オヴニー・パ リの 新聞
毎月 1 日・15 日発行
N°
859
15 septembre 2018
Gratuit / 無料
LE JOURNAL FRANCO-JAPONAIS BI-MENSUEL GRATUIT www.ovninavi.com monovni@ovninavi.com tél:+33(0)1 4700 1133
OVNINAVI
OVNI_NAVI
パリで日本酒。
9
月29日、パリで日本酒のイベント が始まる。 《酒巡り in Paris》 。 パリの町のなかを、おいしいお酒 を飲んでは次の店へ、飲んでは次の店へと 歩いて回るかのような、なんとも楽しい響き。 この、 「ジャポニスム2018」の一環として行わ れる一週間の催しでは、パリのレストランや バーが日本各地の蔵元とペアになり、その蔵 元のお酒と、それに合ったお料理を提供する。
イベントに参加する24軒は、星付きのフラ ンス料理店や、シャンパーニュと日本酒で和 食を楽しむ高級和食店、フランス国鉄の列 車郵便物仕分け場だったホールを改造した 文化施設の大食堂や、ベトナム創作料理屋 さん、そしてイタリア料理店など。料理の国 籍もジャンルも多岐に渡り、そこに集う人たち の年齢も収入もさまざまだ。 「日本酒を自分の店で出すのは初めて」と
いうシェフもいるが、日々感覚を研ぎ澄ませ ている彼らが、日本酒にどう反応して、どん な料理を提案してくれるのかも、このイベン トのおたのしみ。 今まで、日本酒を味わう場所は日本料理 店の他にはあまりなかったけれど、この《酒 巡り》で、日本酒は従来の枠から飛び出して、 今までお酒を味わったことがなかった人たち に出会いに行く。 (六)
[ 特集 ] パリで日本酒。
02
パリで日本酒。
Le Bar
2 d'Espace Japon MEDIACAFE
12
パリ日本酒巡り ∼ Le tour des sakés à Paris ∼
3
取材・文:編集部
13
1
6
2
10 20 10 ENYAA 10 ENYAA
14 19 19
土 ∼10月5日□ 金 9月29日□
Semilla 88 Semilla
Maison de la Culture du Japon à Paris
16 An Di An Di
44
Grand Coeur Grand Coeur
17 17
5
18 11
11
15 7
Le tour des sakés à Paris
ントでは、まず、日本酒ありき。お酒に合わせて、
もらい、そこから生まれる料理を楽しめるように
シェフやソムリエたちが料理を提案する。このイ
したという。日本酒巡りを前に、参加する4人の
ベントのコーディネーター関口涼子さんは、ある
シェフや責任者に話を聞いてみた。
日本酒の試飲会で、パテや子牛の頭の料理な
一夜のみのイベントを開く店もあれば、毎日、
パリのバーやレストランが、日本の2 4の蔵
どが出されたのを見て、日本人にはない食べ合
酒巡りのために考案された料理が楽しめるバー
元とペアを組み、その蔵元のお酒に合った料
わせの発想に新鮮さを感じたことがあるという。
やレストランもある。サイトで情報を確認してか
理を作って客に提供する《パリ酒巡り》の 一週
その経験から、シェフやソムリエには 「日本酒は
ら行くといいだろう。
間。レストランに行くと、ふつうは食べるものを
こういうもの」というこちらの日本酒観を押し付
選んでから飲みものを決めるけれど、このイベ
けることはせず、彼らに自由にお酒と向き合って
雪室で熟成した お酒は、下平目の 白ワイン ソースで。
https://japonismes.org/fr/
サイトでは、お料理の 写真なども見られます。
雪のようなお酒と、 フランス食材でつくる 山形の郷土料理。
フルーティーな 日本酒だから、 柑橘類を。 GrandCoeur シェフ
ニノ・ラ=スピナさん Semilla 客室責任者
日本酒で、 ベトナム小料理 をつまむ。 An di an di 料理人・共同経営者
ナット・パムさん 2014年に友だちが3人で立ち上げたレストラン、An di an di/アンディアンディ(ベトナム語で「食べな食 べな」の意) 。3人ともベトナム系フランス人。酒といえ ばもっぱらワインで、店で日本酒を出すのは初めての こと。パートナーのお酒は石川県宗玄酒造酒の「宗 玄純米 Sword of Samurai」。この 5月、イタリアの ワイン見本市で賞を獲得している。 メンバー 3人にはそれぞれ得意分野があるが、新し いことをやるときは意見を出し合って決める。宗玄純 米はフルーティーで軽やかな口当たりなので、肉、野 菜、豆腐、魚介類などを使ったフランス・ベトナム風 タパスを合わせることにした。ベトナムには庶民的な 居酒屋があって、軽いビールを飲みながら小料理をつ まめるのだという。酒巡りの週は、アンディアンディ も、フレンチ・ベトナム風タパスを日本酒で食べられ る居酒屋に変身する。
OVNI 859 15 septembre 2018
アドリアン・ スパニュさん サン ジェルマン デプレ地区にあるSemilla/セミー ヤは、MOF(フランス最優秀職人章)の称号を持つ シェフ、エリック・トロションさんのレストラン。東京・ 丸の内にも店を持っていて、日本酒との関わりも長い シェフだ。隣のレストランFreddy's/フレディーズでは、 小料理 (タパス) を日本酒と楽しめるように、お酒を出 すことも多い。今回、酒巡りに参加するセミーヤには、 フランスの日本酒コンクール 「Kuramaster」審査員も 務めるアドリアン・スパヌさんが働いている。彼らが ペアを組むのは、新潟の 「八海山 雪室貯蔵 純米吟醸 3年 」。 山 田 錦、 ゆ き の 精、 五百万石の3種の米を使った酒 を、魚沼に古くから伝わる、雪 を利用した自然の貯蔵庫「雪 室」で3年間熟成させたもの。 そんな特別なお酒にシェフが選 んだのは舌平目。エシャロット、 フュメ・ド・ポワソン、クリーム などを入れた白ワインソースを エリックさんの舌平目。 かけ、焼いたセロリを添えた。
Médiacafé 料理人・醸造酒専門家
うの ゆきえさん
「おだやかな吟醸香が、のびやかに口の中でふくら んで花開き、 〈雪解け酒〉 となって喉を流れてゆく感じ」 と、山形県の月山酒造の『銀嶺月山 純米吟醸 月山の 雪』について語るうのさん。今回の酒巡りのために山 形の郷土料理「だし」を、自分なりにフランスの日常 の食材で作り直した。 「日本酒の香りを表現するのに よく使われるフヌイユ(ういきょう)をベースに、昆布で しっかり旨みを作り、塩レモンやしその香りがするペ ルシア料理のスパイスを加え仕上げました」。もう一 品はポークのロースト。低温でじっくり焼き、酒かす と行者ニンニクのオイル漬けでさらにマリネする。 「一 見、相性が悪そうな吟醸酒と豚料理ですが、かすが 自然に肉の表面を覆い、オイルの中の香りを通しな がら、あの香ばしい味を肉に忍ばせる」。日本酒と合 わせる料理は、どう酸味をつけるかに配慮する。酸 味が米の酒をぐっと引き立てるからだという。うのさ んの日本酒講座にはフランス人も多い。 「日本文化へ の愛着がある方が大部分で、皆さん真剣勝負でぶつ かってきます。ワインのように、その1本ができるま でのストーリーに関心を持たれています」。
マレ地区、ダンス・スクールと共用している石畳の 中庭には教室から音楽が流れ、テラス席に座れば、 チュチュの少女たちが目の前を駆け抜ける。 愛媛県の八木酒造部「山丹正宗 しずく媛 純米吟 醸」とコラボするニノさん。 「フローラルでフルーティー な香り。口に入れると、さくらんぼのような酸味。味 が持続し、存在感のある感じが白ワインのようだと 思いました。日本の料理以外でもいけるお酒だと思 います」。イベントで新酒に合う料理を作った時以外 は、店で日本酒を出したことはない。今回は山丹正 宗に合わせて、鶏卵とキャビアを使った一品を創作。 故郷シチリアが柑橘類が豊かなことと(パリに来る前 はマントンにいた)、酒の果実香にちなんで、オレンジ、 レモン、グレープフルーツを使い、10年来住むフラン ス産のキャビアを加えた。小さな卵に果物の酸味、 磯の香りとクリーミーな 卵が 詰まったセンス輝 く一品。 「イタリアンで もなくフレンチでもなく、 自分の旅や経験から生 まれる料理」が彼の料理 だという。アンコウの味 噌 釜など日本の素 材や テクニックも使う。すだ ちやゆずなど、やはり柑 芸術品のようなニノさんの卵。 橘類が好き。
[ 特集 ] パリで日本酒。
03
インタビュー
まだ日本酒を知らない人たちに、 飲んでもらうきっかけにしたい。
近い将来フランスは 日本酒の上得意さま?
日本酒啓蒙家
シルヴァン・ユエさん フランス人に日本酒を語らせるなら、この人。今や欧州最大級の日本酒フェ 全国で利き酒セミナーも開いてまわる。日本酒のおいしさ・楽しみ方をフラン ス人に説いてまわる情熱の〈日本酒啓蒙家〉。2012年には、日本酒造青年協 議会からフランス人として初めて「酒サムライ」の称号を与えられている。
フランス人の 日本酒への関心の推移。
日本酒を幅広い人に 飲んでもらうのに難しい点は。
昨年4回目だった「サロン・デュ・サケ」 の 来 訪 者 数は、 3日間で3 5カ国から 4千人、今年は5千人を見込んでいます。 これは日本酒への関心の高まりを示す 数値です。日本の税関のデータによると、 フランスの日本酒輸入量は、2017年に 57%増加している。ヨーロッパで28%、 世界では19%の増加ですから、それら と比較してもフランスの輸入は爆発的に 増えているんです。
フランスではSUSHIブームがやって 来たとき、中国の白酒が「サケ」として食 後に出されることが多かったので、いま だに「サケはアルコール度が強い」とい うイメージがはびこっている。それを説 明するのにいつも時間をとられます。あ とはセミナーなどで、参加者が感じる日 本酒へのハードルを低くしようと 「日本酒 はワインと似ている」と言うと、彼らはワ インの特徴を日本酒に求めてしまいが ち。例えば酸味。ワインは日本酒より 酸味が5 ~ 7倍ほど強いから、ワインを 基準にすると「日本酒は酸味がなくて物 足りない」となる。ワインと日本酒は「違 うもの」として、それぞれの違いを楽しん でもらうようにしています。飲む温度も お酒によって冷酒、ぬる燗、熱燗など、 さまざまな温度で楽しめたり、酒器もバ リエーションが楽しめるのが日本酒。お ちょこには陶器もあれば、竹、メタル、 切子ガラスだってありますよね。
フランス人の 日本酒消費の特徴は? フランス料理との調和を楽しもうとし ていること。シェフたちが日本酒もフラ ンス料理に合うことを発見して、今、レ ストランや試飲イベントなどで提案して いることが理由だと思います。あと、一 部の消費者の知識のレベルが高くなっ ていること。ブルゴーニュ、ボルドーな ど、さまざまな地方やタイプのワインを 楽しむように、日本酒も地方による米や 酒の違い、そして純米酒と吟醸の違い などにも興味を持つようになっています。 単価が高い日本酒を輸入しているのもフ ランスの消費動向です。芳香 性の高い ものが好きだから吟醸などの高級酒に なるのかもしれません。
これからは日本酒を「民主化」 まず高級店で日本酒を出し、次第に ファンの裾野を広げていくという普及の させ方は、最初はイメージ戦略としては いいと思う。いいレストランならいい素 材を使うから、お酒との調和もすばらし
いものが生まれますから。でも、お酒 は「高級」なものだけではないし、食事 にはそうでない酒が合うこともある。酒 を発見する状況もそれぞれ。居酒屋で 日本酒に目覚める人もいればバーでの人 もいる。今回の 「酒巡り」のイベントには、 高級レストランから大衆的なバーまで参 加します。この機会に初めて日本酒を出 す、という店も珍しくない。その店で働 く人たちにとっての、日本酒との初めて の出会いになったら嬉しい。色々な人た ちに、色々な状況で日本酒を飲んで欲 しい。どんどん日本酒を「民主化」する のも、今後の課題です。
©Zellweger
©Cyril Denis
アとなった「サロン・デュ・サケ」主催者、シルヴァン・ユエさん。パリはもちろん、
日本の人たちも、もっと日本酒のよさを見直 して、楽しんでほしい、とシルヴァンさん。
Salon du Saké :
10月6日 (土)〜 8日 (月) NEW CAP Event Center: 1/13 Quai de Grenelle 15e お酒と料理ペアリングのアトリエは、 「カキと日本 酒」 「モダンなビストロ料理と日本酒」 「フランス料 理と日本酒」 「伝統的ビストロ料理と日本酒」など。 要予約
http://salon-du-sake.fr/ja/
お店リスト。
● …左のページで紹介しているお店です。
01 Pavillon Ledoyen ◯
06 Étude ◯
川尻酒造場 純米山ひだ原酒 2002【岐阜】 70 rue Alexandre Dumas 75011 Paris Tél: 01.4009.7920
02 Le Bar d'Espace Japon ● MEDIACAFE
外池酒造店 燦爛 純米吟醸【栃木】 14 rue du Bouquet de Longchamp 75116 Paris Tél: 01.4505.1141 restaurant-etude.fr 07 Ground Control ◯
月桂冠 山田錦大吟醸【京都】 16 rue Saussier-Leroy 75017 Paris Tél: 01.4054.8344 www.huitrier.fr
国稀酒造 国稀 佳撰【北海道】 8 Avenue Dutuit 75008 Paris Tél: 01.5305.1000
月山酒造 銀嶺月山 純米吟醸 月山の雪【山形】 12 rue de Nancy 75010 Tél: 01.4700.1133 03 Lucas Carton ◯
男山本店 特別純米蒼天伝【宮城】 9 place de la Madeleine 75008 Paris Tél: 01.4265.2290 04 Breizh Café Odéon ◯
浦霞醸造元 佐浦 純米酒 浦霞【宮城】 1 rue de l'Odéon 75006 Paris Tél: 01.4249.3473 05 Automne ◯
永井酒造 純米大吟醸 翠【群馬】 11 rue Richard Lenoir 75011 Paris Tél: 01.4009.0370 www.automne-akishige.com
日本酒の輸出は2010年から右肩 上がり。8年間、輸出金額も数量も、 過去最高記録を更新し続けている。 2017年は187億円、一升瓶にして 約1300万本。最大の輸出先アメリ カは日本酒の輸出金額全体の33% を占め、次いで香港、中国、韓国、 台湾と続く。昨年は9位にイギリス が入り、フランスは、10位のベトナム とほぼ同じ輸入金額だった (財務省) 。 とはいえ、 「日本酒がブーム」と、 人気が自然発生したかのような表現 は適切ではないだろう。 「70年代に 日本酒の消費が低迷した頃から、政 府は輸出の促進に取り組んできた」 と前出のユエさんも言う通り、今の 活況は数十年にわたる関係者の努力 の成果でもある。今、内閣府が進め る 「クールジャパン」戦略にも国税庁、 農水省、経済産業省、外務省、観 光庁などが参画し、日本酒の振興の ための大がかりな機械を動かしてい る。 「酒蔵ツーリズム」でインバウン ド客を取り込むのもその一貫だし、2 年後の東京五輪も日本酒を宣伝する 絶好の機会として見据えられている。 来年からは日・欧 間 経済 連 携協定 (EPA) により関税が撤廃され、輸 出拡大への更に大きな後押しとなる。 内閣府の資料では、イギリスとフ ランスは欧州の「重点輸出国」 。フラ ンスは「ポップカルチャーを含む日本 文化のファンが多く日本酒が浸透す る余地は大きい」市場。日本酒愛好 家や輸出入業者、JETROなどの取り 組みで日本酒の認知度も上がり、フ ランス人が審査員の日本酒コンクー ル、Kuramasterも浸透してきた感が ある。国際ワイン見本市Vinexpoや 外食産業見本市SIRHA、レストラ ンガイドのランク付けなども、世界 へ向けての 情 報 発 信 力が 強い分、 フランスは魅力的な市場のようだ。
豊島屋酒造 純米大吟醸 利他【東京】 伊藤酒造 鈿女 豊穣の舞 特別純米【三重】 美吉野醸造 花巴 Nature × Nature【奈良】 黄桜 S 純米大吟醸【京都】 利守酒造 赤磐雄町【岡山】 81 rue du Charolais 75012 Paris www.groundcontrolparis.com 08 Semilla ●
八海山醸造 純米吟醸 八海山 雪室貯蔵三年【新潟】 54 rue de Seine 75006 Paris Tél: 01.4354.3450 www.semillaparis.com 10 ENYAA Saké & Champagne ●
宮坂醸造 真澄【長野】 37 rue de Montpensier 75001 Paris Tél: 01.4026.7825 www.enyaa-paris.com/
11 Le Sot l'Y Laisse ◯
12 L'Huîtrier ◯
13 Buddha-Bar Paris ◯
明石酒類醸造 明石鯛 特別本醸造原酒【兵庫】 8/12 rue Boissy d'Anglas 75008 Paris Tél: 01.5305.9000
16 An Di An Di ●
宗玄酒造 宗玄純米 Sword of Samuraï【石川】 9 rue du Liban 75020 Paris Tél: 09.8126.9710 www.andiandi.fr/
17 Jaja ◯
吉田酒造 月山 特別純米 出雲【島根】 3 rue Sainte-Croix de la Bretonnerie 75004 Paris Tél: 01.4274.7152 https://jaja-resto.com/ 18 Tempilenti ◯
[近日オープン!]
今田酒造本店 富久長 純米吟醸 八反草【広島】 13 rue Gerbier 75011 Paris
14 Botanique Restaurant ◯
19 GrandCoeur ●
15 Maguey ◯
20 Breizh Café Montorgueil ◯
剣菱酒造 瑞穂【兵庫】 71 rue de la Folie Méricourt, 75011 Paris Tél: 01.4700.2780 www.botaniquerestaurant.com 加越 北国酒販部 加賀の月 琥珀月【石川】 99 rue de Charenton 75012 Paris Tél: 09.8109.4892 www.maguey.fr
八木酒造部 山丹正宗 しずく媛 純米吟醸【愛媛】 41 rue du Temple 75004 Paris Tél: 01.5828.1890 www.grandcoeur.paris/ 天吹酒造 天吹 生酛 純米大吟醸 雄町【佐賀】 14 Rue des Petits Carreaux 75002 Paris Tél: 01.4233.9778 breizhcafe.com
OVNI 859 15 septembre 2018
culture
04
奴隷貿易の長い歴史がこの三部作に凝縮されてい 北京で生まれ、フランスに帰化し た画家、ザオ・ウーキー (1920– 2013) の大回顧展。水墨画を抽象 にしたような風景画が並ぶ。月休。 Musée d’ Art Moderne de la Ville de Paris:改装中なので、入口は 12-14 av. de New York 16e
9月15日(土)、16日(日)
RecycLivreDays 2018
本のリサイクルフェア。古本を集め てネットで販売し、収益の一部を 文盲撲滅団体に寄付する市民団 体RecycLivreがレピュブリック広 場で古本10冊を1ユーロで引き取 る。10h-18h。 Place de la République ●
●
9月29日(土)、30日(日)
Weekend Nomades d'Asie centrale
カメルーンと日本。
れは神話的世界観のもと、生と死の境が曖昧とした、 カメルーン出身の作家、レオノラ・ミアノの戯曲が
どこともしれない場所で展開される。問題はこうだ。
この9月からパリのコリーヌ劇場で、日本の演出家・
宇宙の創造神「イニイエ」が、これから生まれでる魂
劇団によって上演される。ミアノといえば、カニバリズ
たちが人間の肉体に宿ることを拒否するというストライ
ム描写を含み議論を呼んだデビュー作『夜の内側』
キに直面する。その要求とは、過去の魂たちが自分
(2005年)に始まり、常に話題作を発表し続けるフラ
なぜ彼らは他の人間たちを捕え、そしてよそ者たちに
その彼女が、かつての大西洋奴隷貿易を主題とし
引き渡してしまったのか…。こうしてこの物語は、奴
た作品『顕れ』の演出家として選んだのが宮城聰。
隷貿易におけるアフリカの人々の「加害者」としての
9月16日(日)
術館で上演された宮城演出に
Journée sans voiture
よる『イナバとナバホの白兎』 を観劇して、彼に演出を依頼 することを決めたのだという。
●
9月22日(土)、23日(日)
Culture au quai
●
ヴィレット貯水池(Bassin de la Villette) 河岸では、11h〜19hまで ダンス、コンサート、各種アトリエな ど無料イベントが多数催される。 www.cultureauquai.com/tousen-scenes 12月2日(日)まで
● 10月2日(火)
Country Life 〜メロン・コレクションの傑作〜 アメリカ・ヴァージニア美術館のメ ロン・コレクションをヨーロッパで 初めて紹介する展覧会。ポール・メ ロンはアメリカのコレクターで、19 世紀イギリス上流社会の乗馬や 狩猟風景を描いた油彩を多く集め た。モネ、ドガ、ボナールの田舎の 風景もある。 Musée de la Chasse et de la Nature:62 rue des Archives 3e ●
2019年1月6日(日)まで
Zao Wou-Ki, Hommage à Edgar Varèse - 25.10.64, 1964 Photo : Dennis Bouchard Zao Wou-Ki © ADAGP, Paris, 2018
Zao Wou-Ki 《空間は沈黙》
OVNI 859 15 septembre 2018
中央アジアの遊牧民たちの伝統音 楽。29日はウズベキスタンの人気歌 手、ユルドゥズ・ツルディエヴァは打 楽器のリズムにのって熱唱。30日は カザフスタンの若い音楽家たちがド ンブラやコブジといったリュートを弾 きながら、大草原に繰り広げられた 伝説や恋歌を歌う。19€/14€(30 歳未満)/9€(14歳未満)。 Théâtre des Abbesses : 31 rue des Abbesses 18e 01.4274.2277 M°Abbesses www.theatredelaville-paris.com
Reggie Washington
たちの犯した罪を告白するというものだった。すなわち、
ンス語圏アフリカの最も注目すべき作家の一人だ。
2016年6月にケ・ブランリー美
パリのノーカーデー。11h〜18h。
るわけだが、 『顕れ』はその中でも異色の物語だ。そ
側面に光をあてている。
よむ たび。 ヨーロッパ〜アフリカ〜カリブ海
この種の主題を表現するにあ
ミアノはあるところで、フラ
たり、アフリカでもヨーロッパ
ンスでは、アフリカ出身の作
でもなく、あえてアジア出身
家にはアフリカについて書くこ
の芸術家が選ばれるというの
とだけが期待されると語って
は珍しい。
いる。彼女らに出版社や読者 が求めるのはエキゾチックな
奴 隷 貿易と「加害 者」 としてのアフリカ。
「文化的商品」としての価値で あり、彼女らの作品に人類の 普遍的な問題を見出す人は少
『顕れ』は、それに続く二
ないのだと…。
編『生け贄たち』 『墓』と併
彼女は、このように西洋が
せた 三部作『レッド・イン・ ブルー』の冒頭を飾る作品。 『生け贄たち』では、植民地 のプランテーションから逃亡 した奴隷たち(マルーン)の
『 顕れ(仮題 )』
Red in blue trilogie レオノラ・ミアノ著 L'Arche 刊
アフリカに向けるステレオタイ プな眼差しにはっきりと否を突 きつける。奴隷貿易の歴史、 それは「アフリカ」の、 「黒人」 にとってだけ重要なものなの
共同体の存亡をかけたせめぎ合いが描かれ、 『墓』で
スティーヴ・コールマン・アンド・ファ イヴ・エレメンツで歯切れのいい強力 なエレクトリックベースを弾いていた レジー・ワシントン。最近はウッドベ ースの温かなサウンドにカムバック。 コールマンバンド以来息の合ったギ ター奏者のデヴィッド・ギルモア、ド ラムスのE.J.ストリックランドほかに よるカルテットで登場。 24.8€。20h開場、21h開演。 New Morning : 7-9 rue des Petites-Ecuries 10e www.newmorning.com/
芸術家としての挑戦。
〈11〉
か?その歴史を、よそ者である日本人が演じるという
は、アフリカ大陸に眠ることを夢見た兄のために、
こと。そこに賭けられているのは、その出来事を、こ
DNA鑑定(!)で血縁関係が証明された部族の統(す)
の世界全体が共有する人間の過ちと苦痛の歴史として
ばる地に兄の遺体を埋葬しに向かう妹の旅路を通じて、
私たちが受け止められるか、ということではないだろう
世界に散らばる奴隷の子孫たちとアフリカ大陸との繋
か。この挑戦が果たしてどんな演劇となるのか、この
がりが寓話的に語られる。
目で確かめたい。 (須) 公演情報
9月20日(木)〜10月20日(土)月曜休演
レオノラ・ミアノ 73年、カメルーン西部 の 都 市ドゥアラに生まれ る。今回の『顕れ』と同様 のテーマを扱った小説『影 の 季 節 』など著 書多数。 ヨーロッパにおける人種 差別などの問題について も積極的に発言している。
La Colline -Théâtre National : 15 rue Malte - Brun 20e Tél.01.4462.5252
『顕れ(レッド・イン・ブルー三部作)』 ©Yasuna Iman H.
AGENDA ●
[ ぶんか ]
演出は静岡県舞台芸術センター芸術総監督を務め、 17年にはアヴィニョン演劇祭のオープニングも飾っ た宮城聰。彼がアフリカの神話的世界観をどのよ うに解釈するかにも注目が集まる。
culture
[ ぶんか ]
05
するんだろうなぁ。一方、 全ての意味で豊かな本物 の森で、電ノコ一丁で木こ りをしているおじさんが 「銀行を肥やすために働く
musique Márta et György Kurtág, Bach/Kurtág
なんてまっぴらだ」と。エ コロジーとエコノミー、目 先の楽ちんか長いスタン スの豊かさか、人類は選 択を迫られている。 un film de
PHILIPP JEDICKE une production rapid eye movies
SHUT UP AND PLAY THE PIANO avec
CHILLY GONzALES
LESLIE FEIST
PEACHES
KAISEr QUArTETT JOE FLOrY ADAm TrAYNOr rAz OHArA PAUL Pm rAIK HöLzEL rENAUD LETANG COrNELIUS mEISTEr DOPPELGäNGEr LENA bUHL KLEbEr vALIm STEFFEN JürGENS ALExANDrA NASSE SEbASTIAN HErrmANN
SIbYLLE bErG JArvIS COCKEr
ECrIT ET rÉALISÉ PAr pHilipp JedicKe PrODUCTEUrS stepHan Holl, antoinette KÖster CO-PrODUCTEUrS cHilly GonZales, melinda cody DIrECTEUr DE LA PHOTOGrAPHIE marcus WinterBauer, marcel KolvenBacH DrAmATUrGIE ET mONTAGE HenK drees mONTEUr carina merGens SON ralf WeBer CAmÉrA ADDITIONNELLE florian BrÜcKner, cHristian eicHenauer, JÖrG maas, KatHarina maas SON ADDITIONNEL stefan BoHmeyer, armin sieGWartH, moritZ sprinGer, seBastian staHl, micHael tHale, peter utvary desiGner SON ET mIxEUr rE-ENrEGISTrEmENT andreas HildeBrandt mIxEUr mUSICAL HoWie BecK DIrECTION ArTISTIQUE anna Hellmann, mario lomBardo, Bureau mario lomBardo ASSISTANT mONTAGE manH tunG pHam, Bfs COSTUmE mine uludaG mAQUILLAGE elKe HaHn TrADUCTION, SOUS-TITrAGE ET TrANSCrIPTION cHristina GauGlitZ , emmanuel deniZot ETALONNAGE feliX HÜsKen BvK, csi POST-PrODUCTION erHard Giesen ONLINE EDITING faBian eisenacHer, niKlas secKerdiecK vFx JosHua secKerdiecK PHOTOGrAPHIE DE CHILLY GONzALES © 2012 ALExANDrE ISArD vENDEUr INTErNATIONAL cHarades zDF/ArTE CHArGÉ DE PrOGrAmmE dieter scHneider DISTrIbUTION FrANCE rouGe distriBution
『 Le temps des forêts 『 Le temps des forêts 』 『 『 Shut up and Play the piano Shut up and Play the piano 』
音楽に疎い筆者に一大 発見をもたらせたのが19 日公開のドキュメンタリー 『Shut up and Play the piano / 黙ってピアノを弾 いてくれ』 (フィリップ・ジェ ディッケ監督) 。ちょっと
嘘っこの森と本物の森があるって知ってました
五月蠅(うるさ)いなって感じのおじさんが、自分
か? 12日公開のドキュメンタリー『Le temps
の経歴を当時の映像とともに語る。カナダに生
des forêts / 森林の時間』 (フランソワ=グザ
まれて小さい頃からピアノを弾いていた。音楽
ヴィエ・ドゥルエ監督)は衝撃でした。実は林
家としてジャンルを超えたチャレンジを繰り返す。
業も農業と同じく工業化の波が押し寄せ、生産
エレクトロ、パンク etc. ベルリン移住、パリ訪問、
性=経済効率が優先されている。素人には一見
交友を拡げる。エキセントリックな彼は、狂言
わからないけど、嘘の森には植林された木以外
的にカナダ大統領に立候補したり、その行動が
の生命は存在しない。鳥の鳴き声も茸やシダと
ちょっと鼻につき "黙れ" と言いたくなる頃、転
Cinéma いった植物も昆虫も、何もない。肥料と殺虫剤
換期が訪れる。原点ピアノへの回帰だ。ジャン
まみれの苗が等間隔に植えられた人工森に生命
ルを跨いだピアノ演奏、クラシックから即興ま
は宿らないのだ。成熟すると木々は伐採される。
で素晴らしいパフォーマンスに魅了された。近々
この伐採から木材としてトラックに積み込まれる
パリでコンサートがあることを知ってチケットを
までの過程で登場するマシーンの能力がすごく
求めたが、とうに売り切れだった。チリー・ゴ
て唖然とする。すごい効率だ。一台何千万円も
ンザレスを知らなかったのは私だけ?(吉)
”Les Nymphéas” d’Olivier Debré オリヴィエ・ドゥブレの『睡蓮』 「睡蓮」は、もちんモネが描いた睡蓮のこと。モネがオラ
youtube.com/watch?v=g319gW5_O0o
spectacle Bartabas
¨Le sacre de Stravinsky¨
ストラヴィンスキーの『春
ンジュリー美術館の一室を覆う「睡蓮」の絵を描いたように、
の祭典』は、ディアギレフ率
抽象画家のオリヴィエ・ドゥブレ(1920-99)は、家族の家が
いるロシアバレエ団のため
あるトゥレーヌ地方のロワール川を大画面に描いた。1990年
に作曲され、1913年にニジ
にトゥールの現代創造センター(CCC)から、当時の建物の
ンスキーの振付でシャンゼリゼ劇場で初演。複雑
一室の壁を覆う、高さ4メートル、長さ9メートルの絵4枚の 注文を受けた。実際に納入したのは同じサイズの6枚だった。
ハンガリーの作曲家ジョルジュ・クル タ ー グ が 子 ど も の た め に 作 曲 し た 『Játékok (遊び) 』があまりに美しい。連 弾 の 曲 も あ り、 映 像 は あ る の か な と 「kurtag jatekok youtube」とパソコ ンに打ち込んだら、この一生の宝が現れ た。妻マルタとの、2012年Cité de la Musiqueでの演奏で、ジョルジュ 86歳、 マルタ85歳。背は曲がり足元もおぼつか ないが、演奏は、今そこで音楽が誕生し かのような若々しさ。音による俳句といっ てもいい小品集『遊び』に、クルターグ自 身が編曲したバッハの曲が入って音の世界 を創り出していく。 たとえば『遊び』からの、二人の手が交 差する 『L'homme n'est qu'une fleur』 では、沈黙から一音一音が浮かび上がっ て消えるまでの響きに歌があり、それに続 く 「間」が息づいている。そしてバッハ の 『深き苦しみの淵より、われ汝に呼ばわ る』が続くのだが、張りつめていた空気が、 とたんに広々とのびやかになり、 「ああ、 音楽はいいなあ!」 とつぶやいてしまう。 アンコールを入れると1時間25分の演 奏だが、二人の技巧は最後まで衰えない! メルシ、クルターグ夫妻! (真)
© F. Fernandez - CCC OD, Tours
CCCにある5枚に、ルクセンブルクにある残りの1枚を里帰りさせて開いたのが本展だ。モネよりミニ マリスト的で、薄塗の大画面の端に、川の中の小島や川のほとりの植物を想起させるものが描かれ ている。モネの睡蓮のように、絵の中に入り込んで瞑想状態に浸ることができる。ドゥブレの若い頃
な変拍子、思いもかけないポリフォニーで当時の観 客の度肝を抜いた。ベジャールやバウシュのダンス も画期的だったが、今回は魔術師バルタバスによる 人馬一体になった踊りで『春の祭典』を表現。演奏
の絵は厚塗りで不透明な色の抽象だった。年を経るごとに透き通るような質感の中で色が戯れてい
はミッコ・フランク指揮フランス放送フィルハーモニー。
るような絵を描くようになったドゥブレを見ると、年を取ることの素晴らしさを思う。 (羽)
9月21日~ 26日20h30(23日16h)。 145€/105€/75€。 La Seine Musicale:1 Cours de l’Île Seguin, Boulogne-Billancourt M° Pont de Sèvre https://billetterie.laseinemusicale.com
Centre de création contemporaine Olivier Debré(CCCOD):Jardin François 1er 37000 Tours 2019年1月6日まで。月火休。パリからTGVで1時間10分。Tours 駅からトラムで5分。
OVNI 859 15 septembre 2018
à table
06
[ おいしいもの食べよう ]
Maigre aux légumes à la provençale
Maigre
淡白な白身魚をさっと焼いて、オーブンでローストした野菜を添える。 4人分:メーグル大きめ1尾、赤ピーマン1個、クルジェット2 本、トマト中2個、ナス1本、玉ネギ中1個、ニンニク2、3片、 オリーブ油、タイム適量、レモン、塩、コショウ
このへんでオーブンの目盛りを180度に合 わせて点火する。 オーブン皿に野菜すべてを入れる。塩、 コショウ、タイムの葉を振りかけ、オリーブ 油を多めに加え、丁寧に混ぜ合わせる。好 みで、タバスコを数滴振って辛みを少々つ けてもいい。オーブンが熱くなったら、オー
魚 た魚があったら、迷うことなく買っ 屋に、メーグルという、スズキに似
ブン皿を入れ、30分くらい焼く。野菜があ の薄いところは残し(茶わん蒸しなどに入
んまりクタッとするよりは、少し歯ごたえが
れるといい) 、片身二つ、合わせて四つに
残っている方が、それぞれの野菜の持ち味
てしまう。その白身には柔らかな甘さがあり、
切り分ける。
が生きていて、うまいものだ。
しばらく前からファンなのだ。そぎ切りにし
次は野菜の準備。赤ピーマンは二つに
フライパンにオリーブ油をとり、強めの
てカルパッチョにしたり、オーブンを使って
割って、へたと種をとり除いて薄く切り分け
火にかけて熱くなったら、両面に塩、コショ
丸ごと焼いても文句なしのうまさ。今回はフ
る。クルジェットは皮つきのまま5ミリくらい
ウしたおろし身を、皮が下になるように入
ライパンで焼いて、南仏風な味わいの野菜
の厚さに輪切り。トマトも輪切り。ナスは
れる。きれいな焼き色がついたらひっくり
を添えてみた。
皮が厚くて固すぎることが多いので、4 ヵ所
返し、火を少々弱くし、もう数分で焼き上
メーグルは4人分として1キロ前後のもの
くらい縦に皮をむいてから、やはり5ミリの
がる。各人の皿に盛りつけ、南仏風野菜を
を選び、魚屋に、皮をつけたまま三枚にお
厚さに輪切り。玉ネギは薄く輪切り。ニン
わきに置き、 レモンを添える。ワインは、 シャ
ろしてもらうと後が楽だ。これを持ち帰り、
ニクは二つに切り分けて芯をとってから薄
ルドネ種の白が合うだろう。このレシピ、
切り。野菜の量は、材料欄に書いておいた
メーグルがない場合、スズキやタイでもお
けれど、玉ネギを除いてはあくまで好みです。
いしくできる。 (真)
小骨が残っているようなら骨抜きで取り除く (スズキほどむずかしくない) 。尾に近い身
メーグルのあら
OVNI 859 15 septembre 2018
い
maigreは、 「やせている、脂身が少ない」と いった意味の形容詞で、細く淡白な白身をもっ たこの魚にはぴったりだ。スズキほどウロコは 厚くなく、とりやすい。北大西洋から地中海に わたって生息していて、魚屋にはふつう40セ ンチ、1キロ前後のものが並ぶ。歯が鋭い肉食 魚だ。最近天然ものが少なくなったり、フラン ス人にも少しずつ人気が出てきていることもあ り、養殖ものが増えつつある。その適度に締っ た白身は、焼いても煮てもうまい。日本ではオ オニベと呼ばれていて、四国、九州の太平洋 沿岸で獲れ、宮崎県などでは養殖も盛んとか。
今
回のフランス料理レシピで
の小骨がまだ残っていたら、骨抜きで取
使ったメーグルという魚は、
り除く。
和風に塩を振って焼いても、
このおろし身を5 ∼ 7ミリくらいの厚さ
ショウガの香りをきかせて煮
にそぎ切りにし、やや白っぽくなるまで
つけにしてもおいしいし、刺
氷水に漬けてからパソワールにとり、
身も絶品。ちょっと暑さがも
キッチンペーパーで水気をしっかりとぬ
どってきたりしたら、あらい
ぐいとり、盛りつける。
にするのもおすすめだ。
つまは、キュウリ。真ん中の柔らかい
魚 屋に三枚におろして、
種のところを残すようにかつらにむいて、
皮もとってもらうことにしよう。
細くせん切り。これを氷水にしばらく漬
日本人の中にはフランスの
けてシャキッとさせたい。シソのかわり
魚屋におろしてもらうのを
にバジリコの葉を添えるのもいい。適度
ためらう人もいるけれど、
にしまっている白身に、微妙な甘さ、ス
先のとがった小さめの包丁
ズキのあらいよりうまい! 辛口の酒やサ
でみごとにさばく。血合い
ンセールの白がほしいなあ。 (真)
Livres de Robuchon 8月に亡くなったジョエル・ロビュションは、 テレビで料理番組なども担当して知名度も高 く、多数の料理本を書いているが、この一冊 というなら 『Tout Robuchon』 。写真もイラス トもないので最初 はとまどう人も多 いだろうが、フラン ス料理のほとんど の食材をとり上げ、 ベーシックなもの から少々手の込ん だレシピまで、そ の下準備や調理の 手順、コツ、調理 時間などが詳細に Perrin/26.5 € 書かれているので、 台所に置いていろいろと参考にしたいものだ。 隣のレシピ欄で、ロビュション風子羊のシ チュー(630号)やウサギ肉の南仏風 (812号) を紹介したこともある。 『Le meilleur et le plus simple de la pomme de terre』もおすすめだ。ジャガイモ の詳しい歴史、各種類に適した調理法に続い て、スープ、サラダ、ジャガイモが欠かせない メイン、ジャガイモを 使った付け合わせの順 に、試してみたいレシ ピ が ず ら りと 並 ぶ。 ジャガイモの付け合わ せというと、マッシュ ポテト、フライドポテ ト、ソテーくらいで済 ませている人も、一挙 にレパートリーが広が るだろう。 Le Livre de Poche/6.6 €
à table
[ おいしいもの食べよう ]
restaurant
07
ともとシャルキュトリーを目当てに通う人が多い食品店な ので、ソーセージのおいしさは保証付き。 本日のメニューで目をひいたのは、さっとあぶっただけ のイワシのマリネとナスのキャビア添え。ほとんど生で供 されたイワシのおいしいこと! 傷みやすい魚をほぼ生で 出せるのは、それだけ新鮮さに自信があるからなのだろう。 添えられたナスのキャビアもニンニクが程よく利いていて 好みの味だ。 メインはペルシュの農家産の雌鴨のローストにした。 骨付きなので食べやすくはないが、しまった肉質が味わ い深く、一生懸命骨からこそぎ落として味わいたくなる。 たっぷり添えられたレンズ豆とニンジンもバランスがいい。 デザートは周りのテーブルでも皆が取っているシェフの
Sardines marinées mi-cuites et caviar d’aubergines
おいしい生活が毎日続けられる。
Ô divin
十八番、パリ・ブレストを。 シュークリーム状のがポンと 皿に載っているだけで豪華さはないが、ヘーゼルナッツ をたっぷり使ったプラリネクリームが抜群のおいしさで幸 せいっぱい。 グラスでとったガイヤックの赤が4€! 20区の食品店と
何度も通っている20区にある食品店、Ô divin が新た
同様、土日も空いているし、併設のエピスリーでは、定
に開店したレストランとあって、絶対にハズさないのは分
評ある自家製シャルキュトリーや厳選された調味料、ナ
かっていたけれど、ランチのコスパの高さとそのおいしさ
チュラルワインなども購入できるのが嬉しい。ディナーの
に再び驚かされた。メインのみが15€、前菜かデザート
予算は50€くらい。 (里)
付きで18€、フルコースだと20€。さらに手早く済ませた い人のために、ソーセージ&ニンジンのピュレにコーヒー がついて13€というのもあり、なかなかリーズナブル。も
66 rue Guy Môquet 17e 01.4580. 4044 M° Guy Môquet 月〜土 12h-14h30 / 19h30 -22h30 , 日 12h-18h
chef japonais 渡部祐士さん(44歳)
「料理は日課」 © Hélène Quintin
「僕の人生は20年おきに動くんです」 。熊本県出身の 渡部さんは、飲食店を営む両親の仕事を手伝いながら 「料理はやっぱり東京だ」と21歳の時東京へ。洋食を得 意とした父親の影響でイタリアンや流行りのカフェなどで 仕事をした後、知人に紹介されブルターニュ出身者が経 営するガレット店に雇用され、そば粉を使う未知なる食
たけれど、フランスでは「日本」と「自分」を自由に表
べ物の美味しさに開眼する。ガレットは将来自分で店を
現できるのが楽しいという。
開くならば「使える」とも思う。会社が東京、横浜、京
この秋、渡部さんは忙しい。10月にはこの号でも特集
都などで新たに店を開く時には、渡部さんが厨房の設計
している日本酒のイベント参加、11月にはパリに新しい
からスタッフの養成までを行い、ガレットを焼きながら各
店がオープン、そしてブルターニュでは年内にガレット料
店舗を監督し、あっという間に20年が過ぎた。そして2
理人を育成する学校もスタートする。子供の頃から作っ
年前、会社がパリに出す新店舗の準備のために渡部さ
てきた料理とはこれからも付き合い続けるけれども、い
んはパリへと居を移す。
つかは自分の店で自分の好きな料理を作りたいと思う。
シンプルな料理のようでガレットはとても奥が深いと渡
それは果たして20年後なのか、いつなのか。渡部さん
部さんは言う。 「フランスのそば粉は日本のものとは全く
はその時が来るのを待っている。 (海)
違う、毎日が試行錯誤の連続です」 。7月に開店したばか りの2区のお店と、昨年開店した6区のお店を行き来しな がら、渡部さんは「次にすること、したいこと」を常に 考えている。 日本では 「フランス」 を前面に出す必要があっ
Breizh Café Montorgueil : 14 rue des Petits Carreaux 2e M° Sentier Tél : 01.4233.9778 無休
※WEB版にはインタビューの全文が掲載されます。
OVNI 859 15 septembre 2018
actualités
08
[ フランスのニュース ]
サマータイム制度、廃止へ? EU市民を対象に意見を公募したところ、
れば、正式に廃止することになる。また、
能性があるという。時間変更後の月曜日は、
460万人が回答し、EU全体、フランスとも
この制度廃止後の時間を今の夏時間とす
集中力の低下により労働災害が増加すると
に84%が廃止を希望した。この結果を受け、
るのか、冬時間とするのかも、議論する
いう調査結果もある。また、冬時間の初日
EU委員会のジャン=クロード・ユンケル委
必要がある。
に、フランス国内の交通事故件数が43%
員長は8月31日、 ドイツのTVに出演し、 「サ
サマータイム制度は、ドイツ、イギリス、
増加しているという報告もある。夕方の帰
マータイム制度は廃止されるだろう」と発
アイルランド、 フランスが1916年に導入。フ
宅時に、視界が前日より急に悪くなること
言した。
ランスは45年に一度打ち切ったが、石油危
が原因とみられている。
9月1日のル・パリジャン紙は「夏・冬時
機により省エネへの関心が高まった75年に
省エネ効果についても、調査 結果は
間の切り替え、まもなく廃止」という見出
再び導入。98年からはEUの全加盟国が、
芳しくない。環 境・エネルギー管 理 庁
しで、5億1千万人の日常生活に影響を与え
3月の最終日曜日に時計を1時間進め、10
(ADEME)の発表では、時間の切り替え
るこの問題を伝えた。だが実際に廃止され
月の最終日曜日に1時間遅くしている。
によりフランスで2009年に年間440ギガ
るまでには、少なくとも数年かかりそうだ。
しかし近年、様々な弊害が指摘されてい
ワットが節約されたが、これは年間消費量
*9月1日付 Le Parisien
まずEU委員会が欧州議会に廃止法案を
る。多くの専門家が、時間の変化に適応
のわずか0.1%にすぎない。
欧州連合(EU)の全加盟国が導入して
提案するとともに、加盟国に提案。EU議
することによる健康への負担を認めている。
日本ではサマータイム制度の導入が検
いるサマータイム制度の廃止が、現実味を
会が法案を承認し、かつ加盟国の55%以
睡眠不足が精神面にも影響を及ぼしたり、
討されているが、欧州での結末を踏まえ慎
帯びてきた。EUが今夏、インターネットで
上、EU市民の65%以上が廃止に賛成す
心臓マヒなど循環器系のリスクを高める可
重に論議する必要がある。 (重)
France
召喚状は教皇庁に届いているが受領
受けている約35万人で、経済相は口座
確認書が取れていないため。原告側
残高のマイナスや各種引き落し不能の
て合意した。両国は2013年からホタ
は同長官も同時に裁かれるべきとして
際などの手数料を月20ユーロ、年間
テ漁の期間(10月1日∼ 5月15日)で
おり、この点で裁判所と対立すれば
200ユーロまでに制限するよう提案。
毎年合意を更新してきたが、この合
ユロ=エコロジー移行連帯
裁判がさらに延期される可能性もある。
FBFは各行で自由に上限を設定すると
意は長さ15m未満の英漁船には適用
相がラジオのインタビューで
文化遺産のロト開始
しているが、全行とも経済相の案に従
されないため、英国の小型船が期間
うと見られる。こうした問題を抱える人
外に漁に来る。仏側は小型船への適
収益を18の歴史的建造物の
は360万人おり、その2割は年間500
用を求めたが受け入れられず、今年
修復費用に充てるロト(宝く
ユーロ以上の手数料を取られている。
エコロジー移行相が辞任 8
28
辞任を表明した。環境保護は政府の 優先課題でなく、ロビー活動のため思
9
うような政策が取れないと理由を説明。
3
仏海峡のセーヌ湾でのホタテ漁につい
の合意を拒否。そのため、8月末から
事前に大統領や首相に告知しない突
じ)が発売された。これは2017年末
然の辞任に政界が揺らいだ。電力の
にニッセン文化相が打ち出した政策
原発依存を50%に下げる期限の延期
で、王室や文化遺産関係専門のジャー
など政府の環境保護政策の後退で
ナリスト・TV司会者ステファン・ベル
度々ユロ氏辞任は取り沙汰されてい
ヌ氏が政府の依頼を受けて進めた。
年1月から実施するとした。8月末にマ
た。9月4日、後任に元緑の党フラン
老朽化が著しい270の歴史的建造物
クロン大統領が現状分析を行うと発言
全国で気候変動対策デモ
ソワ・ドリュジ国民議会議長が就任。
の中から、ロシア作家ツルゲーネフが
したり、メディアが試験導入の結果に
また、スポーツ相フレセル氏の辞任を
住んだヴィアルド邸(イヴリーヌ県) 、
問題があったと報じたこともあり、与党
9
受けて、水泳の五輪銀メダリスト、ロ
エメ・セゼールの家(マルチニック)
からも導入を疑問視する声が上がって
者側発表で計11万5千人が参加した。
クサナ・マラシネアヌ氏が就任。
など18が選ばれた。数種のくじが販
いた。雇用者が税金徴収するために
パリで5万人(警察発表は1.8万人) 、
リヨン枢機教の裁判は1月?
売され、収益の10 ∼ 25%を建造物
経営者団体も反対。首相は、源泉に
リヨン1万人、リール4700人など。主
の修復費に充てる。文化省はその額
反映されない家庭内雇用、海外領土
催したのは350.orgら市民団体で、12
を1500 ∼ 2千万ユーロと見込んでいる。
への投資、寄付などへの控除の年初
日のグローバル気候行動サミット(サ
銀行手数料の上限設置へ
の払戻し分を当初案の30%から60%
ンフランシスコ)開催前に世界 約
に引き上げるとした。家族の状況など
100 ヵ国で企画された「気候のために
9
3
管轄下の神父の未成年性虐 待を告訴しなかった罪を問
われているフィリップ・バルバラン=リ ヨン枢機卿ら6人の裁判が1月7日頃に リヨン軽罪裁判所で開かれる予定と
9
3
9
4
を投げたりして対立が深刻化した。今
フィリップ首相は所得税の源
回、合意が復活したことで一応の収
泉徴収制度を予定通り2019
拾を見たが、細部の交渉はこれからだ。
8
気候変動対策を求めるデモ が主要都市で行われ、主催
ルメール経済相は経済的弱
諸条件や多数の控除がある独特な税
立ち上がる」デモに合わせて開催日を
者について銀行の手数料に
制度のため源泉適用は混乱しそうだ。
9日にした。欧州やアジアでもデモが
英仏「ホタテ戦争」収束へ
あったが、ユロ環境相辞任の影響で
ホタテ貝漁業権を巡って争っ
リベラシオン紙上で700人の仏人科学
ていた英仏の漁業組合は英
者も同様のアピールを掲載した。
仏紙が報じた。ただし、告訴しない
上 限 を 設 けることで 仏 銀 行 連 盟
よう枢機卿に助言した教皇庁のルイ
(FBF)と合意したと明らかにした。
ス・ラダリア・フェレール教理省長官
対象は経済的弱者と認められて年間契
は裁判の対象にならない。裁判所の
約料3ユーロ以下の「特別オファー」を
OVNI 859 15 septembre 2018
源泉徴収、来年1月から
仏漁船が英船に体当たりしたり、石
9
4
特にフランスでは盛り上がった。同日
chiffre
[ 数字 ]
1224€
学生組合UNEFによれば、大 学生一人当たりの生活費は昨年よ り1.3%増で、たとえばパリでは毎 月12 24 €、 リヨンで は932 €、 ボルドーでは887€、ブレストでは 721€と大きな差がある。その主 な原因は住宅費で、パリでは平均 830 €、ブレストでは334€。
citation
[ 言葉 ]
「ここ数年、変革を遂げてき たルター派の国民は、正直な ところ、変革にあらがうガリア 人ではない。とはいえ…。」 8月29日デンマークで、マクロ ン大統領の、フランス人をガリア 人に見立てての発言。これに対し 各界から、大統領が自国の国民を 軽蔑するとは、などの批判が相次 いだ。 「ガリア人」 といえば、故ミッ テラン大統領は1987年ソルボン ヌで「私たちの祖先はガリア人で、 少しローマ人で、少しスペイン人で、 (…)もうすでに少しはアラブ人」と 語って拍手喝采されている。
petites annonces É V É N E M E N T S イベント
♦ 英国製紳士服お仕立て会(第45回) ロンドンの日系テーラーMY London Tailor (テーラー山中)では、紳士服のお仕立て会を開催。 スーツからシャツまでイージーオーダー仕立てを承りま (土)10時30分より17時30分 す。日時 9月29日 場所 在仏日本人会 MY London tailor (テーラー山中)+442089583427
www.mylondontailor.com
♦パリプロテスタント日本語キリスト教会 子供の礼拝13:30∼、中高科13h30-14h30、 礼拝14h30∼ Temple du Marais内 17 rue St Antoine 4区 M° Bastille 7番出口 清水正夫牧師奉仕 0953235332 http://www.pariskyokai.fr/
SERVICES
[ 掲示板 ]
サービス
Salons de coiffure
ヘアサロン
♦Aquableu Studio Ⓣ 01 4734 8991 169 rue de Vaugirard 75015
École de français
09
フランス語学校
♦CEBP Ⓣ 01 5379 1745 info@cebp-paris.com ♦IESIG Ⓣ 01 8416 8258 jp@iesig.com
Ⓣ 01 4577 1356 6 rue Beaugrenelle 75015
♦ISMAC Ⓣ 09 8195 9372 info@ismac.fr
♦Choki choki
4, rue du Hameau 75015 Ⓣ 01 4531 8741
Cours divers 各種レッスン・学校
♦cissor O’sola
27bis, rue Mademoiselle 75015 lttreve@hotmail.com ♦Hoshi Coupe Ⓣ 01 4296 2366
93 rue de Seine 75006
♦ 仏語個人講座。初級から上級まで対 応。SKYPEレッスン可。会話、発音、文法、 読解、仏語検定、DELF試験対策。夏期集中 レッスンも可能。講師は教授暦18年(FLE教 授資格有)詳細はHPをご覧の上お問い合わせ 下さい/Boulogne-Billancourt ligne 9 /www. bellevue001.jp/0634436058/ksato3776@ gmail.com/fumiko57@gmail.com
♦La Cachêtte Ⓣ 01 71 97 69 92 14 rue Humblot 75015 ♦Mario - Salvatore Ⓣ 01 4742 5423
33 Rue St-Augustin 75002 ♦Naoko Ⓣ 01 4327 5533 19 rue Delambre 75014
エステ
♦ジェルネイル 45€ ∼ Nail Bloc PARIS7 区 ネイリスト検定 1 級 nailsalon_paris@yahoo. co.jp https://nailblocparis.shopinfo.jp/
Bien-être
ヘルスケア
♦ガスケアプローチの妊婦・産後・一般エクサ サイズ。毎週月曜 パリ 14 区 Tel 06 7876 7550
http://yyneko.at.webry.info/
Shiatsu-Seïtaï
指圧・整体
♦かんだ整体サロンパリ「Ovniを見た」で 初回限定全身80分50€(12/6まで)。 偏頭痛、 肩の痛み、腰痛、婦人疾患(更年期障害、 生理異常)専門ソフト整体。 19, Rue Delambre 75014, Paris 美容室Naoko内 Tel : 07-69-96-87-18 Mail : kanda.seitai.tokyo.paris@gmail.com
HOSHI COUPE 快適指圧
出張可 tel. 01 42 96 23 66 hoshicoupeparis01@gmail.com でも受付け
井本整体フランス パリセミナー
(6区) 2018年10月6,7日東京本部日本人講師来仏 個人向け操法(施術)パリにて年中受付 日仏語可 詳細はwww.imoto-seitai.fr お問合せinfo@imoto-seitai.fr
♦Paris Seitai Ⓣ06 63 69 33 03
www.masseur-seitai.com
♦Saï Shou Ji Ⓣ06 81 09 89 09
♦ ピアノレッスン新規生徒募集中!初心者、 趣味の方から全レベル。お気軽にお問い合わ せ下さい。cours-de-piano@zepa.org
Traductions/Interprétariat 翻訳・通訳 ♦JIC Ⓣ 01 40 20 43 86
www.japonika.com
Transports
運送・送迎サービス
♦ ACT Ⓣ 06 88 35 84 30 actsfrance@gmail.com
♦ OK Limousines Ⓣ 06 8043 9153
♦Jacques Moisant Ⓣ 01 4633 5121
Esthetique
音楽レッスン
♦ Doremi Transports Ⓣ 06 0996 5640 doremi.transports@gmail.com
www.hoshicoupe.com 9 rue Villedo 75001 Paris
♦フランス投資移民セミナー30万€ CountryClubLoches.com(フランス語の試験なし に家族4年滞在許可証取得~ 年滞在許可証取得∼1回更新可) (EB-5 USA、欧州投資移民基本指針) * 9月18日火曜日:18:00の木炭焼き屋Gogiyaにて www.gogiya.fr - 75 rue Vasco de Gama 75015 Paris セミナーダイニング:50€ * 9月30日(日)16:00:アーリーバード-50€ DC(05/09までに予約)フランス城 Golden Visa セミナ: 訪問-お食事1泊 - 150€ 住所 37600 Verneuil-sur-Indre(パリから260km南 Loches駅ピックアップサービス - お問い合わせ. ご予約 : 日本語 0750521847 Line可 CountryClubLoches@gmail.com
Cours de musique
♦フランス語レッスン致します。 発音・文 法・会話 当方出生フランス 出張:1時間 18€ / 当方宅:1時間12€ 電話受付21時30分 まで 01 4547 8343 geolamo@neuf.fr
IJ こども日本語クラブ・18年9月入学募集
外国生活では満たせない環境四技を最大活用 発見、チャレンジ、達成の繰り返し上達法。 教師資格保持 Institut Japonais T:0144635400 森本
♦ Paris rendez-vous Ⓣ 06 6883 3686
www.paris-rdv.com
♦ Voyages à la carte Ⓣ 01 42 96 91 20
www.voyages-alacarte.fr
Bonnes affaires
売ります
♦ 着物、帯お譲りします。状態良 レトロな着物新品、着付けレッスン可 paris.tanoshi@gmail.com 0664716451
http://www.kimonoaparis.com
♦ 日本茶でホッと一息。TOMOTCHA は日本 各地で作られたお茶を選んで毎月あなたのポ ストへお届けします。https://tomotcha.com
http://www.pariskodomonihongo.com/ kodomo@institutjaponais.com
♦仏語添削・プレゼンのお手伝い。文学修士 号・演劇、教育経験有。連絡先Skype : leasoissons75 Mail : ls.paris@yahoo.fr ♦ 親切で経験豊かな仏女性による仏語レッ スン 25€/h http://caroline.broch.free.fr caroline.broch@free.fr 0682089208 英可
[巴里塾]日本人のためのフランス語教室 日本人講師 充実サポート 体験無料 オペラ近く parisjuku.com / info@parisjuku.com ♦ !! クラシックバレエ・新学期生徒募集 !! (火)(金)午前、体改造バーオソル、入門∼ポワ ントまで。paris_ballet@hotmail.co.jp ♦ 書道俳画教室 (段級有) 師範養成コース可
cours de calligraphie et sumi-é, haiga paris.tanoshi@gmail.com 06 6471 6451 ♦ フランス語発音集中講座を受けてみません か?必ず正しいフランス語を 話せるように なります(鼻母音の発声、リズム、 イントネーション、アクセント等)
http://azukicoach.typepad.com/azukisensei 亜月0662042769 ♦ Hélène, パリでフランス語のレッスン、 会話、文法を教えています 1時間30レッスン(25ユーロ) helene.intes@gmail.com 06 99 52 98 75
Travaux
リフォーム・工事
♦ 内装一般、保険による工事。正規な見積書、 領収書可能。迅速、丁寧な工事。見積無料。 09 5102 7269/mkikuchi@free.fr ♦ 工事全般(内装外装、電気、配管 , 家具組 立 )保険、すぐ訪問、無料で見積もりいたしま す。 実績豊富 ( エキスポ、展示企画、3D, レス トラン、アパート ) LINE : 07 5052 1847 日本語 HKbatim@gmail.com ♦エクスプレス修理!24 時間無休 水漏れ 水周り、電気修理、窓、鍵、ペンキ、全内装 工事に素早く対応。見積無料。 06 9865 5051 www.tpftravaux.com tpftravaux@gmail.com
Électriciens
電気技師
♦ 電気関連の修理、工事など承ります。 日本語 が話せる電気の専門家。安価、見積り無料。 06 1809 2962 www.domos-energie.com
OVNI 859 15 septembre 2018
petites annonces
10
Conseil juridique
法律相談
♦ パリ近郊 Belvédère 3ヶ月からの短期滞在 月450€管理費込 駅まで徒歩2分、パリまで 15分 美室 見晴らし良 wifi家具完備 台所 洗濯機浴室共同使用 内覧可 hk950182.fr@gmail.com ♦ ホームステイ 16区 メトロ3分 短長期 2食付 週250€ 9月15日以降入居可 wiseandlibertymita@hotmail.com Tel:06 87 24 70 90
Courte durée
短期 2 室以上
location par jour/semaine/mois 日・週・月貸し
♦ モンパルナス 40m2 快適台所WC 買物便 1日90€ 月1600€ WIFI ゲテ・アパートで検索 07 6709 5440 iizawa70@gmail.com ♦ 13区 50m2 90€/1泊 2人向き 長期割引アリ 6泊以上希望 風呂 洗濯機 冷蔵庫 Wifi等 paris_stay@yahoo.co.jp 06 8033 9535
1 pièce
長期 1 室
chambre/colocation/studio 貸部屋 / シェア/ ステュディオ
♦ M°Alma-Marceau 家具付き小ステュディオ 6階 日当良 キッチン完備 シャワー WC 洗濯機 WIFI 700€(管理費・光熱費込)即入居可 携帯 06 89 87 99 01(仏・英語) mail: gvconcise@live.fr (仏・英・日本語)
Informatique
IT・ウェブ関係
♦ HP 作成 PC・MACトラブル出張サービスと各 種相談 夜間週末祝日も訪問可 連絡:trouble@ mail-me.com Tél.06 0975 2010 日仏英
Divers
その他
♦ 仏国内パリ市内運送引越事務所移転 倉庫長短期可 BANZAI EXPRESS T : 01 46 70 50 99 banzaiexpress@gmx.co ♦【求夢】ライター 旅先レポ スキマ時間で プチビジネス 旅を仕事に権利収入法を無料で コンサル 詳細は tabihapi44@gmail.com ♦ ピアノのことなら何でもご相談ください 調律 レンタル 販売 tel.06 6526 6331 www.pianoharmonie.com 小川
HÉBERGEMENTS 不動産 Courte durée
短期 1 室
location par jour/semaine/mois 日・週・月貸し
♦ ステュディオ11区Oberkampf 1分.便利 キッチン浴槽洗濯機付, wifi+管理費込 月800€ liliacees7593@yahoo.co.jp 0616535601 ♦ 16区Studio 9m2- Villa Victor Hugo 静かな 高級住宅街のヴィラ. 学生の長期限定 月430€(charges含む)、すぐに入居 6F エレベータ 0750521847 Line可能 ♦全面改装済 オシャレなstudio 1泊60€∼ 日本人女性オーナー HP; www.petite-lulu. com MAIL; studio.petitelulu@gmail.com ♦短期美ステュディオM:St-Georges徒歩2分 安全静買物便利生活用品全完備週400€より 9/18~30,11/1~入居可 akanekirimura@mac.com
高級 7・16区 一等地の*Paris Vous Aime* トランク一つで始められる《パリに暮す旅》 美物件 全完備 WIFI 携帯付 最安値時36€∼ www.parisva.fr 06 6243 1122
OVNI 859 15 septembre 2018
♦メゾン内の1部屋20平米 (cuis17m²+ SB11m² はもう1人の女子学生とシェア) パリ近郊 Herblay全込700€ 24時間音楽可 gihelpe@gmail.com(仏、英)
♦ 貸部屋 13区 Place d'Italie3分 家具付 台浴 エレwifi有 交通買物便利 月510€ 全込 suginokiparis@gmail.com ♦ 美2部屋 家具付き 静かで日当り良 Châtenay Malabry RER B / Robinson 駅へ歩 いて10分 お一人居住で穏やかな方 家賃:700€ユーロ 管理込み ご連絡は Sylvia 06 8401 2510
Appartement 2 pièces et plus maison/etc
長期 2 室以上 2 室以上 アパート / 一軒家など
♦ 家具付アパート2部屋26㎡最上階環境良カ ーブ有月750€(管込)アロカ可T2Les Coteaux (St-Cloud) 06 81 98 35 60(日仏語) ♦ Boulogne 界隈 2、3又は4室アパート 改装済 家具付 45-80m2 日本人学校近し 交通買物便利 JSTV ADSL 駐場 1400€∼ +33 (0)1 4825 7714 sigu@gunsenheimer.com ♦パリ15区 2部屋 バスタブ セントラル・ヒーティング 家具電化製品全完備 9/1∼ 1350€ 0629302167 w.hitomi@yahoo.com ♦18区Sq.Carpeaux 2部屋50㎡ 長期滞在独身orカップル 7階エレ,サロン+和室, 大バルコン眺望良 ,浴槽, 冷蔵庫,洗濯機,電子 レンジ,ガス調理, メトロLamarck-Caulaincourt & Guy Moquet,95番バス停すぐ 非喫煙 音楽不向 保証2ケ月 1400€(管理込)山口 01.42.29.10.72 yamaguchi45@gmail.com
♦ ステュディオ 3階 19m2 Montrouge M°Porte d'Orléans 5分 月590€ 10月1日空き Tel (日本語) 0686443370/ 0767730833
♦パリ15区 メトロ12番線Convention 公園近 2部屋 32m2 家具付 中庭側 陽光 台所完備 洗濯機 シャワー WC 900€/月 管理費込 連絡先(19時以降)06 62 47 06 94
♦ 家具付き 28m² St Charles 15区 6階エレ有 り キッチン シャワー 1050€/月 管理費込み sallesjf@orange.fr - 0674853893
♦ 貸2ルーム 42m2 家具付 2階 静か 地下 鉄:Gare de Lyon 月1250€管理費込み 短期可 061820 4879 helicon.cafe@gmail.com(仏)
♦ Neuilly, 15区 Mairieとなり、18区 Mairie 近くのMini Studioをご利用下さい。 cgindsky@wanadoo.fr
Agences immobilières
不動産会社
♦ 2区地下鉄Etienne Marcel 家具付DUPLEX 850€ 管込14,20M² +ロフト5M² 台所シャワ− WC付仏式6階エレ有 10月入居可 0609636891
♦Ambassade Service Ⓣ 01 42 60 20 78
♦ 音楽物件 グランドピアノ24時間演奏可 郊外 Herblay(SNCF J線) 即入可 650€(アロカ無) 保証金650€ 家具付 キッチン・洗面所は隣室住 人と共同 mariinahomma@gmail.com
♦ATI Ⓣ 01 42 56 85 58 ati@ati.paris
♦ 家具付長期貸し部屋 即入居可 北駅から10 分RER B 徒歩5分 洗面台付き個室 DK浴室 WCをもう一人と共同。アロカ可楽器演奏可 買物便利 光熱費込月550€ 06-7482-2869 studionoisy@yahoo.co.jp ♦ 家具付ステュディオ17.5m2 11区 カナルサンマルタン脇 環境抜群 新装 台所完備 冷蔵庫 シャワー WC 収納多 閑静 中央暖房 WI-FI相談 690€(管理費+光熱費)入居即可 敷金1ヶ月分 tel: 06 4977 7852(日) ♦ 15区Vaugirard⑫ 家具付studio24㎡4階エ レ 近建 台浴槽バルコン家電完備9月末可 禁煙 850€ apt.gest@laposte.net 0663511653 ♦ パリ17区 M°3 Pereire 独立小ステュディオ シャワー付き キッチンコ ーナー べッド 戸棚 冷蔵庫 電子レンジ テレビ 整理ダンス 月380€ + 管理費 woood13@yahoo.fr Tél 07 81 35 69 76 即入居可能 ♦16区 新装小美ステュディオ 家具生活用品完 備 交通便利 朝市目の前 全込み 長期730€ 短期 1000€ 06 8301 5016 ♦ 12区 M°Michel Bizot歩2分 新築21㎡ 家具日 用品備 台完備 中暖給湯 770€管85€敷2 アロカ 可 0140180905 仏英 mlouhua@yahoo.fr
[ 掲示板 ] 美容師・アシスタント募集
日本人スタッフの明るいお店です charmcodeparis@gmail.com ♦ オイルマッサージ、指圧師急募
CDI・フルタイム勤務 La maison Suisen 7 rue de Thorigny 75003 Paris www.suisen.fr sandra.jollet@gmail.com 0628696055 ♦コワーキングスペースSABOÜ 業務内容 (CDD):受付・事務・通訳など / 条件:日仏 語での事務処理, 電話対応, 接客・週3日, 土 曜日の勤務が可能な方。日仏語CVをinfo@ saboujapon.com迄。http://saboujapon.com/
美容師募集 オペラにある楽しいお店です 星クープ 0142962366 10h30-19h00 hoshicoupeparis01@gmail.com
♦ 北マレ地区店舗販売員募集:要労働許可証 販売に興味のある方写真付き履歴書を contact@25janvier.comまでお送りください。 ♦ フランス情報サイトライター募集 https:// info.ensemblefr.com/ ①最新ニュース(時事 問題)②フランス語学習情報 執筆可能な方。 詳細は info2@ensemblefr.com
在ストラスブール日本国総領事館 職員募集要項 1.業務内容及び能力 【業務内容】広報関連業務。特にIT広報にか かる業務, html,CSS.CMS及びホームページ構 築にかかる知識(必須) を生かした業務。SNS発 信にかかる業務。Photoshop等を用いた広報 資料デザイン等の作成業務。広報文化分野に 関する日仏翻訳・通訳業務。各種事業の調整 秘書的業務。 【言語】日本語及び仏語についての高度な会 話・筆記 能力必須。英語での会話・筆記能力を 有すること。 【要件】要仏国労働許可(学生・ワーホリ不可) 2.提出必要書類 (1)履歴書(写真付) (2)志望動機 (3)各種資格及び就業証明書(写) (4)身分証明書(写)/仏での労働許可書(写) ※無犯罪証明(Bulletin No.3)については書類 選考後提出を求める。
www.ambassadeservice.net
♦Elysee Appartements Ⓣ 06 62 84 62 37
3.勤務場所 在ストラブール日本国総領事館 “Bureaux Europe ” , 20 Place des Halles, 67000 Strasbourg
www.elysee-apartments.com ♦JAFIS FUDOUSAN Ⓣ 01 53 83 74 20
www.jafis-online.com
♦ Paris Fudosan Ⓣ 01 42 86 87 39
www.paris-fudosan.com
EMPLOI
求人
Offres Divers
一般
♦ www.dya.tv代理店募集 個人・会社・お店等、契約有! 創業10年。 海外で日本のテレビを見るサービスを提供し ている 会社です。 amazon fire tv開始。 お問合せ:adv@dya.tv 新しく15区に出来たヘアサロンで美容師 募集中。 学生/ワーキングホリデー 勤務可能です。 CDI要相談。経験者希望。 0650876936 0669541231
・採用予定人数:1名 ・業務時間:総領事館の定める開日 (実働7時間) ・応募期限:2018 年 10月5日 (金) ・試験方法:書類選考後, 筆記(日 /仏語), 面接 日・仏・英語) ・雇用期間:2018 年 11月初旬 ・契約形態:CDI ・応募書類送付先
Consulat Général du Japon à Strasbourg, Service culturel “Bureaux Europe ” , 20 Place des Halles , 67000 Strasbourg ♦ インターン募集. 国際的スタートアップを日 本へ紹介する仏会社が日(+仏英どちらか) 堪能, マーケティング/コミュニケーション, デ ザインに興味のある方。CVをcontact@ crowdfundinglead.comまでお送りください。 ♦ GENTEN 5 rue du Marché St Honoré 1区 バッグのパート販売員募集 火曜日から土曜日 15時から19時 学生 ワーホリ可 連絡先 久保田 kubota.kazuyoshi@gmail.com
フランス/欧州でのお仕事
ご紹介ならお任せ下さい!
あらゆる職種・業種に対応。 業歴30年、実績・経験豊かなコンサルタントが、 丁寧にお手伝いさせて頂きます。 ご 登 録: お問合せ:
♦ LEPONT EUROPE SAS - 128 bis, av Jean
Jaurès, 94200 Ivry-sur-Seine (ref : lepontoike.com)日本語/仏語〔会話・筆記〕WORD / EXCEL / 会計業務及び営業back office 労働許可証必須 CDI 月-金 39H 手書き自己紹介付きCV 〔郵送、又は nicolas.cholet@lepont-oike.com〕 電話問合不可
フランス/欧州でのお仕事
♦ 【16区リュクスサロン】エステティ ご紹介ならお任せ下さい! 介ならお任せ下さ 経験者優遇 週39h 高給待遇 シャン急募 equipelamaison @gmail.com あらゆる職種・業種に対応。
業歴30年、実績・経験豊かなコンサルタントが、
♦ オーペアを探しています 丁寧にお手伝いさせて頂きます。 (2018年の 9月から2019年の6月まで) 子供 が2人います ガスパールは4歳の男の子です。 ご 登 録: プレイモビールやおもちゃの車などで遊んだ お問合せ: り、アニメを観るのも大好きです。消防士の サム、スパイダーマン、ペッパーピッグ、チ ョウピなどが一番好きなキャラクターです。 冬には音楽と柔道をやり始める予定です。学 校では自分の名前の綴りをきちんと覚え、数 字の基礎も始めました。 アニコは8歳の女の子 です。 とってもクリエイティブな女の子で、 お芝居や作曲など様々なことを創造すること が得意です。 ぼろぼろな箱、布や、紙など を使い、工作することも得意です。将来の夢 は、お寿司のレストランを開くことです!パ ンダも大好き! 子供達と相談の上、日本語を 母国語とされる方を自宅でオーペアとして迎 え入れたいと決めました。家族全員日本が大 好きで 、料理はもちろん、文化や文学、デザ インなどに大変興味があります。 およそ9ヶ月 間、フランスの一般家庭でフランス語とフラ ンスの文化を勉強しながら、私たちに日本文 化について教えてくれる方を探しています。 希望としては控えめで整理整頓がきちんとで きて、子供好きで日本料理が上手な方です。 住居はリール(フランス北部の街)の中心に 位置する、庭付きのメゾネットです。 こちらで用意している住まいはシングルベッ ドに大きな窓、机とクローゼットのある個室 です。専用のトイレとバスルームもついてい ます。 もちろん一日三食付きのフルペンショ ンです。 やっていただく仕事としては、子供 たちの放課後と水曜日、休暇の際に習い事や イベントに付き添っていただく事。 Cnaphegyi@gmail.com 0650705154
TBS / MBSパリ支局
リサーチ・取材アシスタント募集 仏語・英語堪能 でニュースに興味のある方 CDI契約可能 英仏の履歴書をparis@mbs.co.jpまで
TBS/ MBS cherche un(e) assistant(e) pour la recherche et le tournage, bilingue (fr/ ang), qui s’ intéresse à l’ actualité/News. Possibilité d’ embauche en CDI. Envoyez votre CV (fr/ang) à paris@mbs.co.jp
次号 10 月 1 日発行への広告原稿の 締め切りは、9 月 23 日です。 Prochaine parution 1er oct. 2018 Date de bouclage 23 sept. 2018 編集部は、3 行広告の内容に関しての責任は 一切負いません。
petites annonces Offres Restauration
飲食業
♦ 和食店にてフロア係募集!労許、日仏英語 要。週3日(昼・夜)以上勤務 履歴書をメー ルでお送りく下さい info@nodaiwa.com
【Sushi B Paris】 ミシュラン星付鮨割烹、
サービススタッフ急募、仏語英語必須、要労働許 可、経験者優遇、一緒に情熱をもって働いて頂け る方を歓迎します。i-horai@sushi-b-fr.com まで履歴書をお送り下さい。
♦ フランス領グアドループ 新規オープン創作 和食 調理師、アシスタント 調理経験2年以上。 学生、ワーホリ可能 要労許可(ビザ考慮) masaki.05fr@gmail.com 木村
キッチン サービス スタッフ募集
レギュラー、学生ワーホリアルバイトも歓迎 うどんの国虎屋 1 rue Villedo 75001 Paris 0147030774(10時∼16時にお電話ください) ♦ ドイツでのイベント準備を手伝ってくれる 方(パリ)。請求書払いまたはCDD。週3日∼5日 で3カ月。英語中心。paris.cv.j@gmail.com
ジェトロ・パリ事務所 インテリア見本市 MAISON & OBJET ブース・商談通訳 アシスタント募集 日・仏・英 展示会経験尚良
期間:2019年1月18日(金)~1月22日(火) 勤務時間:9h10~19h15 予定
(1/22日 18h30まで)
予定
場所:パリ・ノール・ヴィルパント見本市会場 履歴書送付:委細面談
締め切り:10月2日(火) JETRO Paris 後藤 尚美 27, rue de Berri 75008 Paris naomi_goto@jetro.go.jp
レストラン弁慶 15区
ノボテルパリトゥールエッフェル 調理人募集 男女不問 経験者優遇 週休二日 保険完備 賞与一か月 要労働許可証 ワーホリ可 詳細は面談にて 橋本まで 0140582126 H3546-fb4@accor.com ♦ パリ16区 レストラン蔵 サービススタッフ 募集。フランス語が話せる方希望。パート タイム。履歴書をメールにて送信ください。 restaurant.kura.paris@gmail.com ♦ M°Muette近くの日本レストランが以下の 人材を募集しています - サービススタッフ、 フルタイムまたはハーフタイム、ワーホリ可 - マネージャー / ホール責任者 フルタイム Email: jobs@kuraparis.com ♦ レストランえにし 夜のキッチンスタッフ 17:30-22:30(LO) サービス係り 昼10:30-14:30 夜18:30-22:30(LO) su-na@mug.biglobe.ne.jp tel 0676393408 ♦レストラン やすべえ 調理、補助、サービ スの方を探しています。ワーホリ、学生歓迎、 詳細面談にて 01 4703 9637 山下まで 9 rue sainte Anne, 75001 Paris
[ 掲示板 ]
レストラン 善 料理人(ビザ取得可能)、調理補助、 サービススタッフ募集。
・要労働許可(学生、 ワーキングホリデー可) ・長期勤務可能な方 ・主婦、お料理好きな方大歓迎 ・賄い付き ・語学力は問いません お気軽にお問い合わせください。 01 42 61 93 99 contact@restaurantzenparis.fr 担当 : キッチン 山田 サービス 將亦(ハタマタ) ♦ 7区MORIYOSHIDA販売員募集。長期でしっ かり働ける方。要労働許可、要仏語。販売経験 者歓迎。履歴書送付先info@moriyoshida.fr
【日本文化を世界へ】サービススタッ
フ・ソムリエ・魚屋スタッフ募集中! 本格懐石料理【奥田】で世界各国からいらっ しゃるお客様に日本料理を通しておもてな しをしませんか。女性は、着物でのお仕事で す。着付けや所作もお教えします。料理、 日本酒、ワインなど様々なことを学べます。 魚屋では、Ikéjiméの魚の販売、配達を通し 日本の技術を伝えます。学生さんや主婦の 方、未経験の方もご相談ください。 【勤務地】8区シャンゼリゼから程近い懐石 奥田、鮨奥田、魚屋Shinichi 【勤務内容】レ ストランのサービススタッフ、CDI、保険完 備、経験者優遇、学生・ワーホリ可、美味し い賄い付き、日本語母国語、週20時間∼応 相談、まずは履歴書をお送りください。 paris.okuda@gmail.com 担当 小坂 ♦ 7区MORI YOSHIDAパティシエ募集。長期で しっかり働ける方。ワーホリ可。経験者歓迎。 履歴書送付先info@moriyoshida.fr
「あい田」パリ7区 和食レストラン
※サービスできる方 19時∼ レストラン用仏語レッスン可 中級以上 ※開店準備 及び 電話応対できる方 午後勤務 要仏語 週3以上勤務可能な方 ※調理補助 01 4306 1418 TEL受付 14h-19h ♦フュージョン和食 Orient Extreme 新規店舗 オープンの為和洋料理人募集。高給優遇、 ヴィザ取得可。石川 : hiroyo@blackcode.fr
11
C AR R É
Sandwich / pain de mie japonais マレ地区にオープンした 食パンサンドイッチレストランが、 ・パン職人 および・調理補助 ・客席サービス・販売スタッフ を募集します 履歴書をメールにてお送りください : info.carre.pdm@gmail.com
Restaurant de sandwich/pain de mie japonais CARRÉ recherche ・assistants cuisiniers ・boulangers ・personnels de service et de vente. Ouverture prochaine dans le Marais. CV à envoyer par e-mail : info.carre.pdm@gmail.com オペラ・マドレーヌ地区 レストランAO Izakayaが 寿司職人と調理人募集 高給・経験者優遇
06 10 70 22 12
♦ 2018年秋、マレ地区にオープンするOGATA ではスタッフを募集致します。800m2のHotel Particulier内施設での勤務になりま す。OGATAはSIMPLICITYグループの一環とし て、日本が誇る伝統的な手法や感性を基に現代 の生活に合わせたものづくりを行い、 世界へ 向けた上質で豊かな暮らしの提案を通じ次代の 文化創造を目指しています。 募集要項 : 1スーシェフ 1名, 日本食の料理人と しての経験をお持ちの方, 日本語とフランス語 の意思の疎通に問題のない方, ガストロノミー での経験者優遇致します。 2サービス/(ソムリエ)数名 ガストロノミー での経験者、英語とフランス語で仕事ができる 方、ワインの知識のある方。レストランは70席 を予定しております。 3販売員 数名、お茶とオブジェの販売、お茶 と食器に興味のある方、英語とフランス語で仕 事ができる方。週39時間勤務。 下記e-mailアドレスまでフランス語の履歴書を お送りください。ogata.horie@gmail.com
Demande
求職
♦Auxiliaire de vie jap. qualifiée ch. emploi auprès pers. agée ou handicapée. Quartier ouest parisien 06 87 24 70 90 資格を持つ日本人が、高齢者又は障がい者の 介護職求む。パリ西部。 06 87 24 70 90
次号 10 月 1 日発行への広告原稿の 締め切りは、9 月 23 日です。 Prochaine parution 1er oct. 2018 Date de bouclage 23 sept. 2018
OVNI 859 15 septembre 2018
découvrir
12
[ いろいろ発見 ]
e c n a r F n i e Mad
フラン
スの逸
品( 3 3 )
Goossens Paris のアクセサリー
フ
ァッションの国フランスにはア
に着想を得たブロンズや真鍮、ロックク
クセサリーやジュエリーのメー
リスタル(天然水晶)を素材とした独特
カーは星の数ほどあるが、庶
のアクセサリーを作り、その評判を聞き
民には到底手の届かないハイジュエリー
つけた他のメゾンからも注文が殺到し
Bague Stones : エメラルドカットのロッククリスタルの指輪。 24 カラットゴールドめっき。290 ユーロ。 © GOOSSENS
明な部分とクラックや曇りの入り具合が
ではないけれど、独自のスタイルを保ちつ
た。シャネルとの交友はその死 (1971年)
いろんな表情を醸し出すほか、大型の
つ70年の歴史を持つゴーサンス(グーセンス)
まで絶えることなく、彼女の住居の鏡、
製品も作れるからだ。
・パリ社をパリ郊外パンタンのアトリエに
シャンデリア、テーブルやオブジェなど
アクセサリーの製造工程を見るのは
担当する。アトリエの2階ではロウ付け
訪ねた。同社は以前に紹介した刺繍の
も作った。そうしたロッククリスタルの
初めてだったので興味津々だった。デザ
する人、研磨する人、パーツを組み立て
つのアクセサリーの鋳造後の全工程を
ルサージュと同様、モード系の職人芸を
クープ、3頭のライオンが支える水晶玉
インを元にシリコンの鋳型を造り、ワッ
る人、石をはめ込む人、さまざまな作業
保護するシャネルのメティエ・ダール傘下
は今でもグーサンスの定番オブジェだ。
クスを流し込んで原形を作る。同時にい
をしている。一人前の職人になるには10
に20 05年に入っている。
95年からは米建築家ピーター・マリノ氏
くつかのアクセサリーパーツを鋳造する
年かかるそうだ。
ゴーサンス・パリは創業者ロベール・
がインテリアを手がけるシャネルのブ
ので5 ∼ 10個くらいのワックス原形をツ
有名ブランドの注文と自社製品が半々
ゴーサンスさんとココ・シャネル抜きには
ティックのために、鏡やシャンデリアな
リー形に組み立てるのだ。その周りを石
で、パリ・サントノーレのブティックとボ
語れない。マレ地区の鋳造業者の息子
ども制作している。
膏で覆い固め、加熱して中のワックスを
ンマルシェ店のほか、日本やロシア、香
だったロベールさんが金銀細工と宝石
鋳造業と金銀 細工のDNAからか、
溶かし出す。その空洞に溶かした金属
港などに輸出している。 「今後は自社ブ
細工を学んで19 5 0年に創立したのが
ゴーサンスのアクセサリーはブロンズや
を流し込むとワックス原形と同じ形をし
ランドの製品作りに力を入れたい」と現
ゴーサンス・パリ。53年のココ・シャネル
真鍮、その合金がベース。様々な石の
た鋳物が出来上がる(ロストワックス鋳
社長のパトリック・ゴーサンスさんは抱 負を語ってくれた。 (し)
との出会いが会社の方向づけを決定し
なかでも、大きな塊になるのに何千万年、
造) 。鋳型を壊すと中からアクセサリー
た。ロベールさんはシャネルと話し合い
何億年もかかると言われるロッククリス
パーツのツリーが出てくる。鋳造後の工
ながら古代エジプトやビザンチンの美術
タルはゴーサンスお気に入りの素材。透
程はすべて手作業だ。一人の職人が一
goossens-paris.com