Tabi Tabi TOYO Abril 2022 No. 201

Page 1



月刊メキシコ情報&旅行誌

旅たび東洋

Tabi Tabi TOYO Mexico City, Mexico "Tabi Tabi TOYO". Es la guía gratuita de la agencia de viajes "Viajes Toyo Mexicano S.A. de C.V." La guía de México, sus estados, pueblos, lugares interesantes, su gente, sus tradiciones y costumbres. Dirigida principalmente a la población japonesa y asiática en México, a los mexicanos amantes de la cultura oriental, sobretodo la japonesa y a su vez al turista japonés y mexicano que quiere viajar por Asia.

Abril 2022, No. 201

TABI significa viaje, TABITABI sería viajar con frecuencia y por último TOYO significa Oriental en japonés. メキシコや周辺諸国の魅力を紹介するとともに、 メキシコでの楽しい ライフスタイルを提案する無料の月刊メキシコ情報&旅行誌です。

02

サン・ルイス・ポトシ州

メディア・ポトシーナ

12

マッチャンのマニアなムセオを訪ねる

レオン・トロツキー博物館

14 DAIKOKU 今春からの新メニュー 16 「日本食普及の親善大使」メキシコで3名に 25 編集後記 26 インスタグラム×「今月の一枚」

18 第22回 メキシコから視る世界、世界から視るメキシコ 20 第21回 メキシコで一日一豆 22 第157回 BOXING 熱病的観戦法 25 第16回 アモールとあや 27 第25回 Japón es Chido 28 第12回 El Visor Nikkei

Viajes Toyo Mexicano, S.A. de C.V. Campeche 217, Col. Hipódromo Condesa, Del. Cuauhtémoc, C. P. 06100, Ciudad de México Tel. (55) 5564-3180 / 5584-5410

SÍGANNOS: issuu.com/tabitabitoyo

Tabi Tabi TOYO は在墨日系旅行代理店・ビアヘス東洋メヒカーノの出 版部門・東洋マーケティングが、在墨・ 旅行中の皆様にむけてメキシコ の魅力を紹介する月刊無料旅行情報誌です。 日本国大使館や日墨会館、 企業やレストランなど日系各店、ホテルを中心に無料配布しています。 発行人/ 松枝勝利 企画・編集/ 行田巻生 2022年4月1日発行 第201号

QUEREMOS SABER DE USTEDES...

tabitabitoyo2019@gmail.com

編集協力/ 長谷川律佳

- 本誌に掲載されている料金、その他の情報については2022年3月25日 現在のもので、予告無く変更される場合があります。 - 本誌掲載の記事、写真、地図の無断掲載を禁じます。 - Tabi Tabi TOYO を送付希望する方は編集部までお問い合わせ下さい。 - Tabi Tabi TOYO は広告内容(サービス、商品、品質、合法性等) を保証 するものではありません。弊誌の広告、記事等により生じた損害、苦情に ついて、弊社は一切の責任を負いません。ただし不利益を被った旨をご 連絡頂いた場合、事実関係を調査、確認致します。


メキシコ中央高原地帯のバヒオ地区に位置し、豊 かな自然と先住民族文化を擁するサン・ルイス・ポ トシ州。中でも、弊誌でも2019年夏にガイドブック 形式で取り上げたウアステカ・ポトシーナはメキシ コ屈指の「大自然の宝庫」として国内外から観光客 が訪れる人気のエリアだ。同州は南東のウアステカ 地方の他に、北からアルティプラーノ地方、セント ロ地方、そして中部のメディア地方の4つの区分か ら成る。 今回は鉱業遺産のプエブロ・マヒコ、レアル・デ・ カトルセが有名なアルティプラーノ地方や日系企 業の集まるセントロ地方に比べ、まだまだ謎多きメ ディア地方に注目! 現地の観光促進プロジェクト "Región Media Potosina"と の コ ラ ボ 企 画 と し て、 メディア・ポトシーナの知られざる魅力や見どころ を2ヶ月にわたって取り上げる。今月の第1弾はメ ディア地方を構成する12の自治体を紹介するとと もに、ウアステカに劣らない自然スポットを中心に お届け!

02

En colaboración con el proyecto de promoción turística local Región Media Potosina, ¡vamos de viaje en una búsqueda del tesoro a San Luis Potosí! Les compartiremos durante dos meses los encantos desconocidos de dicha región. Este mes, les presentamos los 12 municipios que conforman la Región Media y nos centraremos en lugares para disfrutar de la naturaleza que no se limitan a la Huasteca.


取材・文・写真/ 行田巻生(編集部) texto y fotos: Mai Koda 撮影協力/ Edu Morales (Región Media Potosina) Cooperación de fotografía: Edu Morales (Región Media Potosina) @regionmediapotosina

03


Los Peroles es un místico nacimiento de agua en los llanos de Rioverde. Por ser un manantial geotérmico, la temperatura del agua a 30℃ lo hace agradable para nadar y bucear. Es un lugar donde se puede sentir la solemnidad del silencio en el que también existe Maximina, un sabino que es uno de los árboles más antiguos de México con más de 1600 años.

リオベルデ中心部から20kmほど離れたエル・サビニ

また、泉周辺には40本ほどのジュニパーの木が育

ト(El Sabinito)のコミュニティに、ファンタジー映画

つ。そのうちの3本は樹齢1,000年を超えるそうだが、

のワンシーンを彷彿させる神秘的な泉、ロス・ペロレス

ジュニパーの生育に適した肥沃な地と気候ゆえだ。そ

(Los Peroles)が姿を現す。およそ100ヘクタールの平

の中でも堂々の貫禄を放っているのが、マキシミナ

野で真っ先に目に飛び込んでくるのはきらきらと層を

(Maximina)との愛称を持つヌマスギ(メキシコではサ

織りなすブルーの水面。ここは地熱水源のため水温は

ビノの木と呼ばれる。写真左下)。メキシコで最も古い

30℃ほどと温かく、長時間泳いでいても心地がよい。水

木の一つで、樹齢はなんと1,600年以上! オアハカのか

深は一部で20〜30mに達するものの、ロープやはしご

の有名なトゥーレの木より古い可能性も指摘されてい

もあるので安心して入ることができる。ダイビングの

るんだとか。

練習にも理想的な深さのため、穴場ダイビングスポッ

水温が温かいため、日差しが強くなりすぎる前の朝

トとしても注目されつつあるようだ。澄みわたった透

一に行くのをおススメする。携帯の電波も届かないよ

明な水は少し潜っただけでも中心部のウォーターホー

うな手つかずのオアシスで、古代から続く大自然のエ

ルがはっきりと見え、その静寂に何度も潜りたくなる。

ネルギーと触れ合ってみてはいかがだろう。

04


En Rioverde, la laguna de la Media Luna es un santuario para los buceadores. Las transparentes aguas del manantial se mantienen entre los 27 y 30 ºC durante todo el año, por lo que es un sitio muy popular para divertirse nadando todo el día.

メディア・ポトシーナを知る上で最も重要なダイバーの聖地、メディア・ル ナ州立公園(Laguna de la Media Luna)は外せない。ここは6つの水源を持つ 自然保護地区で、透き通った湧き水が年間を通して27〜30℃の水温に保た れており、一日中泳いで遊べる人気のスポットだ。 リオベルデ中心部から車でおよそ20分とほど近く、ジャングルに迷い込ん だような自然溢れる環境ながら、レストランや器材レンタルショップ、BBQ 機材など設備が充実。宿泊用のログハウスやキャンプエリアも設けられてい る(コロナによる利用制限あり)。中でも、園内奥まったポイントにある深青 のラグーンは、山景とともに眺めるも潜るも癒しのひととき。最深部は36m に及び、豊かな生態系を発見できるダイビングが人気だ。インストラクター によるクラスも実施しているので、初心者にも安心。他にもシュノーケリン グやボートが楽しめる。入場料金は大人100ペソ、子ども(9歳以下)50ペソ。

Callejon de Los Vasquez S/N, Centro, Rioverde, S.L.P. (487) 1077-935 (55) 2501-9904 www.hotellamalanca.com.mx

05


En el municipio de Cárdenas se lanzó un proyecto de ecoturismo. En el cerro del Tezontle y el cerro de los Caracoles se excavan basaltos y fósiles marinos, irresistibles para los amantes de la paleontología, mientras que en la presa El Naranjo se ofrece pesca deportiva de “captura y libera”.

東シエラ・マドレ山脈とアルバレス山脈の間に位置 する壮観な眺望と所々に顔を出すユッカ属の多肉植 物、ジョシュアの木々が味わい深いメディア・ポトシー

く玄武岩が見られ、この地域の250万年前の火山活動が 証明されている。 また、周辺には8,300万年前のユニークな海洋化石が

ナでは、化石発掘などのパレオントロジー(古生物学)

無数に転がる山域があり(岩石化したものも多い)、25

好きにはたまらないエコツーリズムも強化中。前頁で

年前より保護されているそうだ。雨が少なく、乾いた盆

紹介したメディア・ルナでマンモスの化石が発掘され

地が果てしなく広がる同州が古の時代、海に覆われて

たのは有名な話だが、カルデナスの中心部からほど近

いたとは興味深い……。

くのテソントレ火山(Cerro del Tezontle)では七色に煌

カルデナス東部には地域で数少な い 灌 漑 用 ダ ム、エ ル・ナ ラ ン ホ(Presa el Naranjo) がある。保 護 地 区 と し て 水 環境保全を推進している同ダムには バス、コイ、クロサギなどが生息し、ス ポーツフィッシング(釣った後は逃がす "キャッチ・アンド・リリース"がルール) が楽しめる。ダムでは泳ぐこともでき、 レクリエーションスポットとして家族 連れに人気。深青の水面にジュニパーの 木々が浮かび上がる姿も幻想的で、そよ 風の心地よい場所だ。 06


La región inexplorada que se puede decir que es la favorita de la Media Potosina es la cascada de La Lloviznosa localizada en Lagunillas. Luego de aproximadamente una hora de actividad de caminata y de cruce de ríos, se llega al punto donde cae la cascada por un acantilado escarpado.

メディア・ポトシーナの本命とも言える秘境、ジョビスノサの滝 (Cascada la Lloviznosa)はラグニージャのピニウアン(Pinihuán)の 町に位置する。エメラルドグリーンの川、メタリックな玄武岩の柱、 乾燥地帯特有の植物が点在する斜面、せせらいだり荒くなったりと 流れを変える水の音……およそ1時間のトレッキングや川渡りのア クティビティの末、ようやく滝口に到着! 断崖絶壁にひしめく滝の エコーと圧巻のスケールは足もとがフラつくほどの感動と驚異だ。 滝を山の上から俯瞰できるトレッキングコースもあるようだが、滝 口への山下りコースが断然おススメ!

メディア地方最南東のサンタ・カタリーナには、"La Encantada (魅惑の川)"として親しまれる憩いの川遊 びスポット、 リオ・サンタ・マリアがある。美しい山間 に流れる絵に描いたようなターコイズブルーが眩し い。手つかずで穴場感があり、川で泳いだりピクニッ クをしたりしながら、のんびりと自然を満喫できる。 El río Santa María de azul turquesa, frecuentado como lugar de descanso, fluye a través de Santa Catarina, que se conoce por ser el territorio donde habita la comunidad indígena pame. También es famoso el templo de Santa María Acapulco, un importante patrimonio pame.

07


* 料金単位は USドルです。 * 料金は 2022 年 3 月現在のものです。 * 料金には 税金、 燃料サーチャージが 含まれています。 * 料金は 航空会社の 諸事情等により変更になることがあります。

メキシコシティ出発

Pr ecios en dólar es americanos, vigentes a la f echa de edición de esta r evista (Mar zo 2022), su jetas a cambio por disponibilidad de clase aér ea.

ANA利用成田直行便

アメリカン+ JAL

モンテレイ出発

レオン 出発

アメリカン+ JAL

UA+ANA

$1,574 ~ * 羽田空港 発着

$1,590 ~

お 問い 合 わ せは

Koffy

メキシコシティ営 業 課

Colima 226, Col. Roma Norte, CDMX

T el.火〜日 (55)558 4 -5410 / 556 4 - 318 0 9:00-18:00

s w@koffy.ts ak ui@ via jes t o y ome x .c om

contacto@tsubomimexico.com 店頭では、デニッシュやケーキ、焼き菓子などを中心 に販売中。食パンやカレーパンといった日本のパン を購入したい場合はあらかじめ購入希望の商品と Koffy店頭での引き取り希望の連絡を。

12

* 羽田空港 発着

$1,588 ~ * 成田空港 発着

$1,476 ~


15


3. 4.

1.

2.



マッチャンのメヒコの田舎を旅する番外編 [ マニアなムセオを訪ねる ]

文/ 松枝勝利 texto: Katsutoshi Matsueda

世界的旅行の口コミサイトであるトリップアド バイザーが2014年に発表した 「世界の人気博物館25 選」で堂々2位に輝いて以来、メキシコシティ国立人 類学博物館が世界トップ10の常連ということはご 存知の読者も多いだろう。しかし、読者に馴染みのな いメキシコの田舎をレポートする当企画番外編と して、今回はそうした有名博物館ではないマイナー リーグ的な扱いながら、筆者が今だから取り上げた い博物館を紹介させていただく。 コヨアカン地区の北、リオ・チュルブスコ通りに面

(foto: Secretaria de Turismo CDMX)

する赤い壁がレオン・トロツキー博物館。レオン・ト ロツキー (本名:レフ・ダヴィードヴィチ・ブロンシュ テイン)は1879年、ロシア帝国ヘルソン(現ウクライ

15もの独立国家成立、チェチェン紛争、現在のロシ

ナ)に生まれ、逮捕、投獄、流刑、逃亡を経て、1917年

アとそのパワーバランスなど、時系列できちんと把

にロシア革命成就。レーニンの右腕として幾多の要

握するのも無駄ではないと思うが、安心してほしい。

職に就き、赤軍を組織するも、レーニン死後、スター

紙面が足りませんので。

リンの台頭により権力闘争に敗れたトロツキーは追

ウクライナ出身のトロツキーが関与した社会主義

放される。トルコ、フランス、ノルウェーを経てメキ

革命と激動の20世紀。現在のロシアによる理不尽な

シコへ。時の大統領、ラサロ・カルデナスにより、細君

ウクライナ侵攻と破壊に因果関係はあるのか。革命

ナタリア・ソドバと共に政治亡命が受け入れられ、 の歴史や欺瞞的な左翼思想にその病根を見出すの 1940年に刺客に轢殺されるまで隠遁生活を送った

か。何世代もの指導者の強権によって全く異質の独

邸宅である。

裁国家に変貌したのか……。様々な考察の機会とな

パネル展示では、交友関係があった画家のディエ

り得る。自分に何ができるか? 何もできやしないと

ゴ・リベラやフリーダ・カーロ等と写ったモノクロ画

簡単に片付けず、自問する時間を持ってみることが

像などから、当時の暮らしぶりが窺えると同時に、穏

博物館や美術館などの非日常空間に赴く価値や意味

やかな日常もあったことが判る。整備された中庭に

に繋がるかもしれない。

はソ連邦の象徴である「鎌と槌」が彫られた墓石に赤

かつて集英社の取材コーディネートで訪ねた

旗が掲げられている。邸宅は堅牢ながら大きくもな

キューバのタララ療養施設を回想する。そこでは

く、庭の隅には家庭菜園の跡や鶏を飼っていたケー

キューバ政府の人道支援プログラムとして、チェル

ジ。シンプルな家具や調度品など、ソ連邦創設の立役

ノブイリ原発事故の2次・3次被曝症を患うウクライ

者の一人が晩年を過ごした場所としては極めて簡素

ナの子供達が治療とリハビリを受けていた。午後に

だ。左翼に対して 「国民=平等に質素」、 「 一部指導者

は美しいビーチで遊んだりもできる環境の中、皆快

=特権と蓄財」というイメージを持つのは私だけで

活に将来の夢を語ってくれたものである。彼らの多

はないと思うが、トロツキーが私利私欲に走る人間

くは既に成人し、家庭を持っているはず。戦禍に見舞

ではなかったのか、亡命生活で多くを失った後なの

われていないことを念願し、平和的な早期終結を希

かは不明ながら、粛清による生命の危機が迫る慎ま

求してやまない。

しい生活の中で、頻繁に避難訓練と称して、愛人との 密会に勤しんでいたという人間臭い逸話も残る。

ウクライナの理不尽に命を落とされた市民。訳も わからずに不自由な生活を強いられた人々。不本意

私がメキシコへ来た90年代前半に崩壊したソ連

に戦争に駆り出され落命している両国兵士……。彼

邦。現在30歳以下の世代には東西冷戦など実感を伴

らへの哀悼と何が起こるかわからない世の中への悲

わない話だろうが、ロシアのウクライナ侵攻に絡め、 嘆。トロツキーはその暗殺から82年後、祖国の惨状 現代史の一幕としてソ連の成立、冷戦時代、ゴルバ

をどう思うのだろうか。応えはコヨアカンの麗らか

チョフの登場とペレストロイカ、連邦崩壊と解体、 な午後の風に吹かれている。 12


Dirección Shinjuku-ku,Nishishinjuku 2-2-1 5min. a pie de la Estación JR Shinjuku A 1 hora y 40 min.en Limusina del Aeropuerto de Narita

Teléfono 03-3344-0111

*VIAJES TOYO MEXICANO ES LA AGENCIA DE KEIO PLAZA HOTEL EN MÉXICO.

Garantizamos un tiempo para comodidad y relajación a todos nuestros clientes.


人気老舗日本食店 DAIKOKU 今春の新作をいただく。 取材・文・写真/ 行田巻生(編集部) texto y fotos: Mai Koda

Daikoku, el restaurante japonés de larga trayectoria y aceptación con 48 años en el negocio para este año. No se escatiman esfuerzos en la planeación de nuevos menús basados ​​en ingredientes de temporada, tendencias y peticiones de los clientes. Entre lo nuevo para esta primavera destacan cinco platillos: salmón ahumado al momento, maguro no yukke, sopa Daikoku a base de camarones y jitomate, así como tan tan men y mayo ramen preparados con fideos caseros.

長年弊誌広告でもお馴染みの大人気老舗日本食 店、DAIKOKUは今年で開業48年。メキシコに日本食 が浸透する前の1970年代から店を構え、間違いな くこの国の日本食ブームの礎を築いてきた同店は 今やメキシコシティとバハ・カリフォルニア州で9 店舗を展開するまでに成長を遂げた。今回はそんな DAIKOKUが今でも開発に努力を惜しまない、今春か ら仲間入りした新メニューをご紹介したい。 DAIKOKUでは旬の食材や流行、顧客からのリク エストに基づき、新メニューを年に数回考案して いる。今回いただいた新作はサーモンの瞬間燻製、 マグロのユッケ、海老の大黒スープ、坦々麺とマヨ ラーメンの5品。まずは目玉商品、サーモンの瞬間燻 製。煙が漂うグラスとともにサーブされ、開けた瞬 間のスモーキーな香りが特徴。いくらに絡めていた だくのも贅沢だ。また、クロマグロを使用したマグ ロのユッケは黒酢の酸味と辛味が絶妙なタレが決 め手で、こちらも前菜にぴったり。30年以上前から ◀︎ DAIKOKUの新店舗、 インスルヘンテス店。 Parque Hundidoにほど 近く、2階建ての広々と した店内には全面ガラス の窓と天井から光がよく 射す居心地の良い空間と なっている。

※各店舗情報は右ページ の同店広告欄にてご確認 ください。

こだわりの自家製麺を使用しているラーメンでは、パ

「お陰様で3世代に渡って通っていただいているお

クチーとの相性抜群の坦々麺と異色の具沢山マヨラー

客様もいます。今後も何世代にも渡って利用していた

メンが登場。その中でも今回筆者が最もおススメする

だけるよう、チャレンジ精神を忘れずに美味しい日本

のは海老の大黒スープ! 海老から出汁を取ったトマ

食を提供していきたい」と語るオーナーの猿田さん。

トベースのスープにたっぷりの魚介とオニオンが加わ

鉄板焼き、寿司、ラーメンから一品ものまで、メニュー

り、口当たりよくバランスのとれた味わい。スープ料理

のバラエティと品質を維持し続け、不動の人気を誇る

にも力を入れている同店の実力が窺える逸品だ。

DAIKOKUの渾身の新作をぜひお近くの店舗で!

14


Restaurante Japonés

Yamamoto Cancún 地元カンクンで

33

愛されて 年。 信頼できる日本の味を お届けします。

電話 : 998-887-33-66(店舗) / 55-5455-8451 (日本語対応) URL : yamamoto-cancun.com 営業時間 : 月〜土 13:30 〜23:00 日 13:30 〜20:00 住所 : Ave. Uxmal 31, Centro, 77500 Benito Juárez, Q.R. ※ホテルゾーン& ダウンタウンまでお迎えに上がります。 ※本誌持参の方は食後のコーヒーをサービスします。

Tel.(55)5559-2100 WhatsApp.(55)8504-5047


「日本食普及の親善大使」 メキシコから新たに2名任命! 去る3月7日、 「日本食普及の親善大使」の任命状授与式が 日本貿易振興機構(JETRO)主催、在メキシコ日本国大使館

取材・文/ 行田巻生(編集部) texto: Mai Koda 画像提供/ JETRO Mexico imágenes: JETRO Mexico

あります」とコメントし、日本食普及の親善大使の役割の重 要性を強調した。

及びメキシコ日本商工会議所共催により開催された。 「日本

日本食材を用いた料理提供、消費者向けの小売販売をす

食普及の親善大使」とは海外で日本食文化の魅力を発信す

る店舗を「日本産食材サポーター店」とする認定制度もあ

る広告塔およびアドバイザーを指し、農林水産省が2015年

り、メキシコでは160もの店舗が認定を受けている。日本直

より毎年選出。これまで日本国内で56名、世界各国では117

輸入のみならず米国経由の輸入ルートも確立されているた

名が任命されている。メキシコでは2019年にエド・コバヤ

め、豊富な食材が手に入るのだ。日本食普及の親善大使や日

シ・グループ創設者のエド・ロペス氏が初めて任命され、今

本産食材サポーター店を中心に、今後メキシコにおける日

年新たに日本食レストランAsai Kaiseki Cuisineの浅井康雄

本食のさらなる普及と発展にますます期待が膨らむ。

氏、Kazu’s Kitchenの九本和氏の2名のオーナーシェフが選 任された。 会場には各シェフの「和」の拘りふんだんの料理サンプル が並べられ、福嶌駐メキシコ大使からも祝意が表された。主 催者JETROの志賀氏は「海外で独自の和食フュージョンが 進化する中、日本の食材をいかに調理し味わうか、といった 神髄の部分で日本側から外国に能動的に伝えていく必要が

16

Como una plataforma publicitaria para promover los atractivos de la cultura gastronómica japonesa en otros países, el Ministerio de Agricultura, Silvicultura y Pesca de Japón elige cada año a “Embajadores de Buena Voluntad de la Gastronomía Japonesa”. En México, el Sr. Edo López, fundador del Grupo Kobayashi, fue el primero en 2019 y el Sr. Yasuo Asai del restaurante japonés Asai Kaiseki Cuisine, así como la Sra. Kazu Kumoto de Kazu’s Kitchen son dos chefs y propietarios que fueron nombrados este año.


海外からの投票には、事前に在外選挙人名簿登録が必要です。 登録には、3か月程度かかる場合がありますので、ぜひ今手続きを!

登録・投票は 簡単です

在外選挙登録資格 ❶ 満18歳以上で ❷ 日本国籍を持っていて ❸ 海外に3か月以上お住まいの方(出国時登録申請を除く)

選挙人証

用意する物

大使館

・旅券 ・申請書

電話 又は 葉書

・居住している事を 証明できる書類

(在留届を提出済の方は 不要です。)

※申請書や選挙人証が海外・国内を往復するため受取までに数か月かかります ※選挙人証受取は郵送又は窓口での受取が選べます

在外公館投票

直接日本大使館・総領事館 (領事事務所)に出向いて 投票する方法。

郵便等投票

投票用紙等を事前に請求して、 記載の上、登録先の選挙管理 委員会へ郵送する方法。

日本国内 で 投票

一時帰国した方や帰国直後で転入 届を提出して3か月未満の方は、 日本国内でも投票できます。

申請者の上記書類と署名入り在外選挙人名簿登録申請書と申出書※、代理の方の旅券を御用意ください。 ※申請書と申出書は領事窓口または総務省のホームページから入手できます。 外務省

1.平成22年5月に憲法改正国民投票法が施行されました。在外選挙人証をお持ちの方は国民投票にも投票できます。 2.平成30年6月から出国時登録申請が始まりました。国外転出する際に市区町村の窓口で申請できます。

詳しくは、

在メキシコ日本国大使館 TEL:(+52)(55)5211-0028 Mail:ryojibu@me.mofa.go.jp

在レオン総 領事館

(+52)(477)343-4800 ryojibu@lo.mofa.go.jp

または

外務省 在外選挙 検索

まで。


4月と言えば日本では桜の季節であり、出会いの季節と言

記念日を挟む連休だったにも関わらず45分かかったと報じ

えると思います。オミクロン株がぼちぼちピークアウトし

ています。ちなみにEl Universal紙 (3月23日付)はメキシコ

たとされ、蔓延防止措置(マンボウ)なるものが解除された

シティ各所からのAIFA行きバス料金を報じていますが、サ

最初の日曜日にこの記事を書いていますが、同時に入学式

ンタフェからは15 0 ペソ、オブセルバトリオから125ペソと

や花見に伴う人流次第では新たな感染の波が到来するので

いった感じです。空港は歴史上の偉人であるフェリペ・アン

はないか、との見方も報じられています。

ヘレス将軍(1868年6月13日イダルゴ州生まれ)の名前を冠

この出会いと別れの季節を象徴する一つの場所として空

しています。同将軍はメキシコ革命(1910~1917年)で知ら

港について話をしたいと思います。タバスコ州で建設中の

れるパンチョ・ビジャに伴い従軍した人物として知られて

ドス・ボカス製油所やマヤ鉄道に並ぶAMLO政権のメガイ

います。彼はチャプルテペック城にあった国軍学校に14歳

ンフラプロジェクトの一つである、メキシコ州スンパンゴ

で特待生として入学、卒業後に欧州に滞在していたところ

のフェリペ・アンヘレス国際空港 (AIFA)が3月21日に開港

メキシコ革命が勃発し、フランシスコ・マデロに国軍学校校

しました。私自身、学生として帰国する仲間を見送りに行っ

長としてメキシコに呼び戻されました。

たり、企業駐在員として本社役員を待ち受けたり、はたまた

無論、政府もメガプロジェクトの一環であるこのAIFAを

他国勤務地からのトランジットの為にベニート・フアレス

「4T( 第四の変革)」の達成事項として今後も語っていくで

国際空港には何十回となく行きましたので何となく寂しい

しょう。実際野党はAMLOが罷免国民投票を目前として、今

気持ちもあります。

回の成果を政府機関ホームページやAMLOの政見放送で利

AMLO政権の出発は思い返せば空港から始まったといっ ても過言ではないでしょう。覚えている方も多いかと思い

用していると批判しています。間髪入れずに政府はテスココ 空港建設跡地を自然保護地区とする旨を発表しています。

ますが、AMLOはペニャ・ニエト前政権がメキシコ州テスコ

ふと昔のことを思い出しています。筆者も勤務したバヒ

コで進めていた国際空港(NAIM)建設を国民投票により白

オ地区のとある工業団地はペニャ・ニエト前政権の公約で

紙に戻しました。汚職に満ちた政権に寄生した利害関係者

も取り上げられた戦略プロジェクトであったようで、彼の

のみが利する政治はやめようというところから始まった

退任目前に急遽完成式典が執り行われることとなりまし

AMLO政 権 は 発 足後に「倹約政府」を自称しています。左 派

た。その時点でオープンから3年位は過ぎていたと思いま

ポピュリスト政権の掲げる直接民主主義の発露としての国

す。最初はネットもなければ、携帯の電波も届かないような

民投票が当選後すぐに発揮されたわけです。

僻地で、その時点でも掘っ立て小屋の食堂や売店しかなか

新しいフェリペ・アンヘレス国際空港についてはもちろ

ないようなところでした。ただ、式典の開催が発表される

ん賛否両論あります。メキシコの航空会社として真っ先に

や否や、数日で道路の舗装、ペイントが終了したどころか、

我々の頭に浮かぶアエロメヒコ航空が同新国際空港への

一夜のうちに草ぼうぼうの空き地に屋根付きの会場とヘリ

乗り入れを表明したのも開港直前でした。当日、国際線で一

ポートが登場したのです。レガシー作りという奴です。進出

番乗りしたのはなぜかベネズエラのコンビアサ航空だった

企業の皆さんも「こんなんだったら毎日大統領に来てほし

と報じられているものの、当面の就航予定はないとのコメ

いね」なんて皮肉ったものです。いずれにしても国際空港は

ントも聞かれます。日系各社もまだ就航を発表しておりま

我々日本人の仕事や生活に欠かせないインフラです。運行

せん。デルタとコパ両航空会社が3月26日になって米国便

も、またAIFAへの道程も安心して使えるようにしてほしい

の就航を発表していますが、2022年下半期になるとか。同

ですね。

時にSNS上などではシンボルとなる管制塔が傾いていると

AMLOは次の最重要タスクをマヤ鉄道に定め、AIFA建設

か、首都と空港間の公共交通機関の整備にはギリギリまで

に従事した国軍のエンジニアがキンタナローに派遣してい

揉めるなど、課題は山積しています。

ます。4Tの旅は続くよ、どこまでも。

そのAIFA空港の開港式が3月21日にAMLOも参列の下、開 催されました。AIFAというのはフェリペ・アンヘレス国際空 港の頭文字を取ったもの。AMLOはインフラ整備の批判を かわすためか、開港式典でセントロの大統領宮殿からAIFA までの所要時間はたったの35~38分であったと述べてい ます。El Financiero紙などは同じくセントロに所在する革 命記念塔からAIFAまでは、早朝且つベニート・フアレス生誕

18

林和宏(はやし かずひろ) 京都外国語大学ラテンアメリカ研究所客員研究員。日墨交 流計画奨学生、メキシコ政府奨学生としてメキシコ国立自 治大学(UNAM)哲文学大学院にて中南米研究を専攻。 外務省専門調査員としてベネズエラ及びホンジュラスに勤務 後、メキシコシティ及びグアナフアト州レオン市にて勤務。


メキシコ日本 商工 会議 所や 売 日系グロッサリーストアで販

メキシコ 近郊への旅特集

ビジネスデータ

メキシコの経済・産業データを分析

CHAPTER �

ビジネス

CHAPTER �

メキシコシティー

CHAPTER � CHAPTER � CHAPTER �

生活基本情報

特別 付 録 ビジネ スマッ プ収 録

グアナファト・ケレタロ・サンルイスポトシ

アグアスカリエンテス・グアダラハラ・モンテレイ 「メキシコ便利帳 」に 関するお問い合わせ先

Tel +1 (212) 682-9360 www.us-benricho.com E-mail: habe@us-benricho.com(担当:阿部)


文・写真/ 宮内千奈美 texto y fotos: Chinami Miyauchi

日差しが眩しい4月を迎え、そろそろマスクなしの生活

などの菓子や加工食には8%課税されています。IEPSは国

を期待したい季節になりました。マスクをしていると喉

民の健康リスクを下げることを目的としているので、税

が渇いていることに気付きにくく「隠れ脱水」になりやす

収は水を飲む習慣を得る目的で学校や公園など公共施設

いそうなので、 「喉が渇く前に小まめに水分を摂る」こと

への水飲み場の設置や、糖尿病を始めとする生活習慣病

を意識していけたらと思います。

の予防や治療を行うクリニックの建設費用に充てられて

水分補給と言えば、暑いと炭酸飲料やビールについつ

いるそうです。税収の利用先の透明性は外国人の私に知

い手が伸びがちですが、今月は世界の国々で広がりつつ

る術はありませんが、課税によって砂糖入り飲料の消費

ある「砂糖税」を取り上げます。2015年3月14日、肥満や

が減り、水を購入する人が増える傾向があるようなので、

虫歯を予防するためWHO (世界保健機構)から「成人及び

肥満や生活習慣予防に効果が出ればと思います。

児童の単純糖質摂取量を1日ティースプーン6杯未満に

興味深いことに、日本にも明治34年から消費税が始ま

抑える」新指針が発表されたことをきっかけに、砂糖税

る平成元年ま で「砂糖税」が施行されていました。でもこ

(砂糖入り飲料への追加課税)の採用が推奨されました。

れは「贅沢品」として白砂糖や角砂糖、氷砂糖に課されて

COVID‑19のパンデミックをきっかけに採用する国が増 えています。

いた税金で、正反対な理由に時代を感じます。 今月は「ココナッツレンズ豆汁粉」をご紹介します。レ

メ キ シ コ は2014年からIEPS(Impuesto Especial sobre

ンズ豆60gは洗って水気を切り、500㏄の水を加えて中火

Producción y Servicios)として国内で販売される砂糖入

にかけ、沸騰したら弱火にして柔らかくなるまで煮ます。

り飲料(炭酸飲料・乳製品・果物ジュース)への1ペソ/Lの

茹で汁を捨てた鍋に甘酒110g(なければ砂糖30g)を加え

課税がスタートし、2022年には約1.4ペソ/Lにアップして

木べらで混ぜながら中火で5分ほど練ります。2つの器に

います。またアルコール類には、アルコール度数14度まで

温めた1カップのココナッツミルク、輪切りにしたバナナ

は26.5%、14~20度までは30%、20度以上は53%の課税。

1本、生姜汁小さじ1杯とレンズ豆餡を分けて盛り付け完

そして275kcal/100g以上の菓子パン、スナック、クッキー

成です。

宮内千奈美 管理栄養士。栄養学修士。青年海外協力隊としてホンジュラス派遣後、2013年よりメ キシコ在住。日本では通算 20年病院へ勤務し、多くの生活習慣病患者に対し栄養指導 を行ってきた。宮内さん特製の米麹や塩麹、キムチの素はメキシコシティの山本商店、 MIKASA、Shoya、WaViaで取り扱いがある。宮内さんのインスタでは、一日一豆のメニュー 他、メキシコで実践中の米麹他を使った一汁三菜レシピも。ぜひチェックを ! @jo_armonia_fermentada umimame.hakuka.0706@gmail.com

20



文/ 井出智広 texto: Tomohiro Ide

ボクシング界の至宝が戦場へ赴いた。オリンピック2

ルに挑戦できず、その後不慮の死を遂げた。日本の第二次

大会連続金メダル、プロボクシング世界タイトル3階級

世界大戦敗北後、GHQ職員として日本入りした生物学者

制覇の最短記録を持つワシル・ロマチェンコが、祖国ウク

のアルビン・カーン博士に見出された故白井義男氏は彼

ライナのために銃をもち戦場へ向かったのだ。元世界ヘ

の指導の下、日本人初の世界チャンピオンになったとは

ビー級統一王者のビタリ、ウラジミール・クリチコ兄弟も

何とも皮肉なことだが、それにより日本のボクシング界

戦火を駆けずり回っている。兄のビタリ・クリチコは首都

が世界への扉を抉じ開けたことは間違いないだろう。

キエフの市長として戦場の最前線に立っているのだ。そ

アメリカでも戦争の影響を受けたボクサーはいる。世

の他、現役ヘビー級統一王者であるオレクサンドル・ウシ

界一有名なボクサー、モハメド・アリも戦争によりその後

クも一時祖国へ戻り、ロシア軍の暴挙をいなし、現在は大

の人生を変えられた人間だ。1960代初頭に勃発し、のち

一番に向けヨーロッパへ舞い戻った。おそらくは東洋太

にアメリカも参戦したベトナム戦争への徴兵を「ベトコ

平洋王者、佐々木基樹の捨て身のアタックを見事にさば

ンには何の恨みもねぇ」と拒否。ヘビー級王座を剥奪され

き切った元ウェルター級世界王者のビチェスラフ・セン

たのだ。3年間の空白後、王座に返り咲いたのは彼の意地

チェンコも戦いの場へと足を踏み入れているだろう。

だろう。

祖国のためとはいえ悲しいことだ。我が日本でも戦争

あれから60年の時を経てまた戦争の場へ送り出される

の犠牲になった選手は多い。その代表は「拳聖」ことピス

ボクサー達がいる。人類はなんと愚かな生き物なのだろ

トン堀口だろう。時を遡ること約80年。47連勝を記録す

う……。前述の出兵したボクサー達の無事と世界の平和

るなど無敵を誇ったが、太平洋戦争の影響で世界タイト

を切に願う。

日本語人材、 ローカル人材 なら レバレジーズキャリア メキシコへ。 在墨日系企業様の採用代行として、ニーズにあった日本語人材、 メキシコ人の採用をサポート致します。 様々な業界で培った人材マッチング・集客への強みを活かし、 通訳、営業、バックオフィス、 管理職など幅広いニーズに お答えします。まずはご相談くださいませ。

22

人材採用のご相談はこちら TEL : +52-442-208-7143 EMAIL : mexico_contact@lc-mexico.com 代表 : 狩野 由莉奈 (Yurina Kano) ケレタロオフィス Priv. De los Industriales No.111 Local 601 Col. Jurica, Querétaro, Querétaro C.P. 76100




Ayanorosa(アヤノロサ) 日本で知り合ったメキシコ人と国際結婚し、メキシコ に移住。現在は国際結婚をテーマにしたエッセイ漫画 を執筆中。レオンでカフェ個展なども開催している。 エッセイ漫画「アモールとあや」連載中! @amor.and.aya

aluaya.com

今月の特集はSLPのメディア・ポトシーナ! 2年半前の ウアステカ・ポトシーナ取材時も山登り、崖下り、川横 断……と傷だらけで帰宅したことが懐かしく思い出さ れますが、今回も負けず劣らず12の自治体をすべて取 材するというかなりハードコアな旅でした。しかし、発 展途上観光地に行くのは「宝探し」のようで、仕事人根 性が燃えますね。新たなポトシーナとの出逢いと発見 に感謝です。

Koda 25


Santa María Del Rio, San Luis Potosí @eriko.mimi

特集のサン・ルイス・ポトシ州より、 2020年冬に新たにプエブロ・マヒコと して指定されたサンタ・マリア・デル・ リオ。サン・ルイス・ポトシ市から車で 1時間弱の、レボソ(ショール)の発祥 地として有名な町だ。今月の一枚はそ んな同地のマルティン・バウティスタ 広場にあるカラフルな時計塔をピップ アップ! 独立200周年と革命100周年 の記念碑で、広場庭園の花々との調和 が華やかでフォトジェニック♪

26


texto y fotos: Andrés Camacho

@solo_andoresu www.patreon.com/japoneschido

Doctorando en literatura y cultura popular de Japón, investigador de chismes samurái y entrenador de futbol en Osaka. Creo que México y Japón son indescriptibles, tienen algo evocador que las palabras no pueden contener y como tal, a veces sólo queda decir

—¡Qué chido!

Omiyamairi Era un día con mucho calor, como si el frío diera su primera tregua a la primavera en lo recóndito de la montaña. Por la mañana, llegué a la casa de la Sra. Nishida, la maestra de música de la villa por más de 50 años y quien, me han dicho, domina con sagacidad todo rito y especulación histórica del pueblo. En uno de los cuartos estaba la mamá de la bebé acordonando unas figurillas alrededor del kimono de la abuela, su madre. Mientras la Sra. Nishida sostenía un cordón blanco por el frente y pasaba el rojo por detrás, la madre ató con cuidado un pequeño tambor color rojo y un perro de papel maché al que, pocos minutos antes, me confesó, tuvieron que quitarle el polvo acumulado por más de una década. Era la primera vez en 15 años que un bebé nacía en esa comunidad, y había en ello una absoluta sensación de felicidad que podía verse en la cantidad de sobres con dinero que también colgaban del mismo cordón que los demás amuletos. De un momento a otro, la bebé despertó como supiera que no se trataba de un día cualquiera, como si estuviera bien enterada de que habían pasado exactamente 30 días desde su nacimiento y que había llegado el momento de ir a charlar con las deidades por primera vez. Los registros e historias sobre el Japón de antaño dicen que durante los primeros 30 días de nacimiento, tanto la madre como el infante están contaminados por ese contacto invariable que sucede con el otro mundo cuando hay un parto. Por lo tanto, pasado el tiempo en el que la comunidad deja de estar en riesgo por la apertura de ese vórtice supernatural en el que el infante y la madre

misma naufragan, deben visitar a la deidad local que habita el santuario y ser bendecidas por ella a través del sacerdote. Un ritual que se conoce como omiyamairi. El archipiélago es extenso y cada región ha dotado este ritual con ciertas particularidades. En el caso de la pequeña Tsubaki, cubierta en un atuendo rojo de seda que colgaba casi hasta el suelo, viajó hasta al santuario en brazos de su abuela. En el camino que atraviesa las montañas, uno regularmente gobernado por la ausencia, cualquier cantidad de personas salieron de sus casas, o pararon sus vehículos a mitad de la calle para acercarse a ver a la bebé por primera vez. Levantaban el sombrerito blanco que le cubría la cabeza y le acariciaban los cachetes sonrojados bajo el cielo por primera vez. Con el monte Takami de fondo, el ir y venir de los feligreses me pareció como esporas diminutas que se arrejuntan con el viento y rápido se van. Tras casi una hora llegamos por fin al santuario. Primero, cruzaron la puerta Tsubaki, la madre y su abuela; luego el padre, y al final yo. No era un camino extenso entre la puerta y el salón de madera puesto frente al altar, pero en ese espacio en particular caía un velo que bien pudiera ser el de todo acontecimiento irracional. La voz del sacerdote pronto hizo imperceptible la corriente perpetua del río que pasa a pocos metros del lugar. El verde olivo de las hojas de sakaki irrumpió con frenesí por encima de la cabeza de las tres mujeres, quienes después tomaron esas mismas ramas y las ofrecieron de vuelta a las deidades. En esto participó el padre y también yo. No pasó mucho para el que sacerdote hiciera una reverencia a la montaña y dijera en voz alta el nombre de la bebé frente a un espejo para completar el rito. A los límites de la puerta ya estaban un par de señoras esperando a que terminara todo para entrar y felicitar a la familia y a la bebé. Mientras su nombre parecía tener un sincretismo particular con el trino de los pájaros y la montaña, la pequeña Tsubaki permaneció dormida. Como si estuviera a la espera de que algún día alguien le platique o le muestre las fotos de aquella vez que toda una comunidad celebró su aparición en lo más remoto.

27


28




Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.