧めている。人気の秘密はカリキュラム。英語を教
忙なスケジュ-ルの合間を縫って、ここで英語を教えてい
えるのではない、勉強するのではない。ここでは、文法ド
る。ヒコテペックでは人口の大半が中学卒業後に働き始
リルや単語の暗記よりも、会話に重きを置いた「ラシア
めるという。 「小さい村だから、情報もチャンスも限られて
ス・メソッド」を採用。 「子どもたちは学校が終わってからこ
います。そういう環境で育つ子どもたちに自分の将来に
こに来ます。学校の宿題や他の習い事もこなさなければ
04
English For You
【生徒の声】 ダヴィッドくん(10 歳/受講歴 1 年) 「ここの英語クラスは本当に楽しくて、充実 しています。英語を話せるようになって、他 の国に旅をしたい。特にアメリカとイギリスに 興味があります。」
ガエルくん(11 歳/受講歴 3 ヶ月) 「ここに通い出して、英語がぐんぐん伸びて います︕学校での英語学習は時間も内 容も限られているけど、ここでは先生が一 人ひとりを見てくれるし、何より授業中は英 語しか使えないので上達が早い理由です ね。」
なりません。だから、ここは更にプレッシャ-を与える場 所ではなく、常に楽しい場所であってほしい。楽しいと思 うことが伸びる秘訣ですね。」とギャビ-さん。そのため、 子どもたちが英語にストレスを感じてしまう要因の宿題 やテストは一切設けない。授業中はすごろくやジェスチャ -ゲ-ム、言葉遊びなど楽しいことをしながら、ひたすら 英語を話す。 「この村で外国人はほとんど見かけないので、外国 の方が訪問してくれるのはとても嬉しい。外国人と触れ
▲右よりロベルトさん、ジェンさん、ギャビ-さん。
合うことで子どもたちにとってもモチベ-ションにもな るんです。」と今回暖かく迎え入れてくれたジェンさん。 English For You Avenida Ignacio Zaragoza 151, Xicotepec de 教育や地域発展に興味のある方は、ぜひこの夢の詰まっ Juárez, Pue. た英語教室を訪問してほしい。村自慢のおいしいコ-ヒ Tel: 764-105-7719 /764-116-0463 -を飲みながら、子どもたちと交流することで、新たな旅 @EnglishForYouXicotepec の価値に出会えるだろう。
@efyschool
05
プエブラ州 ヒコテペック
Pahuatlán
Xicotepec
Huauchinango Cuetzalan
Zacatlán
Tlatlauquitepec Chignahuapan
CDMX
→ Huejotzingo Calpan Tochimilco
1
★Puebla City Atlixco
Xicotepec
州都プエブラから北に約3 時間 の場所に位置する。メキシコシテ ィからは北バスターミナルからヒコ テペック行きのバスが頻繁に発 着。所用約3 時間、188 ペソ。
2
3
4
5
6
前頁の特集で取り上げたプエブラ州のヒコテペック
像がある (写真4)。 ラテンアメリカ屋外最長を誇り、 こちら
Xicotepec de Juárez は一体どんな街なのか、その見どこ
もド迫力の必見。街のパノラマも見渡せる。
ろとアクティビティをご紹介しよう。Xicotepec は先住民
町中で地元産のおいしいコ-ヒ-を賞味できるが、
のナワトル語で「蜂の土地」を意味し、人口およそ4万人
中でも中央広場の近くにあるLa Terraza、もしくはメキ
の小さな街ながらも、美しい自然とコ-ヒ-のアロマが
シコシティ行きのバスが発着するバス停付近のHotel El
芳しいプエブロ・マヒコ。まず、街の中央広場は、住民に
Cafetalero(同じプレミアムコ-ヒ-豆を使用)は特にオ
よりきれいに手入れされたヤシの木や花々がキヨスクを
ススメ。 リッチで香り高い味わいながら、 しつこさが一切
取り囲む、人々の憩いの場。コ-ヒ-豆をすくっている大
ないあっさりとした後味で何杯でもイケる上質なコ-ヒ
きな手の銅像があり、 これは街の文化的遺産と人々への
-がいただける (写真5)。 しっとりとしたオレンジケ-キ
敬意の象徴とされている (写真1)。中央広場周辺にはパ
との相性も◎。
ロキア・デ・サン・フアン・バウティスタ Parroquia de San
また、車で30 分ほど離れたところに位置するテナンゴ
Juan Bautista(写真2) とラ・ソチピラ Centro Ceremonial
Tenango de las Flores にもぜひ足を延ばそう。ワンチナ
La Xochipila(写真3)が街の神秘的な雰囲気を織りなす。 ンゴ Huachinango(こちらもプエブロ・マヒコ)にあるテ パロキア・デ・サン・フアン・バウティスタ は1571 年にア
ナンゴは豊かな自然に溢れ、フラワ-マ-ケットとして
ウグスティヌス修道士によって建設された教会で、壮観な
も有名だ。 ここで絶対に外せないアクティビティがボ-ト
ゴシック様式建築はパリのノートルダム大聖堂に似てい
ツア-。20 ~30 分の乗船で、優雅な自然と人工ブル-ラ
ることで有名。正面の美しいステンドグラスと両脇の2 つ
グーン、野生動物ウォッチングが満喫できる (1人30 ペ
の塔が特徴的だ。 ラ・ソチピラ は直径11 メートル、重さ13
ソ、もしくは6 人グル-プで1 時間200 ペソのオプション
トン以上の巨大な岩で、プレヒスパニック時代のサポテ
有) 。釣りが楽しめるスポットもあるんだとか。 よく晴れた
カ神(ソチピリ)に捧げられた儀式場。毎年6/24 のサン・
太陽の気持ち良い日のちょっとした遠征に最適。
フアン・バウティスタ の日には多くの人が、同教会やラ・ ソチピラに集まり、伝統的な祝祭を行う。 また、 ここから2 km ほど離れたタバカル丘には全長20 mのグアダル-ペ
06
(写真提供) www.corazondepuebla.com.mx Kaoru Kajigayama Yuki Tokunari
File1
Ac
『Tabi x Social Action(旅たび×社会貢献)』 始動︕
t i
b
本年度より、旅たびは積極的に社会や地域コミュニティで活動します︕ 「旅」を通じてメキシコ と日本を繋ぐ媒体として、目的は2 つ。日墨関係に貢献すること、「旅」の新たな価値を提示す ること。日本人としてメキシコに何ができるのか、メキシコの若者たちが日墨関係や地域社会に どのように貢献しているのか、旅たび編集部コウダが外部団体とのコラボ企画として、その様子を お届けします。
SWYAA México
(Mexican Ship for World Youth Alumni Association)
SWYAA México は日本内閣府が主催する国際青年 交流事業「世界青年の船(Ship for World Youth、通 称 SWY)」のメキシコアラムナイ組織です。「世界青 年の船」事業は、世界各国から集まった青年たちが 共同生活やディスカッション、ワ-クショップ等を 通じて、世界的視野を拡げるとともに相互理解・友 好を深め、異文化対応力やコミュニケーション能力、 国際社会におけるリーダーシップ能力を養うことを 目的としています。今年度で 31 回目の開催を迎え、 これまでの参加国はメキシコ、バ-レ-ン、スウェ -デン、タンザニアをはじめ 72 ヶ国にも及びます。 その中でも参加回数は 12 回以上、特に高い組織 力を保ち、事業後も定期的に活動を続けている国 が メ キ シ コ で す。SWYAA México で は SWY の 既 参 加 青 年 た ち や 各 国 の Alumni Association、 日 本 内 閣府間のコミュニケ-ション手段として、若者の リ-ダ-シップ育成のみならず、民間のメキシコ 人への異文化交流の機会創出を目的とした事後活 動を行っています。その核となるプロジェクトが 「Education For Tomorrow(明日のために教育を / 通 称 Ed4Tomorrow)」で す。 国 連 の「 持 続 可 能 な 開 発 目標」にもある " 公平で質の高い教育、生涯学習の 機会の促進 ” に貢献すべく、子どもや若者、特に機 会の乏しい社会的弱者にグローバル・シチズンシッ プ教育を届ける機会を増やすことを目的に活動して います。教育環境の開発のため、田舎の小さな街や 先住民コミュニティなどを訪問し、異文化交流イベ ント、ワ-クショップやカンフェレンスの開催や図 書の寄附などを実施。また、英語学習の奨学金プロ グラムも提供。これまでに各地で開催した活動例は 10 以上。メキシコと日本の青年間の交流や活動も大 事にしています。例えば、メキシコシティの市民団 体「Colectivo Muñeca Fea」と協働で、SWY 既参加青 年の日本人とともに先住民コミュニティを訪れ、日 本文化を伝えるワ-クショップを開催。自分たちが SWY で得た経験と感謝を忘れずに、それらを社会や 他者に還元するため、今後もあらゆる活動を展開予 定です。
08
【SWYAA México代表 Violeta Garcíaさんより】 SWY は私にとって、メキシコの若者ととも に夢や目標に向かって挑戦し続けるため の機会です。メキシコはあらゆる面でと ても複雑な状況にあります。だからこそ、 平等な社会を作るために新しいチャンス を生み出していくことは私たちの手にか かっていているのです。イノベーション、質の高い教育、幸福、 平和のある国へ。旅たびがメキシコのすばらしい場所や文化を 日本に向け発信しているのは嬉しいことですし、今後一緒に日 墨関係の強化に向け活動できたらと思っています。
テオティワカン - 前編 -
取材・文・撮影/宮川将一(編集部) texto y fotos: Shoichi Miyakawa 協力 / ビアヘス東洋インバウンド課
▲ 太陽のピラミッド(高さ65m、幅225m、段数約260 段)。現存する古代ピラミッドの中で世界3 番目の大きさ。
テオティワカンの謎 1987 年にユネスコ世界遺産に登録され、メキシコ
テオティワカンは古典期時代にメソアメリカにお
で最も多くの観光客が訪れるテオティワカン遺跡。メ
ける交易の中心地であったことから、中央盆地、オア
キシコシティから北東約50km の場所に位置する紀
ハカのサポテカ、マヤなどと交流があり、双方の遺跡
元前2 世紀から紀元後6 世紀までに繁栄した宗教都
から関連した出土品が確認されている。またテオティ
市。テオティワカンでは雨の神トラロック、農耕の神
ワカンの住居跡から各国の人々が共同で生活をして
ケツァルコアトル、タルー・タブレロと呼ばれるピラ
いた跡が残っていることから、テオティワカンは様々
ミッド建築様式、円筒型三足土器などといったこの地
な言語が飛び交う国際都市であったようだ。
で独自のものが創られ、これらテオティワカン独自
テオティワカン遺跡で一番有名な太陽のピラミッ
のものはメキシコ中央高原やマヤ文明にも影響を与
ドは、古い神殿を上から覆うように建造された事が明
えている。最盛期には人口が20 万人に達するが、テオ
らかになっており、建造には1 万人規模で10 年の歳月
ティワカンは文字を殆ど用いなかった為、未解明な点
を費やして建てられたとされている。エジプトのピラ
も多い。
ミッドと違い権力者のお墓ではなく、信仰対象として
まずはテオティワカンの由来だが、これは滅亡後の
建造されたとの見方がされている。そして一番の大き
12 世紀頃に北部のアストランという街から中央盆地
な謎はテオティワカン文明が突如衰退したこと。北部
に辿り着いたアステカ人によって発見され、アステカ
からやってきたチチメカ族またはオトミ族による侵
の公用語ナワトル語で「神々の故郷」と言う意から名
略説、神官と貴族の内部対立説、自然破壊による飢饉
付けられた。その為、当時ここで暮らしていた人々は
などがあげられるが、現在も未だ考古学者により解明
この場所を何と呼んでいたのかは判明していない。
途中である。
テオティワカン文明は紀元前150 年~西暦700 年 頃( 日本では弥生時代) でアステカ文明は1325 年~ 1521 年なので、これらの遺跡は400 年以上放置され ていたことになる。
12
テオティワカンへの行き方 メキシコシティからは北バスターミナルからテ オティワカン遺跡行きのバスが頻繁に発着。所 用約1 時間半。料金は往復で104 ペソ
国立人類学博物館 - テオティワカン室 メキシコ古代文明を知る上で欠かせないのは、チャプ ルテペックにある国立人類学博物館。テオティワカン、 マヤ、アステカの遺跡などから出土した歴史的に貴重な 出土品が展示されている。テオティワカンに関する展示 は全11 室の中の第5 室。建設当時の色合いも再現され た実物大の神殿レプリカや月のピラミッドの前に実際
▲ ケツァルコアトル神殿の実物大レプリカ。雨と雷の
に立っていた水の女神チャルチウィトリクエの巨大像
神「トラロック」の装飾もあるタルー・タブレロ建築。
など迫力のある展示。宗教都市であるテオティワカンに おいて、人々の信仰を集めた水や農耕に関わる神「羽毛 の生えた蛇」は、古代ナワトル語でケツァルコアトル(ケ ツァルが鳥の名前、コアトルが蛇の意)。ケツァルコアト ルをモチーフとする壁画や彫刻は、メキシコ各所のピラ ミッドや神殿に数多く残されており、テオティワカン文 明が祀った神が後の文明に宗教的影響を与えたようだ。 トルテカ時代以降は、風、生命、冶金術の神としても崇拝 されることとなる。また同様に雨と雷の神トラロックも 他文明への影響は大きくマヤ文明では「チャック」と呼 ばれ信仰されていた。
▲ 水や農耕に関わる神「羽毛の生えた蛇」
国立人類学博物館は、他文明の展示も併せて回ること
ケツァルコアトル。
で、文化の比較や、影響関係が知ることができ、より深く 学べる施設となっている。展示の解説はスペイン語と英 語のみなので、日本語ガイド付のツアーがオススメ。 (ツアー情報は本誌30 ページへ)。
▲ 黒曜石。装飾品の他に もナイフ、やじりなどの 石器として使用された。 ▲ 遺跡の壁画にある雨と雷の神「トラロック」。
▲ 水の女神チャルチウィトリクエ の巨大像(オリジナル)
国立人類学博物館 Museo Nacional de Antropología
▲ テオティワカンで多く出土した、円筒型三足土器。
Paseo de la Reforma y Calzada Gandhi S/N, Chapultepec Polanco, CDMX メトロAuditorio駅から徒歩10分 メトロバスAntropología駅から徒歩1分 火~日: 9:00~19:00 定休日: 月曜 入場料: 70ペソ
13
Tabi 2018年10月OPEN! Tasty 韓国焼肉レストラン「Midam」
取材・文・撮影/宮川将一(編集部) texto y fotos: Shoichi Miyakawa
▲ サムギョプサル。
▲ 牛タン。
▲ ヤンギョンカルビ。
▲ おしゃれな内装の店内。
▲ グループ向けの長テーブルも。
▲ テーブルに並んだお肉。
2018 年10 月 に ポ ラ ン コ の 南、Fuente de Petróleos
胡麻油のタレと味噌を付けキムチやサラダなどお好み
か ら 徒 歩7 分 の 場 所 に オ ー プ ン し た 韓 国 料 理 店
のトッピングとともに頂きます。肉の脂とキムチの辛
「Midam」。ソナロサの人気韓国料理店NADEFO の姉妹
みがgood でお酒が進む一品。他にもサイドメニュー
店であり、NADEFO オーナーの息子さんが経営してい
ではスンドゥブが人気だそうです。アルコール類はメ
ます。周辺にオフィスが多いことから平日は会社員の
ニューに載っていないものも合わせると50 種類以上。
方々、休日は家族連れのお客さんで賑わうそうです。店
様々な種類、価格帯のものを揃えています。
名の 「Midam」は漢字では美談。料理、空間を通して楽し
オーナーのダニエルさんは、 「 韓国料理、お酒と共に
い時間を共有してもらいたいという意味が込められて
おしゃれで楽しいひとときを過ごしてもらい」と語り
いて、店内は落ち着きのある洗練されたインテリアと
ます。本場の味とエレガントなお店作りにこだわった
なっています。
韓国焼肉店「Midam」。ぜひ足を運んでみてはいかがで
今回頂いたメニューは日本人に人気の高い牛タン
しょうか。
と、看板メニューのヤンギョンカルビ、サムギョプサ ル。ほどよくさしの入った色鮮やかなタンは、噛むほど に旨みが溢れ、食感も楽しい一品。韓国ではタン塩レモ ンの文化はないそうですが、日本人のお客さんには塩 とレモンを併せて提供しています。1 番のオススメは、 醤油ベースの甘口ダレに漬けられた、20 センチほどの 長さのヤンギョンカルビ。肉質は柔らかくあっさりと して、飽きない美味しさ。焼肉定番のサムギョプサルは
14
Midam
Pedregal 49, Col. Lomas de Chapultepec, CDMX. Tel: 044-55-4192-8298 月~日 13:00~23:00 HP: www.midam.com.mx /Midam 平均予算1人400~700ペソ程 HPでメニュー確認可能
1
3
2
treffen 2018 取材・文・撮影/ 行田巻生(編集部) texto y fotos: Mai Koda
昨年11 月25 日、フォルクスワーゲン(以下、VW)の
いますが、メキシコではBicho ( 虫)とVW を掛け合わせ
オ ー ト フ ァ ン イ ベ ン ト『Treffen 2018』が デ ル バ ジ ェ
た"Vocho (ボチョ)" という愛称(cariño = 愛しい人とい
の Instituto México で開催されました。メキシコ最大
う意味もある)で親しまれています。メキシコでVW の
のVW クラブである『Karmann VW Vintage』主催で、今
生産が開始されたのは、日本よりも約20 年も早い1964
年で開催15 回目。今年はメキシコのVW65 周年記念と
年(日本では1983 年)。いわゆるVocho と呼ばれ始めた
クラブ30 周年記念という特別な年です。イベント名の
のは最初に登場したセダンです。1970 年代に入ると人
『Treffen』はVW 本国のドイツ語で「出会い」の意味。年に
気モデルのコンビやサファリの生産も開始され、1971
一度、VWファンと自慢の愛車がエキシビションに総集
年の総生産台数は20 万台にも上ります。その年には、メ
結します。なんといっても人気の秘密はそのユニーク
キシコ政府がセダンを正式に国内タクシーの車体に採
で可愛らしい外見。
用。規制がかかる2012 年までは街中をVocho タクシー
メキシコでは街中でよく見かけるVW ですが、プエブ
が走っていたほど、まさにVW はメキシコで「人々の車」
ラに世界で2 番目の規模を誇る生産工場があるという
として愛されてきたことが分かります。
のをご存知でしょうか。日本での人気は低迷している
さて、当日会場には278 台ものカラフルなVW が勢揃
ものの、VW グループの自動車販売台数は2016 年より2
い!約4,000 人もの人々が足を運び、様々な時代のモデ
年連続で世界首位。通称"Bettle(ビートル)" と呼ばれて
ルコレクションの数々に大いな賑わいを見せていまし
た。1940 年代から現代までのセダン、サファリ、コンビ、 奮。一日中居座っちゃいました。とにかく盛り沢山なこ カブリオレ、カルマンギアなどが並び、燦々と照る太陽
のイベント、VW ファンでもそうでなくても楽しめるオ
に磨かれた車体が輝きを増します。中には、1970 年の
ススメのイベントです。来年、ぜひ足を運んでみてはい
メキシコワ-ルドカップの年に生産された全体が幾何
かがでしょうか。
学格子のスケルトンモデル(通称"Juanito")や、デザイ ンが世界で1点もののテオティワカンモチーフモデル
1 会場に集結したカラフルなVWコレクション。 2 クラシックセダンのアンティーク。 3 小 型 軍 用 車 用 のKommandeurswagen( 左)と 3 Kübelwagen(右)。 4 世界で5 台しかないスケルトンモデル "Juanito"。 5 初代Vocho は"スプリットウインドウ(2 分割のリあ アウインドウ)" が特徴。 6 1953 年以降に登場した"オーバルウインドウ(楕円 あ型のリアウインドウ)"モデル。 7 VW Type1、通称Vocho(Bettle)の1960年代コレク あション。 8 ユニークなスペシャルエディションの姿も。 9 スポーティーカーモデルのカルマンギア。 10 キャンピングカーとしても人気のVWトランスポあ あ ルター、通称ワーゲンバス。 11 一際目立つテオティワカンモデルは世界でたった あ 一つのデザイン! 12 今では見られないVochoタクシ-(初代モデルの あ”Miniタクシ-”)。
など、珍しいコレクションも発見!VW メキシコのディ レクタ-も出席し、現在の生産ラインを発表していま した。 VW が国民ブランドであるという伝統と誇りを感 じさせます。また、Mini タクシーと呼ばれる、初代イエ ロ-Vocho タクシ-500 台のうちの1 台もありました。 他にも興味深かったのは、イベント開始前からカバー で覆われた数台の車。どんなVIP 車なのかと思いきや、 実 は こ れ はKarmann VW Vintage の「Vocho プ レ ゼ ン 大会」。会員が新たにVW を購入した際に、その車がク ラブに正式に登録されたことを意味するのだそう。新 しく仲間入りしたコレクションのお披露目ってやつで すね。披露車の周囲には多くの人々が集まり、ビデオや GoPro まで手配され、その様子を収録。披露される度に 歓声が上がり、すごい盛り上がりを見せていたのが印 象的でした。 「たくさんの美しいVW の原型 モデルが見られるだ けでなく、家族全員が一日中楽しめるファミリーイベ ントであってほしい」とMarco さん。会場にはフェス ティバルのような楽しい雰囲気を作る様々な工夫が されていました。なかなか手に入れるのが難しいマフ
4
ラーやバックミラーなどVW 部品販売コーナーや特製 アクセサリーコーナー、フードやアルコールの販売も あります。また、特設ステージも設けられ、バンドのラ イブミュージックまで!車には無頓着なミレニアルな 私でも、ビール片手に可愛くてお洒落なVocho に大興 5
7
9
8
10
6
11
12
私とフォルクスワーゲン Story by Germán Urresti Alfaro
『Treffen 2018』主催団体のKarmann VW Vintageクラブの 一員であるGermán さんはVW愛車歴なんと34年!今回は Germán さんにVWの魅力について教えてもらいました。 ―これまでの VW コレクションについて教えてください。 私がこれまで所有したモデルは 1970 年代のセダンが 4 台、コ ンビが2台(1963 年のものと 1959 年のものは現在レストア 中)の計 6 台です。1984 年に、ボ-ナスでパステルホワイト の Vocho(1973 年モデル)を購入したときは嬉しかったですね。 ―ズバリ、VW の魅力は何ですか? あの愛嬌のある " 形 " です。あの形を見たら、だれもが VW だ と気付くでしょ。コカコ-ラブランドやボトルもそうですが、 もはやの人間の歴史の一部。Vocho について常に考えています、 どうやったら治せるか、改善できるか。私の生き様そのもので すね。Vocho はメキシコでは文化です。長いこと生産されてき ましたし、タクシ-の車体でもあった。セダンの生産が終了し たときも、メキシコ(プエブラの工場)が最後の生産地だったん ですよ。2152 万 9464 台ですよ、他のブランドでは不可能な 値ですよね。
私はすでに Karmann VW Vintage Club がメキシコ最大のクラブ の一つ(VW 社によって認可を受けている世界唯一のクラブ)だ と知っていたので、喜んで入会を決断しました。入会には 2 つ 条件があって、状態が良好であること、モデルがオリジナルで あることをクリアしているか、メンバ-によって審査を受けま す。こうして 10 年前に入会した訳ですが、ここは本当に人が 良く、最高の友人にも巡り会えました。 ―クラブではどんな活動をされているんですか? VW の著名イベントだけでなく、El Gran Concurso Internacional de Elegancia という全国的なカ-コレクションフェスティバル などにも参加します。他にも、キャラバンやファミリ-ミ-ティ ング、食事会など様々なアクティビティがあります。一番はや はり毎年 11 月に開催される Treffen ですね(前頁でレポ-ト)。 今年で 15 回目ですが、3 度もナショナル・ヴィンテージ委員会 より年間最高のイベントに与えられる賞を獲得しています。
―Vocho への情味のある浪漫に説得力を感じます。では、なぜ Karmann VW Vintage Club に入会することにしたんですか? 3 度もの偶然の出会いが私をこのクラブに引き寄せました。イ ベントや車の部品購入時やイベントなどに行く度にクラブの既 存メンバ-に出会い、全員が私をクラブへ勧誘しました。私の 車が非常にいい状態だったので、ぜひクラブに入らないかと。
18
◀ Karmann VW Wintage Club 会長のMarcoさん (左)と Germán さん (右)。
K a r man n VW Vi ntage Club /Karmann VW Vintage @karmannvwvintage
Tabi Spot ポランコの水族館・美術館
取材・文・撮影/宮川将一(編集部) texto y fotos: Shoichi Miyakawa
Acuario Inbursa 平 日 で も 行 列 が で き る、人 気 ス ポ ッ トAcuario Inbursa。入場後、エレベーターで地下に降り、フロア を上がりながら生き物たちを見学できる。ベラクルス から運ばれたおよそ1600 万ℓの海水を使った総面積 3600㎡の水槽の中では、サメ、クラゲ、またペンギンな ど、約300 種類の魚や動物が泳いでいる。コンパクトな 作りながらも展示内容は充実しており、水槽の上部の 画面には生き物の説明があり、英語も併記されている。 生き物の学びの機会にご家族いかがでしょうか。
20
Acuario Inbursa
Blvd. Miguel de Cervantes Saavedra 386, Col. Polanco, CDMX 開館時間: 月~日 10:00~18:00 一般入場料: 215ペソ(3歳未満は無料) ※HPでチケットの事前購入可能 HP: www.acuarioinbursa.com.mx
Museo Soumaya
▲ ロ ダ ン 作『 地 獄 の 門 』。ス ペ イ ン 語 名 は『La Puerta del Infierno』。ロダンの代表作『考える人』は、この作品の上方の 像が元になっている。
メキシコの大富豪カルロス・スリム氏の財団が運営す る入場無料の美術館。日本人にも馴染みのあるロダンの 彫刻や、様々な絵画などのコレクションを展示。螺旋上の スロープを上がっていく作りで、階ごとに絵画、銅像、彫 刻など、テーマの違う展示となっている。水族館のすぐ近 くにあるので、一緒に回ってみてはいかがでしょうか。
▲ ソウマヤ美術館 Plaza Carso。
◀ フェルナンド・ロメロ 設計のモダンな建物。
Costco SPORT CITY
Miguel de Cervantes Saavedra 通り
Acuario Inbursa
Museo Soumaya Plaza Carso
Museo Soumaya
Museo Jumex
Antara Fashion Hall
Blvd. Miguel de Cervantes Saavedra 303, Col. Polanco, CDMX 開館時間 月~日 10:30~18:30 入 場 無 料 (ショッピングモールPlaza Loretoは火曜定休) HP: www.museosoumaya.org 周辺にはショッピングモールやCostco があり 買い物にも便利です。
21
文・写真/勝野馨太 texto y fotos: Yoshitaka Katsuno
ー勝野先生の健康コラムー
セルフケアからはじめよう! 第9回 その名の通り広い背中の筋肉!! こんにちは!Clinica Acupuntura の勝野です。みなさま、 いかがお過ごしでしょうか? メキシコの乾燥に参ってい ませんか?乾燥、大気汚染、砂埃など、呼吸器系だけでなく、 お肌にも影響がありますので、加湿や保湿も大事になって きますね!枕元にコップ一杯の水を置くだけでも加湿にな りますので、出来ることからやってみるのもいいですね^^ さて、前回で巻き込み肩、猫背、肩こりの対策シリーズを 一旦終了とさせて頂いたのですが、今回ご紹介したいスト レッチも、姿勢や肩こり、腰痛に関係します 。その部位と は、広背筋&上腕三頭筋です!二種類の筋肉を挙げていま すが、ストレッチの方法は一種類でとても簡単かつ効果的 です! 写真①を見ていただくと分かるように、広背筋という筋 肉はとても大きく、その走行は背中、腰、骨盤部から上腕ま でとかなり広い範囲となります。その為、腰や背中、首、肩の 痛みやコリはもちろん、姿勢などにも影響を出します。過度 な筋緊張がある場合には、肩関節周囲の筋肉たちの働き方 を狂わせてしまい、いわゆる四十
⒌ 写真④のように肘を曲げたまま、肘を持った手の方に体 を側方に倒していく。この時に、心地よい程度に伸ばして いき、反動はつけずに15 〜20 秒キープしましょう! 痛みを我慢してストレッチする必要はありませんので、急
肩、五十肩の発症にも関わります。
な動きではなくゆっくりと呼吸をしながら行いましょう。
そんなことにならない為にも、本日
*もし、肘を曲げた状態ではストレッチできない場合は、
ご紹介するストレッチを是非習慣 づけていただければと思います!
写真⑤のように肘を曲げずに実施してみてください。
では、ストレッチの方法を見ていき
これまでにご紹介してきたストレッチと組み合わせて実
ましょう!
施していただけるととても効果的ですが、時間が作れない と言われる方も、前回ご紹介した内転筋群と肩甲骨の内側 のストレッチと今回のストレッチだけでも習慣づけていた
⒈ まずは肩幅に足を開いて立つ (足を開く度合いが狭いと、途中で腰に違和感や痛みが出や
だけると、痛みやコリなどの体の調子や姿勢改善に効果的
すいので注意してください)
です^^ それでもダメなら当院へお越しくださいませ 笑
⒉ 続いて、バンザイをするように両手を挙げる
最後は少し宣伝のようになってしまいましたが、今回の
⒊ 次に、写真②のように伸ばす方の肘を曲げる( 曲げる角
ストレッチももっと分かりやすくお伝えできるように、下
度は無理のない程度に)
記の当院FB ページやInstagram に動画を載せております
⒋ 写真③のように肘を曲げていない方の手で、曲げた肘を
ので是非是非チェックしてみて下さい!!
持つ
Clínica Acupuntura Japonesa KATSUNO Av. Revolucion 723 Int.103, Col. Santa María Nonoalco, CDMX Tel: (55) 2711 7925
Mail: c.a.j.katsuno@gmail.com
火・水・金・土: 9:30 〜20:00
木・日: 9:30 〜18:30
休診日: 月曜、祝日、第3 日曜日
駐車場有り
https://cajkatsuno.wixsite.com/c-a-j-katsuno /c.a.j.katsuno https://instagram.com/c.a.j.katsuno
22
言葉の壁があり、思い通りにコトが運ばない…。 こんな思いをしたことはありませんか? お仕事が満足な結果となりますよう お手伝いさせていただきます。 KKtranslation 通訳・翻訳事務所 VISA手続き10年の経験 TEL: (81)8883-8130 SKYPE: kktranslation Email: info@kktranslation.com www.kktranslation.com
~ベリーズ在住のコザワがお届け するフレッシュな現地情報~ Vol.5 グアテマラの世界遺産 【密林に覆われたティカル遺跡】へ 日帰りトリップ!
文・写真/小澤美佳 texto y foto: Mika Kozawa
メキシコ在住の皆様、こんにちは!お隣の国ベリー ズの小澤(こざわ)です。今回は、ベリーズのお隣の国グ アテマラの世界遺産「ティカル遺跡」について、お伝え しまーす! 「え?ティカル遺跡?ベリーズから行けるの?」とお 思いの方!実は、グアテマラの観光名所の代表格であ るティカル遺跡は、ベリーズに程近い場所にあるため、 グアテマラシティから行くよりも、断然ベリーズから 行った方が利便性に長けているのです!最近、ベリー
ティカル遺跡に到着すると、そこはまさに密林の
ズのご旅行の一つに、 【グアテマラのティカル遺跡まで
ジャングル。その中に堂々とした様子で立っているの
日帰り旅行】という内容を組み込まれるお客様も増え
がティカル遺跡。写真は一番有名なティカル1 号神殿
ています!では、前置きが長くなりましたが、コザワも
とグラン・プラサ (大広場)。1 号神殿は高さ51 mあり、
そんなティカル遺跡へ行ってきましたので、そのご報
上部の神殿入り口にジャガーの彫刻があったことから 「ジャガー神殿」とも呼ばれています。ティカル遺跡で
告です! ベリーズの西の拠点「サン・イグナシオ」という場所
最も背が高い建造物である4 号神殿。その4 号神殿は高
からスタート。ツアーに参加した方が楽ちんなので、コ
さが70 mを越え、マヤで指折りの高さを誇ります。そ
ザワも現地のツアーに参加しました。ベリーズ→グア
の65m のところまでは、何と登ることが出来ます。そ
テマラの国境までは、約20 分程度。国境越えも、日帰り
の場所からの景色は、映画スター・ウォーズの第一作に
旅行のため、すんなりと通ることができます。国境を越
登場したことで、世界的にも有名になりました。遺跡だ
えたら、グアテマラで待っているガイドさん・ドライ
けではなく、ジャングルの中にいるハナグマやホエザ
バーさんの車両に乗り換えて、約30 分。お土産屋さん
ルなどの動物、珍しい植物などもガイドさんが詳しく
に少し立ち寄って、グアテマラの美味しいコーヒーを
紹介してくれて、大満足でした!
飲んで、更に約1 時間。少々ウトウトと船を漕いでいる
ティカル遺跡は、他とは一線を画した密林に覆われ
うちに、ティカル遺跡まで到着します。
た世界遺産。是非一度、見ていただきたい遺跡です!
小澤美佳 Mika Kozawa
▼ベリーズツアー一覧
ベリーズ観光のコーディネーター、
1.これを見ずには帰れない︕「ブルーホール遊覧飛行」 2.ダイバー達憧れの「ブルーホールダイビング」 3.美しい海を全身で満喫「カリブ海シュノーケリング」 4.真っ暗な洞窟を探検︕沢山の骸骨や壺「ATM洞窟探検」 5.遺跡一番人気︕「リバークルージングとラマナイ遺跡」 6.グアテマラの世界遺産へ日帰り旅「ティカル遺跡」 7.ジャガーとハイタッチ︕「ジャングル動物園」
日本語ガイド、キャリアカウンセラー ameblo.jp/micakozawa micakozawa@gmail.com /Mika Kozawa @mica_823
ベリーズ旅行に関する アレンジはお任せください! ちょっとした質問も、いつでも丁寧に日本 語で対応します。メール、facebook の メッセンジャーなど、お気軽に お問合せください。
上記以外にも、 空港送迎、ホテル予約、車両チャーター、お子様連れの特別手配、 「美味しいローカルレストランで一緒に食事をしてほしい」等々、 ご希望に応じて、アレンジも自由です。
TEPPiNG プロフィール イラストレーター主に雑 誌、書 籍、広 告 など で 仕 事をしています。宣伝広 告などのイラストやデザ インは studio TEPPiNG ま でご相談ください。 www.tepping.jp
67通目
オアハカ、メキシコがテーマの展示会を開きます。
文・イラスト /TEPPiNG texto y ilustracione : TEPPiNG
~Voy a inaugurar otra exposición en Japón nuevamente~
Feliz Año Nuevo!! 明 け ま し て お め で と う ご ざ い ま す。
¡¡Feliz Año Nuevo!! ¡¡AKEMASHITE OMEDETOU
旧年はメキシコでも日本でも忙しくさせてもらって
GOZAIMASU!! A mí se me fue el año muy ocu-
あっと言う間の一年でした。 そして新年も2019 年1 月
pado en México y también en Japón. Y ahora
11 日(金)~1 月20 日(日)まで東京の品川で展示を行い
voy a inaugurar una nueva exposición en Shi-
ます。今回のテーマはズバリメキシコ・オアハカを想い
nagawa, Tokio. Esta vez expondré ilustraciones
描いた作品が並ぶ『ホットチョコラテcafe アート店』展
bajo el tema de “Oaxaca y México”. Ahí ofre-
です。会場ではオアハカ産のホットチョコを飲みながら
ceré chocolate oaxaqueño para que puedan
ゆったり絵を楽しんで頂けます。日本のお友達にも是非
disfrutar de mis trabajos mientras lo beben.
お知らせ下さいね! 今年もTEPPiNG のちょっとよって
Si tienes amigos en Japón, por favor, recomién-
ティートをよろしくお願いいたします。
dales ir a mi expo. ¡Un saludo a todos!
24
Mr.Kimata の名解説
文/ 木全健一 texto: Kenichi Kimata キマタパーソネル& コンサルタント社長。 シカゴを本拠に、世界 中のオーケストラ、オ ペラハウスを片っ端 か ら 行 脚 し て い る。
♯33 アナさんリサイタル 本稿常連キューバ人天才ピアニスト、アナさん
の多いベーゼンドルファーであり、アヴァンギャル
のリサイタルをチャプルテペック湖を望む美しい
ドな響きに魅せられた。しかし、低音と高音の響き
ホールで聴いた。アナさんとも親交あるメキシコ
に一貫性が乏しく、Lavista のほうは、グアナファト
人Lavista の美しくも幻想的な音楽を再び堪能し
で使用した小型ヤマハのほうが相性が良かったよ
た。今回のハイライトは、まだUNAM 音大学生の
うである。
Aquiles Lazaro による、 『 ピアノとオブジェクトの ためのアリア』であった。これは、ピアノ内部ピアノ 線上にペンやコップを置き、多数のピアノ線を共振 させ、インドの民族楽器シタールのような音を出し ながら、バッハ風の美しい音楽を奏でるという大変 な力作であった。ピアノは、1オクターブ低音キー
文/ 井出智広 texto y foto : Tomohiro Ide
Vol. 118
ボクシングルネッサンス#18
新年、あけましておめでとうございます。本年一発目の 投稿は昨年12 月に行われたこの興行から始めよう。 帰ってき来た!“ ボクシングルネッサンス” が帰ってき た!元熱血高校教師にて現ボクシングプロモーター古川 久俊氏と副プロモーターであるボク、井出智広が2014 年 頭から行ってきたボクシング興行。 『ボクシングを通じた 日墨の交流』をモットーとしたボクシング興行“ ボクシン グルネッサンス” が10 ヶ月ぶりに帰って来た! 我等が興行のエースマリオ・アンドラーデ。イケメンボ クサー江尻和磨。日系のソリッドパンチャー岡元翔。そし て度胸のある新人ボクサー細岡拓夢。総力を結集し12 月 12 日、 18 回目のボクシングルネッサンスは幕を開けたの だった。 結論から先に言おう。2勝1敗。今回の日墨対決の結果 である。 まずはキューバでボクシングを始めたという変り種、 細岡拓夢がリングに上がった。アマチュアデビュー戦 だったのだが、なかなか落ち着いたもの。3R には得意の右 でスタンディングダウンを取り見事な勝利を飾った。こ れからキッチリと基本を学び次戦に備えて欲しい。 日墨対決第2弾に出場したのは宮崎の名門校日章学園 への留学経験を持つ岡元翔。やや練習不足か、はたまた経 験不足か、思うように自分の距離を保てない。ブルファイ
▲ マリオ・アンドラーデと家族。
ターである相手の土俵に巻き込まれてしまうのだ。ただ、 さすがはテクニシャンの岡元。接近戦で細かいパンチを
も打たれても魂の反撃をする江尻。最終4R は逆転の一発
当て何とか判定で勝利をもぎ取った。
を狙いパンチを振るうがハシントのテクニックが上回り
日墨対決の大将戦に挑んだのはフィリピンでの試合経
壮絶な打撃戦は終わった。メキシコデビュー戦は白星で
験もある江尻和磨。フィリピンではデビュー3連敗後に
飾れなかったがまだ若い江尻。今後の巻き返しに期待し
4連勝を記録するというガッツのある二枚目だ。一時イ
たい。
ギリスでの試合を模索していたのだが、縁あってメキシ
メインは世界ランキング8 位のマリオ・ アンドラーデ
コに渡って来たボクサー。ただ、最後にリングに上がった
が登場。大ベテランガブリエル・ラミレスの執拗なアタッ
のが2014 年の9月。4 年のブランクがどう出るか?試合
クをさすがのテクニックで交わし抜き“ ルネッサンス” 負
はいきなり動いた。 1R から火の出るような激しい打ち合
け無しの8 連勝。18 回目の興行は盛況裏に幕を閉じたの
いが始まったのだ。体を左右に振りメキシカン独特のリ
だった。次回興行は2 月22 日を予定。真剣勝負の素晴らし
ズムを作り出すこれまた連勝中のダニエル・ハシント。多
さを是非、その目で!
少の被弾は覚悟の上とばかり左ボディ、右ストレートを
最後になりましたが、今興行を支援して下さったスポ
打ち返す江尻。ハシントがグィグィ前に出て先手を取り、
ンサーの皆様、ご来場して下さった皆様にこの場を借り
江尻がパンチを打ち返すという展開が続いた。打たれて
てお礼申し上げます。
28
-Tabi Info-
取材・文/行田巻生(編集部) texto: Mai Koda
event
ドラゴンボ-ル最新作が公開! 昨 年12/14( 金 )に 日 本 で 公 開 さ れ た 大 人 気ド ラゴ ン ボ - ル 超 の 最 新 作『ドラゴン ボ ー ル 超 ブ ロ リ ー』が メ キ シ コ に
event
Feria de León 2019 グアナファト州レオン市で開催される1ヶ月にわたる 大祭典!東京ドームおよそ13 個分の特設会場に屋台、 ゲ-ム、コンサート公演、ショッピングエリアなど盛り 沢山の内容。アクティビティや鑑賞は別料金だが、入場 料は破 格 の11 ペソで 楽しめる。シアタ-、バンドライ ブ、アイスショ-など日毎に違ったプログラムを用意。 1/11(金)〜2/5(火)
Blvd. Adolfo López Mateos Oriente No. 1820, あ Col. La Martinica, León, Guanajuato
やってくる!1/11(金)より CinemexやCinépolis な
>フェリア注目の催し物
どの 映 画 館で 公 開され
Pabellón Japón(ジャパンパビリオン)
る。前売りチケットはすで
日墨交流ビジネスを展開するJapanEx(ジャパン エクス)
に 販 売 中 だ が、吹 き替え
の日墨協会、MIKASA、Dokko Japan とのコラボ企画。同
版のみなので要注意。
フェリア内にジャパンパビリオンを作り、日本食・飲み物 や日本グッズの販売を行う。
※詳細は HP: www.ferialeon.com.mx をチェック!
-From Editorsテオティワカンを取り上げるに当たって、博物館と遺 跡に 取材に行ってきました。書籍やネットで下調べを して行ったのですが、テオティワカンを知るには他の 文明の知識も必要ということもあり、今回は観光ガイ ドの方の力を借り、前編を書かせていただきました。 「知れば知るほど面白い!」というのはどの分野でも同 じですが、古代文明には特にロマンを感じます。 宮川 新年明けましておめでとうございます。本年も旅たび益々 パワ-アップさせていくので、どうぞ宜しくお願いいたし ます。この仕事を始めて、私に色とエネルギ-を教えてくれ たこの国にやっと恩返しができてきているようで嬉しいで す。今年の目標は旅たびを世界デビュ-させること!メキ シコのビビッドな魅力がもっとたくさんの人に伝わります ように。 Koda
29
単身赴任者用アパートレンタル México D.F. Del Valle地区 24時間警備、朝・夕日本食、掃除洗濯サ ービス付き、家具、テレビ、食器、寝具、 駐車場完備、電気、水道、ガス代含む。 ´
物件多数取り揃えております。お気軽にご連絡ください。
NIKKEI不動産(村上) TEL&FAX 5575-5701 携帯 044-55-5068-2535/5416-9660 メール: emikomurakami@live.com
-Corte Dama $200/Caballero $170 -Permanente $700∼ -Tinte $500∼ -Manicure $700∼
-Tratamiento para cabello Senscience $500∼ Mucota $900∼ -Moisture Color $900∼ -Tratamiento para cuero cabelludo $900∼
¡REMODELADO!
リニューアルオープン!!!
Londres 167, Int. 201 entre Florencia y Amberes, Zona Rosa, México D.F. Tel. (55)55 25 71 18 Lun. a Sáb., 10:00 a 20:00 Dom. Cerrado
Restaurante
花・HANA・
CAFÉ JARDÍN 宴会・イベント予約受付中! Reserve su evento con nosotros! !
Av. Michoacán 25 Col. Hipódromo Condesa
Tels. (55)5574-1232/ (55)5574-1233
急募!!フロアマネージャー メキシ コ 高 級 リ ゾ ー ト 、 L O S C AB O S に て 日 本食レ ス ト ラ ン の フ ロ ア マ ネ ー ジ ャ ー 募 集 職種 フ ロ ア マ ネ ー ジ ャ ー 性別不問 年齢 2 5 歳 か ら 4 5 歳 給与 経 験 に よ り 優 遇 。 詳 し く は お 問 い 合 わ せくだ さ い 。 飲食店 で の フ ロ ア ー 経 験 者 、 ス ペ イ ン 語 必 須 ビザ 当 社 負 担 お客様 の 視 点 に た っ た ホ ス ピ タ リ テ ィ ー 溢 れ るサー ビ ス 提 供 が で き る 方 、 お 客 様 に 喜 ん で 頂くこ と を 幸 せ と 感 じ る 方 、 英 語 ( 日 常 会 話)で き る 方 は 大 歓 迎 で す 。 お気軽 に お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。 電話番 号 55-5574-1233/ 32 contac t o @ d ai ko ku. co m . m x 担当者 金 本 カ ネ モ ト
Restaurante
コヨアカン店 Londres 348 Col. Del Carmen Tel. (55)5554-8980
大好評 鍋物ぜひ ご賞味を
寿司に天ぷら、ラーメン、餃子、鍋物まで、なんでも揃う日本食のデパート‼
地元カンクンで愛されて 29 年。 信頼の味を貴方に。 電話 : 998-887-3366 URL : yamamoto-cancun.com 営業時間 : 月~土 13:30 ~23:00 日 13:30 ~20:00 住所 : Ave. Uxmal 31, Centro, 77500 Benito Juárez, Q.R. ※ホテルゾーン& ダウンタウンまでお迎えに上がります。 お気軽にお電話ください:998-860-0269 (日本語対応)
日本レストラン
Yamamoto
カンクンで お食事に迷った らぜひ当店の 選択を
ソナロサの韓国レストラン
SONG LIM
ユッケ $400
屋上テラス席で本格炭火焼肉 !
炭火焼き用 シーフード 盛り合わせ 大・小あり
ピリ辛甘酢 鶏唐揚げ
生け簀で泳ぐ新鮮魚介類! 刺身でご堪能ください!
辛くて酸っぱく 美味しい!
Liverpool 158 Planta Alta, Col. Juárez, CDMX Tel: 5207-4490 / 5207-4486 Mar. - Dom. 11:00 - 22:00 KANA & AKI の美味しい パンとケーキのお店 オ フ ィ スや ご 自 宅 へ の お得な定期配達承り 中 。お 誕 生 日 ケ ー キ、 パー ティー用、キッズ用 メニューも承ります。 ご予算等お気軽にお問い 合わせください。
カンプンギ $340
ざるそば はじめました! 特製のつゆと 大根おろしで!
ム「KANAの美味しい楽しいメキシコ生活」 毎月メキナビより発信中‼ https://mexnavi.com
コラ
たっぷり苺のシュークリーム (要予約)
香り高いTsubomi特製 Rosca de Reyes
Jalapa 161-A, Col. Roma, CDMX 2018年9月オープン新店舗 月-日 8:30-19:00 店内でもお召し上がり頂けます。 TEL 044 (55) 4453-3831 KANA tsubomimexico@gmail.com 販売店情報:◆Mikasa 内 (San Luis Potosí 174)、 月-日 11:00 -18:00 Facebook 「Tsubomi」、 Instagram 「Tsubomi Mexico」 ◆Mercado Japonés WAVIA 内 (Fujiyama 144, Águilas)、
創業 1983年。 新鮮な 食材を お届け!
Porfirio Díaz 918 Local-1 Entre Providencia y Adolfo Prieto Col. Del Valle, CDMX
Tel. (55)5559-2100 Fax. (55)5575-6670 火~金 10:30-17:00 土曜 10:30-18:00 日曜 10:30-15:00 月曜休み
Tienda Yamamoto 山本食料品店 新商品やお得な情報を 提供中!
こだわりの 本格和食料理を 揃えて、お待ち しております。
メキシコ情報 サイトの決定版! (になる予定です)
ライター募集中!
perspectiva en México de una herencia milenaria
36
Aunque su origen tuvo lugar en China hace más de 2 mil años, el bonsái como lo conocemos hoy en día fue difundido desde Japón a varios países alrededor del mundo. En aquel país se desarrollaron técnicas y establecieron estilos y criterios, a partir de la observación de la naturaleza, para considerar una pieza de bonsái como tal. Con esto en cuenta, a través de podas de ramas, troncos Ejemplar en exhibición para venta. y raíces, se busca obtener un árbol o En el fondo se encuentran realizando planta de dimensiones reducidas que trabajos de mantenimiento. logre sobrevivir en un contenedor por el mismo tiempo que lo haría un árbol en condiciones naturales procurando, al mismo tiempo, que vaya adquieriendo un carácter, el cual le brindará una de las cualidades principales que llega a presentar un bonsái. En el caso específico de México, el primer primer acercamiento “formal” al bonsái se dio en la década de los sesenta del siglo pasado. Sin embargo, desde entonces, los aficionados mexicanos se han venido enfrentando a la escasez de insumos y fuentes con información adecuada para las condiciones de los distintos ambientes de nuestro país, así como a la limitada oferta de material destinado específicamente a la formación de bonsáis. En los últimos años, a través de los recursos electrónicos ha habido un incremento significativo en el número de personas interesadas en esta forma de cultivo, abarcando los distintos rangos de edad, principalmente el de adultos jóvenes, aunque sigue siendo mínima la participación de mujeres. El aspecto que genera mayor impacto es el de los espectaculares diseños, muchos de ellos realizados en países europeos, con una gran carga plástica; aunque también hay muchos que se decantan por resultados más naturalistas. En primer lugar, es de suma importancia adquirir los conocimientos necesarios acerca de los cuidados básicos y primordiales para no poner en riesgo la vida de la planta, antes de dejarse llevar por el entusiasmo, enfocándose sólo en la parte del diseño. En la actualidad muchas personas consultan información compartida —aunque de buena voluntad— a través de internet, por ejemplo, pero buena parte de ella en vez de ayudar termina por dar pie a confusiones o comprensiones erradas. Son pocos los entusiastas que dirigen su curiosidad a fuentes más fiables como literatura especializada o Vitral con el logotipo de la CMAB. acuden a espacios profesionales, clubes o asociaciones que ofrezcan orientación en cuanto al desarrollo de sus trabajos.
BONSÁI
texto y fotos: Everardo Lucas, con la colaboración de la Confederación Mexicana de Arte Bonsái (CMAB)
Abajo se muestran algunos trabajos participantes en la exposición organizada por la CMAB que tuvo lugar en noviembre de 2018.
Entre los distintos lugares, que siguen siendo relativamente pocos, existen también diferentes enfoques debido a los fines e intereses que cada uno persigue. Como respuesta a esto, en 2009 se constituyó legalmente la Confederación Mexicana de Arte Bonsai, la cual ha llegado a reunir 21 asociaciones de todo el país con el objetivo principal de promover, difundir y profesionalizar el bonsái como arte en México. La misma ha venido organizando exposiciones anuales durante nueve ediciones, contando con la participación de tres embajadores de Japón en siete de sus inauguraciones. De acuerdo a la opinión de su presidente, Q.B.P. Arturo Collazo, debe dejarse de lado los ánimos de protagonismo y fomentar la unión entre los practicantes con miras a una mayor proyección de México en el escenario mundial del bonsái Ejemplares, material e insumos a la venta en uno de los locales especializados en bonsái dentro del Mercado de Flores de Xochimilco en Cuemanco.
El Sr. Arturo Collazo, presidente de la CMAB desde su formación, con una formación académica como Químico Bacteriólogo Parasitólogo, a lo largo de su gestión ha construido una relación estrecha con las distintas representaciones de Japón en México.
/Confederación Mexicana de Arte Bonsái, A.C. Dirección: Manzana 28, locales 41 y 42 dentro del Mercado de Plantas y Flores de Cuemanco Teléfono: (55) 2705-8802 Mercado de Plantas y Flores de Cuemanco Canal Nacional 2000, esq. con Anillo Periférico, Col. Cuemanco. Cd. de México
37
■Clase de dulces japoneses
Curso enfocado en la preparación de tres dulces japoneses elaborados con pasta de arroz o mochi: mitarashi dango (bolitas con salsa de soya dulce), sanshoku dango (bolitas tricolores) y fruits shiratama (acompañados con frutas).
Se contará con dos fechas a elegir: 18 de enero (11:00 a 13:00 hrs.) o 19 de enero (12:00 a 14:00 hrs.). Costo por persona: $250 (materiales incluidos). Para apartar lugar, es necesario realizar el pago en la recepción de la Asociación. Registro en el correo electrónico recepcion@amj.mx o en el teléfono 5593-1444. Salón Sakura de la Asociación México Japonesa, A.C. Fujiyama 144, Col. Las Águilas, Ciudad de México ■Conferencia “Tradition Redux: The
Presence of the Past in Contemporary Japanese Art” Ene. 21
16:00 hrs.
El Centro de Estudios de Asia y África (CEAA), de El Colegio de México, invita a la conferencia dictada por el Dr. John Szostak, historiador y curador de arte de la Universidad de Hawaii en Manoa. Su estudio investiga la intersección de la identidad artística, herencia nacional y tradición cultural recibida en el Japón moderno y contemporáneo. Entrada libre (se solicitará identificación al ingresar a las instalaciones). La conferencia será dictada en inglés. El Colegio de México (salón 5524) Carretera Picacho Ajusco 20, Ampliación Puentes del Pedregal, Ciudad de México
■ “Love Yourself in Seoul”, proyección del concierto en cines Ene. 26
Grabado en el Estadio Olímpico de Seúl en el BTS WORLD TOUR, “Love Yourself in Seoul” se presentará en una misma fecha en las salas de cine alrededor del mundo; con lo que los fans de todo el globo celebrarán el éxito mundial de los siete miembros del grupo, que hoy son un fenómeno internacional del K-pop sin precedentes. En México será presentado en 193 cines, a través de la cadena Cinépolis, en 60 ciudades del país. Venta de boletos en: www.cinepolis.com/mas-quecine/pelicula/bts-love-yourself-tour-in-seoul ■Exposición “Tokio. Antes y después” Hasta Ene. 20 Muestra fotográfica que registra la transformación urbanística de la ciudad de Tokio, Japón, contando con cerca de 100 fotografías tomadas en dos periodos: 1930-1940 y 2010-2018. La primera sección, titulada “Antes”, abarca retratos en blanco y negro de la revista Koga y del fotolibro NIPPON, el cual fue dirigido por el fotógrafo Yonosuke Natori. Además de una serie de instantáneas del centro de Tokio, tomadas por Kineo Kuwabara (1913), quien en ese momento era un fotógrafo amateur.
El museo abre de martes a domingo, de 10:00 a 17:00 horas. Entrada libre. Sala del segundo nivel del Museo Nacional de las Culturas del Mundo Moneda 13, Centro Histórico, Ciudad de México
39
Texto y Fotos: Joel Nava Polina
Taller del Diablo Del Mono Blanco de Catemaco, a la Coatlicue
E
l resultado de amalgamar leyendas con tradiciones, y a estas sumar técnicas de creación a las que luego se invita a gente de diversas nacionalidades a crear algo nunca visto, no siempre produce “nuevos conceptos” estéticos Los autores requieren ser libres fecundos idealistas y conocedores de los factores que impulsan el origen de cultos paganos, religiosos y hasta de Pop Art, a los que se les suma un valor cultural simbólico sobre los cuales trabajarán como una pieza arte-objeto (o imagen). Cuando una idea de este calibre, sin embargo, logra darle perfil de éxito a todos esos elementos, las artes visuales y sus creadores alcanzan a ocupar por derecho propio un nicho en la historia, y se logra un enriquecimiento cabal. Considero, empero que, para alcanzar esta clase de propósitos, es necesario un “buen” liderazgo. ¡Ah, pero ojo, no nos equivoquemos, pues no es “uno cualquiera” el que se necesita! Debe predominar el análisis y cariño por el proyecto, y comprensión por el mismo para evitar un resultado mediocre. En el caso del buen hacer en “Taller del Diablo”, puedo asegurar —sin menoscabarlo— que navegó varias ocasiones por aguas turbulentas; si bien, para
40
fortuna de quienes asistimos el 6 de diciembre a “Sad Boy Premium Good”, fuimos distinguidos por la excelente ejecución organizativa de personas como la afamada ilustradora yucateca Siamés Escalante. Si dudarlo —y porque conozco a “Siamés”—, sé que su particular amor que le confiere inspiración de imágenes de libros infantiles de la cultura japonesa, visionaron que su iniciativa de llevar todo el proceso de selección de artistas y que el tema de curaduría alcanzara la fantasía, la inocencia, la melancolía, el drama y, por supuesto, la magia.
“La sociedad” Escalante en México lidera HellionMX, mientras que, en Estados Unidos, su socio Matt Wagner, al frente de Hellion Gallery (Portland, Oregon), convocaron a “Mercadorama”, para que de esa sinergia surgiera la presentación al público de 39 intervenciones artísticas originadas por la misma cantidad de autores. La historia primigenia narra la decisión de usar los “Judas” de cartonería de papel maché, producidos en el taller de la familia Linares, uno de las más importantes que tuvo como pilar a Pedro, maestro de maestros cartoneros de México. A estas piezas de tradición católica (mexicana) se les confirió género, atributos especiales de dioses, la malevolencia de un payaso, y muchos otros personajes ficticios (y no tanto), si bien dos de los que más disfruté, fue el creado por Tysa Paulina, muy conocida en Japón por su obra de street art en Tokio; así como el firmado por el artista César Perlop, creador que se distingue por el desarrollo de perturbadoras imágenes y
escenarios surrealistas en el medio del arte 3D, y que para esta expo-venta patinó con “oro en hoja” un “judas” articulado por el “Taller Linares”. Dos piezas más, empero, que yo considero sumaron a pie juntillas la idea de “Taller del Diablo”, están las de:
Abraham Morales y Siamés Escalante El ilustrador mexiquense que produjo “El Mono Blanco”, está inspirado en la leyenda de una cueva de Catemaco, Veracruz, que nos narra que es resguardada en el interior de un cerro del mismo nombre. Los lugareños han hecho vivir esta leyenda, al narrar la existencia de un “portal” que se abre una vez al año hacia otra dimensión. Al diablito se le ve sosteniendo en sus “manos” peces y anzuelos; elementos, ambos, que representan una de las actividades de los pobladores que viven de la pesca; si bien, la obra en general, resume la famosa convención de “brujos blancos” que durante el primer viernes de marzo en esa localidad da pie a una festividad que inicia en la madrugada
41
para atraer a turistas de todo el mundo que buscan les hagan una “limpia” los “brujos blancos” de la localidad. Satisfecho de saber que Morales (www.abrahammo ralesink.com) pudo abordar su idea basada en una estética salpicada de tradición, leyenda y símbolos, me vino a la memoria que su trabajo actual y anterior a la creación de esta pieza, tiene sustento en la práctica, experiencia y toma de decisiones que le han conferido el haber egresado de la School of Visual Arts de Nueva York, y de la Illustration Academy of Kansas City, así como de la ejecución de la narrativa visual y dirección de arte editorial y fotografía que ha liderado en publicaciones como las revistas Elle, Quo, Expansión, Conozca Más, Deep, 24 x Segundo Magazine, Rolling Stone, Maxim, Chilango, Cine Premiere, Esquire, Entrepreneur o Life & Style. Esta clase de datos —de un solo autor—, me da la pista para saber que la definición en el buen trazo que tuvo Siamés Escalante (www.siamesescalante. com) al elegir junto con su socio Matt Wagner a un selecto grupo de creadores, daría como resultado un éxito arrollador, por lo que incluso, aseguro, ella misma no dudó en sumar una de las más espectaculares creaciones que vi en la expo, a través de la creación “Coatlicue”, y que pueden admirar en la primera de las fotografías que ilustran este
42
ejemplar de año nuevo 2019, de Mex PLOR-CDMX. Interesados en conocer más obra producida para esta expo de Tripper Dungen, Souther Salazar, Martin Ontiveros, Aj Fosik, Pseudo5, Jay Howell, Casey Weldon, Kristen Liu Wong, Lisa Congdon, Andrew Schoultz, Kim Slate, JShea, Meredith Dittmar, Julie West, Killchoy, Diana Bama, Laura Berger, Siamés Escalante, Andonella, Tyssa, Flavia Zorilla, Kikiz1313, Cesar Perlop, Jilipollo, Danny Bautista, Spaik, Mario Maplé, Muertos, Fanngora, Abraham Morales, Pogo, Violeta Hernandez, Maria Conejo, Seher, Verna Barrera, Rodrigo Cifuentes, NEWS, Maztl y Paola Delfin, por favor remítanse a este enlace: goo.gl/oGEPXk Feliz inicio de año nuevo 2019.
メキシコ滞在の新しい拠点ができました
ホステル 『トラベルステーション』 メキシコシティ 革命記念塔そば
料金 ドミトリー 1 泊 15USD 〜 シングル 1 泊 30USD ~ ツイン 1 泊 45USD ~ ※週および月極割引あり
Tel : +52 55 5535 9345 Mail : travelstationmex@gmail.com キッチン・洗濯機・観光案内・無料WIFI・ 24 時間温水・サロン・屋上テラス・ Facebook : TRAVELSTATIONMEXICO テレビ(スカイ/NHK 他) www.travelstationmex.com Ignacio Mariscal No. 96, Col. Tabacalera, Cuauhtémoc, 06030 CDMX
(空港より26 キロ・メトロREVOLUCION 駅より徒歩3 分・メトロバスPLAZA DE LA REPUBLICA より徒歩8 分)
Dirección Shinjuku-ku,Nishishinjuku 2-2-1 5min. a pie de la Estación JR Shinjuku A 1 hora y 40 min.en Limusina del Aeropuerto de Narita Teléfono 03-3344-0111 Garantizamos un tiempo para comodidad y relajación a todos nuestros clientes
VIAJES TOYO MEXICANO, S.A. DE C.V. ES LA AGENCIA DE KEIO PLAZA HOTEL EN MÉXICO
Anuncio Aretes Grafica Panorama