N°
798
1er déc. 2015
オヴニー・パ リの 新聞
LE JOURNAL FRANCO-JAPONAIS BI-MENSUEL GRATUIT w w w. o v n i n a v i . c o m o v n i @ i l y f u n e t . c o m tél:+33(0)1 4700 1133 OVNINAVI
Actualitésふ
02
パリとサンドニ、同時多発テロ。 Par-ci, par-la
05
好評連載「シルバー・ラウンジ」。 Balade
08
人類博物館、リニューアルオープン! Petites Annonces
暮らしに便利・掲示板。
12-15
毎月 1 日・15 日発行
Gratuit / 無料
さぁ、 でかけよう。
今
日も冷える。吐く息が白い。 それでも、 ここ10区のカフェ テラスには人々が集って、
おしゃべりを楽しんでいる。レピュブ リック広場もその周辺も、テロの前と 同じくらいか、またはそれ以上の人出だ。 非常事態宣言が発せられ、デモや集 会は禁止されているが、それにも動じ ずに、反戦や難民受け入れを訴えて デモする人たちもいる。 さらなるテロを怖れて、テラスやコ ンサートに行くのを止め、意見を言う ことを止めてしまったら、文化も生活 も枯れてしまう。それこそテロリストの 思うツボ、そうはさせない、と〈レジ スタンス〉が展開されている。レスト ラン経営者らは「Tous au bistrot み んな、ビストロへ」 、テラス好きは、 「Je suis en terrasse 私はテラスに」 とスローガンを流布させ、外出を呼び かける。国喪の3日間は文化施設が閉 まり、多くのコンサートや演劇などの 公演が中止になった。国の援助を受 けない小劇場などは苦境にある。ペル ラン文化相は「テロリストはスペクタク ルが嫌いなのだから、もっとスペクタ クルをやりましょう」と言い、興行収 入損失の穴埋め、警備拡充などのた めに興業関係者への400万ユーロの 支援を約束した。 出かけることが、レジスタンス。 La vie continue!テロ以前の生活を 取り戻し、音楽を聴き、おいしいものを 食べ、スポーツを観戦し続けたい。 (六)
02
actualités
[ フランスのニュース ]
同時多発テロ、人生楽しむ人、犠牲に。 た。選手たちは一瞬動きを止めたが、試合
が自爆。翌日、テロの首謀者とみられるベ
は続いた。パリの東部サン・マルタン運河
ルギー国籍の「イスラム国」メンバーが、
近くのカンボジア料理店と隣接するバーで
この時死亡したことが判明した。
は、21時25分、車で乗り付けた数人の男
「イスラム国」が事件発生直後に犯行声
たちが、店に向かい銃を乱射。同様の攻
明を発表したが、なぜこれらの場所が狙わ
撃が、15分ほどの間に近隣のレストランな
れたのかは判然としない。犯人の一人が指
ど4カ所で起こった。同じ地区にあるコン
名手配されているが、実行犯や関与した人
サート・ホール「バタクラン」でも21時40分、
物が何人いたかも不明だ。 一方で、犯人
数人の男が観客に発砲。一部は非常口な
の一部がシリア人の偽造パスポートを持っ
どから脱出できたが、逃げ遅れた観客は
て、ギリシャから難民として欧州入りしてい
人質となった。21時53分、スタジアム近く
たことが分かった。また、ベルギーで指名
で3回目の爆発。約1時間後、観客は場外
手配されていた首謀者が、シリアと欧州を
で3人が自爆したことを知る。0時20分、バ
往復していたことや、容疑者が犯行直後に
タクランに警察が突入。犯人1人が射殺さ
ベルギーに移動していた可能性があること
Libération (11月15日付) 。
れ、2人が自爆した。現時点で、バタクラン
が分かり、欧州連合の国境管理について
テラスでグラスを傾けていた人。コンサー
で89人、レストランやバーで計39人、スタ
の議論も再燃している。
トで飛び跳ねていた人。 へミングウェイが
ジアムでは自爆に巻き込まれた1人が犠牲と
1月のテロの衝撃が癒えないまま、フラン
「移動祝祭日」と表現したパリで、金曜の夜
なった。事件翌日の新聞各紙は「今回は
スのテロとの闘いは新たな時代に入った。
économie
[ 経済 ]
パリ同時テロ フランス経済への影響は? 衣料小売店は全国で20 ~ 30%の売 上減、パリのデパートは30 ~ 50%の来 店者減少、カフェ・レストラン、ホテルも 38 ~ 51%客足が減ったと、パリ同時テ ロの影響がいろいろ取り沙汰されている。 最も深刻な影響を受けるのは、航空会社、 旅行業、商店、レストラン、ホテルなど、 仏国内総生産 (GDP)の8%を占める観光 部門だろう。まさに13日の朝、第3四半 期の経済成長が0.3%と発表されたとこ ろに今回の無差別テロ。経済に影響の出 なかった1月のテロとは状況は違う。テロ のリスクが長引き、人々が萎縮すれば対 仏投資も鈍るだろうし、やっと回復してき た国内投資も消極的になるだろう。だが 経済専門家は、米・英・西のテロの後に 大きな経済的影響がなかったことを例に 挙げ、長期的な影響は今後の内外の人々 の取る態度次第だとしている。答えはずっ と先に見えてくることだろう。 (し)
を楽しんでいただけの人々が犠牲になった。
戦争だ」 (ル・パリジャン)などと衝撃を伝え
人種的、思想的理由もなく、人生を楽しん
11月13日、パリ北部の郊外サン・ドニに
た。15日は、黒い背景にバラの花の絵だ
でいるだけで身に危険が及び、ヒューマニ
citation
あるサッカースタジアムには、8万人が詰
けで見出しのない1面(リベラシオン)など、
ティそのものが標的になっている。事件後、
9月27日、フランスはシリア北部ラッカ市
め掛けていた。キックオフから20分後の
悲しみが表現された。
エッフェル塔にはラテン語で「Fructuat
21時20分、爆発音が響いた。10分後、さ
11月18日早朝、サン・ドニのアパートに
nec mergitur」の文字が電光表示されて
らに大きな爆発音がスタジアムを揺さぶっ
警察が突入。9時間に及ぶ対峙の末、1人
いる−パリは沈まない。 (重)
[ 発言 ]
の 「イスラム国」 訓練キャンプを空爆。
「シリアの〈イスラム国〉を爆撃した が、テロリスト組織がフランスでの テロを準備していたからで、正当防 衛である」 同日、ヴァルス首相の声明。
Fait divers ∼三面記事∼ トリコロール大流行り。
11月13日、パリ、パリ近郊で同時多発テ ロ。死者130人、負傷者350人以上。
感じると答えた人は93%、感じない、は
「テロリストたちがフランスに宣戦 布告した。 (…) 私たちは全面戦争 で応じなければならない」
7%。自宅や庭に国旗を掲げてもいいと
フランス国旗が売れている。売れ行きは
61%の人が答え、SNSのプロフィールを三
平常時の2倍だという。パリジャン紙が取
色にするのに賛同する人は83%だった。
11月14日、サルコジ前大統領の声明。
材したノール県にある創業200年の国旗製
セゴレーヌ・ロワイヤルが 2007年の大
造会社によると、こんなに売れるのは、
統領選のキャンペーン中に「7月14日には国
聞くのは不気味なものだ。
1989年にフランスで開催されたサッカー・
民は国旗を掲げる」ことを提案した時、多
聞くのは不気味なものだ。
ワールドカップでフランスが優勝した年と、
くの人が軍国主義的だと笑った感覚を忘れ
1月のテロの後も、400万人規模のデモで、
ドゴール将軍逝去の年くらいだそうだ。今
てしまったのだろうか。今、フランス人が国
たくさんのフランス国旗が翻った。殉職し
は個人、学校からの注文が多いという。
旗を持ち出す理由を、パリジャン紙の社会
た公務員への追悼としてなら理解できるが、
2001年にアメリカでテロがあった後も、この
学者は、Union Nationale(挙国一致)
体制批判を売り物にしてきた風刺新聞のメ
会社は膨大な数の星条旗の注文を受けた。
の希求、共和国家への賛同を表現する手段、
ンバーたちは驚くのではないかと思った。
同紙が11月19日、20日、18歳以上のフ
などと説明しているが、大統領が「戦争」
そもそも、追悼というのは国とは無関係なも
ランス人千人を対象に行ったアンケートによ
と言い、国民が士気高揚のごとく国旗をは
のだ。国に関係なく、同じ価値観を共有す
ると、国のシンボルとして三色旗に愛着を
ためかせ、ラ・マルセイエーズを歌うのを
ることのほうが望ましく思われる。 (集)
OVNI 798 1er décembre 2015
11月20日、ロシアによる「イスラム国」空 爆で、在英シリア人権監視局によれば36 人 (うち子ども10人) が死亡。 11月23日、シリア沖の仏軍航空母艦シャ ルル・ドゴールからの空爆開始。
「空爆はさらに強化されるだろう」 同日、オランド大統領の声明。
シリアの内戦による市民の死者は4年間 で7万人以上、そのうち子どもは1万2千 人以上に達する。
actualités
[ フランスのニュース ]
03
シリア領内の「イスラム国」攻撃に参
ロの新株発行を開始した。公的投資
加しているが、パリのテロ事件直後、
銀行(Bpifrance)はすぐにパロ社の
ゲアン元内相に 執行猶予付禁固2年の判決
攻撃を拡大するとオランド大統領が
資本の5%に当たる3300万ユーロ分を
表明していた。23日には東地中海に
取得する意向を明らかにした。中国の
派遣した空母シャルル・ドゴールから
投資ファンド「IDGキャピタル」も1.4%
サルコジ内相の官房長だっ
の空爆も開始した。米国と情報交換
にあたる1千万ユーロ分を申し込んだ。
催され、テロ防止策を協議した。EU
France
11
13
欧州連合(EU) 域内国境の管理強化へ 11
20
ブリュッセルでEU加盟国の 内相・法相の臨時会議が開
た時代に不法な特別手当を
しつつ、26機の戦闘機でラッカやイラ
パロ社はこの増資によって、従来の娯
内に出入りする航空便の乗客名リスト
支給させたとして、クロード・ゲアン
クのモスル、 「イスラム国」の資金源で
楽用ドローン市場からプロ向けのド
管理の導入については、個人情報保
元内相(70)が執行猶予付禁固2年、
ある石油施設を攻撃している。
ローン市場に力を入れる意欲を示して
護の立場から反対も多かったが、年
13歳少年が発砲か? 12歳の少年が死亡
いる。同社はすでに肥料撒きなど農
内に加盟国の合意がなる見通し。域
業用ドローンのAirinov社や建設用ド
内の銃器販売・所持について統一規
ローンのPix4 D社を買収している。
制を敷くことでも欧州委が近く提案を
非常事態宣言 3カ月延長へ
出す。さらに、フランスはシェンゲン
罰金7万5千ユーロと5年間の公職禁 止の有罪判決を受けた。元内相は 2002 ∼ 04年に特別手当として月1万 ユーロを捜査資金から現金で自分に 支給するようミシェル・ゴダン国家警
11
16
アルザス地方のエゲンハイム で12歳の少年が銃弾を受け
域内を出入りする人の身分証明証を
察庁長官(当時)に働きかけ、 受け取っ
て死亡した。事件は16時頃に35人の
た額の約半分を部下3人に支給してい
中学生が乗ったスクールバスの中で起
た。こうして4人が受け取った金は計
きた。爆竹のような音に驚いた運転
21万ユーロに上る。ゴダン氏は執行
手が、12歳の少年が意識不明である
された非常事態宣言を3 ヵ月延長する
しかし、そのためには同協定の改正
猶予付禁固10 ヵ月、部下3人も受け
ことに気づいて警察に通報。警察が
(2月末まで)ことを可決した。これに
が必要な上に、全加盟国の国境に
取った金額に応じて1万8千∼ 4万2千
車内を調べ、生徒たちの身体検査を
より、治安と公共の秩序にとって危険
データ読み取り装置が必要なため、
ユーロの罰金刑を科せられた。ゲアン、
したところ、13歳の少年が銃を持って
とされる行動や態度を取る人を当局は
実現には時間がかかりそうだ。
ゴダン両氏は控訴する意向だ。
いることを発見。その少年の身柄を
自宅軟禁できる。すでに164人にこの
列車脱線で11人死亡 TGV用線路の試運転
拘束するとともに、自宅を家宅捜索し、
措置が適用された。裁判所の令状な
父親の所有する猟銃、競技用射撃銃
しに家宅捜索することも可能になり、
など計100丁を押収した。12歳の少
20日までに793件の家宅捜索がされ、
ストラスブール近くのエック
年は現場で死亡した。事故か故意の
174の武器が押収された。また、テロ
ヴェルスハイムで試運転中
行為かは不明だ。
を扇動するウェブサイトの強制閉鎖、
オランド大統領 治安措置を発表
勤務時間外の警官の銃携帯、警察に
任期満了に伴う大阪府知事選
よる通行遮断や危険とされる人の滞
と大阪市長選のダブル選挙が、11
在禁止措置などもとれる。屋外での集
月22日に投票、即日開票された。
11
14
の超高速列車(TGV) が脱線事故を 起こし、死者11人、負傷者37人を出 した。TGVはメス南東ボードルクール とストラスブール北のヴァンデンハイム を結ぶ新たなTGV用線路(106km)
11
16
パリのテロ事件を受け、オ ランド大統領は上下両院合
の最後のテストのために試運転してい
同会議で 「我が国は戦争状態にある」
た。調べによると、仏国鉄(SNCF) 、
と宣言し、緊急治安措置を発表した。
子会社シストラ社の社員のほか、関
治安強化のために今後2年で5000人
係者の家族、友人ら約50人が乗車し
の警官・憲兵の新規採用、刑務所や
ており、10 ∼ 15歳の子どもも4人いた。
11
20
域内のヨーロッパ人も含めて検査し、
政府の提案を受け、上下両
同時にテロリストや国際指名手配者の
院はパリのテロ直後に発動
リストを元にチェックすることを要求。
Japon ∼ 日本ニュースのキーワード ∼
大阪ダブル選挙
会やデモなども禁止される。
知事選挙では現職の松井一郎氏
SNCMの再建 コルスの実業家に
(51)が、市長選挙では新人の吉 村洋文氏(40)が、それぞれ当選 を果たした。両者はともに橋下徹
マルセイユ商事裁判所は、
市長が率いる地域政党「大阪 維
フランス本土とコルス、北
新の会」の公認候補で、自民党
司法関係で2500人、税関に1000人の
アフリカを航行するコルス地中海国
や民主党、共産党が推す候補を
列車は時速176kmに落とすべきカー
雇用を増やし、軍の人員削減計画を
営会社(SNCM)の再建者として、
破り、大勝した。
ブを265kmで走行していたと見られ、
2019年まで凍結する。また、テロ思
パトリック・ロッカ氏を任命した。
知事・市長として大阪を率いて
スピード超過が原因である可能性が
想を持つ外国生まれの仏国籍剥奪を
SNCMは、2014年末に会社更生下
きた大阪維新の会代表の橋下徹
高い。事故により、来年4月予定だっ
フランス生まれの二重国籍者に対して
に 置 か れ、 コ ル ス の 企 業 連 合
市長は、12月の任期満了をもって
たパリ=ストラスブール間のTGV用線
も適用すること、非常事態への対応
「Corsica Maritima」やギリシャの
政治からの引退を表明しているが、
路の開通は延期される。
を容易にする憲法改正の意向を明ら
海運会社など、計4社が買収の名乗り
今回の選挙では橋下氏が進めてき
かにした。また、ヴァルス首相は過激
を上げていた。コルスの実業家ロッ
た改革路線の評価を巡って、各陣
思想を持つモスクの解散を可能にす
カ氏のオファーは、SNCMの 社員
営が激しい論戦を繰り広げていた。
る措置や過激思想矯正センターを年
1438人のうち865人の雇用を維持する
争点は、東京都と東京23区をモ
内に設置する意向を示した。
もので、4社のなかでは最も解雇数が
デルに大阪市を廃止し、特別区に
仏パロ社 3億ユーロの新株発行
少ない。しかし、ロッカ氏は2014年2
再編する「大阪都構想」。都構想
月に、会社財産横領罪で執行猶予付
を否決した5月の住民投票から半
禁固3 ヵ月の有罪判決を受けており、
年後の市長選となり、有権者の判
携 帯電 話のハンズフリー
再建者としての適格性に首を傾げる
断に注目が集まっていた。「大阪
キットや無人飛行機(ドロー
向きもある。SNCMの労組は裁判所
維新の会」の勝利で、一度は否決
ンから飛び立った。フランスは2014
ン)で知られる仏パロ社Parrotが、
の決定に反発しており、ストを呼びか
された大阪都構想が息を吹き返す
年秋からイラク領内の、今年9月から
3億ユーロの増資を目指し、1株17ユー
けた。
かたちとなった。
フランス軍 「イスラム国」攻撃を拡大 11
16
ルドリアン国防相は「イスラ ム国」の外国人ジハーディス
トの訓練所や司令部、武器貯蔵庫の あるシリア北部のラッカを15日に空爆 したと明らかにした。フランスの戦闘 機10機がアラブ首長国連邦とヨルダ
11
19
11
20
OVNI 798 1er décembre 2015
par-ci , par-là
04
[ あちら • こちら ]
建築遺産博物館ファビアン・ヴィエンヌ展
子どもシネ・クラブ
空間の秘密に触れる美しい組み立て玩具。
色合わせの ようなパズル
© Folimage
折り紙のような オブジェも
評判のアニメ制作スタジオも数多い。ローヌ=
供ならば大喜びで取り組むだろうし、算数
アルプ地域圏ブルク・レ・ヴァランスにある Folimage社もそのひとつ。2012年に同社制 作、アラン・ガニョル&ジャン=ルー・フェリシ
ジェに興味をそそられることだろう。 オブジェ
オリ監督の 『パリ猫ディノの夜』が米アカデ
と戯れているうちに、空間の秘密に触れて
Au pays des merveilles 以前「ぼくには数字が風景に見える」と
ヴィエンヌ氏の組み立て玩具に焦点を当て
いう本が全米ベストセラーとなり、日本で
たエキスポ・アトリエ「点、線、面、ボリュー
も話題となった。サヴァン症候群だという
ム」が開催中だ。 「建築は建物の問題だけ
著者のダニエル・タメットは、数学の分野
ではなく、空間の構造の問題」と語るヴィ
で驚異的な能力を持つという。
エンヌ氏。建築家が認識する幾何学の世界
フランス人建築家ファビアン・ヴィエンヌ
を、遊びながら体感できる機会を用意する。
もまた、世界を眺める風景が凡人とは異な
参加者は紙やプラスチックを使った立
ることだろう。1925年生まれの90歳。建
体オブジェ作りに挑戦する。本質だけを
築家やデザイナー、都市計画専門家として
抽出したようなオブジェたちは、まず見た
第一線で活躍してきたが、ここ20年は組み
目が抜群に美しい。 「これは一体どうなっ
立て玩具を多く手がけている。
てるの?」と好奇心を誘われる、奇妙な形
現在、トロカデロの建築遺産博物館では、
も多い。説明書きが添えてはあるが、か
マダ ム・キ ミ の
(9)
ミー最優秀アニメ部門にノミネート。この秋も
いる気さえしてくる。そして何より、氏の幾
直感的にオブジェ作りに挑戦できる。
フランスはアメリカ、日本に次ぐアニメ大国。
なり直感的に挑戦できる。レゴが好きな子 やパズルが苦手な子でも、変わり種オブ
子どもと出かけよう
Neige et les arbres magiques
同監督コンビの 『Phantom Boy』 が公開され
何学への深い愛情が伝わってくるのがいい。
たばかりだ。 ク リ ス マ ス が 近 づ くな か、 こ の 度、
アトリエには氏の建築物資料も展示され
Folimage社から新たに短編集の贈り物。4
ている。ル・コルビュジエの協力者だった ジャン・ボシューを筆頭に、ジャン・プルヴェ、 シャルロット・ペリアンといったモダン建築・
つの物語がまとめて劇場公開される。イヌイッ ト家族に出会う男の子が主役の『Neige』は、 丁寧に作られた切り紙アニメ。コマ撮り撮影
デザインの先駆者たちとの出会いが、彼の
が得意な同社の面目躍如たる一本で、観客も
仕事に有機的に作用したようだ。春から始
男の子と一緒にエスキモー文化に出会ってゆく。 残りの3作はどれも 「木」が活躍。 『三年寝太
まった本企画、好評につき大幅に期間延長
郎』 を思わせる韓国民話が下敷きの 『Tigres à
された。 (瑞) Cité de l'architecture et du patrimoine
la queue leu leu』 、おヘソから花を咲かせ
«Fabien Vienne - Point. Ligne. Surface. Volume.» (2016年1月25日迄) 1 place du Trocadéro et du 11 Novembre 16e 11h-19h(木曜は21h迄)火曜休み 8€/6€ www.citechaillot.fr/fr/expositions/expositions_ ateliers/25848-fabien_vienne.html
る少女が可愛い版画タッチの 『La Petite (かっぽ) pousse』 、赤い長靴を履いた大木が闊歩
する 『One,Two,Tree』だ。全体で見れば誕 生が印象的に描かれ、未来への希望をつなぐ。 ひとりでも多くの子どもに見てほしい珠玉の作 品集。対象は4歳から。 (瑞)
に協力する知人から「欧州50日間旅行」の青
許可証を取得。その頃にオヴニーの前編集長
90年代には毎週どこかで「日本週間」が開
少年40人の付添人にならないかと勧められ、
真さんと知り合い、81年暮れにオペラ街に開館
催され、生け花や書道、折り紙に私も招かれ、
航空券は当時17万円でしたが引き受けました。
したエスパス・ジャポンの創立者ベロー氏が、
文化センターではお琴や三味線の演奏会など。
滞在費を1日3千円と見積もり、3千円 × 50日=
折り紙教室を開かないかと勧めてくれました。
私に援助を惜しまなかった仏女性アンヌさん
パリで木村宇佐太郎さん(82)を知らない日
15万円をもって、ユースホステルを利用しながら、 当時シラク・パリ市長の時代で日本熱が徐々
のおかげで、面倒な手続きをくぐり抜けて芸術
本人在住者はいないだろう。昭和9年横浜生ま
ドイツ、スイス、オーストリアまで足をのばしま
に高まっていました。文化センターや図書館、
家 社会 保 険にも登 録、92年に低 家賃住 宅
れの木村さんは、青少年期から父親のおせん
した。 帰国後、頭で考える外国と、実際に歩
例えばサンジェルマン・アンレイの小学校では6
HLMにも申請でき、今の15区バラール地区の
べい製造業を手伝う。彼が琴や三味線、 桜人形、 いた外国の街との間にあまりにもズレがあった
年間、一つのクラスに週1回折り紙を教えに通
浴室付2室のアパートを借りられました。家賃は
折り紙の技能に秀でているのは、手仕事が好
ので、77年にパリの手芸学校に入るためにビザ
いました。生徒らは「オジサン、シノワ? ベト
驚かれるでしょうが現在月100€。老齢年金とし
きで叔母さんに仕込まれ、歌舞伎などにも連れ
の申請をしました。43歳でした。
ナミエン?」と、私がジャポネと言っても怪訝そ
て約800€受給しています。病気もせず、ほとん
ていってもらったからだという。
アリアンスにフランス語を学びに行きました。
うな顔付きで、私の拙いフランス語の説明を聞
ど毎日バラールからパリ市内を縦・横断し1時
81年ミッテラン大統領就任を機に10年の滞在
くよりも指の動きをじっと見つめていました。
間に7千歩は歩きます。本当に恵まれています。
木
74年、私が40歳のとき偶然に、青少年団体
OVNI 798 1er décembre 2015
par-ci , par-là diaspora
©Choi Juhyun in Manière de voir Le Monde diplomatique n°139 février-mars 2015
朝鮮、植民地の記憶。
[ あちら • こちら ]
05
の犠牲者を出したかに触れた教科書は少ない。
争を知らない世代に語り継がれる。日韓関係の
歴史修正主義者が幅を利かせるなか、あらゆる
緊張の代名詞となっている元慰安婦たちが残り少
媒体、特にネット上で植民地支配を賛美する表現
ない人生をかけて体験談を伝え歩くのも無理はな
が後を絶たず史実を知る権利が侵されつつある。
い。彼女たちにとって慰安婦の記憶は史実であり、
今年の2月、ルモンド・ディプロマティークが発
加害国が否定すればするほど無念が募り、躍起
行する「manière de voir」という隔月刊誌を読
になるのは当然のことだろう。
んでいてあるページが目にとまった。セピア色を基
先月、3年半ぶりに実現した日韓首脳会談でも
調にした絵と文字が見開き2ページに詰まってい
慰安婦問題の「年内妥結」が約束されたものの
る。題名は「Corée, souvenir de colonisation
具体策は示されなかった。元慰安婦たちは、今
朝鮮、植民地の記憶」 。チェ・ジュユン(Choi
回も「おあずけ」を食らったことになる。チェ氏が
Juhyun) という在仏韓国人作家が描(書)いたバ
渡仏したのは15年前。その直後からバンドデシネ
ンド・デシネ(マンガ)だ。彼女の祖父母は人生
に魅せられ創作活動に専念してきた。これまでに
の半分を日本の統治下に生き、両親も戦時中、
フランス語で7冊を発表したが、そのほとんどは
辛い幼少時代を過ごした。当然、チェ氏は家族
韓国での生活を綴ったもので政治的ではない。し
の体験談を繰り返し聞きながら育った。幼い頃、
かし、ルモンド・ディプロマティークがアジア問題
彼女が泣き止まないでいると「 ジュンサが迎えに
を特集するにあたって、日本が認めようとしない
来るわよ」と祖母に“脅され”た。実際に“ジュン
韓国人の記憶を題材にしたバンドデシネの企画を
“を見たことがない彼 サ(植民地時代の日本の警官の総称)
彼女に持ちかけたのは自然な流れだった。フラン
女はそれを聞いても恐怖を感じなかったが、韓国
スでは日本が加害国であるという事実は誰もが認
私たち日本人は、日本の植民地だった頃の朝
の家庭ではこのようなやり取りが日常的に交わさ
める常識だからだ。戦後70年、日韓国交正常化
鮮についてどれほどの知識を有しているだろうか?
れるという。 「朝鮮人は元来、消極的で怠け者だ」
から50年の今年、政府が過去の過ちを省みない
日本の帝国主義者たちは、朝鮮人に暴虐の限りを尽くした。 ナチス 「はて、奴らを最も効率よく排除する方法は?」 大日本帝国軍 「なんともったいない!有効利用する方法はいくらでもあるぞ!」
韓国と北朝鮮がひとつだっ 1910 ~ 45年の35年間、
「朝鮮人は体罰を与えなければ理解しない」… 日
た頃、彼らがどのような生活を強いられ、どれだけ
本人に蔑まれ続けた記憶が薄れることはなく、戦
© Fanny Dion
「皆が候補者」 キャンペーンの立候補者たち。
の人から敬 愛されている。その彼が 発案し、
運動だった。一人の人に権限を委ねるのではなく、
2 0 07年に若者たちが始めたのがコリブリ運動だ。
全市民が自分の行動と社会に責任を持つことを 求めた象徴的な運動で、35 0 0人が立候補を宣言 した。2 013年1月からは、地域で具体的なアク
たが、極小のハチドリ(コリブリ)は、小さなくち
ションをしようという「 (R)évolution Colibris
ばしで一生懸命水を運んで火を消そうとした。そ
コリブリ革命 (進展) 」が始まり、地域通貨を作る、
れを見た他の動物が「お前が運ぶ水でなにができ
生産者と直接農産物を取引する、といった提案
るんだ」と馬鹿にすると、コリブリは「自分ができる
が実現されていった。
ことをしている」と言ったという。その伝説から、
2 016年1月からは、どこにでもオアシスを作ろ
コリブリのように小さな力でも自分にできることか
うという 「オアシス運動」が始まる。複数の人が住
らやっていこう、そうすれば世界は変わる、とい
むエコハウス、エコヴィレッジを建設したりして、
うのがMouvement Colibris (コリブリ運動)だ。
空間とサービスを共有しようという運動である。
環境も人間も大切にする社会を作ることを目指し
どんな運動なのかイメージできない、という人には、
ている。
コリブリの創始者の一人、シリル・ディオンさんが
活動のひとつに、期間限定で行うキャンペーン
共同制作したドキュメンタリー映画「Demain 明
がある。2 012年の大統領選挙の時は、全市民が
日」がお勧めだ。地域から社会を変え始めている
選挙に立候補しよう、と呼びかける「皆が候補者」
世界中の人々を紹介している。12/2公開。 (羽)
(き よし )
ラビがよく講演会で話すアマゾンの伝説がある。 森で火事が起きたとき、動物たちは慌てふためい
きみとぼく 、 サンタにコスプレ 燃え る ︵ノ エ ル ︶夜
紡ぎ出した言葉はシンプルでわかりやすく、多く
過 度︵ Cadeaux︶ な肉 重し こ の 夜 (アルザス嫁の会 )
有機農家で作家のピエール・ラビ(193 8 -)を、 エコロジーの世界では知らない人はいない。アル
彼の 実 家で
Mouvement Colibris 一人ひとりから世界が変わる。
デッシュでゼロから農業を始めたラビが経験から
に耳を傾けるべきなのではないだろうか。 (亮)
labo - 社会ラボ
今だからこそ、私たちひとりひとりが被害国の記憶
【 律蔵先生の寸評 】 ノエルに勢い立つきよしさん と、実家でのプレッシャーと 戦う嫁の会のみなさん。聖夜 という名の下に、フランスに 住む人々の悲喜こもごもの物 語が伝わってきます。 読者からの川柳大募集。 monovni@ovninavi.comまで。 2月のお題は 「オブニー80 0号」。 編集部からのお礼は、Coco子ちゃんバック!
OVNI 798 1er décembre 2015
à table
06
[ おいしいもの食べよう ]
Daube provençale
【 4人分 】
プロヴァンス風牛肉の赤ワイン煮から オレンジの香り…。
牛の肩ロース1キロ、小玉ネギ16個、ベーコン150グラム、 ニンジン2本、ブーケ・ガルニ、種が抜いてある黒オリーブ 一つかみ、アンチョビー 3枚、小麦粉大さじ2杯、牛肉風味 のブイヨンキューブ1個、ケッパー適量、レモン半個分の搾り 汁、オリーブ油大さじ6杯、マスタード大さじ1杯、コニャッ ク適量、オレンジの皮少々、油、塩、コショウ。 マリナード:こくのある赤ワイン1本、玉ネギ2個、ニンジン 2本、ニンニク2片、ブーケ・ガルニ、丁字1本、黒コショウ 小さじ1杯。
焼き色がついてきたら取り出す。今度は肉 を入れ、やはりまんべんなく焼き色をつけ たら、小麦粉を振りかける。しばらく炒め たらマリナードの赤ワインを注ぎ、水をひた ひたになるように入れ、牛肉風味のブイヨ ンキューブ、ブーケ・ガルニと新たに輪切り にしたニンジンを加え、沸騰してきたら弱 火にし、ふたをして2時間煮ていく。 その間に黒オリーブ、アンチョビー、ケッ パーをすり鉢の中で押しつぶして混ぜ合わ せ、レモンの搾り汁、オリーブ油、マスタード、
友 牛肉の赤ワイン煮は、かすかにオレ だちの家でごちそうになった南仏風
ンを入れる。そこへ 4、5センチの角切りに
肉に、先の小玉ネギ、ベーコンと一緒に加
した肉も加え、よく混ぜ合わせたら、ラップ
える。薄く細く切り分けたオレンジの皮少々
して冷蔵庫に入れ、時々肉をひっくり返し
も入れたらふたをし、もう1 時間の辛抱だ。
その作り方を教えてもらったので紹介しま
ながら、少なくとも半日は漬けておく。
肉が柔らかくなり始めたら、ふたをとって
す。牛肉は、適度に脂身が混じっている肩
半日たったら、肉を取り出してキッチン
煮汁を煮詰めるようにしながら火を通して
ロース(macreuse、paleron) 。
ペーパーでよくぬぐう。マリナードはこして
いく。鍋の底に肉がくっつかないように、
まず肉を漬けるマリナードの準備。オー
おく。結わえられて売られている小玉ネギ
木のへらで混ぜ合わせることを忘れてはい
ブン皿に、皮をむいて輪切りにした玉ネギ
は玉のところだけを切り取り、ベーコンは
けない。最後に塩、コショウで味を調える。
とニンジン、押しつぶしたニンニク、丁字1
小さく切り分ける。ココット鍋に油をとって
付け合わせはゆでたジャガイモが一番だ。
本、ブーケ・ガルニ、黒コショウ、赤ワイ
強火にかけ、小玉ネギとベーコンを炒め、
。 ワインはボージョレの赤、モルゴン(真)
ことのない、この地方の食の豊かさを思わせ
「白い布をかぶせた大きな籠(かご) 」 してきた。
る描写が出てくる。
の中には、 「脂肪の塊」の好物がぎっしりと
ノ
物語は、普仏戦争後に敵軍の占領下にお
詰まっていた。お酒も4本。しかも、ご丁寧に
かれた町ルーアン、そして、敵から逃れるた
瀬戸物皿や銀のコップまでがそえられている。
めに旅を決行するルーアン市民の様子を追っ
パンも大きな田舎パンではなく、 「レジャンス」
ている。主人公は、 「脂肪の塊」とあだなを
と呼ばれるひとり用の小さなものだ。17世紀
つけられた高級娼婦。この時代は食べ物が
に王侯貴族の間で流行ったこの柔らかくて丸
手に入りにくく、ふくよかな体つきは称賛の的
い白パンは、マリー・ド・メディシスも「外側
ルマンディーの食というと、真っ先に
だった。彼女は「肥っているので評判が高く」、 は黄金のようで、内側は雪みたいに白い」と
思いつくのはリンゴ。そして、広大な
その指は「短いソーセージを数珠(じゅず)つな
大地で草を食む牛からとれる、新鮮なミルク を使った乳製品の数々だろうか。
言って好んで食べたという。このパンが「レ
ぎにしたよう」で、その顔は「まっ赤なリンゴ」。 ジャンス」、つまり「摂政時代」と呼ばれるよ (水野亮訳)きっと、ぽってりした赤ちゃんが
うになったのはオルレアン公フィリップが摂政
19世紀のフランス文学を代表する作家のひ
そのまま大人になったような、健康美にあふ
を務めた18世紀前半のこと。 「脂肪の塊」は、
とりであるモーパッサンは、ノルマンディー出
れた女性だったのだろう。
そんな歴史を知ってか知らずか、どこか彼女
身。この作家の出世作である『脂肪の塊 』
おいしいものを日常食べ慣れている彼女は、 自身に似ている高級な丸いパンを、 「つつまし
(1880)には、リンゴとチーズのみにとどまる
OVNI 798 1er décembre 2015
プロヴァンス地方やイタリアではオレンジ の香りを大切にし、肉料理の風味をよくする のに使ったりもする。オレンジの風味は、子 牛肉を使ったオッソ・ブッコには欠かせない し、魚を焼く前に漬けるマリナードに加えた りもする。今回のプロヴァンス風ドーブでも、 その香りが、牛肉の風味に一種の爽やかさ を与えてくれる。オレンジの皮ze steを使う 時は「n o n -traité」と記された、皮が防腐処 理されていないものを選ぶこと。よく洗い、 外皮の下の白い部分まで取らないようにでき るだけ薄く皮をむくことが大切だ。
Oignon blanc
コニャックを足して混ぜ合わせ、2時間煮た
ンジ風味があってとってもおいしかった。
ノルマンディーの作家と食〈1〉
Zeste d'orange
非常事態の旅にそなえて3日分の食糧を用意
く」貴婦人のように口に入れるのだった。 (さ)
今 回 のレシピ で 使った小さな玉ネギは、 oignon blancという茎付きのまま結わえられ たもので、その玉がなるべく小さいものを選び たい。ひげ根を切ってから玉だけを使うのだが、 あらかじめバターや油で炒めてから煮込み料 理に入れるだけでなく、薄く切ってからサラダ に入れてもいい。茎も捨ててはいけない。傷 んだ葉を除いてから、さっと塩ゆでして酢みそ 和えにするとうまいものだ。
Beaujolais nouveau 11月19日はボージョレ・ヌーヴォー解禁の日 だったが、ここ数年、パリではボージョレ・ヌー ヴォー離れが著しい。あの変にフルーティーっ ぽく過ぎて、酸味の強いワイ ンに嫌気がさしたのだろう。 でも秋の風物詩だからと一本 買ってきた。 「フィルターにか けてない」といううたい文句が 入っている。どこかメロンのよ うな匂いがあるが、口に含む とやはりいつもの酸味。うれ しいのは、タンニンの渋さと いうかコクがその酸味をすぐ にカバーしてくれる。フルー ティーさも抑えられていて落ち 着いた味わいがあるので合格 点だ。Nicolas で6.9 €。
à table
[ おいしいもの食べよう ]
07
もうひとつは山椒とセロリの、香り高い牛肉の冷菜(小
Bon et pas cher
6.9€/大10.5€)で、醤油ベースのタレはスッキリしてい どれにしようか迷う。迷う て対照的だ。肝心の麺ものは、 がまずはやはりNouilles Dan Dan(9.8€)と書かれた 担々麺にした。甘みのある味噌をしっかりとベースに感じ る汁に、また汁がよく絡む縮れ麺。具は豚のひき肉、セ ロリ、コリアンダー、細ネギ、そしてたっぷりのピーナッ ツと「やさしく濃い」味が見事に実現されている。担々麺 好きならうなる完成度の高さだ。担々麺の汁なしバージョ ンがジャージャー麺になるようで、次回は是非試してみた い。友人が注文したサツマイモが原料のVermicelles (9.2€)は、ゼラチンにも似た柔らかい食感。辛さのレ ベルは担々麺と同じ〈2 〉なのに、小麦粉の麺とは違い、
寒さ吹き飛ぶ四川の麺料理、 体の芯から温まろう。
Trois fois plus de piment
辛さが全く緩和されず直球で来る。尋常じゃない量の山 椒が、口を舌をしびれさせ、せっかくの酸味を味わう余 裕もなか った。 別 の友 人 が 頼 んだNouilles Bœuf Sichuanaises(12€)も近い味ながら、四川特有の揚げ 煮にした牛肉が驚くほど柔らかく、麺が小麦粉であるせ
792号で紹介した「唐辛子2倍」に妹ができた。その
いか、辛さもまろやかだ。ここでは山椒、正確には花椒
名も「唐辛子3倍」 、姉をも越える辛さなのかと早速調べ
の香りを楽しむことができた。
に行ってみた。外観はシックなモノトーン、店内はレンガ
顔中から汗を噴き出しながら、餃子にかけられた甘い
造りでNYやロンドンを彷彿とさせる無機質なお洒落さに、
タレの意味をようやく理解した。そういえば四川では、激
中国の小物が温かみを出していて、とてもスタイリッシュ
辛料理の合間に、甘い料理で箸休めをするという。慣れ
な空間になっている。1号店との違いは米が出ないこと。
ていない私たちの胃腸にやさしいかどうかは疑問だが、
麺料理が10種、ここは麺の専門店なのだ。
それでもくせになる深い旨味がある。 (み)
2種類しかない前菜のひとつは、濃厚な甘辛ダレにか らめられた、ずんぐりと大きな蒸し餃子(5個入り4€) 。
184 rue Saint-Martin 3e 06.5266.7531 12h-15h/19h-23h 月休 M° Rambuteau
Epicerie とっておきの白ブーダン、黒ブーダン。
Durand Traiteur おいしい黒ブーダンの店を探していてたどりついたのが この店。今年3月にノルマンディー地方で行われたブーダ ンのコンクールで栄えある銀 賞に輝いたブーダン (15.50€/kg)は、さすがに人気商品らしく次々と売れて 行くので、いつもフレッシュだ。こってりとしたコクがあり ながらあまり甘くないのがいい。ご主人のクリスチャンさ んは「シャルキュトリーになくてはならないのが自家製 ブーダン」と語るくらい思い入れがある。
(29.50€/kg) やトマトフ ァル シ の 中 身、chair à
年末が近づき、店頭に
tomates(16.50€/kg)も抜群のおいしさ。
は〈L e B oudin bla nc
豚肉加工品以外にも、オードブル類や惣菜、チーズな
maison est arrivé〉 の
ども手に入るので夕飯の買い物はここだけで済ますことも
文 字。 白 ブ ー ダ ン
可能なのだが、もうひとつの注目はデザートがおいしいこ
(29.50€/kg)は価 格が
と! 例えば、クレーム・キャラメル(2.70€)やタルト・
ぐっと上がるが、年末の
タタンなど、素朴だけれど、素材のよさをしっかり引き出
ごちそうのひとつとして
したものが揃うので、試す価値ありです。 (里)
テーブルを飾るならこんな 存在感のあるものを選び た い。 骨 付 き ハ ム
2 rue d'Avron 20e 01. 4373.0395 火~土 8h30-14h/16h-19h30 日 8h30-12h30 月休 M° Avron
OVNI 798 1er décembre 2015
balade
08
[ 散策 ]
人類の過去と未来を問いかける
人類博物館 。
改装後の
2
009年の閉館後、6年の改装工 事を経て新しくなった人類博物 館が10月に開館した。開館時
左 : レスピューグの ヴィーナス。
の長蛇の列が一段落した今は、ゆっくり館
中 : 19-20世紀にヨー ロッパに連れてこられ た非ヨーロッパ人たち の頭部を実物通りにか たどったもの。科学的 研究に使われた。
内を見られる良い時期だ。といっても、入 場者が見学に要する時間が平均2時間半と いう、見どころ一杯の博物館だから、一度 で全部見ようとせず、何回かに分けて見に 行くといいだろう。
右上 : 先史時代、ゾウ をどうやって食べてい たかを示す模型。
前身は、今はなきトロカデロ宮にあった トロカデロ民俗博物館だ。トロカデロ宮は
右下 : ロウ細工の人体 解剖模型。
壊され、1937年のパリ万博のときに建てら れたシャイヨ宮に、1年後の1938年に人類 ケ・ブランリー美術館が開館してからは 影が薄かったが、今回の新装オープンで 一気に遅れを取り戻した感がある。ただし、 ケ・ブランリーと違って、国立自然科学博 物館に属し、研究者150人をかかえる教育 研究機関でもあるので、建物の3階は研究
自分とは何かを学ぶところだとすれば、2階
Ⓒ M.N.H.N. - JC Domenech
博物館として開館した。
は現在の自分をつきつけられ、 「おまえは どこに行こうとしているのか」と問われると ころだ。 映像を見る、音楽を聞く、ボタンを押し て説明を聞く、画面で説明を読む、彫刻 や石器に触って説明を聞きながら感じる、
共通点と違い、人間同士の共通点と違い、
クイズに答えるなど、五感を使って知識が
室と保管室になっている。
人類の祖先、地球上のさまざまな言語、さ
多くの言語で「ようこそ」と書かれたパネ
まざまな地域の人の容貌の違いが展示され
ルに迎えられて0階(RDC)から1階に上
ている。いわば、 ヒトの根源の部分だ。ボー
部の洞窟で発見された旧石器時代のレス
ヴォワールの「第二の性」にある有名な言
ピューグのヴィーナスなど、彫り物が美しい。
る点が新しい。
葉をもじって、 「人は男、女に生まれるので
2階は、農業と牧畜が始まってからの人
常設展とは別に、10月から7月まで現代美
はなく、男、女になるのだ」と表現した、
類の生活を紹介している。野生動物の家
はどこに行くのか、がテーマである。
性とジェンダーの違いを説明するコーナー
畜化、穀物栽培まではその前の展示から
1階は、人と動植物の生殖、性別、グルー
を設けたことに、ジェンダーをきちんと伝え
連続している感があるが、その後なぜか一
プの中の人間、生と死、他の動物と人間の
ようという配慮が感じられる。
気にグローバリゼーションの時代に飛ぶ。
メザニンは、先史時代のアート部門。人
世界各地の生活様式を示すものを展示し、
類博物館の至宝というべき、フランス南西
人類の未来を問うている。1階が過去から
がる。常設展「人類ギャラリー」は、1- 2 階とその間のメザニン部分。私たちはどこ から来たのか、私たちは誰なのか、私たち
得られる博物館だ。聴覚障害、視覚障害、 車いすの人にも楽しめる工夫がなされてい
術家の作品を展示するコーナーもある。 (羽)
■ Musée de l’Homme 17 place du Trocadéro 16e M°Trocadéro 10h-18h 水21h迄 火休 設備: 0階にレストラン(工事中)とミュージアムショップ。 1階に152席の映写室「ジャン・ルーシュ」と資料室。 2階にカフェ「リュシー」。
内装をコンペで勝ち取った、博物館・美術館専門の建築家、ゼット・カザラス さん。 「建物の壮大さを保ちつつ、入場者が驚くよう威圧的なものではなく、 柔らかい雰囲気にしました。川の流れをイメージして、川の中のところどころに カメルーン人アーティスト、 パ ス カ ル・マル チ ーヌ・ タユー (19 6 6 -) の個展
OVNI 798 1er décembre 2015
岩や石があるように、ガラス張りのコーナーを作り、東南から来る光が展示物 に直接当たらないようにしました」 。 © Véronique Mati photographe
découvrir
[ いろいろ発見 ]
09
夜 の パリ
e c n a r F n i e Mad
スの フラン
逸品(
9)
Quo Vadis のダイアリー
そ
ろそろ来年のダイアリーを、と
の「学校アジャンダ」の前身だ。66年からは
考える季節だ。私も愛用してい
他言語版も作られて世界中に輸出されるよ
たが、フランス人なら一度はク
うになり(日本は70年代後半から) 、今で
オ・ヴァディス社(Editions Quo Vadis)
は60カ国で販売されている。
製品を使ったことのある人がほとんどだろう。
ナント郊外カルクフの18,0 0 0m 2の工場
というわけで、今回はナント郊外にある、
を案内してくれたのは製造部長のクリス
年間800万冊のダイアリーを生産するクオ・
チャン・ピラールさん。紙は同グループの
ヴァディス社を訪ねることにした。ちなみに、
ノート製 造クレールフォンテーヌ社が
いつでも開いてる、 頼もしいレストラン。 11区ヴォルテール駅前にある、 オーヴェルニュ地方料理の24時 間営業ブラッスリー・レストラン。 ロゴの出来上がりと位置を 真剣な目でチェックする
オーヴェルニュはフランス中南 色とりどりのカバー用ビニール
「Quo Vadis」とはラテン語で「君はどこへ
ヴォージュ地方で製造したものを使う。3台
いる人を見て、丁寧に作っているのだなと
行くのか?」という意味。ある日時にどこで
の印刷機のなかでも独ハイデルベルグ社製
思った。
何をするのかを教えてくれるダイアリーには
の8色オフセット印刷機は刷版もローラーも
クオ・ヴァディスは1999年に文房具のエ
ぴったりの名前だ。
紙も外からは見えない巨大な機械だ。グラ
グザコンタ=クレールフォンテーヌグループ
クオ・ヴァディスは1952年にフランシス=
フィック専門学校でオフセット操作資格を
に買収されて今日に至る。全製品は持続的
ジョルジュ・ベルトラミ氏が、白い手帳にス
取得したヤニックさんが版を替えたり、機
に管理された森林から産出する木材を使
械を調整したりしていた。印刷された紙は、
用して生産・加工していることを証明する
折り、糸綴じ、糊付け(1冊のダイアリーは
「森林管理認証PEFC」を持ち、環境に配
、スパイラル付け 8 ∼ 9冊のノートから成る)
慮した印刷や廃棄物処理に取り組んでいる。
など、製品のタイプによって様々な工程が
ベルトラミ氏の最初のスタンプ (写真)は
あり、種々の機械が並んでいる。今製造し
クオバディス・ジャパ
ているのは、2017年のダイアリーだ。
ン 社の高
カバーを製造する別の建物には、イタリ
濱朗子社
ア製のカラフルなポリ塩化ビニル(PVC)
長がベルト
の筒がずらりと並んでいた。PVCを熱して
ラミ氏から
折返し部分を「溶接」したり、ロゴや社名
譲り受 けて
タンプを押して見開きで1週間の予定を見
の型押し、端縫いなどの作業では、手作
持っている。高濱氏は「バーティカルフォー
渡せるダイアリーを自分用に作ったことが
業の工程もかなりある。機械で入れたロ
マット、コーナーのミシン目、今が今年の
発端だ。1954年にマルセイユで創業し、2
ゴの出来具合を1枚1枚チェックして
フランシス・ジョルジュ・ベルトラミ氏
ページに1週間の予定を時間を区切って書 き込める 「Agenda Planing」を商標登録 した。57年からは自社工場で印刷、製本、
すべてを自社工場で 作り、品質をコントロール できることが強み。
ビニールカバーの製造を始め、A4に近い大
何週目か、何日目かなどクオバディスが 最初に始めた要素が今では多くのメー カーで一般的になっています。60年前 にベルトラミ氏が考案したフォー マットがほぼ変わっていないと
判、ビジネス向きの10×15cm など様々な
いうのがクオバディスの良さ、
タイプが作り出されて人気を博した。64年
ブランドの財産なのだと思い
に自由業者向けに開発された1日1ページの
ます」 と語ってくれた。 (し)
ダイアリーは、後に中高生が宿題やテスト 日などを書き込むために使う9月始まり
ピラールさん (勤続31年)
http://quovadis.eu/ www.quovadis.co.jp/
部、クレルモン・フェラン市のあ る地域で、肥沃な土地にのどかな 風景の広がる農業地帯。ご存知 ヴォルヴィックの水もこのあたりが 産地。オーヴェルニュ料理は、肉、 じゃがいも、チーズが特徴の素朴 な田舎料理。レンズ豆も有名で、 ベーコンと共に煮込んだものが前 菜に。お肉の付け合わせとして出 てくる、じゃがいもとチーズを練 り合わせた「アリゴ」は、つきた ての餅のように伸びるのが面白い。 そのアリゴがそえられた、粗挽 きソーセージのグリルは16€。 500gもあるリブロースステーキは 28€。そのほかのメニューも十分 なボリューム。お店の雰囲気も気 軽で、肩肘張らずに、深夜でも早 朝でも、お腹いっぱいになれるこ と間違いなし。AOCチーズが多 いオーヴェルニュなので、シメも チーズとワインで。ちなみに、 AOCのカンタルやサレールはとて も複雑な作り方。簡単(カンタル)に 製造される(サレール)ものではござ いません。 (高) Brasserie Le Rey
130 rue de la Roquette 11e 24時間営業。無休。 01.4379.7726
OVNI 798 1er décembre 2015
布 半
culture
10
[ ぶんか ]
Première Biennale des Photographes du Monde Arabe Contemporain 現象が出てきた今、画期的なこの企画
人たちは美しく、自然な威厳がにじみ出
を取り上げる意義が、テロ事件以前に
ている。
も増してあると思う。
イタリア人とフランス人のカップル、ア
アラブ世界研究所所長に就任した
ンドレア&マグダは、シナイ半島にバブル
ジャック・ラングの発案で企画された、
のように建設される観光客向けリゾート
マレ地区のギャラリーと4区の区役所、
ホテルやテーマパークを撮った。砂漠の
アラブ世界研究所、ヨーロッパ写真美
中に突如現れたスフィンクスや城は非現
術館 ( MEP) など、計8カ所で同時に開
実的で、 それに伴う環境破壊も想起させる。
催される、大がかりなビエンナーレであ
4区区役所の中庭で展示中の、エジプ
る。会場でもらえる地図を片手に、半
ト革命を追ったベルギー人写真家、ポー
日がかりで歩いて回るのも楽しい。
リーヌ・ブニスの作品も印象に残った。
写真家はアラブ諸国出身者にとどま
アラブ世界研究所は、約30人の作品を
らず、ヨーロッパ人写真家が撮ったア
宗教、性、家族、政治などさまざまなテー
ラブ世界も含まれる。MEPは全館をビ
マで紹介している。 (羽)1/17 迄
エンナーレに提供するという協力態勢 で、これらの中でも一番多様性に富ん でおり、見甲斐がある会場となった。 MEPで展示されている3人の写真家
Leila Alaoui Tamesloh, Moyen Atlas, 2011 © Leila Alaoui Œuvre exposée à la MEP
こ
▪︎Institut du Monde Arabe
1 rue des Fossés Saint-Bernard Pl. Mohammed V 5e
▪︎Maison Européenne de la Photographie (MEP) 5-7 rue de Fourcy 4e
を紹介したい。ヨーロッパ人が撮った
▪︎Mairie du 4e arrondissement de Paris
モロッコ人の写真に先入観があるのを
▪︎Cité Internationale des Arts
感じていたレイラ・アラウルは、ロバー
2 pl. Baudoyer 4e
18 rue de l’Hôtel de Ville 4e
▪︎Galerie Binôme
のビエンナーレは、11月13日のパリ
ト・フランクの「アメリカ人」に触発され、モ
同時多発テロ事件直前の8日に始
ロッコ人によるモロッコ人の自然な姿を撮りた
▪︎Galerie Photo 12
まった。事件後、 「イスラム国」とア
いと思った。市場など公共の場所にスタジオ
▪︎Galerie Basia Embiricos
ラブ世界の国々、イスラームを混同してこれら
を設置し、通りがかりの人たちを説得して
の国々の出身者や信徒が嫌がらせを受ける
撮った。晴れ着を着て自分でポーズを決めた
19 rue Charlemagne 4e 14 rue des Jardins Saint-Paul 4e 14 rue des Jardins Saint-Paul 4e
▪︎Grainedephotographe.com 14 quai de Béthune 4e
Kopatchinskaja, Jansen
シャンゼリゼ劇場に、30代後半の充実 しきった女性ヴァイオリニストが相次いで 登場。 6日11hは、ファジル・サイとの共演で ベートーヴェンのソナタ集なども出してい るモルドバ出身のパトリチア・コパチンス カヤ。体全体で音楽を感じながらの情熱 的な表現で聴衆をとりこにする。曲目は モーツァルトのソナタK454、ラヴェルの 『ツィガーヌ』 、そしてエネスコの最高傑作、 ソナタ第3番。ジプシー音楽のフィドル奏 法の影響を受けた即興的な曲は彼女に うってつけだ。ピアノはポリーナ・レシェ ンコ。30 / 15 €/26歳未満)/無料 (9歳 未満) 。 10日20hは、オランダ出身のジャニー ヌ・ヤンセン。美しいビブラートでよく歌う 演奏。チャイコフスキーの協奏曲が得意 だが、今回はベートーヴェンの協奏曲。 ブラームスの交 響曲1番。共演はパー ヴォ・ヤーヴィ指揮するドイツ・カンマー・ フィルハーモニー。ヤーヴィがどんな音楽 を作るか、興味津々。 85/ 5 €。 (真)
Théâtre des Champs-Elysees : 15 av.Montaigne 8e 01.4952.5050 M°Alma Marceau
Les aventuriers de l'art moderne
MIA MADRE - Nanni Moretti 『MIA MADRE/私のお母さん』は、イ
musique
ダン・フランクの 小説 『 Le Temps des Bohèmes
物思いに耽るのが彼女の日課になっている。
(ボエームの時)』のドキュ
タリアのナンニ・モレッティ監督の、巨匠の
母の老いを実感した日を思い出す。80歳を過
風格をたたえた逸品だ。
ぎても車を運転していた母、本人はしっかり
メンタリー化。1900年から
マルゲリータ(マルゲリータ・バーイ)は中
しているつもりでもいかにも危険だ。娘は母
45年までのフランス美術界
堅の映画監督。アメリカから有名な俳優 (ジョ ン・タートゥーロ)をローマに招いて新作を撮
を叱り、代わりにハンドルを取るが、余りの
を舞台に、アーティスト、メ
やるせなさに車を壁にぶつけてしまう(涙) 。
セナ、画商、作家、詩人、
影中だ。夫とは別れて独り住まい。一人娘は
一方、同じ車のシーンでも、街中の撮影で
アーティストの恋人などの
夫のもとで暮らしている。気がかりは高齢で
牽引された車を運転する振りをしながら芝居
きる自分、誰の親にも、そしてやがて自分にも
衰弱が進む母(ジューリア・ラッザリーニ)
するジョン・タートゥーロの演技が変だと、
やってくる"老い"、その先に見えるのは、やはり
のことだ。入院中の母に総菜屋で買った食
前方の牽引車に後向きに乗って見守る監督は
"人生の意味"についての問いかけだろう。母
Cinéma 事を届けると、手料理を持って現れた兄(ナ
不満を爆発させる。が、俳優にしてみれば牽
は永眠した。ラテン語の教授だった母の蔵書
ンニ・モレッティ)と鉢合わせする……。昼
引車にさえぎられて前方が見えない中で演技
に改めて目を見張るマルゲリータは、弔問に
間は今が佳境の撮影現場で起こるナンセンス
を強いられているのだ(爆笑) 。
訪れた母の教え子達によって自分が知らな
な出来事の数々を仕切り、夜は母の枕元で
笑いと涙が交互に観客をつかむ。今日を生
かった母の一面に初めて触れるのだった。 (吉)
OVNI 798 1er décembre 2015
人間模様を描いている。 切り紙、デッサン、水彩など をアニメ化し、写真や映像資料と合わせて動きのある 作品になった。楽しみながら勉強になる。登場人物 はピカソ、マティス、アポリネール、ブルトンなど。 Arteで12/16 、17、18夜放映。 3枚組DVDは12/3発売。30€。 (羽)
rendez-vous パリが熱帯の海に覆われ、海亀、サメな どが生息していたことを示す化石や地 層などにスポットをあてる。地球45億年 に比べたら時代の浅い地層だが、地下 20m、4500万年の時の旅に出よう。 Catacom b es d e Pa ris : 1 a v . d u Co lo n e l Henri Rol-Tanguy 14e M°Denfert-Rochereau 月祭日休。10h-20h。8/10€。
12月2日(水)〜7日(月)
Salon du livre jeunesse
●
1月11日(月)まで
●
●
●
ガリエラ・モード美術館オリヴィエ・
12月10日(木)
●
ロワールから〈Domaine de la Paonnerie〉の生産者を招いて、ナチュ ラル・ワインの試飲即売会。17h-20h。 Espace Japon:12 rue de Nancy 10e M°Jacques Bonsergent/ Château d’ Eau
E X P O 12月31日(木)まで
L a mer à Paris
© MNHN / Dutheil
●
採石場、共同墓地として有名なカタコ ンベは、重要な地質学研究の場でもあ る。 「パリに海」展では、地質時代のル テシア期(4800万年〜4千万年前)、
サイヤール館長をキュレーターに迎 え、ルイ・ヴィトン社設立1854年か ら今日までの歴史をたどる展覧会。 舞台演出家ロバート・カーセンによ る展示ディスプレー。入場無料。 火休。月木日10h-20h、水金土 10 -22h。Salon d'Honneur Grand Palais (Square Jean Perrin入口): Av. du Général Eisenhower 8e
Théâtre du Châtelet © Patrick Berger
●
12月5日(土)、6日(日)
START - Salon des formations artistiqus et culturelles デザイン、建築、映像、視聴覚、モ
ードなどアートを学びたい人が学校 や、アトリエ、ディプロム、就職など について情報収集できる見本市。無 料。10h-18h。LES DOCKS - Cité de la Mode et du Design : 34 quai d'Austerlitz 13e.
La voix humaine
コクトーの戯曲にプーランクが曲をつ けた独唱オペラ『La Voix humaine声』。別れを告げられても男をつなぎと めようと、電話で話し続ける女を、異色 の多才ソプラノ歌手バーバラ・ハニガン が歌う。バルトーク『青ひげ公の城』と 2本立。エサ=ペッカ・サロネン指揮。 12/2、4、6、8、10、12。10/210€。 Palais Garnier : Pl. de l’ Opéra 9e www.operadeparis.fr
プログラムはwww.le-start.com/ ● 12月5日(土)、 6日(日)
Vide Dressing - Spécial Noël 子どもから男女大人まで、服やバ ッグ、アクセサリーが揃うフリー マーケット。年末年始の晴着探し に。入場無料。11h-19h。Galerie Joseph:116 rue de Turenne 3e ●
12月12日(土)、13日(日)
Marché Médieval de Noël à Provins
M U S I Q U E ● 12月5日(土)、 6日(日)
«Do you speak djembe?»
中世の趣を残し、ユネスコ世界遺産
2016年3月31日(木)まで
Face à face : Regard sur la dé(re)figuration
第一次世界大戦でフランス兵140万人が 死亡、負傷兵430万人を出した。負傷者 のうち1万5千人が「Gueules Cassées (顔面負傷兵)」。顔がつぶれても就労 可能と見なされ恩給も受けられず、社会 から疎外された。負傷兵とともに顎顔 面外科手術が誕生し、技術が改善され る。負傷と、顔を取り戻す技術両方を見 せる展覧会。10年前、世界初の顔面移 植手術に成功した、デュヴォーシェル医 師が監修した。顔面負傷兵らは33年に 国営宝くじ公社の母体を設置し、顔面 負傷兵基金は、現在も医学研究の支援 活動をしている。無料。 9h30-17h。水休。12/14-1/24休館。
I N F O S
● 12月12日(土) まで
12月4日(金)〜2月21日(日)
COP21国連気候変動会議(11/3012/11)に合わせ、モントルイユ市で 「市民気候サミット」開催。アルテル ナティーバはじめ世界の環境団体や市 民が集まり、住居、エネルギー、食、農 業、移動手段、金融などについて話し合 う。 「Marché paysan」も開催。 参加無料。開催か中止か要確認。 https://alternatiba.eu/ M°Mairie de Montreuil/Croix de Chavaux
Dégustation à Espace Japon
展覧会やオペラまで引っ張りだこの演 出家ロバート・カーセンが名画『雨に唄 えば』 (1952)のミュージカル版を演 出。振付はロンドンで活躍するスティー ブン・ミアー。演奏はパドルー・オーケ ストラ。英語(仏語字幕)。 Théâtre du Châtelet : 1 pl.du Châtelet 1er M°Châtelet 01.4028.2828
Volez, Voguez, Voyagez
12月5日(土)、6日(日)
COP21 - Sommet Citoyen
impro-Quartet à Babilo
Rouge/Jules Joffrin
芸 術 運 動 C O B R Aの 一員で、パリで 活 動したオランダ人、カレル・アペル (1921-2006)のデッサン、水彩など 紙の作品を展示。小品でも画家のエネ ルギーが感じられる。画面に絵具をた たきつけて描いていく制作時のビデオ も面白い。火休。11h-21h。14/11€。 Centre Pompidou(Niveau 4): Pl.Georges Pompidou 4e. ●
12月7日(月)
さらに即興の息が合ってきた、ピアノ の裕イサオ、ベースのオリヴィア・セマ マ、ドラムの佐藤真の3人に、相変わ らず素晴らしいトランペットを聴かせ てくれる沖至が参加。8€。 Babilo : 9 rue du Baigneur 18e 01.4223.9919 M°Château
Karel Appel
© ARCHIVES LOUIS VUITTON MALLETIER
「暴力の反対語は〈優しさ〉ではない。 〈考えること〉」と当児童書籍見本市 ディレクターのヴァッサロ氏。今こそ 「子どもの夢と想像力を開かせ、世界 の理解と批判精神を発展させる」本が 大切な時、と開催にこだわった。 12/2、3(水・木):9h-18h 12/4(金): 9h-21h30 (16h30-無料) 12/5(土) :9h-20h 12/6(日):10h-19h 12/7(月): 9h-18h Espace Paris-Est Montreuil :128 rue de Paris 93100 Montreuil M°Robespierre
1月15日(金)まで
Singin'in the Rain
Karel Appel Tête bleue, 1961 © Karel Appel Foundation /Adagp 2015
●
S C È N E
●
© Provins-JF-BENARD
E V E N E M E N T S
Historial de la Grande Guerre : Château de Péronne 80201 PERONNE http://www.historial.org
11
「ジェンベ話せますか」というタイ トルどおり、各客席にジェンベが置 かれ、舞台のミュージシャンたちに リードされながら、ジェンベをたた く!これで年末に向けて元気になろ う。34/41€。5日:20h 6日:17h。 La Cigale : 120 bd Rochechouart 18e 01.4925.8999 M°Pigalle www.lacigale.fr ●
12月7日(月)
Syrie, Tunisie, Flamboyant vent d’ailleurs シリア生まれで現在米国に住んでい
る、クラリネット奏者キナン・アズメと ソプラノ歌手ディマ・オルショに、チュ ニジアのヴァイオリン奏者ヤセール・ ハジ・ユーセフが加わって、国境なき音 楽…。20h30-。19/14€。 Théâtre des Abbesses : 31 rue des Abbesses 18e M°Abbesses 01.4274.2277
にも登録されているプロヴァンで、 中世クリスマス市。市には職人、曲 芸師らが子どもたちを楽しませる。夜 は吟遊詩人や騎士たちと、ろうそくの 灯で中世の舞踏会。市:11h-23h、 日10h-19h。子どものアーチェリー体 験、ポニーの散歩有料。無料スケート
リンクもある。www.provins.net パリ東駅から電車で約90分。 ● 12月12日(土)、 13日(日)
Les Puces de l’illlustration
イラストレーター、版画家、出版社や エージェンシーなどが出品するイラス ト蚤の市。お気に入りイラストレータ ーの原画が買えるかもしれない。
Nu dans la chambre © Fanny Blanc
A G E N D A
[ おでかけカレンダー ]
12日:10 -19h、 13日:10h-18h。 Campus Fonderie de l'Image: 80 rue Jules Ferry 93170 Bagnolet M°Gallieni
OVNI 798 1er décembre 2015
petites annonces
12
É V É N E M E N T S イベント ♦パリプロテスタント日本語キリスト教会 毎日曜日:子供の礼拝14h∼15h、礼拝15h∼ Temple du Marais 内 17 rue St Antoine 4区 M:Bastille 7番出口 細川勝利牧師 0953235332 1月末まで滞在 www.paris-kyokai.org 初めて来られた方で ご希望の方には新約聖書を贈呈します ♦子どもクリスマス会 12月13日 (日) お話、パワポと劇、 キャンドルサービス、 プレゼント、お茶会 13:15∼15:00 於:同上
熊本県人会のお知らせ
日時:12月6日 (日) 12時より 場所:COMME DES POISSONS 24 RUE DE LA TOUR 75016 PARIS 会費 大人30ユーロ、学生 20ユーロ お酒の持ち込み 大歓迎 熊本ゆかりの方、奮ってご参加ください。 連絡先: 矢野 06 15 11 71 64
Dégustation à Espace Japon ナチュラルワイン・試飲会
12月10日 17h-20h (木) ロワール川沿いにある 〈 Domaine de la Paonnerie 〉 の生産者、 カロジェ夫妻をエスパス・ ジャポンに招いて試飲即売 会。有機栽培のブドウを、 無添加物でじっくりと醸造 させたナチュラルワ イン。 白は、海の幸に欠かせない 辛口のミュスカデや、魚料理 に合うまろやかなアンジュー。 赤は、果実風味濃厚な ガメー、肉の煮込み料理に 合うコクあるアン ジュー・ ヴィラージュなど。製造元 直売価格で試飲即売。 ぜひお越しください!
Bien-être
12 rue de Nancy 10e M° Jacques Bonsergent / Château d’ Eau www.espacejapon.com
SERVICES
サービス
Salons de coiffure
ヘアサロン
Ⓣ 01 4577 1356 6 rue Beaugrenelle 75015 ♦Choki Choki Ⓣ 01 4531 8741 4 rue du Hameau 75015
2015年12月23日公開 Cinéma le Saint André des Arts 30, rue Saint André des Arts 75006 Paris www.cinesaintandre.fr Rens. : 06 20 33 64 99
OVNI 798 1er décembre 2015
♦Jacques Moisant Ⓣ 01 4633 5121
93 rue de Seine 75006
♦Mario - Salvatore Ⓣ 01 4742 5423 33
♦良心的な価格と治療の保険協定医 16 区 サミュエル歯科。日本語での予約は 0628696686 または dr.hanobihaku@free.fr まで。
ドクター
♦後藤オリヴィア暁子、臨床心理士、 心理カウンセラー。フランスでの社会生活、家族 関係、アイデンティティーの悩み等独りで抱えて いませんか? 気楽にご相談下さい。 夫婦、子供のカウンセリングも可。 日本語、仏語対応。学歴:リョン第2、中央大学、 パリ第7。研修:東京女子医科大学、パリ Sainte- Anne 病院。 連絡:0640112222 メトロ:Pyramides
♦Aquableu Studio Ⓣ 01 4734 8991 169 rue de Vaugirard 75015
モンマルトル シンドローム
歯科医
Médecins
Espace Japon
♦Design 15 Ⓣ 01 4533 6066 15 Place du Commerce 75015
Dentistes
[ 掲示板 ]
ヘルスケア
♦ヨガで心身爽快! Vinyasa & Relax Yoga ⓂPont Marie & Gare du Nord クラス詳細→ kinetimix.com/Yoga kinetimix.info@me.com ♦出張リフレクソロジー・ Sur ses 2 pieds 日本人ならでは、イタ気持ちいい足ツボ 土日可。毎水曜はマレのサロンで。 06 5134 7873ヨシダwww.surses2pieds.fr
Esthétique
美容
♦Pyrène Laser & Esthetique
tel : 01 78 76 67 07 www.pyrene-laser-esthetique.com
Shiatsu-Seïtaï
指圧・整体
♦ 指圧で安心、健康指圧 明るい軽快な毎日を約束します。 06 89 60 40 85 モトヨシ ♦〈 指圧手当〉内蔵の機能の回復は早めに手を 打ちましょう。ストレスをためるのは病気の もと。予防が大切。06 2202 1547 坂本
Rue St-Augustin 75002
♦Naoko Ⓣ 01 4327 5533 19 rue Delambre 75014
12 月 15 日発行への 3 行広告は、 12 月 7 日必着にてお送り下さい。 `Prochaine parution 15 déc. 2015 Date de bouclage 7 déc. 2015
(Skype可)
整体
肩こり・腰痛・寝違い
50
施術時間60分:初回お試し価格 € 124 av de Wagram 75017 Paris Wagram M° 営業時間:10h-19h《土日、祝日も営業中》 予約:06 63 69 33 03(日本語でどうぞ)
クリスマス休暇中の英語レッスン 大人・子供のための英語集中講座 TOEIC、英検準備講座、英会話 今すぐにでもご登録下さい。
www.masseur-seitai.com
♦Chiropractic Ⓣ 01 4738 3958
École de français
フランス語学校
♦A.A.A. Ⓣ 01 4266 6905 www.aaaparis.net ♦CEBP Ⓣ 01 5379 1745 cebp.jp@gmail.com ♦EDAM Ⓣ 01 4531 1667 www.edamparis.com ♦IESIG Ⓣ 01 8416 8258 jp@iesig.com ♦IPLME Ⓣ 01 4530 0229 www.iplme.org ♦Lutece Langue Ⓣ 01 7370 1769 www.lutece-langue.com
Cours divers 各種レッスン・学校 ♦仏語個人講座 / 初心者から、初級、中級の方、 大歓迎です。DELF/仏検対策対応。 SKYPEレッスンも可能です。ベテラン講師による個人 レッスンです。詳しくはホームページをご覧ください。 www.bellevue001.jp 0634436058 / ksato3776@gmail.com ♦発音矯正・会話・文法・のレベルアップ等 目標に合わせたオーダーメード個人授業を致します。 経験15年。azukicoach.typepad.com/
azukisensei 06 6204 2769 ♦書道俳画教室 (段級有) 師範養成コース可 cours de calligraphie et sumi-é, haiga paris.tanoshi@gmail.com 06 6471 6451
♦仏料理教室 La Table de Mindy 家庭おもてなし料理 http://mindy.horiuchi@free.fr ♦スケッチ教室 ≪ラ・パレット≫ で検索 1回25€ 観光客歓迎 06 2482 4749 mimiyoshi445@hotmail.co.jp ♦Conversation avec un réviseur (rewriter) correcteur (proof reader) pro presse, édition, communication pour améliorer votre français écrit, oral, et vos connaissances. 15€/h. commentdire@gmail.com ♦日仏語教授、通訳・翻訳、観光案内
Leçons de japonais et de français tel.01 45 43 83 45 HANDA
OLIVIER GERVAL FASHION & DESIGN INSTITUTE
44bis rue Lucien Sampaix 75010 Paris
デザイナー・アーティスティックディレクター・ スタイリスト育成。3年制 2015年度 の入学希望者受付中 (短期講座・編入・夏期 講習有り) BAC+4 «CONCEPTEUR MODE, ESPACE & PRODUITS DÉRIVÉS»の 卒業認定書有り。滞在許可証の申請/更新可 学生社会保障 企業での研修有り。 Tel:33(0)142053100 / 33(0)666879259
www.ogfdi.com http://www.oliviergerval.com E-mail:admin@ogfdi.com (仏語/日本語) ♦多忙で運動不足の方へ出張個人トレーニング。 ヨガ、各種体操。パリ市内。女性限定。 http://goo.gl/dKZl4U 06 4211 3309
petites annonces ♦L ’ atelier de cuisine japonaise 手作り味噌教室開催中! Contact:
GIRAUD, NAUD, AMIOT Associés, AVOCATS
http://cuisine-japonaise-paris.weebly.com/ ♦実用的なフランス語を全レベルで 詳細HP 25€/H 土曜日もOK http://caroline. broch. free.fr 01 4538 5360 (仏女性英可)
Spécialistes depuis plus de 30 ans dans le suivi de ressortissants et d’entreprises japonais établis en France sont à votre disposition pour vous assister dans vos démarches notamment en matière d’obtention de visas et cartes de séjour, de création et suivi d’entreprise, de négociations commerciales et immobilières, de contentieux.
IJ実践日本語教師養成講座・修了後は IJのパリ校と東京校の非常勤教師道有
ビジネスマンに日本語 が教えられます。 16年3月14日-3月25日 9h30∼15h30 590€ Institut Japonais T:0144635408森本 www.institutjaponais.com kyoiku@institutjaponais.com ♦親切な小学校教師による仏語個人授業。 文法、発音、会話。英語が話せます 28€/H Mme DUTOURNIER (デュトゥーニーエー)
06 6005 0264 www.frenchintuition.com
♦小中高生に英仏語教授。どんな暴力より生きた 言葉は生き続ける。ノエル 星々 キャンドルに 灯そう愛からしか生まれない言葉を。語学専門教師 Passy 0142882287/0644914788
Traitement de votre dossier en français, japonais, anglais ou allemand
♦クリスタルシャンデリア売ります。
L70 x H90、750 ユーロ。マルセイユ在住。 yumikiwi@hotmail.com まで。
Conseil juridique 法律相談
♦グルーデコ体験レッスン、 ノエルに親子でビジュー 作り。スワロフスキーのビジューを貴女の手で制作 bijouxkirameki@yahoo.co.jp
Contact par email : vnaud@pgparis.com ou hellenberger@pgparis.com
ジロー ・ ノー ・ アミオ ・ エ・ アソシエ 法律事務所
13
Transports
送迎サービス
♦ A.C.T. サービス Ⓣ 06 8835 8430 ♦ AEVA Tours Ⓣ 04 6623 1040 www.beluckluck.com ♦ Dachobin Ⓣ 06 2061 3144 www.dachobin.com ♦ OK Limousines Ⓣ 06 8043 9153 ♦ Paris rendez-vous Ⓣ 06 6883 3686 www.paris-rdv.com
Travaux
リフォーム・工事
♦工事全般(内装外装、床、電気、配管) 見積りします、お気軽にご連絡ください。 mogwai68@icloud.com 06 9990 7429 ♦エクスプレス修理!24時間無休 水漏れ 水周り、電気修理、窓、鍵、ペンキ、 全内装 工事に素早く対応。見積無料。 06 6951 0796 www.tpftravaux.com tpftravaux@gmail.com
- 会社の設立・維持 - 訴訟
お問合せはヴァレリー・ノー弁護士又は ホルガー・エレンベルガー弁護士まで。
Tel : +33 (0)1 44 29 23 23
e-mail : vnaud@pgparis.com hellenberger@pgparis.com
Traduction
売ります
翻訳
♦ JIC Ⓣ 01 40 20 43 86 www.japonika.com
♦着物帯お譲り致します。袖寸法直し済み 状態良 付け下げ小紋振袖、舞台衣装 paris.tanoshi@gmail.com 0664716451
♦ KSM Ⓣ 01 48 24 24 48 www.ksm.fr
編集部は、3 行広告の内容に 関しての責任は一切負いません。
♦買取 アンティーク・ブロカント 不用品 無料回収 Gaêl PETIT 06 75 01 93 26 petit.gael@wanadoo.fr ♦仏国内パリ市内運送引越事務所移転 倉庫長短期可 BANZAI EXPRESS T.01 4670 5099 banzaiexpress@gmx.com ♦モード系写真、芸術写真の日本人女性モデル 募集。当方、日本語、フランス語、英語を 喋ります。お礼に作品をさしあげます。 連絡先:06 4182 4821 ♦洋服のお直し・仕立て。ズボンの裾上げ 9€。 仕上がり丁寧。洋裁・編物の個人授業 (18€/h) tel.0663262473 contact@kokoparis.com
短期 1 室
♦全面改装済 オシャレなstudio 1泊60€∼ 日本女性オーナー HP: www.petite-lulu.com MAIL: petitelulu@gmail.com
仏・日・英・独語の書類取扱可。
http://yukiko-ejima.wix.com/classical-violin
♦ ピアノのことなら何でもご相談ください 調律 レンタル 販売 www.pianoharmonie.com 0665266331 小川
location par jour/semaine/mois 日・週・月貸し
等の各種手続のお手伝いをします。
♦ヴァイオリンレッスンを致します。パリ16区自宅及び 出張可。様々なレヴェルに対応致します。国際コン クール入賞歴多数、元東京芸術大学非常勤講師 連絡先 yejima_violin@outlook.com
06 4253 5440 www.kimononagomi.com
Courte durée
- 商取引・不動産取引の交渉,
pour tous âges et tous niveaux. Daniel G Tel 06 13 90 31 67
その他
HÉBERGEMENTS 不動産
- ビザ・滞在許可証の取得,
♦Jeune pianiste concertiste, titulaire du Etat, propose des cours de piano Diplôme d’
Divers ♦きもの なごみ 美しく楽な着付け いたします。着物レンタル & 着付。
在留・在仏日本企業関係業務で30年来の 実績を有する専門家弁護士が,
♦パリ西側でバイオリンを教えます。 全レベル対応可。東京藝術大学卒。詳しくは ホームページkanakosakata.com をご覧下さい。
♦カワイ中古グランドピアノ売ります。 奥行き 1m50、3000€ 詳細はこちらまで。 0679365218 piano.pf@gmail.com
Contact par téléphone +33 (0)1 44 29 23 23 Maître Valérie NAUD ou Maître Holger ELLENBERGER
49 Boulevard de Courcelles 75008 PARIS.
Cours de musique 音楽レッスン
Bonnes affaires
[ 掲示板 ]
12 月 15 日発行への 3 行広告は、 12 月 7 日必着にてお送り下さい。 `Prochaine parution 15 déc. 2015 Date de bouclage 7 déc. 2015
Électriciens
電気技師
♦電気関連の修理、工事など承ります。 日本語が話せる電気の専門家。安価、見積り 無料。 06 1809 2962
www.domos-energie.com
Informatiques
IT・ウェブ関係
♦HP作成 PC・MACトラブル出張サービス 各種 相談 夜間週末祝日も訪問可 連絡:trouble@ mail-me.com tel.06 0975 2010 日仏英
♦家具付Studio M°Malesherbes 25m² 小台所完備シャワーWC洗濯機・WIFI TV 週465€ 月1050€ 禁煙 akhanda@free.fr ♦リュクサンブール 部屋15m2 明るく静か 設備完備アパート内 家庭的/中庭 1泊:23€ 月700€ myroomparis@gmail.com ♦15区 La Motte Picquet Grenelle 3分貸部屋 (仏日家庭)家具冷蔵庫収納/洗濯機バスタブ 有夕食付800€ 0625467051 afjc@free.fr ♦12月1日より貸し出し希望します。150m²の ロフト型マンション(エレベータで5階が入 り口)の中で、 ロフトの下の階にある個室に なっている寝室と浴室を貸し出します。立地 は.行けます。 光熱費込みで月1300ユーロ。 連絡先:annacovre@mac.com
OVNI 798 1er décembre 2015
petites annonces
14
♦短期 M°4 Mairie de Montrouge 月510€ 19m² 風呂WC台所 家具付き Wifi 72m2 apt. 1月入可 travelingyuko@hotmail.com
パリ生活社
創業1993年
「パリで暮らしてみませんか? 短期アパートで憧れのパリ生活」 1名様 1泊 6,000円∼16,000円 パリ市内アパート30軒以上 HPに室内パノラマ写真あり WI-FI 可 カード決済可
www.paris‐seikatsu.com inf@paris‐seikatsu.com 東京事務所:03 3238 5377 パリ事務所 :01 4549 1451
高級 7区・16区 一等地の*Paris Living* トランク一つで始められる《パリに暮す旅》 美物件 全完備 WIFI 携帯付 最安値時36€∼ www.parisliving.com 06 6243 1122
Courte durée
短期 2 室以上
location par jour/semaine/mois 日・週・月貸し
♦ モンパルナス「ゲテアパート」で検索 観光客のための短期滞在アパート 1日90€ 空港送迎バス停近 メトロ上 治安良 買物便 mimiyoshi445@hotmail.co.jp 0624824749 ♦パリ17区(Ternes) 家具付64㎡美アパート2室 15/09/15-16/01/31 月2600€ 週800€ (日貸不可) soisson2@hotmail.fr 日本語可 ♦モンパルナス 家具付2室 全完備 ネット無制 限ADSL 1泊80€ 週450€ 月1400€管込 Alain 0033603008714 alainmallet2@yahoo.fr ♦好評週貸マンション 50m² サントノレ通り ホテル並 2室 TV 洗濯機 1泊100€より 06 07 37 00 28 鈴木 ♦パリ20区 Alexandre Dumas 40m² 日当り良 3階 2室 1泊60€∼
www.coucou-paris.net ♦16区Passy 新美アパート 静明 2室+ダイニン グ+庭向テラス 浴槽 洗濯機WiFi全完備 週650€ 月1700€ 全込 pantheon@orange.fr
OVNI 798 1er décembre 2015
1 pièce
長期 1 室
chambre/colocation/studio 貸部屋 / シェア/ ステュディオ
♦5区カルチェラタン 美ステュディオ 家具台 完備 15m² メザニンシャワーwc4階 680€管込 12月中旬即入居生活可長期 0145708049 ♦ M°Ivry-sur-Seine ステュディオ 家具付 17m² 明るい 一軒家内 プライベート玄関付き 設備完備:キチネット、洗面台、シャワー、 wc、整理棚 520€ 管理費込み 非喫煙者 2015年12月1日空き 06 89 09 90 02 ♦M°10号線 Eglise d'Auteuil / M°9,10号線 Michel-Ange Auteuil 美ステュディオ 家具付 8階 エレベーター パリ・エッフェル塔美眺望 日当良 静か 冷暖房完備 新改装 玄関 リビングルーム (戸棚) バスルーム (バスタブ) トイレ キッチン完備 + 戸棚 個別暖房・給湯 エレベーター インターホン 地下鉄・ バス・商店近く 月975€ + 管理費75€ aut@gouget.com/07 6811 6680 ♦M°Alma-Marceau Av. Marceau 家具付き小 ステュディオ6階 日当良 キッチン完備 シャワー WC 洗濯機 暗証番号 690€(管理費 ・水光熱費・WIFI費込)11月1日から入居可 携帯 06 89 87 99 01(仏・英語) mail gvconcise@live.fr (仏・英・日本語) ♦美Studio 17m² 14区 メトロAlésia歩5分 近築 2階内庭面 小台浴槽家電家具生活品備 1年以上 月703€(管理費・中暖・水湯込) 06 6794 9540 jmhau94@yahoo.fr (日仏語) ♦パリ市内アパート23m²長期貸月800€ 短期 月920€居間寝室浴室台所冷蔵庫全完備即入居 可 15 rue Lesage 0662632995/0669068236 ♦Paris.flat 23m² furnished,room,kitchen 888€/m.From 3 months to 1 year available now.15R.Lesage 0662632995/0669068236 ♦ステュディオ M°Saint Denis 1階 新装 家賃月580€ 管理費込み 06 14 38 88 08 (日本語OK) ♦貸し小家 短長期可 93 M°Mairie des Lilas 歩2分 シェア可 家具付 16m2 メザニン16m² シャワー wc キッチン 冷蔵庫・洗濯機・電子 レンジ付 780€管込 即入居 音楽可 アロカ可 06 14 38 88 08 (日本語OK) ♦サンルイ島 家具付スチュディオ 15m² 仏式5 階エレ無し 700€管込 電気暖房 台所浴室浴槽 洗濯機付 楽器演奏可 06 0963 6891
[ 掲示板 ]
♦アパート内1部屋 家具付 清潔 管理 光熱費 インターネット 中央暖房込 台所完備 シャワー wc M°Mairie d'Ivry歩3分/RER(C) 閑静 アロカ可 月430€ 全込 06 0813 0778 ♦ステュディオ18区15m²アロカ可500€ 台所シャワーWC全部ステュディオ内に有。 駐輪場有 12月中旬空 0625467051 afjc@free.fr ♦Studio+駐車場+カーヴ Neuilly 30m² 庭面 バルコン 浴槽 台完新装 一部家具付 月900ユーロ 管込 06 19 54 38 18 ♦独立部屋 Passy 16区 シャワー wc キチネット 静か 住宅街 安全 家具付 エレ 完備 地下鉄近 月650€ 管理費込 06 8628 4366 ♦研究者又は学生 ステュディオ2件 680€ と480€ RER:B.Bagneux Chateletから 15分 乾燥機等生活用品完備 静明潔安全 kmiyauchi723@yahoo.co.jp/06 0354 0089 ♦M°13 Chatillon 歩5分 美studio 23m² 5階エ レ浴室家具完備 800€管込 アロカ可 matthieu. attard@gmail.com 06 9544 9425(日仏) ♦ステュディオ 24m² Villejuif-LéoLagrange (南パリから二駅) 家具・トイレ・ シャワー・キチネット・WIFI 付き 連絡先 06 2415 6185 月500ユーロ+電気代 ♦メトロ9番 Marcel Sembat 家具家電付美 studio18m² セントラルヒーティング 安全閑静買物便利管理人 家賃750€/月 (全込 み、電気別途) アロカ可 契約期間一年 lp_bai@hotmail.com 06 7079 5568 日本語 ♦ステュディオ サンルイ島 明るい 高級 : リビングルーム, メザニン, バスルーム, キッチンスペース, 16m² 家具付 TV wifi 月849€ インターネット30€, 光熱費20€ 楽器演奏可 空き15年12月27日 jma@jeanmarie-adrien.net. ♦7区 INVALIDES ステュディオ 18m² トイレバスダブ 生活必需完備 月800€ 06 1478 8322 日仏 ♦大ステュディオ35m² Bld Raspail M°Vavin 美明静中央暖家具カーヴ治安環境良交買便 利2月1日入居可アロカ可月1350€管理費込 kazuko.yatsuzuka15@gmail.comへ 帰国中にて12/18より 06 1220 6346 ♦パリ16区 閑静住宅街 美大ステュディオ 5階エレ家具付 完備台所と玄関別 浴槽 明るく 快適 1月から 月1150€管込 06 7337 6113 ruedegas953@gmail.com 編集部は、3 行広告の内容に 関しての責任は一切負いません。
♦ミニ STUDIO 350€∼370€ を御利用ください。 cgindsky@wanadoo.fr ♦居住者宅レンタル 学生向き シャワー付の部屋 キッチン共同 450ユーロ tel.06 74 07 20 11 ♦貸部屋13区 87m²アパ内 Pl d'Italie3分 家具付 交通買物便利 wifiエレ有 月510€全込 06 5297 5328 lackyoko@gmail.com(日)
Appartement 2 pièces et plus maison/etc
長期 2 室以上 2 室以上 アパート / 一軒家など
♦レンタル 2部屋 30m² Ménilmontant 通り 850€ 明るい 静か フローリング 4階 最上階 06 83 81 83 37 ♦パリ市内貸しアパート ①16区PASSY、4 pièces 80m²、美アパルトマン(家具付・セントラルヒーティン グ)、3,000€/月 ②4区Saint Louis島、 2 pièces 50m²、家具付・ガス給湯、1,620€/月 ③8区Saint Augustin、2 pièces 25m²、家具付、 900€/月 Long Stay Service E-mail:info@ kurasutabi.net TEL:01 56 88 26 88 ♦Boulogne 界隈 2、3又は4室アパート 改装済 家具付 45-80m² 日本人学校近し 交通買物便利 JSTV ADSL 駐場 1400€∼ +33 (0)1 4825 7714 sigu@gunsenheimer.com ♦5区 Jardin des Plantes 30m² 2部屋 4階 メトロ2分 新装 中庭 静 安全 月950€ hashimotoparis@hotmail.com 0616234032 ♦13区 Maison Blanche駅 50m² 4F エレ有 二人向 全完備 Wifi 無料電話付 月1340/週420€ paris_stay@yahoo.co.jp 06 8033 9535 ♦Bibliothèque F. Mitterrand 独立一軒家 庭眺望 静か 日当良 地上階 : リビング、 キッチン、小中庭、 洗面室、ベランダ、テラス 1階 : 2ベッドルーム、 2テラス 2階 : ベッドルーム、アーチストアトリエ 月2,500ユーロ Tel. 01 42 61 25 15 ♦St Ouen M°Garibaldi アパート 2部屋 家具付き 新改装 24m² 4階 : 玄関、 リビング ルーム (フローリング)、ベッドルーム (モケット)、 ドレッ シングルーム、 キッチン (タイル張り)、バスルーム (タ イル張り) / 小さいバスタブ・ トイレ付 二重ガラス 窓、暖気暖房、給湯器 閑静・明るい 眺望 地 下鉄 / 商店へ5分 家賃 : 650€ Ambassade Service (日本語) 06 70 06 61 85
♦Boulogne M°Porte de St Cloud 家具付きアパート 34m² 1階 エレベーター 80年代建物 : 玄関整理棚付き リビングルーム 小ベッドルーム 広いダイニングキッチン バスルーム・ トイレ付き セントラルヒーティング・給湯 地下鉄へ5分 家賃 : 895€ 管理費込み Ambassade Service (日本語) 06 70 06 61 85
Agences immobilières
不動産会社
♦JAFIS Ⓣ 01 53 83 74 20 www.jafis-online.com ♦Elysee Appartements Ⓣ 06 62 84 62 37 www.elysee-apartments.com ♦ Paris Fudosan Ⓣ 01 42 86 87 39 www.paris-fudosan.com ♦Ambassade Service Ⓣ 01 42 60 20 78 www.ambassadeservice.net
EMPLOI
求人
Offres Divers
一般
♦Pour le tournage d’ un film produit par
EuropaCorp. je recherche une danseuse professionnelle de Nihon-Buyo.Cette prestation sera bien sûr rémunérée. Le tournage aura lieu en région parisienne. Les personnes intéressées peuvent envoyer des photos récentes et leur téléphone à : sandracasting55@gmail.com Cordialement. Sandra Marthon 06 33 62 90 88 ハイヤー、 リムジン会社
2016年1月より勤務可能な方を 募集しております。
1-2年の運転現場での研修後、運行管理、 車両管理及び営業を担当してくれる方を1名 求めています。要日仏語+労許、 ワーホリ不可 詳細は面談にて、履歴書を k.kawa1307kobe@gmail.com 送信乞う。 また、専業の日仏語ドライバー(男女、VTC 免許保持者優遇、初心者歓迎、 ワーホリ不可) 1-2名も求めております。 上記メールアドレス迄ご連絡下さい。
petites annonces TVジャーナリスト助手募集
美容師募集中!!
ニュースリサーチ、 コーディネート業務強化のため 日本語・仏語・英語必須 パリ勤務、宿泊出張あり 履歴書&志望動機(日本語)労許写しを メールnnn.paris@wanadoo.frまで NNNパリ支局(日本テレビ系)
新しいスタッフ募集中です!ワーホリ、学生 VISA可能。お気軽にお問い合わせください! ! (日本人スタッフ勤務中) choki choki 01 4531 8741
♦ITOH DENKI EUROPE 仏法人 現地の Directeur Général 及びDirecteur Technique 募集。履歴書及び動機書を katsuo-tamura@ itoh-denki.com までメールにて送信願います。
hoshicoupeparis01@gmail.com 0142962366 ホームページwww.hoshicoupe
Foodex importateur et distributeur de produits alimentaires japonais recherche
un Commercial Terrain
sur Paris et région parisienne. Celui-ci aura pour missions de développer le portefeuille clients sur la zone et de fidéliser la clientèle existante. Une première expérience commerciale est nécessaire, si possible dans la restauration. Nous recherchons une personne autonome, organisée et ayant une sensibilité pour la gastronomie japonaise. Merci de faire parvenir votre CV et lettre de motivation à recrutement@foodex.fr ♦Fleuriste Yoshika YAMAMOTO 花屋スタッフ 募集 未経験者可。経験者、運転免許保持者。 履歴書を担当鈴木まで。 yoshikayamamoto@wanadoo.fr 編集部は、3 行広告の内容に 関しての責任は一切負いません。
美容師求む 顧客多数 働きやすいお店です ワーホリ 学生など
Offres Restauration 飲食業 ♦Patisserie Pascal Pinaud パティシエ1名募集 フランス語の履歴書送信乞う: pascalpinaud62@gmail.com または 70 rue Monge 75005 に来店乞う
[ 掲示板 ]
♦パリ6区 サロンド・テ MAMIE GATEAUX 洗い場スタッフ急募 パートタイム 要労許 電話 01 42 22 32 15 / 06 17 96 89 53 ♦ レストラン やすべえ 調理、補助、サービスの方 を探しています。ワーホリ、学生歓迎、詳細面談にて 01 4703 9637 山下まで 9 rue sainte Anne, 75001 Paris ♦ポスト:シェフ /若いキュイジニエにチャンス パリ10区にニューオープンのレストラン (12月初旬オープン) が若いシェフ募集 活動的でモチベーションの高い方 正規雇用、 フルタイム勤務。 補足として、同当店ピザ・バーにて、身近にある 新鮮な食材を使って、居酒屋風の創作メニューを 立てることのできるシェフを募集 給与略歴による 就労週43時間 正規勤務 フランス語または英語要 滞在許可証要 お問い合わせは : romain.mrprince@gmail.com
従業員および調理助手募集
レストラン金太郎 楽しく仕事をしてみませんか?
K-mart タカギまでご連絡下さい。 01 58 62 49 09 / 01 42 96 40 91 opera@k-mart.fr
ワーホリ、学生可 詳細はトミオまで 01 47 42 13 14 Hiraikki@gmail.com
学生・ワーホリ大歓迎
フランス料理レストラン「AU 14 FEVRIER」にて
調理/製菓/製パン/サービススタッ フ/ソムリエを若干名募集致します。
ワーキングホリデーヴィザ/学生ヴィザ/日本か らの就労ヴィザ取得目的にての問い合わせ可。 (本年度5名の取得実績)就労を希望される方 はメールにて写真付きの履歴書並びに 志望動機書を送付願います。 kimura@st-official.com(担当:木村迄)
急募!! サービス係
♦パリ、 もしくは近郊のビジネス街にてランチメイン の弁当レストランを一緒に企画・開業・運営できる Associé(es)募集。興味のある方は kigyounakama2015@gmail.comまで レストラン遊 11 rue sainte Anne 75001
ホールスタッフ募集
アルバイト (昼夜週2日)経験者優遇 未経験でもやる気のある方歓迎します。 学生・ワーホリ おいしい賄付き 06 33 18 83 31 山下hitton.world@hotmail.co.jp
15
サービススタッフ急募
ワ−ホリ、学生可、要労許、主婦の方歓迎 詳細は面談にてお電話お待ちしています。 レストラン 善 01 4261 3196
♦La Boulangerie «Du Pain et Des Idées» cherche un/une boulanger/ère pour le poste de nuit. Lun-Ven : 3h à 11h. Logement possible. Le français impératif. Contact:chvasseur@dupainetdesidees.com
カラオケラウンジ遊
サービススタッフ募集
オペラ地区 高給優遇、学生可。詳細はうちだ まで。06 99 43 46 49 hiraikki@gmail.com 応募お待ちしております
そば処 レストラン 更(Sara)
サービススタッフ、調理補助・洗い場募集 学生・ワーホリ歓迎。詳細面談の上。
Tel:01 4260 6365(昼・夕方) kaikitada@gmail.com 労働ビザ取得可。
キッチン サービススタッフ募集
レギュラー、学生ワーホリアルバイトも歓迎 うどんの国虎屋 1 rue Villedo 75001 Paris 0147030774 (お昼頃か夕方にお電話ください) レストラン北海道
ホールスタッフ募集
学生・ワーホリ 賄い付きです。 詳細は面接にて。01 42 60 50 95 内田 kenukuriki@hotmail.com
お知らせ OVNI 1 月 1 日号は休刊となりますので、 ご注意ください。詳しくは、次号 12 月15 日号 にて、お知らせいたします。 (編集部)
OVNI 798 1er décembre 2015