- Tabi Tabi TOYO は広告内容(サービス、商品、品質、合法性等)を保証 するものではありません。弊誌の広告、記事等により生じた損害、苦情に
Tabi Tabi TOYO は在墨日系旅行代理店・ビアヘス東洋メヒカーノの出 版部門・東洋マーケティングが、在墨・旅行中の皆様にむけてメキシコ の魅力を紹介する月刊無料旅行情報誌です。日本国大使館や日墨会館、 企業やレストランなど日系各店、ホテルを中心に無料配布しています。 発行人/ 松枝勝利 企画・編集/ 行田巻生 編集協力/ 長谷川律佳 2022年11月1日発行 第208号 本誌に掲載されている料金、その他の情報については2022年10月25 日現在のもので、予告無く変更される場合があります。 本誌掲載の記事、写真、地図の無断掲載を禁じます。 - Tabi Tabi TOYO を送付希望する方は編集部までお問い合わせ下さい。
ついて、弊社は一切の責任を負いません。ただし不 利益を被った旨をご 連絡頂いた場合、事実関係を調査、確認致します。 Viajes Toyo Mexicano, S.A. de C.V. Campeche 217, Col. Hipódromo Condesa, Del. Cuauhtémoc, C. P. 06100, Ciudad de México Tel. (55) 5564-3180 / 5584-5410 月刊メキシコ情報&旅行誌 旅たび東洋 SÍGANNOS: issuu.com/tabitabitoyo QUEREMOS SABER DE USTEDES... tabitabitoyo2019@gmail.com / TabiTabiTOYO / tabitabitoyomx 18 第32回 セルフケアから始めよう! 20 第28回 メキシコで一日一豆 22 第164回 BOXING 熱病的観戦法 25 第23回 アモールとあや 27 第32回 Japón es Chido 28 第19回 El Visor Nikkei 10 「一人でサクッと飲み」居酒屋チャンプルー 12 レオンに日本人ネイルサロンがオープン! 24 イベント情報 25 編集後記 26 インスタグラム×「今月の一枚」 Tabi Tabi TOYO Mexico City, Mexico "Tabi Tabi TOYO". Es la guía gratuita de la agencia de viajes "Viajes Toyo Mexicano S.A. de C.V." La guía de México, sus estados, pueblos, lugares interesantes, su gente, sus tradiciones y costumbres. Dirigida principalmente a la población japonesa y asiática en México, a los mexicanos amantes de la cultura oriental, sobretodo la japonesa y a su vez al turista japonés y mexicano que quiere viajar por Asia. TABI significa viaje, TABITABI sería viajar con frecuencia y por último TOYO significa Oriental en japonés. メキシコや周辺諸国の魅力を紹介するとともに、メキシコでの楽しい ライフスタイルを提案する無料の月刊メキシコ情報&旅行誌です。 02 サン・ルイス・ポトシ州 メディア・ポトシーナ(完)
En las ediciones de abril y mayo de este año colaboramos con el proyecto de promoción turística local “Región Media Potosina” para cubrir la mística región Media de San Luis Potosí. En esta ocasión, como continuación, les presentamos actividades y experiencias locales para elevar la temperatura de cuerpo y espíritu, incluidos los dos municipios de la región que no pudieron ser destacados en las ediciones anteriores.
Edu Morales (Región Media Potosina) Cooperación de fotografía: Edu Morales (Región Media Potosina)
02 取材・文/ 行田巻生(編集部) texto: Mai Koda 写真協力/
@regionmediapotosina
Ubicadas en las montañas de Alamitos, a unos 25 kilómetros del centro de Rioverde, las Grutas de la Catedral ofrecen un fascinante mundo subterráneo de estalactitas y estalagmitas formadas durante millones de años que asemejan a una iglesia.
03
En la “Ruta del Cañón” de Ciudad Fernández, se puede visitar El Saucillo, una comunidad en las montañas que data del siglo XVIII, donde se ofrecen paquetes que incluyen caminatas por el cañón, gastronomía local, talleres de artesanías, visitas a haciendas y ruinas, etc.
04
La comunidad de Yolloehecatl en San Ciro de Acosta, con su horno de vapor artesanal y ambiente que se ciñe a la costumbre del inipi, nos invita a vivir la auténtica experiencia inipi (temazcal) de “sudor y lágrimas”.
05
お問い合わせは メキシコシティ営業課 Tel.(55)5584-5410 /5564-3180 swakui @viajestoyomex.com メキシコシティ出発 モンテレイ出発 レオン出発 ANA利用成田直行便 アメリカン+JAL UA+ANAアメリカン+JAL *羽田空港発着 *成田空港発着*羽田空港発着 月 出発 Precios en dólares americanos, vigentes a la fecha de edición de esta revista (Octubre 2022), sujetas a cambio por disponibilidad de clase aérea. *料金単位はUSドルです。 *料金は2022年10月現在のものです。 *料金には税金、燃料サーチャージが含まれています(10月より燃油サーチャー ジが更に上がっております)。 *料金は航空会社の諸事情等により変更になることがあります。 *ご出発の曜日によっては米国にて1泊必要となります。 $2,377~ $2,636~ $2,634~ $2,325~ 12
コンデサ地区のはずれにひっそりと佇む居酒屋チャン プルーをご存じだろうか。先月、オープン1周年を迎えた隠 れ人気店だ 「ちょい飲み」をコンセプトに、日本酒とおつまみ小皿を 中心に提供する 居酒屋チャンプルー。お店はカウンター4 席と、店先に小テーブル2席だけ。看板もない、まさに隠れ 家的居酒屋だ。「ちょっとした酒肴をつまみながら、一人 でも気楽に飲める 居酒屋がメキシコにないのが残念で。 じゃあ、自分で作るかと思い立ったんです」と開店のきっ かけを語る日本人オーナーのマギーさん。そんな氏の想 いから、メニューのほとんどがお一人様用のおつまみ一 品。枝豆やポテサラ、餃子などの定番はもちろんのこと、な すの揚げ浸しや鶏ハツポン酢などマギーさん自身の好き なものと常連客のリクエストを取り入れた「気まぐれメ ニュー」がある。中でもイチオシの逸品は ピリ辛こんにゃ く。お店をともに切り盛りする奥様のパウラさんが日本に 住んでいたときの大好物で、メキシコ人にもウケると作り はじめたのが大当たり! ねじりこんにゃくに甘辛ダレが しみ込んだ懐かしい味わいで、リピート率ほぼ100%なん だとか。これらおつまみ一品の大半が50ペソ以下なので、 一人酒でも数皿楽しめるのも人気の理由だ。 もちろんお酒も、日本酒好きにウケるしっかりとしたラ インアップ。日本酒を100種類以上取り扱う居酒屋で店長
10
を務めていた経験のあるマギーさんがこだわって仕入れ ているのだそう。 居酒屋チャンプルーが 目指すのは、常連客の輪が広が る温かいお店。飾らない空間とシンプルで旨いおつまみ に、一度行けばまた絶対に帰ってきたくなること間違いな し! 「一人でサクッと飲み」の隠れ家酒処 居酒屋チャンプルー 取材・文・写真/ 行田巻生(編集部) texto y fotos: Mai Koda Bajo el concepto de “un traguito”, en Izakaya Champloo, ubicado hacia las afueras de la colonia de Condesa, se ofrecen principalmente sake y platillos de botanas. La mayoría de sus mejores botanas se encuentran a menos de $50, siendo un popular sitio escondido para pasar a relajarse incluso si se va a beber solo. IZAKAYA CHAMPLOO Choapan 5, Hipódromo Condesa, CDMX @izakayachamploo 火〜木 14:00-22:00、金・土 14:00-23:00、日 12:00-20:00 ※予約不可 1 1: 人気No.1のピリ辛こんにゃくに、鶏 の2大おつまみ(ハツポン酢&軟骨の 柚子胡椒揚げ)の鉄板セット。2: 日本 酒セレクションには南部美人、七田、瑞 鷹などを用意。3: カウンター席だけの アットホームな佇まい。4: 気まぐれメ ニューは売り切れてしまうこともあるの でご了承を……。5: これはハマる! メ キシコでは珍メニューのガリサワー。 3 4 5 2
電話:998-887-33-66(店舗)/ 55-5455-8451(日本語対応) URL: yamamoto-cancun.com 営業時間:月〜土 13:30〜23:00 日 13:30〜20:00 住所:Ave. Uxmal 31, Centro, 77500 Benito Juárez, Q.R. ※ホテルゾーン&ダウンタウンまでお迎えに上がります。 ※本誌持参の方は食後のコーヒーをサービスします。 地元カンクンで 愛されて33年。 信頼できる日本の味を お届けします。 Restaurante Japonés Yamamoto Cancún
グアナファト州レオンに待望の日本人ネイルサロンがオープン! 今年 8月に出張専門でサービスを開始するやいなや反響を呼び、今月より自宅 サロンもスタートしたばかりだ。
オーナーネイリストの中山唯衣さんはバックパッカーとして世界中を 旅した後、縁あってメキシコに移住。パンデミック中の帰国を機に、手に職 をつけてメキシコに戻るべく、ネイリストの道を選んだのだという。日本 で資格を取得し、大手サロンにて修業を積んだ後、メキシコで念願の個人 サロンをオープンした。
中山さんのネイルへのこだわりは、仕上がりの保ちと丁寧なサービス。 爪を傷めない純日本製の高品質ジェルを使用し、1カ月経っても持続する ツヤツヤの仕上がりが大好評だ。「技術ももちろんですが、私が大事にして いるのは気遣いのあるサービスです。一つ一つの工程を丁寧に施すことも 日本クオリティの一つだと考えています」と自負する中山さん。利用客の 心にも寄り添ったサービスで、早くも高い満足度と信頼を獲得している。 そんな中山さんの得意とするデザインは日本で流行中のニュアンスネ イル。ジェルは日本人に人気の絶妙くすみカラーを多く仕入れ、ミラーネ イルやマグネットネイルを用いて、独特な模様や色合いを表現していく。 また、最近では手描きのフラワーアートにも挑戦しており、奥行きのある 華やかさが主婦の方々に人気だそう。
メキシコのサロンに行ったが1週
12
これはレオンや近郊在住者に朗報!
間も保たなかった、痛い思いをしたという方、メキシコではやりたいデザ インや色合いを諦めていたという方は、ぜひ中山さんのサロンで思い通り の指先を手に入れよう! レオン在住女子必見! 自宅&出張ネイルサロンがオープン 日本のジェルネイルが身近に♪ Srita. Yui es una manicurista japonesa que abrió un salón para uñas con servicio a domicilio en la ciudad de León. Con atención cuidadosa y utilizando gel japonés de alta calidad que no daña las uñas, también se pueden pedir las uñas matizadas o de colores opacos que están de moda. ANOTHER SKY by Yui +52 (56) 3636-3761 @yui-peace @yui.nkym (写真)1: ネイビー×べっ甲ネイルに、粘土 ジェルでリングのアクセント。2: ミラー&マ グネットの秋ネイル。グラデーションであえ てムラ感を残すのがポイント。3: シンプル だけど人と被らない万能グラデーション♪ 4: パキッとしたピンクのカラーパネルにフ ラワーネイルを組み合わせて個性的に。 1 2 3 4 取材・文/ 行田巻生(編集部) texto: Mai Koda 画像提供/ 中山唯衣 imagenes: Yui Nakayama
を検索 Facial 美顔 ⼩ リ ン パ 1H $1000 ハ イ ブ リ ッ ト 脱 ⽑ 1H $1400 ダ マ ロ ラ 1H $1500 ア ン チ エ イ ジ ン グ 1H20M $2600 スペシャルアンチエイジング 1H30M $3000 カ ス タ マ イ ズ マ ッ サ ジ 1H 〜 3H $1000 〜 3000 ⾃ の み の 場 を セ レ ク ト し ま す 。 リ ン パ ⼩ も お び い た だ け ま す 。 セ ル ラ イ ト ケ ア 1H 〜 $12000 キ ャ ビ テ シ ョ ン ス リ ム 1H $1500 1000 FACIAL 1H BellezaPAQUETE MASAJE CORPORAL 1H + L U N E S A S Á B A D O | 1 0 A 8 P M r i e k i t a i w a @ g m a i l c o m A G E N D A C I T A $ MASAJE メ キ シ コ ⽇ 式 エ ス テ 北 岩 リ エ ⽉ ⽇ か ら ⼟ ⽇ 10 00 〜 20:00 55 6879 1459 riedamian1412 mexico japonesa treatmento ⽇本⼈ マッサージ師 の施術 Body ボディー マッサ ジ Depilación 脱毛 か ら 脇 や 指 の ⽑ 、 ビ キ ニ ラ イ ン な ど で き ま す 。 こ ち ら で は フ ラ ッ シ ュ 脱 ⽑ を 使 ⽤ し て い ま す の で 、 回 を 重 ね る 事 で ⽑ が な く な っ て い き ま す 。 脇 、 ⼿ の 甲 指 $100 〜 シェイプアップ フラ&タヒチダンス 出張スタイルエステ 11⽉より ⽊ ⽇AM10 00 場 Wavia (Nápoles ) シェイプアップフラ&タヒチダンス 2回 料体 中 常1回100peso レッスンは予 制になりますので、必ずご ください。 在墨日系企業様の採用代行として、ニーズにあった日本語人材、 メキシコ人の採用をサポート致します。 様々な業界で培った人材マッチング・集客への強みを活かし、 通訳、営業 、バックオフィス、管理職など幅広いニーズに お答えします。まずはご相談くださいませ。 TEL : + 52 442-208 7143 EMAIL : mexico_contact@lc-mexico.com 代表 : 狩野 由莉奈 (Yurina Kano) Priv. De los Industriales No.111 Local 601 Col. Jurica, Querétaro, Querétaro C.P. 76100 ケレタロオフィス 人材採用のご相談はこちら なら 日本 語 人材、 ローカル人材 レバレジーズキャリア メキシコへ。
拠点 各店の住所は弊社HPの 情報をご参照ください 52 メキシコ全 国 是非お近くのTOYOへ! 全国の飲食店、ホテル、 スーパーマーケットへの フードサービス承ります COMERCIAL TOYO S.A. DE C.V. お問い合わせ 社名 本社所在地 日本語でお気軽にお問合せください 日本・アジア食材スーパー 日本・アジア食材スーパー 調味料やインスタント食品から調理器具、日本風のパンまで 日本にいるような気分でお買い物をお楽しみください https://www.toyofoods.com.mx/ オンラインでもお買い物いただけるようになりました お買い物代行アプリCornershopにてご利用可能な地域も拡大中! @toyofoodsmx @toyofoods 日本人募集中 日本人募集中 求人詳細のお問い合わせ・ご応募はメールにて↓ メール: info@toyofoods.com.mx JUAN GIL PRECIADO #4018, COL. EL TIGRE, ZAPOPAN JALISCO, MÉXICO C.P. 45134 ※下記メールにて日本語でお問合せ いただいたお客様へは日本人の担当 者よりご連絡させていただきます。
皆さまこんにちは! 踊る尼の横尾咲子と申します。
メキシコ在住14年目。メヒカーノの夫と共に3人の子 どもたちを育てながら、NPOを立ち上げ、文化交流に従 事してきました。メキシコでの暮らし、仕事、子育てな ど、あれこれ書いていきますので、お付き合いください ませ。
第1回ということで、僭越ながら自己紹介を。
山形の田舎で生まれ育った私は、小さい頃から異国に 強烈な憧れを抱いていました。国際関係の仕事がしたい と夢見つつも、好きなことを極めるべき、と大学ではダ ンスを専攻。当時、ダンスを学術的に学べるのはお茶の 水女子大学だけだったこともあり、迷わず同大学へ進み ました。おどり漬けの日々を送りながら、長期休暇には バックパッカーとしてアジアや中東を歩きました。その 後、大学院に進み、ダンスセラピーを研究しつつも、「実 践の場が欲しい! 留学したい! 」とウズウズしていま した。そんな中「メキシコの特別支援学校でダンスの先 生求む」という青年海外協力隊の募集を見つけてしまっ たのです。 それがメキシコとのご縁の始まりとなりました。そ の後知り合った夫となる人も舞台芸術に従事していま す。結婚当初に二人で千駄木で暮らしていた頃、谷中銀 座で紙芝居に遭遇し、「シンプルなのに深い! 」と大変な ショックを受けた夫。きちんと学んでメキシコに広めよ う、と紙芝居作家の松井エイコ先生に師事したことで私 の紙芝居家としての道も始まったのです。
NPO法人手をつなぐメキシコと日本を設立後、2011 年にミチョアカン州パツクアロに移住。以来、メキシコ 文化省やセルバンテス芸術祭、UNAM劇場等と協同し、 日本人舞踏家の招聘や紙芝居の普及に努めていたとこ ろ、2018年、後任を探していた恵光寺の戸髙住職より白 羽の矢を受けました。恵光寺はメキシコシティにあるお
寺で、宗派を問わず、お釈迦様の説かれた根本仏教を弘 めるお寺です。その方便として文化活動が最適、という ことで、経験を買っていただいたわけです。こうして私 の尼としての道も始まります。 ダンスセラピーから青年海外協力隊、紙芝居家はたま た尼……と我ながら謎な人生ですが、右往左往しながら も、一貫したテーマを持っています。それが「生きとし生 けるすべてのものが幸せでありますように」というお釈 迦様の願いであることに、仏道を歩み始めて、改めて気 づかされました。踊る尼として、日々精進あるのみです。
駆け足での自己紹介になりましたが、次回は私が尼と して勤める恵光寺についてご紹介します! 文・写真/ 横尾咲子 texto y fotos: Sakiko Yokoo 16 上: 法名は「墨 ぼくしょう 咲」。メキシコに仏法の花を咲かせる、という意味で す。築地本願寺にて。下: 国際ダンスの日フェスティバルで披露し た泥中の蓮のおどり。
みなさま、こんにちは。さぁ、11月です!死者の日のあ とはポサダ、クリスマス、大晦日といよいよ年末……本 当にあっという間ですね。私はというと、10月末にメキ シコシティで開催された鍼灸の学会にてお話をする機 会をいただきまして、とても良い経験となりました。か なり緊張しましたが(笑) さて、今回のコラムは、顔面部から首の血流とリンパ の流れの改善を目的としたマッサージについてです。と ても簡単ですが、これまでのケアの効果も上がるし顔色 や肌ツヤ改善にも効果的ですので、前回までのケアの仕 上げとしてぜひぜひ実施してみていただければと思い ます。
1. 鎖骨の位置を確認(写真①)
2. 写真②のように軽く頭部を斜 め後ろに倒した状態で、鎖骨の上 のラインに沿って1点1点ポイン トを外方へずらしていき、背面向 きに3ヶ所ほど押圧
3. 写真③のように軽く頭部を斜 め後ろに倒した状態で、鎖骨の下 のラインに沿って1点1点ポイン トを外方へずらしていき、背面向 きに3ヶ所ほど押圧 押圧は2、3本の指の腹で息をはき ながら、5〜6秒かけてゆっくり圧 を加え、ゆっくり圧を抜きます。 強さは心地よいと感じる程度で、
最後に、当院で実施している美容鍼ってなに? という 質問をよくいただきます。今年ラストのコラムを終える 前に、そのご説明をさせてください。美容鍼は化粧品や エステのように肌の表面からのアプローチではなく、肌 の奥にある組織や細胞、血管や筋肉、神経を刺激し身体 の内側から働きかける美容方法です。コラーゲン産生や 血流改善、自律神経のコントロールや表情筋などの緊張 緩和、ターンオーバーの促進などの効果があり、フェイ スラインや肌のハリとツヤ、しわ、たるみ、くすみ、毛穴 の開きなどなど……お肌にまつわる様々なお悩みの改 善が見込めます。当院の美容鍼は解剖学に基づいた施術 ですので、意味もなく大量に針を打つことはありませ ん。効果を上げながら安心してお受けいただけるように 心がけております。
11月30日まで5名様限定でお得に美容鍼を受けてい ただけるプランをご用意しました! これまでの美容ケ アで満足な結果が得られなかった方もまずはお気軽に ご相談ください。 今年一年間、美容に関してのコラムを書かせていただ きましたがいかがでしたでしょうか? 来年も引き続き 美容関連のテーマのコラムにするか、その他のテーマに するか迷っておりますので、皆さんのご意見やご要望を お待ちしております! 今年も最後までお読みいただき まして、ありがとうございました。
18 文・写真/勝野馨太 texto y fotos: Yoshitaka Katsuno
Clínica Acupuntura Japonesa KATSUNO 院長 勝野 馨太 Yoshitaka Katsuno Av. Revolucion 723 Int.103, Col. Santa María Nonoalco, CDMX Tel:(55)2711 7925 Mail: c.a.j.katsuno@gmail.com 火・水・金・土: 9:30〜20:00 木・日: 9:30〜18:30 休診日: 月曜、祝日、第3日曜日 駐車場有り https://cajkatsuno.wixsite.com/c-a-j-katsuno /c.a.j.katsuno 痛みを我慢しながら押さないように気をつけましょう。 繰り返しになりますが、前述のセルフマッサージをこれ までのコラムでお伝えした美容セルフケアの最後に仕 上げとしてお試しくださいね。
y fotos:
Miyauchi
今年10月6日、若田光一宇宙飛行士が日本人最多とな る5度目の宇宙へ出発し、国際宇宙ステーション(以降 ISS)に到着したことが大きく報道されました。今後10年 以内には火星への有人飛行が実現するのではないか…… など、なにかと宇宙の話題を耳にすることが増えていま す。 人類が初めて宇宙飛行を達成したのは1961年4月12 日。同時に無重力でも問題なく飲食物を消化・吸収でき ることが証明されました。アルミチューブに詰められた ペースト状の初期の宇宙食はかなり不評だったそうです が、その後、宇宙での滞在期間が長期になるに従いレトル ト、フリーズドライ、生鮮・冷凍食品などが加わり、1973 年にはカトラリーを使って食卓で食事ができるような食 環境が整備されました。1981〜2008年以降は、条件を満 たせば一般に販売されている食品をそのまま利用できる ようにもなっています。 もともとロシアとアメリカの宇宙食で構成された長期
採用は見送られているそうです。 さて、冒頭で少し触れた火星への有人飛行で長期滞在 する必要のある宇宙船内はISSと生活環境も大きく変わ ります。NASAが2013年に多額の助成金を提供したこと で注目が集まった3Dフードプリンターは、インクジェッ トカートリッジに乾燥したたんぱく質や脂肪などの主要 栄養素や香料などをセットし、ピザやハンバーガーなど 様々な形や食感の食べ物をプリンターから出力できる可 能性を秘めています。実用化すれば米国のSFテレビドラ マ『スタートレック』の世界のように、食べたいものが瞬 時に印刷・出力されて出てくるような未来が訪れるのか もしれません。 今月は宇宙飛行士にも大人気と言われるトルティー ヤを使った「豆のタコス」をご紹介します。Frijoles negro 200gはよく洗って一晩浸水し、水400ml、玉葱のくし切り
滞在者用のサイクルメニューは10日から16日間に延長 され、現在ISS計画の国際パートナーである「宇宙日本食」 も加わっているようで興味津々です。「ふじっこのミネス トローネ」と「亀田の柿の種」には「豆」も使われています。 宮内千奈美 管理栄養士。栄養学修士。青年海外協力隊としてホンジュラス派遣後、2013年よりメキシ コ在住。日本では通算20年病院へ勤務し、多くの生活習慣病患者に対し栄養指導を行って きた。宮内さん特製の米麹や塩麹を始めとする発酵調味料は、メキシコシティの山本食料 品店(地方発送も承り可)、MIKASA、SHOYAで取り扱いがある。Instagram内では、心身の 健やかに保つ「食」と「栄養」を実践するヒントや、発酵調味料仕込み・栄養クラスの開催 案内も提供されている。ぜひチェックを! @jo_armonia_fermentada umimame.hakuka.0706@gmail.com 和食の代表・納豆は、ねばねばが無重力中に浮遊して船内 の機器類に障害を起こす危険性を考慮し宇宙食としての
1/2個、にんにく1片、サラダ油大さじ1杯と共に圧力鍋に 入れ、加圧後弱火で1時間加熱します。柔らかくなった豆 に塩小さじ1杯を加えてミキサーにかけピューレ状にし、 好みの具材と共にトルティーヤに挟んで完成です。 文・写真/ 宮内千奈美 texto
Chinami
20
Tel.(55)5559-2100 WhatsApp.(55)8504-5047
文/ 井出智広
texto: Tomohiro Ide
熱い時間はまだまだ続く。この号が世に出回る 頃にはすでに雌雄は決している、10年ぶり2度目、 寺地拳四朗vs.京口紘人の日本人同士の統一戦は、 おそらく好試合、激しい戦いとなっただろう。同日 のアンダーカードに出場した他の日本人選手たち も素晴らしいパフォーマンスを披露したに違いな い。そしてもうすぐ迎える12月、続々と日本人絡み の好カードが決定している。
その先陣を切るのが大ベテランの赤穂亮。長い 間世界ランキングに名を連ねている赤穂ももう36 歳だ。2020年、コロナが始まった頃には引退も頭を よぎったという。しかし家族の支えもあり前向き にボクシングに取り組めた。そんな中急転直下、こ の古豪の闘志に火を付ける対戦相手が決定した。 12月3日、対するはジョンレイール・カシメロ。 そう、あの井上尚弥を挑発しながらも対戦を回避 し続けているフィリピンの乱暴者との対決が、中 立国の韓国・仁川で決定したのだ。世界戦以外では 負け知らずの赤穂と前世界王者のカシメロ。ボク シングファンにはたまらない、垂涎の好カードが 決定した。お互いに野生的な荒々しいボクシング を身上とする選手同士。激しい打撃戦が繰り広げ られるだろう。非常に楽しみな一戦である。この大 試合を初めての自主興行として開催する元世界王 者、伊藤雅雪氏に大きな拍手を送りたい。 その翌週、11日と13日には日本ボクシング界の 東西のエースが登場する。11日には中部の雄、田中 恒成が南アフリカの世界ランカー、ヤンガ・シャキ ボと対戦。井岡一翔に倒されてから早2年。石田匠、 橋詰将義と日本人の強豪を撃破。ボクシングの幅 を増やし、経験を重ね再度4階級制覇への挑戦を掲 げている田中。そこにアフリカからの刺客が登場 する。アフリカ勢は数年おきに、恐ろしく強い選手
が現れるので、田中も気を引き締めてほしい。世界 前哨戦と銘打って行われるこの試合、我々マニア が自信を持って世界戦に送り出せるような試合を してもらいたい。 そして13日には真打ち登場だ。有明アリーナに て日本の絶対的エース、井上尚弥がWBOバンタム 級(53.5kg)王者のポール・バトラー(イギリス)と4 団体統一戦を行う。ボクシングに絶対はないが、よ ほどのことがない限り井上の勝利は動かないだろ う。今の井上は勝ち負けではなく、「どう勝つか」の み注目されている。磐石の強さを誇る井上はおそ らくKOで、相手にグゥの根も出ないほどの完全な る勝利を日本中のファンに見せてくれることだろ う。そして今までに世界で8人しか成し遂げたこと がない4団体統一王者として、日本人で初めて勝ち 名乗りを受けることだろう。今から楽しみで仕方 がない。
そして締めはこの男。すっかり大晦日の顔と なった、いぶし銀の光を放ち続けるWBO世界スー パーフライ級(52.1kg)王者の井岡一翔。唯一地上 波での放送がありそうなこの試合は、WBA王者の ジョシュア・フランコ(アメリカ)との統一戦が予 定されている。今最も熱い、群雄が割拠するこの階 級で井岡は2団体の統一王者になれるのか。そし てファン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ) や、評価がうなぎ登り中のジェシー・ロドリゲス (アメリカ)といった、井岡より評価の高いチャン ピオン達への「挑戦権」を勝ち取れるのか。 2022年も残りわずか。しかしながら、まだまだ日 本人絡みのビックファイトが目白押しだ。気を引 き締めてそれらの好ファイトをを見守っていこう じゃないか。
22
Tel +1 (212) 682-9360 www.us-benricho.com E-mail: habe@us-benricho.com(担当:阿部) 「メキシコ便利帳 」に 関するお問い合わせ先 メキシコの経済・産業データを分析 メキシコ 近郊への旅 特集 ビジネスデータ CHAPTER � CHAPTER � CHAPTER � CHAPTER � CHAPTER � ビジネス 生活基本情報 メキシコシティー グアナファト・ケレタロ・サンルイスポトシ アグアスカリエンテス・グアダラハラ・モンテレイ メキシコ日本商工会議所や 日系グロッサリーストアで販売 特別付録 ビジネスマップ収録
第1回アカコヤグア日本祭り 2022年11月26日(土)、27日(日)
Parque Central Enomoto
1897年に日本人初となる榎本殖民団35名がチアパス州 アカコヤグアに移住した。今年はその日本人メキシコ移 住125周年を記念して、アカコヤグアで第1回日本祭りを 開催! イベントは2日間で、様々な日本人アーティスト を招いて音楽や舞踊パフォーマンス、武道、盆踊りなどの 伝統芸が披露される。また、榎本殖民団が定住したルート 10kmを走るマラソン大会「サムライチャレンジ」にも事 前申込で参加可能だ。
2022年12月3日(土)16:00-22:00
CDMX
ソカロ天文祭2022 メキシコ国立自治大学(UNAM)天文学研究所が主催す
Teatro Angela Peralta
24 榎本殖民団メキシコ移住125周年
Zócalo,
るソカロ天文祭がコロナを経て、2年ぶりに復活。イベン トは無料で望遠鏡を持参する必要もないので、気軽に星 空ウォッチングに参加できる。詳しくは"Noche de las Estrellas"で検索! 2022年12月3日(土)、4日(日)16:00-20:30
www.festivaldejazzdepolanco.com ポランコ・ジャズフェスティバル 例年、国内外で活躍するジャズアーティストが招かれる ビッグイベント。今年は15周年で、アメリカ、キューバ、ス ペイン、ブルガリアなどから豪華アーティストが集結。世 界でも数少ないハーモニカのソリスト、ジャンルカ・リッ テラには特に注目が集まる。チケットのお求めは上記ウェ ブサイトをチェック。 OKINAWA FEST 2022年11月12日(土)、13日(日)11:00-18:00 Asociación México Japonesa @OkinawaKenjinkaiMexico Okinawa Kenjinkai México 主催によるメキシコ初の 沖縄フェスが開催! ご当 地グルメの販売や沖縄民 謡、琉球太鼓などが披露さ れる。チケットは50ペソ で、日墨会館やミカサで購 入可能。売上は、2019年火 災に見舞われた首里城に 寄付される。
@amor.and.aya aluaya.com エッセイ漫画「アモールとあや」連載中! Ayanorosa(アヤノロサ) 日本で知り合ったメキシコ人と国際結婚し、メキシコ に移住。現在は国際結婚をテーマにしたエッセイ漫画 を執筆中。レオンでカフェ個展なども開催している。 今月のエピローグ編でメディア・ポトシーナ特集がつ いに完結! これで9日間弾丸で駆け抜けた全12の自治 体を網羅できました。この多忙な取材スケジュールで 動き回ってくれたRegión Media Potosinaのコーディ ネーター・エドゥアルドからは「いつ戻ってくるんだ」 と今でも電話がかかってくるので(笑)、遊びにいきた い方はぜひ。SLPはメキシコ人が一番好きな州とは耳に しますが、その輪がウアステカだけでなく他の地域に も繋がっていきますように。 Koda 25
@mizue_desu 11月は「死者の日」にちなんだ、ミ チョアカン州のカプラ村をご紹介。 州都モレリアから車で20分ほどの 距離にあるカプラは、あのガイコツ の貴婦人「カトリーナ」の粘土陶器が 誕生した村として有名。今月の一枚 は、同村のカトリーナ祭(Feria de La Catrina)より賑やかな様子をキャッ チ! カトリーナ工芸の伝統的な見 本市で、お祭り期間は 売り手も買い 手も売り物も、村中がカトリーナで 溢れる。 Capula, Michoacan 26
texto y fotos: Andrés Camacho @solo_andoresu
www.patreon.com/japoneschido
Doctorando en literatura y cultura popular de Japón, investigador de chismes samurái y entrenador de futbol en Osaka. Creo que México y Japón son indescriptibles, tienen algo evocador que las palabras no pueden contener y como tal, a veces sólo queda decir —¡Qué chido!
Instrucciones para vivir en Japón: Descalzarse
Hace unos días estuvieron unos amigos de México visitando el archipiélago. Junto conmigo, son discípulos del Seminario de Investigación de Arte México-Japón, y eso supondría que ellos conocen bien los menesteres habidos y por haber de todo acontecimiento sociocultural en este país, pero quizá no. Es bien sabido que quitarse los zapatos en Japón es un fenómeno invariable, y que un paso en falso a las entrañas de los edificios puede resultar en una catarsis irremediable para quienes ven en ello una tragedia. Esta recapitulación, pues, no es una revelación sobre investigadores de altos propósitos que fallaron a la hora de quitarse los zapatos en la entrada al sentō o a un probador, sino una guía para quienes titubean en los límites de la entrada.
Uno de los días que estuvieron de visita por la gran Osaka, decidimos ir juntos a un pequeño izakaya (para quienes no están familiarizados con el lugar: una especie de intersección entre un botanero japonés y un bar, donde la comida es barata y la bebida corre con algidez). Los hay de todo tipo, tamaños y formas, y al que fuimos, aunque pequeño, tenía una zona de tatami al fondo donde las mesas son bajas y uno debe tomar asiento en el suelo sobre un pequeño cojín llamado zabuton. Como se trataba de un sitio bastante moderno, dispuesto en una casa vieja, cruzamos el pasillo de concreto sin quitarnos los zapatos. Desde atrás del séquito, miré como la muchacha que nos llevaba hasta nuestra mesa en la zona de tatami, de pronto, dio un brinco y se sobresaltó. Cuando llegué hasta el lugar me di cuenta de que uno de mis colegas había cruzado al tatami y ya
estaba tomando asiento sin haberse quitado los zapatos. En el mismo lugar, otro de ellos se levantó al baño sin usar las chanclas que nos dejaron ahí para no tener que usar nuestros zapatos para caminar por el concreto. Pero no solo eso, al volver, lo hizo con unas chanclas rosas en la mano. “Se me olvidó ponerme los zapatos, pero por suerte alguien dejó estás chanclas en el baño. Las traje para dejarlas aquí con las demás”, dijo con orgullo; todo esto sin saber que, al mismo tiempo, había algún cliente con ganas de entrar al baño preguntando por las chanclas que se dejan permanentemente ahí.
En otra ocasión fuimos a un sentō, estos baños públicos donde la calidez del agua termal se desborda al ritmo de la conversación desnuda con familiares y extraños. Los hay de todo tipo: modernos y de grandes proporciones, asfixiados por los edificios y el tiempo, y los hay, por supuesto, otros que no son ni lo uno ni lo otro. Todos coinciden, sin embargo, en que la entrada conlleva deshacerse de los zapatos y dejarlos en un pequeño casillero donde quedan asegurados por una llave, la cual, en muchos lugares, da el acceso a otro casillero ubicado dentro de la zona de vestidores. El que visitamos nosotros tenía una entrada pequeña y un recibidor igual de angosto, por lo que, cuando se dieron cuenta de esto, algunos comenzaron a desatar los cordones desde la banqueta. Me pareció un gran ejercicio de eficiencia hasta que algunos no solo desabrocharon sus agujetas, sino que directamente se quitaron los zapatos sobre la banqueta y esperaron, zapatos en mano, para entrar al lugar. Por suerte (no para el lugar) hay una segunda puerta corrediza que impidió ver a la recepcionista por donde habían pasado los pies con los que sus clientes ahora pisaban el tatami del pasillo y la duela de los vestidores.
A estos casos donde se reinscribe la entrada, habría que sumar los probadores de las tiendas de ropa, cuyas reglas sobre quitarse los zapatos suelen distinguirse de esas que hay en otros espacios donde tampoco se termina verdaderamente por entrar. En fin, son muchos los acontecimientos interesantes que están inscritos al descalzarse, y aunque de ellos escribiré en otro momento, por su insistencia, el que más exige cuidado es el hoyo del calcetín que desnuda al talón viajero.
27
28