Tabi Tabi TOYO Febrero 2023 No. 211

Page 1

Tabi Tabi TOYO

Mexico City, Mexico

"Tabi Tabi TOYO". Es la guía gratuita de la agencia de viajes "Viajes Toyo Mexicano S.A. de C.V."

La guía de México, sus estados, pueblos, lugares interesantes, su gente, sus tradiciones y costumbres.

Dirigida principalmente a la población japonesa y asiática en México, a los mexicanos amantes de la cultura oriental, sobretodo la japonesa y a su vez al turista japonés y mexicano que quiere viajar por Asia.

TABI significa viaje, TABITABI sería viajar con frecuencia y por último TOYO significa Oriental en japonés.

メキシコや周辺諸国の魅力を紹介するとともに、メキシコでの楽しい ライフスタイルを提案する無料の月刊メキシコ情報&旅行誌です。

10 オアハカ在住イラストレーター・TEPPiNG

12 第3回 México y Yo

「テキーラ梅酒シルエラ」by フィデア

14 ナポレス地区の老舗喫茶店 CAFÉ AMANO

24 イベント情報

25 編集後記

26 インスタグラム×「今月の一枚」

18 第4回 踊る尼、メキシコを生きる!

20 第31回 メキシコで一日一豆

22 第167回 BOXING 熱病的観戦法

25 第26回 アモールとあや

27 第35回 Japón es Chido

28 第2回 Tatoki Space

SÍGANNOS:

issuu.com/tabitabitoyo

Viajes Toyo Mexicano, S.A. de C.V. Campeche 217, Col. Hipódromo Condesa, Del. Cuauhtémoc, C. P. 06100, Ciudad de México Tel. (55) 5564-3180 / 5584-5410

Tabi Tabi TOYO は在墨日系旅行代理店・ビアヘス東洋メヒカーノの出 版部門・東洋マーケティングが、在墨・旅行中の皆様にむけてメキシコ の魅力を紹介する月刊無料旅行情報誌です。日本国大使館や日墨会館、 企業やレストランなど日系各店、ホテルを中心に無料配布しています。

発行人/ 松枝勝利 企画・編集/ 行田巻生

編集協力/ 長谷川律佳 2023年2月1日発行 第211号

- 本誌に掲載されている料金、その他の情報については2023年1月25日 現在のもので、予告無く変更される場合があります。

- 本誌掲載の記事、写真、地図の無断掲載を禁じます。

- Tabi Tabi TOYO を送付希望する方は編集部までお問い合わせ下さい。

- Tabi Tabi TOYO は広告内容(サービス、商品、品質、合法性等)を保証 するものではありません。弊誌の広告、記事等により生じた損害、苦情に ついて、弊社は一切の責任を負いません。ただし不 利益を被った旨をご 連絡頂いた場合、事実関係を調査、確認致します。

月刊メキシコ情報&旅行誌 旅たび東洋
/ TabiTabiTOYO
QUEREMOS SABER DE USTEDES... tabitabitoyo2019@gmail.com
/ tabitabitoyomx
02 オアハカ郊外 を旅する

取材・文/ 行田巻生(編集部)

texto: Mai Koda

写真/ 行田巻生(編集部)、旅たび東洋編集部

fotos: Mai Koda, Equipo editorial de Tabi Tabi TOYO

En la continuación de nuestro reportaje especial de Oaxaca, los llevaremos a un viaje para experimentar el encanto de los alrededores de su capital, Oaxaca de Juárez. Junto con los sitios turísticos imperdibles dispersos en el área de los valles centrales, como Mitla y Hierve el Agua, les presentamos pueblos famosos por sus artesanías indígenas.

El árbol del Tule es reconocido con un récord Guinness como el “árbol más grueso del mundo”. Es un legendario árbol gigantesco con una abrumadora circunferencia de 58 m en su copa, y un tronco de unos 14 m de diámetro.

02

Ubicadas en el Valle de Tlacolula, a unos 45 km al sureste de la ciudad de Oaxaca, las ruinas de Mitla son el segundo sitio arqueológico más importante del estado después de Monte Albán. Fue el centro religioso de la civilización zapoteca, y la ornamentación en sus mosaicos con motivos de grecas sobre los muros internos y externos es la más espléndida de México.

03
© 2015 Arian Zwegers, Flickr © 2019 Angélica Portales, Flickr © 2007 Richard Weil, Flickr

Aproximadamente a una hora más al sureste de Mitla, una de las vistas más espectaculares de México, Hierve el Agua, aparece en los acantilados en lo profundo después de seguir por un camino de montaña. Dos “cascadas de piedra” que se extienden por el acantilado, las albercas verde esmeralda y la vista hacia el valle de 200 m de profundidad ofrecen un panorama magnífico que solo se puede experimentar en este lugar.

04
05

En Teotitlán del Valle, la elaboración tradicional de tapetes de lana se remonta hacia el año 500 a.C. y se puede observar el proceso de tejido uno por uno con un telar manual de pedal.

San Bartolo Coyotepec es la cuna del barro negro. La característica textura negra azabache y brillante proviene del método de bruñido inventado por doña Rosa, una artesana del pueblo.

En el poblado de San Martín Tilcajete, cientos de artesanos pintan coloridos dibujos en criaturas imaginarias y producen los alebrijes tallados en madera tan típicos de la artesanía oaxaqueña.

06
©
2013 Jay Ailworth, Flickr

モノ作り現場で起きている困りごとを解決しませんか?

モノ作り現場で起きている困りごとを解決しませんか?

モノ作り現場で起きている困りごとを解決しませんか?

日本国内シェア No1のSUSアルミフレーム を活用して様々な困り事を解決致します。

モノ作り現場で起きている困りごとを解決しませんか? 日本国内シェア No1のSUSアルミフレーム を活用して様々な困り事を解決致します。

日本国内シェア No1のSUSアルミフレーム を活用して様々な困り事を解決致します。

日本国内シェア No1のSUSアルミフレーム を活用して様々な困り事を解決致します。

SUSのアルミフレームは軽く、錆・荷重強度に強く、環境に優しいです。

充実した在庫を保有しているため短納期対応可能です。

SUSのアルミフレームは軽く、錆・荷重強度に強く、環境に優しいです。

SUSのアルミフレームは軽く、錆・荷重強度に強く、環境に優しいです。

SUSのアルミフレームは軽く、錆・荷重強度に強く、環境に優しいです。

SUSのアルミフレームは軽く、錆・荷重強度に強く、環境に優しいです。

メキシコ人スタッフに対してのトレーニングも対応しております。

充実した在庫を保有しているため短納期対応可能です。

充実した在庫を保有しているため短納期対応可能です。

充実した在庫を保有しているため短納期対応可能です。

充実した在庫を保有しているため短納期対応可能です。

メキシコ人スタッフに対してのトレーニングも対応しております。

メキシコ人スタッフに対してのトレーニングも対応しております。

メキシコ人スタッフに対してのトレーニングも対応しております。

メキシコ人スタッフに対してのトレーニングも対応しております。

MiR社の自律走行搬送ロボットで 人手不足対策、労働環境向上に貢献しています。

自立走行ロボットを用いれば自動で運搬可能です。

自立走行ロボットを用いれば自動で運搬可能です。

自立走行ロボットを用いれば自動で運搬可能です。

自立走行ロボットを用いれば自動で運搬可能です。

自立走行ロボットを用いれば自動で運搬可能です。

アルミフレームと組み合わせる事で運搬だけでなく引渡し等様々な自動化提案が可能です。 セールス・サービス日本語・英語対応しております。

アルミフレームと組み合わせる事で運搬だけでなく引渡し等様々な自動化提案が可能です。 セールス・サービス日本語・英語対応しております。

アルミフレームと組み合わせる事で運搬だけでなく引渡し等様々な自動化提案が可能です。

アルミフレームと組み合わせる事で運搬だけでなく引渡し等様々な自動化提案が可能です。 セールス・サービス日本語・英語対応しております。

セールス・サービス日本語・英語対応しております。

アルミフレームと組み合わせる事で運搬だけでなく引渡し等様々な自動化提案が可能です。 セールス・サービス日本語・英語対応しております。 次 世 代の モ ノ づ くり 社 会

【 Office】 Aguascalientes/Queretaro/Mexico city

【 Tel】 (+52) 449-912-1242 【 E-mail】 alumino-perfil@itcmt.com.mx

【 Tel】 (+52) 449-912-1242

【 Office】 Aguascalientes/Queretaro/Mexico city

【 URL】 www.itcmt.com.mx

【 E-mail】 alumino-perfil@itcmt.com.mx

【 Tel】 (+52) 449-912-1242

【 Office】 Aguascalientes/Queretaro/Mexico city

【 Facebook】 itochumachinetechnosmexico

【 URL】 www.itcmt.com.mx

【 E-mail】 alumino-perfil@itcmt.com.mx

【 Tel】 (+52) 449-912-1242

【 Facebook】 itochumachinetechnosmexico

【 URL】 www.itcmt.com.mx

【 E-mail】 alumino-perfil@itcmt.com.mx

【 Facebook】 itochumachinetechnosmexico

【 URL】 www.itcmt.com.mx

【 Facebook】 itochumachinetechnosmexico

工場内・倉庫内の輸送作業は世界トップシェアの MiR社の自律走行搬送ロボットで 人手不足対策、労働環境向上に貢献しています。
次 世 代の モ ノ づ くり 社 会 に 貢 献す る
工場内・倉庫内の輸送作業は世界トップシェアの
次 世 代の モ ノ づ くり 社 会 に 貢 献す る 【 Office】 Aguascalientes/Queretaro/Mexico city 【 Tel】 (+52) 449-912-1242 【 E-mail】 alumino-perfil@itcmt.com.mx 【 URL】 www.itcmt.com.mx 【 Facebook】 itochumachinetechnosmexico
モノ作り現場で起きている困りごとを解決しませんか? 日本国内シェア No1のSUSアルミフレーム を活用して様々な困り事を解決致します。
工場内・倉庫内の輸送作業は世界トップシェアの MiR社の自律走行搬送ロボットで 人手不足対策、労働環境向上に貢献しています。
次 世 代の モ ノ づ くり 社 会 に 貢 献す る 【 Office】 Aguascalientes/Queretaro/Mexico city
工場内・倉庫内の輸送作業は世界トップシェアの MiR社の自律走行搬送ロボットで
人手不足対策、労働環境向上に貢献しています。
貢 献す る
工場内・倉庫内の輸送作業は世界トップシェアの MiR社の自律走行搬送ロボットで 人手不足対策、労働環境向上に貢献しています。
次世代のモノづくり社会に貢献する
08

語 人材、

在墨日系企業様の採用代行として、ニーズにあった日本語人材、 メキシコ人の採用をサポート致します。

様々な業界で培った人材マッチング・集客への強みを活かし、

通訳、営業 、バックオフィス、管理職など幅広いニ ズに お答えします。まずはご相談くださいませ。

TEL : + 52- 442-208-7143

EMAIL : mexico_contact@lc-mexico.com

代表  : 狩野 由莉奈 (Yurina Kano)

Priv. De los Industriales No.111 Local 601 Col. Jurica, Querétaro, Querétaro C.P. 76100
人材採用のご相談はこちら なら 日本
ローカル人材 レバレジーズキャリア
ケレタロオフィス
メキシコへ。

*料金単位はUSドルです。

*料金は2023年1月現在のものです。

*料金には税金、燃料サーチャージが含まれています(10月より燃油サーチャー ジが更に上がっております)。

*料金は航空会社の諸事情等により変更になることがあります。

Precios en dólares americanos, vigentes a la fecha de edición de esta revista ( Enero 2023), sujetas a cambio por disponibilidad de clase aérea.

お問い合わせは メキシコシティ営業課 和久井まで Tel.(55)5584-5410 /5564-3180 swakui @viajestoyomex.com

月 出発
3
モンテレイ出発 アメリカン+JAL *羽田空港発着 $2,403~ メキシコシティ出発 ANA利用成田直行便 $2,011~ アメリカン+JAL *羽田空港発着 $2,405~ レオン出発 UA+ANA *羽田・成田空港発着 $1,957~
15
バヒオ地区ーメキシコシティ間の 国内移動むけ ハイヤーサービス をご利用いただけます。
そんな皆様の声にお答えして、

取材・文/ 長谷川律佳 写真/ フィデア提供 texto: Ritsuka Hasegawa fotos: Fidea

メキシコと出会って人生が変わった。そんな人々に、その活動や想いを聞くコラムMéxico y Yo。

第3回目は、テキーラ「カスカウィン」を使った梅酒を企画、販売するフィデアの津田柊太朗氏に話を聞いた。

ShutaroTsuda

弊誌2022年8月号の特集でも紹介したテキーラ「カス カウィン」。日本人初のテキーラ職人、景田哲夫氏が生産 に携わるこのカスカウィンの日本総代理店であり、テ キーラを使った梅酒「テキーラ梅酒シルエラ」を企画・販 売しているのが今月ご紹介する株式会社フィデアだ。

社長の津田柊太朗氏は、もともと若い頃からウイス キーを中心とした蒸留酒の大ファンだった。そのため、時 間を見つけては、スコットランドの蒸留所を巡っていた。

その知識は玄人はだしで、友人や同僚の間でも名を馳せ ていたという。

そんな津田氏に、お世話になっている経営者から「友人 が日本に新しいテキーラブランドを紹介したいといって いるので、品質を確かめて欲しい」と声がかかった。蒸留 酒に関する博い知識を買われてのことだった。それまで テキーラといえば、罰ゲーム的な一気飲み向けの強いお

酒というイメージしかなかった津田氏だが、トライアル のテキーラを飲んでみたところ、印象は全く変わったと いう。「じっくり味わって飲むのが楽しいお酒なのだ、と 初めて知りました」とテキーラとの出合いを思い返す。

当時、すでに輸入食材を扱う会社を立ち上げていた津 田氏は、その後、酒類免許を取得。声をかけてきた経営者 に代わってトライアルをしたテキーラを日本に卸し始め

た。テキーラを扱うことで、少しずつ日本テキーラ協会 や在日本メキシコ大使館などと付き合いが始まった。そ んな中、友人のバーテンダーが「メキシコの蒸留所に行 く」ということになり、彼の手がけるテキーラを日本で卸 すに至った。そのバーテンダーは誰であろう景田哲夫氏 だった、という訳だ。

「カスカウィンも、最初から今ほど有名なテキーラだっ

た訳ではありませんでした。メキシコ国内でも、そう名の 知れていなかったテキーラですが、年を経る中でどんど ん世界に認められる秀でたテキーラに成長していったの です」。カスカウィンの成長をそばで見ながら、いつしか 「自分も何か作ってみたい」と思うようになったという。  その「何か」のヒントをもらったのは2019年のこと。景 田氏がカスカウィン蒸留所のメキシコ人テキーラ職人を 伴って日本に一時帰国をした際、彼らが梅酒をいたく気 に入っていたのに気が付いた。「メキシコ人の味覚にもあ う梅酒をテキーラで作ってみてはどうだろう」というア イデアがひらめいたという。そこで、付き合いのある酒店 経由で紹介してもらったのが群馬県の聖酒造だった。天 保12年創業の老舗酒造だが、折しも、若い社長に代替わり をしたタイミング。「新しいことをやりたい」という新社 長とトントン拍子で話が進み「テキーラ梅酒シルエラ」を 企画、販売するに至った。

「テキーラ梅酒を通じて、日本でのテキーラの裾野を 広げていきたい」と津田氏は話す。「テキーラ好き向けの ハードなテキーラもいいですが、飲み慣れていない人や 甘いお酒が好きという人にもテキーラを知ってもらえ るきっかけになりたい」のだという。今後も、実験的にリ キュールを作り、いずれは日本発の「テキーラリキュール ブランド」として輸出にも意欲的だ。メキシコのテキーラ と日本の味わいを掛け合わせたオリジナルリキュールに これからも注目したい。

Fidea

テキーラ梅酒を通して、日本でテキーラファンの 裾野を広げていきたい
www.fidea.in @el_mexico_japan 12
ーフィデア 津田柊太朗

Tequila Ciruela es el primer y único licor de ciruela, umeshu, que usa tequila. Dicho licor está basado en Tequila Cascahuín, donde trabaja el señor Tetsuo Kageta, quien es el primer tequilero japonés.

El señor Shutaro Tsuda se encarga de su producción junto con el señor Takeo Imai, el nuevo sucesor de la destiladora de sake Hijiri, que tiene casi 200 años de tradición en Gunma, Japón. La idea de producir licor de ciruela con tequila se le ocurrió al señor Tsuda cuando vio que a muchos mexicanos les ha encantado el umeshu.

El señor Tsuda espera que Tequila Ciruela extienda la popularidad del tequila en Japón.

長谷川律佳

ライター、編集者。前TabiTabiTOYO編集長。約11年のメキシコ生活では「日本人が持つ『サ ボテンとテキーラの国』というステレオタイプのメキシコ像を壊す」をモットーに、日本 の雑誌や書籍、ウェブ向けにエッセイ連載、取材・執筆を行った他、取材コーディネートや ラジオ出演も。現在は日本在住。「メキシコが和と出逢った」をコンセプトにしたプロジェ クト、SUMIWAを立ち上げる。プロジェクト詳細および仕事の依頼はインスタDMから。 @mariposaritsuka

全国各地のイベントへ出展 カスカウィンの蒸留所を訪ねて
13
聖酒造のチームと二人三脚で研究を重ねていった 現在では3種類の梅酒が販売されている

左: 同店の庭園から覗く 満開の桜。例年12月頃 に徐々に咲き始め、1月 から2月にかけて長く楽 しめるのがメキシコらし い。右上: 鉄板メニュー のチキンカツカレー。 右下: 取材時の週替わり 定食セット。野菜と玉子 巻きロール、コロッケ盛 り合わせ、鶏肉の野菜炒 め、お味噌汁にデザート までつき、ボリューム満 点。何十年ぶりに食べた であろうカニクリームコ ロッケに感無量……。

CAFÉ AMANO Nápoles

(55) 5536-1209

月〜土 13:00-19:00(L.O. 18:15)

CAFÉ AMANO Nápoles

@cafeamanonapoles

桜が見頃!レトロな老舗喫茶店

CAFÉAMANO

ナポレス地区にあるCAFÉ AMANOをご存知だろうか。

こだわりの自家焙煎コーヒーと「やさし懐かし」の味を提 供する老舗喫茶店だ。同じ敷地内にある恵光寺の庭園で はハカランダではなく桜が見頃だと聞きつけ、編集部が お邪魔した。

日本人店主の天野 登 のぶお 男 さんがCAFÉ AMANOを最初に オープンしたのはなんと1996年のこと。それから27年、

何度か移転を繰り返して現在に至るが、創業当時から変 わらぬ純喫茶スタイルで愛され続けている。天野さんが 最も力を注ぐのは、メキシコ有数のコーヒー産地である ベラクルス州コアテペック産のコーヒー。20年近くの付 き合いで信頼を置くカタドール(品質専門家)から最高品 質の豆を直に仕入れている。その味わい深さは、他の人気

取材・文・写真/ 行田巻生(編集部)

texto y fotos: Mai Koda

レストランやカフェにも卸しているほどの定評ぶりだ。  食事メニューにはもちろんオムライスやナポリタンな どの定番喫茶店メニューが充実しているが、中でもイチ オシはチキンカツカレー。他店では絶対に食べられない 素朴でまろやかな味が不動の人気を誇る。他にも、天野 店主が今でも自ら内容を考えているという 週替わりメ ニューも提供している。

今の時期は隣接する恵光寺の桜が綺麗に咲き誇り、同 店裏庭のテラス席から鑑賞が可能。メキシコの桜は長寿 で、2月いっぱい楽しめるそう(自然の生命なので、早く 散ってしまった場合はあしからず… )。レトロな雰囲

気、安心できる懐かしい味、そして桜まで、日本情緒が存 分に詰まった同店へこの好機に足を運んでみてほしい。

Una cafetería con arraigo ubicada en la colonia Nápoles, Café Amano ofrece café veracruzano tostado bajo sus propios estándares, así como un menú de platillos con sabores sutiles y entrañables. Durante esta temporada, dentro del mismo predio, se puede disfrutar incluso de las flores de cerezo en el jardín del templo Ekoji.

左: 天野店主こだわりのコーヒー。ブラックは食事と一緒に、食後 にはコルタードをもう一杯いただく。右: 昭和の雰囲気漂う店内 は居心地がよく、時がゆっくりと流れる。

14
Eugenia 23, Nápoles, Benito Juárez, CDMX

Restaurante Japonés Yamamoto Cancún

地元カンクンで 愛されて33年。 信頼できる日本の味を お届けします。

電話:998-887-33-66(店舗)/ 55-5455-8451(日本語対応)

URL: yamamoto-cancun.com

営業時間:月〜土 13:30〜23:00 日 13:30〜20:00

住所:Ave. Uxmal 31, Centro, 77500 Benito Juárez, Q.R. ※ホテルゾーン&ダウンタウンまでお迎えに上がります。

※本誌持参の方は食後のコーヒーをサービスします。

出張スタイルエステ

Facial 美顔 ⼩ リ ン パ 1H $1000 ハ イ ブ リ ッ ト 脱 ⽑ 1H $1400 ダ マ ロ ラ 1H $1500 ア ン チ エ イ ジ ン グ 1H20M $2600 スペシャルアンチエイジング 1H30M $3000 カ ス タ マ イ ズ マ ッ サ ジ 1H 〜 3H $1000 〜 3000 ⾃ の み の 場 を セ レ ク ト し ま す 。 リ ン パ ⼩ も お び い た だ け ま す 。 セ ル ラ イ ト ケ ア 1H 〜 $12000 キ ャ ビ テ シ ョ ン ス リ ム 1H $1500 1000 FACIAL 1H BellezaPAQUETE MASAJE CORPORAL 1H + L U N E S A S Á B A D O | 1 0 A 8 P M r i e k i t a i w a @ g m a i l c o m A G E N D A C I T A $ MASAJE メ キ シ コ ⽇ 式 エ ス テ 北 岩 リ エ ⽉ ⽇ か ら ⼟ ⽇ 10 00 〜 20:00 55-6879-1459 riedamian1412 mexico japonesa treatmento ⽇本⼈ マッサージ師 の施術 Body ボディー マッサ ジ Depilación 脱毛 か ら 脇 や 指 の ⽑ 、 ビ キ ニ ラ イ ン な ど で き ま す 。 こ ち ら で は フ ラ ッ シ ュ 脱 ⽑ を 使 ⽤ し て い ま す の で 、 回 を 重 ね る 事 で ⽑ が な く な っ て い き ま す 。 脇 、 ⼿ の 甲 指 $100 〜 シェイプアップ フラ&タヒチダンス
11⽉より⽊⽇AM1000〜 場 Wavia (Nápoles ) シェイプアップフラ&タヒチダンス 2回料体中 常1回100peso レッスンは予制になりますので、必ずごください。

今月は2月14日(愛と友情の日)にちなみ、メキシコ での自宅出産を通して体感した、自然の恵みと先人の 知恵、そして友の優しさについて書きます。

先月、陣痛を促すために助産師たちに煎じてもらっ たGobernadora(女性統治者)という名の薬草を紹介 しました。この薬草は、メキシコ北部砂漠地帯に生息 しています。天然の陣痛促進剤として有効なだけでな く、月経不順、結核や水痘に効果があり、さらにはヘビ に噛まれた時の血清としても使われるそうです。

出産前、会陰切開しなくてもよいように塗り込んで いたのはカレンデュラの精油でした。こちらはインド 古典医学アーユル・ベーダの知恵ですが、薬草使いの 友人が、自宅のオーガニックガーデンから摘んだ花で 作ってくれました。カレンデュラは抗炎症作用や防腐 作用が高く、虫刺されや傷口にもおすすめです。

上二人の時に比べて、産後直後の母乳の出が良くな かったので、緑のカフェを経営する友人が、Hinojo(ウ イキョウ)をくれました。そのお茶のおかげですぐに 開通。その後は完全母乳で育てることができました。

出産から一週間後、ママさんダンスの仲間達が見舞 いに来てくれて、アロエベラを2枚卸にして皮側を焼 き、温まったヌルヌルをお腹にあててくれました。こ れがまたとっても気持ちよく! アロエベラは子宮周 りの回復を助けてくれるそうです。また、日本のよも ぎ蒸しのように、ローズマリーを煮出してバケツに入 れ、その上に座ることもすすめてくれました。

骨盤矯正中の私の姿

また産後3日目には、写真のように、助産師さん二人 掛かりで、頭からつま先までをメキシカンショールで 締め上げ、骨盤矯正をしてもらいました。これもまた、 先人の知恵の一つです。こうして振り返ると、本当に たくさんの女性たちに支えられてのお産でした。やは り母は強し!

ところで、他の哺乳類のメスの親が、産後直後に赤 ちゃんを舐め、羊膜や胎盤も食べるのを見たことがあ りますか? これは産後の回復を早めるためなのです が、私も哺乳類。同じように産後の回復を早めるため に、胎盤の一部をリンゴとキウイと一緒にミキサーに かけていただきました。残りをペヨーテ(先月ご紹介 した「神の肉」と呼ばれる聖なるサボテン)の鉢に埋め たら、翌日、なんとも美しい花が咲いたのが印象的で した。

計り知れない自然の恵み、それを賢く取り入れてき た先人の知恵、そして、海外での出産は大変だろうと、 助けてくれたメキシコの友人たちに、感謝の気持ちが

18
尽きません。
文・写真/ 横尾咲子 texto y fotos: Sakiko Yokoo
恵光寺を支えてくれる企業「ミツトヨ」。 精密測定というマザーテクノロジーで 社会に貢献するミツトヨについて、動画 でご紹介します! ぜひご覧ください。
胎盤の力で美しい花を咲かせたペヨーテ
Tel.(55)5559-2100 WhatsApp.(55)8504-5047

もうすぐバレンタインデー。毎年2月14日が近づくと、 何となく買ってしまうという方も多いのでは……と思う

のがチョコレート。筆者もそんなひとりです。

原料のカカオの学名はテオブロマ・カカオ(Teobroma cacao)、ギリシャ語で「神の食べ物」を意味し、古くから 「薬」として求められるとても希少で高価な食品でした。カ

カオ豆の歴史は古く、紀元前11世紀頃のオルメカ文明と 紀元前2世紀〜紀元後2世紀頃のイサパ文明では既に「カ カウ(kakawa)」と呼ばれていたようです。

原産地である中米メソアメリカ(現在のメキシコ南部、 グアテマラ、ベリーズ、エルサルバドル、ホンジュラス西 部、ニカラグアの一部)では、4世紀以降に栄えたマヤ、テ

オティワカン文化の遺跡から、土器に描かれたカカオ豆 や残渣が確認されています。その後14世紀に建国された

アステカ王国が1512年にスペイン人に征服され滅亡する まで、アステカ社会においてもカカオは神秘的なパワーの 象徴として珍重され、豊穣の神々への供物や婚姻の引き出 物、死者の旅立ちにもトウモロコシと共に捧げられるほど でした。また金、銀とともに貨幣として活用されていたこ

とは万物との交換が可能な力を認められていたことを意 味しています。

宮内千奈美

文・写真/ 宮内千奈美 texto y fotos: Chinami Miyauchi

食品としては唐辛子やアチョテなどの添加物を加え、社 会上層部の限られた人々向けの「健康増進剤」として飲む 煎じ薬だったそうです。1630年代からはスペイン本国に も輸出されるようになり、17世紀にはポルトガル、イタリ ア、フランスなどのカトリックの国々でも聖職者や貴族の 間でも同じように「薬」として飲む習慣が広がっていきま した。

20世紀にイギリスのロウントリー社と森永製菓が提携 関係を結び、日本上陸したチョコレートに「薬」のイメージ は皆無でしたが、甘いミルクチョコレートが大衆に普及す るまでの17〜19世紀後半までカカオの改良や普及に深く 携わったのは多くの薬剤師や化学者でした。近年健康効果 が見直され、高カカオ・チョコレートの人気が高まってい る現象は、ある意味原点回帰とも言えるかもしれません。  今月はAtlaquetzalli(agua preciosa・美しい水)をご紹介 します。カカオニブ200g、種を取り除いたChile guajillo1 本を、乾煎りしたアーモンド・かぼちゃの種・ピスタチオ各 100gと共にペースト状になるまでミキサーにかけます。 小鍋に移して温めながら水で溶いて好みで砂糖を加え、 オーブンでカリカリに焼いたバラの花びら15枚を崩し入 れて完成です。

管理栄養士。栄養学修士。青年海外協力隊としてホンジュラス派遣後、2013年よりメキシコ シティ在住、日本では通算20年の病院勤務の中で臨床栄養業務に携わってきた。2022年6月 より恵光日本文化館に在籍し、メキシコ食材を使った精進料理レシピの開発及び発酵調味 料や栄養に関わるクラスを対面・オンラインで開催している。2019年より山本食料品店(地 方発送も承り可)で米麹・発酵調味料を販売中。Instagramでも情報発信しているので是非 チェックを! @jo_armonia_fermentada_chinami

20

文/ 井出智広

texto: Tomohiro Ide

去る12月11日、元熱血高校教師の古川久俊氏と ボク=井出智広が2014年から行ってきた日墨交流 ボクシングイベント"ボクシングルネッサンス#26" を、シティ近郊のウィスキルカンにて開催した。セ ミファイナルに出場した木谷陸がメキシカンのブ ランドン・マキシモに判定勝ち。戦績を5勝1敗とし た。おそらくこの試合が2022年、全世界において日 本人vs.メキシコ人の最終戦となったことだろう。

そして、今年に入り1月6日、ダニエル・バジャダレ スvs.重岡銀次郎の世界戦を皮切りに、両国ボクサー の対決の火蓋が再び切って落とされた(結果はノー コンテスト=無効試合に)。2023年、両国の選手た

ちは、60年以上続くボクシングのライバル国として どんな戦いを繰り広げてくれるのだろう。机の上に 広げた世界ランキング表を見てみる。いるわ、いる わ、両国の精鋭達が……。得意の妄想を膨らまし、垂 涎の対戦カードを勝手に考えてみる。

まず目に飛び込んできたのがミドル級(72.5kg)。

闘神ゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)との

壮絶な戦いに敗れ、進退を決め兼ねている村田諒 太が、ポスト・カネロの呼び声高い元世界王者、ハ イメ・ムンギアと対決したらどうなるだろう。ムン ギアのソリッドなパンチが先に当たるか? 村田が 鉄のガードでブロックし、ハードなパンチで滅多打 ちにするか。ラスベガスでもメインが張れるであろ うKO決着必至のこの試合は、是非とも見てみたい カードだ。エース井上尚弥と同じ米国トップラン ク社と契約しているアンディ平岡。このSライト級 (63.5kg)の雄には、オマール・アギラルを当ててほ しい。24勝23KO1敗。やや直線的な動きだが、その パンチの破壊力は抜群だ。平岡が多角的に、そして 鋭角的に攻め立て、倒し屋のアギラルを攻略できた とき、世界への扉は開かれたようなもの。浜田剛史、 平仲明信に続く同階級3人目のタイトルホルダーに なってほしい。

あのシャクール・スティブンソンとの試合が決 まりそうな日本、アジアパシフィックのライト級 (61.2kg)2冠王者、吉野修一郎。シャクールとの一戦 の前にメキシカンファイター、イサック"ピットブ ル"クルスとの試合を観てみたい。タイプが全く違 うが、両者は前進してパンチを繰りだし続けるファ イタータイプ同士。どちらが真の"ファイター"か。 世界タイトル前哨戦としては非常に興味深い一戦 だ。

村田諒太と同じくロンドン五輪でメダルを獲得 した清水聡(銅メダル)。遅れてきたこの俊才にはイ ギリスで大暴れした世界ランカーのマウリシオ・ラ ラを対戦相手候補に推したい。両者ともイギリスに は思い入れがあるはず。この対決はロンドンで決ま りだ。悪童のルイス・ネリ、井上拓真、武井由樹、亀田 和毅、イスラエル・ロドリゲス。両国のランカーが多 いこのSバンタム級(55.3kg)はどの選手の対戦を組 み合わせてみても見ごたえのある一戦になるだろ う……。

膨らませ過ぎた妄想はこの辺までにし、現実に戻 ろう。前述した日墨ボクシング交流イベント"ボク シングルネッサンス"。27回目となるこの興行をメ キシコシティのシウダ・デポルティーバにて2月25 日に開催致します。アマチュアとプロで日墨対決 を。メインイベントには元世界ランカーにて、現世 界王者・中谷潤人のかつての好敵手、マリオ・アンド ラーデの引退試合興行を行います。対戦相手は若手 のホープ、サウスポーのエドゥアルド・エスパルサ。 ベテランが若手を抑え、自らの手で引退に花を添え るのか。それともベテランを踏み台にし新鋭が大き な一歩を踏み出すのか……。その他、練りに練った 実力伯仲の好試合を取り揃え、皆様のお越しをお待 ちしております。真剣勝負の素晴らしさを、是非そ の目で!!

22

メキシコ

特集

ビジネスデータ

ビジネス

生活基本情報

メキシコシティー

グアナファト・ケレタロ・

サンルイスポトシ

アグアスカリエンテス・

グアダラハラ・モンテレイ

メキシコ生活の

バイブル

プロボクサー

亀田和毅選手

+52-55-6130-9301 C. Río Lerma 159, Cuauhtémoc, 06500 Ciudad de México, CDMX orion.mexicocity@gmail.com https://orion-mexico-city.amebaownd.com Tel +1 (212) 682-9360 www.us-benricho.com E-mail: habe@us-benricho.com(担当:阿部) 「メキシコ便利帳 」に 関するお問い合わせ先 メキシコ日本商工会議所や 日系グロッサリーストアで販売 特別付録 ビジネスマップ収録
メキシコの経済・産業データを分析 近郊への旅
CHAPTER � CHAPTER � CHAPTER � CHAPTER �
CHAPTER �
特別インタビュー
2022 - 2023 MEXICO BENRICHO Vol.7

カーニバルの時期がやってきた!

毎年2月から3月にかけて、メキシコ沿岸都市を中心に開催 されるカーニバル。各地の伝統によって内容は異なるもの の、音楽にダンス、煌びやかなコスチュームをまとったパ レード、豪華アーティストによるステージなど、陽気でド 派手なメキシコのカーニバルは一見の価値あり! 中でも 注目度の高いカーニバルはこちら。

チャプルテペックの文化イベント

2023年2月中

Bosque de Chapultepec

@ChapultepecCDMX

チャプルテペックで全25の無料イベントが2月いっぱい開 催中! チャプルテペック城ツアー、マリアッチや音楽バン ドによるコンサート、水彩画セッション、ギャラリーなど アクティビティーが盛り沢山。イベント内容は日程によっ て異なるので、詳しくは上記Facebookページのイベントカ レンダーをチェックしよう。

Carnaval de Bahidorá 2023

Las Estacas, Morelos

2023年2月17(金)〜19日(日)

Las Estacas Parque Natural

www.bahidora.com

@Bahidora

Carnaval Campeche

2023年2月9日(木)〜3月4日(土)

400年以上の歴史を持つカンペチェカーニバル。約1か月に わたってイベントが目白押し。

Carnaval Merida

2023年2月15日(水)〜22日(水)

毎年違うテーマで開催されるのがメリダのカーニバル。今 年は「文化と冒険で世界をより良い場所にする」がテーマ。 子ども向けのアクティビティも豊富。

※そのほか、コスメル島やエンセナダ、マサトランでも盛大に 行われる。国内最大規模で世界的にも有名なベラクルスのカー ニバルは、今年は夏開催予定。

モレロス州のラス・エスタカス自然公園で3日間にわたっ て開催される野外音楽フェスティバル。毎年世界各地から アーティストが駆けつける大人気イベントだ。今年はLittle Dragon、Hiatus Kaiyote等の著名バンドの他、日本人ミュー ジシャン・寺田創一も参加予定。

24
公式Facebookページより

Ayanorosa(アヤノロサ)

日本で知り合ったメキシコ人と国際結婚し、メキシコ に移住。現在は国際結婚をテーマにしたエッセイ漫画 を執筆中。レオンでカフェ個展なども開催している。

エッセイ漫画「アモールとあや」連載中!

今月はオアハカ郊外の魅力をお伝えしました。広大な 大地に多彩な遺産を秘めながらも、どこへ行くにもサ クッとアクセスできるのがさすが観光都市ですね。と はいえ、ニッチかつドープなシーンもたくさん増えて いるので、何度行っても刺激的なんですね〜。そんな ローカル情報は、次回からのTEPPiNGさんコラムに期 待です! 次こそ、オアハカのビーチリゾート(特にヌー ディストビーチ、シポリテ)に行くゾ。 Koda

@amor.and.aya aluaya.com
25

Grutas de Xajhá, Hidalgo

@nico___rrr

いざ、秘境へと出発!イダルゴ 州のプエブロ・マヒコ、シマパン (Zimapán)にシャーハ洞窟という秘 境があるのをご存じだろうか? 源泉 48℃の天然温泉を秘める、注目のエ コツーリズムスポットだ。幾度とな く川を渡り、鍾乳洞の狭い隙間をく ぐり、岩場をよじ登り……ゴールの 温泉を目指して、大自然の中を進ん でいく。今月の一枚は、そんな シャー ハ 洞窟アドベンチャーより、渓谷と 岩層の雄大な絵をおすそ分け。

26

www.patreon.com/japoneschido

Doctorando en literatura y cultura popular de Japón, investigador de chismes samurái y entrenador de futbol en Osaka. Creo que México y Japón son indescriptibles, tienen algo evocador que las palabras no pueden contener y como tal, a veces sólo queda decir —¡Qué chido!

Cada año tiene sus particularidades y no puede fragmentarse en un vaivén de cosas buenas o malas. Tomando la frase de un amigo, es un río en el que no podemos sumergirnos dos veces, porque cambia y nosotros también. En esta complejidad, sin embargo, el fin de año se ha vuelto un rito celebratorio que comienza y termina con la misma reflexión cada vez. Diciembre 31 siempre comienza de la misma forma. El pasillo que va de lo más profundo hasta la cocina atiende el escándalo familiar desde temprano. No es que haya mucha organización o un acuerdo de por medio, pero conforme la gente se levanta se va integrando al ‘qué hacer’. Usualmente, soy el último en hacerlo, y cuando llego a la cocina el humo ya se revuelve sobre las ollas apiladas entre sí. Algunos desayunan en el comedor en lo que se termina de cocinar el arroz, mientras que algunos otros entran y salen de la habitación. Mi labor siempre ha sido la de preparar el café para todos apenas despertar. No es frecuente el olor combinado del arroz recién cocido y del café recién molido, y eso me hace sentir que una vez más logré llegar hasta aquí. Decía un cuate, Mario, que no es fácil dormir, porque para ello hay que estar despierto el día entero. Es algo así con el último día del año.

Cuando el arroz está listo, lo llevamos al patio; un lugar que solo visitamos ese día. Un año, decidí abrir todos los días la puerta del engawa (corredor de madera algo elevado) que da hacia el patio, así entraría aire fresco a la casa y también podríamos ver hacia afuera.

Pero mi atrevimiento duró poco, cuando el dueño de la casa dijo que prefería mantener la puerta cerrada por seguridad. Claramente, el jardín debía confinarse a un solo día. Sobre la tierra hay una base de madera, un plato hondo de piedra y un mazo recargado sobre el suelo.

Humeante cuando sale a la intemperie, ponemos

la primera olla de arroz recién cocido sobre la hendidura y comenzamos a amasarlo suavemente con la punta del mazo. Luego, uno de nosotros interviene con las manos para remojar el arroz y darle vuelta a la masa que poco a poco va formando el martillo. El ritmo está compuesto por ambos, y no siempre es perfecto, pero no se trata de eso, sino de que toda la familia participe en ello, porque hacer mochis (pastelitos de arroz glutinoso) es un acto comunitario. Algunos llevan frijoles dulces, otros se amasan junto con unas hierbas verdes que crecen en cualquier terreno baldío, e incluso, hay unos que se vuelven rosados al amasarlos en la piedra con diminutos camarones. Mientras se les da forma con las manos, el chisme resulta en una recapitulación del año: el campeonato de beisbol, los triunfos de Japón y su invariable eliminación del mundial, los viajes que acontecieron y los que todavía no. A veces se habla de cosas más personales y a veces de cosas intrascendentes, pero todo cuenta, porque los mochis están hechos de todo eso.

Conforme anochece, la comida se apila en el comedor y los vasitos de sake suplen a los de cerveza. No hay nada extraordinario en la comida, ni en el paso del tiempo, ni en el tazón de soba a medianoche, pero no es ahí donde está la ritualidad del fin de año, sino en la posibilidad de que todo eso suceda una vez más. Uno a uno, van desvaneciéndose del comedor; algunos se duchan y vuelven, otros lo hacen y se van a dormir, algunos pocos vamos hacia el santuario, que para entonces ya está repleto de puestos de comida y gente. A la mañana siguiente volvemos a levantarnos; yo, al final. En la mesa están acomodados los tazones de sopa humeantes con los mochis de ayer, y también los osechi, cajas repletas de comida extraña que cada vez se vuelve más familiar. Poco a poco, se van sentando alrededor todas las personas que en los últimos años se han vuelto mi familia.

27
Oshōgatsu
28

Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.