月刊メキシコ情報&旅行誌
旅たび東洋
Tabi Tabi TOYO Mexico City, Mexico "Tabi Tabi TOYO". Es la guía gratuita de la agencia de viajes "Viajes Toyo Mexicano S.A. de C.V." La guía de México, sus estados, pueblos, lugares interesantes, su gente, sus tradiciones y costumbres. Dirigida principalmente a la población japonesa y asiática en México, a los mexicanos amantes de la cultura oriental, sobretodo la japonesa y a su vez al turista japonés y mexicano que quiere viajar por Asia. TABI significa viaje, TABITABI sería viajar con frecuencia y por último TOYO significa Oriental en japonés. メキシコや周辺諸国の魅力を紹介するとともに、 メキシコでの楽しい ライフスタイルを提案する無料の月刊メキシコ情報&旅行誌です。
02 ユカタン州 マヤ遺跡
10 メキシコ在住被爆者・山下泰昭氏が語る 次世代につなぐ 「平和」への願い 12 INABAのCIAOちゅ~る発売開始 24 イベント情報 25 編集後記 26 インスタグラム×「今月の一枚」
14 第9回 TEPPiNGのメルカド・街かど・笑うかど 16 第13回 踊る尼、 メキシコを生きる! 18 第38回 セルフケアから始めよう! 20 第40回 メキシコで一日一豆 22 第176回 BOXING 熱病的観戦法 25 第35回 アモールとあや 27 第44回 Japón es Chido 28 第11回 Tatoki Space
"Señor de la mano fuerte y poderosa" en Kabah
*foto de portada: Uxmal, Jan Dommerholt (Unsplash, 2022)
SÍGANNOS: issuu.com/tabitabitoyo
/ TabiTabiTOYO / tabitabitoyomx QUEREMOS SABER DE USTEDES...
tabitabitoyo2019@gmail.com
Viajes Toyo Mexicano, S.A. de C.V. Campeche 217, Col. Hipódromo Condesa, Del. Cuauhtémoc, C. P. 06100, Ciudad de México Tel. (55) 5564-3180 / 5584-5410
Tabi Tabi TOYO は在墨日系旅行代理店・ビアヘス東洋メヒカーノの出 版部門・東洋マーケティングが、在墨・ 旅行中の皆様にむけてメキシコ の魅力を紹介する月刊無料旅行情報誌です。 日本国大使館や日墨会館、 企業やレストランなど日系各店、ホテルを中心に無料配布しています。 発行人/ 松枝勝利 企画編集・ディレクション/ 行田巻生 編集協力/ 長谷川律佳 2023年11月1日発行 第220号 - 本誌に掲載されている料金、その他の情報については2023年10月25 日現在のもので、予告無く変更される場合があります。 - 本誌掲載の記事、写真、地図の無断掲載を禁じます。 - Tabi Tabi TOYO を送付希望する方は編集部までお問い合わせ下さい。 - Tabi Tabi TOYO は広告内容(サービス、商品、品質、合法性等) を保証 するものではありません。弊誌の広告、記事等により生じた損害、苦情に ついて、弊社は一切の責任を負いません。ただし不利益を被った旨をご 連絡頂いた場合、事実関係を調査、確認致します。
9月号より2ヶ月にわたって、マヤの歴史文化、自然、美食など魅力溢れ るユカタン州を取り上げ、メリダ市内および近郊の観光スポットやアク ティビティをご紹介してきた。 そんなユカタン州最大の見どころといえば、威風堂々のマヤ遺跡群! メキシコ全土で世界遺産に登録されている考古遺跡は10あるが(他要素 との連名含む)、その2箇所は同州に存在する。今月の特集はユカタン州最 終章として、世界遺産のウシュマル、チチェン・イッツァをはじめとする 重要なマヤ遺跡コレクションの神秘に迫る。
La mayor atracción de Yucatán son las majestuosas ruinas mayas. En el especial de este mes, como capítulo final sobre Yucatán, además de Uxmal y Chichén Itzá, reconocidos como Patrimonio de la Humanidad, ahondamos en los enigmas del importante conjunto de ruinas mayas que aún existen. En dos ocasiones anteriores hemos cubierto el turismo en Mérida, así como lugares turísticos y actividades en los alrededores, así que asegúrense de revisar también nuestros números anteriores. 取材・文/ 行田巻生(編集部) texto: Mai Koda
写真/ 旅たび東洋編集部 fotos: Equipo editorial de Tabi Tabi TOYO © 2012 Daniel Mennerich, Flickr
02
© 2020 Norbysea, Flickr
1.「グラン・ピラミッド」 からは遺跡の景観が見 晴らせる 2. 尼僧院か ら見た「魔法使いのピ ラミッド」 3.「総 督 の 宮殿」にびっしりと施さ れたプウク式彫刻。角 に見られる象のような 鼻のあるモチーフが、 チャック像
マヤ独自建築のプウク様式が見事なウシュマル遺跡。 メリダ南方約80km地点のプウク丘陵地帯にあり、マヤ文
よく見ると内面・外面ともにデザインが全て異なり、こち らもため息が出るほど緻密で美しい。
明の中でも珍しい要素を持つ15の建物群で構成される。
マヤ遺跡といえばピラミッドだが、ウシュマルはピ
プウク様式を代表するカバー、サイル、ラブナ遺跡一帯と
ラミッドも独特。入り口にある「魔法使いのピラミッド
ともに、1996年より世界遺産に登録された。
(Pirámide del Adivino)」は マ ヤ 文 明 で 唯 一 楕 円 形 の 台
古代都市ウシュマルは古典期後期から後古典期(6〜
座を持ち、丸みを帯びた優雅な佇まいで人気を集める。
10世紀)にかけて建設され、最盛期にはおよそ25,000人が
魔法使いの息子である小人の魔力によってたった一晩
居住していたと推定される。チチェン・イッツァと同盟を
で建てられたという不思議な古代伝説から、その名が
結び、ユカタン北部全域を支配するまでに拡大した。
付けられた。他にも、登頂可能なグラン・ピラミッドや
ウシュマルの最大の魅力は、プウク様式の華麗な装飾
格子窓がついた壁面の一部だけが残る「鳩の家(Casa de
建築だ。その特徴として、建物ファサードの下部は石を
las Palomas)」、双 頭 の ジ ャ ガ ー 彫刻(Trono del Jaguar
積み上げた滑らかな壁面を持ち、上部には切り石の丹精
Bicéfalo)など、ユニークな見どころが満載だ。
なモザイク装飾が見られる。中でも「総督の宮殿(Palacio
敷地は全周2kmに満たないほどでこじんまりとした印
del Gobernador) 」と尼僧院 (Cuadrángulo de las Monjas)
象だが、類を見ない装飾芸術は何度も鑑賞したくなる風
がその代表格として名高い。 プウク様式の最高傑作と言
雅がある。
われる「総督の宮殿」は、長 さ 約100m×高 さ9mの巨大 建 造物に2万個もの切り石を用いた装飾が敷き詰められて おり、その高度な技術は圧巻そのもの。さらに 「尼僧院」に は、四角い庭を東西南北に囲う建造物があり、壁面に雨乞 いの神・チャックや蛇の神・ククルカンなどがモチーフと なった反復装飾が施されている(P2写真は尼僧院内部)。
Las ruinas de Uxmal, Patrimonio de la Humanidad, impresionan por su espléndida arquitectura decorativa de estilo Puuc. El Palacio del Gobernador y el Cuadrángulo de las Monjas son ejemplos representativos de esto, y la parte superior de sus fachadas están decoradas con elaborados mosaicos que se repiten con motivos de Chaac, el dios de la lluvia, y Kukulcán, el dios serpiente.
03
Una de las pirámides más famosas de México es Chichén Itzá, las ruinas mayas postclásicas más grandes. Ha sido reconocida no sólo como Patrimonio de la Humanidad sino también como una de las Siete Nuevas Maravillas del Mundo Moderno. Las ruinas constan de dos áreas: la parte norte del sitio es Chichén Itzá (período Tolteca) y la parte sur es Chichén Viejo (período Puuc). Hay muchísimo para ver, como El Castillo, un templo piramidal escalonado donde ocurre el fenómeno del “Descenso de Kukulcán” en los equinoccios de primavera y otoño, además del juego de pelota más grande de Mesoamérica y el Observatorio Caracol.
メキシコ屈指の有名ピラミッドといえば、チチェン・
ククルカンが祀られた高さ6mの神殿が建つ。また、各方
イッツァ! メリダとカンクンのおよそ中間地点に位置
面に91段、上部神殿へさらに1段加えた、合計365段の階
する、後古典期 (10〜13世紀)のマヤ文明最大の遺跡だ。
段が設けられているが、これは1年の暦を示すもの。残念
1998年の世界遺産登録に加え、万里の長城やタージ・マ
ながら登頂不可だが、 「 ククルカンの降臨」現象(P5右上
ハルと並んで「新・世界七不思議」にも認定されている。
参照)と同様に、古代マヤ人の建築と天文学における驚異
6世紀半ば頃よりマヤ文明の儀式の中心地として存在
的進歩を目の当たりにできる感動がある。他にも、ピラ
したチチェン・イッツァ。その後数世紀にわたって発展を
ミッドを挟んで西側に、メソアメリカ最大の球技場(神へ
繰り返したのち、現在知られている巨大都市として完成
の生贄を選出するための球技が行われた)、東側にはト
したのは13世紀のことだ。総面積1.9平方マイルの敷地は
ルテカ文明の影響が顕著な「戦士の神殿(Templo de los
南北2つのエリアで分けられ、26の遺跡が公開されてい
Guerreros)」などがよく知られている。旧チチェンには天
る。 「旧チチェン」と呼ばれる南エリアには10世紀以前に
文台「カラコル」があり、マヤ人が月や太陽の動きを観測
建設されたプウク様式が多く存在。北エリアは旧チチェ
するために使用していた窓が見られる建築も一見の価値
ン衰退後に再興したマヤ・トルテカ期のもので、主要建造
ありだ。
物の大半はこちら側に属する。
広い敷地に見どころがたくさんあるため、ガイド付き
チチェン・イッツァには当然ながら、見どころが山ほ
ツアーを利用して効率よく周るのがベストだろう。また、
どある。まずはシンボルの神殿ピラミッド、 「 エル・カス
毎週金曜から日曜の週末限定でナイトツアーも絶賛開催
ティージョ(El Castillo)」 「 。 ククルカンの神殿(Pirámide
中! ライトアップされた夜の遺跡群を探索するととも
de Kukulcán) 」とも呼ばれるピラミッドは、高さ24m、基
に、ピラミッドではプロジェクションマッピングによる
盤55.5m四方あり、その頂上にマヤの最高神である蛇神・
音と光のショーを楽しめる。
© 2017 A S, Flickr
© 2005 Oscar Anton, Flickr
1. メソアメリカ最大の球技場は全長168m、幅70mの堂々たる大きさ! ゴムボールを壁のリングに通したらゴールとなる。 マヤの儀式では、勝利したチームのキャプテンが生贄となり、その場で斬首された 2.「戦士の神殿」は4つの基壇で構成 され、南と西方面に200本の柱が並ぶ。トルテカ文明の首都・トゥーラ(イダルゴ州)に酷似しており、その影響は明らかだ
04
© 2010 Daniel Prats, Flickr
1. 双子のピラミッド(左) と、後方に立 つのがアクロポリス 2. 冥界の入り口 を守護するジャガーのモチーフが施さ れた漆喰装飾
トラロル王国(Tlalol)の本拠地として、 7〜10世紀に
央階段を登って4層目には、偉大なる統治者、ウキッ
かけて繁栄したとされるエクバラム遺跡。90年代に
ト・カン・レック・トック王の墓が陶器、貝殻、装飾品な
なってから一般公開され、現在も新たな発掘と修復作
ど7,000点以上の供物とともに発掘されている(副葬品
業が着々と進んでいることで再び注目を集めている。
は、9月号で取り上げたメリダマヤ博物館に収蔵)。 「黒
遺跡は大密林の中に12平方キロメートルにわたっ
いジャガー」を意味するエクバラムの名の通り、墓の
て広がっているが、現在は城壁に囲まれた都市中心部
入り口に見られるジャガーが大きな口を開けたよう
のみ見学可能。宮殿、玄関のアーチ、マヤ文明お馴染み
な漆喰レリーフは、渋さと精緻を極めた造形だ。
の球技場、双子のピラミッド(Las pirámides gemelas) など45の建造物が残る。 エクバラムを象徴するのが、ユカタン最大建造物と
チチェン・イッツァから北東に約70km地点にある ので、中間地点のプエブロ・マヒコ、バリャドリードを 拠点にセットで訪れるのがお決まり。
される巨大アクロポリスだ。長さ160m×幅70m×高 さ31mの大きさを誇り、頂上まで登ることができる。 外観の茅葺き屋根が印象的だが、これはファサードの 美しい漆喰装飾や神聖文字を保護するためのもの。中 Ek Balam, ubicada a 70km al noreste de Chichén Itzá, es famosa por su enorme acrópolis. Muchos de los yacimientos han sido excavados recientemente desde los años 90, y llaman la atención la tumba del gran gobernante de la acrópolis, así como las elaboradas decoraciones con motivos de estuco y mortero de cal.
05
「マヤ文明最後の大国」として知られるマヤパン遺跡。13 世紀半ば、チチェン・イッツァを倒した反乱軍によって築か れた新首都で、 「マヤの旗」という意味を持つ。チチェン・イッ ツァ衰退後の政治的首都として栄えた。
© 2011 Graeme Churchard, Flickr
二重の防壁を設け、その内部にチチェン・イッツァを模倣 して建設した……のだが、マヤパンは4平方キロメートルの 狭い範囲に4,000もの建造物がぎゅっと詰まった「小ぶりの 大国」であったため、チチェン・イッツァの小型レプリカを見 ているような面白みがある。主要建造物には、約半分のサイ ズになった「ククルカンのピラミッド」や「戦士の神殿」、天文 台を彷彿させる円形神殿(El templo redondo)などがあり、 これらの建造物はほぼ隣接して建てられているのだ。 マヤパンが興味深いのは、数多くの壁画や漆喰装飾が比較 的綺麗な状態で保存されている点だ。ユカタンでは壁画の多 くが気候の影響による劣化で消滅してしまったため、一般 公開されているものはほぼ皆無。しかしながら、マヤパンで は「フレスコ画の広場(Sala de los Frescos)」や「漁師の神殿 (Templo del Pescador)」を筆頭に、まだ鮮やかな彩色の残る めずらしい壁画の数々を目にすることができる。
© 2011 jdherron, Flickr
1. 建造物が集中して建てられたマヤパン。右手に登頂可能な 「ククルカンのピラミッド」、左手が円形神殿だ 2. ククルカン を表現したと考えられる人物、魚、 トカゲなどが水中に描かれた 「漁師の神殿」の壁画。独特な芸術手法はトルテカやミシュテ カ・プエブラなど中央高原とのつながりを示す Las ruinas de Mayapán son conocidas como la “última gran nación de la civilización maya”. Floreció después de la decadencia de Chichén Itzá y muchos edificios son réplicas en miniatura de Chichén Itzá, como la Pirámide de Kukulcán y el Templo Redondo. Es poco común en Yucatán que los frescos de colores y las decoraciones de estuco se pueden observar por todas partes.
ウシュマルから約20kmの近距離に位置するカバーは、プウ ク様式ではウシュマルに次いで重要な遺跡。両者は姉妹都市と 考えられており、双方の入り口にアーチが構えられた「サクべ
© 2017 A S, Flickr
1.「仮面の神殿」のお隣 は2階建ての宮殿 2. 長 い象のようなチャックの 鼻の形に由来し、マヤ語 で「コズ・ホ ープ 」= 巻 いた敷物と名付けられた 「仮面の神殿」。鼻の大 半は折れてしまっている が、生き残っているもの も一部見られる。上向き の 鼻 は「雨 乞 い 」、下 向 きは「雨に感謝」という 意味が込められていた んだとか
(sacbé)」と呼ばれる白い道で繋がっている。 見どころは、雨乞いの神・チャック像で埋め尽くされた「仮面 の神殿(Codz Pop)」。通常のプウク様式は建物上部に装飾、下部 は無地という2層構造だが、同神殿はチャークの仮面彫刻が壁一 面に施されており、その数は250体を超える。神殿の裏側には、遺 跡名"カバー"を意味する「強い手」を持った支配者の石像2体が祀 られており、石柱彫刻の保存状態も良好。 見学可能な部分は現在限られているものの、観光客が比較的 少なくのんびりと探索が楽しめるので、ウシュマルに加えて足 を延ばしてみるのがおススメだ。 © 2015 Yolanda Cham Yuen, Flickr
06
Del estilo Puuc, las ruinas de Kabah son las segundas más importantes después de Uxmal. Merece la pena una visita al Codz Pop, lleno con más de 250 estatuas de Chaac, el dios de la lluvia. Kabah y Uxmal se encuentran conectadas por un sacbé.
12月 出発 * 料金単位は USドルです。 * 料金は 2023 年 10 月現在のものです。 * 料金には 税金、 燃料サーチャージが 含まれています。 * 料金は 航空会社の 諸事情等により変更になることがあります。 Pr ecios en dólar es americanos, vigentes a la f echa de edición de esta r evista
(Oc tubr e 2023), sujetas a cambio por disponibilidad de clase aér ea.
メキシコシティ出発 ANA利用成田直行便
$2,065 ~ AEROMEXICO利用成田直行便
アメリカン+ JAL * 羽田空港発着
モンテレイ出発
レオン 出発
UA+ANA
アメリカン+ JAL * 羽田空港発着
$1,913 ~
* 羽田・成田空港発着
$2,132 ~
Koffy Colima 226, Col. Roma Norte, CDMX 火〜日 9:00-18:00 @koffy.ts contacto@tsubomimexico.com 店頭では、デニッシュやケーキ、焼き菓子などを中心 に販売中。食パンやカレーパンといった日本のパン を購入したい場合はあらかじめ購入希望の商品と Koffy店頭での引き取り希望の連絡を。
12
お 問い 合 わせは メキシコシティ営業 課 和久 井まで Tel.(55)558 4 -5410 / 556 4 -318 0 s w ak ui@ via jes t o y ome x .c om
$2,590 ~
$2,579 ~
そんな 皆様の 声にお答えして、 バヒオ 地区ーメキシコシティ間の
国内移動むけハイヤーサービス をご利用いただけます。
15
取材・文・写真/ 行田巻生(編集部) texto y fotos: Mai Koda
1945年8月。日本の広島と長崎に原爆が落とされ、それか
であった氏は家先で一人遊
ら間もなく太平洋戦争は終結を迎えた。あれから78年。今
んでいた。次の瞬間、 「 一千も
もなお癒えることのない傷と闘いながら、ここメキシコの
の稲妻が同時に走ったかの
地から平和を訴え続けているのが山下泰昭さん(84)だ。氏
ような」凄まじい閃光とドー
は6歳のとき、長崎で被爆した。1968年よりメキシコへ移住
ンという大きな音に、身体が
し、現在、国内外各地で自身の被爆体験を伝えながら核廃絶
引き裂かれるような感覚を
に向けた平和運動を行っている。
覚えたという。母親に必死に
氏の一連の活動の中で、去る9月27日、メキシコシティの
身体をかばわれながら、全身
リセオ(日本メキシコ学院)で被爆体験を子どもたちに伝え
で味わった原爆の威力。頭上
る講演会が行なわれた。本記事では、同年8月にオクタビオ・
をあらゆる物が飛び交うよ
パス書店で開催された山下さんの別の講話での内容も合わ
うな騒音が過ぎ去り、静まり
せ、氏が生き抜いた被爆体験と激動の人生をお伝えすると
返った街は一瞬にして「黒い焼け野原」へと変わり果ててい
ともに、 「平和」について見つめなおしたい。
た。地面に転がった大量の黒こげの遺体。幽霊のように彷
山下さん(当時6歳)
徨う人々。いつも一緒に遊んでいた友達は背中に大やけど 「あの日私は、言葉では表すことのできない『地獄』より
を負い、背中じゅうにうじ虫がわいて苦しみながら死んで
恐ろしいものを目の当たりにした。二度と繰り返してはな
いった……。この余りにもおぞましい光景を現実として受
らない」。一つひとつ言葉を選びながら、自身の被爆体験の
け入れるのに、6歳の少年はどれだけのトラウマを背負わな
悪夢を語る山下さん。長崎に原爆が落とされた朝、当時6歳
ければならなかったのだろうか。
10
筆者が山下さんに最初にお目にかかったのは、8月のオ クタビオ・パス書店の講演でのこと。ちょうど"原爆の父"の 生涯を描いた映画『オッペンハイマー』が劇場で公開された 頃だった。 「原爆を発明した人を恨んでいるか」という来場 者からの質問に、 「複雑ですが、恨んではいません。恨みから 平和は生まれない」と述べた山下さん。同作を鑑賞したばか りで、政治家や学者たちのエゴと心理戦の渦になぜ原爆投 下は防げなかったのか、腑に落ちないまま悶々としていた 山下さん (右)と共に講演活動を行っている国立歴史人類学庁・ 歴史学者のセルヒオ・エルナンデス・ガリンド氏(左)
筆者にとって、山下さんの言葉が頭から離れなかった。今回 リセオで「再会」できることになり、山下さんに直接その真 意を伺うことができた。 「壮絶な体験と苦しみを経て、どう
広島でおよそ14万人、長崎では少なくとも7万4,000人も
やってまた立ち上がり、この世界に光を見出したのか」と、
の命を奪った原爆。終戦後も長い間、食糧難による飢えが続
筆者は必死に問いかけた。 「自分が平和であること。自分を
き、人々の生活は困窮を極めた。若くして父親を原爆症で亡
まず信じること。自分自身が平和じゃないと、平和は生まれ
くした山下さんをさらに苦しめたのは、放射線による後障
ない。それは周りや他人ではなくて、自分次第なんです。世
害と被爆者への差別だ。高校を卒業したころから原因不明
の中にはいいこともたくさんある。信じていれば、必ずまた
の急性貧血を患い、頻繁に吐血や失神を引き起こすように
起き上がれる時が来ますよ」。そう教えてくれた山下さんの
なった。定職に就くのが困難な健康状態を経て、ようやく長
まっすぐな瞳には、想像を絶する辛い過去と計り知れない
崎原爆病院に就職した当時をこう振り返る。 「病院で被爆者
痛みを乗り越え、達観した人間の揺るぎない答えがあった。
と接する日々は、とても辛いものでした。自分も被爆者であ
「平和は自分が成るもの」。世界から争いや暴力が減り、平和
るという事実が毎日いたましく思いだされ、末路を見てい
が訪れるために、私たちは何ができるだろうか。緊迫する世
るようで怖かった。同年代の若者が白血病で弱り果て亡く
界情勢に、山下さんの言葉が今、胸に迫る。
なっていく姿に、自分もいつか死ぬんだと」。また、当時は原 爆や放射能に関する正しい知識が周知されていなかったた め、 「放射能はうつる」と煙たがられた。結婚差別に絶望し自 殺を図る女性も多く、心ない差別や中傷は被爆者の心を確 実にえぐっていったのだ。 そんな絶望の淵から山下さんを救ったのがメキシコで あった。 1960年代、日本はメキシコのポピュラー音楽ブー ム。山下さんもだんだんとメキシコ音楽や文化に夢中にな り、スペイン語を必死に勉強した。 「日本から出たい、自分が 被爆者だと誰も知らない場所に行きたい」という氏の強い 願望と相まって、1968年のメキシコ五輪で職を見つけたこ とをきっかけに初来墨。そのままメキシコへの定住を決断 した。自分を無条件に受け入れてくれたメキシコの人々の 人間味や温かさは、まるでオアシスのように感じたという。 メキシコ移住後も、過去の痛みを忘れるため自身が被爆 者だということにずっと蓋をしていた。原爆の後障害が再 発しはじめ、一度だけ親しい友人の一人に打ち明けた以外 は……。山下さんが初めて被爆体験について公に口を開い
Este año se cumplen 78 años desde que se lanzaron bombas atómicas sobre Hiroshima y Nagasaki, Japón, en agosto de 1945. “Ese día vi el «infierno», tan cruel que no existen palabras que puedan describirlo. No debe repetirse nunca más”. Así es como continúa abogando por la paz Yasuaki Yamashita, un sobreviviente de la bomba atómica que vive en México. El Sr. Yamashita fue expuesto a la bomba atómica en Nagasaki a la edad de seis años. Después de un tremendo destello de luz y un fuerte estruendo, “como si mil relámpagos hubieran caído al mismo tiempo”, recuerda cómo en un instante la ciudad en ese momento se convirtió en un “campo negro quemado”. La bomba atómica arrebató la vida de aproximadamente 140,000 personas en Hiroshima y al menos a 74,000 personas en Nagasaki (según se estima). Incluso después del final de la guerra, la gente siguió sufriendo hambre debido a la escasez de alimentos, la discriminación contra los sobrevivientes y las secuelas de la radiación. Su deseo de irse de Japón, donde la gente no supiera que era un sobreviviente, se sumó a su interés por la música y la cultura mexicanas, y se mudó a México después de encontrar un trabajo en los Juegos Olímpicos de México de 1968. Desde 1995 empezó relatar en México y otros países del mundo sus propias experiencias con el bombardeo atómico, trabajando en movimientos pacifistas para la abolición de las armas nucleares.
たのは、 1995年になってからである。 「被爆体験について話 してほしい」。ケレタロの大学生から受けた一本の依頼電話 が、その後の運命を大きく変えた。もちろん最初は断ってい たが、彼の頑なな熱意に負け、ついに重い口を開く決意を したのだ。 「50年もの間、自分の中に隠し続けた大きな痛み
原爆投下78周年を祈 念し、経済文化基金よ り出版された『山下泰 昭の被爆証言』。右の QRコードより購入可。
が解放されていったんです。話すことが私にとってのセラ ピーになる」。山下さんはそう実感するとともに、 「自らの被 爆体験を伝えていく使命がある」と心に決めたのだという。 それ以来、メキシコ各地やアメリカを中心に、世界で講演活 動を行なっている山下さん。 「核兵器のない、平和な世界」を 求め、今日も声を上げ続けている。
山下氏とエルナンデ ス氏による対談。映画 『オッペンハイマー』 を題材に、被爆体験と 核軍縮について語る。
11
世界の猫を喜ばす! INABAのCIAOちゅ~る発売開始 取材・文/ 長谷川律佳 texto: Ritsuka Hasegawa
写真/ 博田栄一提供 fotos cortesía de Eiichi Hakata
日本人の猫好きの間ではおなじみの猫用液状おやつ 「CIAO ちゅ~る」が7月、メキシコにも上陸した。 「 メキ シコの複雑な輸入条件を一つひとつクリアし、地道に代 理店を見つけて5年。ようやく実現しました」と話すの はいなば食品(INABA)海外開発本部の博田栄一氏。日本 人の父親とメキシコ人の母親を持つ博田氏がINABAに 入社したのは2019年のこと。同社の中南米でのビジネ ス展開を一手に任される中で、ようやく故郷・メキシコ での販売にこぎつけた。 味は「ツナ」 「 ツナとホタテ」 「 ツナとサーモン」の3種 類で4本入り60ペソ。同社の製品は、添加物を一切使わ ずに自然な材料で作られているのが特徴。メキシコで も、ペットフードイベント出店時には、博田氏もちゅ~ るを食べてみせるそうだ。 「 素材のわからないような キャットフードしか知らないメキシコ人には驚かれま す」と話す。 先行して販売をしていたチリでは、INABAが提供した 訳でもないドラマのワンシーンでちゅ~るが使われた こともあるという。それだけ、チリではキャットフード といえばちゅ~るのイメージが定着しているというこ とだ。メキシコでも同じように商品を定着させたいと考 えるが、 「我々の仕事はちゅ~るを売るだけではない」と 博田氏。 「メキシコ人が毎日毎日ポソレばかり食べてい れば飽きるのと同じように、猫も同じものばかり与え ていては飽きてしまいます。メキシコの飼い主の間で は、まだそういう考えは浸透していませんし、キャット フードの選択肢も少ない。また猫の健康に対する意識も まだまだです」。ちゅ~るを通して、猫の嗜好性や水分補 給への知識を啓蒙していきたいと考える。さらに「ちゅ ~るはコミュニケーションツール、ストレス軽減にも 役立つ画期的な日本製の商品であることも伝えていき たい」と、単なるペットフードを超えた商品であるとア
上: レオンでのイベントの様子 : メキシコ人スタッフ と博田氏(写真中央)
En julio pasado, inició la venta de Churu en México. Entre los amantes de los gatos japoneses, es bien conocido el “Ciao Churu (Chao Churu)”, un snack líquido para los gatos número uno en ventas en Japón. El producto viene en tres sabores: Atún, Atún con vieira y Atún con salmón, con cuatro unidades a 60 pesos mexicanos. Un rasgo distintivo de los productos de esta compañía es que están hechos con ingredientes 100% naturales sin aditivos. “Nuestro trabajo no es solo vender Churu.”, dice Eiichi Hakata, de la División de Ventas Internacionales y Mercadotecnia de INABA. “Queremos promover la preferencia de los gatos y la conciencia sobre la hidratación a través de “Churu” así como una herramienta de comunicación y ayuda para reducir el estrés tener un trato “Cat friendly”.Actualmente, se encuentra a la venta en Petco, clínicas veterinarias, Amazon, Laika, y otros comercios en línea.
ピールしていく予定だ。 現在は、PETCOや動物病院の他、Amazon、 LAIKA等のE コマースで販売中。今後は、日本食材店や大手スーパー での販売も視野に入れているという。
12
INABA CHURU MÉXICO www.inabalatam.com/mx @inaba.mx
9通目
メキシコ色溢れるハーモニーカレンダー Un calendario de armonías con los colores de México
来年度2024年のカレンダーが出来上がりました。
12ヶ月それぞれの絵がハーモニーの様にキラめく、 "Harmony Calendar (ハーモニーカレンダー) "です。
オアハカからはもちろん 「死者の日」 をチョイス!
センパスチルで街が染まり、先住民族の村々を中心に
毎年大いに盛り上がるオアハカを代表するイベントで す。他にもミチョアカン州パツクアロ湖など、 大好きな
メキシコの風景をユーモアあふれるイラストに仕上げ ました!
注文は右下記載のWhatsAppとオンラインショップ
から受け付けています。メキシコ国内外に発送可能で すので、ぜひおうちに飾ってくださいね。
Ya está listo mi calendario para el próximo año 2024. Es
el "Calendario de la armonía" con imágenes que relucen como armonías para cada uno de los 12 meses.
De Oaxaca obviamente que la elección fue el Día de
Muertos, evento representativo de dicho estado en el que
el cempasúchil pinta las calles y que se realiza cada año con sumo entusiasmo, teniendo como centro a los pueblos indígenas. Además, plasmé mis paisajes mexicanos favoritos, como el lago de Pátzcuaro, Michoacán, en ilustraciones llenas de humor.
Pedidos disponibles a través de WhatsApp y la tienda
online anotadas más abajo. Se puede enviar tanto dentro como fuera de México, así que adquieran el suyo para decorar su casa.
texto y ilustraciones : TEPPiNG
PROFILE イラストレーター・フカザワテツヤ(TEPPiNG)
オアハカ在住10年目のイラストレーター。 主に雑誌、 書
籍、 広告などで仕事をしています。 宣伝広告などのイラ
14
ストやデザインはstudio TEPPiNGまでご相談ください。
電話 : 998-887-33-66(店舗) / 55-5455-8451 (日本語対応) URL : yamamoto-cancun.com 営業時間 : 月〜土 13:30 〜23:00 日 13:30 〜20:00 住所 : Ave. Uxmal 31, Centro, 77500 Benito Juárez, Q.R. ※ホテルゾーン& ダウンタウンまでお迎えに上がります。 ※本誌持参の方は食後のコーヒーをサービスします。
Michoacán (CDMX) Av. Michoacán 25, Hipódromo Condesa (55) 5584 9419/3038 Rio Pánuco (CDMX) Rio Pánuco 170, Cuauhtémoc (55) 5525 6520/5514 8257 Nuevo León (CDMX) Nuevo León 160, Hipódromo Condesa (55) 5553 1443 y (55) 5553 9653 Coyoacán (CDMX) Londres 349, Del Carmen (55) 5554 8980 y 5658 7902 Reforma (CDMX) Paseo de la Reforma 1, Tabacalera (55) 2121 7226 y 552121 7246 Insurgentes (CDMX) Av. Insurgentes Sur 1261, Extremadura, Insurgentes (55) 1945 8101 / 9081 Komasa Rio (BC) Blvd. Sanchez Taboada 10132, Zona Rio (664) 684 2363 / (664) 634 6995 Komasa VIP (BC) Blvd. Salinas 11120-52, Aviación (664) 681-7469 / (664) 681-7061 Cabo San Lucas (BCS) Boulevard Marina, Centro (624) 143 4038 y (624) 143 4267
文・写真/ 横尾咲子 texto y fotos: Sakiko Yokoo
心沈んでいる尼です。イスラエルで紛争が始まって しまったからです。 私が尼となった要因の一つに、 21歳の時の中東旅行 があります。東京のある劇場で出会ったイスラエル人
があるからです。モランとの出会いもダンスがきっか けでした。彼女は今、深く悲しんでいます。 「物心ついた ころから紛争の中にいて、いつでも平和を願って行動 してきたけれど……」と。
のモランと意気投合し、彼女を訪ねてイスラエルまで
お釈迦様は仰いました。 「 人間は皆平等である。愚か
飛んだのでした。モランは5人きょうだいの末っ子なの
さにおいて平等である」と。残念ながら人間の争いはな
で、彼女の家族は、私を6番目の娘のように、温かく迎え
くならないでしょう。だからといって希望を捨てたり、
てくれました。
行動を止めたりしてはいけません。行動の1つとして、
エルサレムを歩いた時に感じた違和感を今もはっき
11月に企画を実施します。踊る尼が師として敬愛する、
りと覚えています。エルサレム旧市街は0.9㎢という狭
大愚元勝和尚様がメキシコにはるばるいらっしゃいま
さにも関わらず、ムスリム地区、キリスト教徒地区、ユ
す! 世界のため、そして自分ができることを見つける
ダヤ教徒地区、アルメニア人地区の4つの区画にキッ
ための、大きなヒントになることと思います。大変貴重
パリと分かれていて、決して相容れません。しかしなが
な法話会、皆さまぜひお越しください。
ら、若い日本人旅行者の私は、どの地区でも、笑顔で歓 迎してもらえました。 民族と信仰の違いによる対立は、平和ボケした島国 ニッポンの若者の理解をはるかに超えるものでした。 色々な民族の文化を肌で感じたい、とバックパーカー として歩いていた頃の私はまだまだ世間知らずで、そ うした対立を利用する大国の利害なども見えませんで した。 だからといって今、紛争を止める力があるかと言っ たら、全く無力です。それでも何かできることをした い、という想いで、異文化理解を目的とした文化交流の 仕事をしてきました。踊りを続けているのも、身体表現 は言語の壁を超えた普遍的な表現で、感覚に訴える力
松井エイコ氏の平和紙芝居『二度と』を上演。山下泰昭 さんと共に実施した平和講演ツアーにて
16
information 作家、整体師、空手家、経営者と多様な顔を持ち、YouTube チャンネル「一問一答」の登録者数は60万人を超える異色 の僧侶、大愚元勝和尚が来墨! 日時: 2023年11月8日 (水)17:00〜 場所: Museo Nacional de las Culturas del Mundo (Sala Eusebio Dávalos) Moneda 13, Centro Histórico, CDMX ※入場無料・定員80名
⼈ ⽇本 ジ師 サー マッ 術 の施
Belleza
PAQUETE MASAJE FACIAL 1H
+
出張スタイルエステ MASAJE CORPORAL 1H
$ 1000
LUNES A SÁBADO | 10 A 8 PM AGENDA CITA
55-6879-1459 riedamian1412
⼩ リンパ 1H $1000 ハイブリット 脱⽑ 1H $1400 ダーマローラー 1H $1500 アンチエイジング 1H20M $2600 スペシャルアンチエイジング 1H30M $3000
Facial 美顔
カスタマイズマッサージ 1H〜3H $1000〜3000 ⾃ の みの場 をセレクトします。 リンパ⼩ もお びいただけます。 セルライトケア 1H 〜 $12000 キャビテーションスリム 1H $1500
Body ボディー マッサージ
⽉ ⽇から⼟ ⽇ 10 00〜20:00
Depilación 脱毛
から脇や指の⽑、ビキニラインなどできます。こちらではフラッシュ脱 ⽑を使⽤していますので、回 を重ねる事で⽑がなくなっていきます。 脇、⼿の甲指 $100〜
メキシコ⽇ 式エステ 北岩リエ
mexico_japonesa_treatmento riekitaiwa@gmail.com
シェイプアップ フラ&タヒチダンス
11⽉より ⽊ ⽇AM10 00〜 場 Wavia (Nápoles ) シェイプアップフラ&タヒチダンス 2回 料体 中 常1回100peso レッスンは予 制になりますので、必ずご ください。
文・写真/勝野馨太 texto y fotos: Yoshitaka Katsuno
雨季も終わり段々と寒くなってきて、風の冷たさや 空模様が冬っぽくなってきましたね! 個人的には寒い のが苦手なので、冬は早く過ぎ去ってほしいです(笑) 東洋医学的にも、冬の過ごし方は春を健やかに過ごせ るかどうかに影響します。特に、春に花粉症を発症しや すい方は注意が必要です……。飲食によって体の内側 を冷やさないように気をつけたいですね! 以前お伝え した白湯(約60℃が目安)を朝と寝る前に飲むのも、と ても良い養生法ですのでぜひ実施してみてください。
※腰などに痛みや違和感を 感じる場合は、お尻を持ち上
さて、今回のテーマですが代謝を上げる方法の一つ
げずに実施することで負担
として「骨盤底筋群のトレーニング」をお伝えしたいと
が軽減されます。それでも痛 みがある方は、無理なご継続
思います。腰痛や便通、月経のお悩み、産後の尿漏れな
はお控えください。
どがある方はこの筋群が関係している可能性がありま すので、今回紹介するトレーニングをお薦めします。ま た、前述の白湯も併せて摂取するととても有効です。効 果が現れるまでに数ヶ月かかることもありますので、 地道に続けることが大事です。
ここまでを1セットとし、1日に2〜4セット程度を目 では、トレーニングの方法を見ていきましょう!
安にお体の状態や疲労具合などを考慮しながら調節し
1. 仰向けに寝て、両膝を立てる(写真①)
てください。余裕がある方は、この後に4の状態で素早
2. 辛くない範囲で両膝を開き、左右の足の裏同士を合
く肛門を締める、緩めるを繰り返し、10秒間に10回ほど
わせる(写真②)
の素早いスピードで収縮運動を実施してみましょう。
3. 呼吸を整えてリラックス 4. ゆっくりと息を吸って、ゆっくりと息を吐きながら
寒くなってきたこの時期にぴったりの、レンジでチ
お尻を持ち上げる(写真③)
ンして繰り返し使用できるホットパックも入荷予定で
※このとき、肛門をギューっと締める様に力を込める
す! 寝る前にお腹を温めたり、凝りが気になる部位な
5. その状態で10秒キープし、息を吸いながら力を緩め
どに使用したりと、睡眠の質や胃腸の働きの改善、冷え
てお尻をおろす
対策に効果的です。今回も最後までお読み頂き、ありが
6. これを10回ほど繰り返す
とうございました!
Clínica Acupuntura Japonesa KATSUNO 院長
勝野 馨太 Yoshitaka Katsuno
ーRevolución院
ーNápoles院
Av. Revolucion 723 Int.103, Santa María Nonoalco, CDMX Tel:(55)2711-7925 休診日: 金、祝日、第3土曜
Maricopa 11-1er piso, Nápoles, Benito Juárez, CDMX Tel:(55)5189-9627 休診日: 月、水、祝日、第3日曜
email: c.a.j.katsuno@gmail.com /c.a.j.katsuno
18
文・写真/ 宮内千奈美 texto y fotos: Chinami Miyauchi
数ある「○○の日」の中でも「11月11日はポッキーの日!」 してチョコレートを塗らない部分を作ったことが大ヒット は、日本人なら何となく聞いたことのある記念日ではない
の大きな要因のひとつだそうです。とてもシンプルですが、
でしょうか。ポッキーを4本並べると「1111」に見えること
ヒット商品のポイントはむしろそのような部分にあるのだ
からこの日に制定されたそうです。
と思いました。
調べてみて初めて知ったのですが、 「 ポキンッと折れる
50年以上ロングセラーを維持し、今も様々な販売戦略
音」が名前の由来のポッキーは、1962年に「世界初の棒状
を継続している中で面白いと感じたのは「グローバル統一
チョコレート菓子」として売り出されました。2019年に「世
キャンペーン」と題した、写真のかけ声を「ハイ、Pocky!」に
界で一番売れているチョコレートコーティングされたビス
しようという、日本を含め9か国で展開された試みでした。
ケットブランド」として世界最高額を売り上げ、2020年には
笑顔には心から出る笑顔「デュシュエンヌ・スマイル」と社
「ギネス世界記録に認められた」とってもグローバルなチョ
交辞令的微笑みの 「ノンデュシュエンヌ・スマイル」に分け
コレート菓子です。
られ、 「ポッキー」と発音する際に前者の笑顔が作られやす
1970年からタイを皮切りに海外での販売をスタートし、 いと専門家のお墨付きをもらったそうで……。近年メキシ その後、全てのアジア市場、西ヨーロッパ、北アメリカと
コでも簡単に買えるので、気になった方は是非試してみて
徐々に世界中にシェアを広げていきました。リベルプール、 ください。 スぺラマ、ウォルマートなどのアジア食品コーナーでも見
今月は、ビスケットではなく豆にチョコをかけたおやつ、
かけますね。メキシコへは、タイの拠点から輸入されている
大豆チョコをご紹介します。鍋に砂糖大さじ1と水小さじ
ようです。 ( 参考: 2017年3月 日本貿易振興機構(ジェトロ) 1 を入れ、砂糖が溶けたら火を止め、炒り大豆30gを入れて 調査)
白っぽくなるまでよく混ぜ合わせます。チョコレート50g
チョコレート菓子が全盛期だった1960年代、少し前に発
を湯煎にかけて溶かした中に大豆を入れ、よくなじませま
売された同社のプリッツにチョコレートをかけたポッキー
す。クッキングシートを敷いたバットに入れて冷蔵庫で冷
が誕生しました。発売当初、ビスケット部分は全てチョコ
やし固め、手でほぐしてココアパウダーをまぶせば完成で
レートで覆われていましたが、手を汚さないための工夫と
す。
宮内千奈美 管理栄養士・栄養学修士。青年海外協力隊OG。日本では通算20年病院勤務の中で臨床栄養に携わってきた。 2023年、恵光寺勤務を得て独立。 インスタグラムでは、2つのアカウントで情報発信中! 米麹・米麹調味料の販売 @jo_armonia_fermentada_chinami 「発酵×メキシコ食材」の精進料理をベースにしたビーガン和食レシピ @mexican_shojin 2023年10月〜2024年2月にかけて和食の基本発酵調味料 「さ・し・す・せ・そ」の仕込みクラスを開催します。 お申込み、お問い合わせは umimame.hakuka.0706@gmail.com まで。
20
文・写真/ 宮内千奈美 texto y fotos: Chinami Miyauchi
Tel.(55)5559-2100 WhatsApp.(55)8504-5047
文/ 井出智広 texto: Tomohiro Ide
10月21日、ここメキシコから遠く離れたイギリ
憂き目にあっている。ただ、ここでも彼はへこたれ
スで、ベネズエラ生まれの「ラストサムライ」ホル
ない。2014年、苦節の末にWBCライト級(61.2kg)
ヘ・リナレスが敗れ去った。世界タイトル3階級制
タイトルを獲得したのだ。リナレスとメキシカン
覇をはじめとする数々の偉業を成し遂げたベネズ
の対決は多く、ここではテクニカルなボクサー、ハ
エラの"ゴールデン・ボーイ(El Niño de Oro)"こと
ビエル・プリエトをKOで下し3階級制覇を成し遂
ホルヘ・リナレスも今年でもう38歳。この試合後、 げている。 正式に引退を表明した。
そして2018年5月、ホルヘはボクシング人生最
2002年、ベネズエラジュニア選手権5連覇の実
大のタイトルマッチへと突入することになる。対
績を引っさげ東京の帝拳ジムに入門。同年17歳で
戦相手はオリンピック2連覇のワシル・ロマチェン
プロデビュー。 「 凄いヤツがいる」。デビュー当時
コ。アマチュア戦績396勝1敗の超人とニューヨー
から噂は響き渡っていた。ボクが初めてホルヘの
クで対戦したのだ。ボクはESPNの生中継をワクワ
試合を生観戦したのは2003年だったと記憶して
クしながら観戦したことをつい先日のように覚
いる。対戦相手のフィリピン人のパンチをヒョイ
えている。最大の山場は6Rだった。変幻自在、まる
ヒョイと交わし、初めて打ったジャブの余りの速
で忍者のようにすばやく動くロマチェンコにリナ
さに後楽園ホールの観客はどよめいた。ジャブだ
レスの右一閃! 痛烈なダウンを取り、あわやと言
けで観客を沸かせる選手はそうそうお目に掛かれ
うところまで追い詰めているのだ(結果は10R 逆
ない。あの瞬間、会場にいた全ての人間がホルヘ・ 転 K O 負け)。2021年には、アメリカのデビン・ヘイ
22
リナレスの洋々たる未来を確信したはずだ。2007
ニーの持つタイトルに挑戦したが惜敗。ここ数戦
年、当然のように最初の世界タイトルをフェザー
はロシアのマッチメーカーと契約し、敵地に乗り
級(57.1kg)で獲得。対戦相手であるグアダラハラ
込み不利な戦況での戦いを強いられていた。
の古豪、オスカー・ラリオスを見事にKOしてみせ
そして3連敗で迎えたこの試合に、イギリスの
たのだった。翌年にはSフェザー級(58.9kg)のタイ
ホープ相手にアンダードックとしてリングに上
トルも奪取。
がったのだ。長年築き上げたキャリアを駆使し善
だが、初めての挫折は2009年に突然訪れた。世
戦はする。ただ、かつてのような輝きは失せ防戦一
界タイトルマッチの防衛戦でメキシコからの刺
方になる場面も。かつてあれだけスピーディーに
客、フアン・カルロス・サルガドにまさかの1RでKO
動いていたリナレスがやや鈍重に見えた。結果は
負けを喫したのだ。控え室に戻ったリナレスは涙
中差の判定負け。この試合に全てを掛けていたリ
に暮れたという。しかし、口調は意外にも陽気に
ナレスは言った。 「これが最後の試合だ」。
「やっちゃったよー」という言葉を残している。こ
21年間のボクサー生活に終止符を打った「ラ
こから彼、ホルヘ・リナレスの波乱に満ち満ちたボ
ストサムライ」ホルヘ・リナレス。今後はプロモー
クシング人生が始まることとなる。
ター業もやってみたいという。聡明なリナレスの
2011年10月にはシナロア州のホープ、アントニ
こと、自身が憧れてやまないオスカー・デラホーヤ
オ・デマルコに、2012年3月にはキンタナローの倒
のような大プロモーターになる日もそう遠い未来
し屋、セルヒオ・トンプソンに、連続してKO負けの
ではないのかもしれない。
Feria Yucatán Xmatkuil 2023
ユカタンフェリア
2023年11月10日(金)〜12月3日 (日)
メリダ市見本市会場(Ex-Hacienda Xmatkuil内) Feria Yucatán Xmatkuil 2023
ユカテコの誇りを祝うことを目的に、1979年よりメリダ 市で開催されている伝統見本市。開催期間中は数々のバ
ンダ音楽アーティストによるコンサートはもちろん、全
Festival Internacional de Jazz y Blues San Miguel de Allende 2023
国畜産博覧会やラム肉美食フェスティバル、ユカタン州
知事も出席する集団結婚式などちょっと変わったライ ンアップで催される。
サン・ミゲル国際ジャズ&ブルースフェスティバル
2023年11月16日(木)〜11月19日(日)
El Sindicato Centro Cultural Comunitario y Casa Europa www.sanmigueljazz.com.mx/ sanmigueljazzfestival
今年で29回目となるサン・ミゲルのジャズ&ブルースの
歴史的祭典では、国内外の著名なミュージシャンによる ライブ演奏が各種会場で行なわれる。その他、特別ゲス
トによる音楽ワークショップや映画上映会などの無料 アクティビティも開催。
Aki Matsuri 2023 日墨協会秋祭り
2023年11月18日(土)〜11月20日 (月)
Asociación México Japonesa
@Asociación México Japonesa, A. C.
日墨協会主催の毎年恒 例秋祭り。今年は名古
屋のご当地アイドル、 delaが再 来 墨! そ の 他、数々のゲストによ
る日本伝統音楽・舞踊 のパフォーマンス、日
本食やグッズ販売など もあり。
Ofrendas en CDMX CDMXオフレンダ情報
02
11月1日、2日の「死者の日」期間に、街中のいたるとこ ろで目にするカラフルなオフレンダ装飾! メキシコ
シティでは以下の美術館で、本格的な巨大オフレンダ が長期間楽しめるので、ぜひご参考に。
○ アナワカリ博物館 (Museo Anahuacalli)
〜12月7日(木)
○ カサ・デル・インディオ・フェルナンデス
(Casa del Indio Fernández) 〜11月10日(金)
○ カサ・デル・リスコ美術館 (Museo Casa del Risco)
〜11月12日(日) 24
Ayanorosa(アヤノロサ) 日本で知り合ったメキシコ人と国際結婚し、メキシコ に移住。現在は国際結婚をテーマにしたエッセイ漫画 を執筆中。レオンでカフェ個展なども開催している。 エッセイ漫画「アモールとあや」連載中! @amor.and.aya
aluaya.com
マヤ遺跡群でユカタン州特集シリーズを締めさせていた だきました。古代文明について調べていると、儀式の残酷 さに毎回ゾクっとしますが、当時は少なくとも 「生贄」と して苦しみ、捧げられることに価値があり、その価値を 人々が信じ、共有していた。それに比べると、現代世界で は意味すらも問われない 「死」や「殺戮」があまりにも多い と感じます。ガザ情勢を中心に、最近の世界は惨過ぎて心 が追いつきませんが、声を上げ続けること。本編で取り上 げさせていただいた被爆者の山下さんの言葉を胸に、自 分を奮い立たせています。
Koda
25
Tecozautla, Hidalgo @emaglobetrotter イダルゴ州北西部のプエブロ・マヒ コ、テコサウトラは、周辺に数多くの 温泉を擁するコロニアルタウン。中で も、大間欠泉から吹き出る95℃の天然 スチーム風呂が名物の温泉スパ、ヘイ セル(El Geiser)は、人気の観光スポッ トだ。今月の一枚は、そんなテコサウ トラのシンボルである、中央広場の巨 大時計塔をピックアップ。独立100周 年を記念して建設されたもので、31m の石積みと鷲の斑岩彫刻がなんとも 優雅な出で立ちだ。
26
texto y fotos: Andrés Camacho
@solo_andoresu www.patreon.com/japoneschido
Doctorando en literatura y cultura popular de Japón, investigador de chismes samurái y entrenador de futbol en Osaka. Creo que México y Japón son indescriptibles, tienen algo evocador que las palabras no pueden contener y como tal, a veces sólo queda decir
—¡Qué chido!
El último lobo japonés Los monstruos y aparecidos de Japón han sido desvanecidos por el razonamiento Occidental. Bueno, eso es lo que dice un cuate japonés de toda la vida, Sanyū Enchō. Para él, eso que también y tan bien conocemos en México como realismo mágico acontece aquí y allá como la figuración de una realidad y lógica difícil de comprender. Es tratar de entender otra cultura en fast-track, decía Carlos Monsiváis, de forma rápida y sin la seriedad que requiere la complejidad de culturas milenarias. Hace algunos días, vi a un perro blanco caminando por la orilla de la carretera que atraviesa el pueblo donde vivo, Higashiyoshino. Es un pueblo montañoso, donde el terreno es escarpado y el río penetra por la frondosidad de los cedros que se apilan hasta rozar el cielo. Creo que hay muchas cosas sucediendo en las montañas que pasan desapercibidas para quien cruza el pueblo en coche o se limita a caminar por el trazado asfáltico. Sin embargo, quienes han vivido mucho tiempo de la montaña y la atraviesan asiduamente, pueden ver más allá de lo que a muchos se nos escapa. Es decir, la montaña es uno de esos lugares donde la lógica sucede a contracorriente; suelen pasar cosas comúnmente referidas como misteriosas, fantásticas o, en algunos casos, ilógicas e irracionales. Cuando le pregunté a un vecino que tala árboles y frecuentemente se adentra a la montaña, sobre quién podía ser el dueño del perro que caminaba vagabundo ese día, me c o n t ó
que hace muchísimos años en esa montaña desapareció el lobo japonés, o Nihon ōkami. Me platicó que un hombre que trabajaba en el negocio de la madera lo mató y vendió a un comerciante inglés interesado en animales exóticos. Supieron que aquél se trató del último porque nadie volvió a verlo en todo el archipiélago, o bueno, no está registrado que alguien lo haya visto después. Me dijo también que hace bastantes años, cuando él era todavía un niño, vieron a un perro blanco en el pueblo merodeando por las calles que, para entonces, me platicó, ya no eran caminos angostos de tierra, sino que se habían asfaltado y ampliado. Entonces, cuando la madre de este sujeto vio al perro pasar cerca de su casa le ofreció comida y agua para refugiarlo de la lluvia que arremetía ese día. El perro estaba desaliñado, como si la lluvia lo hubiera revolcado por la montaña, pero no parecía agresivo, sino bastante dócil y su mirada era tranquila. La madre lo llamó hasta la puerta de su casa invitándolo a comer, pero el perro permaneció inmóvil bajo el agua. La madre lo volvió a llamar: “Ven a comer —le decía—, te estás mojando”; pero el perro la miró y le escucho decir: “Sólo quería ver cómo han cambiado las cosas en la montaña. Ahora me iré de nuevo”, y desapareció. Como ese día cayó un tormentón, la gente de Higashiyoshino sabe que cuando se aproxima una tormenta, es posible ver al último lobo japonés volver a la montaña donde alguna vez vivió. Efectivamente, ahora que recuerdo, cuando vi a ese perro deambulando por el pueblo cayó una lluvia particularmente fuerte.
27
28