るうてる伯剌西爾(ぶらじる) No001. 12/12/2015<試行版・創刊号> p.1 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ぶ ら じ る
るうてる伯剌西爾 IECLB ルーテル日系パロキアだより NEWS LETTER PARÓQUIA NIPO-BRASILEIRA -Rua Pandiá Calógeras, 54 Liberdade , São Paulo CEP:01525-020-Tel 11-2305-7088
No 001, 25/12/2015 <試行版・創刊号>
FELIZ NATAL E PRÓSPERO ANO NOVO! 一年があっという間に過ぎました
説教より 「三つ子の魂いくつまで?」 聖書箇所 ルカによる福音書 2 章 10 節から 12 節 Bíblia Lucas 2:1-12 天使は言った。「恐れるな。わたしは、民全体に与えられる大きな喜びを告げる。今日ダビデの 町で、あなたがたのために救い主がお生まれになった。この方こそ主メシアである。あなたがたは、 布にくるまって飼い葉桶の中に寝ている乳飲み子を見つけるであろう。これがあなたがたへのしる
ね。2015 年はどんな年でしたか?
しである。」
2016 年は、どんな年にしたいです
メッセージ
か? おかげさまでサンパウロルー
エピソード
テル教会は 2015 年に 50 周年を 迎え、お祝いすることができました。 皆様のお支えと、そして、神様のお かげです。感謝しています。新しい 年も、よろしくお願いいたします。
クリスマスおめでと うございます。今日 は、久しぶりにリコ ーダーを 吹いてみ ました。12 月にな って買ってみて、練 習してみました。 実に 45 年ぶりにリ コーダーを買い、 吹いてみました。日本の小学校の時にかわされ、練習してからことです。Melo 先生の 音楽教室で子供たちが一生懸命に練習しているのを聞いて、久しぶりにやってみたく なりました。聖歌隊の練習にも加わり、歌ってみたりすると、この数十年やったことがな かったことに、もう一度挑戦してみたくなったのです。やってみると面白いことに、意外と 指の動きを覚えているものです。歌を聞いたり、楽譜を見たりすると、間違えながらで すけれど、吹くことができました。Melo 先生に他のパートを吹いてもらって、今日は年 末のかくし芸大会のように、ご披露してみようと思ったわけです。 振り返り 日本のことわざに、「三つ子の魂百まで」という言葉があります。子どものころに学んだこ
Pastor Hirotaka TOKUHIRO > tokuhiro@jelc.or.jp Pastor Luis Carlos MELO > luisctmello@gmail.com Facebook: https://www.facebook.com/igrejaluterana.jpn
とや、慣れ親しんだことや習慣は、大人になっても抜けないものだ、という意味です。3 歳のころの魂は、百歳まで続くというわけです。西洋には、The child is father of 躾や勉強が人生を大きき左右することになります。