Nr.1235 Doitsu News Digest

Page 1


難民規制決議でメルツ氏がAfDの支援を容認 p5

DEUTSCHLAND

1月27日、追悼式典の会場となったアウシュヴィッツ=ビルケナウ記念博物館

アウシュヴィッツ解放から80周年 ドイツからは大統領、首相らが出席

アウシュヴィッツ強制収容所がソ連軍により解放さ れて80年目に当たる1月27日、現地で同収容所の生 存者や55カ国から政治家らが参加して追悼式典が営 まれた。同27日付のターゲスシャウなどが報じた。

追悼式典は、絶滅収容所だったアウシュヴィッツ= ビルケナウ記念博物館で行われた。式典には50人以 上の生存者が招待され、当時の囚人服の模様を模し た青と白の縞模様のスカーフを身に付けていた。生存 者の高齢化が進み、子どもや若者だった時に当時を経 験している人たちがほとんどになっている。

生存者の一人で現在米国に暮らす86歳のトー ヴァ・フリートマンさんは、5歳でアウシュヴィッツに 連れてこられたときの経験を語り、「私たちは記憶す るだけでなく、警告し、語り継がなければならない」「憎 しみは憎しみを生み、殺りくは殺りくを生む」と強調。

孫がSNSのTikTokでインフルエンサーとして活躍し ていることを利用して、若者向けにホロコーストにつ

いて発信を行っていることを話した。

ドイツからはフランク=ヴァルター・シュタインマ イヤー大統領とオーラフ・ショルツ首相、ロベルト・ ハーベック副首相らが参列した。自身もユダヤ系であ るウクライナのゼレンスキー大統領も列席。ロシアか らはウクライナ侵攻以来政府関係者は招待されていな いが、プーチン大統領は「このひどい悪事を終わらせ 勝利したのは、ソ連軍だったことをわれわれは記憶に 留め続けるだろう」との声明を発表した。

ナチス・ドイツは当時、占領下だったポーランドに 6カ所の絶滅収容所を建設。その中で最大規模だった のがアウシュヴィッツ強制収容所だった。1942年に ナチスは、欧州各地から同施設へのユダヤ人強制移 送を開始。そのうち80%は、到着直後にガス室に送 られて殺害されたとされている。この場所で110万人 に及ぶユダヤ人が殺され、ユダヤ人以外にもシンティ・ ロマ、同性愛者、政治犯などがここへ移送された。

24 Januar 2025

ドイツの電力卸売価格、2年連続低下 原発停止前より安価

(1月24日 時事)ドイツのシンクタンク、再生可能エ ネルギー国際経済フォーラム(IWR)は、欧州卸電力取 引所(EPEX)の分析結果として、2024年のドイツの 電力卸売価格は平均で前年比16.8%低下し、1キロワッ ト時当たり7.95セントとなったと発表した。低下は2 年連続。原発全面停止にもかかわらず、6基が稼働し ていた21年の水準(9.66セント)を下回る。

IWRは、21年半ばから22年末にかけての電力卸売 価格の急騰は、ロシアのウクライナ侵攻によるガス高 騰と、コロナ禍によるフランスの原発の保守整備の遅 れなどの複合要因によるものだったと説明した。  ガス価格の上昇と貯蔵量の低下により、ドイツの電 力卸売価格は、21年5月の5.3セントから同年10月に は14.0セントへと、3倍近くに上昇。さらに12月には 22.1セントとなった。22年8月の46.5セントへの急 騰も、ロシアとドイツを結ぶ海底ガスパイプライン「ノ ルドストリーム」の停止によるものだった。

3 Februar 2025

メルケル前首相がメルツ氏を批判 国内各地で極右勢力に反対するデモ

極右政党「ドイツのための選択肢」(AfD)の支援を 受けて難民法決議案を通した、キリスト教民主同盟 (CDU)のフリードリヒ・メルツ党首に非難の声が高まっ ている。3日付のターゲスシャウなどが報じた。

メルツ氏は1月29日、難民受け入れを厳しく取り締 まる決議案を連邦議会に提出。AfDの賛同を得て、同 決議案を通過させた。これに対して翌日、アンゲラ・ メルケル前首相が異例とも言える声明を発表してメル ツ氏を批判。ベルリンのカイ・ヴェグナー市長(CDU) も「われわれはAfDに頼って成立した法案を、連邦参 議院で承認することは決してないだろう」と強調した。 同法案は31日、連邦議会で否決された。

CDUとAfDの接近に抗議し、同週末に各地で反極右 デモが行われ、ベルリンでは16万人以上が参加。一方、 ZDFのアンケート調査では、AfDの協力を受け入れた CDUのやり方を47%が「良い」と肯定しており、否定 的な見解を示したのは48%と拮抗していた。

Credit: Aaron Chown / Alamy Stock Photo

24 Januar 2025

25年の独EV販売、前年比75%増見込む EUは補助金導入か

(1月24日 時事)ドイツ自動車工業会(VDA)は1月 21日、2025年の電気自動車(EV)販売台数が前年比 で75%増え、66万6000台となるとの見通しを明ら かにした。同年に欧州連合(EU)が二酸化炭素(CO2) 排出規制を強化することで需要が高まるという。

これに関連し、ショルツ首相は1月21日、ダボス会 議で、EV購入に対するEU共通の補助金創設を提案し ていると明らかにした。その上で「(フォンデアライエ ン)欧州委員長が提案を受け入れてくれ喜んでいる」と 強調。EUは補助金導入に前向きとの見方を示した。

30 Januar 2025

流産に対する母体保護を拡充 妊娠13週目から適用に

連邦議会は流産に対する妊婦保護を拡充する法案を 可決した。1月30日付のターゲスシャウなどが報じた。  流産に対する妊婦保護は6カ月目からで、それ以前 に流産した場合、それを理由とした病欠などが認めら れていなかった。流産は心身ともに母体に大きなダメー ジを与えるが、特に妊娠初期では理解されないケース が多い。今回、流産経験者であるナターシャ・ザゴル スキさんが発起人となり、75万筆の署名を集めて法改 正を呼びかけた。改正後は妊娠13週間目の流産に対し て、2週間の妊婦保護が認められることになる。

26 Januar 2025

刃物による殺傷事件で2人が死亡 アシャッフェンブルクで追悼式典

バイエルン州北部のアシャッフェンブルクで1月22 日、刃物を持った男が公園にいた幼稚園児のグループ に襲いかかり、男性(41)とモロッコ出身の移民家庭の 男の子(2)が死亡、3人が重傷を負う事件が発生した。

1月26日付のバイエルン放送などが報じた。

容疑者はアフガニスタン人の男(28)で、2022年 にドイツに入国。難民申請を却下されており、国内で3 回暴行事件を起こしていた。1月26日には同地で追悼 式典が行われ、教会ではカトリックとプロテスタント、 イスラム教の聖職者が哀悼の言葉を述べた。

31 Januar 2025 ルフトハンザ、ラトビア国営航空に出資 エアバルティックと提携強化

(1月31日 時事)ドイツ航空大手ルフトハンザは1月 29日、ラトビア国営の航空会社エアバルティックに出 資し、提携を強化すると発表した。エアバルティック 株式の10%に相当する転換株をルフトハンザが1400 万ユーロ(約23億円)で引き受け、役員も派遣する。

両社は2019年から提携関係。航空機のリース契約 を3年間延長することで合意した。運航に必要な人員 を機材と共に提供するウエットリース。低燃費のエア バスA220-200型機を最大で夏季21機、冬季5機、 ルフトハンザグループの拠点空港に配備している。

31 Januar 2025

変わり種など200種類以上 カリーヴルストの祭典

ラインラント=プファルツ州ノイヴィートで、毎年年始の恒 例行事であるカリーヴルストフェスティバルが1月31日~2 月2日に開催された。来場者は100種類以上のソーセージ、 200種類以上のソースを試すことができ、なかにはウイス キーソースとオレンジを組み合わせたスコットランド風(写 真)やピーナッツソースがかかったアジア風などの変わり種 も。チョコレートの祭典「chocolART」も同時開催された。

消費者団体が「誤解を招くパッケージ大賞」 (Mogelpackung des Jahres)を発表し、 ジュース「Granini Trinkgenuss Orange」 が1位に選ばれた。同商品のパッケージに 記載されていた「果汁100%」が消され、 果汁50%となったが、価格は据え置き。 2位は調味料「Lebensbaum TomatenGewürzsalz」。150グラムから80グラムに 減らすと同時に価格を上げ、実質150%値 上げとなった。多くのメーカーが値上げを 巧みにごまかし、調査対象の商品の平均値 上げ率は31.5%に達した。

果汁100%が50%に 誤解を招くパッケージ大賞 約4%の人が赤信号無視 Eスクーター利用者が最多 PANORAMA

ドイツ自動車連盟(ADAC)がベルリンな ど5都市の交差点で4時間にわたって6万 6000人以上を観察した結果、2833回の 赤信号無視が確認された。この数字は交差 点を利用する人の約4%に当たる。最も違 反率が高かったのは、Eスクーター利用者 (14%)、次いで歩行者(8.5%)、自転車利 用者(8%)。自動車運転手は1.6%にとど まった。2023年には全国で32万7230 件の赤信号違反が記録され、約1万人が死 傷。同連盟は一貫した信号管理を求めてお り、違反防止の対策強化を訴えている。

Credit: Mona Wenisch/dpa/Alamy Live News

参考:SZ(南ドイツ新聞)、FAZ(フランクフルター・アルゲマイネ紙)、Tagesschau(ターゲスシャウ)

社会

Erste gemeldete Corona-Infektion in Deutschland vor 5 Jahren ドイツ国内初のコロナ感染確認から5年 (1月27日/Tagesschau)2020年にドイツで1人目 の新型コロナウイルス感染者が確認されてから丸5年 が経過。ドイツにおけるコロナ感染による死亡者数は 公式発表で18万5801人

政治

Die Rückkehr der Berufsverbote 気候活動家に職業禁止の壁 (1月27日/SZ)バイエルン州は、気候活動家のリザ・ ペッティンガー氏(28)のギムナジウムでの教員研修 を認めない方針。同州文化省は、「過激派団体での活動」 が「公務員としての職分と相容れない」としている

社会

Jugendliche haben Probleme beim Faktencheck 若者の3人に1人はファクトチェックに無関心 (1月28日/SZ)OECD加盟国の15~16歳の生徒を 対象にしたPISAの調査で、「オンライン上の情報が正 しいかどうかを複数の情報源で確かめる」と回答した のはドイツで66%(OECD平均72%)。3人に1人が SNSで拡散前に、よく確認しないことが明らかに

社会

Gericht untersagt Nilab am Steuer ニカーブ着用での運転を認められず (1月28日/SZ)イスラム教徒の女性が、自動車運転 中に目以外の顔全体を覆うニカーブ着用の特別許可を 求めて提訴していた件について、ベルリン行政裁判所 はこれを却下。ドイツの交通法では、顔を覆い隠して 自動車を運転することを禁じている

政治

Erneut Stolpersteine beschädigt 「つまずきの石」を何者かが破損 (1月29日/SZ)ザクセン=アンハルト州のツァイツ で、路上に埋め込まれた「つまずきの石」が6個、バー ナーで焼かれたような状態で見つかった。つまずきの 石はナチに迫害されたユダヤ系住民を追悼するもので、 同市では3カ月前にも10個の石が掘り起こされていた

経済

Varta darf sich sanieren, die Anleger verlieren alles 電池メーカーのファルタ再建へ (1月29日/SZ)バーデン=ヴュルテンベルク州に本社 を置くファルタ社に対し、シュトゥットガルト地方裁判 所は、経営継続可能な企業の倒産を回避するための再 建手続きを認める判決。従業員4000人のファルタ社 はアルカリ電池の製造で知られるが、昨年倒産直前に

政治

Wie sinnvoll ist die Arbeitspflicht? シュヴェリーンで市民手当受給者に労働義務 (1月30日/SZ)昨年末にMV州シュヴェリーンで、市 民手当受給者に社会奉仕活動の労働義務を課すことを 市議会が可決。AfDの元の案では対象者は難民申請者 だったが、CDUが全ての市民手当受給者に拡大した。 国内初のケースで、連邦議会選挙を前に物議

政治

„Unzuverlässige Betreuung“

保育園や学校が「当てにならない」

(1月30日/SZ)ハンス・ベックラー基金の経済社会 研究所の委託調査によると、子どものいる3人に1人 が保育園や学校の事情で、仕事時間の短縮を余儀なく されている。大多数から、保育園や学校がしばしば早 く閉まるなど「当てにならない」とする不満の声

政治

Adelstitel abschaffen

左派党が貴族称号表記廃止を訴え

(1月30日/SZ)左派党は、今も公式書類やパスポー トなどに表記される貴族称号の廃止を提唱。貴族階級 の特権はワイマール共和国時代に廃止されたが、その 子孫で「Graf」(伯爵)や「Fürst」(侯爵)などを名前と 苗字の間に表記するケースが残っている

政治

Resolution gegen Antisemitismus an Unis angenommen 教育機関での反ユダヤ主義禁じる決議 (1月30日/Tagesschau)連邦議会は、ドイツの学校 や大学で反ユダヤ主義事件が多発したことを受け、教 育機関での反ユダヤ主義を禁じる決議を超党派で可決

Gourmet Guide

本格温州料理 海仙楼

政治

Wahl eines neuen Richters geplatzt

連邦憲法裁判事の選出に与党が難色 (1月31日/SZ)新たな連邦憲法裁判事の選出を巡っ て、与野党で合意を得られず。CDUが推すロベルト・ ゼークミュラー氏は、2015年から連邦行政裁判所の 主任判事を務めており、「難民の強制送還は合法だ」な どの発言で強硬派として知られている

経済

Arbeitslosigkeit steigt auf fast drei Millionen 失業者数が約300万人に増加

(1月31日/Tagesschau)1月の失業者数が大きく増 加し、国内全体で299万人に。季節要因も見込まれて いるものの、前年同期比でも18万7000人の増加で、 失業率は昨年12月の6%から6.4%に上昇

政治

Längeres Warten auf Arzttermine 医師の予約状況が悪化

(2月3日/SZ)公的健康保険加入者を対象にした調査 で、専門医の予約を取るのに4人に1人が30日以上待 たされると回答。2人に1人が10日以内に予約を取れ るとしており、5年前と比べて待たされる期間が全体的 に長くなっていることが明らかに

政治

Steinmeier lobt Begabtenförderung

フォルクス学術財団が創立100周年 (2月3日/SZ)傑出した才能を持つ子どもたちを支援 するドイツフォルクス学術財団が創立100周年。シュ タインマイヤー大統領が記念式典に出席し、「優秀な頭 脳はわれわれの貴重な財産」と同財団の活動を賞賛 経済

Zwei von drei Arbeitnehmer gehen krank zum Job 3人に2人は病気でも出勤 (2月3日/SZ)ドイツ労働組合(DGB)が7000人に 実施した調査で、63%が昨年病気でも出勤した日が1 日以上あると回答。体調が悪くても1週間以上働いたと 回答した人は44%だった。病気でも休めずに出勤す る傾向は、過去3年で強まっているとDGBは分析

本格温州料理をお手軽に 海鮮料理や小籠包が人気! 同店のおすすめは、北京ダック、スペアリブの香り 揚げ、歌楽山風味、鶏唐揚げの唐辛子炒め、海老 の鉄板焼き。さらに本場中国の味をそのまま再現し た小籠包をはじめ、自慢の30種類の点心も。ふっ くらと蒸し上がった小籠包の皮をかめば、濃厚な スープがじわ~っと溶け出す。最大収容人数35人 の貸し切り部屋はパーティーや歓送迎会に最適。大 人数で円卓を囲み、本格温州料理を存分に堪能して!

Bahnstr. 65, 40210 Düsseldorf 月~金12:00~15:30/17:00~23:30 土12:00~23:30 、日17:00~23:00 Tel:0211-363417 https://chinarestaurant-haixian.com

本号を持参すると餃子6個無料

難民規制決議でメルツ氏が AfDの支援を容認

熊谷 徹

キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)の首相候 補フリードリヒ・メルツ氏は1月29日、難民規制のた めの決議案を議会で可決させた。だがメルツ氏は、極 右政党「ドイツのための選択肢」(AfD)の賛成票を容 認したことで強く批判されている。

メルツ氏は、アンゲラ・メルケル前首相が2015年 に採用した、人道主義に基づく寛容な難民政策を撤回 し、亡命申請者の入国数を大幅に減らすことを狙う。 「事実上の難民受け入れ停止」を目指すCDU・CSUの 決議案は、次の措置を含む。

1. 有効な入国許可を持たない外国人のドイツへの入国を 禁止し、国境で追い返す。その外国人が「亡命を希望 する」と発言しても、入国を許さない。

2. 滞在資格がない外国人を兵営などに収容し、毎日追放 する。

3. 国境では常に入国検査を行う。

4. 連邦政府は、滞在資格がない外国人の国外追放につ いて、州政府を支援する。連邦警察は、出国を義務付 けられた外国人の逮捕状を請求できるようにする。

5. 滞在資格がない外国人犯罪者や、ドイツの治安を脅か すと見られる外国人は、出国するまで、収容施設に無 期限に拘束する。

1月29日に連邦議会で行われた採決では、CDU・ CSUがAfD、自由民主党(FDP)、ザーラ・ヴァーゲ ンクネヒト同盟(BSW)の支援を受けて、過半数を得 た。同党がAfDの助けを借りて決議案を議会で採択さ せたのは、初めてだ。社会民主党(SPD)や緑の党は 「タブーを破る行為だ」と強く批判。両党は、メルツ氏 の難民規制案は憲法やEU(欧州連合)法に違反する と主張する。メルケル前首相も「メルツ氏は、AfDと 協力しないという昨年11月に行った約束を守るべき だ」と異例の発言を行った。

• 背景は無差別殺傷事件の多発  メルツ氏が連邦議会で決議案を採択させた理由は、

1月31日、入国制限法案の採決で賛成票を投じるメルツ氏(中央)

昨年から外国人による無差別殺傷事件が頻発してい るからだ。昨年5月31日には、マンハイムでアフガ ニスタンからの難民が警察官1人をナイフで殺害し、 5人に重傷を負わせた。8月にはゾーリンゲンでシリ ア難民がナイフで3人を殺害し、8人が重軽傷を負っ た。12月にはマクデブルクで、サウジアラビア人の 元難民の医師が、車でクリスマス市場に突っ込み、6 人を死亡させ、約300人に重軽傷を負わせた。今年 1月にはアシャッフェンブルクの公園でアフガニスタ ン人の難民が2歳の幼児と41歳の通行人をナイフで 殺害し、3人に重傷を負わせている。

アシャッフェンブルクの犯人は、2年前にドイツで 亡命申請を却下されていた。それにもかかわらず国外 退去処分を免れ、罪のない市民の命を奪った。行政 当局や警察の連絡ミスや人員不足が原因とみられる が、多くの市民が不安を感じている。メルツ氏は、「現 在のドイツの亡命申請者・難民に関するシステムは、 市民の危険を脅かしている。連邦議会は、この現実 を直視して行動しなくてはならない」と主張する。こ の決議は一種の意思表示であり法的な拘束力はない。 CDU・CSUは1月31日に、やはりAfDの賛成票を使っ て「入国制限法案」を連邦議会で可決させようとした が過半数を得ることができず、法案は否決された。

• 連邦議会選挙にも大きな影響

メルツ氏は1月29日の決議を巡り、強く批判され ている。彼はこれまで、「AfDとは絶対に連立、協力、 提携しない」と繰り返してきた。だが彼はAfDの支援 を受けて法案を通過させることを、黙認した。同30 日には各地でCDU・CSUに対する抗議デモが行われ たほか、ユダヤ人の著述家ミヒェル・フリードマンは、 「AfDとの協力は破局だ」としてCDUを離党した。

アシャッフェンブルクの事件以降、難民規制は連邦 議会選挙で最大の争点の一つとなった。頻発する難 民による殺傷事件の影響で、CDU・CSUの難民政策

が、AfDの政策に急速に近づいている。メルツ氏は、「今 思い切った行動を取らなければ、連邦議会選挙でAfD に大量の票を奪われる」と危惧している。実際、1月 に公表された政党支持率調査によると、CDU・CSU への支持率は昨年12月の36%から1月には34%に、 AfDへの支持率は12月の18%から1月には20%に なった。メルツ氏にとっての警告信号だ。  メルツ氏の改革案は、政治的なリスクを含む。EU のダブリン協定によると、加盟国は亡命申請を希望す る外国人の出身国の調査などを行わずに、入国を拒否 して追い返すことを禁止されている。さらにシェンゲ ン協定に参加している国は、国境での入国検査を常時 行うことも禁じられている。だがEU法では、加盟国 が「非常事態が起きた」と判断したときに限り、EU法 の規定から逸脱して独自の政策を取ることを許してい る。メルツ氏は「EUの難民規定は機能不全を起こし ているので、ドイツには独自の行動を取る権利がある」 と考えている。ただし、将来人権団体などが「メルツ 氏の措置はEU法に違反する」として欧州裁判所に提 訴した場合、独政府が勝つ保証はない。これまで欧州 裁判所は、非常事態を理由とした、加盟国の例外措置 を全て違法とする判決を下している。

また、難民政策を巡ってCDU・CSUとSPD・緑の 党の対立がエスカレートした場合、連立交渉の障壁と なる可能性もある。メルツ氏は選挙に勝っても、これ らの党と連立しなくては、首相になれない。メルツ氏 の改革は、難民による暴力事件を減らせるのか。そし て有権者は投票日にどのような判断を下すだろうか。

Toru Kumagai | 1959年東京生まれ、早稲田大学政経学部 卒業後、NHKに入局。神戸放送局、報道局国際部、ワシントン 特派員を経て、1990年からフリージャーナリストとしてドイツ 在住。主な著書に『なぜメルケルは「転向」したのか―ドイツ原 子力四〇年戦争』ほか多数。 www.tkumagai.de

Credit: Michael Kappeler/dpa/Alamy

米国

トランプ政権の危うい「懐古主義」

米関税の「第1弾」が発動

(ワシントン 2月2日 時事)トランプ米大統領の掲げ る高関税政策が動きだした。第1弾としてカナダ、メキ シコからの輸入品に25%の関税を課し、中国には10% を上乗せすることを決定。欧州連合(EU)に対する関税 引き上げも検討中。国・地域別だけでなく、原油や半 導体など「品目別」の関税導入にも意欲を示している。  手本とするのが、1世紀以上前のウィリアム・マッキ ンリー第25代大統領。保護主義的政策で知られる初 代「タリフマン(関税の男)」だ。ただ、物価上昇を招い て不評を買ったともされ、トランプ氏の「懐古主義」に 危うさを指摘する声は多い。

「米国は豊かだった」

「19世紀後半から20世紀初頭、米国は世界で最も豊 かな国だった。所得税はなく、関税の国だったんだ」―。 トランプ氏は1月31日夕、執務室で大統領令に署名し ながら、記者団に語り掛けた。「関税の壁をつくる」。鉄 鋼やアルミニウム、医薬品などに関税を上乗せし、輸 入コストを上げることで製造拠点を米国内に取り戻す 計画を披露した。

トランプ氏が就任演説でも称賛したマッキンリー氏 は、共和党の下院議員だった180年、38%と高水準だっ た平均関税率を、50%近くまで引き上げる関税法の成

タイ 「結婚平等法」が施行

(バンコク 1月23日 時事)タイで1月 23日、東南アジアで初めて同性婚を可能 とする「結婚平等法」が施行。バンコクで は同性カップルが一斉に婚姻届を提出す るイベントが開かれ、タイ人女性と結婚 した日本人女性は「うれしい」と喜んだ。

結婚平等法の施行で性別に関係なく結 婚でき、財産の相続や配偶者としての医 療措置への同意などが可能となる。結婚 時の法律上の表記は従来の「夫」「妻」が 「配偶者」に、「男性」「女性」が「個人」に それぞれ変更された。タイ政府としては、 性的少数者に寛容な国としてアピールす る狙いがある。

米国

立を主導。保護主義的な政策を掲げて大統領に就任す ると、砂糖や毛織物など消費財の関税率を引き上げる 法律に署名し、平均関税率は一時52%にも達した。  ただ、米ピーターソン国際経済研究所(PIIE)による と、1890年の関税法は物価上昇を招き、下院議員選 挙での共和党敗北につながった。マッキンリー氏は2 期目の大統領に就くと、「商業戦争は利益を生まない。 善意の政策と友好的な貿易関係は、報復を防ぐ」と話し、 保護主義的な政策の巻き戻しを目指したという。

独特の関税使用法

関税は本来、通商政策の一部にすぎない。しかし、 トランプ氏は「ただの交渉の道具ではない。純粋な経 済的なものでもない」と主張する。カナダ、メキシコへ の関税では、不法移民や合成麻薬の米国流入対策を要 求するための圧力として活用。全輸入品への一律関税 を提唱し、大型減税の財源とする考えも示している。  米シンクタンク外交問題評議会のブラッド・セッ ツァー氏は、歴代政権は、関税を米経済のコストや貿 易交渉の一部とみてきたが、トランプ氏は「関税を影響 力の源泉であり、歳入を得る手段であり、目的達成の ための道具としてみている」と解説。「独特な使い方だ」 と指摘する。

中国ディープシークを調査

(シリコンバレー 1月29日 時事)米ブ ルームバーグ通信は1月28日、中国の生 成AI(人工知能)開発企業ディープシーク (深度求索)が、米同業オープンAIのデー タを不正利用した疑いがあると報じた。同 社と提携先の米マイクロソフト(MS)が調 査に乗り出した。調査結果次第では、米中 間で経済安全保障上の問題となる恐れが ある。報道によると、ディープシークとの 関係が疑われる人物がオープンAIから大 量のデータを盗み出したことを昨年秋に MSが確認。オープンAIが外部提供して いるシステム連携ツールを通じ、抜き出さ れたという。

2月3日、ホワイトハウスの執務室で大統領令に署名した後、演説するドナルド・ トランプ大統領

トランプ関税、土壇場で一部延期

(ワシントン

2月4日 時事)トランプ米大統領は、4 日に迫っていたカナダ、メキシコからの輸入品に対する 25%の関税賦課を土壇場で1カ月間延期した。高関税を 掲げながら、相手国に要求を突き付ける「ディール(取 引)」を仕掛け、不法移民や合成麻薬フェンタニルの米 国への流入対策を両国から引き出した。第1次政権でも 繰り返した手法で周囲を翻 ほんろう 弄した。

両国への関税延期が発表されたのは3日夕、発動予定 時刻の約7時間半前だ。トランプ氏はこの日、午前中に メキシコのシェインバウム大統領、カナダのトルドー首 相と相次ぎ電話会談。メキシコとは早々に国境警備の強 化で合意したものの、カナダとは午後に再協議となった。 国には宣言通り、10%の追加関税を発動。近く中国側と 協議する見通しだ。さらに欧州連合(EU)には米貿易赤 字の削減を要求。関税賦課にも言及しており、次のディー ルを模索している。

コンゴ 衝突激化で700人死亡

(ニューヨーク 2月1日 時事)国連は1 月31日、アフリカ中部コンゴ(旧ザイール) 東部で激化する政府軍と反政府勢力「3月 23日運動(M23)」の衝突により、少なく とも700人が死亡し、2800人が負傷し たと明らかにした。

世界保健機関(WHO)がコンゴ政府と 協力し、東部の主要都市ゴマでの被害状 況を調査。記者会見した国連のラクロワ 事務次長は、M23がゴマから南部の都市 に向かって「かなり速いペースで進んでい る」と指摘。「より広範囲な地域紛争を引 き起こす可能性がある」と警鐘を鳴らし、 外交努力による回避を訴えた。

イスラエル

武装勢力50人超を殺害

(カイロ 2月3日 時事)イスラエル軍が パレスチナ自治区ガザでの停戦発効後、 ヨルダン川西岸ジェニン一帯への軍事作 戦を本格化。2日の声明で、作戦開始後 の数週間で武装勢力のメンバー少なくと も50人を殺害したと発表。建物を相次ぎ 破壊するなど攻撃の手を緩めていない。  ジェニンにはパレスチナ難民キャンプ があり、イスラム組織ハマスや武装組織 「イスラム聖戦」などのパレスチナ武装勢 力が拠点化しているとされる。AFP通信 によれば、軍は1月14日に空爆を開始。 ガザ停戦発効後の1月21日から大規模作 戦に乗り出した。

Credit: Evan Vucci / Alamy Stock Photo

社会

フジテレビ社長、会長が辞任 中居さんトラブル「人権意識不足」

フジテレビは1月27日、自社社員の関与が報じられ た元タレント中居正広さん(52)と女性とのトラブルを 巡り、一連の対応に各方面から批判が高まっているこ とを受けて、港浩一社長と嘉納修治会長が同日付で引 責辞任すると発表した。港社長は親会社フジ・メディア・ ホールディングス(HD)取締役、嘉納会長は同社会長 をそれぞれ兼務しているが、いずれも退く。後任の新 社長にはフジ・メディアHDの清水賢治専務が就く。

東京都港区のフジ本社で臨時取締役会を開いて決議 し、その後、記者会見した。嘉納氏は当事者の女性に「人 権意識の不足で十分なケアができなかった」と謝罪。 視聴者や広告主、株主などの関係者に「多大な心配と ご迷惑をおかけしたことを心よりおわびする。責任は 私ども経営者にある」と辞任の理由を説明した。港氏は、 今後も「第三者委員会の調査に協力し、再発防止や企 業風土の刷新に尽力していく」と表明した。

フジサンケイグループ代表でフジテレビとフジ・メ ディアHDの相談役を務める日枝久氏は姿を見せな かったが、日枝氏の責任を問われたフジテレビの遠藤 龍之介副会長は、「全ての常勤役員が責任を取るべきだ」 との考えを示した。会見には他にフジ・メディアHDの 金光修社長が出席した。

一方フジ側は、中居さんのトラブルには「社員は関与 していないと判断している」との認識を示し、中居さん

社会

青葉被告の死刑が確定

京都アニメーション第1スタジオが放火 され、36人が死亡、32人が重軽傷を負っ た事件で、殺人罪などに問われ、一審京 都地裁で死刑判決を受けた青葉真司被告 (46)が1月28日までに控訴を取り下げ た。死刑判決が確定した。大阪高裁によ ると、取り下げは同27日付。

関係者によると、弁護側は昨年9月に 控訴趣意書を提出。起訴後に行われた精 神鑑定を担当した医師とは別の専門家に よる意見書も新たに提出し、精神鑑定の 結果自体は問題とせず、精神鑑定に対す る地裁の評価に誤りがあったとして、控 訴審でも無罪を主張する方針だった。

と女性は以前から面識があったことを明かした。

新社長に決まった清水氏は「人権侵害は許されず、 逸脱行為には厳正に対処していく。信頼回復無くして フジテレビの未来はない」と決意を語った。参加媒体に 制限を設けなかった今回の会見には、400人を超える メディア関係者が参加。27日午後4時の開始から9時 間を超え、日付が変わっても続いた。

港氏は中居さんに「怒りを感じる」と語り、遠藤副会 長も「(損害賠償請求の)可能性はゼロではないかもし れない」と含みを残した。また、第三者委の調査終了 後に検証番組の放送を検討する。

中居さんの女性トラブルは2023年6月に起きた。

フジテレビ発表・会見のポイント

一、港浩一社長と嘉納修治会長が1月27日付で引責辞 任。清水賢治フジ・メディア・ホールディングス(HD) 専務が同28日付で新社長に。

一、人権意識の不足で十分なケアができなかったことを 謝罪。当事者女性に直接おわびしたい。

一、人権侵害が行われた可能性のある事案だったが、適 切な検証ができていなかった。

一、17日の社長会見は透明性や説明責任を欠きメディア の信頼を揺るがした。大きな間違いだった。

社会 森永卓郎さんが死去

経済動向や金融・財政政策などを分か りやすい語り口で解説し、お茶の間でも 人気を博した経済アナリストで独協大経 済学部教授の森永卓郎さんが1月28日、 原発不明がんのため自宅で死去した。67 歳だった。東京都出身。

森永さんは1980年に東大経済学部卒 業後、日本専売公社(現日本たばこ産業) 入社。経済企画庁(現内閣府)などへの出 向を経て、民間シンクタンクや大学で経 済分析に従事した。テレビ番組にも数多 く出演し、「モリタク」の愛称で親しまれ た。死去直前の同27日にはラジオ番組に も出演していた。

フジ・メディア・ホールディングス(HD)の本社=1月30日、東京都港 区「時事通信」(JIJI)

フジはほどなくして事態を把握したが、一部の経営陣 と関係者だけに情報をとどめ、中居さんの出演番組を 継続し、特番も放送。1月17日の記者会見では出席メ ディアを制限した上、テレビ局などの動画撮影も認め なかった。こうした姿勢に批判が高まり、スポンサー 企業の間でCMを差し止める動きが広がっている。

一、聞き取りやLINE履歴などから社員は2023年6月 の食事会に関与していないと判断している。

一、女性への悪影響を危惧し、中居(正広)氏には正式 調査しなかった。

一、女性が誰に誘われたかは守秘義務を理由に開示され なかった。

一、新組織は暫定的。第三者委員会の報告書を一つのめ どとし、それぞれの役員が責任を取るべきだ。

一、日枝久相談役は企業風土の礎をつくった。事案への 直接的な関与は多分ないが、遠因という意味も含め て考えないといけない。

政治 森友文書、不開示決定を取り消し  「今まで苦労してきたことが報われた気 がする」。森友学園を巡る問題で、大阪高 裁は1月30日、財務省が検察に任意提出 した文書の不開示決定を取り消した。原 告の赤木雅子さん(53)は判決後、亡く なった夫の俊夫さん=当時(54)=の写真 を手に報道陣の取材に応じた。

裁判長が主文を読み上げた瞬間、法廷 では拍手が湧き起こった。国に対しては、 上告せず判決を確定させるよう求めた。 その上で、当時の上司から改ざんを命じ られた俊夫さんを思い、「何のために改ざ んしたのか分かるだけの文書を出してほ しい」と訴えた。

経済 東京株が一時1100円超安

3日午前の東京株式市場は、トランプ関 税への警戒から日経平均株価が寄り付き から大幅に下落した。一時前週末比1100 円超まで下落幅を拡大。下値で買い戻す 動きも見られたが、前場の終値は959円 53銭安の3万8612円96銭だった。トラ ンプ米大統領がカナダなど3カ国に関税 を発動する大統領令に署名。4日に発効 する見込みとなったことで、前週末の米 国主要株価指数はそろって下落した。東 京市場でも先行きの世界経済や国内企業 業績への懸念が広がり、大きく値を下げ た。関税の対象となるメキシコなどに生 産拠点を持つ自動車株が大幅に売られた。

このページは時事通信社提供の記事によって構成されています

2025年はウニオン・ベルリンの サッカー観戦から Nr.173

昨年末、友人家族からサッカー観戦に誘われた。 年明けにウニオン・ベルリンの練習試合が行われる という。正式名称は1. FCウニオン・ベルリン。長 らくブンデスリーガ2部のチームだったが、2019 年に1部に昇格して以来、降格することなくトップ リーグで奮闘している。ホームゲームの大半は定期 会員枠で完売し、本拠地のスタジアムでの試合観 戦などほぼ不可能と思っていたので、家族そろって 出かけてみることにした。

1月5日(日)の午前、Sバーンでシェーネヴァイ デ駅に向かった。本拠地の最寄りのケーペニック 駅が工事中のため、シェーネヴァイデ駅からトラム 67番に乗る。赤いユニフォーム姿のサポーターで、 すでに超満員だ。トラムはシュプレー川沿いの古め かしい工業地帯を走る。ウニオン・ベルリンの前身 FCオリンピア・シェーネヴァイデは、この工業地帯 の主に労働者層の応援に支えられて発展してきた。

やがて「アルテ・フェルステライ」(旧林務官駐在 所)というユニークな名前のスタジアム前に到着し、 セキュリティーチェックを受けて中に入る。チケッ トは18ユーロ。大人1人に付き子ども2枚まで無料 というから、練習試合ということを差し引いてもず いぶん寛大な料金設定だ。

それにしても、寒さが身に沁みる。何しろこの日

1. FCウニオン・ベルリンの本拠地「アルテ・フェルステライ」の試合の様子

の気温は0度。サッカー観戦をのんびり楽しむ気候 ではない。焼きソーセージを食べ、熱いグリューワ インを流し込んで体を温めた。

13時、ホルシュタイン・キールとの試合がキッ クオフ。私たちが座ったのはメインスタンドの4列 目という好位置だ。サッカー専用スタジアムなので、 ピッチはすぐ目の前。メインスタンド以外の3面は ほとんど立見席という独特の構造の上、ホームの バックスタンドでは「アイゼルン(不屈の)! ウニオ ン!」というかけ声が交わされ、臨場感はたっぷりだ。  とはいえ、練習試合は練習試合である。この日は 60分2本という変則的なゲーム。冬休み明けのリー グ後半戦のスタート前だけに、選手もけがだけは避 けたいし、誰もが知る有名な選手はいないようだ。  寒さも相まって試合の序盤で早くも身をもてあま しかけたのだが、息子がふと言った。「あれ、日本 の選手じゃない?」。先発メンバーを調べると、確か にキールの左サイドのFWは背番号13の町野修斗 選手だった。日本代表としても名前を聞いたことが ある。2023年夏に湘南ベルマーレからキールに移 籍し、今シーズンは史上初めて1部に昇格したこの チームで、前半戦7ゴールを決めている。  ウニオンのファンばかりなので、声は上げづら かったものの、そこから私たちはずっと町野選手を 応援した。この寒さのなか、異国の地で挑戦を続け る同胞の若者となれば、やはり共感が湧くものだ。  この日はキールがウニオンに2対1で勝利した。 ウニオンは13位、キールは降格圏の17位と厳しい 状況で後半戦がスタートしたが、町野選手のおかげ で、下位チームの争いからも目が離せなくなった。

中村 真人

1

Information

1. FCウニオン・ベルリン

1. FC Union Berlin

ベルリンを本拠地とするサッカークラブ。1906年に創設 されたFCオリンピア・シェーネヴァイデを前身とし、東 独時代1966年のリーグ再編と共にウニオン・ベルリンと して生まれ変わり、現在に至る。本拠地の「アルテ・フェ ルステライ」は、Sバーンのケーペニック駅から徒歩20 分弱。1月26日現在、ブンデスリーガ1部で13位に付け ている。

住所:An der Wuhlheide 263, 12555 Berlin 電話番号:030-656688-100 URL:www.fc-union-berlin.de

2

クリスマス歌唱会 Weihnachtssingen

毎年12月23日に、本拠地で開催されるウニオン・ベルリ ンの恒例行事。2003年、不振の続いていたチームのサ ポーター89人がクリスマスソングを歌うため内密でスタ ジアムに集まったのが始まりで、いつしか3万人が埋め尽 くす一大イべントに発展した。あらゆる世代の人々が、ろ うそくを片手にクリスマスソングを歌う光景は心温まる。 URL:www.fc-union-berlin.de

試合後、チームのマスコット「リッター・コイレ」と記念撮影をするファンたち 2 1

神奈川県横須賀市出身。早稲田大学第一文学部を卒業後、 2000年よりベルリン在住。現在はフリーのライター。著書に 『ベルリンガイドブック』(学研プラス)など。 ブログ「ベルリン中央駅」: http://berlinhbf.com

ヨハン・シュトラウス 2世の軌跡

「ワルツ王」として今日でもオーストリアの国境を越えて広く親しまれている作曲 家、ヨハン・シュトラウス2世。ダンス音楽を根本的に改革し、洗練されたコン サート音楽へと発展させた。ワルツだけではなく、オペレッタやオペラも手がけ、 時代の寵児に。そんなシュトラウスの生誕200年を記念して、波乱に満ちた生涯 をはじめ、才能溢れる親族やその成功を支えた人物など、ヨハン・シュトラウス 2世の軌跡をたどる。(文:ドイツニュースダイジェスト編集部)

参考文献:Wiener Institut für Strauss-Forschung、Die Welt der Habsburger「Die Strauß-Dynastie – ein Familienunternehmen」、Bayerischer Rundfunk「Vom Wiener Walzerkönig zum Oberfranken」、stadt-WIEN.at「Walzer Tanzkurse in Wien」、Wiener Hofburg-Orchester「Johann Strauss」、profi「„Nervendämon“ & Walzermafia: Die Strauss-Dynastie als Seifenoper」、Deutschlandfunk「Donauwalzer – Österreichs heimliche Nationalhymne」、Salzburger Nachrichten「Der Donauwalzer als erster Schlager der Musikgeschichte」

「ワルツ王」として名高いオーストリアの作曲家。父も音楽家だった が、それを超える成功を収めた。代表作に「美しき青きドナウ」や オペレッタ「こうもり」など。軽快なワルツや華やかな音楽でウィー ン文化を象徴する存在であり、今も世界で愛されている。

シュトラウスが生きた19世紀のウィーン

ヨハン・シュトラウス2世が活躍した19世紀は、ウィンナ・ワルツが社会に浸 透し、音楽文化として世界にも認められた時代だった。ウィンナ・ワルツの起源は、 18世紀末のオーストリアやバイエルンの農村で踊られていた民族舞踊にある。当 初は速いテンポと力強いステップが特徴であったが、次第に優雅で流れるような 形式へと進化。従来の貴族のダンスが距離を保つスタイルであったのに対し、ウィ ンナ・ワルツはパートナー同士が抱き合う画期的な形式で注目され、自由な生活の 象徴として受け入れられた。

ウィンナ・ワルツ発展の契機となったのが、1814~15年に開催されたウィー ン会議だ。この会議では、オーストリア皇帝のフランツ1世やメッテルニヒ外相が 連日豪華な舞踏会や宴会を開催。ウィーン会議で人気を博した後、ワルツは上流 階級や宮廷にも浸透し、音楽としての発展を遂げることとなる。社交場では階級 を超えた人々が一晩中踊り明かし、メディアを通じてワルツ熱は欧州全土からロシ ア、米国にまで拡大した。

しかし、この楽観的な時代は長く続かなかった。ウィーンはその後、不況やメッ テルニヒ政権による厳格な統制政策により抑圧され、大衆は監視や検閲の中で苦 しい生活を強いられた。このような時代背景のなか、パブや郊外のステージ、ダ ンスホールでは厳格な風習に反抗する文化的逃避が広がり、ワルツは人々に束の 間の自由を与える存在となった。特にヨハン・シュトラウス2世は、ワルツの形式 をさらに拡大し洗練させることで、舞曲をクラシック音楽として完成させた。現在、 ウィンナ・ワルツはユネスコ無形文化遺産に登録され、大切に受け継がれている。

Credit: Granger, NYC. / Alamy Stock Photo

ウィーンのホーフブルク宮殿で行われた宮廷舞踏会にて、ウィンナ・ワルツを踊る人々

ヨハン・シュトラウス2世

01

6歳で作曲する才児

1825年10月25日、作曲家であり「ワルツの父」として知られ るヨハン・シュトラウス1世とその妻アンナの第一子としてウィー ンで生まれたヨハン・シュトラウス2世(以下、ヨハン)。父も同 名なので、家族からは「Schani」(シャニ)の愛称で呼ばれてい た。ヨハンは6歳で作曲を始め、オーケストラとのリハーサルや 指揮の振り方など、音楽家としての多くの重要な側面を父から学 ぶ。しかし父は、音楽家の苦労を知っていたため、ヨハンやほか の息子たちが音楽家になることには厳しく反対した。

シュトラウス家 の人々 1

1837~41年まで、ヨハンはウィーンのギムナジウムに通い、 成績も優秀だったという。しかし家庭環境が複雑で、父には実は 愛人がおり、彼女との間に子どもまでもうけていたのだ。ヨハン の母は、夫の不貞への復 ふくしゅう 讐のためか、ヨハンの才能を早くから認 めていたためか、夫の怒りを買いかねないことを承知で、ヨハン にこっそりと音楽のレッスンを受けさせていた。しかしヨハンはギ ムナジウムを卒業後、父に勧められるがまま、工科大学で公務員 になるための道を歩むことになる。

マリア・アンナ・シュトレイム (1801-1870) 父 母

iStock.com/Christine_Kohler

iStock.com/Christine_Kohler

ウィンナ・ワルツの 礎を築いた革新者

ヨハン・シュトラウス1世(1804-1849)

「ワルツの父」と呼ばれるヨハン・シュ トラウス1世は、過酷な少年時代を送っ た。7歳で母を亡くし、その5年後には 借金に苦しむ父がドナウ川で溺死体と なって発見される。孤児になった彼は、 後見人の勧めにより製本職人の職業訓 練を受けたが、この職業に就くことはな かった。彼がいつどこで音楽を習ったの かについてはあまり知られていないが、 21歳の時に最初のオーケストラを結成。 1825年に宿屋の娘アンナと結婚し、同 年にヨハン・シュトラウス2世が生まれ た。1833年以降、自身のオーケスト ラを率いて、欧州各国を演奏旅行で周 遊。1835年にはウィーンの宮廷舞踏会 音楽監督に任命された。1848年、今 日まで知られる代表作「ラデツキー行進 曲」を創作した。1849年9月、猩紅熱 にかかり45歳で亡くなった。

シュトラウス帝国の 凄腕マネージャー

シュトラウス家 の人々 2

宿屋の娘だったアンナは1825年に ヨハン・シュトラウス1世と結婚し、 その3カ月後にヨハン・シュトラウ ス2世が誕生した。しかし夫の不倫 が発覚し、アンナは夫から経済的に 自立することを望むようになる。ヨ ハンの音楽家デビューが成功し、さ らに2年掛かりで夫婦の離婚が成 立すると、アンナは息子たちのキャ リアを巧みに管理した。離婚した夫 の死後は、子どもたちを売り込むた めに、当時非常に有名だったヨハン・ シュトラウス1世の正統な子孫であ るという立場を強調。アンナの厳格 な家長的リーダーシップのおかげ でシュトラウス家は成長し、繁栄し たといっても過言ではない。1870 年に亡くなるまで、ヨハンの人生の 中心的存在で在り続けた。

02

19歳で音楽家の道へ

1843年、父親が若い女性と同棲するために家を去ると、ヨハンは 家族のためにお金を稼がなければならないと感じた。その年に父のラ イバルであり、ウィンナ・ワルツの様式を確立したヨーゼフ・ランナー (1801-1843)が死去。ヨハンはランナーの後を継ぐことを目標に、大 学の勉強を自主的に中断し、作曲家としてのキャリアを計画的に準備 し始めた。母に支えられながら、半年の間に必要な技術を身に付け、 1844年10月15日、ヒーツィング地区のカフェ・ドンマイヤーで、オー ケストラを率いて初めて聴衆の前に姿を現した。父は息子の公演を阻止 するため、公式の嘆願書を提出したが無駄だった。このデビューは大成 功を収めた。

こうしてウィーン音楽界のトップの座を巡り、父と息子の激しい闘い が始まった。父が宮廷や高貴な聴衆にアピールしたのに対し、ヨハンは 若者を狙って聴衆を獲得。ただ全体としては父親が優勢だった。その後、 二人は和解したが、1849年に父が急死。ヨハンは父のオーケストラを 引き継いだ。父の肩書きだった「宮廷舞踏会音楽監督」も引き継ぎたい という思いがあったが、その願いは拒否されてしまう。実はヨハンには、 ウィーン体制の崩壊を招いた1848年革命の思想に共感していたことを 公言していた過去があり、当然ながら宮廷はヨハンに対して不信感を持っ ていたのだ。それからは、ヨハンも宮廷のための曲を献上するなど努力 を惜しまず、1851年からウィーンのホーフブルク宮殿で頻繁に演奏す ることになった。そして1854年バイエルン王女エリザベートとのフラン ツ・ヨーゼフ1世の結婚式の際に、宮廷舞踏会を指揮するまでに至った。

の人生

「ワルツ王」として知られるヨハン・シュトラウス2世は、まさに旋律に満ちた生涯だった。

6歳で作曲を始めた早熟な才能、父との確執と競争、そしてウィーンの音楽を国際的な舞台へと押し上げた功績。 その背景には、家族の複雑な関係や、時代の波に翻弄されながらも音楽への情熱を貫いた彼の姿がある。

ウィーンのワルツを 世界へ

1856年の夏、ヨハンはロシアに招かれた。パヴロフ スクのヴォクソール・パビリオン館でコンサートや舞踏 会を指揮。ヨハンの人気は絶大で、その後1865年ま での10年間、毎年夏パヴロフスクに招かれるようになっ た。父の影からようやく抜け出したのである。さらにコ ンサートツアーを行い、欧州と北米を巡った。ヨハンの コンサートは常に観客で埋め尽くされ、ウィーンの音楽 を世界中に広めるのに役立ったのだ。ヨハンがウィーン 不在の間は、弟のヨーゼフとエドゥアルトが、父から引 き継いだシュトラウス管弦楽団を守っていたことも後の シュトラウス家の財産となった。

1862年、ヨハンは7歳年上の歌手ヘンリエッテ・シャ ルぺツキーと結婚。同年に初めて、ヨハンは念願であっ た「宮廷舞踏会音楽監督」の称号を与えられた。その後 も順調にキャリアを積んできたが、1870年に最愛の母 が亡くなる。さらに音楽活動を支えてくれていた弟ヨー ゼフが急死すると、ヨハンは作曲意欲を失ってしまった。

技術者から 音楽家の道へ ウィーン宮廷舞踏会でのヨハン・シュトラウス2世(中央)と、シュトラウス管弦楽団の面々

シュトラウス家の 作品を残すことに尽力

(1827-1870)

もともとは製図技師として働いていたが、兄のように密かに音楽を習ってい たヨーゼフ。1853年に兄のヨハンが過労で倒れたため、シュトラウス管弦 楽団の指揮者の仕事を引き継ぐことになった。それから1カ月も経たないう ちに、初めて作曲したワルツを披露し、ウィーン市民はヨーゼフの音楽の才 能に感激。兄と母からの願いに応じて、音楽の道へと進んだ。ヨーゼフの才 能は、兄ヨハンの影に隠れて過小評価されることも多かったが、「天体の音 楽」(Sphärenklänge)や「わが人生は愛と喜び」(Mein Lebenslauf ist Lieb' und Lust )などの有名なワルツを数多く作曲している。1870年、彼 はワルシャワでのコンサート中に突然ステージで倒れ、数日後に42歳で帰ら ぬ人となった。

(1835-1916)

外交官を目指していたエドゥアルトだったが、ヨーゼフと同様に兄のヨハンに 説得され、音楽の道へ進むことに。1855年にハープ奏者として、1861年に はシュトラウス管弦楽団の指揮者としてデビューした。二人の兄と比較され てばかりのエドゥアルトだったが、それでも彼は音楽を続けた。1870年に ヨーゼフが亡くなると、エドゥアルトは30年以上にわたってシュトラウス管 弦楽団を取り仕切った。1872年に「宮廷舞踏会音楽監督」の称号を授与され、 1878年からはシュトラウス管弦楽団を率いてドイツや米国、カナダと海外を 訪れ大成功を収めた。1901年、エドゥアルトは楽団を解散し、引退。 1907 年、彼はシュトラウス管弦楽団の膨大な音楽資料を焼却。この狂気の行為の 理由は、いまだに解明されていない。

Credit: EDR archives / Alamy Stock Photo

「美しき青きドナウ」の誕生秘話 ヨハン・シュトラウス2世の3大ワルツとされる「美しき青きドナウ」(1867年)、 「ウィーンの森の物語」(1868年)、「皇帝円舞曲」(1889年)。「美しき青きドナウ」は、 その中でも特に人気の高い楽曲だが、もともとはカーニバルで歌う合唱曲で風刺 を意図したものだった。作曲されたのは、1866年の普墺戦争でプロイセン軍がオー ストリアを打ち破ったケーニヒグレッツの戦いの直後。ウィーンは軍事的にも道徳 的にも地に堕ち、ドナウ川は濁っていた。ヨハンは同ワルツを合唱のために作曲し、 詩人ヨーゼフ・ヴァイルはパロディ的に「カーニバルがやってきた! そうだ、時間 に逆らおう。悔やんで何になる、嘆いて何になる、だから楽しく陽気になれ!」と 書いたのだ。1867年に初演され、すぐに世界で最も有名で最も人気のあるメロ ディーの一つとなった。20年後、作曲・作詞家フランツ・フォン・ゲルネルスは 歌詞を書き換えた。「ドナウはとても青く、とても美しい。谷と草原を穏やかに流れ、 私たちのウィーンがあなたを迎える」。今日、この歌は非公式のオーストリア国歌 とみなされている。

オペレッタの最高傑作「こうもり」 「こうもり」(1874年)は、ウィーンを舞台にした喜劇的オペレッタで、ウィーン・ オペレッタの最高傑作といわれる。役人を侮辱した罪で投獄されることになった 主人公のアイゼンシュタイン。その前夜、友人のファルケに誘われて舞踏会へ行 くと、妻ロザリンデや友人の策略に引っかかることに……。華やかな音楽と笑いに 満ちたドタバタ劇だ。この作品が作られた時期は、コレラの流行やウィーン証券 取引所の株価大暴落など、街はよどんだ雰囲気に包まれていた。作品にはそうし た時世も反映されており、作品中の「もはや変えることのできないものを忘れる者 は幸せである」(Glücklich ist, wer vergisst, was nicht zu ändern ist)と いう台詞は、今日ではことわざのように使われている。

1961年にオーストリアで映画化された「こうもり」のワンシーン 04 05

生誕200周年を祝おう! ヨハン・ シュトラウス2世 の特別イベント 生誕200周年を記念して行われる イベントやコンサートを紹介しよう。 ヨハン・シュトラウス2世の代表曲

Johann Strauss 2025 Johann StraussDie Ausstellung 第2のキャリアを開始 愛と葛藤が彩る ヨハンの晩年

ヨハン・シュトラウス2世の生誕 200年を記念して、ウィーン市は 市内の69の会場で約250日間、 65作品を上演する。クラシックの コンサートはもちろん、オペレッタ や演劇、展覧会まで多彩なプログ ラムで構成されている。詳細は公 式サイトで確認しよう。

2025年12月31日まで www.johannstrauss2025.at

しばらく意気消沈していたヨハンだったが、妻ヘンリエッテの勧 めもあり、オペレッタ作曲家としての第2のキャリアを考えるよう に。そして1871年に宮廷舞踏会音楽監督の地位を末弟エドゥアル トに譲り、作品作りに集中した。この試みは予想以上に困難なもの となったが、同年「インディゴと40人の盗賊」(Indigo und die 40 Räuber)が完成。ヨハンは新天地を切り開いたのだ。ヨハンの デビューから30周年に当たる1874年に発表した「こうもり」(Die Fledermaus)は、オペレッタの最高傑作の一つといわれている。 こうしてオペレッタの分野でも頭角を現した。ほかにもよく知られて いるものとして、「ヴェネツィアの一夜」(Eine Nacht in Venedig) や、ヨハンの60歳の誕生日の前夜に初演された「ジプシー男爵」 (Der Zigeunerbaron)などがある。また唯一手掛けたオペラ「騎 士パズマン」(Ritter Pasman)は、今日ではオペラとして上演さ れることはほとんどないが、その楽曲はさまざまなコンサートで演奏 されている。

1878年に妻のヘンリエッテが急死したが、ヨハンは数週間後に 25歳年下の女優アンゲリカ・ディットリヒと結婚した。しかし夫婦 間の価値観が異なり、わずか4年で結婚生活に終止符を打つ。その 後ヨハンは、30歳年下で未亡人のアデーレ・ドイッチュと急速に関 係を深め、結婚した。

晩年、ヨハンは徐々に公の場から遠ざかっていく。心臓や循環器 系の疾患、慢性肺炎など、健康上の問題を抱えるようになったのだ。 これらの病気により、定期的に指揮をしたりコンサートを開いたりす ることが難しくなった。しかし、健康上の制約があったにもかかわら ず、彼は高齢になってもオペレッタや舞曲の作曲を続けていた。そ して1899年6月3日、ヨハンは肺炎のため73歳でこの世を去った。 彼の死は、ウィーンの音楽史における一時代の終わりを意味した。 ウィーンの中央墓地に埋葬されたヨハンの眠る場所は、その天才的 な音楽家を偲ぶ記念碑として今日でも多くの人が訪れる。

ウィーンの演劇博物館では、ヨハン・シュ トラウス2世の生誕200周年を記念する 展覧会を開催。この展覧会では、オペレッ タ「こうもり」のオリジナル楽譜を含むヨ ハンのさまざまな遺品が公開される。

2025年6月23日まで Theatre Museum Lobkowitzplatz 2 1010 Wien www.theatermuseum.at

1番目の妻

オペラ歌手「イエッ ティ・トレフツ」として 成功を収めていたヘン リエッテは、ヨハンより 7歳年上の姉さん女房。 1862年にヨハンと結 婚するまでの約20年 間、彼女は実業家のモー リッツ・フォン・トデス コと暮らしており、7人 の子どもがいた。その ためヨハンが彼女と結 婚したことは、ウィーン 社交界にとってそれな りのスキャンダルだったという。華やかなキャリアを持つヘ ンリエッテだったが、写譜を行っていたほか、秘書として夫 を支えた。ヨハンがヘンリエッテと過ごした数年間は生涯で 最も創造的な時期であり、「美しき青きドナウ」もこの時期に 生まれた。ヨハンにとって欠かせないパートナーであったが、 1878年、脳卒中が原因と思われる突然の死を遂げた。

2番目の妻

アンゲリカ・ディットリヒ (1850-1919)

2番目の花嫁は、「リリ」として知ら れる、ヨハンより25歳年下の女優 アンゲリカ・ディットリヒ。結婚の 数週間前に前妻を亡くしていたヨ ハンは、前妻ヘンリエッテのように アンゲリカに自分を支えてほしいと 願っていたが、二人の結婚は最初か らかみ合っていなかったようだ。ヨ ハンは、アンゲリカの希望でウィー ンのイゲルガッセにある優雅な宮殿 でぜいたくな生活することを許した が、妻が演劇のキャリアを追求する という野心は支援しなかった。アン ゲリカは次第にいらだち、彼女の父 が経営していた「アン・デア・ウィー ン劇場」の後継者である30歳のフ ランツ・シュタイナーの恋人となっ た。 1882年12月9日、ウィーン 地方裁判所でヨハンとアンゲリカは 離婚に至った。 ヘンリエッテ・シャルぺツキー(1818-1878)

3番目の妻

アデーレ・ドイッチュ(1856-1930)

ヨハンの30歳下 だったアデーレは、 1番目の妻と同様、 献身的かつビジネ ス・センスに溢れ ており、ヨハンの 名声を高めるのに 貢献した。だが当 時、結婚時に誓っ た「死が二人を分 かつまで」という言葉は、カトリック教国オーストリア では絶対的な効力を持つ法律と考えられていた。前 妻との民法上の離婚は成立しても、前妻が生きている 限り再婚はできないのだ。唯一の選択肢は、宗教と国 籍を変更することだった。ヨハンとアデーレは1885 年にオーストリアの市民権を放棄し、プロテスタント に改宗してザクセン=コーブルク・ゴータ公国の市 民となる。翌年に晴れて夫婦となった二人だったが、 1899年にヨハンが死去。アデーレは、ヨハン・シュ トラウス2世の遺産管理人となった。

ガラシンフォニー・オーケストラ・プラハに よる公演。国際的に有名なソリストたち、2 人のソプラノ、1人のテノール、そしてヨハン・ シュトラウス・バレエと共に、シュトラウス一 家のメロディーの高揚感がよみがえる。 2025年10月12日まで ターレ、エルスニッツ、イルメナウ、 ポツダム、ライヒェンバッハ、ハレ、 ノイブランデンブルクの8都市で開催 www.strauss-gala.de ©Dieter Nagl für die Wiener Philharmoniker iStock.com/ChiccoDodiFC

200 Jahre Johann StraußDie große Jubiläums-Gala

(写真左)ウィーン中央墓地に あるヨハン・シュトラウス2世の お墓。ウィーン市民たちは偉大 な音楽家の死を悲しみ、葬儀は ウィーン全市をあげて行われた (写真右)毎年1月1日にウィー ン楽友協会の大ホールで行わ れている、ウィーン・フィル ハーモニー管弦楽団のニューイ ヤーコンサート。今日でも、主 にヨハン・シュトラウス2世を中 心とするシュトラウス家の楽曲 が演奏される

健康に関する悩み・疑問に ドイツ在住医師が答えます!

Dr. Baba's Sprechstunde

Dr. 馬場 の 診察室

基本的な仕組み

STIKOの推奨スケジュール

ドイツにおける小児期の予防接種は、ロベルト・コッ ホ研究所(RKI)のSTIKO(予防接種常任諮問委員会) より推奨(Empfehlungen)されているワクチン接種 スケジュール(Impfkalender)にのっとって行われま す。接種は義務ではありませんが、未接種の場合は入 園や入学の際に不都合を生じることがあります。

主に小児科で接種 子どものワクチン接種は主に小児科(Kinderarzt/ärztin)にて、多くは定期健診と併せて行われます。家 庭医(Hausartz/-ärtzin)での接種も可能です。

接種費用は公的保険がカバー STIKOの推奨による予防接種のコストは、公的保険 (Krankenversicherung)により支払われます。また STIKO推奨のワクチン接種にて健康上の著しい問題を 生じた場合は、連邦州によって補償がなされます。

麻しんワクチン2回接種の義務 2020年から麻しん(はしか、Masern)のワクチン接 種が法律によって義務化され、子どもが保育園・幼稚 園、学校に通うには、麻しんの予防接種を2回受けたか、 すでに感染したことを示さなければなりません。未接 種での通園、通学の場合、親と園や学校に高額の罰金 が課せられる可能性があります。

黄色の予防接種手帳(Impfausweis、Impfpass) ドイツでは子どもから大人まで、国際的に共通で 認められる「黄色の予防接種手帳」(International Certificates of vaccination)が用いられます。日 本の母子手帳への記入も可能ですが、年単位でのドイ ツ滞在が予想される場合は黄色の手帳も有用です。

2歳前に基本的な接種ほぼ完了(Grundimmunisierung) ドイツでは、2歳の誕生日までに基本的な14種のワク チンの推奨回数接種を済ませることになっています。

6種混合の不活化ワクチン製剤(6-fach Impfung) STIKOにより、破傷風(Tetanus、Wundstarrkrampf)、 ジフテリア(Diphtherie)、ポリオ(Poliomyelitis、 Kinderlähmung)、百日咳(Pertussis、Keuchhusten)、 ヒブ(Hib)、B型肝炎(Hepatitis B)に対する6種混 合のワクチン製剤(Kombinationsimpfstoff)が推

今回のテーマ ドイツにおける 子どもの予防接種

この春からドイツに赴任することになりま した。1歳と3歳の子どもがいるのですが、 ドイツの予防接種の仕組みについて知りた いです。日本で途中まで受けた予防接種を、 ドイツでそのまま続けることはできるでしょ うか?

奨されています。2020年6月以降、この6種混合ワ クチンは3回接種(2回接種と1回の追加接種で「2+1」 とも呼ばれる)で、生後2カ月(8週~)、4カ月、11カ 月に行います(RKIのEpidemiologischen Bulletin 26/2020)。妊娠37週以前に生まれた未熟児に限り、 従来の4回(3+1)接種が行われます。

3種・4種混合の生ワクチン製剤(MMR、MMRV) 生ワクチン(Lebendimpfstoff)である麻しん、風 しん(Röteln)、おたふく風邪(Mumps)に対する MMR(3種)と、水痘(水ぼうそう、Windpocken) を加えたMMRV(4種)があります。いずれも2回接 種が必要ですが、MMRの場合は別途2回の水痘ワク チンを接種する必要があります。

ロタ・ワクチン(Rota)

生後6週以降、できるだけ早く投与を開始します。 経口の生ワクチンを、少なくとも4週間間隔で2回 (Rotarix®)、または3回(RotaTeq®)接種します。

肺炎球菌ワクチン(Pneumokokken)

生後2カ月、4カ月、11カ月の3回のワクチン接種(未 熟児の場合はこれに生後3カ月が加わった4回)が推 奨されています。前述の6種混合ワクチンと同時に、 異なる注射部位に接種することも可能です。

髄膜炎菌ワクチンB型(Meningokokken B、MenB) 生後2カ月から全ての乳児に対し、髄膜炎菌B型(ドイ ツの髄膜炎の62%を占める)のワクチン接種が推奨さ れています。生後2カ月、4カ月、12カ月に接種し、6 種混合ワクチンや肺炎球菌ワクチンと共に接種可能で す。予防接種による反応を軽減するためにパラセタモー ル(Paracetamol®)の投与が推奨されています。

髄膜炎菌ワクチンC型(Meningokokken C、MenC) 髄膜炎菌C型(髄膜炎の4%)に対するワクチンは1回 接種で、1歳時に全ての子どもに推奨されています。

日本にない「6種混合ワクチン」は大丈夫?

6種混合ワクチンには接種を繰り返さなくてよいという 利点があり、世界90カ国以上で使われています。希 望によりB型肝炎ワクチンを除いた5種混合ワクチン 製剤も使えますが、STIKOは接種回数が少なく乳児 への負担が少ない6種混合ワクチンを勧めています。

ドイツにBCG接種はある?

BCG接種は日本では一般的ですが、1998年以降のド イツでは受けられません。WHOとSTIKOの推奨から

POINT

•  基本的な接種を2歳前に完了

• 6種混合の不活化ワクチンを3回 •  4種混合(または3種混合+水痘)の生 ワクチンを2回

•  麻しんのワクチン接種は通園、通学前に 必須 • ダニ脳炎ワクチンは任意

• BCGを受ける場合は日本で

外れたためで、仮にドイツでBCGによる健康被害が 生じても、公的な補償はなされないことになります。

日本脳炎ワクチン接種はできる?

不活化ワクチンでの「IXIARO」(Valneva社製)が用 いられます。2回の接種が行われ、その後1回の追加 接種を行います。このワクチンは生後2カ月から使用 が認められています(RKI)。

学童期の追加接種(Auffrischimpfungen)はある?

破傷風、ジフテリア、百日咳は、3種混合ワクチンとし て学童期および思春期に追加接種を受けます。追加接 種のタイミングは5~6歳の間と9~16歳の間で、後 者ではポリオと組み合わせて行われます。これらの追 加接種の費用は保険でカバーされます。

ダニ脳炎ワクチンは必要?

マダ二(Zecke)によって媒介される初夏脳炎 (FSME)のワクチン接種は、STIKOの推奨スケジュー ルには含まれませんが、感染リスクのある地域に住ん でいたり、訪れたりする人には接種が勧められています。

子宮頸がんワクチンは推奨されている?

ドイツでは9~14歳の男女へのワクチン接種が推奨さ れています。詳しくは本誌1183号をご参照ください。

日本で途中までワクチンを接種している場合は?

お子さんによって、さらに必要な接種ワクチンの種類 と回数は異なるため、できるだけ早く接種記録(母子 手帳)を持って小児科や家庭医に相談し、ワクチン接 種スケジュールを立ててもらいましょう。

ドイツのワクチン接種スケジュール 6週間 2カ月 4カ月 11カ月 12カ月

ロタ ❶❷(❸)

6種混合 ❶ ❷ ❸

肺炎球菌 ❶ ❷ ❸

髄膜炎菌 B型 ❶ ❷ ❸

髄膜炎菌 C型 1回 のみ

3種+水痘 4種混合 ❶ ❷ 子宮頸がん 9 14歳 に2回

内科医師、医学博士、元福島医大助教授。ザビーネ夫人がノイ ゲバウア馬場内科クリニックを開設(Oststraße 51, Tel. 0211383756)、著者は同分院(Prinzenallee 19)で診療。   同コーナーでは、読者の皆様からの質問を受け付けています。 Email: info@newsdigest.de Fax: 0211-357766 (ドイツニュースダイジェスト編集部) 著者プロフィール

クラシックカクテルな 一杯

デュッセルドルフの静かな通りにたたずむ、カクテルバー「Hideaway」。

バーテンダーの長澤優斗が、クラシックカクテルの数々を スタンダードナンバーのように一杯ずつ丁寧に語ります。

今宵も至極の一杯をどうぞ。(取材・文:ドイツニュースダイジェスト編集部)

Data No.

Hideaway バーテンダー長澤優斗の Profile

『レディーキラーカクテルの代表格』 サイドカー Sidecar

材料 ブランデー、ホワイトキュラソー、レモンジュース

アルコール度数 ★★ 2/3 スタイル シェイク

まだ20代前半のころ、ウイスキーはちょこちょこ飲んでいたんですけど、ブランデー の味はあまり得意ではありませんでした。でも初めてサイドカーを飲んだとき、「ブ ランデーってカクテルにしたらこんなにおいしいんだ!」というのが印象に残っていま す。ブランデーはブドウから造られているので、香りがすごく芳醇。サイドカーは 度数が25%くらいあるのですが、さっぱりとして飲みやすいので「レディーキラー カクテル」とも呼ばれています。かつてサイドカー(側車付二輪車)は事故が多く、 亡くなるのはたいてい横に乗っていたのが女性だったことから、この名前が付いた というのは衝撃的でした(諸説あり)。ちなみにカクテルには著作権はなく、自分の オリジナルカクテルがほかの店で勝手に出されたとしても何も言えません。一方で、 バーテンダーがいろいろなバーであらゆるカクテルを試して、それを持ち帰って新 しいカクテルを創作するのはよくあること。今どんなカクテルが流行っているのか、 日本と欧米でどんな違いがあるのかなど、情報を得たりトレンドを知ったりすること はバーテンダーとして大事なことだと思います。

ドイツ の食材をもっと楽しむ!

簡 単

長澤優斗

Hideawayのバーテンダー。日本のカクテルコンペティション で2度の優勝を経験し、2023年にはドイツのWORLD CLASS Bartender of the Yearのファイナリストに選ばれた。クラシッ クから日本のお酒を取り入れた創作まで、その確かな技術と日本 のスピリットで人々を魅了している。

https://bar-hideaway.de

焼き柿と柿のソテー

秋冬が旬の柿は、ドイツでもKakiという名前で売られています。生で食べること が多いですが、加熱すると熱々とろとろ、甘みもぐっと濃くなるのです。シンプ ルでおいしい柿を使ったデザートを紹介します。

坪井由美子(つぼいゆみこ)

在独食いしん坊ライター。観光地から穴場の面白 スポット、ライフスタイルまでリアルなドイツと 欧州の食文化をAll Aboutほかさまざまなメディ アで執筆。ツイッターで「美味しいドイツ」をほ ぼ日発信中。https://twitter.com/realdoitsu 今月の テーマ

材料(1個分)

材料(1個分)

クルミ

バター 大さじ1 クリームチーズ 大さじ1 蜂蜜 適量 トースターで焼くだけで、こん なにおいしくなるなんて! と、 きっと驚くはず。完熟柿のよう な食感と濃厚な甘みはまるでス イーツです。熱々をどうぞ。

1 柿はへたの部分を切り落とし、十字に 切り込みを入れる。

2 1 にバターを載せ、シナモンを振る。

3 トースターにアルミホイルを敷き、柿 を載せて10~15分ほど焼いたら出来 上がり。スプーンですくっていただく。

本誌1183号で、柿とブッラー タチーズの相性の良さは証明済 みですが、焼き柿×クリームチー ズは新感覚のおいしさ。おつま みにもおすすめです。

1 柿の皮をむき、1cm幅の食べやすい大 きさにくし形切りにする。クルミは細 かく刻む。

2 フライパンにバターを熱し、柿の両面 をこんがりと焼く。

3 お皿に柿を並べ、クリームチーズとク ルミを載せる。蜂蜜をかけたら出来上 がり。

焼き柿
柿のソテー
Illustration: Kanako Amano

私の街のレポーター

3000人でにぎわう!

音楽に溢れた市庁舎の新年会

ハノーファーの市庁舎では毎年、市民が誰でも参加 できる新年会が開かれています。今年は、ユネスコの 音楽都市(UNESCO City of Music)に認定されてか ら10年を迎えたのを記念して「音楽が結びつける」を テーマに開かれ、3000人でにぎわいました。

当日の1月10日(金)は天気が悪く、じめじめして いました。夕方5時から8時までなので、行く人は少 ないのではないかと思って出かけたら、なんと満員電 車並みの混雑。議場や会議室、ホールが解放され、さ まざまな音楽で溢れていました。クラッシックはもち ろん、ジャズや合唱などの多彩なプログラムで、音楽 学校の若者や子どもたち、またハノーファー在住の音 楽家たちが生き生きと奏でているのが印象的でした。  オナイ市長は式典のあいさつで、長引くウクライナ 侵攻やドイツの連立政権崩壊に触れ、「この時代にふ さわしい音は何だろうかと問うとき、音楽を思い浮か べるでしょう。音が音楽を作る。2025年に際して、 私は皆さん全員に、計算高くならず、もっと思慮深く なるよう呼びかけたいと思います。これは、社会での 互いのやりとりや政治的取り組みにも当てはまります。 音楽は全ての音の総体です。一つの大きな音だけでな く、静かなものも含めて、多くの音や声からできてい る。もっと耳を傾け、よく見るべきであり、それが勇 気を与えてくれるでしょう」と述べ、連帯を呼びかけ ました。また「ハノーファーで、音楽はただ聴かれる

写真上:ブンカーの頂上まで続く外階段 写真左下:当時のブンカーの歴史が展示されているフロア 写真右下:繁華街にそびえるブンカー

REPORTER 岡 おかもと 本 黄 きこ 子

ハンブルク郊外のヴェーデル市在住。ドイツ在住40年。 現地幼稚園で保育士として働いている。好きなことは、 カリグラフィー、お散歩、ケーキ作り、映画鑑賞。定年 に向けて、第二の人生を模索中。

ものでなく、人と人との懸け橋であり、私たちのアイ デンティティーの表現であり、異文化とのつながりで す」と話しました。

会場ではジュースやパンも配られ、市民がおしゃ べりしながらくつろぐ姿があちこちで見られました。 「この市庁舎は私たち市民のもので、誇りに思ってい る」という感じが伝 わってきました。

昨年の新年会に 参加した人の話に よると、市の予算や 政策についての話が メインでお堅い感じ だったとか。今年も 各部門の責任者や副 市長と市政について議 論する場が設けられて いましたが、それより も音楽が中心の催しと なりました。昨年の訪 問者は2000人でしたから、今年は1000人増。市の 仕事に理解を深めることはもちろん大事ですが、音楽 は万人に人気が高いようです。ハノーファーでは、今 年もユネスコ音楽都市として多彩な催しが計画されて おり、楽しみです。

写真上:市民の前でオナイ市 長があいさつ 写真左下:議場では議員席に 市民が座って音楽鑑賞

REPORTER 田 たぐち 口 理 りほ 穂

日本で新聞記者を経て1996年よりハノーファー在住。 ジャーナリスト、法廷通訳士。著書に『なぜドイツでは エネルギーシフトが進むのか』(学芸出版社)、共著に『コ ロナ対策 各国リーダーたちの通信簿』(光文社新書)、『夫 婦別姓─家族と多様性の各国事情』(筑摩書房)など。

負の遺産から緑のオアシスへ ブンカーがリニューアルオープン!

「ブンカー」(Bunker)と呼ばれる防空壕が、今もド イツ各地に残っています。ハンブルクにもいくつかあ り、その形を残しつつ、何らかの目的を持って改築され、 全く新しい使命を持って生まれ変わっています。  ハンブルクのサッカーチームFCザンクトパウリの 練習場がある、繁華街サンクトパウリ地区。ここにも 高さ約40メートルのブンカーがあります。ブンカーの 前は広場になっていて、ここで移動遊園地が定期的に 開かれています。突然目の前に現れる巨大な灰色のコ ンクリートの塊に、通りかかった人々はぎょっとするか、 不思議に思うかもしれません。しかし、その歴史はあ まり知られていないのではないでしょうか。

HAMBURG

このブンカーは、1942~1944年にわたり、多く の強制労働者の犠牲によって建てられました。ナチス の防衛力の宣伝目的もあったようですが、実際、2万 5000人余りがこのブンカーによって空襲から守られ ました。戦後、ナチスの生んだ負の遺産であるブンカー は、連合国によって爆破されるはずでしたが、破壊に 伴う危険性が高いことから実現されませんでした。そ して戦後の住宅難、爆撃で家を失った人々が溢れるな か、仮住宅として使用されるように。さらに数年後、 アクセル·シュプリンガー出版社がブンカーの中に事 務所を構え、北ドイツ放送局(NDR)も、このブンカー から初めてニュースを放送しました。90年代以降、メ デイア会社や広告会社、アトリエ、ギャラリー、メディ アスクールなどとしても使用されるように。外観は変 わらなくても、「メディアブンカー」として、クリエイティ ブな人々が集まるスポットとなっていったのです。  そして昨年の夏、「灰色のブンカー」が「緑のブン カー」へと大変身を遂げました。屋根の上に新しく 5階建てのスペースが建てられ、ホテルやレストラン、 スポーツや文化施設、イベント会場などがオープン。 外壁には、屋上まで続く外階段を設置し、訪問者はエ レべーターを使わず、その階段を上って屋上まで行く ことができるようになりました。所々に木々や植物が 植えられた階段を、港やハンブルクの街並みを眺めな がら上り、息を切らせながら着いた屋上は緑に囲まれ た公園です。都会の喧 けんそう 騒から離れ、一息つくのにはうっ てつけの場所となっています。

私が訪れたのはオープン直後だったので、まだ木々 もまだらで物足りなさを感じましたが、将来的には、 もっと緑が茂った自然公園になる予定だそうです。外 階段は、冬の期間は安全のために閉めていますが、今 夏には「緑のブンカー」として、人々を楽しませてくれ るでしょう。さらにブンカーの中には、その歴史を辿 る展示が設置されているフロアがあり、訪問者に歴史 的な一面を伝えています。古い建物を再利用するエコ な発想だけでなく、負の遺産を後世に伝えていくため の記念碑的な使命も忘れない姿勢は、とても大事だと 思いました。

STUTTGART

創立35周年を祝う!

シュトゥットガルト日本人会の新年会

毎年楽しみにしているシュトゥットガルト日本人会 主催の新年会に、今年も家族で参加してきました。 200人以上が集う会場には、笑い声や話し声が絶え 間なく響き、明るい一年を予感させる活気に満ちてい ました。新年会は、和装姿の古 こざき 嵜会長の新年のあいさ つに始まり、ミュンヘン総領事やバーデン=ヴュルテ ンベルク独日協会会長、在シュトゥットガルト日本国 名誉領事事務所の代表の祝辞が述べられます。続い

て、剣道部「翔馬道場」の子どもたちが元気に演武を 見せ、地歌舞サークルの華やかな舞や、居合いサーク ルの迫力ある日本刀の演技が観客を魅了しました。さ らに、今や国内外で大活躍中のよさこいグループ「 轟 とどろき Todoroki Yosakoi」のダイナミックな踊りと和楽器 の演奏に、会場から歓声が上がります。

その後、午前中の総会で選出された新役員が紹介 され、会場から温かい拍手が贈られました。今回の新 年会は、シュトゥットガルト日本人会が設立35周年を 迎える記念すべき年の幕開けでもありました。当初12 名の法人会員でスタートしたこの会は、現在では法人 会員・個人会員を合わせて約350家族を超える大き な会に成長しています。シュヴァーベン地方で生活す る日本人の寄り合いの場として、新年会、夏祭り、忘 年会を柱に、スポーツや観劇、ハイキングなど幅広い イベントを年間を通じて企画。日本人同士の交流を深 めるだけでなく、地域への適応をサポートする場とも

写真上:SINNKubatorキックオフの集合写真 写真左下:ザクセン州各地で開催されるイベントでは、街の魅力 も満喫できます 写真右下:SINNovationfestで、自分たちのプロジェクトをプレ ゼンしました!

REPORTER 髙 たかはし 橋 亜 あきこ 希子

IT系の翻訳者・プログラマー。オーストリア、インドを 経てドイツへ。ライプツィヒには2016年より在住。三 度の食事と、手に入らない食材を自分で育てるのが何 よりの楽しみ。古巣のアート分野にも戻りつつある。 Instagram:@akipponn

なっています。私の子どもたちも、日本人会のイベン トを通じて日本文化に触れる機会を多くいただいてき ました。彼らにとって、ここでの体験が「日本」を感じ る経験になっていると実感しています。

日本人会の創立35周年を記念して、今年のお花見 の際に「被ばく樹」の植樹式典が行われるとの発表が ありました。「被ばく樹」とは、広島で原爆の被害を受 けながらも生き残った木々のこと。平和の象徴として その苗木を世界中に移植し、核兵器廃絶と平和の大切 さを広める活動が行われています。

この地でも、平和の象徴として大き く育ってくれることを願います。

新年会の後半には、餅つきが行わ れます。子どもたちが元気いっぱい にきねを振り下ろし、つきたてのおも ちが磯部餅やあんこ餅として振る舞わ れました。そして締めを飾るのは、大 福引大会。日系エアライン各社からの 高価なチケットや、人気日本食レスト ランのお食事券などの豪華賞品がズラ リと並び、大いに盛り上がりました。私たちはなんと、 北海道産のお米とサーモスのスープジャーが当たり、 大感激! 素晴らしい一年になると確信しました。

シュトゥットガルト日本人会: www.japan-club-stuttgart.de

写真上: 日本の伝統 の舞「地歌舞古澤流」。 年齢問わず始められ、 体験レッスンもできま すよ!

写真左下:「轟」の演 舞に会場が盛り上が りました!

REPORTER 久 ひさつぎ 次 貴 たかこ 子

おんせん県出身。ドイツ人の夫と二人の子どもと日独いいと こどりの暮らし。 昼間はリロケーションサポートのお仕事。 趣味は夜な夜な糀作り。とある村の朝の風景をインスタグ ラムで発信中。

Instagram:@takako_miyabi_deutschland

社会起業家支援プログラム SINNKubatorに参加して

私がライプツィヒに引っ越してきたのは2016年、 ライプツィヒのSocial Impact Labの社会起業家支 援プログラムに子どもの食育プロジェクトが採択され たことがきっかけでした。それから9年。ひょんなこ とから、また社会起業家支援プログラムに参加するこ とになりました。

この数年、パートナーが高齢者の生活の質を良く するためのサービスや調査を行いつつ、Impact Hub という社会起業家を支援するための国際的なプラット フォームのライプツィヒオフィスでアルバイトしてい ました。そのなかで、「SINNKubator」(シンキュベー ター)という、ザクセン州で社会的イノベーションを推 進するための支援プログラムがあることを知りました。

2024年9月から始まった3カ月間のプログラムに、 私はパートナーのプロジェクトのプログラマーとして 参加しました。プロジェクトの内容はというと、高齢 者の話し相手になる、フレンドリーな見た目の木製 チャットボットを作るというものです。

SINNKubatorには二つのフェーズがあります。私 たちが参加したのはフェーズ1で、ここではアイデア を練って、プロジェクトに必要な知識とスキルを学ぶ ことができます。キックオフから始まり、社会起業に 関するワークショップ、プロジェクトに合うメンター やコーチとのセッションもアレンジしてもらえました。 また、ライプツィヒとドレスデンにあるImpact Hub

LEIPZIG

のコワーキングスペースも使えます。

プログラムに参加するなかで、最新の社会起業に 必要な知識を学べました。またザクセン州内のドレ スデンやライプツィヒといった大都市だけでなく、小 さな街でもイベントが開催され、長らく住んでいる同 州の魅力を再発見できたのも良かったです。例えば、 SINNKubatorのキックオフは、繊細なレース刺繍が 有名なプラウエンで開催。初日のセッションが終わっ た後には、主催者が街歩きのツアーに連れて行ってく れました。

先日、SINNKubatorの卒業証書が届き、3カ月のプ ログラムを修了したうれしさがあらためて込み上げて きました。日々仕事をしたり、プロジェクトを進めてい たりすると、ついつい視野が狭くなりがちです、こう してプログラムに参加すると、視野や人的ネットワー クが広がるように感じます。

自分たちにとって良い経験になったので、実装段階 となるSINNKubatorのフェーズ2にも応募したいと、 パートナーと話し合っています。人の役に立つことを したいけれど、どう始めてよいのか分からないという 人や、社会起業について学びを深めて起業してみたい という人には、とてもおすすめです。お住まいの州で も似たようなプログラムがあるかもしれないので、興 味のある方はぜひ探してみてください。

SINNKubator:https://sinn-sachsen.de

©︎ Susann Bargas Gomez

お申し込み・

詳細はこちらへ

Weitere Infos und das Formular auf:www.newsdigest.de

クラインアンツァイゲン次回のお申し込み締切り日 祝日に伴い、一部締め切りが繰り上がります。ご注意ください。 1236号(2月21日発行)掲載:2月13日(木)正午締切り 1237号(3月7日発行)掲載:2月26日(水)正午締切り

Nächste Annahmeschlüsse für Kleinanzeigen Aufgrund von Feiertagen lauten die nächsten Fristen wie folgt: Nr. 1236 (21. Februar): Donnerstag, 13. Februar, 12 Uhr Nr. 1237 (7. März): Mittwoch, 26. Februar, 12 Uhr お問合せ先:kleinanzeigen@newsdigest.de

デュッセルドルフ・ ケルン地域

Stellenmarkt 求人・求職

■ ■  人材紹介の A DENI ■ ■ フランクフルト・デュッセルドルフ等 ドイツ全国で求人、相談/登録無料 ●日独大手企業への豊富な斡旋実績● 最新求人の詳細は下記HPでチェック↓ ●jobs@adeni.eu ●www.ADENI.EU

ドイツでの人材採用・転職はおまかせ!

創業25年以上の安心サポート 在独日系企業への斡旋実績多数 まずはお気軽にご相談ください! 無料人材登録はこちらから↓ https://career-management.de/jp/ contact@career-management.de

お名前、お電話番号、ご住所等の 記載もれにご注意ください。

ドイツでの就職・転職ならPSE 会計マネージャー、経理スタッフ マーケティング、営業 IT Engineer

その他案件多数 ミュンヘン フランクフルト 登録無料

www.personal-service-experts.de Info@personal-service-experts.de

ドイツ・全欧州での就職・転職サポート デュッセルドルフ:総務・経理(独・英) インフラエンジニア (英),市場調査(英・独) ミュンヘン:会計・財務(英・日) フランクフルト:営業(日・英) 欧州内・その他非公開求人多数あり ご登録・ご相談は無料! 詳細は以下参照。

Web: www.career-connections.eu

Immobilien 不動産 Unterricht レッスン

詳細については HP をご覧下さい。 https://www.jisd.de/hosyuko/ ぺらぺら はる教室 英語・ドイツ語 3月24日~28日 9時から12時まで 新小学1年生から参加可 受講料 375€ 詳細、お申込み www.perapera.de まで

創業1986年・ドイツ不動産仲介・⻑久保 www.dp-info.com/nagakubo@dp-info.com

●DUS駅近のお得なコインランドリー 洗濯、乾燥18kgまで Charlottenstr. 87 40210 Düsseldorf 営業時間 毎日(日祝除く)6-23時 ●【デュッセルドルフ日本語補習校】 2025 年度の講師を募集します。

ディスプレイ広告・クラシファイド*は 「JAPANDIGEST」 「英国ニュースダイジェスト」 にも掲載できます。

各媒体の掲載料金などの詳細、 お申し込みにつきましては、 ドイツニュースダイジェストに お気軽にお問い合わせください

JAPANDIGEST: 年4回発行 / 全頁ドイツ語 英国ニュースダイジェスト: 第1・3木曜日発行

TEL: 0211 357000

E-mail: info@new sdiges t.de *クラシファイドへの掲載は英国ニュースダイジェストのみ

Geschäftliches

・診察・検査・結果報告書は日本語 ・お昼前には終了 ・レントゲンも同じ建物内 0211-159 839 10 / info@dock-nmc.de 詳しくは www.dock-nmc.de

クラインアンツァイゲンのお申し込みは www.newsdigest.de

ハウク·ローバッハ眼科医院 一般眼科診療&コンタクト診療

日本語電話:0211-54088323

Eメール:japanspr@augencentren.de

日本食品宅配【三五八屋 Sagohachi-ya】

DUS市内と周辺都市限定での無料宅配店 お米はポイント制で夢錦米5kgおまけ付! 毎月超得な「3588福袋」もお勧めです! 買出しの足代・時間・労力不要で一番お得! 3588商品案内をHPよりご請求下さいませ。 www.3588.eu +31-6-3700-3588 三五八屋 3588@3588.com.co FB: 3588 三五八屋

フランクフルト地域 ミュンヘン地域

Stellenmarkt 求人・求職

フランクフルトでの就職・転職はPSE 電気/機械技術者 その他案件多数・登録無料 www.personal-service-experts.de

Immobilien 不動産

フランクフルト・中本不動産 「設立1982年」住居・事務所を お探しの方はお気軽にお問合せ下さい。 Tel. 06173/9673-0 Nakamoto.immobilien.agentur@gmail.com www.nakamoto-fudosan.de

Geschäftliches ビジネス

日本語歯科診療 ・一般歯科診療、予防歯科 高品質のフルセラミッククラウン、 インレー、義歯、インプラント、抜歯 ・根管治療、歯周病治療、 ブリーチング等の審美歯科、小児歯科 歯科医、口腔外科医、マイスター技工士 が当院内で連携治療に当たる 常勤日本人スタッフによる安心な 日本語診療です。

Dr.Selina Schöberlein歯科医院 Wendl-Dietrich-Str.2, 80634 München www.Dr-Schoeberlein.de 089‐171464(日本語専用番号) japan@dr-schoeberlein.de ご予約は電話、メール、Docltolibから

その他・全国地域

Geschäftliches ビジネス

ボヤージュ・アラカルト 日本人運転手がご案内いたします。 パリ市内の1日貸し切りや空港送迎など、 日本からの出張者にも好評です。 フランスへの旅行、出張の際には お問い合わせください。

電話:+33 1 42 96 91 20 Email:travel@voyages-alacarte.fr https://www.voyages-alacarte.fr/

弊誌に掲載されている広告は、 必ずしも弊社の見解 (政治観・宗教観等)を 反映するものではありません。

ニュースダイジェストを 定期購読しませんか?

ドイツニュースダイジェストは、

全世界どこでも 皆様のご自宅に お届けしています。

下記WEBサイトまたは、 QRコードより お申し込みください! www.newsdigest.de/ newsde/subscription

本誌に掲載されている広告に 直接お問い合わせをする際は、 「ダイジェストを見た」 とお伝えいただければ、 スムーズな対応が受けられます。

年間購読料(税込) ドイツ国内配送 75ユーロ その他の国 145ユーロ 情報誌は無料となっております。 送料・その他付随費用のみ ご負担ください。 ニュースダイジェストでは 動画撮影・制作 コーディネートを承っております。

お気軽にお問い合わせください。

newsdigest-group.com/ services/movie.html

∴▲∴M.Y.K ミュンヘン山の会∴▲∴ ミュンヘン及び近郊に在住の方を対象と したハイキンググループです。私たちと 一緒に週末のアルプスを歩きませんか♪ Instagram : muenchen_yk 広報:Kou

#遅ればせながら書初め #指導付き #味のある独逸

#グラッシー博物館 #オープンデー #いつも入れない場所

#バレンシアの味 #オルチャータ #カロリー爆弾

また弊社はその内容に対し、 責任を負いかねますので ご了承ください。

利用者と各広告主との間で発生した トラブル・損害等に関しては、 弊社では一切の関与をいたしません。

あっという間に2月になってしまいましたが、友人たちと新年会 の余興として書初めをしました。書道は義務教育でやったこと があるくらいなので、筆を持つのは実に20年ぶり。友人の一人 が書道師範ということでゆるめの指導をしてもらいながら、それ ぞれが今年の目標なり書きたい字なりを書いて盛り上がりまし た。「健康」「引越」「整う」「艶女」(アデージョ)など、思い思 いの意気込み(⁉)を書いたほか、書道初体験だったパートナー は師範のお手本を見ながら「独逸」に挑戦。なかなか味が出て います。(穂)

先日、ライプツィヒのグラッシー博物館のオープンデーがあった ので家族で行ってきました。この日は展示が無料になるだけで なく、博物館の地下室や屋上、収蔵品の修復室まで、ありとあ らゆる場所に入ることができるのです! 私たちは、これまで入っ たことのなかった楽器博物館を観に行くことに。「サウンドラボ」 という部屋では、古今東西のさまざまな楽器に触れることがで き、大人も子どもも夢中になって奏でている姿が印象的でした。 博物館の中には飲食スタンドや子どもの遊び場もあり、一日中 過ごせるのがありがたかったです。(真)

スペイン・バレンシアの老舗喫茶店「オルチャテリーア・サンタ・ カタリナ」で、オルチャータ(右下)を堪能しました。オルチャー タとは、タイガーナッツの絞り汁に水や砂糖を加えた飲み物で、 豆乳に似た味わいながら土の香りが特徴。定番の楽しみ方は、 甘い菓子パン、ファルトン(右上)を浸して食べることです。さ らに揚げ菓子、ブニュエロ(左上)もあり、カボチャ風味のもの をホットチョコレート(左下)につけて味わいました。どれも絶 品で、バレンシアの味を満喫。カロリーは気にしないのが正解 ですね。(沖)

Herausgeber Doitsu News Digest GmbH Immermannstraße 53, 40210 D üsseldorf, Germany

TEL: +49 (0) 211 357 000 FAX: +49 (0) 211 357 766

Email: info@newsdigest.de Web: www.newsdigest.de @newsdigest doitsu.news.digest @pickup_doitsu

G eschäftsführung Mie Mori

Vertrieb Takuya Ine Re daktion Kei Okishima Miho Doi

Makoto Okajima

Grafikdesign Mayuko Ishibashi K anako Amano Webdesign Masaru Mito

姉妹誌 Eikoku News Digest Ltd. 85 Tottenham Court Road, London W1T 4TQ

Email: info@news-digest.co.uk Web: www.news-digest.co.uk

● デザイン制作(パンフレット/ポスター/名刺/ ロゴ 販促品/展示会用バナー/カレンダー)

newsdigest-group.com

Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.