0 はじめに
0 はじめに
0 はじめに 世の中には二種類の人間がいる。 地図を回す人間と、地図を回さない人間だ。 この二者は、もっと細かく分類していくと、地図を回してもなお目的地にたどり着けない人間や、回 さなくてもむろん読めるがそもそも方位さえ分かっていれば迷う事など無いと言う人間などに枝分かれ していく。 ちなみに私はそれはもうぐるんぐるん回す方である。回したあげくに目的地とは逆方向に歩き出し、 知らない街では途方にくれ、とりあえず道を聞けそうな人を捜すタイプである。 この研究を始めてから、ゼミのメンバーや友人と話していて気づいたのは、回す人と回さない人が分 かり合おうとするのはとても難しいと言う事だ。 この「道に迷わない能力」というのは、一時曲線的に、訓練すれば、または何らかの器官が発達して いれば向上するというものではなく、ありか、なしか、その二種類なのだ。それゆえに「両方やってみた」 うえで語れる人が居ない。私を指導してくれたゼミの遠田さんは典型的な「回さない人」だったらしく、 「北が分かっていれば迷わない、そして太陽が出ていれば北は分かる」などと、「回す人」にとっては衝 撃的な発言をしていたし、彼は彼で私の「地図があったって迷う時は迷う。自分の居場所が分からない。 進む方向が分からない。それが合ってるのかも分からない。」という発言にきっと呆れていた事だと思う。 私が研究をしながら考えていた事は次の二つだ。 「回す人」が「回さない人」の技能を身につけ、道に迷わなくなる事は可能なのかもしれない。 しかしそれには自分のやり方にそぐわない空間認知の方法や考え方を無理矢理に当てはめ、余計な苦 労をすることになる。自分にあったやり方で道を見つける方法を考える方が、苦手なやり方でくたびれ るよりもいいではないか。 そのかわり、分かり合えないからといって、まったくお互いの話しを聞かないのももったいないよう な気がする。私は「回さない人」の話を聞いても依然として地図は回すが、彼らの話も聞いてみると「地 図を回さないのはプライド」「人に道を聞くのは負け」といった意見もあったりして、 「そうだったのか」 と少し親近感が湧いたりもする。 これからも私は「方向感覚がある人ってうらやましい」と言いながら、地図を回す事だろうと思う。
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
2
0 はじめに
もくじ 0 はじめに 2 1 研究概要 5 1.1 研究目的 5 1.2 語句の定義 5
2 章 研究背景 8 2.1 経路探索について 8 2.2 探索行動における主体と環境 9 2.3 これまでの経路探索系研究 10 2.3.1 探索行動を扱った既往研究 11 2.3.2 散策行動を扱った既往研究 12 2.4 経路選択の中での迷い 13 2.5 過去の経路選択実験における、迷う人と迷わない人の行動分類 14 2.6 経路選択における男女差 15 2.6.1 男女の脳の違い 15 2.6.2 経路選択における男女差についての既往研究 16 2.7 空間認知の方法と迷いやすさ 17
3 研究方法 19 3.1 実験方法 19 3.1.1 実験フロー 19 3.1.2 自由歩行実験 20 3.1.3 スケッチマップと方向感覚質問紙 23 3.2 分析方法 24 3.2.1 情報焦点距離の抽出 24 3.2.2 スケッチマップの点数化 24
4 結果 26 4.1 発話データと情報焦点距離 26 4.2 情報焦点距離時系列推移 69 4.3 イメージマップ 71
5 分析 86 5.1 スケッチマップと方向感覚自己評定 86 5.2 方向感覚自己評定と情報焦点距離 87 5.2.1 都市別の高得点群と低得点群の情報焦点距離比較 88 5.2.2 属性別の都市間での情報焦点距離比較 89 5.2.3 情報焦点距離の分布 89 5.2.4 情報焦点距離の推移の比較 90
6 まとめと考察 93 6.1 まとめ 93 6.2 考察 93
謝辞 94
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
3
1 研究概要
1 研究概要
1 研究概要 1.1 研究目的 従来の研究では都市空間認知に関する個人差を「構造型」や「視覚情報型」というように空間の認識 方法を定性的に評価して類型化してきたが、これに「情報焦点距離」という指標を導入することで実際 に認知している空間量を定量的に計測し、都市空間認知における個人差を定量的に明らかにする。また この結果に基づき空間認知特性に応じた歩行者ナビゲーションについて提案を行う。 1.2 語句の定義 情報焦点距離 都市空間歩行時において歩行者が着目した都市空間内の対象物までの実測距離を指す。
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
5
2 研究背景
2 研究背景
2 章 研究背景 2.1 経路探索について 経路探索行動は Wayfinding とも呼ばれ、主に 80 年代から環境認知や建築都市空間の評価の分野で 関心を持たれてきた。経路探索とは特定の場所に到達するために人間が行う移動行動の過程として観察 することが出来る。現代の都市では移動する人間と複雑な都市空間の増加のため人間と都市空間の関係 はきわめて複雑になってきており、そのため多様な経路探索の状況のいずれにおいても基本的なわかり やすさを確保した都市空間のデザインが必要とされている(図 2.1.1)。また状況によっては特定の目的 地に到達することではなく、経路探索の経験自体が移動の目的とされる。興味深い場所の偶然による発 見や、深刻でない迷いのある商業空間などはその経験が魅力的なものとされ、こちらについては散策行 動として探索行動の一部として扱うのが良いのではないかと考える。いずれにしても、同じ都市空間で あってもその経路探索方法は多種多様であり、この多様な認知と行動のプロセスを解明することは、迷 いのない都市建築、または全ての利用者が快適と感じられる程度の迷いを含む都市の実現に不可欠であ る。
環境のスケールレベル
建築物 都市圏
環境のエレメント 環境の異質性・等質性 環境の空間的構造
都市・地域
対象となる範囲
全体 部分
対象の特性
シンプル/複雑 レジビリティ(わかりやすさ)
サイン
広狭・見通し 図 2.1.1 「経路探索のしやすさ」に関する環境の物理的特性
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
7
2 研究背景
2.2 探索行動における主体と環境 現代の一般的な都市環境では「目的地」の在処について曖昧であっても何らかの情報が得られている のが一般的である。こういった経路選択には、まず探索主体の属性や認知処理的な傾向、身体的条件と いった前提があり、それが目の前に展開される環境条件を、探索主体の持つ一般的知識や経験、処理能 力に応じた方法により解読し学習することを繰り返すことで行われる。そのため探索行動の構造を明ら かにするためには以下のことを解明することが必要となる ( 図 2.2.1)。 まず、主体の属性別に見た情報要求、目標・手段についての知識、環境対処能力の生態的解明。 そして各属性の主体特有の、与えられた探索対象に関する空間的位置情報の伝達方法としての、地図、 方向、距離指示、道順記憶といった情報の取り扱いかた、その特徴による空間把握と経路選択の方法、 探索行動の傾向。さらにさまざまな属性を持つ利用者にとっての都市、あるいは建築全体としての移動 のしやすさ、わかりやすさ ( レジビリティー ) をもった都市のあるべき姿。これらを明らかにすること が探索行動研究においての目的となる。
探索主体の属性・条件 年齢・心身等の条件 目的・志向性・計画 与条件・経験・一般的知識 参照枠
発達
パス
空間的環境
ランドマーク
平面的形状
学習
環境の認知 認知対象
建築的分節
面的把握
知覚的接近可能性
(空間構成把握)
サイン
点的把握
行動 迷い 探索 確認 追従
(空間的定位) 認知の特性 認知の順序 認知の難易 認知の精度
図 2.2.1 経路探索事態の関連図
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
8
2 研究背景
2.3 これまでの経路探索系研究 経路の探索について書かれた論文は多くあるが、想定された状況、対象とされる場所、研究対象が都 市構造としたものか人の認知プロセスとしたものか、等全て含めていくと広範囲になるため、主に探索、 散策行動について行われたものについてまとめる。 歩行空間と人間行動についての研究は、空間認知に関するものと経路選択に関するものとに大別でき る。空間認知のフィールドでは、都市や建築空間内の構造がいかに人に認識されていくのかに主眼をお いて研究を行っている。回遊時または探索歩行時に、人がどのような情報を得て、それをどのようにし 知覚していくのかについて、イメージマップの描画などを通して明らかにしていく。一方、経路選択の フィールドでは、人が描く経路イメージの、時間による変化と、その場合の経路選択結果との関係につ いて論じているのが一般的である。そして、それらの多くは、リンチの『都市のイメージ』の都市の 5 つの構成要素 ( ノード、ランドマーク、パス、エッジ、ディストリクト ) をもとにして空間を捉え、ケー ス分けをし、行動特性を導いている。
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
9
2 研究背景
2.3.1 探索行動を扱った既往研究 徐・西出による『経路選択の要因の分析 : 回遊空間における経路選択並びに空間認知に関するシミュ レーション実験的研究 ( その 1)』1)は、CG シミュレーションを用いた経路選択実験によって、経路選 択の全過程にわたる主体側の経路選択の類型特性と、これらの類型特性と空間側からの情報抽出との対 応関係を明らかにすることを目的としている。ランドマークからの認知距離、視覚情報、表面形状をパ ラメータとし、経路選択行動のモデル化と行動パターンの類型化を行っている。 岡崎・松下の『巨大迷路探索歩行実験における経路イメージおよび歩行経路のためのシミュレーショ ンモデルの研究』2)は、巨大迷路での探索歩行実験を行い、被験者の想像表象として描画された経路イ メージおよび経路選択理由と実際の歩行経路との関係を調べた。実験によって得られた経路イメージの 遷移を、「左回り接近」「左回り迂回」「左回り離れる」「右回り接近」「右回り迂回」「右回り離れる」の 6 つの歩行方針の遷移として探索歩行モデルを更新し、その検証を行っている。 新階・原・藤井・新海の『経路の選択過程に関する研究 その 1. 経路の連続性と分節に着目した歩行 者の移動傾向の分析』3)は、都市空間における人の移動に関して、経路の複雑さに着目して、計量的側 面から理論化を図ることを目的とし、目的地に至る総体としての一続きの経路選択のされ方から、経路 の特性およびそれに対する人の指向を分析している。ノードのうち、あえて進んだと見なせるものを「分 節点」、分節された区間の経路総延長に対する比の 2 乗和を「連続度」とし、「連続度」と選択率との相 関を求めている。 平岡・渡辺の『散策時の経路選択場面における選択要因に関する研究』4)は、散策時に経路を選択す る場面では、主として、その経路をメインのものと認識して安心感から選択する場合と、サブの経路や 裏道のようなものと認識して好奇心から選択する場合の 2 通りがあると仮定して、それぞれの理由ごと に空間構成要素の影響度の強さを明らかにしている。安心感と好奇心のそれぞれが優先される場合にお いて、レベル差や空間の表面形状等の空間構成要素が経路選択に与える影響を CG シミュレーションを 利用した実験により明らかにしモデル化を行っている。 高谷の『都市空間における経路探索に関する研究 : 地下から地上に至る際の発話プロトコルによる行 動分析』5)は、地下から地上へと移動する際の経路選択プロセスについて発話プロトコル法による行動 パターンの類型化を行った。「行動傾向分類」、 「地下確認」、 「地上確認」、 「予測型」の四つの行動パター ンと、探索主体の方向感覚自己評価を関連付け各属性の主体の経路選択の思考プロセスを明らかにした。
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
10
2 研究背景
2.3.2 散策行動を扱った既往研究 散策行動は、非難や探索行動ほどの緊急性を要さない状況のため、前述の二分野に比べるとやや遅れ、 近年になってから研究されるようになった。主体が目的を持たない長距離移動を行うには、空間に連続 して行動を誘発するような要素が点在することと、初めて訪れる主体であっても不安を感じることなく 自由に『迷い』と『発見』を楽しめる程度の基本的なレジビリティーが形成されることが条件となる。 砂金による『街路における散策行動の構造について』6)は、歩行者の自由な散策行動の構造を、積極 的な興味に誘発される「目的歩行」と慣性的な歩行による「パッシブ歩行」による繰り返しによって説 明している。 宮岸 , 西應による『自由散策における経路選択要因と空間認知』7)は実空間の交差点における経路選 択時のインタビューにより、空間把握に結びつく行動ととれを誘発する要因についての情報の主体属性 による特性を明らかにした。経路選択要因は「街区構造把握型」 「景観構成要素選択型」 「雰囲気型」 「不 明瞭型」に分類され「街区構造把握型」と「景観構成要素型」の要因が多い主体は空間把握能力が高く、 「雰 囲気型」 「不明瞭型」要因の多い主体は空間把握を行おうとせずスケッチマップによる再生率も低かった。
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
11
2 研究背景
2.4 経路選択の中での迷い 迷いを定義することは難しい。迷いは客観的な判断基準の他に、歩行者自身の主観が含まれるため、 道順自体は間違っていなくても、歩行者本人はその道が正しいのかどうか分からず不安、といった状況 も考えられるためである。考え得る「迷い」の状態を表 2.4.1 にまとめる。 本研究では迷い行動そのものを取り上げている訳ではないが、迷いやすい人、迷いにくい人という用 語を使用する際の「迷い」の概念は目的地の有無、経路の正誤に関わらず本人が自分の位置、進行方向 を決定するのに主観的に不安を感じる状態を指す事とする。
表 2.4.1 「迷い」の分類 !"#$%& !"#'$()*+,-. /0123. 45"6789*: ;5"6789*: BC9*:
<=9*: <=9*?*
> >
> @
BC9*?*
<=9*: <=9*?*
@ @
> @
%A
&)
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
<=9*: <=9*?*
> @
12
2 研究背景
2.5 過去の経路選択実験における、迷う人と迷わない人の行動分類 道に迷う人と迷わない人はいったいなにが違うのだろうか ? 既往よりそれぞれの行動特性を明らかに した結果をまとめる。 都市空間における経路探索に関する研究 地下から地上に至る際の発話プロトコルによる行動分析 高谷らは、地下鉄の駅から地上に向かう際の人間の発話と行動より、方向感覚の自己評定が高い人と 低い人の行動パターンの違いを明らかにしている。 まず、被験者に方向感覚自己評定を以下の様に付けてもらう。 方向感覚よい←高 A(6 人 ) B(8 人 ) C(4 人 ) D(3 人 ) 低→方向感覚悪い その後、被験者に目的地まで経路を探索しながら歩いてもらう。その結果次のことが分かっている。 方向感覚がよいと答えた A タイプは経路を丸暗記するような発話が少なく、初期段階に経路の予測を していることが多い。行動も予測型であり常にマクロな視点から経路を見ている。地図内容は出口の確 認程度にしか発話されない。 一方、方向感覚が悪いと答えた DC タイプは経路を丸暗記しようとする発話が多い。空間の認知把握 よりもサイン情報を重視し、各区間において一つ一つ確認して進んでいこうとする。案内板などで得ら れた情報はそれらが 3 次元的イメージの中でつながっておらず、単なる文字情報として記憶に保持され ているようだ。サイン情報に基づく空間イメージが明確化していない。地図を記憶しようとする行動が みられ、地図記憶の検索が多い。 自由散策における経路選択要因と空間認知 宮岸 , 西應らは目的を持たない自由散策における経路選択のパターンを、その判断基準の偏りによっ て街区構造型、景観構成要素型、雰囲気型、不明瞭型の 4 種にわけ、それぞれの被験者にスケッチマッ プによる再生をおこなわせている。例えば街区の構造を記憶し、以前通った道と現在地の位置関係を推 察しながら行動するといった原因の多い人は街区構造型に、経路選択に特に理由が無く「なんとなく」 といった理由で行動する人は不明瞭型に分類されるという具合である。その結果、街区構造型、景観構 成要素型はスケッチマップによる街区や目印の再生率が高く、雰囲気型、不明瞭型は低いということが わかった。
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
13
2 研究背景
2.6 経路選択における男女差 2.6.1 男女の脳の違い 2000 年に日本で発売された、「話を聞かない男、地図が読めない女」8)という書籍はあっという間 に 200 万部近くを売り上げるベストセラーとなった。この本は男性と女性の脳の働きの違いによる男 女の行動や思考のすれ違いを、専門家以外の人々の分かりやすいように書かれたものであるが、この本 が発売されるより以前、1980 年代後半から、男女の違い、特に脳の働きについての研究は多くなされ てきた。高度な脳スキャン技術の登場により医学、心理学、社会学他様々な分野において、生きたまま の脳を観察する事が可能となった。その結果女性と男性の脳は生物学的に異なる働き方をするものであ り、得意とする学問の分野や作業、情報の認知の仕方が異なるのは当然であるという事が分かってきた。 もちろん成育過程での社会から要求される役割や周囲の大人達の接し方により男性らしさ、女性らしさ が形成されるという考え方も間違いではないが、思考パターンの形成の仕方というのは脳やホルモン、 神経回路の働きによるものであり、後天的に身につけられるものではないというのが現在の通説となっ ている。 これらの研究から分かっている経路探索に関わる認知に関する男女の性差として「男性はトンネル視 が得意で、女性は周辺視野が広い」というものがある。女性は網膜にある状態細胞の数が多く、周辺視 野は頭の端から 45 度外まで及ぶ。女性は古来から家を守るのが仕事であったため近距離のものを広い 視野でとらえることが出来るようになり、またエストロゲンというホルモンの作用により規則性の無い 位置関係を覚えている事が出来る。それにひきかえ狩猟者であった男性は遠くに居る獲物を追跡するた め、注意がそれないようもっぱら前方が見えるよう進化した。そのため長距離を見通す「トンネル視」 が得意となり眼の延長線上に有るものなら遠くでもはっきりと見る事が出来る。 また地図を読んで理解したり、対象物までの距離や速度を見極めたりする能力の事を「空間能力」と よぶがこの空間能力は男性の方が優れている。空間能力とは対象物の形や , 大きさ、空間に閉める割合、 動き、配置などを思い浮かべること、さらには対象物を回転させたり障害を回避しながら進んだり、立 体的に物を眺めるといった能力のことを言う。カミラ・ベンボウの研究によると、4 歳児にしてすでに 男の子は女の子よりも三次元的に立体を捉えるテストにおいて顕著に良い成績を示すという事が分かっ ている。空間能力に優れている男性は頭の中で地図を回転させどちらに進むべきか理解する事が出来る。 しかもその情報を頭の中に蓄積しておき、地図を見ないでもとの場所に戻る事が出来る。しかし女性は 平面に書かれた地図を読み、それを頭の中で立体に立ち上げ実際の道を選ぶことに困難を感じる人が多 い。女性は地図を見せられるよりも、「銀行の角を右に曲がって、コンビニの向い」などと目印を織り 込んで説明してもらい、広い視野を活かしてそれを拾っていく方が正確に道をたどれる。
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
14
2 研究背景
2.6.2 経路選択における男女差についての既往研究
男女の脳は生物学的に異なるということは前述の通りである。ここで経路選択の際の男女差について今 までに明らかになっている事は以下の通りである。 ロートンの「Gender difference in way-finding Strategy : Relationship to spatial ability and spatial anxiety」9)はメンタルローテーションテスト(頭の中で立体を回転させ空間能力を測定するテスト)と 質問紙により、経路選択の戦略と空間的不安に関する男女差を明らかにした。男性は女性に比べ、オリ エンテーションストラテジー(自分の立ち位置を地理的に関係の中で追っていく戦略)を利用する傾向 が有り、また女性はルートストラテジー(特定の道順、または目印を記憶する戦略)をとる傾向が有る ことが分かった。 キムラらの「Sex differences in route-learning」10)は、被験者に地図を記憶させ、その後目印を覚 えているかどうか、地図の一部を抜かれても道順を再現出来るかどうかといった質問を行い、道順記憶 に関する男女の性差について調べた。男性は幾何学的な道の繋がりを記憶し、女性は目印を正確に記憶 していたが、この2つの能力を比べると、幾何学的な道の繋がりを記憶していた男性の方がより素早く 正確にゴールに
り着くことができた。目印を正しく記憶する能力よりも、道の幾何学的な繋がりを記
憶する能力の方が経路探索には有効であることが分かった。 このような、男女を比較すると男性の方が空間的能力が高いと言う研究結果は必ずしも全ての男性、 女性において当てはまる事ではない。これらの結果は統計的に正しいというだけで、もちろん空間把握 の得意な女性も、苦手な男性もいる。ただ明らかなことは、人間の経路選択の認知方法は一通りではな いという事、その方法には、女性が多く取る見えるものを目印とし、それをつなげていくやり方と、男 性が多く取る街区の構造を理解し俯瞰的に自分の居場所を把握するやり方があるという事実である。
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
15
2 研究背景
2.7 空間認知の方法と迷いやすさ 経路選択要因となる空間認知の方法には俯瞰的に街区や都市の構造を把握するタイプ ( 仮に俯瞰派 ) と、瞬間的に受け取れる五感情報のみを判断材料としていくタイプ ( 仮に見えるもの派 ) がある。上記 の既往より後者はより迷いやすく、都市内、建築内の移動において問題を抱えている。これまで主に研 究対象とされてきた、地図や方向感覚といった俯瞰的な空間の捕らえかたに適合しにくく、認知地図も 殆ど形成されないためである。特に特定の目的地を設定しないような散策行動においては、携帯電話 によるナビゲーションのような常時周辺環境と画面上の情報の適合性の参照が必要な方法は不適切であ り、彼らに適切なタイミングで適切な情報を提示する方法を提示することは、これまで行われてきた空 間認知研究の結果によるナビゲーションのユーザビリティの向上にも関わらず、相変わらず道に迷い続 けてきた「最も空間認知を苦手とする人たち」のための解決策を示し、全ての属性の利用者にとって地 図を持たずとも歩ける都市の実現を可能にするものとなる。そのためにまず、「見えるもの派」の情報 処理の特質と行動パターンを明らかにし、なぜ現在の都市内情報では迷うのかを調査する必要がある。 本研究では、「見えるもの派」と「俯瞰派」の経路選択のパターンを、 都市から情報を受け取る際の 距離 と 自身の方について計画を立てる範囲 に主に着目し、その違いを明らかにする。
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
16
3 研究方法
3 研究方法
3 研究方法 3.1 実験方法 3.1.1 実験フロー 本研究でおこなった実験の概要を図 3.1.1 に示す。
被験者に教示
30 分間自由歩行の後、
ビデオカメラで
スタート地点に戻る
発話を記録
アンケート イメージマップ 方向感覚質問紙 に回答
図 3.1.1 実験フロー
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
18
3 研究方法
3.1.2 自由歩行実験 自由歩行時に、人がどの程度の情報焦点距離より、都市情報を受け取っているのかを知るために次の 要領で歩行実験を行った。 実験対象都市 実験対象都市として、徒歩での散策に適しており、被験者があまり訪れたことのない都市である こと、また被験者の年代が自然に興味を持てる都市であること、また都市スケールの異なる二種類 の都市を比較するという目的から、東急東横線の自由が丘駅周辺と東京メトロ銀座線の銀座駅周辺 を選定した。 スタート地点は駅等のランドマーク性の強い場所を避けそれぞれ図 3.1.2.3 の
様に設定した。 被験者
自由が丘 男性 4 人、女性 4 人 銀座 男性 3 人、女性 3 人 (いずれも 20 代の大学院生であり実験対象都市の地理に詳しくない者) 日程 2008 年 12 月 15 日(月)∼ 2008 年 12 月 23 日(火) 使用機材 デジタルビデオカメラ SONY DigitalHandycam DCR-TRV22 (図 3.1.2.1) ストップウォッチ
実験者
被験者
デジタルビデオカメラ
赤い看板が 見えます 坂を上りたいので 右に曲がります
図 3.1.2.1 デジタルビデオカメラ
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
図 3.1.2.2 実験の様子
19
3 研究方法
図 3.1.2.3 実験対象地 自由が丘
図 3.1.2.3 実験対象地 銀座
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
20
3 研究方法
実験内容 実空間内での散策歩行を行い、情報焦点距離抽出のための動画および発話データ の収集を
行った。被験者には、指定されたスタート地点から出発し、30 分間自由散策歩行を行い、 スタート地点に戻ってくるという課題を実施した。被験者にはデジタルビデオカメラを手に もって歩行し、見ている風景と発話を記録しながら歩行した。調査者は被験者の自由な経路 選択を遮らないよう、一歩後ろから付いて歩き、被験者の発話が止まることのないよう発話 を促した。 前提事項の説明
自然な歩行を行わせるため、実験前に被験者には「友人との待ち合わせまで 30 分間時間 を潰す」という設定と、道に迷っても地図やサイン等を注視しない、人に道を聞かないとい う禁止事項に付いて教示を行った。 データの収集方法
発話データ収集のため、歩行実験中には「発話思考法」 1)を用い、眼に留ったものや、経 路選択の理由等、頭に浮かんだことを全て発話してもらった。 1)発話思考法 認知心理学等の分野でよく用いられるデータ収集の方法である。「その場その場で思って いること、目に留めた内容をその都度口に出して言いながら進んで下さい」のように被験 者に教示して発話プロトコルデータの収集を行うものである。このデータを分析することに よって自由歩行時に被験者がどの程度の情報焦点距離で何に着目したかを明らかにする目的 で利用した。
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
21
3 研究方法
3.1.3 スケッチマップと方向感覚質問紙 実験終了後、以下の事項について回答を得た。 スケッチマップ 被験者の経路の把握状況を知るため実験中の歩行ルートを思い出しながらスケッチマップの課題を実 施した。なお、意識的な記憶を避けるためスケッチマップの作成について、実験前に告知は行わなかった。 方向感覚質問紙 被験者の方向感覚のよさ(迷いやすさ)を評価するため、愛知教育大学の竹内謙彰氏によって作成 された方向感覚質問紙簡易版(表 3.1.3.1.)への回答を得た。この質問紙は 20 の質問からなり、それ ぞれの質問に対し 5 段階での回答を行いその合計得点で評価を行うものであるが、多様な質問を組み 合わせることにより自己評価の誤りや歪みを減らすよう工夫されている。なお 20 の質問のうち 1 から 9 までは「方位に関する知識」二関して、「方位の認知や方向の回転」について問うものであり、10 か ら 17 までのして質問は「空間行動に関する記憶」に関して「目印となる者の記憶や場所の違いの弁別、 および経路の知識」について問うものである。 表 3.1.3.1 方向感覚質問紙簡易版 1. 知らない土地へ行くと、とたんに東西南北がわからなくなる。 2. 知らないところでも東西南北をあまり間違えない。 3. 道順を教えてもらう時、「左、右」で示してもらうと分かるが「東西南北」で指示されると分からない。 4. 電車(列車)の進行方向を東西南北で理解する事が困難。 5. 知らないところでは自分の歩く方向に自信が持てず不安になる。 6. ホテルや旅館の部屋に入ると、その部屋がどちら向きか分からない。 7. 事前に地図を調べていても初めての場所へ行く事はかなり難しい。 8. 地図上で自分のいる位置をすぐに見つける事が出来る。 9. 頭の中に地図のイメージを生き生きと思い浮かべる事が出来る。 10. 所々の目印を記憶する力がない。 11. 目印となるものを見つけられない。 12. 何度も行った事のあるところでも目印になるものを良く覚えていない。 13. 景色の違いを区別して覚える事が出来ない。 14. 特に車で右折左折を繰り返して目的地に着いた時、帰り道はどこでどう曲がったら良いか分からなくなる。 15. 自分がどちらに曲がってきたかを忘れる。 16. 道を曲がるところでも目印を確認したりしない。 17. 人に詳しく言葉で教えてもらっても道を正しくたどれない事が多い。 18. 住宅地で同じような家が並んでいると目的の家が分からなくなる。 19. 見かけの良くにた道路でもその違いをすぐに区別する事が出来る。 20.2人以上であると人についていって疑わない。
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
22
3 研究方法
3.2 分析方法 3.2.1 情報焦点距離の抽出 実験より得られた動画と発話データより情報焦点距離の抽出を行った。その手順を図 3.2.1.1 に示す。 なお抽出にあたっては、以下を利用した。またカメラの画角は実測の結果 65 として計測をおこなった。 使用ツール Google Map http://maps.google.com/maps 距離測定ツール(作成者 : www.google.com ) http://www.portnet.ne.jp/ suga16/ ストップウォッチ(フリーソフト)
実験開始からの発話を 時系列で記録する
発話データより被験者の 注視対象を判別する
動画のキャプチャ画面と カメラの画角より発話位置 を決定する
発話位置と注視対象の 距離を測定する 図 3.2.1.1 分析フロー
3.2.2 スケッチマップの点数化 被験者が通った経路をどの程度把握出来ているのかをスケッチマップにて、1. スタート位置 2. 駅・ 線路位置 3. 交差点位置 4. 立ち寄り箇所位置 5. エリア配置 を正しく再生出来ているかを 1 指標 1 点として得点化した。
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
23
4 結果
4 結果
4 結果 4.1 発話データと情報焦点距離 実験により得られた発話データと、対応する情報焦点距離を記す(表 4.1.1)。なお5m 以下のデー タは全て5m として扱う。情報焦点距離の単位はメートルとする。 表 4.1.1 発話と情報焦点距離
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
時間
00分23秒6 00分38秒2 00分46秒7 00分49秒4 01分08秒6 02分00秒9 03分21秒1 04分19秒7 04分44秒7 05分23秒9 06分00秒0 06分50秒0 07分13秒0 07分45秒5 07分57秒0 08分07秒4 08分24秒5 08分27秒8 08分39秒1 09分09秒8 09分25秒1 09分45秒1 09分52秒4 10分42秒6 10分47秒5 10分50秒8 11分04秒8 11分11秒2 11分25秒3 12分20秒2 12分44秒3 13分02秒4 13分13秒8 13分32秒5 13分59秒9 14分06秒5 14分17秒8 14分33秒5 16分33秒0
No.1 自由が丘
発話 みずほ証券 工事現場 サピックス みずほ多いな 向こうが楽しそうなんで行ってみます あのお店に行ってみます また右に行く 東急プラザ なんかお店ありそうなんで 花火?花火屋さんかと思った 100円ショップが高級そう あの変な建物気になるからあっちいきます ドーナツやさんか 何だか静かになって来た クイックパーキング 店がなくなって来た ヤマダ電機がある ヤマダ電機まで行く ペットショップ 踏切 なんかやってる ほんとに店がなくなってきた 変な自販機発見 ガソリンスタンド 住宅街だ 変なアパート 女子学生があるいてる 踏切わたりたいのでこっち 何屋さん、畳屋さん? 線路 へんな飾りが、気持ち悪い像がある ハナミズキだって 前の歩いている人たちに付いて行きます 変な壁 カフェ? クレイジーハウス これはさっきの建物の裏?ではないな線路挟んでるもんな なんだこれ スイーツフォレスト?あああれか
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 14.9342 27.4575 32.7207 58.0627 5 128.834 8.06777 22.1023 40.6734
5 99.5501 5 31.222
9.85058 5 52.6684 44.537 12.3858 5 5
13.0546 5 22.7056 5
25
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75
時間
16分43秒0 19分57秒1 21分06秒4 21分26秒6 21分34秒8 21分44秒2 22分05秒4 22分07秒0 22分17秒1 22分29秒4 22分44秒8 22分59秒0 23分16秒3 23分57秒5 24分03秒1 24分21秒8 24分28秒9 24分50秒1 24分52秒6 24分58秒3 25分02秒6 25分10秒8 25分27秒9 25分32秒7 25分49秒4 25分55秒0 26分05秒4 26分48秒8 26分54秒1 26分56秒8 27分20秒6 28分21秒8 28分25秒0 28分30秒5 28分43秒2 29分15秒9
No.1 自由が丘
発話 いきたいな 赤い車が さっきのヒト達を見失った ここはどこでしょう 城南予備校 あ、東急(すとあ) わたります 何かヒトいってるから向こういきます 自由が丘らしい感じ サンタクロース アディダス なんか変なデザインのビル 大きな犬 ここはどこ 吉野や 人の流れがあるのでこっち行きます どの辺なのかよく分かってない ウェンディーズ 東急 あ、駅がある 駅があるけどこっち行く 待ち合わせ場所が駅からどうやってくかは覚えてるから大丈夫 駅なのか これで出られる訳じゃないのか メガネドラッグのところまで行きます ウェンディーズ あっちは通りに面してるから 窓ふきしてる ア. これとおったところだ ローソンある 来たときまっすぐ来たよな あ、工事現場 工事してた近くだった みずほ信託銀行 もうすぐつきます お疲れさまでした
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 8.95143
5 40.0305
6.37506 5 5
53.6246 12.5426 82.1369
5 73.4764 5 10.625 29.3017 58.9912 31.8936
26
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
時間
00分23秒2 00分51秒8 00分56秒3 01分51秒4 03分03秒4 03分17秒0 03分31秒0 03分37秒9 04分07秒3 04分18秒6 04分36秒7 05分28秒6 05分56秒8 06分03秒5 06分10秒0 06分17秒5 06分42秒5 07分34秒8 07分44秒9 08分26秒6 09分33秒9 09分57秒8 10分09秒1 10分51秒8 11分49秒9 12分05秒3 12分12秒2 12分28秒6 14分50秒6 14分54秒9 15分14秒9 15分19秒9 15分28秒3 15分46秒6 16分22秒3 16分45秒6 17分16秒9 17分37秒6 17分40秒7
No.2 自由が丘
発話 道がこういう風に来たからこっち まっすぐ行きたい 先の木がこういう風になってるとこが気になる 直進 シャワー?髪か わんころかわいい 懐かしい昔テニスやってた 住宅街か これなんだ? 取り敢えず行ってみるか すごい!あのオレンジの車すごいのだ すげえくるまがすげえ もうなんも無いな、戻るか あそこの古い家が気になる 古い家とヨーロッパチックなんお落差が激しいな ここ車おおい、何かあるのかな サンクスネイチャーバス 何だあの建築はいってみるか 大丈夫(もと来た)方向は分かってるあっちだ 住宅街にRCがあるからなんだろうと思って 佐藤ゆかり (のポスター) そろそろ戻りますかね なんじゃありゃ こういう透き通った感じ結構好き あそこのネクスト気になる 取り敢えず直進 時間も十五分あるし なんかおもしろい こっちの方が人通りが多いけどこっちが気になる 前からこっちに来てたからね スタバ 今何時? こっちかなー、 ヒトがちょっと少ないけどおしゃれっぽい ワオ、 セクシー(な看板) 何だあのソレイユっての なんじゃあれ、後でよってみよう、美容室? ショコラ 左、 さっきのが気になるから ピープルツリー
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離
207.499 5 5 5 5 39.8271
25.5381
5 105.824
21.3243 30.9643 5 39.9572
5
26.8543
5 57.3649 73.5233 5 22.3744
27
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56
時間
17分53秒8 18分38秒2 19分15秒1 19分58秒5 20分10秒9 20分18秒8 20分37秒3 20分55秒3 21分19秒9 21分42秒9 22分42秒5 23分06秒2 23分19秒1 23分21秒9 23分25秒8 23分38秒6 23分46秒5
No.2 自由が丘
発話 これはなんだ? さっきのが気になるから左 ピンクのは気になるな、 なんだろう あれさっきのかな アップルファーム さて戻りますか なんだろう、 あの螺旋階段が気になる あと三分か ファサードが気になる 戻ろう 何だあれ、 ゴルフか こっち来た様な気がするからこっち ファサードがすごい みずほの信託がどこだっけ? あそこだっけ? あ、 そうだねここだね お疲れさまでした
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 16.2284 5 5 30.2232 33.3958 34.3598 5 47.3901
28
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
時間
00分00秒0 00分36秒8 00分52秒9 00分54秒8 01分20秒7 01分48秒6 02分06秒5 02分21秒9 02分58秒4 03分08秒1 03分21秒9 04分01秒1 04分23秒8 04分30秒3 04分39秒6 05分16秒6 05分47秒7 05分54秒8 06分11秒1 06分21秒2 08分06秒1 08分11秒7 08分18秒9 08分59秒0 09分15秒0 09分52秒0 10分13秒7 10分58秒2 11分03秒1 11分42秒6 11分59秒7 12分50秒0 12分58秒3 13分01秒7 13分38秒4 14分01秒1 14分21秒5 14分23秒0 14分28秒7
No.3 自由が丘
発話 信号が2つあって3つ選択肢があるんですけど 30分時間あるんで 坂があって緑が見えるあっちに行ってみようと思います まっすぐ歩きながら紅葉している緑を見るまで行きます 女性ものの服屋が多い 坂になりました 人通りが少ない方が好きなのでこっちの方がいいな 切り妻屋根が見えます 良い車だ 雰囲気が静かになってきました ちょっときれいなアーチ橋があるので こっち入ってみたい、 あ、行き止まり アーチ橋渡って 右側にカフェ左側に雑貨やがあります ちょっと戻ってさっきの木のとこまでもう一回いきます 琵琶の木? こっちに行こうかと思うんですが住宅街ですね 面白みがなさそうだから 左に曲がってもう一回左に曲がれば町の方に行けるかと思うので 目新しいものが無い 信号に付いたのでもっかい左に曲がります 街っぽくなってきました あの透明な硝子の建物が街っぽい 公園がある 坂がありますが何もなさそうなので街に ちょっとまたにぎわってきました もうちょっとこっちに行こうかな ここは石畳です 人が多そうだからこっち サンタがいます ここは、私の部屋(店名)?おもしろそう さっきの場所についてた スタート地点は右側のみずほ銀行のところなので もうちょっとこの石畳を歩いて行きます こう言うお店は気になります ガラス張りのファサードにオレンジのライトの店は入りたくなる もうすぐ石畳が終わります 道が細くなって来た 階段があるのでそっちに向かいます
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 7.778 249.887 16.1971
24.3883 5 20.9342
8.0677 5
88.984 5
5 5 50.0938 5 23.636 5
29
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75
時間
14分31秒9 14分35秒8 14分45秒3 15分02秒6 15分23秒4 18分03秒0 18分55秒8 19分02秒8 19分33秒6 20分53秒7 21分02秒5 22分07秒2 22分17秒1 22分23秒8 22分26秒8 23分56秒5 24分13秒4 24分26秒5 24分57秒7 25分06秒8 25分15秒7 25分37秒9 25分46秒1 26分14秒5 26分25秒5 26分28秒6 26分39秒0 26分44秒8 27分53秒2 27分58秒9 28分03秒9 29分25秒8 29分29秒6 29分38秒8 29分46秒3 31分01秒6
No.3 自由が丘
発話 路地に入る感じです 鳥居があるので神社に向かいます 静かになってきました 静かなところとちょっとうるさいところを繰り返し選んでいる気がする 神社に入ろう ちょっとさっきの花屋が気になったのでこっちに 突き当たりました 多分右行くと街なんでもうちょっと待ちに行きたいと思います 踏切があるので踏切の向こう側もおもしろいかも この辺はあんまり面白みがなさそうです グレッグ外語専門学校 さっき線路を渡ったから 一回線路をくぐりたいと思います さっきの踏切の線路はあの高架に戻るのかな ちょっとわかんない 人通りが多くなってきました スタート地点はみずほ信託銀行ってあるあそこじゃないかと思う あと6分なので確認を あ、 あの音楽のオーディオが見えるんでここがスタート地点ですね もうすこしいってみようかな まだ行ってないのであっちいってみよう 駅前広場の方に行ってみたいと思います 視界が開けて来た 自由が丘は小さい建物が多いので大きい建物があると駅前だと思う 電車が見える ここは広場というよりロータリーですね 人が多くて渡れそうにないので 森見たいのが見えるあっちにいこうかと 緑をみてます うるさかったのでしずかなほうへ 後三分くらいなのでここを右に曲がってもう一回右に曲がろうかと スターバックスがある このスターバックスは前に通った時に逆側から発見した よし交差点を右にまがろう みずほ銀行ありました お疲れさまでした
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 59.0063
19.7066 5 99.7055
81.8611 10.6369
58.9121
110.193 39.3131
17.0858
88.1341
30
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
時間
00分14秒0 00分21秒9 00分48秒7 00分56秒1 01分00秒2 01分15秒4 01分53秒8 01分58秒4 02分17秒1 03分26秒4 03分53秒7 04分04秒0 04分12秒4 04分44秒5 04分52秒0 05分20秒5 05分23秒6 05分49秒7 05分53秒3 06分09秒6 06分35秒6 06分45秒8 07分05秒9 08分05秒0 08分17秒8 08分32秒6 08分39秒9 08分49秒4 08分58秒8 09分01秒7 09分29秒6 09分42秒3 10分03秒1 10分35秒9 10分43秒1 10分51秒4 11分12秒6 18分23秒9 18分47秒6
No.4 自由が丘
発話 車通り少ない方からいきます 工事やってます ドラッグストア 前に坂が見えますね 坂の上興味あるのでそこまでいってみます かっこいい建物見えますね、美容室です ちょっとおもしろそうな道見つけたのでいってみます あっちにABCマートとかある、 ショッピングセンターとかあるのかな きれいなお店なので入ってみます ひきつづきABCマートに向かいます 変わった建物がおおいですね 突き当たりに何があるのかはきになる おもしろそうな建物なので入ってみます 通りでました さっきの坂上がったとこ行ってみたいんで右行きます 住宅街ですね おもしろそうな建物が並んでいます 直進します 公園に変なネットがかかっています 建物がおもしろい、飲食店ですかね 直進します、住宅街なのでなにもなければ引き返してこようと思います ABCマートがあったのであれを目印にしようと思います 右に曲がります、 さっき上ろうと思ってた坂のあたり出れば良いな 前に開けたところが見えます。公園とかだといいな 植栽が眼に入る、看板とかは気にならないな 自分がどこにいるのか分からなくなって来ました とりあえずまっすぐ行きます アー多分さっき来た道なきがします 戻ります おそらくさっき上ろうとした道がこれじゃないかと思います まだ時間があるのでぶらぶらしようと思います 結構楽しいお店が おそらくさっき左に曲がった交差点に出るので、今度は逆側に行こう 人通りが増えて来た感じがします ここを曲がったので逆に行きます 先にイルミネーションが見えるのが期待出来ます 不思議なお店を見つけたので入ります 待ち合わせ場所からそんなに離れてないので自由に動きます 地形ががたがたしている
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 5 5 188.393 5 104.989 5 5 5
5 5
63.4305
5
31
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79
時間
18分54秒1 19分37秒9 19分49秒4 19分57秒5 22分50秒7 23分08秒1 23分27秒7 24分00秒9 24分12秒3 24分30秒9 25分00秒1 25分14秒6 25分29秒4 25分51秒7 25分57秒3 26分40秒6 26分46秒6 26分50秒1 27分00秒5 27分40秒9 27分50秒7 27分56秒5 28分17秒7 28分23秒9 28分28秒7 29分25秒3 29分31秒7 29分34秒5 29分44秒3 29分48秒4 29分55秒7 30分05秒6 30分11秒7 30分19秒1 30分43秒8 30分49秒1 30分52秒9 31分14秒8 31分23秒1 31分35秒2
No.4 自由が丘
発話 格子状なので割と歩きやすいです 混んでないのが歩きやすいですね どうしよう、 もうすこしあっちいきます 踏切が見えます 道幅が狭いです また坂があって地形ががたがたしています 車通りが多く歩きにくいです 幼稚園もありますね ここどこだろう 落書きもあります クリスマスツリーとセブンイレブンが見えました 左行っても何もなさそうなので右に行きます 人の量と車の量と明るい方へ行きます 駅前って感じ 賃貸ぴたっとハウス (の看板) 左に道が見えたので、 こっちの方が歩きやすいかなと思って あれ時間ってそろそろ? そろそろ戻ります ラーメン屋です こんなところにスタバが 左に曲がろう、左に曲がって右に行きます。 確かこっちだったようなきがします 街区だけ分かるので 飲食店多いです 踏切渡ります こっちはわりとおしゃれです 待ち合わせ場所が分からなくなった 多分右な気がする けどまっすぐ行った方が楽しそう 人が多いしもっと空いている歩道から戻りたいです 電飾の多さが魅力 多分歩いたことないです なんだろあれクリスマスっぽい こっちの方が楽しそうだった、早めにくれば良かった 待ち合わせ時間が迫っているので もどりたいんだけど道に迷ってて まっすぐ行ったらつくかな ここまでで覚えている標識がABCマートくらいしかない 右な気がするので右に曲がります さっき坂が見えたからそれ上ってまっすぐ行けばつくんじゃないかな
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離
15.1496
5 5 12.3782
5
5 5
5
20.5422
32
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96
時間
31分47秒7 32分49秒0 32分58秒0 33分23秒5 33分35秒7 33分41秒7 33分59秒8 34分08秒6 34分20秒2 34分37秒4 34分42秒4 34分56秒4 35分11秒6 35分21秒1 35分20秒0 36分12秒0 36分36秒6
No.4 自由が丘
発話 でもまっすぐいったとこが坂じゃ無いから不安になって来た マンションが見えます 駅からそんなにたってないから方向的にはあってるんじゃないかな でも住宅街で不安になって来た とりあえず直進します 駅に着けば戻れそうなので ガードくぐります お店が見えて来たのでもしかしてあってるかな これどこだろう まっすぐ進みます 閑散として来ました 駅っぽいのが見つかったら駅から戻ろうかと 道に迷ったら周りの建物とか探しているんだけどあまりない 全然違うところ来ちゃったかな 駅がないな 踏切が、踏切多いな 駅あっちに見えるので戻ります
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 8.22134
17.7635 18.2379
197.072
33
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
時間
00分30秒75 00分33秒62 00分44秒68 00分50秒87 00分56秒50 01分03秒62 01分06秒56 01分12秒37 01分16秒93 01分35秒50 01分51秒25 01分57秒18 02分02秒75 02分16秒75 02分24秒87 02分33秒62 02分37秒81 02分41秒37 02分50秒81 02分58秒93 03分05秒87 03分08秒62 03分10秒93 03分15秒87 03分21秒18 03分23秒06 03分24秒25 03分28秒81 03分31秒93 04分10秒00 04分16秒87 04分22秒56 04分32秒43 04分38秒68 04分42秒43 04分56秒18 04分59秒75 05分07秒18 05分11秒50
No.5 自由が丘
発話 工事中だな あっちのほうが楽しそうなのであっちに行きます リースが見えてクリスマスらしい感じで通りの雰囲気がいい イルミネーションとかもあるし 道が下がって吸い込まれる感じで面白そう なんかブティックとかも色々あって 可愛い雑貨屋さんとかもあって感じです すし あ、 パスタ 怪しいお店があります、赤い服が気になりました こっちが一番面白そう 電車の高架でしょうか 道が下がってて、店が続いているので面白そうだと思ってこっちに なんだあれ、 すぎだま?(聞き取れない)があって面白そうだな 、 お店が減ってきたのでどこかで曲がりたい なんかローソンとかセブンイレブンが見えてるけど なんか面白くない感じ 薬局とか、地元の人御用達店みたいなのが多くなってきた 可愛いお店もまだありますね 次で左に曲がろうかな何となく なんかここら辺は居酒屋とかがあったりとか 100円ショップとかがあったりして あんま面白くない気がしてきました イメージ的にはオシャレで楽しい雑貨屋さんとかがありそうなのに はんこ屋とか 不動産屋とか なんか面白くない感じです よーしもっと自由が丘ぽいところを! あそこの角にアクセサリー屋さんがあって左側の道には期待できそう 左に行くと駅から離れられて何かあるんじゃないかって気がしたので なんか落書きされてる ここら辺もまだリース等が飾ってって商店街の続きのようです でもなんかあれだな、駿台とかあったりして期待できないな なんかケーキ屋さんみたいなのがある なんか教会がある クレッグ! パチンコ屋さんがあります 浜やという看板が見ました 踏み切り注意って書いてあります
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 27.2629
5 6.1929 5 5 12.0166 5 5 37.373 5 5 5 12.7691
5 5
21.8349 5 9.98932 5 13.8402 14.104 5 15.6895 5
34
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離 時間
No.5 自由が丘
発話 40 05分13秒93 踏み切り近くにあるのかな 41 05分16秒4 あと銀魚って看板がちょっともろいです 42 05分26秒9 なんか可愛いお店が見えます 43 05分46秒1 あぁなんか珍しい感じの広告。 かっこいいHANABISHI 44 05分56秒9 なんとか…なんとか…サンアップ自由が丘? 45 06分19秒8 でもなんか雑貨屋さん的なものもある 46 06分24秒4 あ、踏切です、 さっき言ってた踏切注意の踏み切り 47 06分28秒6 あー道が分かれているどっちに行こう 48 06分31秒1 こっちは住宅街っぽいので踏み切りを渡ろう 49 06分37秒1 ピンクの家 50 06分41秒7 線路 51 06分45秒6 「ひかり街」 っていう地元っぽい商店街に出ちゃいましたね 52 07分00秒7 あっちはなんか商店街っぽい感じで、雑貨屋さんもなさそうだし 53 07分08秒5 もう一度こっち側の道に行きたい 54 07分12秒8 「ひかり街」 って書いてるのが嫌だけど、 ひかり街に入ってみよう 55 07分18秒6 あっちもなんかイルミネーションとかあってなんかありそうだけど 56 07分21秒8 ABCって見えて嫌な予感がするのでこっちにしよう 57 07分28秒9 ダンスパーティー 58 07分31秒9 雑貨屋さん 59 07分39秒1 ショーウィンド直してた 60 07分41秒4 落書き 61 07分43秒9 かばん屋 62 07分47秒4 ペットショップか 63 07分53秒8 この通りは閉まってる店が多い気がする 64 07分58秒3 かといってあっちはなんか… 65 08分00秒4 ほなみスポーツクラブ 66 08分15秒5 なんか暗い感じ 67 08分22秒4 この道はちょっと興味あるけど 68 08分24秒6 暗くて怖いからいかない 69 08分29秒4 あ、雑貨屋さんだ 70 08分31秒6 この店なんか雰囲気良さそうなので行ってみたい 71 08分44秒5 子供服 72 08分53秒8 なんか緑色のポールがある 73 08分55秒9 あ、 あとなんか白いかわいい店がある 74 09分02秒7 BF3F…なにこの表示 75 09分07秒0 雑貨がある、黄色い馬がいる 76 09分11秒3 あぁここはなんか雰囲気いいですね緑のテラスのあるレストラン 77 09分17秒8 雑貨屋とか 78 09分19秒8 赤いドアとか 79 09分35秒0 ピンク、 ローラシュレって何か知ってる
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 15.1625 5 5 13.5291 5 19.2345
40.3009 5 15.487
5 5 5 5 9.86538 5
35.3664
11.4774 3.79858 42.5734 5 5 5 5 5 13.9803 5
35
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119
時間
09分43秒9 09分46秒2 10分03秒3 10分05秒9 10分14秒4 10分22秒6 10分36秒4 10分41秒0 10分45秒8 10分47秒9 10分52秒6 11分04秒7 11分09秒4 11分17秒1 11分19秒6 11分23秒2 11分27秒8 11分34秒8 11分36秒8 11分51秒3 11分52秒7 11分58秒4 12分02秒6 12分06秒6 12分11秒4 12分19秒2 12分25秒9 12分35秒2 12分48秒1 12分52秒9 13分06秒4 13分12秒1 13分26秒6 13分31秒1 13分34秒3 13分41秒0 13分42秒6 13分46秒2 13分52秒6 14分14秒8
No.5 自由が丘
発話 えーっと今時間は、 あ、 10分経ってる あと20分もあるのかぁ結構時間あるなぁ 今どころへんなんだろう 雑貨があります あっちのこの通りは明るさが足りない気がして あっちに行くとさっきの道に戻っちゃう気がしたから なるべく色んなところを歩けるといいなという方針で歩いている カラコ なんか、 マネキンを見た あとワニがいる、 ワニ あぁ雑貨屋さんがある ジャニスマーケット ハックドラッグ えーなんかあっちに店ないし あっち駅っぽいから直進しようと思います あと舗装がレンガっぽいのがいいな ハックドラッグなのに花がいっぱい売ってる コートル 可愛い店 ゴディバ の下に変なおじさん こっちは薄暗いから行かない 女の人 なんか赤い看板が見える ステップスという茶色いドアのある店 なんか階段があると思ったら司法書士の事務所がこんなところに 歩きやすいクツの専門店 なんか前にガラスばりの建物、牛角 なんかあっちに道ってゆーか街が終わっちゃってる感じなので 店が無いのでとりあえずこっちに歩きます なんか黒っぽい店がある あ、 なんかあそこに 「イデー」 とか書いてある。雑貨屋さんか? イルミネーションがある、綺麗だな スタバ ねこ なんか商店街 あっち行くと何があるんだろう とりあえずこの建物雰囲気いいのでわたる なんかレモンみたいな木がある なんかシマシマ
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離
5
12.6972 5 5 5 13.8391
5 5 5 10.6249 10.6249 9.011 5 5 5 5 5
5 33.2128 14.724 5
5 5
36
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159
時間
14分16秒3 14分26秒2 14分29秒3 14分39秒3 14分43秒2 15分03秒5 15分07秒5 15分10秒6 15分15秒4 15分19秒6 15分26秒6 15分30秒4 15分51秒1 15分59秒7 16分06秒2 16分07秒2 16分08秒8 16分12秒4 16分15秒7 16分18秒9 16分21秒9 16分24秒3 16分27秒6 16分38秒6 16分43秒0 16分53秒5 17分06秒8 17分23秒4 17分31秒0 17分38秒4 17分45秒0 17分48秒7 17分52秒7 18分00秒4 18分07秒4 18分09秒5 18分12秒3 18分15秒4 18分24秒4 18分28秒2
No.5 自由が丘
発話 そして足、 セクシーお姉さん なんかこっち来たら道が寂しくなった ファミリアがあるけど道が寂しい 街から出ちゃったのかな、 ここどこかな なんか不動屋さんがある 布いいな 自由が丘2−18らしい トラック・RV車ご遠慮ください ソレイユ 街からすごく離れちゃったから次のところで左に曲がって戻ろう ゴミ集積所 ソレイユ 茶色いレンガが見えます、 レンガはよい なんか白い (皿) ユウキホーム 自由が丘歯科クリニック。歯科が多い なんかもう本当にはずれちゃったぁ 帰ろう 三股? 渡りたいけどとりあえず… やっぱ左に行こう というのはなんか右に行くともっとはずれる上に店が無い 信号が変わり次第左に行きたい こっちは店が無くて暗くて坂がのぼってるので 下ろう ピープルツリー ピープルツリー なんかコウグ あとなんか小児科のところにうずくまっている彫刻がいる マーガレットハウエルがある、 わーい ノーパーキングらしい なんか青い美容室が見える 美容室と思ったら家具だった スマート さてどっち行こう なんかあっち暗いしこっちも暗いし 元に戻れそうなこっちに行く ちょっとあと家型が印象的 家型がはりついてるビルディングがある 赤いのぼり
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 5 5 5 5 5 5 43.4418 5 5 5 5 5 18.0584
18.022 5 5 5 5 5 16.1817 5 5
5 18.6405
37
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199
時間
18分36秒6 18分43秒4 18分49秒1 18分52秒0 18分53秒2 18分55秒4 18分57秒7 18分59秒7 19分02秒8 19分13秒0 19分28秒3 19分31秒2 19分33秒9 19分36秒2 19分42秒9 20分16秒3 20分19秒9 20分24秒1 20分30秒4 20分34秒4 20分41秒8 20分46秒1 20分58秒6 21分03秒0 21分06秒1 21分13秒1 21分17秒0 21分24秒4 21分31秒8 21分46秒9 21分50秒1 21分53秒1 21分54秒6 22分03秒4 22分06秒6 22分13秒2 22分22秒9 22分27秒6 22分32秒3 22分38秒9
No.5 自由が丘
発話 イゲタ歯科 緑色の鉄っぽいベランダが見える ワイン サロンここ わー中庭っぽいのある、 すてき サマンサモスモスもある サラウェア 雪印 サラウウェア。 なんか鳥かごがある なんだっけ読めないけどこの店フランスで見た わーなんかこれきれいだな トゥモローランド 自由が丘すばらしい なんか家があった、 ヨシオらしい 横浜銀行 なんか緑に囲まれたパーキング コレミドレミ あと何か意味不明に囲ってあるこの空間なんだろう 落書き なんか道が混んでいる 三井生命 女の人がポーズつけてる 新光証券 信号が変わり次第直進する というのは、 あっちはたぶんさっき出てきたとこだし あっちは駅のほうに出るんだろうけど、 つまらんところに出そう 店のありそうなところに直進する アドルフ そして黒い看板が気になった パターンオーダー ブックオフ 何とか現役館 ビックエコー 青山ブックセンター ラパウザ あっちは寂しい感じなので行かない あ、 フレグランスだって 地下一階 hana帽子屋だな 南風ビル
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 5 22.7056 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 35.2635 5 5 5 5 28.9974 10.9291 34.6277
5 5 5 39.0413 42.003 37.7401 5 5 5 5 5 5
38
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239
時間
22分52秒9 22分53秒7 23分16秒8 23分20秒0 23分23秒9 23分27秒3 23分30秒7 23分33秒0 23分36秒6 23分39秒1 23分42秒4 23分46秒7 23分49秒7 23分51秒9 23分55秒2 23分57秒5 23分59秒7 24分01秒0 24分04秒3 24分05秒8 24分12秒0 24分15秒0 24分25秒0 24分28秒2 24分31秒9 24分33秒9 24分43秒6 24分48秒5 24分57秒6 25分01秒0 25分02秒3 25分06秒0 25分11秒8 25分14秒3 25分18秒7 25分21秒6 25分32秒5 25分34秒3 25分38秒8 25分40秒1
No.5 自由が丘
発話 リフレクソロジー あー駅に出てきてしまった さて駅に出ちゃったよどうしよう あと7分だ なんとなく向こうに行こう こっちはもと来たとこじゃないし みずほ銀行はあるけど 珈琲だって、 へぇー ケーキじゃなくてなんか菓子 なんか食器 賃貸 みずほ銀行の壁何も無くて閉まってて嫌な感じ 駐禁 パチンコとスロット 白いジャンパー着た人が通った パチンコ北斗の日って書いてある めがね みずほ銀行と 宝くじのちっちゃい小屋 肥満 ピンクのカーディガン なんか暗い、寂しい小屋 ここは何だろう急に奥まってて変なとこ 歯科 ポパイカメラだって インディオ あーこれはさっき来たところじゃないか まだ時間があるのに着いてしまったのでもう一めぐりする さっきはきっとあっち側に行ったので 反対方面に行く。店があるし なんか茶色い服気になる 隣に子供服 住友不動産 なんか猫がいる めがね オモチャが売ってる 相続遺言、 なんか物騒 リンパマッサージ 服 なんとかホンコッコ
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 5 82.1263
5 12.2785 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5
5 5 5 5 5 5 5 5 5 5
39
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279
時間
25分45秒6 25分49秒0 25分51秒9 25分54秒4 26分02秒4 26分05秒1 26分08秒3 26分12秒6 26分27秒4 26分38秒9 26分41秒8 26分43秒0 26分45秒9 26分48秒7 26分52秒0 26分51秒2 26分57秒6 27分00秒6 27分07秒2 27分17秒1 27分23秒2 27分27秒9 27分33秒3 27分37秒2 27分44秒4 27分46秒7 27分53秒0 27分55秒2 27分56秒9 28分04秒8 28分17秒0 28分19秒5 28分24秒1 28分25秒9 28分31秒4 28分34秒7 28分37秒9 28分41秒8 28分43秒2 28分49秒7
No.5 自由が丘
発話 自由が丘2−10らしい パーキング スーパードリンクだって ここもさっき行ってたところではないか イデーショップがある と、 サンダルがいっぱいある さっき来たところにまた来ちゃった さっきはあっちは行ったからとりあえず向こうに行ってみようかな あれここも来たのかな 三井生命 さっき三井生命って読んだ気がするから来たのかな イズム建築計画 新光証券 ウーマンスタイル ウーマンスタイルってのはさっき読んでないから来てないと思う なんかキャラクターのものがあってダサい サピックス 何かここ何にも無い なんか落書き ガラス屋さん アサヒドリンク デジカメプリント一枚18円 横浜銀行 え、 また横浜銀行?じゃあここどこ? きしの さっきはここを左に曲がった気がする あと3分か 一応直進してみたいな さっきは多分あっちから来てこっちに出たから、直進してみよう あと3分あればきっと戻れる なんか黒い服。怖い こんなところにポストがある 郵便のマークがある ここ郵便局なのか、 へー変なの 柱。 なにこの柱、変なの なんかコンクリートが打たれた感じ なんかフラフラしてる、電気のひもが そしてピーコック パン屋いいな、 パンおいしそうだな 絶対ダメ。事故のない街をつくりましょう
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 5 5 5 34.4095 5
44.096 5 5 5 5 5 5 5 5 5 12.2304 5
5 5 5 5 5 5 5 5 5 5
40
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319
時間
28分55秒0 28分58秒4 29分05秒5 29分09秒0 29分11秒8 29分14秒1 29分15秒4 29分18秒8 29分21秒4 29分22秒7 29分24秒7 29分27秒1 29分30秒7 29分33秒2 29分37秒0 29分45秒4 29分50秒9 29分52秒1 29分55秒0 30分00秒2 30分15秒6 30分18秒4 30分20秒8 30分25秒4 30分37秒3 30分40秒6 30分42秒8 30分44秒0 30分47秒8 30分50秒3 30分52秒4 30分55秒6 30分59秒6 31分02秒3 31分03秒1 31分11秒8 31分16秒8 31分24秒0 31分28秒4 31分35秒6
No.5 自由が丘
発話 と、 ここで28分だけど あっちに行くとすぐに戻っちゃう気がするから、 そっちにする ピーコックの花がきになる 自販機で何か買ってる おだいどこ クオリティー なんかやっぱり文字って目に付くな、落書きとか ヤマハ音楽教室 リンゴ。 なんかこのキャラ変 20パーオフ 学園通りっていうのかここは モス 大和証券 カツラが気になるのでこっちの道を選ぶ コンサートの日 大和 オルゴールの店ドレミ 回転寿司 マッサージ 和民がある なんか服 白い。 この不動産屋白い あ、電車が見える あ、 また電車が見える ここは電車が見えるってことは…どこなんでしょうか? 住友林業の不動産仲介 ボディーショップがある 和民 30分になったから戻ろう こっちはきっと戻れるはず なんかあっち駅行きそうだから ブックオフじゃなくて、何?古本?文生堂 なんか椅子がいっぱいある、 なんでしょうこの椅子 和民 カラオケ TUC 河合塾の自習室? あったかそうなものがいっぱい 青い、 なんか見える あーなんか混んでる
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離
5 5 5 5 5 5 5 5 5 12.7501 10.0428 5 5 5 5 5 5 48.0197 5 43.0785 72.1981 5 5 5
5 5 5 5 5 5 5 5
41
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352
時間
31分39秒8 31分43秒6 31分50秒1 31分53秒8 31分57秒6 31分59秒5 32分03秒8 32分06秒4 32分11秒5 32分15秒6 32分21秒6 32分28秒4 32分30秒9 32分32秒3 32分35秒4 32分37秒4 32分45秒3 32分47秒7 32分50秒8 32分54秒9 33分10秒6 33分15秒8 33分17秒9 33分20秒4 33分27秒5 33分32秒1 33分36秒7 33分44秒1 33分46秒0 34分01秒0 34分02秒6 34分12秒2 34分14秒4
No.5 自由が丘
発話 こっちがたぶんさっきの場所 傘がある なんか変な顔の枕がある au あぁなんか絨毯いっぱい売ってる フェイシャル クリスマスツリー なんかあの土間土間のオレンジ色の月。下に入る 駐禁がまたある あそこの角がさっき行ったところだ。 みずほ銀行があるから さっきここ通ったのかなぁ なんか通ってるはずなんだけど、見覚えあるものが何も無い サン・テーラー クインズ・ウェイ 帽子屋 なんかクリスマスっぽいアクセ あとローン あれここだっけ?このみずほじゃない気がする っていうのも、駅があるから。 このみずほじゃなかったし でもさっきここは来たから、 ここを左に曲がればいい この道を行けばさっきのところに帰れるはずだけど 通ってるはずだけど全然見覚えない プリクラのメッカなんてあったかなぁ なんかこの閉まりまくってるみずほ銀行は記憶にあるんだよなぁ さっきパチンコ北斗の日って読んだ気がするから、 この道で大丈夫 あとこの小屋とか こんなとこに飯尾メガネっていう廃墟みたいなビルがある あーインディオ さっき見た気がするからこの道で間違いない キャラメルソフト ノーパーキング Enzo はい、元のところに戻ってきた
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 5 5 5 5 5 5 12.3782 5 38.272
5 5 5 5 22.423 18.9374 61.7972
5 5 5 5 5 5 5 5 11.3957
42
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
時間
00分00秒2 00分38秒0 01分27秒0 01分29秒0 01分32秒0 01分45秒0 03分21秒0 04分21秒0 04分34秒0 04分41秒0 05分05秒0 05分34秒0 05分43秒0 05分55秒0 06分12秒0 06分48秒0 06分56秒0 07分21秒0 07分33秒0 07分47秒0 07分50秒0 08分17秒0 08分27秒0 08分30秒0 08分37秒0 10分27秒0 10分39秒0 12分48秒0 13分00秒0 14分48秒0 15分06秒0 15分23秒0 15分26秒0 15分35秒0 16分30秒0 16分38秒0 17分37秒0 22分50秒0 23分17秒0
No.6 自由が丘
発話 車どおりが少なそうなのでそちらに行きます ちょっとこのお店が気になるのでちょっと見ます 店に流される感じでこっちに でもこっちには何もなさそうだな あ、 ジーンズメイトがある たぶんお店があるからこっちに行く、 みたいな あっち行ってもお店はないと思ったのでこっちにきた ここでメガネの試着だけで30分潰せる ここ可愛いな、 というわけでこっちに行きます シャッター商店街というやつですかこれは ここもなんか良さげですけど、 まぁいいや 商店街が続いているので直進します。 前方に駅が見えるので、 とりあえず駅を目的に進みます タオル屋 あ、箪笥屋 あ、靴下屋だ。靴下屋じゃないけど靴下屋だ 年齢層が高めですねこれは 駅に来てしまいましたので、 待ち合わせがこっち方向なのでこっちには行く気がしない 時計だ そしてなぜかワンデイアキビュー ウィークリーショップとかアツい あっちは何もなさそう あっちは待ち合わせなのでこっち ブックオフで30分も有り得る まだ時間があるので、未来的な自分のルートは見えていて これいいですね、 あの白い帽子が可愛い 何時スタートだったか?あと15分ぐらいか あ、傘。 やばい ソニプラかと思った こっちから行っても何も無いし戻るのも癪だしあっちに できるだけ離れたくない 駅まで行くともうそれ以上は行かない あの目的地付近に早く着いちゃってもいいかな TippyTop(店の名前) ってのもアツいですね ここのお店も1時間いられる店 ここやばいですね、何このビレバンみたいな まだ待ち合わせ相手は来てないかなぁ こっち行こうかな
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 12.0166
37.5623
5 5 5
81.3177 5 5 5
5 5 16.3617
38.0121 5 5 5
5 5 5
43
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
時間
23分24秒0 25分02秒0 25分22秒0 25分51秒0 26分37秒0 26分45秒0 26分59秒0 27分06秒0 27分23秒0 27分28秒0 27分36秒0 27分41秒0 30分19秒0 30分23秒0 31分25秒0 31分54秒0
No.6 自由が丘
発話 服屋だと店の周りを全部見て回ってしまう。 メンズもキッズも ここも子供服か まだ来ていなかったらジーンズメイトに行きますね さっきと同じルートは癪なのでこっちに。 いや同じだけど ここもモフですね 全体的に小さい店舗が多い どーした、不安になる この道は…でも何も無いな やっぱジーンズメイトルートなんですかね あえてトンネルの向こうに行こうとは思わない 近場にいいところがあるとわかったから いいところが近場に無かったからトンネルの向こうに行ったかも ここまで来たらいかにあそこの近くで時間を潰せるかを考える ぐるーっと回っちゃう感じで あれが気になる。漢方めぐり茶 この待ち合わせ場所で30分待つ、 という選択肢は無い。
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 5 5
5
5
44
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
時間
00分41秒0 00分46秒0 00分57秒1 01分26秒0 01分31秒3 01分36秒9 01分49秒6 02分04秒9 03分32秒0 04分14秒1 04分41秒4 05分03秒1 05分10秒7 05分23秒6 05分53秒0 06分09秒3 06分16秒4 06分20秒5 06分29秒3 08分27秒1 08分35秒1 08分47秒8 08分58秒3 08分59秒5 09分04秒6 09分17秒5 09分53秒1 10分28秒1 10分33秒8 10分36秒8 10分39秒8 10分42秒6 10分55秒0 13分01秒6 13分32秒8 13分42秒9 14分50秒4 15分38秒0 15分45秒4
No.7 自由が丘
発話 お店がありそうなので向こうに行きます おしゃれですね あそこに可愛げなお店があるので行こうと思います へぇー、 これ駅ビル?おしゃれすぎるだろ トレインチ、駅ビルがあります ちょっと昇ってみたいと思います 自由が丘は全然知らないので、遠くまで行くと怖い うわ、 これ見てもいいんですか? うん、 クリスマスです じゃあ向こう側にとらふぐという文字が気になったので行きます へぇー、 いいなぁ、可愛らしい、 おしゃれですねぇ 右は住宅街っぽいので真っ直ぐ行きたいと思います あ、左はさっき行った道だと思ったので行きませんでした はしもと… なんでしょうこれ、 こども?こども用品? おしゃれですね、 この街はホントに、住みたい 左のほうは何かお店がありそうなので左に行きます あると思う、 ちゃんと えー、 あ、 やばい、 やばい、 ちょっと見ていいですか? ひぇー、 なんだこれ、可愛い、飲食店かなぁ、 おしゃれ スペイン料理、食べたい トナカイ んーと、左 まだ、 まだ時間があるので右に行ってみます まっすぐは人がいっぱいいるので右に行ってみます 座る人がいるんでしょうか 大きいお花屋さん!へぇー、 きれい 無印… んー、電車 無印、無印、無印… なんかあった いや、特に無いな あのショーウィンドウに惹かれて、見てみたいと思います ユニクロ ハワイアンリラクゼーション… 向こう側何があるのか気になるので行ってみます えーっと、右のほうが車通りがなさそうなので右に行きます へー、 なんか、戻ります、 あまり (店が) なさそう この、 こっち側が気になったのでちょっと見ます
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離
48.7087 25.1817
15.9997 28.7959
13.3576 5
5 5 5 5
5 5 5 5
13.0546 5 5
45
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
時間
16分06秒4 16分42秒3 17分03秒9 18分50秒0 19分02秒0 19分09秒1 19分17秒3 19分20秒6 19分33秒6 20分30秒8 20分50秒6 20分54秒6 21分10秒8 21分14秒2 21分24秒6 21分29秒9 21分38秒4 22分17秒5 22分19秒0 22分20秒2 22分23秒0 22分23秒7 22分40秒7 22分50秒3 22分52秒0 23分09秒5 23分14秒7 23分25秒0 24分04秒4 24分14秒0
No.7 自由が丘
発話 子供服が多いんですね 右は来たので左をちょっと見たいと思います トミー・ヒルフィガーをちょっと見たいと思いました (これ以上遊んじゃうと) そろそろ私(時間オーバーしてしまう) ふーん、 ふーん、住みたいここに、 この家に住みたいです んー、 なんでもありますよねー、別にどこに行かなくてもいい 戻ろうかなと思います この道を来た気がするので、 この道をたどってスタート地点に戻ろうかと たぶんここ はい、冬ですね (街路樹) はい、 さっきのハワイアンのとこだぁと思いました で、 ユニクロ、 あそこも見たなぁと 戻っている え、 なんだここ。…美容院か。 んー、電車の下を通ったっていうのが結構アレかもしれません あの音とかあったなぁと、 こっち方面に あー、 クレープ!…食べたい たぶん (戻れる) ここを真っ直ぐいったところにアレが見えた気がするので 今見えないんですけど ちょっと不安 あれ、違ったっけ 来た道がこれであることは確かだから、 それを辿ってしまっていて そこの四つ角で見えた気がする そう、 あの建物、駅ビルを目指しつつ戻りつつで戻ろうとしています あ、 ここも見たな (通り) あのオシャレな駅ビルに向かいます あ、早稲田塾、友達が行ってた、 自由が丘校 これであってるよな?あってると思います んーと、右。
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離
5
27.3564 5
5 5 18.4478 5 82.7987 16.2284
16.2284
36.2026
46
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
時間
00分36秒4 00分47秒6 01分35秒7 01分58秒7 02分10秒3 02分29秒3 02分44秒4 02分50秒6 03分08秒4 03分11秒9 03分21秒1 04分45秒9 04分49秒6 04分54秒0 05分11秒0 05分22秒9 06分21秒3 06分36秒3 06分45秒3 07分19秒7 07分30秒5 08分24秒4 08分33秒6 08分46秒6 09分31秒8 09分34秒6 10分31秒4 10分47秒0 10分57秒8 11分02秒7 11分27秒3 11分44秒1 12分01秒3 12分23秒1 12分33秒1 12分37秒7 12分38秒2 12分53秒8 13分18秒9
No.8 自由が丘
発話 交通が多いので右に行きます 真っ直ぐ進んでも特に何もなさそうなので横道に入りたい 駐車場があるので左は何もなさそう また工事の音がしたので、 どーしようかな、何となく左 駅から遠ざかりたいと思います ん、 なんかお店発見 工事中 駅の位置が後ろにあることがわかったので真っ直ぐ進みます あ、左 お店がたくさんありそうなので左に曲がりました 友達が赤ちゃん生まれたっていうのが気になって 進みます 目的のものは無かったので 何かここ記憶にある!小学校のとき子供服を買った覚えが 階段に惹かれるんだけど 真っ直ぐいって、 また気になったら戻って上がろうかな なんとなく買い物というよりは街歩きの感じで楽しんでいます あ、 なんか面白い家が増えてきたので家を見に歩き回りたいと 左、 なんとなく左 家が多そうなので右に行きます お、 山、 かな?丘の上? もう少しだけ歩いて戻ろうかなぁ なんか本当の住宅街になってきた気がする お、 なんかおもしろい,入ってみる えっと左に行くと何もなさそうなので ちょっと戻ってお店を見たいのでに右に行きます なんとなく上を見ながら街を把握しています さっき通った佐川急便のトラック。 これなんとなく目印 左はいったのでまっすぐ進みます でもなんとなく右 なんか眼鏡屋さん2件目発見 なんとなくおそらくABCマートがなので曲がった気がする なんか螺旋階段があると惹かれます、面白そう セールらしい。 セール多い! なんか右何もなさそう せっかくだから左 交通量が多いから早く左に入りたい チャペル (広告) があるんだ 左に曲がります、車を避けたい
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離
5
5 5
5
5 5
122.722
5
18.0169
5 66.0765 5
17.1844
47
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79
時間
13分26秒4 14分02秒9 14分12秒2 15分10秒9 15分14秒8 15分19秒8 16分16秒0 16分24秒2 16分58秒4 17分10秒4 17分21秒3 17分31秒5 17分40秒9 18分11秒1 18分52秒0 19分06秒1 19分17秒3 19分22秒0 19分27秒6 19分53秒9 20分17秒3 20分51秒4 22分26秒7 22分43秒8 22分50秒1 23分55秒9 24分00秒7 24分15秒1 24分55秒6 25分40秒9 26分35秒3 27分04秒3 27分28秒8 27分35秒2 29分02秒7 29分48秒9 29分53秒4 29分59秒0 30分01秒3 30分08秒6
No.8 自由が丘
発話 床がさっきと同じだからさっきの道と繋がってる気がします これ、面白い顔 お、雑貨屋さん あ、 やっぱりさっきの道だ 床がさっきのタイルと同じだった気がする あ、 そうそうそうそう、 あの変な左の緑の建物 そろそろ駅のほうに戻ったほうがいいのかな 左はさっき行ったので右 あ、右、右、 なんか電飾に惹かれた サンタ また工事だ ん、 ここは来たこと無い 気付いたら戻っていた 反対方向に行きます 小道、気になる 空き地だ 階段 やっぱり戻ろ あ、 メガネ店、3件目メガネ店 コーヒー屋さん 右に曲がります、駅は左なので右に曲がります あ、雑貨屋さんだ 右、 さっき行っていない道 んー、右に行こうかな さっきひとつ右の大きい道から行ったんでまっすぐ進みます あ、 なんか戻ってきた。 みずほ信託銀行。 あの青い色が多分アレだって分かる あ、反対側行ってみよう あ、 おもちゃ屋さんだ あの建物で駅って分かる、高さかな? あれ、線路 あ、 なんか上が気になる ん?駅? 線路(?) を把握しておけば迷わない気がする あの三角の屋根見たこと無い気がする あれ?ここ通ったっけ? 薬局屋さん通ったような通ってないような あ、 ローソン。 そうそうローソン。 ローソンと橋?橋じゃないアレが目印 知ってる道に戻ってきた気がします
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 5 5
48.0185
5 27.2423
5 5 35.7329 22.7191 5
42.5515 5 136.854 77.9289 40.6995 72.3633 5 19.2939 38.1605
48
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114
時間
30分57秒9 31分09秒4 31分11秒0 31分18秒3 32分31秒3 33分00秒5 33分28秒3 33分32秒1 33分35秒0 33分38秒9 34分01秒2 34分50秒2 35分00秒7 35分05秒1 35分12秒2 36分17秒7 36分24秒9 36分33秒7 36分44秒7 36分46秒2 36分51秒4 37分11秒3 37分29秒8 37分38秒1 37分40秒0 37分55秒1 38分06秒2 38分09秒1 38分30秒8 38分41秒7 39分05秒0 39分10秒6 39分33秒7 40分19秒1 40分39秒3
No.8 自由が丘
発話 あ、 さっきのみずほ信託銀行 あ、 さっきの面白いと思った(通りだ) これを真っ直ぐ行けば駅 で、 あの建物が駅 あれここ通ったっけ?通ってない? あ、 さっきのウェンディーズ さっきはこの裏側を歩いていた気がする ウェンディーズの看板が。 ほらやっぱり この線路線路 右行きます 東急はやっぱり駅前にある あ、 そうそうそうそうこれ、来たことある あ、 ベンチ 左のほうが静かだからこっちかなぁ でも何も無い,やっぱり右に行こう そろそろ戻る感じで歩く とりあえず駅に行けば分かるから駅に向かって歩きます ベンチがあるところを通ったのでベンチが目印になっている あのメガネ屋見た あとあの三角帽子も見た 踏切があるから駅のほうは… そうそう東急もあるから駅も近い エクセルシオール見た あ、 さっきのウェンディーズ ウェンディーズがここだからみずほ銀行は左行って真っ直ぐ。 大体の方向が左のほう あ、違う右な気がする どっちだっけ メガネドラックの辺行けばわかる気がします これたぶん左行けばみずほだ 多分この橋の下を行けば方向的にみずほ銀行のところに戻れる あったあったあった青い、発見 何となく分からなくなったら左のほうにいってた気がします あのEnzoってのが目印だと思います で、 となりにはみずほ
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 77.2012
132.449 55.0284
5 5
28.9996 185.912 26.0003 5 44.8577
36.7466 22.7248 92.0617 31.0741
49
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
時間
00分10秒56 00分16秒88 00分29秒61 00分56秒05 01分08秒51 01分10秒47 01分22秒13 01分44秒89 01分53秒55 02分09秒37 02分18秒79 02分26秒15 02分37秒58 02分45秒40 02分52秒66 02分58秒57 03分03秒08 03分09秒29 04分05秒47 04分23秒49 04分31秒56 04分43秒32 04分49秒73 04分56秒60 05分42秒99 05分54秒13 05分59秒10 06分08秒06 06分25秒14 06分40秒92 07分09秒81 07分20秒68 07分59秒08 08分02秒94 08分06秒09 08分46秒10 08分48秒05 08分57秒17 09分02秒43
No.9 銀座
発話 細い道を行きます えー、 わからない 何もわからないなぁ ドルガバだ、 さすが銀座だな なんとなく店が多いほうに行きたいと思います 左に行きます うわードルガバにシャネル もうちょっとまっすぐ行きます もうちょっと見通しのいい方が、何か見たいなぁと思う 絵とか多い、銀座はアトリエ的な何か 銀座っぽい ブランドものが多すぎて、絶対に入らない店ばかり ファミレスが無い めっちゃきれい ??? 着物 あ、車両通行止めになっている 車両通行止めになっているので左に曲がりたいと思います ユニクロ 出口あるのにない、 みたいな 全然どこになにがあるか分からないからな ならんでる ベルギーワッフル 駅のほうに行っても面白くないのでまた離れたいと思います 青になったので真っ直ぐ行きます 日産… 松坂屋があそこにあるのか イルミネーションがきれいなのでそっちを歩いてみたい あ、 ユニクロ。 あれなんだ、 田崎真珠? アディダス 松坂屋かぁ どっち行こうかなぁ もうちょいイルミネーションですかねぇ この先行くと何かあるのかなぁ あ、 うまそ 入りたいなぁ (と言ってる気がする) 知らないお店ばっかだなぁ タバコ?タバコ屋か
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離
5
47.477
5
5 5 5
5
28.1948 126.573 38.7733 23.2187 5 58.8911
5
24.6021
50
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79
時間
09分09秒29 09分25秒47 09分37秒24 10分03秒23 10分09秒94 10分13秒55 10分52秒76 10分59秒08 11分16秒75 11分23秒21 11分40秒74 11分45秒50 11分55秒21 12分04秒83 13分03秒47 13分07秒88 13分10秒38 13分23秒45 13分35秒24 13分49秒78 13分55秒73 14分12秒55 14分14秒60 14分23秒12 14分24秒27 14分27秒67 15分00秒68 15分04秒49 15分17秒96 15分29秒82 17分58秒12 18分00秒87 18分10秒18 18分16秒14 18分20秒25 18分42秒39 18分54秒66 19分04秒27 19分24秒90 19分28秒36
No.9 銀座
発話 なんかかっこいいな建物 松坂屋、 かぁ…。 かっこいいけどプラダだから入りづらいっすね ここはどこだ 大通りもうつまんないっすね 小道に入りたいので光のあるこっちに行こうかと アーモンド? 画廊? なんでできてんだろかっこいい 戻っちゃいそうだな、 こっち行くと あっち行っても出ちゃうかなぁ あっち行きます 木の、 ゴシャゴシャしたのに惹かれてこっちに来た なんだこれ 工事現場 アオキ? アオキが出来るの? とんかつ1000円。高くね? 春夏秋豚、 うまそ。 しゃぶしゃぶかぁ オシャレなユニクロがあったのでそっちに行きたい すって通りたい、 オシャレなユニクロを なんだこの、何なんだあそこのベランダには 何にも無い どこだっけ? あったあった ユニクロ TDK わかんないなぁこっち側 オシャレユニクロ ちょっと進入します おぉきれい なんかよくわかんないけどきれい 鳩居堂 こっち側エリアは行ったのであっち側エリアに行きたい 信号渡ります あれなんだあの建物 あれなんだ この建物って何でしたっけ? これ古いのか ずっとあるんですか?綺麗ですね
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離
5
28.8366 5 45.538
26.3959 5
5 5
12.0646
63.6805 23.3618
5 5
168.066 31.285 157.971
51
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離 No.9 銀座
80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119
時間 発話 19分37秒62 なんだこの建物は 19分41秒03 見えてる方向に綺麗な建物があるんでそっちに 19分59秒46 キムラヤ?のパン 20分05秒07 新宿にありましたっけ? 20分21秒64 おぉきれい 20分24秒10 きれいだ 21分24秒79 松屋銀座がもうちょい近くで観たい 21分29秒95 銀座方面に行きたいと思います 21分35秒01 あっち方面に行きたいと思います 21分36秒36 イルミネーションが綺麗なので 22分25秒29 クリスマス意識してるのか建物の緑と赤は 22分41秒22 オフィス… 22分44秒23 この建物は何?オフィス? 22分53秒54 あ、王子製紙わかんねえ 23分01秒41 このエビアンの量は何なんすかね 23分24秒75 スタバがでかい 23分37秒01 右も左も面白くなさそうなのでとりあえず真っ直ぐ 23分40秒97 なんかラーメンは気に食わない、銀座でラーメンはちょっと 24分04秒50 ちっさい商店が多い 24分24秒35 こっち行くと大通りになってしまうから、 こっちへ 24分26秒36 ちょっとあんまり何も 24分28秒37 海洋土木 24分33秒26 何時でしたっけ? 24分33秒56 あと10分ぐらいですか 24分36秒72 5分じゃ戻れなそう 24分41秒38 とりあえず通ってない道を散策しながら 24分53秒40 元の場所に帰りたいと思う 25分01秒66 寿司 25分08秒68 総本店って書いてありますね、 だめですね 25分09秒98 男の着物? 25分11秒68 「未来は本の中にある。」 25分17秒44 またスタバだ 25分41秒17 マックとかも似つかない、 なんかイマイチ。銀座でマック 25分41秒82 あ、 JRA 25分55秒94 とりあえず戻ります 26分01秒56 元の方向へ 26分17秒07 とりあえず時間的なことも含めて 26分19秒83 こっちかなと 26分26秒34 なんだこれ 26分37秒66 あぁこれもダメですね青山
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離
5 5 36.2414
23.1972 5 67.8079
5 9.31331 5 5
37.9089
26.086 8.79744 5 11.3937 35.2801 41.9727
5 16.7224
52
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159
時間
27分09秒21 27分10秒31 27分26秒83 27分38秒86 27分43秒37 27分49秒53 27分58秒39 28分15秒01 28分40秒36 28分53秒98 28分58秒13 29分03秒34 29分06秒15 29分22秒12 30分07秒71 30分11秒66 30分19秒62 30分40秒05 31分07秒65 31分10秒76 31分12秒31 31分19秒17 31分34秒74 31分43秒10 32分05秒69 32分14秒31 32分15秒32 32分20秒42 32分25秒38 32分28秒29 32分38秒76 32分47秒02 32分52秒08 32分58秒94 33分06秒15 33分09秒52 33分11秒67 33分14秒87 33分22秒33 33分25秒19
No.9 銀座
発話 ブルガリと カルティエ ヴィトンですもんね 小道に戻りたいんでこのまま真っ直ぐ渡ります あれなんだ あの何ともいえないこの曲線のはなんだ じゃああっちですね シャネルなのか、怖い 知らないブランドだ なんかちょっとほっとしそうな商店街、 に行きます 前は暗いんで フォーナインだ フォーナインどこにあるんだ 白いばら?キャバクラ? うまそ 銀座では入らないなぁ 横浜?なぜ横浜? 階段がめっちゃかっこいい 渡っていいんすかね あっち行こうかな 駅のほうを回って戻ります 方向的には元きた場所はあっちだと思います、 たぶん あれは朝日新聞ですか ルノアール ちょっとオシャレ感のあるお店 有楽町から… あまりに駅前行っても面白くなさそうなので1本手前の… ここも面白くなさそう やっぱり駅前のちょっと見たい 古いというか老舗っぽいようなお店 銀座でチケットショップはなんか ライオンキングとか クリスマスフェア 駅っぽいけどこれはどこの駅 マルイ ということは有楽町 とりあえず戻る方向に歩きたいと思います 朝日新聞すかねやっぱり 松竹? 教会もあるんだ
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 26.1066 62.1763 5
74.3328 5 34.364
5 5 5 5 5
203.846 5 5
5 5 47.495 84.6914
106.959 5
53
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
160 161 162 163 164 165 166 167 168
時間
33分33秒35 33分43秒82 33分53秒03 34分44秒35 34分50秒41 34分54秒12 34分59秒47 35分13秒02 36分37秒65
No.9 銀座
発話 駅前に教会。 すげえ 人いっぱい 年末ジャンボ なんだこれ あ、戻ってきた タイルのガラスで もっとあっち側だと思ってた 大通りのあっち側(と把握していた) これは何?エルメス?
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 60.3454 38.5499 52.328
5
54
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
時間
00分10秒76 00分20秒47 00分44秒01 01分10秒66 01分16秒01 02分13秒78 02分15秒68 02分29秒75 02分49秒83 02分57秒70 03分07秒61 03分17秒68 03分42秒53 03分49秒23 04分09秒69 04分24秒16 04分41秒54 04分54秒96 05分04秒72 05分49秒21 06分04秒13 06分48秒42 07分05秒85 07分39秒92 07分40秒72 08分16秒92 08分23秒13 08分33秒85 09分22秒22 09分30秒99 10分18秒98 11分20秒57 11分45秒11 12分22秒21 12分44秒69 13分04秒33 13分26秒41 13分29秒62 13分45秒34
No.10 銀座
発話 今ちょうど16時なので16時半ぐらいまでウロウロしたいと思います では何も目的の無い状態で何か興味を惹くものを探したいと思います じゃあまずはあそこの通りまで出てどこへ行くか決めたいと思います 見通しがきかないので何があるかよく分かりませんね 右に出ると大通りがあって面倒くさいので左のほうへ行って散い 特にシャネルにも用事はありません まっすぐ行きます クリスマスらしいですね、 ポインセチアがありますよ 煌びやかなブティックが、 あ、 あれ高いらしいですね ここは歩行者天国になっていて自転車も入っちゃいけないんだ とゆーことは今の時間ここは車が往来しないということですね あ、 あそこにABCクッキングスタジオというのが気になります なんか工事していますね 特に魅力的ではないので真っ直ぐ行きます 松坂屋がここにあると言うことは…ん?なんだ スウォッチグループのビルがあるということで、場所を特定できました 特に無いけど、 まぁこっち側に行ってみますかぁ あぁなんかアディダスの大きな路面店がありますねぇ さすがクリスマスらしさを演出したもみの木が煌びやかに。 歩行者天国の中に休憩スペースが。 あ、 あそこのアルタビジョンには松たか子さんが映っています 和光は改修工事をしていましたがリニューアルされたんでしょうか あぁなんかあのビルおもしろいですね PIAS あぁグッチのあれが噂のビルですか? アップルストアにとりあえず行ってみましょうかね 時間の経過も気にしなきゃいけないんですが、10分も経っていません アップルストアがこっちにあるというのは既知です あ、写メを撮っていますね、 みんな何を撮っているんでしょうか あーなるほど、 ミキモトのクリスマスツリーを撮っていると あ、 これですね、 アップルストア ファサードが波立つビルは、噂の隈研吾さん設計のティファニーのビル まだ見たことが無いので、正面だけでも拝みに行きましょうか 折り返する時間を考えて15分までにここを出ないと ここ、 あ、違いましたね、 はい、勘違いです あーこれですか ので、銀座もはずれまで来てしまいましたね ブルドックを連れた怪しいサンタさんを見かけたので引き返します 15分を過ぎたのに遠くに来すぎてしまったので戻ろうかと思います
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離
23.1973 18.9459 5 10
91.9636 48.9487 58.3365 175.013 27.0631 5 12.7096 99.6417 40.8427 165.226 76.5617
13.3515 13.7846 159.351
5 48.2003 15.7764
55
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79
時間
13分57秒51 14分01秒43 14分04秒37 14分14秒41 14分18秒37 14分49秒66 14分55秒22 15分13秒56 15分20秒79 15分24秒33 15分51秒42 16分07秒75 16分10秒10 16分16秒01 16分18秒96 16分21秒02 16分44秒65 16分53秒86 16分58秒12 16分59秒42 17分08秒38 17分13秒94 17分28秒31 17分32秒84 17分41秒45 17分59秒43 18分11秒04 18分12秒60 18分43秒30 18分50秒66 18分54秒12 19分08秒74 19分10秒09 19分14秒75 19分17秒90 19分29秒67 20分17秒49 21分12秒93 21分24秒19 22分20秒14
No.10 銀座
発話 あ、 はい、裏に入ると 確か、今方角が分からないんですけど 今画面向かって右側のほうから来たのでここの路地を曲がってみましょう ここはもしかして噂のマロニエ通りですね 木を見て、 マロニエ、 みたいな感じで じゃあせっかくなのでここの細い路地に行ってみたいと思います あー大きい車が止まっていますねぇ なんかよくわかんないです、箪笥屋とかあります まぁちょっとレトロな白いばらがありますけど、 これは何でしょう これは夜のお店でしょうかね そろそろ先を急ぎたいと思います なんかこのへんはわりと飲食店が多いですね なんかトンカツ屋さんがあったり これは何屋さんでしょうか これはすき焼きとかですね、 すき焼きしゃぶしゃぶ、 そういうお店です さてさて、 ここはオシャレな感じのブティックですが ちょっと人通りが穏やかになってきましたね、何があるんですかね まぁ、 ちょっと真っ直ぐ行きたいと思います あーもうこっちは有楽町ですね マリオンが見えます あー、 あまり人通りが多いと疲れえますね あー、 この映画館はわりと単館系のものを上映する映画館で シネ・スウィッチ ミキモトってことはパシャパシャ撮っていたツリーが反対側にあるはず じゃあ方向としてはこっちであってます この通りを渡らなければいけないのですが人が多いので渡りたくない じゃあ左の方向から来たはずなので、右の方向 お、 でました、 ディオールビル さてさて、 あー天賞堂まで来ましたか とゆーことはそろそろ ソニービルとレンゾ・ピアノによるメゾンエルメスが見えてきたので あっちの方向に確かあった気がしますね、最初出発したところが まだ10分ぐらい早く着いちゃったのでこの辺を散策してみますか でも念のため一応信号を渡ってから散策したいと思います ちょっとあれは目を惹きますね、 コーチ お、 その隣にはマツモトキヨシ、 なぜか黄色ではありません これはアルマーニビルですね こっちから行けそうです あーちょっと人通りが穏やかになってほっとしました と言いつつ、残り10分まだありますね
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離
5 5 5 5
5 5
232.651 16.8636 5
44.8125 20.6613 83.9454
41.9097 30.9907 41.2279
56
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119
時間
22分24秒15 23分06秒36 23分09秒82 23分17秒99 23分22秒34 23分28秒40 23分40秒02 23分42秒57 23分54秒35 23分54秒90 24分10秒32 24分13秒89 24分16秒74 24分21秒10 24分30秒56 24分37秒68 25分06秒02 25分10秒23 25分23秒16 25分28秒41 25分42秒53 25分56秒85 26分09秒52 26分10秒47 26分24秒54 26分25秒19 26分25秒90 26分31秒91 26分50秒14 26分52秒09 26分54秒60 27分19秒23 27分46秒13 29分00秒99 29分04秒04 29分05秒80 29分25秒07 29分58秒03 29分59秒23 30分17秒66
No.10 銀座
発話 じゃあもうちょっとこの辺をウロウロしたいと思います えーと確かこっちの方向から来たのは間違いないですね あそこにブライトリングの市販店があるので突き当りから出てきた 大体の帰る道の方向はつかめました なのであとは残りの時間、10分少々をここで費やしたいと思います では渡ってしまいましょう さてさて、 ああこっちのほうは何もなさそうですね 何もなさそうなので引き返したいと思います えーと確か最初こっちの方向に進んだので 反対側に足を運んでみたいと思います あぁ、 あれ何て読むんでしょうか わかりません 何のお店でしょうねこれは 何のお店か特定できませんでした、残念 さてさて、 こっち側には何があるんでしょうね あぁこっち、 ちょっと寂しげな雰囲気です さてさてどこだここは あ、 あそこに有楽町ITOCIAが見えますのであっちが有楽町の駅ですね そうするとこの辺はもうわりと飲食店しかないはずですね あんまり街をぷらぷら歩くという感じでもないので引き返します 友人との待ち合わせ時刻があと5分と迫ってきています 待ち合わせ場所の近くでちょっとウロウロしていたい ここの通り沿いから確かスタートしたはずですね この床のタイル調の舗装に見覚えがあります 確かこの辺だった気がしますね あ、 これソニー通りっていうんですね ソニービルがあるからソニー通りなんでしょうか あぁこの艶やかなファサードの石材、 この辺ちょっと見覚えがありますね 確かあそこらへんからスタートしたはずですね 相手はまだ来ていないようなので来るまでこの辺りをフラフラしていたい エルメスビルと隣のビルの間のこの切り通しが気になりますね お、1918年からある老舗のバーですね あぁここにもちょっとアンティークカフェというものがありますね そういえばここも通りましたね、 さっきの白いマツモトキヨシもあります じゃああれは晴海通りですかね 晴海通りの歩行?に行って一回りして、 ちょうどいいぐらいになる あぁこのコーチ見ましたね そろそろ16時半になります 正味30分のぶらり銀座の旅、 そろそろ終わりたいと思います あれ、 スタート地点の脇に花屋さんがあることを見落としていましたね
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離
43.5771
12.6363
342.777
5
5 5 45.9554
5
24.1363
57
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
時間
00分37秒38 00分56秒21 01分29秒66 01分30秒07 01分31秒47 02分05秒07 02分45秒42 03分54秒44 04分04秒81 04分22秒13 04分41秒37 05分05秒96 05分14秒08 05分33秒63 06分43秒57 07分02秒95 07分17秒56 07分20秒34 08分24秒21 08分50秒95 09分04秒02 09分15秒86 09分59秒42 10分10秒53 10分16秒14 10分32秒58 10分54秒86 11分37秒10 15分42秒49 16分00秒47 17分19秒45 17分27秒00 17分35秒81 18分03秒68 19分00秒22 19分26秒87 20分20秒78 20分25秒39 20分57秒48
No.11 銀座
発話 この辺は全然歩いたことないですねー 変な名前エスコフィエ 30分ねえ まあ銀座だけにレンガの方を歩きましょうか なんだあの橋(小学校) モンブラン オルゴールに特化したお店なんでしょうか なんか楽しげなものはどっちにあるのかな やっぱフェラガモがある方が中心街かな ゴルフバッグとか全く興味ない さすがヴィトンのディスプレイは俺好み やっぱりフェラガモ方面かな こう言う古めかしい建物がたくさんあるのが良い かといってああいう無茶なあわせ方、 あ、 これ改修したやつだな 東京タワーだ あのLGわざと顔みたいにしてるのかな ここは来たことあるような ここはほこ天ですね、 ここ歩きましょう ワン公 マッピンクの建物 ダロヨワ?ダロワイヨ さっきグッチ無かったっけ? 大通りに出ちゃうだけなんでほこ天だけ歩いていてもなので こっちへ カレーの匂いがしてきたから 東京タワーだ スタバとか入って良いの? サロンド菊丸 ひねってますね (あのビル) あっち エス&ビー あそこの屋上楽しそう あれなに?あの和風 こっちに来たのはあの和風を見るため ちゃんちゃんこだ スモーキングパーク なんでしょこれ高速? 首都高か しまうまだよ
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 5
138.437 5 5 154.035 5 20.0579 15.1392 43.1528 350.381 58.1456
8.25115 12.378 25.3461
268.244 43.1352 10.6518 168.475 84.6468 104.656 195.611 5 5
5
58
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79
時間
20分59秒84 21分33秒76 21分44秒49 22分10秒06 22分18秒07 22分29秒00 22分49秒68 23分04秒20 23分16秒31 23分45秒01 24分12秒30 24分31秒23 24分38秒64 24分50秒33 25分03秒65 25分09秒86 25分23秒28 25分43秒25 26分00秒78 26分11秒09 26分16秒41 26分29秒03 26分37秒22 26分50秒57 27分04秒95 27分31秒99 27分34秒19 28分44秒23 29分09秒32 29分23秒20 30分01秒86 30分09秒02 30分13秒72 31分06秒11 31分13秒37 31分23秒84 32分20秒28 33分06秒59 33分56秒66 34分07秒28
No.11 銀座
発話 だるまだよ 歌舞伎座か あれ目印になるのかな、 あの東京タワー ampm 銀座は奥が深い あれいってみたい炭火焼越後屋 コンワ 真っ赤ですねー ああ新橋なのここ あ、 白鳩だ 色んなところから首都高見えるのはおもしろいね そうかここが抜けているのは首都高のせいですね そろそろ24分だから戻った方が良いです 間違いなくこっちなんだけど 大体柄杓型に歩いて来たことがわかっていて いま持ち手のところに居るからまっすぐ行けば口のところをとびこえて メゾンエルメスに付くはず 歩いている時の形を記憶している あと大事なのは東京タワーね、 このへんにあるはず いた!東京タワー 多少目印、柄杓型がゆがんでるかどうかの 玉砂利です、 ゾワットする はさみが超長い 目が死んでるあいつ やべえあと三分で戻らないと あれよくよくみたらドラム缶じゃん あのTUC ロティスリーレカン わお、 (宝石) にゃお、 ゆこまるちん (に似合いそうなの) だ あの時計のあるなんとかデパートがあるからこっちですね あそこがほこ天でしょ ランチがおいしそう あ、 あのマリオン ゴールが近いです 日産だー 高級ドトールですね ディオール これが千疋屋ですか さあ工事現場があり
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 5 39.8539 138.716 14.2228 32.3413 155.429 90.5768
138.716 5 5 5 43.8327 28.9606 5 5 130.842 5 352.605 5 5 5 5 52.818
59
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90
時間
34分23秒75 34分31秒16 34分35秒67 34分40秒09 34分55秒32 35分09秒04 35分22秒91 36分13秒15 36分14秒45 36分37秒85 36分49秒86
No.11 銀座
発話 やすいな あれ? ここじゃなかった、 もう一本向こうだっけ ここにきてロスト ガラスブロックを探している それかなー あ、絶対違う、 やばいロスト もう一本となりかなー あ、 ドルチェガッバーナはあったね 一本こっちなきはしてたんだ ああよかった
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 5
5
60
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
時間 00分20秒38 00分40秒76 00分45秒34 00分49秒26 00分59秒67 01分05秒98 01分20秒60 01分23秒96 01分47秒99 02分21秒34 02分33秒96 02分49秒88 02分56秒74 03分09秒36 03分27秒63 03分45秒51 05分18秒04 06分04秒76 06分19秒83 06分24秒09 06分32秒96 06分42秒77 11分08秒31 11分25秒53 11分33秒79 11分48秒06 12分47秒01 13分10秒15 13分26秒28 14分22秒81 14分41秒63 15分08秒37 15分28秒91 16分06秒11 16分16秒63 17分24秒89 17分30秒65 21分27秒87 22分07秒72
No.12 銀座
発話 硝子のファサードを目的にしようと思います パンジーです 表の通りに出ようと思います お花屋さんです どこにいこうかな 工事してます どっちにいこうか 銀座(駅) の方にいこうかな コーチ 千疋屋があります アルマーニかっこいい 曲がってみます 歩きやすそうだから 人に流されなさそうで足下も歩きやすそう 戻る場所をもう忘れてます お店が気になるので入ってみます お,何かここも見たことある、 おいしそう ここの道は知らないですね 突き進んでみます 夜の街っぽくなって来ました 箸屋さん発見 入ってみます かっこいいけど用が無い シャツ屋さん、 オーダーメイドかな 染物屋さん、渋い シャツ、 かっこいい生地がいっぱい さあどっちいこうかな 迷い始めてる感じが 何のお店かな・学園祭っぽい 道に気づかなかった 何故か (大通りに) でました 渡ります 松坂屋です 大通りは歩いたことがあるのでこっちに おしゃれですローラアシュレイ あ, ニコン発見 入ってみます さーもう訳が分かんないですね 迷ってますがローラアシュレイによってみます
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 5 5 5 59.7158
5 5 5
5 5
11.3543 5 24.7482 5 5
5
47.3546 5 14.3425
61
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76
時間 22分17秒79 22分26秒75 25分26秒06 25分52秒41 26分27秒33 27分16秒96 27分47秒70 28分28秒36 28分53秒12 29分45秒24 30分01秒74 30分31秒13 30分32秒53 30分42秒09 30分45秒00 30分52秒76 31分12秒01 31分27秒23 32分03秒13 32分30秒02 32分44秒24 32分50秒85 34分20秒86 34分30秒22 34分37秒88 40分06秒94 40分20秒76 40分43秒79 41分10秒44 41分12秒44 41分21秒30 41分22秒05 41分23秒86 41分52秒95 41分56秒75 42分08秒43 42分38秒39
No.12 銀座
発話 戻ることを考え始めています もと来た道を辿ってる感じかも あれはなんだ?くのや? あの銀座くのやって言うのが気になりました 呉服屋さんですね あ、 こんなさりげないイルミネーション アーお菓子のツリー ちょっと戻ることを目指してみます 方向感覚が掴みにくい フォクシー あ,箸屋さん、私が行ったとこ 曲がったんだっけな? こっちか、 こっち どこだっけな ちょっとこっちに行ってみようか 向こうはまだどのみちか覚えてられそうだったので シャネルは通ってない気がする ここは通ってないです こっちです、箸屋さんの通り 逆走してます あれ, でも何か違う気がする あ、 これは通りましたね、 このエクレア屋さん あ, あれ見ましたね 戻りましょう かわいいね さあ待ち合わせ場所がどこだったかな ああディオールのとこ曲がりました ここ曲がります 千疋屋 あ,工事中のところに向かって歩いて来たのでこっち? ちがう 工事中は見た、 どこだ? コーチ見た 硝子発見 エルメスでした あ, お花屋さん ここですここです
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離
31.1695
5 5
5 21.2661
5
5
10.1937 5 49.1888
5 5 28.2085
62
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
時間 00分49秒89 01分01秒53 01分15秒95 01分32秒13 01分52秒16 01分54秒01 02分15秒16 02分30秒08 02分41秒40 04分04秒74 04分15秒55 04分53秒84 05分00秒65 06分33秒88 07分37秒78 07分46秒60 07分54秒97 08分54秒27 09分30秒49 09分35秒34 09分53秒02 10分11秒74 11分06秒79 11分13秒60 11分20秒56 12分06秒71 12分26秒91 12分37秒67 13分06秒12 13分09秒72 13分36秒88 14分17秒39 14分57秒22 15分53秒62 16分18秒86 16分32秒42 16分37秒03 17分01秒28 17分29秒62
No.13 銀座
発話 良い匂いがするのでこちら 占いが気になります 30分あるので遠出したいと思います なんか奇麗なお店がありますが入れる雰囲気じゃないです 何となく左に曲がります シャネルが見える 右の方が静かなので右に おもしろいファサードのビル 歩きやすいのでしばらくまっすぐ 単調で変化が無いので曲がりたいです 右が楽しそう この通り歩行者天国みたいなの歩いてみたいのですが 車走ってました ケーキ屋さんです 段々方向が分からなくなってきました あの硝子のビル見覚えがあるからあっちのほうでした 奥に行ってみたいと思います 奥に枯れたツタがファサードがあるのでそっちにいきます きれいなレストラン ここは小学校?みたいです ちょっとうるさいのでこっちに行きます このまままっすぐ行ったらさっきの通りに出そう あ、 セブンイレブンがあります さっき通らなかった気がする 銀座コリドーにいってみようかな 画廊があります 薪が置いてあります 方向転換します あっちはうるさいので おでん美味しそう おもしろい建物があります あっハブですね 左にきれいなビルがあるので曲がります 入ってみます あ、 良いね,和風な建物があります さっきの通りに戻ったんですが 次を左に曲がってあまり最初の地点から離れない様にしたい でももう左ということしか分かりません 黒豚?お店があります
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 19.4364 5 38.4031 20.3614
5 47.3538 87.0561 5 11.4578
14.1043 33.0043 5 5
5 10.0803 5 26.7778 9.11158
22.0133
63
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70
時間 18分10秒38 18分19秒00 18分25秒96 18分38秒49 19分09秒74 19分47秒91 19分58秒13 20分36秒73 20分44秒74 20分55秒41 21分20秒34 21分25秒41 21分50秒70 22分10秒23 22分34秒13 22分42秒33 22分59秒06 23分08秒72 23分38秒99 24分07秒03 24分11秒43 24分29秒06 25分07秒21 25分20秒43 25分29秒29 25分44秒97 25分54秒49 26分28秒68 27分04秒73 27分12秒29 27分32秒72
No.13 銀座
発話 ローソンがあります リクルート? ここはどこ? 私がいた大通りだっけ? 向こうに歩道橋があって見覚えが無いので反対に行きます クリスマスの飾りがあります ここかな? 来た時に確か地下鉄の入口があの辺にあったきがするんですけど 取り敢えずまっすぐ行けばなにかあるかな 本気で迷った 銀座ドラックって言うのが見えて来た R25の編集部ってここにあるんですね 変な硝子の建物がないですね あの建物がディオールに似てるんですがあんなとこには (ない) 向こうだった気もするんですけど とにかくガラスブロックの建物を探します ここでもないです ルイビトンです ここではないですが取り敢えずこっちに行ってみます このネクタイ屋さっき通りました こっちであってると思います 手がかりを探しながら歩きます シャネルさっき見ました シャネルを見て右に曲がったのでこっちだと思います ドルチェガッバーナがみえました あ、 このファサードをみたから てことはあっちですね こっちの気がする あ。 ここですね この狭い路地の向こう側がスタート地点だったと思います 着きました
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 35.6282 38.133
110.451 31.144
37.6101 5 100.113
39.951 5
17.1824 16.7224 12.0645
35.7994
64
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
時間
No.14 銀座
発話 00分22秒40 とりあえず真っ直ぐ進みます 00分35秒87 とりあえずここがどこなのか分からないのでフラフラと歩いてみます 01分14秒27 こっちのほうがお店がありそうなのでこっちに行きます 01分51秒01 うーん、 どうしようかな 01分57秒51 とりあえず真っ直ぐ行きます 02分44秒18 雑貨屋さんが気になるので立ち止まってみます 04分10秒64 こっちが車も無くて歩きやすそうなのでこっちに進みます 04分47秒59 ちょっとお茶屋さんが気になるので、 ちょっと見ます 05分53秒23 なんか、 やってる 06分16秒98 屋台っていうんですかね、 が出てます 06分28秒79 和菓子屋さんです 06分37秒71 ちょっと大通りに出てしまいました 06分47秒32 えーどうしようかな 06分50秒08 ごみごみしてて嫌なのでこっちに行ってまた裏道に入ろうと思います 06分56秒59 ここでもう1回裏のほうに入ってみたいと思います 08分08秒53 その黒い建物がちょっと気になります 08分17秒04 和菓子屋さんみたいです 08分24秒50 建物がオシャレなので気になりましたけど通過します 08分33秒01 ならんでます、 アイス屋さんです 08分41秒98 かなり気になりますけど通過します 09分12秒88 「箸」 って書いてあるお店が気になるので、 まっすぐ行きたい 09分38秒42 お箸屋さんですね 09分51秒39 ちょっと気になるので入ってみます 10分26秒79 いろんなお箸があります 10分29秒24 お箸屋さんおもしろかったです 10分34秒15 とりあえず真っ直ぐ行ってみます 10分40秒91 興味のある店はなさそうです 10分48秒12 飲み屋が多いのかな 11分12秒60 反物屋さん?がありました 11分18秒21 ワイン屋さんです 11分38秒87 狭いのに車が多くて歩きづらいです 12分04秒41 こっちの壁の絵が気になるので行ってみます 12分19秒28 なんだあれ、 トナカイの絵? 12分25秒80 あの絵がかわいいのでそっちにいきます 12分34秒62 ここはデパート? 13分00秒33 え、可愛いなんだろこれ 13分01秒23 こっちに人が結構流れているのでこっちに行ってみようかな 13分31秒57 なんかすごい風情のある、喫茶店? 13分38秒19 お花がいっぱいあります
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離
5 5 26.1477 5
18.9895
6.42746 38.6056
5 5 35.7565
5
5
65
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79
時間
14分07秒79 14分12秒80 14分37秒84 14分46秒65 15分07秒63 15分42秒53 15分44秒18 15分50秒89 16分20秒75 16分34秒67 17分15秒59 18分17秒94 18分36秒42 18分45秒28 18分59秒56 19分06秒36 19分18秒01 19分34秒86 20分16秒24 20分34秒28 20分42秒88 21分14秒33 21分19秒44 22分03秒46 22分42秒02 22分49秒89 22分53秒44 23分25秒64 23分40秒47 24分11秒21 24分21秒73 24分26秒73 24分30秒44 24分39秒45 24分51秒83 25分06秒45 25分30秒09 25分39秒16 25分57秒62 26分11秒39
No.14 銀座
発話 飲食店が多いです あそこのコーヒー屋さん、 ツバキヤ珈琲店が気になります なんか2、 3階にあるツバキヤ。 なんかおしゃれだなと思います この通りに飽きたのでちょっとだけ大通りに出ようと思います 資生堂のビルがとてもきれいです 大通りです ここを突っ切って、向こうの裏道のほうに行ってみたいと思います まっすぐ行きます うーん、 どうしようかな 特に左右に行きたいところがないので、真っ直ぐ行こうと思います 特にお店ないのでスタート地点に近づきながらブラブラしよう 高そうなお店が気になります 今、奥の高いビルが目立ってて気になりますね なんのビルですかね、商業施設? ルノアールを今見ました つまらないので大通りを歩いてみようと思います ローラアシュレイがあります 建設中ですね 方向音痴のため帰る場所がわかんないんですけどとりあえず渡ります さっきアモンドがあったので、 こっちのほうかな、渡ります あ、 アマンドか なんか興味のあるお店があるかなぁと眺めてます が、特になさそうなので通過します こっちのちょっとヴィトンのほうに行こうと思います ルイビトンがあって 靴屋さんがあって こっちの通り、楽しそうなので行ってみたいと思います 街路樹のイルミネーションがあります オメガの時計がかわいいです ちょっと今自分がどこにいるのかわかんなくて若干焦ってます シャネルがあります シャネルさっき見たような見なかったような ドルガバです それでどうしようかな、 うーん こっちだったような気がするのでこっちに行きます そうですね、 あそこの雑貨屋さんを… えーっと、 どーしよ まぁちょっと渡ります えーっと、道が分からないので… ちょっとこっちが人通りが多そうなのでとりあえず行ってみます
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離 41.4206
12.8061
5 359.016 30.8445 37.6104
33.3307
29.4152 11.8511 10.0397
5 14.0384 34.3642
12.2215
66
4 結果
表 4.1.1 発話と情報焦点距離
80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105
時間
27分00秒51 27分07秒53 27分22秒00 28分14秒64 29分23秒62 29分31秒73 30分01秒93 30分11秒64 30分40秒66 30分58秒73 31分04秒19 31分09秒99 31分17秒05 31分18秒36 31分23秒41 31分35秒55 31分41秒82 31分43秒17 32分04秒80 32分10秒11 32分20秒63 32分47秒67 32分53秒57 33分07秒84 33分10秒60 33分16秒11
No.14 銀座
発話 スタート地点に戻りたいんですけど道が分からなくなりました こんなに道がひらけてなかったと思うんですけど、狭い路地だった こっちが楽しそうなのでこっちに行ってみたいと思います こっちじゃなかったと思うので戻ります えーっと、 どっから来たのか本当に忘れてしまいました とりあえずここの交差点には来たと思うので、交差点に戻ります えーっと、 こっちかな、 こっちから来ましたね あそこの雑貨屋さんに入る前に直進したと思うのでこっちに なんかこの辺のお店だった気がするんですが、違いますかね これぐらいの人通り、静けさの通りだったと思うんですが 通ってない?ここ マジ迷いです 完全に迷いました いや通ってないような気がしますね こんなに舗装された、 きれいな道ではなかった気がしますね 完全に迷った マジ迷いです 困ってます あそこの雑貨屋さんに入ったんですよね それまでずっとわりと直線に…?ここで左折したのかな? なのでこっち…かな?と思います なんかピンクの看板のスタート地点だったと思うんですけど なんか…あの先にあるピンクの看板だったかな あ、 これっぽいです これです、待ち合わせ場所です 間に合いました、 3分遅れです
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
情報焦点距離
60.4527
26.993
67
4 結果
4.2 情報焦点距離時系列推移 被験者ごとの情報焦点距離の時系列推移と道幅の関係を記す(図 4.2.1)。左軸が情報焦点距離(m)、 右軸が道幅(m)となっている。 No.5 自由が丘
No.1 自由が丘 250
30
250
30
200
25
200
25
20
150
15
100
10
50
5
0
0
00 分 23 秒
08 分 24 秒
13 分 32 秒
24 分 50 秒
20
150
15
100
10
50
5
0 00 分 30 秒 7
0 10 分 05 秒
18 分 49 秒
24 分 28 秒
29 分 30 秒
No.6 自由が丘
No.2 自由が丘 250
30
250
30
200
25
200
25
20
150
15
100
10
50
5
0
0
00 分 56 秒
07 分 34 秒
16 分 22 秒
15
100
10
50
5
0 00 分 38 秒
21 分 19 秒
20
150
0 06 分 48 秒
16 分 30 秒
No.7 自由が丘
No.3 自由が丘 250
30
250
30
200
25
200
25
20
150
15
100
10
50
5
0
0
00 分 52 秒
08 分 59 秒
19 分 33 秒
15
100
10
50
5
0 00 分 57 秒
29 分 25 秒
20
150
0 08 分 35 秒
No.4 自由が丘
13 分 32 秒
21 分 24 秒
No.8 自由が丘
250
30
250
30
200
25
200
25
20
150
15
100
10
50
5
0
0
00 分 21 秒
05 分 53 秒
25 分 57 秒
36 分 36 秒
20
150
15
100
10
50
5
0 01 分 35 秒
0 11 分 44 秒
19 分 27 秒
29 分 59 秒
37 分 29 秒
表 4.2.1 情報焦点距離と道幅の推移
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
68
4 結果
No.9 銀座
No.12 銀座
350
40
350
40
300
35
300
35
30
250
25
200
20
150
15
100
10
50 0 00 分 56 秒 0
09 分 37 秒 2
19 分 28 秒 3
25 分 17 秒 4
25
200
20
150
15
100
5
50
0
0 00 分 20 秒 3
30 分 40 秒 0
30
250
10 5 0 11 分 08 秒 3
27 分 47 秒 7
42 分 08 秒 4
No.13 銀座
No.10 銀座 350
40
350
40
300
35
300
35
30
250
25
200
20
150
15
100
10
50 0 01 分 16 秒
05 分 49 秒
13 分 29 秒 6
18 分 12 秒 6
25
200
20
150
15
100
5
50
0
0
27 分 19 秒 2
30
250
01 分 01 秒 5
10 5 0 11 分 20 秒 5
18 分 19 秒 0
25 分 44 秒 9
No.14 銀座
No.11 銀座 350
40
350
40
300
35
300
35
30
250
25
200
20
150
15
100
10
50 0 00 分 56 秒
07 分 02 秒 9
17 分 35 秒
23 分 04 秒 2
30 分 13 秒 7
30
250
25
200
20
150
15
100
5
50
0
0 02 分 44 秒 1
10 5 0 11 分 18 秒
18 分 59 秒 5
24 分 30 秒 4
表 4.2.1 情報焦点距離と道幅の推移
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
69
4 結果
4.3 イメージマップ 被験者の描画したスケッチマップを掲載する(図 4.3.1)。
図 4.2.1 スケッチマップ(No.1)
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
70
4 結果
図 4.2.1 スケッチマップ(No.2)
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
71
4 結果
図 4.2.1 スケッチマップ(No.3)
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
72
4 結果
図 4.2.1 スケッチマップ(No.4)
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
73
4 結果
図 4.2.1 スケッチマップ(No.5)
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
74
4 結果
図 4.2.1 スケッチマップ(No.6)
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
75
4 結果
図 4.2.1 スケッチマップ(No.7)
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
76
4 結果
図 4.2.1 スケッチマップ(No.8)
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
77
4 結果
図 4.2.1 スケッチマップ(No.9)
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
78
4 結果
図 4.2.1 スケッチマップ(No.10)
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
79
4 結果
図 4.2.1 スケッチマップ(No.11)
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
80
4 結果
図 4.2.1 スケッチマップ(No.12)
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
81
4 結果
図 4.2.1 スケッチマップ(No.13)
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
82
4 結果
図 4.2.1 スケッチマップ(No.14)
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
83
5 分析
5 分析
5 分析 5.1 スケッチマップと方向感覚自己評定 方向感覚自己評定の結果は、客観的な方向感覚の測定方法として広く用いられているが、方向感覚自 己評定得点と本研究でのスケッチマップの再生率を、スタート位置、ランドマーク、交差点位置、立寄 箇所位置、エリア配置の5点の再生の可否を各一点とし得点化したものと比較した(図 5.1.1)ところ、 高得点群ほど高いスケッチマップ再生率を示し、本研究に置いても空間認知能力(迷いやすさ)の適切 な指標になっている事が分かる。
表 5.1.1 スケッチマップ得点と方向感覚自己評定 被験者No. 自己評定
自由が丘
交差点位置
立ち寄り箇所位置
エリア配置
SM得点合計
6
40
1
0
0
0
0
1
4
44
1
0
0
1
0
2
5
47
1
1
0
0
1
3
7
62
0
0
1
1
1
3
1
62
1
1
1
1
1
5
2
64
1
1
1
1
1
5
8
68
1
0
1
1
1
4
3
82
1
1
1
1
1
5
交差点位置
立ち寄り箇所位置
エリア配置
SM得点合計
被験者No. 自己評定
銀座
スタート位置
スタート位置
ランドマーク位置
ランドマーク位置
13
33
1
0
0
0
0
1
14
41
1
0
1
0
1
3
12
63
1
0
0
1
1
3
10
69
1
1
1
1
1
5
11
71
1
0
1
0
1
3
9
73
1
1
1
1
1
5
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
85
5 分析
5.2 方向感覚自己評定と情報焦点距離 方向感覚自己評定の結果により被験者を高得点群と低得点群にわけ、情報焦点距離の分布と推移を比 較した(図 5.2.1)。比較に当たり、各都市で方向感覚自己評定の得点により上位半数を高得点群、下 位半数を低得点群として扱った。同点の場合はスケッチマップの再生得点の高い方を上位とした ( 表 5.2.1)。 表 5.2.1 スケッチマップ得点による属性分類 高得点群 自由が丘 銀座
No.3
No.8
No.2
No.9
No.11
No.10
82
68
73
64
71
69
低得点群 No.1 62
No.7
No.5
No.4
No.12
No.14
No.13
62 63
47 41
自由が丘 高得点群 300
250
250
200
200
150
150
100
100
50
50
0
33
0 10分09秒1 No.1
20分16秒3 No.2
No.3
29分11秒8
00分20秒38
10分09秒1
No.8
No.4
銀座 高得点群
20分16秒3 No.5
No.6
29分11秒8 No.7
銀座 低得点群
400
400
300
300
200
200
100
100
0 00分20秒38
40
自由が丘 低得点群
300
00分20秒38
No.6
44
0 10分09秒1 No.9
20分16秒3 No.10
29分11秒8
00分20秒38
10分09秒1
No.11
No.12
20分16秒3 No.13
29分11秒8 No.14
図 5.2.1 属性別情報焦点距離推移
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
86
5 分析
5.2.1 都市別の高得点群と低得点群の情報焦点距離比較 自由が丘、銀座の両都市において、方向感覚自己評定の高得点な被験者、低得点な被験者の情報焦点 距離データに対しウェルチのt検定を行った結果、共に高得点群と低得点群の情報焦点距離には間には 5%水準で有意な差が認められた。 このことより自己評定の高いもの(すなわち迷いにくい人)は、自己評定の低いもの(迷いやすい人) より遠方の情報を得ながら歩行をしていると言う事が出来る。 また自由が丘、銀座の両都市に置いて、被験者の方向感覚自己評定を説明変数、情報焦点距離の平均値 を目的変数として単回帰分析を行った所、自由が丘においては5%水準で有意な正の相関が見られた。 重相関係数は 0.757 であり、強い相関があると言う事が出来る。一方銀座についてであるが、こちらに ついては有意な相関は認められなかった。自由が丘のような小規模な都市では情報焦点距離は方向感覚 自己評定に相関するが、スケールの大きな都市では被験者の興味を引く対象の種類が多いため、個人の 嗜好が注視対象に影響し、相関が見られにくいではないかと考えられる(図 5.2.1.1)。
都市間比較(高得点)
都市間比較(低得点) 30
30
20
20
25
25 15
15 10
10
5
5
0
0 5
20
40
70
110
自由が丘 低得点
150
250
銀座 低得点
350
5
20
40
70
110
自由が丘 高得点
150
250
350
銀座 高得点
図 5.2.1.1 情報焦点距離の分布比率の都市間比較
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
87
5 分析
5.2.2 属性別の都市間での情報焦点距離比較 方向感覚自己評定の高得点な被験者、低得点な被験者双方に対し、都市間での情報焦点距離の比較を 行った。ウェルチの t 検定の結果、低得点群の被験者の情報焦点距離は二都市間で5%水準で有意な差 が見られたが、高得点群の被験者の情報焦点距離は二都市間で有意差が見られなかった。 これは高得点群の被験者(迷いにくい人)は都市スケールの大小に関わらず、遠距離の情報と近距離 の情報をバランスよく見ており、その距離にあまり違いはないが、低得点群の被験者(迷いやすい人) は近距離の情報を中心的に受け取っているため、歩行している道幅や建物の高さに影響を受けやすく、 このような差がみられたものと考えられる ( 図 5.2.2.1)。
属性間比較(銀座)
属性間比較(自由が丘)
30
30
25
25
20
20
15
15
10
10
5
5 0
0 5
20
40
70
110
銀座 高得点
150
250
350
5
20
40
70
110
自由が丘 高得点
銀座 低得点
150
250
350
自由が丘 低得点
図 5.2.2.1 情報焦点距離の分布比率の属性間比較
5.2.3 情報焦点距離の分布 図に都市、属性ごとの情報焦点距離の分布グラフを示す。左は50%のデータが分布する範囲を表し ている。右は最大値を示す。高得点者は都市に関わらず5m ∼45m 範囲に分布しているが、低得点 者は自由が丘で5∼8m、銀座では5∼35m に分布している(図 5.2.3.1)。
最大値
情報焦点距離分布 80
400
60
300
350
70
250
50
200
40
150
30
100
20
50
10
0
0 自由が丘
自由が丘
銀座
銀座
自由が丘
自由が丘
銀座
銀座
高得点
低得点
高得点
低得点
高得点
低得点
高得点
低得点
図 5.2.3.1 情報焦点距離の分布範囲
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
88
5 分析
自由が丘の道幅が最大9m、銀座中央通が35m である事を考えると、高得点者の情報焦点距離は都 市スケールに関係なく45m 程度までを中心に取られるが、低得点者の情報焦点距離は情報取得時の道 幅程度に限定されると考えられる。また最大値については、両都市ともそれほど差が無いように見受け られるが、実際の発話においては高得点者は200m を超える情報焦点距離の注視対象も自身の経路選 択の判断材料として利用していたが、低得点者のデータでは100m を超える情報焦点距離のデータが 見られる事は稀であり、またそのほとんどが遠景的に捉えられたもの、もしくは駅等の分かりやすいラ ンドマークのみであり、両者の性質には違いが見られた。
5.2.4 情報焦点距離の推移の比較
各都市の高得点群、低得点群の時系列の情報焦点距離の推移を比較する。図 5.2.4.1 は横軸に経過時間、 縦軸に情報焦点距離をとった、情報焦点距離の時系列推移のグラフである。 自己評定の高低による情報焦点距離推移の比較 両都市において、低得点群のデータは近距離を推移し続けるのに対し、高得点群は近距離と遠距離を 交互に見ている事が分かる。 都市スケールによる各属性の推移比較 次に都市ごとの各群のグラフを比較する。 自由が丘の高得点群データを見ると歩行開始時直後と歩行終了時直前(グラフの両端)が特に遠距離 を示すお椀型のような傾向が見られるが、この傾向は低得点群には見られない。一名のみ低得点群のな かでも得点の比較的高い被験者のデータにわずかに見られるが、その他の被験者は最初から最後まで近 距離を推移し続ける。 銀座のグラフを見るとこのお椀型の傾向は見られず、歩行時間の中盤においても遠距離の情報を得て いる。 これは両都市の都市スケールや構造の違いから来るものと考えられる。自由が丘は小規模な店舗が多 く、建物高さは17m 程度、また道幅も最も広い箇所で9m 程度であるが、銀座は中央通りの高さ制 限が40m、道路幅が35m 程度である。そのため高得点群の被験者も、自由が丘では進行方向を決め、 散策の計画を立てようとする歩行の初期段階と、帰路を決定する終了直前以外はあまり遠方のものを見 ていないが、銀座では建物の高さも高く、また整形街区であるため、交差点に出る度に遠方の情報を受 け取りやすいのではないかと考えられる。
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
89
5 分析
250
自由が丘 高得点
250
200
200
150
150
100
100
50
50 0
0 00分20秒38
自由が丘 低得点
10分09秒1
20分16秒3
29分11秒8
00分20秒38
10分09秒1
銀座 高得点
400
350
350
300
300
250
250
200
200
150
150
100
100
50
50
0 00分20秒38
29分11秒8
自由が丘 低得点
自由が丘 高得点
400
20分16秒3
銀座 低得点
0 10分09秒1
20分16秒3
29分11秒8
00分20秒38
10分09秒1
銀座 高得点
20分16秒3
29分11秒8
銀座 低得点
図 5.2.4.1 情報焦点距離属性別時系列分布
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
90
6 まとめと考察
6 まとめと考察
6 まとめと考察 6.1 まとめ
・方向感覚自己評定の高い被験者は、低い被験者よりも長い情報焦点距離で都市情報を受け取っている。 →迷いにくい人は迷いやすい人よりも遠くを見ながら歩いている。 ・スケールの小さな都市(本研究における自由が丘)では情報焦点距離は方向感覚自己評定と正の相関 見られるが、スケールの大きな都市(本研究に置ける銀座)では相関は見られなかった。 ・方向感覚自己評定高得点群の被験者はその情報の半数以上を都市スケールに関わらず0∼45m の範 囲から受け取り、また200m を超える情報焦点距離からの情報も自身の経路探索に活用できる。一方、 方向感覚低得点群の被験者は半数以上の情報を歩行している街路の道幅以下の距離から受け取り、情報 焦点距離が100m を超えることは稀であり、そのほとんどが自身の経路選択には反映されない。 6.2 考察 以上の結果より、情報焦点距離の長い人は都市スケールに関わらず遠方からの情報を受け取る事が出 来るため経路選択時に街区構造を理解しやすい、遠くからでも目印を見つけやすいといった利点があり、 迷いにくいが、情報焦点距離の短い人は自分の歩いている街路の道幅程度の範囲から情報を得る為に、 街区同士の関係が理解しにくい、目印を見つけにくい等の理由で迷いやすくなると考えられる。 情報焦点距離の短い人が迷わずに目的地にたどり着ける為には、以下の様なナビゲーション方法が有 効ではないかと考える。 迷いやすい人に対してナビゲーションを行う際は、遠方にある大きなランドマークや街区構造の特徴を 目印とせず、交差点より当該街区の道幅程度の至近距離にある目印を複数使用する(図 6.2.1)。 左の地図は現在利用されているものだが、迷いにくい人の情報焦点距離平均(50m 程度)で目印を辿 れるようになっている。右は本研究に基づき、迷いやすい人の情報焦点距離基準で目印を辿れるように したものである。
図 6.2.1 迷いやすい人にとって使いやすいナビゲーション
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
92
6 まとめと考察
謝辞
まず卒論生の時から指導して下さった遠田さん、公私ともにいろいろと相談に乗って頂きどうもありが とうございました。人の何倍もの仕事を抱えながらそれを楽しんでしまう姿や各方面に張り巡らされた 情報網など学ぶ事がたくさんありました。 渡辺先生、いつも困った時にふと前に進める様なアドバイスを下さりありがとうございました。 長澤さん、M1研究のときは本当にお世話になりました。色々ミスをしたのに常に先回りして助けて頂 きました。ありがとうございました。 林田さん、研究会でいつもお世話になりました。もっと色々お話ししたかったです。「お前、女林田っ て言われない?」と言われた事は忘れません。 卒論生とM1のみんな、いろいろと手伝ってくれてありがとう。特に阿野君は忙しい時に解析を引き受 けてくれてとても助かりました。 同期のみんな、私が大学に入学してから渡辺研究室にいた三年間が最も居心地が良く、楽しく過ごせた のはみんなのおかげです。卒業しても会おうね! 今の私を作ってくれた家族と友人のみんな、ありがとう。 ともまる、いつも私を励まし、慰め、笑わせ、一緒に居てくれてありがとう。これからもよろしくね。 特別に愛校心などというものは持ち合わせていないと思っていたけど、早稲田に入って良かったです。 みんな本当にありがとう。 2009.02.05
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
93
6 まとめと考察
参考文献
1)
徐 , 華 松下 , 聡 西出 , 和彦 : 経路選択の要因の分析 : 回遊空間における経路選択並びに空間認知に関す るシミュレーション実験的研究 ( その 1), 日本建築学会計画系論文 13404210,2000 年 ,109-115
2)
岡崎 , 甚幸 松下 , 聡 : 巨大迷路探索歩行実験における経路イメージおよび歩行経路のためのシミュレー ションモデルの研究 , 日本建築学会計画系論文報告集 09108017,1992 年 ,441,71-79
3)
平岡 , 久枝 林田 , 和人 生原 , 悟 渡辺 , 仁史 : 散策時の経路選択場面における選択要因に関する 研究 ( 建築計画 ), 研究報告集 II, 建築計画・都市計画・農村計画・建築経済・建築歴史・意匠 13464361,2005 年
4) 新階 , 寛恭 原 , 広司 藤井 , 明 新海 , 俊一 : 経路の選択過程に関する研究 : その 1. 経路の連続性と分節に 着目した歩行者の移動傾向の分析 , 学術講演梗概集 . F-1, 都市計画 , 建築経済・住宅問題 ,13414534 社団法人日本建築学会 ,1995 年 ,345-346 5)
高谷 , 元規 宮岸 , 幸正 : 都市空間における経路探索に関する研究 : 地下から地上に至る際の発話プロトコ ルによる行動分析 , 日本建築学会近畿支部研究報告集 . 計画系 13456652,2002 年 ,765-768
6)
砂金 , 眞司 長澤 , 泰 岡 , ゆかり 伊藤 , 俊介 : 街路における散策行動の構造について , 学術講演梗概 集 . E-1, 建築計画 I, 各種建物・地域施設 , 設計方法 , 構法計画 , 人間工学 , 計画基礎 13414518,1997 年 ,751-752
7)
宮岸 , 幸正 西應 , 浩司 杉山 , 貴伸 : 自由散策における経路選択要因と空間認知 , デザイン学研究 09108173, 日本デザイン学会
2003 年 ,1-8
8)
ピーズ , A.: 話を聞かない男 , 地図を読めない女 , 主婦の友社 ,2000 年
9)
Carol A. Lawton:Gender differences in wayfinding strategies and anxiety about wayfinding,
10) Galea,L.A.M. & Kimura,D.(1993) Sex differences in route learning. Personality & Individual Differences,14,53-65
2008 Hitoshi Watanabe Lab. Waseda Univ.
94