PiNK Winter 2017

Page 1

In association with

WINTER 2017

A magazine for women's health

SAY YES TO STRENGTH TRAINING

PAGE 6



CONTENTS 2 5 6 9 12 14 16

The Naked Cookbook: Bare and Bold Exercise right for you!

Winter 2017

2

Say Yes to Strength Training Newly Diagnosed? Key Steps for Success Cancer Survivorship: Managing Hot Flashes Find Your Road to Relaxation Keeping My Eyes Firmly Ahead

14

From the Foundation (Follows English section) 1. RFTC News 4. Resources 5. PiNK Readership Offer 6. What I Can Do ... 7. RFTC Products 8. Monthly Self-Examination 9. What Do You Really Know About Breast Cancer? 10. Share your story in PiNK! 11. Dear Survivor

PiNK Winter 2017 is brought to you through the generosity of Servcorp Japan K.K. Run for the Cure® Foundation is a registered NPO with the Tokyo Metropolitan Government since 2004. Our mission is to eradicate breast cancer in Japan as a life-threatening disease through education, timely screening, and treatment. Through our activities, the Foundation funds education initiatives, clinical examinations and mammography machines; donates funds to organizations that promote activities specific to the mission of the Foundation; and develops and executes community outreach programs. We have donated six mammography machines to six clinics in areas where women are underserved, more than 14,000 women have benefited from mammograms, with over 3,600 funded screenings. The Foundation holds three annual events open to the general public to raise funds in support of our cause. PiNK is Japan's one and only magazine dedicated to breast cancer. Some 18,000 copies of this quarterly magazine are distributed free-of-charge nationwide through medical institutions, cooking studios, sports shops, libraries and sponsoring companies. Please contact inquiries@runforthecure.org for subscriptions. For more information about how to donate, become a sponsor, and/or volunteer for Run for the Cure® Foundation, please visit www.runforthecure.org

Pi NK • WI NT ER 2017

1


The Naked Cookbook

Bare and Bold Sustainable nutrition deliciously delivered is the goal of Tess Ward’s collection of recipes.

Soba Noodle Salad with Cucumber and Mango

double recipe of the Tamari Dressing for this dish.

This is undoubtedly best served cold and packed up for desktop lunches or picnics. For a more substantial main dish, add some grilled shrimp, which works wonders with the sweet mango and the earthy sesame dressing. For another option try it topped with a soft-boiled egg; the yolk on the noodles adds a deep, creamy richness to the dressing. Note that you’ll need a

Serves 2 as a dinner or 4 as a snack Ingredients • 7 ounces soba noodles • 1 cup Tamari Dressing (recipe follows) • 1 small cucumber, cut into fine strips • Half large green mango, cut into fine strips

Tamari Dressing Possibly more vital than the dish itself is the dressing. Whether you are pouring, dipping, or drizzling it or using it as a condiment, it is great to have a selection in your repertoire. I often keep a couple of jars of my different naked dressings in the refrigerator for speedy use. • • • • • • •

3 tablespoons tamari 2 tablespoons apple cider vinegar Finely grated zest and juice of 1 lime 1 tablespoon honey Half garlic clove, minced Pinch of finely grated fresh ginger 1 tablespoon toasted sesame oil

Put the ingredients into a small jar, close the lid, shake well to mix, then season to taste. Store in a sealed jar in the refrigerator for up to a week. Makes about ½ cup

2

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7

• • • •

4 green onions, finely sliced 1 large green chile, minced 2 tablespoons black sesame seeds Small handful of cilantro leaves, chopped

To Make Bring a large pan of water to a boil and add the noodles. When the water returns to a boil, add a cup of cold water, then repeat when the water comes to a boil again. Simmer vigorously for 4 to 5 minutes, until the noodles are still slightly al dente. Drain and rinse well under cold water, then place in a bowl and cover with cold water to prevent the noodles from getting sticky. When ready to serve, drain the noodles and place in a bowl. Add half the dressing, the cucumber, mango, green onions, chile, and most of the sesame seeds and cilantro. Taste and adjust the dressing and seasoning. Arrange on a platter or in individual bowls, top with the remaining sesame seeds and cilantro, and serve with the remaining dressing alongside. Tip If making ahead of time, mix 1 teaspoon of olive oil into the dish to prevent the noodles from sticking, and keep the dressing separate. Mix in the dressing just before eating.


Pi NK • WI NT ER 2017

3


Yoga Bowl This is the sort of restorative dish that your body yearns for after exercise. It is packed full of natural plant-based protein, including beta-carotene-rich sweet potato and nutty brown rice. This is pure comfort in a bowl. • • • • • • • • • • •

1¼ cups red lentils 2 tablespoons coconut oil 1 onion, minced 4 garlic cloves, crushed 1-inch piece of fresh ginger 2 teaspoons cumin seeds 1 tablespoon mild curry powder Pinch of sea salt 5 cups vegetable stock Scant 1 cup canned coconut milk 9 ounces sweet potato, peeled and cubed • Freshly ground black pepper • Cooked brown rice, for serving • Coconut Salsa (recipe follows), for serving Wash the lentils until the water runs clear, then drain and put in a large pan. Heat the oil in a skillet over low heat; add the onion and sauté until soft. Add the garlic, ginger, cumin seeds, and curry powder and cook, stirring occasionally, for a couple of minutes to bring out their fragrances.

for 10 to 15 minutes, uncovered, until the sweet potato is soft but not falling apart. Add a little water if necessary to achieve the preferred consistency, and season with pepper and more salt to taste.

Add the onion and spices to the lentils with a pinch of salt. Stir in the stock and coconut milk. Bring to a boil and skim off any scum that rises to the surface.

Serve with a scoop of brown rice and a dollop of coconut salsa.

Turn down the heat and simmer very gently, with the lid askew, stirring occasionally, for 25 to 30 minutes, until creamy. Add the sweet potato and cook

Excerpted with permission from The Naked Cookbook by Tess Ward, © Copyright 2015 Ten Speed Press, an imprint of Penguin Random House LLC. Photographs © Copyright 2015 Columbus Leth.

4

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7

Serves 4

Coconut Salsa This spicy salsa makes an ideal accompaniment to soups. For a dairyfree version, swap the Greek yogurt for coconut yogurt. • 1⅔ cups unsweetened shredded dried coconut • 1¾ cups plain Greek yogurt • 3 tablespoons chopped cilantro • 1 long green chile, seeded and minced • 1 teaspoon freshly squeezed lime juice • ½ teaspoon sea salt Place the coconut in a bowl with 3 to 4 tablespoons hot water and let soften for 5 minutes. When water has absorbed, mix in the rest of the ingredients. Store salsa in a sealed container in the refrigerator for up to 5 days. Makes about 2 cups


The information below is a general guideline. Due to the complexity and individual nature of cancer-related treatments, it is strongly recommended that you consult with a doctor or qualified health professional before commencing any form of an exercise program whilst undergoing cancer-related treatments. It may be beneficial to commence exercise under supervision to ensure your safety.

Exercise right for you! What do you need to consider before commencing exercise? BIANC A PENNING ACCREDITED E XERCISE PHYSIOLOGIST C L U B 3 6 0 – T O K Y O H E A LT H A N D F I T N E S S C E N T R E

A

re you currently going through cancer treatment and struggling with the side effects? Have you finished your treatments but continue to feel the detrimental effects of your treatments, but want to get healthy and strong? Well, you will be glad to know that exercise can help! The experiences of being diagnosed with cancer, along with the side effects of cancer treatments are varied in type and severity, often causing numerous

psychological and physiological changes for a person. However, many studies have reported the benefits, which can be gained from exercising during and after treatments. These range from preservation or improvements in muscle mass, strength, immune function, chemotherapy completion rates, and range of motion and reductions in the severity and duration of symptoms, nausea, and fatigue.

FIRST STEPS

Safety precautions and pre-program considerations ɆɆ Consult with a qualified health professional before commencing an exercise program. Supervised sessions can be one way to feel confident you are performing the exercise correctly and in the safest way. ɆɆ Allow for adequate healing time – get the OK from your doctor after surgery before beginning. ɆɆ Be flexible – there will be days you will need to make temporary changes to your exercise regime to allow for ‘low’ or ‘off’ days as a result of treatments. This is ok. Listen to your body. Know the complications, which can arise as a result of your treatment/s and how they can affect your participation in exercise. If you do not know, ask your doctor. ɆɆ Know the times you need to avoid exercise, or particular types of exercise. This is very important. Some of these may include times of low immune function or increased risk of infection, times of extreme fatigue, ataxia or anemia. For example, during periods of illness or low white-blood cell count, avoid using public facilities such as public pools/gyms, as this can increase your risk of infection.

Every little bit helps, and it is never too late to start! Research shows exercise posttreatment contributes to a lowered risk of recurrence later in life, along with helping to reduce the impact of long- term complications that may develop as a result of treatments. These can include reduced bone strength, muscle pain, altered co-ordination, and lymphedema. Further advancements in research has demonstrated that exercise is a necessary and beneficial complimentary aspect to include in your health plan during and post-treatment.

Pi NK • WI NT ER 2017

5


SAY YES TO STRENGTH TRAINING Maintaining muscle strength through regular exercise as we age can help combat natural muscle loss, or sarcopenia. B Y J O A N PA G A N O

S

arco-what? Sarcopenia is the natural loss of muscle strength and function that occurs with aging. If you are over 40, you are already experiencing creeping muscle loss. Is it reversible? Yes—but only with an appropriate exercise program. Medical and pharmaceutical initiatives are under way to address the issue of muscle loss, including research into techniques for diagnosing sarcopenia, nonsteroidal “muscle drugs” in the pipeline, and specialty food products to support muscle strength. But why would you want to take another pill or supplement when there is a safe, effective solution at hand? Experts say that the best approach to restoring or maintaining muscle strength is exercise, primarily strength training. Sarcopenia is to the muscle what osteoporosis is to the bone, and strength training can be a remedy in both cases. According to the Journal of the American Medical Association, women over 40 who lift weights can actually have better strength and bone density than women who are years younger.

6

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7


Strength training can turn back the clock. You can combat the effects of aging to look and feel younger. In her book Strong Women Stay Young (Bantam, 2005), Miriam E. Nelson, PhD, a forerunner in researching the benefits of strength training for the over-40 population, writes, “After one year of strength training, women’s bodies were 15 to 20 years more youthful.” If you are in your midforties, you may already feel like you have less energy and strength. It’s around this age that an inactive person begins to lose 10 percent of muscle mass per decade. Experts say that the loss accelerates after age 75, when an elderly person who doesn’t exercise loses 30 percent of muscle per decade.

The good news is that muscle mass and function can be regained at any age or fitness level. A study conducted at the Jean Mayer USDA Human Nutrition Research Center on Aging at Tufts University recruited 10 elderly volunteers of the average age of 90, all of whom had at least two chronic diseases, including heart disease, diabetes, and osteoporosis. Most relied on walkers or canes, and several had leg muscles so weak they couldn’t rise from a chair without using their arms. The participants engaged in a progressive resistance-training program building to high-intensity strength training, using the same machines that 25-year-olds use in the gym. They worked out three days a week for eight weeks, using the heaviest weights they could lift in good form. The results were astounding: muscle strength increased by 175 percent, walking speed and balance improved

by 48 percent, and two of the volunteers discarded their canes. After returning to a sedentary lifestyle, however, participants lost 32 percent of maximum strength after only four weeks. Just imagine how strength training can help you manage the aging process if you start in your forties and stay strong with each passing decade. Being strong means you can be more independent and self-reliant at every age. When it comes to being physically active, weight training strengthens the muscles and joints, enhancing your aerobic workouts and sports activities. It makes you more resilient to illness and injury and less likely to suffer poor posture and back pain. It’s never too late to begin strength training, and the sooner you start, the longer you benefit. Ready to get started? Consider integrating the exercises included here to create a regular strength-training routine.

The good news is that muscle mass and function can be regained at any age or fitness level.

Pi NK • WI NT ER 2017

7


Top 10 At-Home Strength Exercises Confused about how to get started lifting weights? Overwhelmed by all the choices of exercises and equipment? All you need for a full-body strength-training workout are two sets of dumbbells (one light and one 2 to 5 pounds heavier) and a sturdy chair. Perform one set of each of the exercises for 8 to 12 repetitions. Do the routine two to three times a week on non-consecutive days, allowing one day of rest in between. These are the top 10 exercises to target all the major muscle groups.

1

Squat. Stand in front of the chair with your legs parallel about hip-width apart. Shift your weight back on your heels. Bend your knees and reach back with your hips, lowering yourself toward the chair as if to sit down. If you are just beginning, go partway down and then squeeze the glutes in your buttocks to return to the start position. As you become more experienced, continue to bend your knees until you tap the edge of the chair with your hips. When you are ready, hold a weight in each hand, arms by your sides, palms facing in.

2

Stationary lunge. Stand with feet parallel. Take a giant step back with one leg. Keep your hips square to the front and your weight centered evenly between your legs. Bend both knees, keeping your front knee directly over the ankle and allowing the back heel to lift off the floor. Straighten both legs and return to start position. The motion is up and down, not forward and back. When you are ready, hold one heavy weight in the hand opposite the front leg.

3

Calf raise. Stand behind the chair, holding on for support, legs hip-width apart, feet parallel. Lift up on the balls of your feet as high as you can, then slowly lower your heels back to the floor and repeat without resting.

4

One-arm lat row. Place one hand and knee on the edge of the chair with your opposite foot on the floor. Lengthen your spine

and keep your back perpendicular to the floor. Hold one heavy weight in your free hand, hanging directly below the shoulder. Draw your shoulder blade toward the spine; then bend your elbow, pulling the weight up to your waist, keeping your elbow close to your side. Release slowly and repeat. Do all reps, and then switch sides.

5

Shoulder raise. Stand with your legs hip-width apart, feet parallel. Hold a light weight in each hand, palms facing in. Pull your shoulder blades down and together. Lift both arms out to the sides to shoulder level (no higher), with your elbows in line with your shoulders. Keep your arms straight but not stiff, with palms facing down at the top of the movement. Return to start and repeat.

6

Biceps curl. While standing, hold a heavy weight in each hand, palms facing forward. Bend your elbows to bring the weights up toward your shoulders; then slowly straighten your arms back to the starting position. Repeat without resting.

7

Pushup. Kneel on the floor with your arms slightly forward of your shoulders and 3 to 4 inches wider than shoulder-width apart. Drop your hips and shift your weight forward so there is no direct pressure on your kneecaps. Your torso should form a straight line from shoulders to knees. Draw your shoulder blades down and together; then bend your elbows out to the sides to form a box as you lower your chest to the floor. Straighten your arms and push

up. To make it easier, brace yourself on a kitchen counter, your body on a diagonal, and perform the same movement.

8

Back extension. Lying flat on your stomach, bend your arms and rest your forearms on the floor, palms down. Lengthen your spine by reaching forward with the top of your head. Draw the shoulder blades down and together. Lift your head and shoulders off the floor without using any strength from your arms. Keep your nose down. Pause, release down to the floor, and repeat without resting.

9

Pelvic tilt. Lie on your back with your knees bent, feet flat on the floor. Rest your arms by your sides, palms up. Inhale to fill the belly with air. Exhale forcefully by pulling your abdominals in tight—think “belly button to spine”—pushing the air out. With one fluid motion, flatten your low back into the floor. Release and repeat.

10

Crunch. Lie on your back with your knees bent, feet flat on the floor. Cradle your head in your hands, elbows wide. Tighten the abdomen before you move, then lift the shoulders no more than 30 degrees off the floor (do not go into a full situp), drawing the ribs toward the pelvis. Keep your chin up. Pause at the top, then slowly lower your shoulders, but not your head, to the floor and repeat. As you progress, you can add one to two sets of each exercise, using heavier weights and incorporating new exercises. Remember that you should periodically change your routine to keep your muscles stimulated. © Copyright 2014 Joan L. Pagano. All rights reserved

8

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7


Newly Diagnosed?

Key Steps for Success These basic principles can help you navigate the journey no one plans to take. BY JOHN LEIFER

Pi NK • WI NT ER 2017

9


It takes just two words to shatter the predictable cadence of our lives and launch us on a journey of unknown length to an unforeseeable destination: It’s cancer. Seconds after the words emerge from the mouths of our physicians, drawn out and hanging in the air as though spoken in slow motion, our bodies snap into action. Adrenaline courses through our veins as we struggle to size up the threat. Then waves of anxiety begin their relentless assault on our consciousness. Our minds are reeling. We feel an overwhelming urge to shut down, to pretend that it is merely a bad dream or a mistaken lab result. But the reality is undeniable. Our lives will never be quite the same. We’ve joined the ranks of more than 1.65 million Americans who will be diagnosed with cancer this year. The question is, How will we respond to the challenge? If you have been diagnosed with cancer, you don’t have to allow yourself to be passively relegated to the ranks of victim or statistic. You can become an active participant in navigating the journey. How you respond at this moment of crisis may have a tremendous bearing on the length, difficulty, and even outcome of your journey through cancer. Successful navigation of the roads that will lead you through diagnosis, treatment, and recovery requires accurate, trustworthy information. Guidance through this space could easily fill the pages of a book (as I found out by writing one), but there are some essential steps that can steer you in the right direction from the beginning. Here, based on hard-won experience, is a summary of those key steps.

10

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7

Step 1: Slow Down. If you have been recently diagnosed, you may be among the large number of patients who feel a tremendous sense of urgency to deal with the invader—and deal with it now! While understandable, reacting in this way can prevent a more methodical, careful selection of a care team that will be the right choice for the long term, a thorough understanding of treatment options, and optimal decision-making for yourself and your family. The reality is that though cancers grow at varying rates, very few progress at a speed that would make it necessary to rush into treatment without obtaining the information necessary to make informed decisions.

Step 2: Identify Your Traveling Companions. As a patient you will likely find that information doesn’t dribble in; it comes in a torrent. This information must be processed, saved, and acted on. All of this occurs at a time when the stress of the diagnosis means that you’re likely not thinking as clearly as you usually do and are thus less able to sort through the information you receive. That’s one of the prime reasons for identifying a caregiver who will be present for all interactions with the medical team. The caregiver—ideally a family member or close friend—can takes notes, record sessions for later review, ensure compliance with the doctors’ instructions, and share information with others as necessary. But the role of caregiver goes far

beyond that of secretary. Caregivers play an invaluable role in meeting the emotional, spiritual, social, and functional needs of their loved ones. Though rewarding it is not an easy job. Caregivers often ride the same emotional roller coaster as the cancer patient, and they struggle with anxiety, depression, and burnout as a result. It is important to select a caregiver whom you can count on consistently, even when the journey gets tough, and to remind the caregiver of the importance of self-care!

Step 3: Find the Best Care Team for You. The medical profession has worked hard to perpetuate the myth that all physicians are created equal. If only this were true! Most people would be shocked if they understood the tremendous variation in physicians’ training, experience, knowledge, clinical skills, and compassion—all factors that could affect the quality of care you receive. Your best chance of finding the right doctor is to do your homework. Begin by viewing your initial appointments with potential physicians as job interviews—they are interviewing for the job of caring for you. Your task is to find a physician who possesses the attributes that you deem most important. And remember, depending on your diagnosis, this process is one you may go through several times as you build a care team that may include several specialists at various points along the course of your journey. Selecting individuals who meet your needs, and


who can communicate effectively with the other professionals on your team, is essential.

Step 4: Choose a Care Facility Carefully. Just as doctors vary in critical ways that can influence your care, so too do the facilities in which they practice. It is important to understand the differences between the treatment options and expertise available at various facilities. For instance, the care offered at a community cancer center and that provided by an NCI-Designated Cancer Center will likely be significantly different. While excellent care is available at a broad range of facilities, it is important to understand the treatment requirements associated with your unique diagnosis and to seek care at the place that will offer you the best possible outcome.

treating a particular type of cancer. It is essential that you have a complete understanding of the treatment options, the risks and benefits of each, and the costs associated with different forms of treatment. Standard pathways or methods for treating the most common types of cancer are published by the National Comprehensive Cancer Network (nncn.org), and they are available in versions written for lay readers. If your physician appears to be deviating from a standard pathway, know that you have the right to inquire as to why.

Step 6: Seek a Second Opinion.

Step 5: Understand Your Treatment Options. Cancer is not one, single disease, and there is often more than one option for

It is important to select a caregiver whom you can count on consistently, even when the journey gets tough.

Virtually everyone can benefit from a second opinion, which is a valuable way to gather more information about your diagnosis and the options available to you. And yet many patients do not seek a second opinion—either out of fear of insulting their physician or the mistaken belief that all physicians will take a similar approach to treating the disease. Sometimes patients simply don’t want to go through the hassle when they are already struggling to cope. But unless you have a very earlystage, easily managed tumor, chances are you will benefit from a second opinion. It may allow you to explore a broader range of treatment options, as well as gain additional information about the disease; if nothing else, it will simply confirm what you’ve been told and give you greater confidence moving forward with treatment.

Step 7: Actively Prepare for Treatment. Now that you have settled on your doctors, the facility in which you will receive care, and a specific treatment plan, you are ready to prepare for active treatment. First and foremost, talk with your care team about what to expect during active treatment. It is far better to anticipate potential side effects than be caught off-guard when they manifest. Inquire about nutrition, exercise, pain management, and any other topic you believe is relevant to staying the course and successfully completing the journey. Do not expect your physicians to read your mind about issues that concern you. Finally, understand the financial ramifications of treatment. If you have concerns, discuss them with the care team. A social worker may prove to be an invaluable resource in helping address these issues. Moving Forward Whether your initial treatment is successful or you move on to a different treatment strategy, hope and optimism will play an essential role on your journey. Hope is the energy that propels us forward despite the presence of obstacles; embracing hope and looking ahead toward optimal health can help immensely as you manage your daily life with cancer. Regardless of your final destination, the journey through cancer will bring trials and tribulations. It will forever change you, and to the degree that you are able to embrace the struggle, it will strengthen your very soul. © Copyright 2014 Joan L. Pagano. All rights reserved

Pi NK • WI NT ER 2017

11


Cancer Survivorship:

Managing Hot Flashes BY BARRIE C ASSILETH, MS, PHD

Hot flashes are a common side effect of treatment in people with hormone-dependent cancers, such as breast and prostate cancer. Hormone replacement therapy, which may be used to reduce hot flashes in postmenopausal women, cannot be used in breast cancer patients because it could stimulate growth of estrogensensitive tumors. Although some other drugs may help, they can have their own side effects. Many patients turn to complementary therapies, such as acupuncture and herbal supplements, in hopes of finding safe and effective relief. Although much of the research on complementary therapies for hot flashes has been done with breast cancer patients, those results are likely applicable to prostate and other hormone-dependent cancers as well.

12

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7

Managing Hot Flashes with Acupuncture A growing body of evidence suggests that acupuncture may help alleviate cancer treatment– related hot flashes. In one study an analysis of 194 breast and prostate cancer patients found that hot flashes were reduced by about half in nearly 80 percent of the patients who received acupuncture. In a similar study, men who had received castration therapy for prostate cancer experienced a 70 percent


reduction in the number of hot flashes after 10 weeks of acupuncture. In recent years there has been an increasing number of high-quality randomized controlled trials of acupuncture for this symptom. One noteworthy study compared true acupuncture with sham acupuncture (essentially a placebo) in breast cancer patients who had previously undergone surgery and were currently taking tamoxifen. The trial found a significant reduction in hot flash frequency (both daytime and nighttime) in the true acupuncture group over 22 weeks. Moreover, a follow-up study further suggested that acupuncture may have had long-lasting benefits. In a questionnaire conducted two

years later, several women stated that their hot flashes had remained “fewer and milder.” Another trial, however, found that true and sham acupuncture both reduced hot flashes, with no statistically significant difference between the groups. Other studies have had similar effects, leading a few recent review articles to conclude that there is not yet sufficient evidence that acupuncture reduces hot flashes. In sham acupuncture, needles are usually inserted at non-acupoints, so it is possible that the simple act of inserting a needle may have beneficial effects. Alternatively, the observed benefits could be due at least in part to the interaction between acupuncturist and patient. Though it is not entirely clear how acupuncture works or what specific aspect of acupuncture treatment is effective, the fact remains that people who have acupuncture treatment for hot flashes generally experience an improvement. You may well find it helpful. Acupuncture is very safe when practiced by a trained provider, and most people find the experience enjoyable. Just be sure to find an acupuncturist who is trained and certified to work with cancer patients.

Managing Hot Flashes with Herbs and Other Dietary Supplements Herbal remedies are often the first place people turn when looking for complementary remedies for hot flashes. Soy, yam, flaxseed, red clover, evening primrose oil, and a Chinese herb called dong quai are among the commonly used botanical products. Each contains estrogen-like compounds (phytoestrogens) that may mimic estrogen in the human body and thus ease symptoms of estrogen deprivation, such as hot flashes. Unfortunately, few studies have found these effective at providing relief. Moreover, there is some concern that they could

exacerbate estrogen-sensitive cancers by promoting tumor growth, especially when taken in high doses. Studies of black cohosh (a popular herb) for treating hot flashes in breast cancer patients have had mixed results and have generally failed to prove that it reduces hot flashes any more than a placebo. Black cohosh does not seem to have estrogenic activity, however, so it should not stimulate the growth of hormone-sensitive tumors, as is a concern for certain other herbs. Though not traditionally recommended for menopausal symptoms, vitamin E may benefit cancer patients suffering from hot flashes. A clinical trial found that 800 international units (IU) of vitamin E daily reduced hot flashes in breast cancer patients. The effect was not that large, but vitamin E may be worth taking, especially because it is relatively safe and inexpensive. High doses of greater than 400 IU per day should not be taken for long periods of time or by patients with heart disease. Always be sure to consult your doctor before taking any herbs or supplements to be sure that they are safe for your condition and won’t interfere with your treatment. As noted, herbs and other dietary supplements are biologically active products that may interfere with cancer treatment and reduce its ability to stop the cancer. It is essential that you not take any herb or herbal compound during active cancer treatment. Memorial Sloan Kettering Cancer Center has developed a website and free app containing everything you need to know about herbs and other dietary supplements. Visit mskcc.org/aboutherbs for more information and to download the app. Providers can obtain additional information under the For Healthcare Professionals tab.

Excerpted with permission from Survivorship: Living Well during and after Cancer (Spry Publishing, 2014) by Barrie Cassileth, MS, PhD. © Copyright 2014 Spry Publishing. Available for purchase everywhere books are sold.

Pi NK • WI NT ER 2017

13


Find Your Road to Relaxation BY DENISE KING GILLINGHAM, LMSW, ACC, CPM

14

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7

Relaxing sounds easy, doesn’t it? Sit down, put your feet up, and decompress. And the incentive to relax is certainly there: current studies are consistently circulating through our news feeds about the negative impact that stress can have on our physical and psychological well-being. But the reality is that relaxing can be easier said than done in a world so wrought with tragedy and trauma as our global landscape is today. I am writing this on a plane coming home from France, three days after the terrorist attack in Paris that left 130 innocent people dead. As we face these acts of violence and the unpredictabil-


ity of our world, it is hard to avoid existing in a consistent state of anxiety. Add to this heightened global atmosphere of stress the “normal” challenges and obligations of daily life, and the picture is daunting. Or is it? What if you looked at relaxing objectively, breaking the process of reaching a relaxed state into categories, the way you might with any large project? Each of us will likely have a slightly different path to relaxation, but by focusing on several basic, key actions that can affect our physical and mental well-being, we can make inroads: focused breathing, visualizing a safe space, and eating foods that can enhance relaxation—all can make a difference.

Breathe As a first step, close your eyes and take a deep breath. Think about your breath and the way you are bringing the air into your body and then pushing it out. Now inhale and exhale again, this time sharpening your focus on your breath: What do you notice in your body? Perhaps your shoulders feel tense, or maybe your feet are tingling. Make a mental note or jot down your observations. Breathing affects your whole body. When you breathe deeply, a positive physical chain reaction occurs. Your breath sends a message to your brain to relax, and then your brain forwards the message to your body. When you breathe deeply and purposefully, stress reactions like a fast heart rate and rapid breathing give way to more-peaceful, relaxed feelings. From another perspective, when you focus on breath, your attention shifts away from your stressors.

this—and it need not involve spending any money! The possibilities are limited only by your imagination. Creating a safe mental space—a creative visualization that brings you peace—is yours to think about and construct. Take a moment and envision what you would want to have there. Be detailed and specific. Think about colors you like. Maybe your place is outside, surrounded by quaking aspen trees, or near a beach, or maybe it involves sounds or music. Jot down all the details. The beauty of being able to do this is its availability to you. If you can visualize it, you can create this space for yourself wherever and whenever you need it. For example, if you are in your office and feeling particularly stressed, close your door or go into the restroom or any other place where you can have some privacy; close your eyes, take a breath, and visualize your space. Let your breath take you to your place. What do you notice? You might find it helpful to also have a physical space dedicated to relaxing.

calming effects because they are rich in the amino acid tryptophan. And don’t forget the complex carbohydrates, such as oats, that help us absorb tryptophan. Other foods that have anxietyrelieving properties are those high in selenium, such as Brazil nuts and shitake mushrooms. Magnesium is another important mineral that helps with relaxation; spinach, basil, and pumpkin seeds are high in this mineral. As in most aspects of life, balance is key. Adding these foods to a well-balanced diet might help you relax. And consider trading that cup of coffee or black tea for green tea: L-theanine is an amino acid that promotes relaxation and is found in green tea. Is your diet helping you relax?

Other Paths to Relaxation The foregoing suggestions help with relieving stress, but there are many others. Exercise, for instance, can produce calming hormones and contribute to an overall feeling of well-being. Think about what works for you, and consider starting a journal to describe a process or model of reaching relaxation. This journal can be a place to write about feelings that bring you to a relaxed state, activities that you think are helpful, and drawings or photos of peaceful places or ideas that bring on relaxation. Commit to writing an entry daily—but keep it to one or two sentences so it doesn’t become a chore that provokes additional stress. Take time to construct a relaxation model that works for you. As with all the ideas here, shifting your focus to concentrating on relaxing is a bigpicture way to start on your path.

... current studies are consistently circulating through our news feeds about the negative impact that stress can have on our physical and psychological well-being. What physically represents relaxation to you? It might be as easy as decluttering and adding a candle and some beach glass—or whatever objects are soothing for you—to a corner of your bedroom.

Find a Safe Space

Eat Well to Be Well

Do you have a place where you feel sheltered from the world? The good news is you have the ability to create

In addition to fueling our bodies, what we eat can affect our mood. Foods such as warm milk and turkey have

Pi NK • WI NT ER 2017

15


Keeping My Eyes Firmly Ahead Osamu Wakamatsu With My Family Looking back on life so far, I am glad to have shared quality time with my family—going on trips and creating memories together. My wife and two daughters, and I visited so many places, including when they accompanied me on my high school baseball team's away games. We traveled from Hokkaido to Kyushu and Okinawa, and also drove around most of the Kinki region and Shikoku island. Our family usually stayed at national vacation villages or similar accommodations. I also took my children with me on marathons. We later adjusted the accommodations to make it comfortable for my wife after she had undergone a mastectomy of her right breast.

Losing My Parents Soon after I graduated from university, my father suffered from a stroke. He was in and out of the hospital for a while. I got married after he passed away, and the days that followed had a calming effect on me. However, my mother soon was diagnosed with interstitial pneumonia, and passed away five years later.

Physical Checkups Not long after, my wife discovered a large lump in her right breast. She must have put her own health and related

16

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7


matters on hold all those years. She eventually had a comprehensive medical exam, including a mammogram, as she had not been feeling well. If only I had taken her to a hospital for a physical sooner.

Housework Honestly, what I found most challenging after my wife became ill was the housework. I had no clue about where to begin, or how to accomplish the chores. The toughest time was in the beginning: the washing machine broke down in the middle of a cycle, my hands grew numb while hanging clothes outside on a cold wintry day, and my skin became irritated after washing the dishes. In the midst of those days, I eventually managed to find a way to prioritize jobs at home. At times, though, I wanted to give up. But eventually everything to do with housework turned out okay. I also realized that there was still time remaining in a day, more than I could have imagined, so I was motivated to use that time wisely.

involvement with the school that I learned how important such activities are. I also came to appreciate all that my wife had done for the family. I began to participate in community activities, getting involved with the Children’s Association and local festivals.

Cancer Diagnosis, Doctor’s and Second Opinions The results from the medical examinations and tests confirmed that my wife had breast cancer, and that the cancer had already metastasized to her lymph nodes. We were in a state of shock—the doctor just dropped the diagnosis in our laps. He went on to recommend a mastectomy. In retrospect, I wished we had sought out other doctors’ opinions on treatment we felt we had to get

chemotherapy, applying Herceptin and other drugs, in combination with radiation therapy.

Peace For the following five years, we often went on vacations for a change of pace, hoping that those peaceful times would last forever.

Treatment, Recurrence, and Hospitalization Just when we thought she had defeated breast cancer, her doctor discovered that the cancer had metastasized to her spine and lungs. Her lungs started collecting fluid, making it difficult for her to breathe. She remained in the hospital to check for fluid in her lungs and remove it. The persistent buildup, however, told us that taking out the

I aim to keep moving forward, taking life one step at a time.

More to Figure Out I also couldn't do other simple routine tasks. I did not know where our banks were located, or the hanko seals for signing documents were kept—let alone how to do the paperwork once I got there. I had planned to take a Managerial Exam around this time, but felt like giving up. I thought it was too much for me to handle. Fortunately, my boss kept encouraging me to persevere. I began to harbor self-doubts, though, asking myself: “Am I good enough to handle managerial responsibilities?”

Involvement in the Community I got involved in the PTA for the first time; until then I had left such matters up to my wife. Yet, it was through my

immediately. There was little time to seek and consider other options; time had simply slipped away from us. Soon after getting the diagnosis, my wife underwent a successful surgery, involving a mastectomy of the right breast and removing the cancerous lymph nodes. Her doctor called me to another room and showed me the removed organs. At that moment, I could not help but dwell on how painful the procedure must have been for her. It is doubtful I could fully comprehend the discomfort she must have endured. Perhaps, only women who have been in similar situations can truly empathize.

My Wife's Post-op... My wife’s post-operative treatment involved undergoing a course of

cancerous lung would not improve her condition, so there would be no benefit in continuing the procedure.

Never Give Up I desperately wanted to do something for my wife, seeing how she never gave up hope for a cure. She asked me to take her home. Her condition eventually took a turn for the worse, to the point where she could no longer move her body much on her own and had to wear a diaper. I called for an ambulance when she began experiencing respiratory distress. An ambulance came, but the hospital declined to admit her. I assumed it was because of the initial desire to spend her last days at home. I begged the hospital to take her. When she was finally re-admitted to the hospital, her

Pi NK • WI NT ER 2017

17


doctor offered life support, as well as morphine to ease the pain.

Mechanical Ventilation I had a discussion once with my wife about the use of a ventilator after my mother passed away. We agreed never to put each other on life support should the time ever come to consider a ventilator, because we had gone through such emotional turmoil and distress. Her brother and I discussed the matter, and we decided to respect her earlier wishes. At that very moment, I came to realize that I had to accept the fact that she was dying, though she had not given up yet. I pulled myself together to do the best I could in taking care of her. I would not talk to her about this inevitability, but accepted that the time to say good-bye was fast approaching. When I held her hand, she squeezed back. From my perspective, it seemed like she was living in a dream-like state.

“Thank you” Looking back, I wish I had talked about so many more things with her. I knew

In addition to work, I gave my time to calligraphy and running in marathons. Looking back, there was a time when I didn't want to have to think about anything. During a marathon, I often come up with many ideas.

18

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7

that it was not possible at the time, though. One of my regrets is not having discussed our children’s future before she became ill. Three weeks prior to her passing— when she was almost completely confined to bed—she was choosing a kimono for our daughter's Coming of Age Ceremony. I realized then that she had always put the children ahead of her own personal concerns, or anything else for that matter. For this, I am grateful to her.

Funeral and Future I understood that I had to accept that reality of her passing, but yet could not really wrap my head around the fact—depleted of the energy to go on. The hardest challenge was the need to organize and host her funeral. I was okay, as long as I kept myself busy; but, after that was finished, I no longer desired to do much of anything. I was bent on keeping focused on work, so I would not have time to think about anything else. Who actually helped me most—and saved me—were my daughters. I then vowed that I would overcome all adversity for the sake of our wonderful, beautiful girls.

Freed From Worry One day I was feeling faint, and a colleague asked me if I was okay. For the first time, I was hit by the importance of being well-rested and having a good night’s sleep. At that exact moment, I was freed from all the worry surrounding the housework and the job. Another day, while looking through family albums, I came across some notes my wife had taken. Reading through them, I got to know about her genuine thoughts and feelings back when she was initially undergoing medical treatments. Later, I revisited a cherished place on Mount Hiruzen, where I had gone with the family. I imagined I saw her in the big fireworks display in the sky, just like in the movie, “Ghost.”

Diligence, Enjoying the Process In addition to work, I gave my time to calligraphy and running in marathons. Looking back, there was a time when I didn't want to have to think about anything. During a marathon, I often come up with many ideas. Nowadays, I enjoy the process of putting my energy and effort into pressing forward with a particular goal in mind. I have been promoted to a managerial position, so there are more opportunities to meet people with different professional backgrounds. The encounters have inspired me to read more.

Keeping My Eyes Firmly Ahead I often contemplate how to live my life from this point onward. I have gained confidence through experiencing success, however modest. With a determination to always have my eyes firmly fixed on the opportunities ahead, I aim to keep moving forward, taking life one step at a time.


RUN FOR THE CURE® NEWS @RFTCtokyo

Run for the Cure Foundation

Tokyo Run for the Cure®/Walk for Life 2016 Report 東京ランフォーザキュア / ウォークフォーライフ 2016 レポート Run for the Cure® Foundation’s annual event, Tokyo Run for the Cure®/Walk for Life, took place on Saturday, November 26th, under clear blue skies. A record number of corporate teams, individuals, volunteers and sponsors first gathered at Hibiya Park to sign-in, warm-up and line-up for their 10K and 5K runs, and 5K walk around the

Imperial Palace. Some 1,800 participants, along with their families and friends, also enjoyed live wadaiko (Japanese drums) and cheerleading performances, a Raffle of over 18 great prizes from our generous sponsors, and a varied menu available around the park’s landmark fountain. Over 11,300,000 JPY was raised for the Foundation’s

Bristol-Myers Squibb K.K. ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社

community outreach programs, including the quarterly bilingual PiNK magazine and The Lemon Project breast cancer seminars held at companies, schools and community centers. Thank you one and all for your support! Close to 50 corporate teams participated, and the following interviews are just a few examples of how it all came together on the day.

毎年恒例のチャリティーラン・ウォークイベント、 東京ランフォーザキュア / ウォークフォーライ フ。今年も天気に恵まれ、11 月 26 日(土)に

Bristol-Myers Squibb—a global BioPharma company strongly focused on its mission to discover, develop and deliver innovative medicines to patients with serious diseases—has participated in the event since 2004. Employees and their families and friends, numbering more than 100 people, joined wearing original towels with a pink ribbon printed on them. Mr. Atsushi Ueda, Manager of the Oncology Division, stated: “We are working every day to bring hope to cancer patients. Through this event, we are able to support the Foundation; and it was a good opportunity to raise greater awareness about early detection of cancer among the team.”

深刻な病気を抱える患者さんを助けるための革新

たくさんの企業チーム、個人、ボランティア、そ

的な医薬品を開発し、提供することを使命とする

してスポンサーのご協力の下、イベントを開催す

グローバルなスペシャリティ・バイオファーマ企

ることができました。約 1800 名にのぼるご参

業のブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社

加の皆さんは、ランニングやウォーキンをはじめ、

は、2004 年から 10 年以上に渡り毎年イベント

和太鼓の生演奏、チアリーダーのパフォーマンス、

に参加してきました。今回もピンクリボンがプリ

そのほかにもおいしい食べ物やドリングを、ご家

ントされた特性タオルを身に着けた従業員やその

族、ご友人、仕事の仲間と一緒に楽しまれました。

ご家族、ご友人など 100 名以上が参加し、ウォー

本イベントをとおして 11,300,000 円を超える

クとランを通して乳がんアウェアネスの向上に努

ご寄付をいただき、 女性のからだ情報誌の『PiNK』

めました。イベントに参加したオンコロジー事業

発行ならびに無料配布、乳がんセミナー『レモン

部門長の上田享司さんは「私たちは、がん患者さ

プロジェクト』など、RFTC の活動資金として活

んの希望をつくるために日々業務に取り組んでい

用されます。本イベントの参加者、関係者、そし

ます。イベントへの参加を通して、RFTC の活動

てボランティアの皆さんに、心より感謝申し上げ

を支援するとともに、社員ががんの早期発見につ

ます。

いて意識を高めることができる、いい機会となり

そして、イベントに参加くださったチームから、

ました」と述べていました。

今回は3チームに取材をしました!

P I NK • WI NT ER 2017

1


RUN FOR THE CURE® NEWS

Photo by Munehide Ida

Herbalife of Japan K.K. ハーバライフ・オブ・ジャパン 株式会社

Herbalife involved some 150 employees, and set up a nutrition station for all the participants

Michael Page International マイケル・ページ・ インターナショナル

“We believe that ‘Together we can make a difference.’”

2

PI N K • WIN TER 2017

For many years, Herbalife Nutrition has been providing high-quality nutrition and weightmanagement products that match the needs of individuals to improve their quality of life. Joining the event for the first time, Herbalife involved some 150 employees and Members, and set up a nutrition station for all the participants, providing Herbalife 24 CR7 Drive, which is perfect for maintaining hydration during exercising, Herbalife also donated great prizes for the fastest runner of each group in the various running/walking categories and for the Raffle. Herbalife original pens and cosmetic pouches were part of the gift bag handed out to all the participants.

ハーバライフ・ニュートリションは人々の人生を

The Michael Page Run Club was launched in 2015 to promote employee health and wellbeing, and, in turn, has created an increase in participation at Run for the Cure®/Walk for Life. Their employees enjoy combining philanthropy with fitness, and regular participation at their twice-weekly run-and-walk sessions has continued to grow. “We believe that ‘Together we can make a difference.’ With over 70 runners from Michael Page Japan successfully completing the Tokyo Run for the Cure®/Walk for Life 2016, we are proud to be a supporter of this charity.”

ランフォーザキュアの準備と、社員の健康増進の

向上させることを目標に、1 人ひとりのニーズに あった高品質な栄養補助食品を提供しています。 ハーバライフ・オブ・ジャパンは、今回東京ラン フォーザキュア / ウォークフォーライフに初参 加しました。ランニングとウォーキングにはおよ そ 150 名の社員とメンバーが参加、またメイン 会場の日比谷公園にはニュートリション・ステー ションを特設し、運動に欠かせない水分補給に最 適なハーバライフ 24 CR7 ドライブを提供。イ ベントとその参加者のみなさんの健康を応援しま した。さらに、各ランナーグループのトップラン ナーならびに抽選会の当選者のための豪華商品、 そして参加者全員に配られたギフトバッグにもオ リジナルペンとポーチを提供しました。

ためにマイケル ・ ペイジのラン ・ クラブは 2015 年に創設されました。社員は社会貢献とフィット ネスに励むことができ、週二回開催されるランニ ングとウォーキングセッションには毎回多くの参 加者がいます。マイケルペイジでは、 「みんな力 を発揮することができる」と信じています。ラン ・ フォー ・ ザ ・ キュア・チャリティーのスポンサー であることを誇りに思っており、70 人以上のマ イケルペイジ社員がマラソンに参加しました。


RUN FOR THE CURE® EVENT INFORMATION

Thank You Servcorp! Servcorp, Run for the Cure® Foundation’s Partner, raised and donated JPY1,971,562 for our mission to eradicate breast cancer as a life-threatening disease in Japan. Throughout June, July, and August, Servcorp organized charity events at all their locations in Tokyo, Yokohama, Nagoya, Osaka and Fukuoka to increase breast cancer awareness amongst their clients and to raise funds for the Foundation. Their fundraising activities ranged from the sale of Free Mammogram cards to donations and sales of auction items, bingo games, bake sales, handcrafted items by the Servcorp team, RFTC-related goods, and more. Servcorp’s generosity enables the Foundation to reach more people with the vital message for greater awareness of breast cancer. Run for the Cure® Foundation and those in Japan who benefit from our mission are extremely grateful for Servcorp’s generosity and active support!

ラン・フォー・ザ・キュア・ファンデーション のパートナー​であるサーブコープジャパンより 1,971,562 円のご寄付をいただきました。

Servcorp’s generosity enables the Foundation to reach more people with the vital message for greater awareness of breast cancer.

今年の 6 月から 8 月にかけてサーブコープジャ パンでは、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡な ど、全国各支店にて乳がんアウェアネスのチャリ

サーブコーブの寛大なご支援は、当団体の活動

ティーイベントを企画実施し、それぞれチームに

を通して乳がんに対するアウェアネスの向上、早

よるマンモグラフィーカードの販売や、オーク

期発見治療のメッセージを全国のより多くの人々

ション、ビンゴゲーム、手作りのお菓子や小物の

に届けるための原動力となっています。サーブ

販売、RFTC グッズの販売など、さまざまな募金

コープからの持続的な多大なるサポートに心より

活動を展開されました。

御礼申し上げます。ありがとうざいました!

Save the date!

PINK BALL 2017 Date: Place: 日時: 会場:

March 3, 2017 The Westin Tokyo 2017 年 3 月 3 日(金) ウェスティンホテル東京

Run for the Cure® Partners (Alphabetical order)

P I NK • WI NT ER 2017

3


リソース

Resources ラン・フォー・ザ・キュア・ファンデーションがマンモグラフィー機材を

ラン・フォー・ザ・キュアファンデーションの活動にご協力、

寄贈し、助成金の提供を行った/行っている医療機関は下記のとお

ご支援いただいている医療機関です。

りです。

Medical Institutions that support Run for the Cure®

寄贈した6台のマンモグラフィー機器は2016年8月現在、合計お よそ19,180人の女性に利用して頂いています。検診を受診した約 60%の女性が「初めてマンモグラフィー検診を受診する」とアンケー トに回答しており、マンモグラフィー検診が普及していないことを物 語っています。 Below is a list of hospitals where Run for the Cure® Foundation has donated a mammography machine. 19,180 women have received screenings on these machines and 60% indicated it was their first-ever screening.

東 京 都 / To k y o 聖路加国際病院 / St. Luke's International Hospital 〒 104-8560 東京都中央区明石町 9-1 (9-1 Akashi-cho, Chuo-ku, Tokyo 104-8560) tel. 03-3541-5151 www.luke.or.jp 昭和大学病院 乳腺外科 • ブレストセンター / Shouwa University Hospital Breast Center 〒 142-8666 東京都品川区 旗の台 1-5-8 (1-5-8 Hatanodai, Shinagawa-ku, Tokyo 142-8666) tel. 03-3784-8000 showa-breast.com

千 葉 県 / Chiba 千葉健生病院 / Chiba Kensei Hospital 〒 262-0032 千葉市花見川区幕張町 4-524-2 (4-524-2 Makuhari-cho, Hanamigawa-ku, Chiba-shi 262-0032) tel. 043-276-1851 www.chibakensei-hp.jp 千葉新都市ラーバンクリニック / Chiba Shintoshin Rurban Clinic 〒 270-1337 千葉県印西市草深 138 (138 Soufuke, Inzai-shi, 270-1337) tel. 0476-40-7711 www.chibashintoshi.or.jp

茨 城 県 / Ibaraki まつばらウィメンズクリニック / Matsubara Women's Clinic 〒 300-1152 茨城県稲敷郡阿見町荒川本郷 2018-7 (2018-7 Arakawahongo, Ami-cho, Inashiki-gun, Ibaraki 300-1152) tel. 029-830-5151 www.happy-mw.com

岐 阜 県 / Gifu

Foundation.

東京共済病院 / Tokyo Kyosai Hospital 〒 153-8934 東京都目黒区中目黒 2-3-8 (2-3-8 Nakameguro, Meguro-ku, Tokyo 153-8934) tel. 03-3712-3151 www.tkh.meguro.tokyo.jp

九 州 / Ky u s h u 社会医療法人博愛会 相良病院 / Sagara Hospital 〒 892-0833 鹿児島県鹿児島市松原町 3-31 (3-31 Matsubaracho, Kagoshima-shi, Kagoshima 892-0833) tel. 099-224-1811 ブレストピア宮崎病院 / Breastopia Miyazaki Hospital 〒 880-0000 宮崎市丸山 2-112-1 (2-112-1 Maruyama, Miyazaki-shi, Miyazaki 880-0000) tel. 0985-32-7170 www.breastopia.or.jp

北 海 道 / Hokkaido

医療法人馨仁会 藤掛病院 / Fujikake Hospital 〒 509-0214 岐阜県可児市広見 876 (876 Hiromi, Kani-shi, Gifu 509-0214) tel. 0574-62-0030 www.okbnet.ne.jp/~fuj598

社会医療法人北斗 北斗クリニック / Hokuto Clinic 〒 080-0833 帯広市稲田町基線 7-5 (7-5 Kisen, Inadamachi, Obihiroshi, Hokkaido) tel. 0155-48-8000 www.hokuto7.or.jp

大 阪 府 / Osaka 糸氏クリニック / Itouji Hospital 〒 559-0016 大阪市住之江区西加賀屋 1-1-6 (1-1-6 Nishikagaya, Suminoe-ku, Osaka 559-0016) tel. 06-6681-2772 www.myclinic.ne.jp/itoujiclinic/pc/index.html 医療法人 純幸会 豊中渡辺病院 / Toyonaka Watanabe Hospital 〒 561-0858 大阪府豊中市服部西町 3-1-8 (3-1-8 Toyonaka-shi, Osaka 561-0858) tel. 06-6864-2301 www.watanabe-hp.or.jp/hospital

NPO法人 Run for the Cure® Foundation

〒141-0032 東京都品川区大崎3-6-28 Daiwa大崎3丁目ビル6階

(Daiwa Osaki 3-chome Bldg. 6F, 3-6-28 Osaki, Shinagawa-ku, Tokyo 141-0032) Tel: 03 - 6420 - 0860

Email: inquiries@runforthecure.org

www.runforthecure.org

4

PI N K • WIN TER 2017


PiNK

ご 愛 読 感 謝キャンペーン 第 6 弾 当 選 者 発 表 ! Readership Offer Winner Announcement!

デルタ航空で行くPIC サイパン3泊4日 宿泊券2組4名様

A

A three-night stay at PIC Saipan, plus a pair of Economy Class Delta Air Lines tickets for two!

めでとうございま お 選 す! 当 ご サイパン旅行の当選者 中村 典子 さん 長浜 恵 さん プレゼント内容 1. PICサイパン宿泊券:スーペリアルーム宿泊、 朝昼夕食付き 2. デルタ航空サイパン往復航空券 有効期限: 当選者発表から1年間有効

Offer details 1. Three-night stay in a Superior Room with 3 meals a day for two 2. A pair of roundtrip Delta Air Lines Economy Class tickets. Validity through: For one year from the campaign winner annoucement

C

B

ラン・フォー・ザ・キュア・ ファンデーション ロゴ ブローチ (スワロフスキー・クリスタルを使用)

協賛:

D

ピンクリボン チャームセット

RFTC クリスタルベアー

Pink Ribbon Charms set

RFTC Crystal Bear

当選者:

当選者:

Run for the Cure® Foundation Logo Brooch with Swarovski elements

当選者:

櫻岡 麻美

さん

小島 佳奈

さん

松永 明美

さん

P I NK • WI NT ER 2017

5


できることから始めてみる

What I Can Do ... ❶ Become a Distribution Point

❶ 配布拠点になる

®

Run for the Cure Foundation is seeking companies, organizations,

Run for the Cure Foundation では、PiNK 誌 を配 布・設 置して、当

cafés, salons, libraries, or individuals that will be partnering with us

団体と共に乳がんや健康な生活への知識・意識の向上にご協力いただけ

to distribute PiNK and deliver its important contents to raise greater

る企業、団体、カフェ、サロン、図書館や個人の皆様を募集しています。

awareness about breast cancer and health. The magazines and

雑誌と配送料は全て無料です!日本全国で雑誌がピックアップしやすく、

delivery costs are free-of-charge! Please help us make PiNK more accessible and easier to pick up all across Japan.

入手しやすくなるためのご支援をお願いします。

The PiNK magazine is …

PiNK 誌は…

• published 4 times a year in March, June, September & December.

• 3月、6月、9月および 12 月の年に 4 回発行されています。

• distributed all free-of-charge to individuals and companies.

• 個人ならびに企業に、無料で配布・発送されています。

• available from 1 copy up to 10,000 copies per location.

• 1ロケーション、1 〜 10,000 部から配布希望数をお選び頂けます。

❷ Donate Time and Expertise Do you have experience working as a professional translator, editor

❷ 時間と経験でサポートする

and/or proofreader? Please contact us if you are interested in

プロの翻訳者、校 正者、編 集 者として働いた経 験がありますか? PiNK

helping us create PiNK!

誌の制作にご協力頂ける方は、ぜひご連絡ください!

❸ Donate for the Production/ Printing/Delivery Costs

❸ 制作 / 印刷 / 配送費を寄付する

PiNK magazine has been produced, printed and delivered to its

PiNK 誌が読者の皆様に無料でお届けできているのは、個人や企業のス

readers and beneficiaries free-of-charge because of our generous

ポンサーの皆様からの寛大なご支援のおかげです。皆様のご寄付は、大

individual and corporate sponsors. Your contribution will educate,

切な知識を教え、読者を励まし、男女双方のエンパワメントを図り、命

encourage and empower both men and women in Japan for better-

を守りうる良い選択をしていくことを助けます。

informed and potentially life-saving decisions.

三菱東京 UFJ 銀行 渋谷支店

Mitsubishi Tokyo UFJ Bank

普通口座 3609116

Shibuya Branch Futsuu 3609116

トクヒ) ランフォーザキュアファンデーション

Tokuhi) Run for the Cure Foundation

(* 恐れ入りますが、お振込手数料は各自ご負担下さい)

For more information or to become a distribution point, please contact PiNK@runforthecure.org

詳細情報や発送希望は、PiNK@runforthecure.org まで。

2012年夏号より英語セクションが追加されました。

PiNK バックナンバー

An English language section was added in Summer 2012.

2 0 1 1 年・春

人 生 は 長 さで は ない!

薬 の 注 意 書きを読 み 解く 自転 車に乗ろう!

パートナーと共に乗り越える

2 0 1 1 年・秋

2 0 1 1 年・夏

FREE

FREE

MAIKO

がん患者と スティック・ヨガ

いかに自 分らしく生きたか

〜 私 の 命 は 私 だ けの も ので は ない〜

自分のペースで体の声に耳をすます

アロマセラピーで 自分をいたわる

FREE

サバイバーストーリー 森安めぐみさん

スペシャルインタビュー

シェリル・クロウ

生きていくうえでの教訓

森安めぐみの香りのおはなし

2 0 1 1 年・冬

FREE

2 0 1 0 年・春

FREE

サバイバー・ストーリー

桜井なおみ さん

がんに立ち向かう カップル

PiNK 2010 夏 在庫なし

PiNK 2010 夏 在庫なし

PiNK 2010 秋

PiNK 2011 冬 在庫なし

PiNK 2011 夏 在庫なし

PiNK 2011 春 在庫なし

PiNK 2011 秋

PiNK 2012 冬 在庫なし

PiNK 2012 春

2014 spring

PiNK

S P R I N G 2 0 1 4

FREE

2014 年・春

A MAGAZINE FOR WO M E N ' S H E A LT H

FREE

www.runforthecure.org

PiNK 2012 秋

2013 年・冬

FREE

FREE

藤 野ア子 さん

サバイバー ストーリー

がん治療と骨盤の健康

赤 坂 友 紀 さん サバイバー ストーリー

ORA REED

BOOST YOUR BALANCE

EASY YOGA FOR EVERY DAY

「欠席」、可。

炭水化物は 身体に良い? 悪い?

山口ミルコ

PiNK 2013 冬 在庫なし

EMBRACING MY DESTINY

サバイバー ストーリー

2013 年・夏

2013 年・春

FREE

Volume 7 / Issue 2 季刊 誌

治 療 を「 楽 し む 」姿 勢 が 、 が ん を 完 治 さ せ た。

生 き る 覚 悟 が でき ま し た。

北林あいさん

がんになった 。 それでも 人 生 は 続 く

山崎さん

PiNK 2012 夏 在庫なし

2012 年・秋

FREE

岩佐史絵さん

サバイバー ストーリー

サバイバー ストーリー 2012 年・夏

FREE サバイバー ストーリー

PiNK 2013 春 在庫なし

PiNK 2013 夏 在庫なし

PiNK 2013 秋

PiNK 2014 冬 在庫なし

PiNK 2014 春 在庫なし

In association with

A magazine for women's health

服部奈菜

PiNK 2016 夏

経験を魅力 に 変えて

PiNK 2016 秋

Volume 9 / Issue 4 季 刊 誌

PiNK 2016 春

www.runforthecure.org

PiNK 2016 冬

2016 FALL

さ ん

Volume 9 / Issue 3 季 刊 誌

PiNK 2015 秋 在庫なし

清 水 佳 代 子

Volume 9 / Issue 4 季 刊 誌

PiNK 2015 夏

2016 年・秋

FREE

P i N K • SP R IN G 2015

PiNK 2015 春 在庫なし

女性の からだ 情報誌

PAGE 2

2016 年・夏

Recipes that reach and reflect

www.runforthecure.org

SEVEN SPOONS

In association with

A MODERN WAY TO EAT Plant-based dishes are the stars of this issue’s collection of practical, delicious recipes

女性の からだ 情報誌

Volume 9 / Issue 2 季 刊 誌

さ ん

www.runforthecure.org

PI N K • WIN TER 2017

前 畑 か お り

www.runforthecure.org

FREE

A magazine for women's health

In association with

2016 SUMMER

2016 年・春

FREE

Volume 9 / Issue 3 季 刊 誌

6

PiNK 2015 冬

女性の からだ 情報誌

Volume 8 / Issue 4 季刊 誌

PiNK 2014 秋

Happy Mind, Healthy Body

2015 年・ 秋

サ バ イ バ I ・ ス ト I リ I

Volume 8 / Issue 3 季刊 誌

1

A magazine for women's health

Five easy ways to achieve mind-body wellness.

さ ん

さ ん

FREE

www.runforthecure.org

さ ん

国 吉 純

FALL 2016

SUMMER 2016

In association with

2016 SPRING

FREE

2016 FALL

SPRING 2016

FREE

2015 年・ 夏

In association with

2016 SUMMER

サ バ イ バ I ・ ス ト I リ I

L 5

Volume 9 / Issue 2 季 刊 誌

紀 子

L 1

www.runforthecure.org

Appearance 真 Matters

A 0

Vibrant Food Volume 8 / Issue 4 季刊 誌

Volume 8 / Issue 3 季刊 誌

サ バ イ バ I ・ ス ト I リ I

In association with

2016 SPRING

FREE

勝 浦 千 珠

A M AG A Z I N E F O R W O M E N ' S H E A LT H

山 本

2015 年・ 春

—Midori Fujiwara

F 2

FREE

A M AG A Z I N E F O R W O M E N ' S H E A LT H

2015 FALL

Power of Love

SUMMER 2 0 1 5

FREE 2015 SUMMER

A M AG A Z I N E F O R W O M E N ' S H E A LT H

2015 FALL

2015 SUMMER

S P R I N G 2 0 1 5

FREE

PiNK 2014 夏


RFTC Products ONLINE SHOP www.runforthecure.org/shop/ スワロフスキー・クリスタルを使用した ロゴ・ブローチ Logo Brooch with Swarovski

RFTC エコバッグ Eco-bag ¥ 300

Special edition

elements ¥ 3,500

限定 スペシャル エディション

RFTC キャップ RFTC cap ¥ 500

RFTC T-shirt 2015 S/M/L/XL

¥ 1,000

2005 L/XL/XXL

UNTIL THERE'S A CURE ピンクバンド Pink Band

NEW!

M/L

オススメ!

2012 L/XL

¥ 300

RFTC ノック式黒ボールペン

(自己触診法の図解付き)日本語のみ

RFTCは、Run for the Cure®/Walk for LifeイベントのオリジナルT-シャツに、ニュー バランスジャパンの協賛をうけています。Our Run for the Cure®/Walk for Life event t-shirt is sponsored by New Balance Japan.

RFTC Ballpoint pen (Self examination method in Japanese)

¥ 300 キュービックジルコニア付 ブックマーク Bookmark with a cubic zirconia ¥3,360 クリスタルハート ピアス (シルバー) 約 0.8cm Crystal heart earrings (silver) approx 0.8cm ¥3,675

キュービックジルコニア付き バッグハンガー Bag hanger with cubic zirconia ¥3,780

商品名、購入点数、お名前、住所、電話番号をご記入のうえ、メール/ファッ クスでお申し込み下さい。在庫を確認の上、送料を合わせた合計金額をお 知らせ致します。オンラインショップからもご購入いただけます。

www.runforthecure.org/shop/ 代金は、下記銀行口座に振り込みをお 願い致します。 *恐れ入りますが振込手数料は各自ご負担下さい。 Shop online at www.runforthecure.org/shop or email/fax us your order. After we get back to you with shipping fees and

この商品の売上の一部が RFTC に寄付されます。 A portion of the sales will be donated.

stock availabilities, please make payment to below account with your full name - bank fees should be incurred by purchaser.

お支払い銀行口座:

Mitsubishi Tokyo UFJ Bank

E-mail: inquiries@runforthecure.org

トクヒ) ランフォーザキュアファンデーション

Tokuhi) Run for the Cure Foundation

www.runforthecure.org

三菱東京UFJ銀行 渋谷支店 普通 3609116

Shibuya Branch Futsuu 3609116

Tel: 03-6420-0860 Fax: 03-3492-1202

P I NK • WI NT ER 2017

7


月に1度の自己検診

Monthly Self-Examination 自 己 検 診 で い つ も の 感 触 を 覚 え て、

You know your body better than anyone

小 さ な 変 化 を早く感じ 取りましょう。

else. Know your normal, so you can detect

早 期 発 見 が あなたの胸 を、そして命を

the slightest abnormality immediately.

救います。

When to examine It's best to self-examine after your

自己検 診の時期

menstruation cycle, when breasts are less

生 理 が 終わって、乳 房 の緊 張 や腫 れ が

tender or swollen. If your cycle is irregular

な い 時 が 最 適 です。 生 理 が 不 規 則 な

or you have reached menopause, pick a

場 合 や 閉 経している場 合は、毎月同じ

date you can easily remember and check

日を決めてチェックしましょう。

every month.

自己検 診の方法 1.

1

Self-Exam Procedure 1.

鏡の前 で両手 を上げ、乳 房に赤 み・腫 れ がないか、乳 頭から分泌 物がないかを見

Raise arms in front of a mirror and examine for irritation, swelling or discharge.

て確かめます。

2.

and ring finger; to check your right breast, use your

クしてみましょう。人差し指、中指、薬指 の3本の指腹、右胸をチェックする際は左 手を使います。­次のように動かして脇の下、

left hand. Gently explore your breast area within the

2

boundaries connecting armpit, rib, collarbone and shoulder for lumps following the patterns below, and

ブラライン、みぞおち、鎖骨、肩をつない

repeat with the other side.

だ 胸 全 体 をまん べ んなく調 べ ましょう。 終わったら、右手で左胸を調べましょう。

a) Draw three coin-sized circles in one spot, applying different pressure each time: light, medium and deep.

a) 1箇 所につきコインサイズの円を3回描き、軽く・少 し強く・深くまで触れるように、圧力を変えてチェックし

b) Vertical or "up and down" (or "squares") pattern

ます。 b) 脇の下から始め、胸全体にわたって上下方向に。下

You can self-examine while taking a bath or shower. Use the pads of your pointing finger, middle finger

2. お風呂やシャワーで身体を洗う時にチェッ

covering the entire breast. When moving downwards, move your ring finger one space over and have your

3

に移動:薬指を下に指 1 本分スライド、そして他の指を

other fingers follow. Move horizontally by moving

合わせます。次の列に移動:中指を関節 1 つ分スライド、

your middle finger one joint over. When moving

そして他の指を合わせます。上に移動:人差し指を上に

upwards, move your pointing finger one space over

指 1 本分スライド、そして他の指を合わせます。

and have your other fingers follow.

c) 同じ方法で鎖骨上のへこんだ部分と鎖骨もチェック

c) Draw two strips using the same methods from

しましょう。

shoulder to the center of the collarbone.

3. また、仰 向けに 寝て、腕を頭 上にあげて 調べることもできます。 やりやすい方法で 毎月行いましょう。

3.

There is another method where you lie down with one arm tucked behind your head. Check your breast every month with whichever method you find easiest.

変化や異常を感じたときは、すぐに専門医(外科、乳腺外科、乳腺科)に相談しましょう。年に一度は、マンモグラフィ検診を 受ける事が推奨されています。触ってもわからないような小さながんを見つけることができます。 If you find any changes or abnormalities, contact your doctor immediately. Some abnormalities cannot be detected by touch alone; therefore, it is recommended that women receive a mammography once a year. 監修:静岡がんセンター 乳腺外科 高橋かおる医師、MammaCare Corporation

8

PI N K • WIN TER 2017


What do you really know about breast cancer?

乳がんについて、みなさんご存知ですか。

What do you know about breast cancer? How can you tell if you have any abnormalities relating to breast cancer? What does it look like? What does it feel like? How can you detect it?

乳房のくぼみ indentation

乳がんのこと 本当に 知っていますか? どのような方法で見つけることが

できるでしょう?

見た目の症状は?どんな感触なの?

皮膚のただれ skin erosion

赤み・ほてり redness or heat

乳頭からの分泌 new fluid

皮膚の硬化 hardening

表面の凹凸 dimpling

突出したしこり bump

乳房内のしこり inside lump

静脈の怒張 growing vein

乳頭の牽引 nipple retraction

左右サイズの変化 皮膚の変化 new asymmetry ‘orange peel’skin

You can learn more about the program and request the seminar online!

プログラムの詳細確認やセミナーのリクエストはオンラインでも可能です!

The Lemon Project reports are also available on our website.

また、 レモンプロジェクトのレポートもウェブサイトからご覧いただけます。

Please visit http://runforthecure.org/en/feature/lemon-project/

http://runforthecure.org/feature/lemon-project/ をチェック

or contact us at PiNK@runforthecure.org

または PiNK@runforthecure.org までご連絡ください。

Looking for an English-speaking support group?

www.runforthecure.org

Tokyo Bosom Buddies, Survivor group in Tokyo for foreigners and English-speaking Japanese. Gatherings at Franciscan Chapel Center in Roppongi once a month. For details, please email PiNK@runforthecure.org

Campaign designed by worldwidebreastcancer.com

P I NK • WI NT ER 2017

9


あなたのストーリーを お聞かせ下さい! Share your story in PiNK! PiNK に経験談を寄稿してみませんか? Would you like us to publish your story?

募集要項 Requirements ❶

5,000 〜 6,000 文字の原稿

Article of 1,000 – 1,100 words

原稿はパソコンで作成してください。また、印刷物や CD で原 稿をご郵送いただいた場合、掲載の有無にかかわらず返却し かねますので、あらかじめご了承ください。 Please compose your draft in Word or any other comparable format. Please note that hardcopies or CDs with the article sent by mail will not be returned regardless of publication status. Also, please be reminded that the purpose of the article is to inspire, give hope and provide positive support to others in Japan regarding early diagnosis, treatment and care of breast cancer. 本文で触れていただきたい点: 1 乳がんを見つけた経緯 2 定期的なマンモグラフィー検診を受けていたか 3 定期的な自己検診を行っていたか 4 乳がんと診断された時のステージ 5 治療内容 (手術、抗がん剤療法、 ホルモン療法など具体的に) 6 薬を服用された場合はその種類と期間 Please include in your article draft: 1 How you found out you had breast cancer; 2 Whether or not you regularly had annual mammography screenings;

10

PI N K • WIN TER 2017

原稿の送付やお問い合わせは、以下までお気軽に!

For article submissions or any queries, please contact:

● Email: pink@runforthecure.org ● TEL: 03-6420-0860 3 4 5 6

Whether or not you regularly conducted self-examinations; At which stage you were diagnosed; What kinds of treatment you underwent (surgery, chemotherapy, hormone therapy, etc.); and What types of drugs you were prescribed if any.

表紙・本文に関連する写真

Photography for the cover and in the article 写真は高画質な 300dpi 以上でお願いします。 そして、著作権にご注意ください。 The photography should be high-resolution, at 300dpi or greater. Please be sure to confirm that there is no copyright infringement.

その他注意点

Other remarks

• 応募の際は、氏名、年齢、住所、電話番号、メールアドレ スの記載をお願いします。 • 個人情報については適切に管理し、PiNK 発行業務以外に は使用いたしません。

• 誌面の都合などにより、適宜編集・画像のリサイズなどを させていただきます。 • ほかの著作物を引用・転載する場合、著作権に十分なご 配慮の上、ご執筆ください。 • 掲載の可否、掲載時期、順番などは当方に一任していただ きます。 • 原稿料・お礼などのお支払いはできませんので、あらかじ めご了承ください。 • Make sure to provide in writing your name, age, mailing address, phone number, and email address when submitting your article. • Please be reassured that we will not use your personal information for any purposes other than publication and delivery of the magazine without your prior consent. • The Foundation reserves the right to edit your story for consistency in style regarding PiNK magazine, and to crop or resize the photography you submit to fit our layout. • Confirm in writing that there is no copyright infringement regarding the direct quotes from other sources used in your article. • Publication—as well as timing and order—of your article in PiNK magazine are up to the discretion of the Foundation. • There is no compensation for the story you submit.


サバイバーの方へのメッセージコーナー

SURVIVOR 第 13 回目の Pink Ball は 3 月 12 日(土)にウェスティンホテル 東京にて開催しました。去年に引き続き、サバイバーの方へメッ セージを書いて頂く「Dear Survivor」メッセージコーナーを設け ました。ゲストの皆さまは、S.T. Dupont の美しい万年筆を使って それぞれのお気持ちを書いて下さいました。当夜、会場にいらし た 2 名のサバイバーの方にベストメッセージを選んで頂き、作者 の方には S.T. Dupont のデフィボールペン(定価 3 万円ほど)が 贈られました。この日に寄せられた素晴らしいメッセージを少し ご紹介しましょう。

At our 13th annual Pink Ball held on Saturday, March 12th, 2016, we collaborated once again with one of our sponsors this year, S.T. Dupont, to host a "Dear Survivor" corner. All guests had the opportunity to write a personal message to a survivor using the elegant pens created by S.T. Dupont. Toward the end of the evening, two survivors chose their favorite message, and the authors were awarded a Defi Blue, Red or White Ballpen worth around 30,000 yen each. We thought it timely to share some of these inspiring messages with our readers.

My very first job out of college was an incredible experience. I worked at a breast cancer clinic where I had the chance to meet the most incredible woman and families. I learned what strength was, tenacity, love and hope and endurance. I am thinking of you, survivor, and wishing you much love and this journey with hope. サバイバーへ 大学を卒業して初めての仕事はかけがえのない経験でした。私は 乳がん治療のクリニックで勤務し、素晴らしい女性と家族に出会 いました。本当の強さ、粘り強さ、愛、希望、忍耐について学び ました。サバイバーへ、私は今あなたを思っています。たくさん の愛と希望が人生にありますように。

弱音を吐いても ...... どんな気持ち聞いてもらって下さい。 時は全てを受け止め 癒してくれます。

Show your white feather…… You can tell your thoughts and feelings. Time will take good and bad, and heal your heart.

P I NK • WI NT ER 2017

11


といわれます。

憂鬱感の軽減が期待でき、特に子どもに効果的

作用もありません。また、催眠療法も不安感や

同等の効果が期待できますが、費用は安く、副

が見られました。弛緩療法は、抗不安薬とほぼ

ものの、どちらも不安感と憂鬱感に著しい効果

は、アロマオイルがマッサージオイルに混ぜら

ピーがさらにマッサージの効果を増大すると示

果が出ています。興味深いことに、アロマセラ

比べ、大幅に痛みと不安感が減少したという結

マッサージを受けた患者は受けていない患者に

トマッサージの効果が検証されました。フット

名の患者を対象とした がんで入院している より大きな規模調査では、不安感に対するフッ

効き目が速く、憂鬱感に効果が強めに見られた

総じて心身リラクゼーション療法は試してみ る価値はあるでしょう。病状を見ながら試して

れ、実際のマッサージに心地よい香りが加わり、

日間で鍼治療とスウェーデン式マッサージを施

しました。組み合わされた補完療法は、通常の

ケアを受けている患者と比較して、憂鬱感に有

意に低下が見られ、疼痛スコアにも大きな低減

が確認できました。

鍼治療は、がん患者における全般性不安に も同様の効果があるかははっきりとわかって

いませんが、手術前の不安感を軽減するのに

も効果があることが確認されています。ある

研究では、よくある副作用として気分障害が

もっとも重要な点として、マッサージは大変 心地よく、かつ安全であるということが挙げら

音楽療法士は、音や曲を通して患者と繋がりま

音楽療法で不安感、ストレス、 憂鬱感に対処する

たといいます。

者が鍼治療をリラックスできる、よい経験だっ

あるホルモン治療を受ける乳がんおよび前立

マッサージ療法で不安感、 ストレス、憂鬱感に対処する

れます。病院の外で施術を受けるときに特に重

不安感や憂鬱感の軽減のためにさまざまな ハーブや栄養補助食品を試したことがある患者

よりリラクゼーションを即します。

唆されたのです。アロマセラピーマッサージで

みたいと思う療法を選んでみましょう。

ストレス軽減にマッサージ療法が有益なことは

す。カウンセラーとしてもトレーニングを受け

もいと思います。有名な例として、軽度〜中

ヨガで不安感、ストレス、

通常のケアのどちらかを受けました。ほんの1

小規模な無作為化試験では、 人の患者が骨 髄移植を待っている期間、マッサージもしくは

者の自己報告がありました。

た不安感、憂鬱感、イライラ感が軽減したと患

ルの上昇、ストレスホルモンレベルの低下、ま

マッサージの後にセロトニンとドーパミンレベ

日までに行われたヨガが持つがん患者への効果

に改善されたという結論が出されています。今

疲労感、そしてストレスが、ヨガによって大幅

おける最近のメタ分析では、不安感、憂鬱感、

も効果的に改善したという研究結果もあります。

化機能の向上を助けます。精神状態と心の健康

トレスの軽減、血圧の低下、集中力や睡眠、消

呼吸法、姿勢、瞑想を組み合わせたヨガは、ス

るかもしれないと言われています。ある信頼性

トレスや不安感、憂鬱感を緩和させる効果があ

十分に研究が進んではいませんが、鍼治療もス

そのほかに不安感、ストレス、 憂鬱感への対処を手助けするもの

ニケーションを促す働きもあります。

不安感、憂鬱感、痛みを軽減するほか、コミュ

メントなどを使用する前に、医師と相談するこ

危険を及ぼす相互採用が起きないよう、サプリ

臓障害を引き起こす可能性も見つかっています。

の緩和に効果があることがわかりましたが、肝

カヴァというハーブも不安感、ストレス、不眠

ハーブは、多くの薬物と相互作用が有意に認め

ト・ジョーンズ・ワートがあげられます。この

なく、その家族にも利益をもたらすことが多く、 と 同 じ く ら い の 効 果 が あ る と さ れ て い る セ ン

という結果が出ています。さらに、多くの患

腺がんの患者の気分を高揚させる効果がある

驚くことではありません。いくつかの研究では、 要なのは、しっかりとがん患者に施術ができる

ている演奏家は、持ち運びのできる楽器を用意

とに起因していると考えられますが、不安感や

週間、平均で3回のマッサージを受けてから、

の高い試験では、さまざまながんの診断および

10

の患者は勧められません。同じように、カヴァ

られていますが、抗がん剤や処方薬での治療中

不安感が和らいだと患者から報告が上げられま

についての研究は決して多くありませんが、こ

件、762人のがん患者を対象とした研究に

した。倦怠感、疲労感、吐き気も同様に軽減さ

出ています。乳がん患者を対象とした研究では、 憂鬱感に対処する

その他関連の症状も軽減ができるという結果が

セラピストを探すことです。

し、患者に演奏や歌うこと、また作曲の機会を

度の鬱病に効果のある偽薬や一般的な抗鬱薬

恐らくストレスホルモンのレベルが減少するこ

与えます。この種類のセラピーは、患者だけで

選択することが大切です。

とが必要です。

Barrie Cassileth, PhD. © Copyright 2014 Spry Publishing. Available for purchase everywhere books are sold.

自分に良く合うと感じるものを

手術を受けた複数名の患者に、術後はじめの2

Excerpted with permission from Survivorship: Living Well during and after Cancer (Spry Publishing, 2014) by

87

の方法は効果をとても期待できそうです。

れたのです。

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7

35

35


がんサバイバーシップ

不安感、ストレス、憂鬱感

りませんし、多くの患者とその家族が鬱のよう

レスを感じたりすることはおかしいことではあ

不安になったり、スト

は仕方がないことです。

感情がを湧き上がるの

し、自身でも継続して行った乳がんおよび前立

ある研究では、8週間のMBSRコースを受講

助けをします。また、瞑想はヨガのプログラム

患者が症状に対してより効果的に対処できる手

どが挙げられます。これらの方法はすべて、心

ク、誘導イメージ療法、催眠療法、弛緩療法な

ネスストレス低減法 (MBSR)とも呼ばれます。 しかすぎず、そのほかにもバイオフィードバッ

の一部として頻繁に取り込まれ、マインドフル

と身体の相互関係を抑制し、症状を緩和するの

しかし、瞑想は精神症状を和らげ、痛みの抑 制を助ける心身リラクゼーション療法の1つに

や憂鬱感を軽減したことが確認されています。

流の方法となってきました。定期的な瞑想は不 さまざまな診断とステージのがん患者を対象 安感を軽減し、慢性的なうつ病の発作を回避し、 とした複数の対照臨床試験でも、瞑想は不安感

無作為化比較試験では、抗不安薬の方が比較的

ゾラム

があると言われています。弛緩療法とアルプラ

たとえば、「弛緩療法」は抗不安薬と同等の効果

あったとの結果が出ています。

不安感、憂鬱感、イライラ感、それらの感情へ

法に関する116件の研究で、これらの療法が

に効果的な手法です。心身リラクゼーション療

な感覚に直面しているのです。しかし、そのよ

腺がんの患者では、生活の質(QOL)の向上と

ん 」に よ っ て さ ま ざ ま な

うな感情を克服するための対策は身近にありま

「が す。感じていることを信頼のおける人に話すこ

ストレスの減少が認められました。また、血圧

カ月間

(ザナックス alprazolam

)の ® Xanax®

の対処が難しいと感じているがん患者に有益で

と、時には薬の服用も役に立つでしょう。その

持続しました。

減少するなど、この効果は少なくとも

ほかにも、多岐にわたる補完療法が存在します。 にも改善が見られ、ストレスホルモンの数値も 瞑想のように自分自身も努力が必要なものや、 マッサージのように受動的なものも挙げられま す。これらの補完療法は、病院を通して利用可 能なことが多く、自身の状態や好みに適したも のが見つかるでしょう。自分に良く合うと感じ るものを選択することが大切です。

心身リラクゼーション療法で不安 感、ストレス、憂鬱感に対処する や物に向ける、もっとも一般的で広く使われて

「瞑想」 は、意識と注目を呼吸またはその他の音

いる心身リラクゼーション療法です。過去数十 年にわたって大々的に研究がなされ、次第に主

12

34

Pi NK • WI NT ER 2017


治療を担当する医師から臨床試験を提案され

治療プランに臨床試験が組み込まれている なものにならない場合があるからです。

者が十分におらず、臨床試験の結果が有意義

右される場合があります。たとえば、小さな

くかどうかは、提案された治療法によって左

で治療を受けるか、大きな医療機関まで出向

臨床試験では、動脈内化学療法、化学塞栓療法、

また、肝臓はがんが転移しやすい部位です が、専門的な治療が必要となります。近年の

珍しいがん

まう場合もあるのです。

も適した治療法ではない臨床試験を勧めてし

状です。そのため、医師は無意識に患者に最

参加する患者を見つけることが難しいのが現

研究に参加しています。しかし、臨床試験に

者を臨床試験に参加させることで医師はがん

あまり効かない、ということがあります。患

特定のがんの患者には効くが、別のがんには

しょう。臨床試験にはさまざまな種類があり、

療内容が適しているかを確認すると良いで

が大切です。

のダメージが大きいことも理解しておくこと

言われたがんが実際は手術不可能だった場合

れることもあるからです。逆に、手術可能と

行 っ て い る 医 療 機 関 な ら「 手 術 可 能 」を 判 断 さ

能 」と 言 わ れ る 場 合 で も 、 1 日 に 数 回 手 術 を

カ 月 に 1 回 し か 行 わ な い 病 院 で は「 手 術 不 可

いでしょう。たとえば、食道がんの手術を1

医療機関でセカンドオピニオンを求めると良

況の場合、大勢の患者を治療している大きな

を求めることをお勧めします。こういった状

て確信が持てない場合、セカンドオピニオン

手術可能、または不可能、という判断に対し

主要な治療法が外科手術

場合があります。

液幹細胞移植が治癒や対処に最も適している

血液やリンパのがんに対して、骨髄移植や血

ば、白血病、リンパ腫、多発性骨髄腫などの

ドオピニオンが必要になってきます。たとえ

限りません。こういったケースでは、セカン

もあり、すべての医療機関で受けられるとは

患者によっては、専門的な治療が必要な場合

専門的な治療

機関に行く必要があるからです。

患者は大勢の患者を治療している大きな医療

ても、幹細胞移植などの複雑な処置が必要な

病院では抗がん剤の投与を受けることができ

ドオピニオンの診察に際し、初期診断で提案

機会であると考えるといいでしょう。セカン

確認するもの、または他の治療法を見つける

セカンドオピニオンは、初期診断の内容を再

診察に備えてのポイント

なります。

でセカンドオピニオンを求めることが必要に

効果的だとされるがんを患う患者は専門機関

こういった治療法を行う設備が整っている医

は大きな効果があるという結果が出ています。

照射法などの先進的な治療法が特定のがんに

高周波アブレーション、放射性同位体、原体

た場合、セカンドオピニオンを通じてその治

まれなタイプのがんであると診断された場合、

小さな病院や田舎の診療所

す。診察に備えるためのポイントは、

された治療内容を理解しておくことが重要で

療機関は限られているため、この種の治療が

その種のがんの治療を専門に行っているがんセ

田舎に住んでおり、小さな病院で治療を受け

ンターで診断されたケースを除き、セカンドオ ピニオンを求めるのが良いでしょう。地元に専

関でセカンドオピニオンを求めましょう。

• 診察にはケア提供者など、誰かに同

門医がいれば、その医師に治療を依頼すること

小規模な病院の治療は非常に優れてい

席してもらうこと

事前に質問を書き出しておき、すべ

医師が近くにいない場合、主治医が電話やメー

る場合が多いものの、念のため提案さ

録音することで、当日はメモを取らず

る人は、治療を開始する前に大きな医療機

ルで治療の依頼をすることが可能です。診断さ

れた治療法が適切であること、そして

に医師の話をじっくり聞くことができ

がベストです。そのタイプのがんを専門に扱う

れたがんがまれなタイプではない場合でも、そ

安全に提供されることを確認しておい

ての質問に対する答えを得ること

の種類のがんに対して特別な関心を持っている

た方が安心です。小さな病院や田舎の

人を見つけることで役に立つ場合もあります。

ボイスレコーダーを持っていくこと。 •

たとえば、腎臓がんはそれほど稀ながんではあ

ます。家に帰ったら聞き返すこともでき ケースもあるからです。十分に治療を行う

ことを忘れずに

りませんが、一般的というわけでもありません。 病院では、がん患者を診ることが少ない 通常腎臓がんの患者は数カ所の大きな医療機関

ことができるケースがほとんどですが、適切

るので便利です 録( 音する前に了承を得る

で行われている臨床試験に参加し、治療を受け

な治療法が何かを確認するためにも、セカン

的/目標をきちんと理解すること

診断内容とステージ、提案された治療の目 •

)

ます。これは、臨床試験が特定の治療法を必要

ドオピニオンを求めることが理想です。地元

としており、1つの医療機関では腎臓がんの患

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7

33


選択肢が複雑になっているのも事実です。その ため、がんの治療法について別の意見を求める ことが役に立つのです。セカンドオピニオンは 治療方針を決め、患者の主な情報源となる担当 医以外の医療関係者から情報を得る機会であり、 複雑で複数の治療法がある医療の分野では一般 的なことなのです。

セカンドオピニオンは 「マナー違反」 ? セカンドオピニオンは、がんに向き合う中で一 般的であることを患者、家族、友人が理解する 必要があり、担当医の気持ちを害するのではな いかと心配する必要はありません。担当医を介 さずにセカンドオピニオンを求める場合、必要 な情報を得るために担当医にその旨を伝え、入 手した情報を担当医に伝えることが大切です。

究に携わっている医師もいます。大切なのは、

医師)で特定の種類のがんに対する治療法や研

に最適であると考えています。

担当します。どの専門医も自分の治療法が患者

専門医、抗がん剤を投与する腫瘍内科医などが

限局性前立腺がんの治療をたとえると、

自身のがんの種類を専門にしている医師からセ カンドオピニオンを求めることです。 初期診断をしたがん専門医に依頼すれば、セ カンドオピニオンを求めるのに適した専門医を

射線治療を提案します。

放射線科のがん専門医は、必ず何らかの放 •

全摘手術)を勧めます。

外科医は必ずと言っていいほど手術(前立腺 •

医の他に、適切な専門医を探すためにソーシャ

紹介してくれるはずです。初期診断をした担当

ルメディアを活用することもできるでしょう。 がん患者によるオンラインコミュニティーは情

ることができますし、がんと診断された人同士

チームの判断を仰ぎ、治療の選択肢を十分に理

そのため、サブスペシャリストの下でがんの 治療を受けている人は、がん専門医か総合医療

報が豊富で、すでに情報を調べた人と連絡を取

で助け合おうとする意識も高いのが特徴です。

セカンドオピニオンを 求めるべき人は?

乱を生じさせる場合もあります。知りうる情報

ことは役に立つ一方、治療の選択肢について混

解するといいでしょう。ただし、別のタイプの

セカンドオピニオンが特に役立つのは以下の

をすべて集め、その情報に基づいた決断をする

年ではセカンドオピニオンの重要性を認め、そ 診断内容を十分に理解していない場合

治療の選択肢がない

ことが最善の選択肢です。

法を確認し、それに賛同すること、そして場合

の費用を負担する保険会社や医療会社が多く

自身の診断と治療の選択肢について十分に理解

スペシャリストにセカンドオピニオンを求める

ケースです。

によってはより良い治療法の提案をすることを

なっています。セカンドオピニオンを求める前

多くの医師は、別の専門医が自分の診断と治療

好ましいこと考えています。患者が担当医と意

自身が患っているがんに対する適切な治療法は

とができないと言われた場合、セカンドオピニ

なく、助からない、または症状を緩和させるこ の説明の方が患者にとって理解しやすい場合も

オンが役に立つことがあります。治療法がない

できていないと感じている場合は、セカンドオ

ニオンの目的ではありません。セカンドオピニ

と言われたのですから、セカンドオピニオンを

床試験を専門にしている医師や医療機関を探す

あるからです。あるいは、別の医師からもう1

セカンドオピニオンはどこで 求めればいい?

がんのサブスペシャリストによる診断

ことが必要です。対象となるがんの新しい臨床

度がんの告知をされることで、患者が感じてい

ことを確認することなのです。

いる医師にセカンドオピニオンを求めるのが理

がんにはさまざまな種類があり、複数の専門医

試験を行っている人を探すことで、目当ての医

オンとは、最良のアドバイスを受けられている

セカンドオピニオンの 費用は誰が払う?

想です。必ずとは言えませんが、大きながんセ

によって治療が行われます。たとえば、前立腺

療機関や医師を見つけることができるでしょう。

求めるのに失うものもないわけです。この場合、

セカンドオピニオンを求める際に直面する可能

ンターが当てはまる可能性が高いです。とは言

がんの場合、泌尿科の外科医、放射線科のがん

患者は自身が患っている種類のがんの治療や臨

性のある問題として、保険会社が適用内と認め

え、地域密着型のがん専門医(がん全般を診る

可能であれば、自身が診断されたタイプのが んの専門知識を有するがんセンターに所属して

ないというケースが挙げられます。しかし、近

た診断への拒絶感が薄れる場合もあります。

ピニオンを得ることをお勧めします。別の医師

ありません。

に、保険内容を確認し、適用範囲を知っておく

害するのではないかと心配する必要は

ことも大切です。

理解する必要があり、担当医の気持ちを

見が合わず、別の病院を探さなければならない

一般的であることを患者、家族、友人が

ケースもあるでしょうが、これはセカンドオピ

セカンドオピニオンは、がんに向き合う中で

32

Pi NK • WI NT ER 2017


o特 定 の 治 療 標 的 に 対 す る 適 切 な 検 査 の 有無、追加の検査の必要性の有無 がんのステージや転移 • 患者の身体的状態 •

ンは包括的で、多くの場合、あらゆる観点が

盛り込まれています。

なぜセカンドオピニオンが 必要なのか?

だけでなく、担当医にも連絡が入ります。が

医師への共有を患者が希望すれば、患者自身

これらの項目を確認したのち、治療に関す る意見などが報告されます。初期診断をした

んと受けられる治療法について理解しなければ

な治療を受けるためには、自身が患っているが

以前よりも治療可能ながんが増えました。適切

ました。その結果、特に初期治療が適切な場合、

セカンドオピニオンは、患者の啓蒙プロセスの

んセンターの総合医療チームは外科医、がん

なりません。

勧められた治療プランやその他の提案 •

専門医、放射線技師、サブスペシャリストの

とはいえ、治療法が増えたため、以前よりも

重要な要素です。がん治療は近年大幅に前進し

がん専門医などからなり、セカンドオピニオ

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7

31


セカンドオピニオン

求める、耳を傾ける、 学ぶ

分のがんのタイプについて詳し

ドオピニオンを求めることで自

んの診断を受けたとき、セカン

断を下すことが可能になります。

で、治療の選択肢を理解し、知識に基づいた判

ばなりません。セカンドオピニオンを得ること

く知り、十分な情報を入手でき、 セカンドオピニオンを求めることで、担当医 の気分を害したり、治療の遅延につながったり

ニオンを求めることは 、安心して任せられる

に診てもらうべきだと考えます。セカンドオピ

の診断を受けてから少なくとも別の専門家1人

重要な要素で、すべてのがん患者は初めにがん

セカンドオピニオンを得ることは、がんの診 断や治療の選択肢について理解を深めるための

可能になります。

得るため、最終的には自分に最も適した治療を

りますし、他の治療法を見つける機会にもなり

ピニオンは自分と家族が安心するきっかけとな

れる原因になることもありません。セカンドオ

ら気分を害することもありませんし、治療が遅

は日常的に行われていることで、有能な医師な

することを心配する患者も多いのですが、そう

治療についてしっかりとした判断を下すことが

外科医を見つけるチャンスでもあります。信頼

受けることを可能にしてくれるのです。

いったことはありません。セカンドオピニオン

でき、自分のニーズへの配慮がある医師を見つ

診断や勧められた治療法を、関連のない別の医

セカンドオピニオンとは、担当医によるがんの

ける機会でもあるのです。 ゲノミクス、技術の進歩、精密標的療法の 開発によって、がんケアの進歩はいまだかつ

セカンドオピニオンとは? てないほどのスピードで進んでいます。ア

がんセンターで自分が診断を受けたタイプのが

最も信頼できるセカンドオピニオンは、大きな

メ リ カ 食 品 医 薬 品 局(

)に よ っ て 新 た に 承 認 さ れ た が Administration

U.S. Foo d and Drug 師やがんセンターに確認してもらうことです。 種類もありま

い手法で活用し、免疫機能を刺激することでが

ています。また、医師たちも従来の療法を新し

く、がんに狙いを定めて攻撃する精度が高まっ

まって、正常な組織にダメージを与えることな

手術が進歩し、放射線治療の技術の向上も相

した。現在もロボティクスの使用によって外科

ケースが多いです。紹介を受けた医師や医療

の専門家からなる総合医療チームに紹介される

ンを提供してくれる医師やがんセンターの複数

ションを起こします。通常はセカンドオピニオ

求めるには、患者である自分か、担当医がアク

る医師によるものです。セカンドオピニオンを

んを専門に研究し、臨床的にも深く関わってい

ん治療薬は2015年だけでも

んに対抗する取り組みを行っています。

o診断は正しいか

病理報告書 (顕微鏡で見たときのがんの状態) •

チームは、以下の点を確認します。

くれるのはどの治療法なのかを理解できなけれ

がんの診断を受けたとき、完治の可能性が最 も高く、副作用が最も少なく、予後を延ばして

32

30

Pi NK • WI NT ER 2017


ウィッグ×医療向け帽子で 冬のお洒落を楽しみましょう。

守る

しめつけ が 少なく、 頭 皮にやさしい オシャレな 帽 子 を 集 めました 。 ちょっとしたプレゼ ントにもお す すめで す。

つばつきで紫外線を

就寝時に最適な

人気の段々デザインは頭のシルエットを

就寝時の頭皮保護と寝汗対策に。柔らかい

美しく見せます。

肌ざわりで圧迫感のないおやすみ用の帽子です。

大人気!宇野千代シリーズのモダンワッチ

あったボア付き!

シャットアウト

おやすみ帽子

着物デザイナーでも会った作家・宇野千代ブランドの ワッチ。秋冬向けのラメのきいた落ち着いた色合いで、

機能的でオシャレ 折り返しの裏部分のボアに耳が包まれ、とてもあたたかなワッチ。

リブ編みデザインが頭の形をキレイに見せてくれる

襟足部分に切り込みのあるデザインなので、髪が肩について

モダンで上品な仕上がり。

ハネやすい方でも外ハネしにくいデザインです。

治療中の脱毛ケア 頭皮ケア ウィッグ シャンプー・ウィッグケア商品 ウィッグクリーニング インナーキャップ 医療向け帽子 脱毛前カット / 発毛中の個室利用カット 全国 41 店舗

医 療 用ウィッグ 専 門 店 スヴェンソン

全国で 41 店舗でイベントやメイクセミナーを開催しております。詳しくはお問合せください。

0120-59-0480 www.katsura-ladys.com 平日 10:00〜19:00 / 土日祝 10:00〜18:00

29

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7

全国 41 店舗 札幌 / 盛岡 / 仙台 / 水戸 / 新潟 / 高崎 / 大宮 / 埼玉(埼玉県立がんセンター内)/ 千葉 / 千葉鴨川(亀田総合病院 内)/ 銀座 / お茶の水 / 上野 / 池袋 / 新宿 / 新宿三丁目 / 渋谷 / 立川 / 横浜 / 神奈川 (神奈川県立がんセンター内)/

川崎 / 新百合ヶ丘 / 湘南藤沢 / 静岡 / 名古屋 / 金沢 / 京都 / 阪大病院 (大阪大学医学部付属病院内)/ 阪急梅田 / 梅田 /

なんば / 国立大阪 (国立病院機構大阪医療センター内)/ 神戸 / 岡山 / 広島 / 福岡 / 大分 / 熊本 / 鹿児島 (相良病院内)

[姉妹店 エルタン] 甲府 (山交百貨店内)/ 高松


整える

第8回

ケアを。 こりかたまった 頭 皮も柔らかくリフレッシュ。 頭 皮 環 境 を 健 や か に保ちます。

ジェット水流で毛穴の奥まで

凝り固まった頭皮も

汚れを洗い流します

柔らかくマッサージ

乾燥する季節のはじまり。 保湿ホームケアをしましょう。

厳しい暑さの夏が終わり、頭皮にもダメージが蓄積されています。

ジェット水 流 で 毛 穴 の 奥 から洗 い流 せるプ ロならで はの

夏の紫外線、蒸れによる頭皮の疲れを今の時期にケアして、

健康な髪が生えやすい土台を作りましょう。

普 段 、 自 分で はとりきれ ない 皮 脂 や 汚 れを

医療用ウィッグ専門 スヴェンソン

潤す

冬だからこそやっておきたい 治療中の頭皮のケア

秋口までの疲れた頭皮を プロのケアで癒す。

お 疲 れ 頭 皮 を ケアせ ず、 そ のままにしてしまうと抜 け 毛となって 現 れ ます。 乾 燥 するこの 季 節 、 保 湿と皮 脂 の クレンジ ング を行 い 、 健 康 な 髪 が 生 える 準 備 をしましょう。

POINT 1

POINT 2

冬は特に溜まりやすい?

乾燥シーズンは硬い皮脂に要注意

静電気で髪が傷む?

頭皮と髪を守るための保湿ケア

頭皮は寒く乾燥する時期になると硬い皮脂が溜まりやすくなり、

この季節に発生しやすい静電気は、髪に傷みや抜け毛といった

痒みや炎症などのトラブルの原因に。夏のように汗をかかないか

影響を与えます。髪の長さが 10cm 以上ある方は、トリートメント

らといってケアをサボらず、毎日シャンプーするよう心が

などで保湿し、静電気の発生を防ぎましょう。塗布する場合は

けましょう。

地肌につかないように注意し、頭皮に負担をかけないように しましょう。

頭皮クレンジング

頭皮に潤い

皮脂の汚れをゴッソリ落として、毛穴詰まりを

頭皮の皮脂を浮かせ、かゆみを抑えます。

解消。ベタつかず、たっぷり潤うので秋冬の

高濃度酸素水が頭皮や髪に潤いを与え、

ケアにオススメです。フケやかゆみ、

健やかに保ちます。

ボリューム不足に悩む大人の頭皮に。 レフィーネ 頭皮クレンジング

スカルプウォーター (150 ml/2,500 円税別)

(120ml/2,100 円税別)

Pi NK • WI NT ER 2017

28


100以上の稀ではあるが重大な遺伝子疾患を

を引き継いでしまうこともあります。検査をす

る傾向があるとともに、次の世代にそのリスク

んのタイプによっては、若い頃にがんを発症す

に行かれない場合でも、無料電話相談を行って

られるでしょう。直接遺伝カウンセラーに相談

族にどのように伝えればいいのか」などが挙げ

のか」「結果が出たらどうしたいのか」「結果を家

線維症や脊椎性筋萎縮症などのように、自分は

検査で調べることができます。

るまで、自分が稀な疾患のキャリアであること

いる研究所もあり、委員会によって認定された

異常検査を行うことで、妊娠する前にさまざま

先天性異常検査の項目に含まれている疾患に よっては、出生時の栄養変化などの介入をおこ

を知らずにいる人も多いのです。特に劣性疾患

遺伝カウンセラーと話をすることができます。

増えていくでしょう。これから急速な展開を見

なったり、適切な医療専門家を揃えることで病

の場合、隔世遺伝であることが多く、自分では

適切なカウンセリングを受けることで、まずは

発症せずにその疾患のリスクを次の世代に引き

状を改善することも可能です。遺伝性のがんに

気付かない場合が多いようです。劣性疾患を発

自分の検査結果を理解し、情報に基づいて自分

なことがわかります。のう胞性線維症、脊椎性

家族の病歴をよく知ることで、どの検査が 自分にとって有益かがわかる場合があります。 関しては、事前に自分のリスクを理解すること

症するには、稀な遺伝子を両親ともが持ってい

に合った選択ができるようになったと確信を持

筋萎縮症、ハーラー症候群、ウィルソン病など、 継ぐこともあります。遺伝性大腸がんなど、が

男女問わず、親戚同士で病歴について話し合う

で定期的に検査を受けたり、リスクを軽減する

なければなりません。心配するような家族の病

てるようになることが大切です。

せる遺伝子検査について、いくつか重要な点を

場を設け、家系に乳がんなどの病気があるかど

ための薬剤を選択肢に入れたり、ライフスタイ

歴がないために先天性異常検査を受けない人も

説明します。

うかを調べてみましょう。そういった病歴があ

ルを変えたり、ひいては予防的手術を行ったり

遺伝カウンセラーが結果を 読み解くサポートを してくれる。

たケースであることは特筆すべき点でしょう。

今までにその病気を持った人が家系にいなかっ

80

家族の病歴にヒントが 隠されている。

る場合、遺伝子カウンセリングや遺伝子検査に

いますが、遺伝性疾患を患う子供の

%以上は

することも可能になります。

決めるといいでしょう。

遺伝カウンセラーは、遺伝子検査に基づく決 断をサポートすことを専門にしています。どの 程度で十分な情報を得た、力づけられたと感じ るかは人によって違いますし、人生の目標、経 験も人によってさまざまであることを彼らは理 解しています。遺伝子スクリーニングを受ける 決心をするまでに至る要因はいろいろとあるで しょうが、スクリーニング検査を受けるべきか どうか、その長所と短所を遺伝カウンセラーに 相談し、決めるといいでしょう。面談中に質問 したい項目として、「なぜ遺伝子検査を受けたい

予想に反して手頃な費用で、 医療保険が適用できるケー スも多い。

よって自分や家族のリスクを理解し、どのよう

遺伝性疾患のキャリアは 通常健康体である。

遺伝カウンセラーに相談し、

いるのですから。

以上に家族とはいろいろなものを分かち合って

より詳しく知りたい方は、担当医に相談し、 家族とも話し合いましょう。自分が思っている

の保険で検査が適用内となっています。

る重要性が理解されるようになったため、多く

に、遺伝子検査によって病気の予防が期待でき

に対する検査が行えるようになりました。さら

の費用かそれ以下でたくさんの種類の遺伝疾患

伝子検査のコストが下がり、今日では同じ程度

した。しかし、遺伝子技術の進歩によって、遺

血球病など)するだけで数百ドルかかっていま

アメリカでは、ほんの数年前までは、遺伝性 の疾患を1種類検査(のう胞性線維症や鎌状赤

5

な対応をしたらいいのかがわかります。 情報を集める中で、数世代にわたり、がん、 心疾患やその他の病気のパターンに気づくで しょう。病気の遺伝パターンを見つけることで、

長所と短所を

家族全員が恩恵を受けることもあるのです。父 遺伝性疾患のキャリアはたいていの場合、健 方、母方両方の病歴を確認することが重要です。 康です。病気の種類にもよりますが、のう胞性 たとえば、遺伝性の乳がんの場合、父親の遺伝 子から乳がんの家系を引き継ぐことがあるとい うことを理解していない女性が多いのですが、 父方の家系も同じだけ重要なのです。

結果に基づいて将来を 考える。

子供が欲しい、遺伝性のがんが心配だ、な ど、人生で遺伝子検査が役に立つ時期が何度か あります。妊娠前に行うスクリーニング検査の 場合、母親と父親両方の血液と唾液から先天性

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7

27

4

3

1 2


より多くの情報を知ることがで

は自分の遺伝子構成について、

伝子検査の進歩によって、女性

遺伝子で わかること

遺 きるようになり、自分たちが抱 えるさまざまな健康問題に関して、情報に基づ いた決断を下すことが可能になりました。ここ では、遺伝子検査がどのように個人のニーズに 応え、潜在的リスクやメリットに関する重要な 情報を提供するのか、またがんやその他の疾患 の進化した治療法に遺伝子検査がどのような役 割を果たしているのかを専門家が説明します。

遺伝子検査で知っておくべき5つのこと 遺伝子検査は、ここ数年で大きく変わりまし た。今では妊娠前に100種類以上の病気を検 査したり、実際にがんを発症する前に予知した りすることさえ可能になったのです。研究者は、 異なる条件下での薬剤反応性をより的確なもの にするために遺伝子検査を活用しており、この 分野がさらに進歩するにつれて、遺伝子検査が 自分にも適しているのではないかと考える人も

26

Pi NK • WI NT ER 2017


避けることが重 要

骨粗しょう症に対する薬剤による治療法は進歩し続けていますが、 骨量減少を予防するという基本は、この数十年間変わっていませ ん。それは、カルシウムとビタミン D を適量摂取することと、骨 を強くするエクササイズをすることです。さらに、骨密度の低い 人は、骨折の大きな原因となる転倒を避けるよう、気をつけるこ とも重要です。

は ® メトト

カリフォルニア大学サンディエゴ校公衆衛生部門の医学部 (Department of Medicine at the University of California San Diego Health System) で臨床学准教授を務めるヘザー・ホフリッ チ医師は、50 歳以上の女性と 70 歳以上の男性はカルシウムを1日 当たり 1200㎎摂取することを目標にすべきだと言います。 「 まず 食べ物からカルシウムを摂取することを目標にし、足りない分を サプリメントで摂取しましょう」食品(乳製品、青い葉野菜や海産 物など)から 1200㎎のカルシウムを摂取できない場合、不足分を サプリメントで補うといいでしょう。 ビタミンDの一般的な推奨摂取量は、1日 800〜1000IU です。 私たちの身体は日光を浴びるとビタミンDを生成しますが、日光 に当たりすぎると皮膚がんのリスクや皮膚のダメージにつながる ので、ビタミンDのために日光に頼りすぎるのも望ましくないた め、サプリメントで摂取することをお勧めします。サプリメント が必要か、必要だとしたらどれくらい摂取したらいいのかを調べ るためにビタミンDの値を検査してもらうことも可能です。 カルシウムとビタミンDに加え、エクササイズも骨の健康のた めには重要です。特にウォーキング、ランニング、ジョギング、 エリプティカル・マシンを使うなど、体重の負荷がかかるエクサ サイズが効果的です。 「こういったエクササイズは新しい骨の形成 を促してくれるもので、最低 30 分、週に5〜7日は行うといいで しょう」とホフリッチ医師は言います。骨粗しょう症は骨折のリ スクが高くなるため、骨密度が低い人は転倒に気をつけましょう。 「定期的に目の検査を受け、服用している薬でめまいなどを引 き起こしているものがないかチェックしてもらいましょう」とホ フリッチ医師は言います。また、歩行器や杖を使い、バランスと スタミナの改善のために理学療法士に診てもらうことをお勧めし ます。自宅では階段やお風呂場に手すりをつけて転倒を防いだり、 床をきれいに保ち(滑らない程度に)、余計なものが足元に置かれ ていないようにし、バスタブやシャワーの床にゴムマットを敷き ましょう。また、明るい照明も自宅での転倒リスクの軽減に役立 つとホフリッチ医師は言います。最後に、ホフリッチ医師からの アドバイスは、タバコを吸わないことと、お酒は適度にすること。 両方とも骨粗しょう症との関連が指摘されています。

25

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7

い人だけがビスホスホネートによる治療を受け

ています。さらに、治療中は血中のビタミンD

値を定期的に検査し、正常範囲内であることを

確認しています。

骨粗しょう症と生きる

ベスやサマンサのように骨粗しょう症と診断 された患者にとって、治療と症状の管理は毎日

続いていくものです。プロリア の ® 投与に加え、

ベスは週に3回エクササイズを行っています。

その結果、ベスは今もフルタイムで仕事ができ、

骨折のリスクを減らし、強い身体でいるために

自分が取り組んでいることに対して自信を持っ

も効果があるという研究結果が出ています。関

ていると言います。「私は、自分の骨の健康と将

節リウマチの患者の場合、ビスホスホネートが

来について非常に前向きに考えています」

できることはすべてやっているのです」と言い

レキサートという薬剤を使用している患者の関

サマンサもウォーキング、ストレッチ、そし て軽度の筋力トレーニングを定期的に行ってい

ます。

節の衰えを防ぐ可能性が指摘されています。乳

パイプラインに希望 骨粗しょう症治療薬が他の症状の 治療に使われる

ベスとサマンサの話から、骨粗しょう症治療 がもたらす効果が期待できること、専門医に診

がんの研究においては、ビスホスホネートが乳

ます。さらに、食生活にも気を使い、植物性の

察してもらうことのメリット、強い骨を維持す

がんの発症を低減し、生存率を改善し、さらに

食物を中心に、毎日乳製品を2サービング摂取

るために健康的なライフスタイルを送ることの

し、カルシウムとビタミンDのサプリメントも

大切さがわかります。全体的に見て、骨密度が

閉経後の女性で初期の乳がんを患っている人の

摂っています。彼女はそれでも自分の骨の健康 現在使用されている骨粗しょう症治療薬は、 を不安視していて、「現状維持か改善を期待して、 関 節 リ ウ マ チ R( A や) 乳 が ん の 患 者 に 対 し て

低い人や骨粗しょう症を患う人にも希望がある

骨再発を防ぐことができると期待されています。

心臓発作のリスクを下げ、プロリア

と言えるでしょう。

骨 粗しょう症において、強い骨と転 倒を


剤には腰の骨折リスクを軽減する働きがなく、 第一選択治療薬と比べて効果が低いとされてい るそうです。 ストリーテン医師は、多くの患者にとってビ スホスホネートが初期治療に最も適していると 言います。特に、 Reclast® の静脈注射やフォサ マックス の ® 経口投与が最も効果的で、研究も 数多くされているとのことです。「非常に効果が ある薬剤です。リスク対効果比が良く、一般的 に投与/摂取しやすい薬剤です」 。

もらうことが重要です。 メリーランド州ボルティモア・シティの会社 員のベスは 歳前半で、彼女もストリーテン医

りません。 Reclast® を服用している人の中には、

初めの1日、2日は風邪に似た症状を経験する

師の診察を受けています。ベスも専門医に診て

稀ではあるものの、ビスホスホネートによる 治療におけるもう1つのリスクは、非定形大腿

状は軽減する傾向にあります。

人もいます。投与を続けるうちにこういった症

もらうことの重要性を身をもって知ったと言い

し、2年後にプロリア に ® 切り替え、非常に良

師の診察を受けたベスは、フォルテオ を ® 投与

効果がなかったそうです。次にストリーテン医

アクトネル を ® 処方されたのですが、まったく

大腿骨骨折の件数は減少しています。たとえば、

軽減するために治療を変更することで、非定形

リスク要因についての理解が深まり、リスクを

大腿骨が骨折することですが、この種の骨折の

骨骨折です。これは怪我したわけでもないのに、

ます。初めて骨粗しょう症と診断されたとき、

い結果が出ているとのことです。

ることで高まるため、

年以上同じ治療を行う

このような合併症のリスクは治療年数が長くな

の効果は絶大で、私にとっては 「プロリア ® 救世主です!使うたびに状態が改善し、今では

と言います。

ア を ® 使ったことによる副作用が一切なかった

うれしいしい限りです」さらに、ベスはプロリ

骨量減少の範囲にまで改善したことは、とても

濃度を観察し、サプリメントの投与量を調整す

骨折のリスクが高まるため、血中のビタミンD

加えて、ビタミンD不足によって非定形大腿骨

ことは一般的に避けられるようになりました。

ることが望ましいとストリーテン医師は言いま

治療に使い、その後ビスホスホネートを使用す

スホスホネートの使用には注意が必要だと付け

ないということです。ストリーテン医師は、ビ

さらされる患者が減ってきています。2003

うち、フォサマックス 、 とリセドロ FDA)のビスホスホネートの使用についての ® Reclast® 骨粗しょう症の治療は長期に渡るもの、また は生きている間ずっと続くものです。その結果、 指示が変更になったため、ビスホスホネートを ン酸 (アクトネル )の resedronate ® Actonel® 3種類は脊椎と腰骨の骨折を軽減させるものの、 多 く の 患 者 は 副 作 用 が 心 配 に な り ま す 。 ス ト 投与されていても非定形大腿骨骨折のリスクに

加えています。4種類のビスホスホネートの

年以前は、閉経後の女性のほとんどを低骨密度

ることで正常なビタミンD値を保つことができ

す。「フォルテオ は ® 脊椎の骨の強度を高め、骨

リーテン医師によると、ハイリスクの患者の骨

ます。

折を防ぐ効果が最も高いのです」

折リスクが軽減されるメリットは、副作用のリ

の間隔を空けたいと考えている人には向いてい

® 多くの患者に効 生物製剤であるプロリア も 果がありますが、ビスホスホネートやフォル

4種類目のボニーバ は ® 脊椎の骨折は軽減して

薬剤の特徴や理想的な使用法を必ずしも理解し

® 、投薬を中止すると状態が逆戻 骨粗しょう症用の薬はそれぞれに副作用のリ ボニーバ と りしてしまうプロリア の持つ制約を考えると、 スクがあります。たとえば、ビスホスホネート ® の場合、患者の一部(5%)は骨の痛みを経験す

出ていないからです。

ることがあります。不快ではありますが、この

ということです。今日では、骨折のリスクが高

も、骨折のリスクがなくても治療が受けられた

ン医師によると、当時は骨粗しょう症でなくて

さらに、ストリーテン医師は、アメリカ食 品医薬品局( US Food and Drug Administration 、

テオ と ® 比較すると、その効果には大きな制約

と見なして治療しており、骨粗しょう症の予防

じレベルに逆戻りしてしまいます。ですから、

ていない可能性のあるかかりつけ医ではなく、

痛みは骨が損傷したために発生するものではあ

ぐに消えてしまうのです。「骨折率は投与前と同

Aがによって認可されていました。ストリーテ

薬として当初はフォサマックス の ® 使用がFD

継続的に使用しなければならない薬剤だと言え

内分泌科医などの骨粗しょう症の専門家に診て

に対し、プロリア の ® 効果は投与をやめるとす

ます」とストリーテン医師は説明します。その

が投与後2年間は骨折を予防する効果があるの

があります。ビスホスホネートやフォルテオ

スクをはるかに上回るとのことです。

治療の副作用 リスクよりも メリットの方が大きいことが多い

結果、プロリア は ® 生涯継続して薬剤を使用す

10

何種類かの薬剤を試したサマンサは、 2015年から使っているゾレドロン酸が効果 があると言います。薬の副作用もなく、最近の DXA (1年に1度受けているそうです) では骨 密度は年齢相応で、前回までの結果よりも改善 しているとのことです。

60

る高齢者に向いており、年代の若い患者で治療

専門家に診てもらうことが重要です。

® も、腰骨の骨折リスクを軽減するという結果が

複数の脊椎圧迫骨折を経験している患者に対 しては、まず同化剤であるフォルテオ を ® 初期

内分泌科医などの骨粗しょう症の

24

Pi NK • WI NT ER 2017


骨粗しょう症を予防したい人も治療を受ける予定の人も、 十分なカルシウムとビタミンDを摂取し、 骨を健康に保つべきです。

骨粗しょう症を見つける

密度の標準偏差が2・5以下の場合、骨粗しょ

保つべきです。カルシウムなら1日1000〜

います。血中のビタミンD値を正常に保つには、

2000㎎必要で、できれば食事から摂取した

コアがマイナス2・5かそれ以下の場合、骨粗

最低

ほうがサプリメントよりも吸収がいいとされて

多くの場合、ちょっとした転倒で骨折したこ とが原因で、骨粗しょう症を患っていることが

しょう症と診断されるのです。

歳 以 上 の 男 性 )で T ス

判明します。メリーランド州バルティモア・シ

Tスコアで骨密度が低いと判明したものの、 骨粗しょう症と診断されるほどではない場合、

う症と診断します」と説明します。つまり、閉

ティ在住で、退職前は公立司書で図書館でコン

Dに加え、骨を作るためにはエクササイズが不

はちょっとした転倒で骨を2本骨折したこと

1からマイナス2・5の間で、骨密度が低いと、

なります。骨量減少症のTスコアは、マイナス

は、アレンドロン酸ナトリウム

選択治療」としてストリーテン医師が挙げたの

骨の健康のために日常生活でできることに 加 え 、 薬 に よ る 治 療 も 効 果 が あ り ま す 。「 第 一

可欠です」

だったと言います。「通りを歩いていて、つまず

骨粗しょう症になるリスクが高まるため、骨密

経 後 の の 女 性( ま た は

サルタントをしていたサマンサは、骨粗しょう

骨量減少症と呼ばれる症状を患っていることに

/㎖必要です。カルシウムとビタミン

代半ばで、きっかけ

いて転んでしまったのですが、それで腕と足の

度の減少に対する意識や予防が重要になります。 (フォサマックス

ネート、テリパラチド

(フォルテ teriparatide

( Reclast® )などのビスホスホ zoledronic acid

)やゾレドロン酸 ® Fosamax®

alendronate

骨が折れてしまったのです。その当時は骨折し

でした」サマンサはストリーテン医師の診察を

と診断されました。

経前の女性の場合は、対照群よりも2ポイント

る標準偏差(差異)に基づいて算出されます。閉

者と同年代で健康な骨密度の人(対照群)に対す

フォルテオ は ® 骨の形成の速度を速める働きが

ピードを遅くし、骨の強度を高める働きを持ち、

剤です。ビスホスホネートは骨が分解されるス

ストリーテン医師は、WHO(世界保健機関) が定義する骨粗しょう症によると、腰骨か脊椎

低い(マイナス2)Zスコアで、さらに、き弱性

あり、プロリア

受け、一連の検査を受けた結果、骨粗しょう症

を骨折した場合は追加検査をすることなく骨粗

骨折の経験がある場合に骨粗しょう症と診断さ

プロセスを遅くする働きがあります。

(エビスタ raloxifene

)、 イ バ ン ® Evista®

(ボニーバ ® 骨粗しょう症に対する薬について考える前に、 ドロネートナトリム ibandronate 骨の健康にはカルシウムとビタミンDが重要で、 )、チロカルシトニン thyrocalcitonin Boniva®

トリーテン医師は言います。ラロキシフェ

られていない骨粗しょう症治療もあるとス

)に よ る と 、 第 一 選 択 治 療 と 位 置 付 け Society

は ® 化学信号を狙い、骨の分解

)などの生物製 ®Prolia®

しょう症と診断できると言います。「患者が腰骨

れます。き弱性骨折とは、立っている状態かそ

)などの同化剤、そしてデノスマブ ®Forteo®

か脊椎を骨折している場合、骨粗しょう症と診

れと同等の状態から転倒したときに起きる骨折

内分泌と新陳代謝の分野における国際的な専 門家の集まりである内分泌学会( the Endocrine

代の

(プロリア denosumab

断するにはほかに何もいらないのです」

のことを指し、屋根から落下した、などとは異

、DXA)と呼ば energy X-ray absorptiometry れる高度なX線により、骨密度を測り、正常な 値と比較することができるのです。ストリーテ

歳以上の男性)の骨密度と健康な

ン医師によるとDXAでは、閉経後の女性(お よび

ストリーテン医師によれば、「骨粗しょう症を予

たります。第一選択治療の薬剤が腰や脊椎の骨

)などがそれに当 ® Calcitonin®

成人の骨密度とを比較します。年齢の高い患者

防したい人も治療を受ける予定の人も、十分な

折リスクを軽減するのに対し、この3種類の薬

(カルシトニン と若い人の骨密度を比較し、数値化したものを

カルシウムとビタミンDを摂取し、骨を健康に

20

治療法 食事療法から薬剤まで

dual- なる状況で発生した骨折を意味します。

もちろん、検査によって骨粗しょう症を発 見することもできます。二重X線吸収法(

は ス Z コアと呼ばれています。Zスコアは、患

たこと以外に骨粗しょう症の症状はありません

症の兆候が出始めたのは

30

50

閉経前の女性に対する骨粗しょう症の診断基 準は別にあり、DXAスコアリングシステムで

50

Tスコアと呼び、「若い成人と比較したとき、骨

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7

23

50


粗しょう症の症状や治療に対す

る理解が深まってきたことが、

US Centers

骨折の予防や副作用の軽減につ

ながっています。

歳以上の女性の

%が骨粗しょう症を抱えて

16

歳以上の男性でもかかるもので、人口の4%

を語る上で重要だとされています。この病気は

知を高め、治療を行っていくことが女性の健康

おり、骨が弱くなっていくこの病気に対する認

50

)によると、 for Disease Control and Prevention

アメリカ疾病予防管理センター(

今日の骨粗しょう症 治療

Maryland School of

Endocrinology, Diabetes, and Nutrition and

説明しています。

う症にかかった骨は「密度は通常よりも低い」と

リザベス・A・ストリーテン医師は、骨粗しょ

)内 で 内 科 と 小 児 科 の 准 教 授 で あ る エ Genetics

部(

)の内分泌、糖尿病、栄養、遺伝子学 Medicine

メリーランド医科大学(

まうのだとNOFは言います。

りするだけでも簡単に骨折するほどになってし

転んだり、くしゃみをしたり家具にぶつかった

発生する病気」です。その結果、骨が弱くなり、

たり、骨の生成が少なすぎる、または両方が

れば、骨粗しょう症とは、「骨量が大幅に減少し

国 立 骨 粗 し ょ う 財 団( T h e N a t i o n a l 、NOF)の定義によ Osteoporosis Foundation

てもより多くのことがわかってきています。

予防や中年期以降に骨を健康に保つ方法につい

理解も深まっています。また、骨粗しょう症の

幸いなことに、骨の強度を高める効果を持つ 薬もありますし、薬剤の安全な使用法に対する

が骨粗しょう症だと診断されています。

50

22

Pi NK • WI NT ER 2017


体質別のアロマを選ぼう あてはまるお悩みにチェックをして、今のあなたに合わせた精油を選んでいきましょう。 (チェック項目、精油はあくまでも目安です。ご自身が1番心地よいと思う精油をお使いください。)

エネルギー不足冷え タイプ

重ダル冷えタイプ

ドロドロ冷えタイプ

フラフラ冷えタイプ

▪ むくみやすい

▪ 肩こりが酷い

▪ めまいや立ちくらみが

▪ 疲れやすい

▪ 胃がポチャポチャする

▪ しみやクマ、クスミが

▪ 息が切れやすい

▪ 雨の日に体調を

▪ 記憶力の低下

▪ 手や足先が特に

▪ 関節痛がある

▪ 足がつりやすい

▪ ドロッとしたおりもの

▪ 舌や唇の周りが紫色

▪ 髪や肌の乾燥

精油

精油

冷えている

▪ 声が小さい

崩しやすい

気になる

ある

が多量に出る

精油

精油

・フランキンセンス

・イランイラン

・マジョラム

・ジュニパー

・ローズマリー

・ラベンダー

・ジンジャー

・ジンジャー ツボ

ツボ

ツボ

ツボ

合谷

血海

三陰交

足三里

手の甲の人差し指と親指

膝のお皿の内側の角から

足の内くるぶしから指4

膝のお皿の下の外側のく

の骨が合流する所からや

指3本分上

本分上、骨きわ

ぼみから指4本分下がっ

や人差し指寄り

たむこうずねの外側

プロフィール

体質に合わせた施術や美容健康法を提案する サロンをプロデュース。

服部奈菜

乳がん経験を持ち、ピンクリボンイベントで はアロマブースの提供やアロマ講座なども行う。 自由が丘のアーユルヴェーダと漢方アロマ

21

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7

Natural Beauty TULA ディレクター

サロン Natural Beauty TULA

OHANA 代表

http://tula-madame-hiro.com/

アーユルヴェーダ&漢方アロマセラピスト

講座・記事の監修などのお問い合わせ先

AEAJ 認定アロマテラピーインストラクター

ohana.aroma0907@gmail.com


心と体を癒す アロマとツボの処方箋

さっとひと塗りロールオンアロマ 冷え対策 冷え性と言っても症状はさまざまです。 「末端の冷えが辛い」 「下半身は冷えているのに頭はのぼせる」 など。 そこで冷えのタイプを4つに分けておすすめのアロマとツボをご紹介。 アロマ (精油) の成分は心と体に働きかけバランスを整えるお手伝いをします。 まずは、体調管理をしながら、アロマライフを楽しみましょう。

1 分で作れる ロールオンアロマ

不調に合わせたツボにさっとひと塗り 作ったロールオンアロマをツボに塗りましょう。ツボは1つ だけではなく、いくつか組み合わせてのケアもおすすめ!寝

材料

る前や不安を感じる時は、両手にロールオンアロマをつけて

・ホホバオイル 10ml

鼻と口を覆い深呼吸をするとリラックス出来ます。

・お好きな精油 1~2滴 ・ロールオン容器 共通

作り方 ロールオン容器に、ホホバオイルと精油を入れる。 蓋をしめて軽く振って混ぜてできあがり。

足浴 足を温めることで、体への負担も少なく全身の 血行が良くなります。 1. 深めのバケツにお湯を入れる(少し熱め) 2. バスタオルの手前側にバケツを置き、足を

アロマ (精油)の成分は心と体に働きか

けバランスを整えるお手伝いをします。

入れる 3. 残りのバスタオルを足全体にかける *バスタオルを使うことで 10~15 分温かさが持ちます。 *「三陰交」までお湯につけるとより体が温まります。

精油を安全に使うために ・精油を直接肌に塗ったり、飲んだりしないで下さい。 ・肌につける前にパッチテストをしましょう ・光毒性のある精油を皮膚につけて直射日光に当たるとしみの原因になります。 (柑橘系) ・精油は高温多湿な場所は避け、冷暗所で保管しましょう。 ・重い病気や慢性的な病気、妊娠中の方は医師に相談の上使用して下さい。 ・体調が悪くなった場合、使用を中止し医師の診察を受けて下さい。 ・精油使用のトラブルには、一切責任を負いかねますのでご了承下さい。

Pi NK • WI NT ER 2017

20


19

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7


ピスタチオパウンドケーキ ラベンラーシュガー風味 ストロベリー添え ピスタチオの豊かな風味と美しい色彩がいつも食べているパウンドケーキに一味加えます。ここで使うイチゴにもほのかにラベン ダーの香り付けがされた砂糖で味付けがされています。私は、このケーキを出す時、みずみずしいベリーとホイップクリームを たっぷり添えるのが好きです。ストロベリーショートケーキのようですが、それよりもっとよいです。食用ラベンダーは、スパイ スを販売している店やファーマーズマーケット、そしてオンラインでも手に入れられます。ほかの代用する場合は、ミントやバジ ルの葉を大さじ1くらい使用するのもよいでしょう。

ピスタチオパウンドケーキ

大きなボウルと電動ミキサー中速で、滑らかになるまでバターを混ぜ、

殻を剥いたピスタチオ 1カップ(130g)

ミキサーを動かしながら滑らかになったバターに砂糖を少しずつ加

中力粉 1½ カップ(195g)

えていきます。次に卵は1つ入れたら 30 秒ミキサーをかけるという

ベーキングパウダー 小さじ ½

ペースで3つすべて加えましょう。その後5分ほどクリーム状になる

塩 小さじ ¾

まで続けますが、途中でミキサーを止めて器についているクリームを

柔らかくした無塩バター ¾ カップ(175g)

こそぎながら均等に混ざるようにしていきます。バニラエキストラク

グラニュー糖 1¼ カップ(250g)

トとアーモンドエキストラクトもここで加えます。

常温の大きい卵 3つ

速度を低速に変え、小麦粉のミックスと牛乳をクリーム状にしたバ

バニラエキストラクト 小さじ ½

ターに交互に加えて、しっかりと混ざるまでミキサーをかけます。仕

アーモンドエキストラクト 小さじ ¼

上げに、生地をゴムベラでかき混ぜて、ボウルのそこや周りについて

常温の全乳 ½ カップ(120ml)

いる生地もしっかりと全体的に均一に混ざり合うようにしましょう。 用意したローフパンに生地を流し込みます。こんがりきつね色に

ラベンダーシュガー風味ストロベリー

なるまで 45〜55 分間オーブンで焼き、爪楊枝を真ん中に刺した時に

グラニュー糖 ¼ カップ(50g)

生地がついてこないことを確認しましょう。焼きあがったら 15 分程

*イチゴがとても甘い場合はそれより少量でも可

ロープパンに入れたまま冷ましてから、容器から取り出してラックに

オーガニックラベンダーのつぼみ 小さじ ½

移し、熱を取ります。

バニラビーンズ 鞘を縦に割って種が取れる分量 イチゴ 675g

ラベンダーシュガー風味ストロベリーの作り方 砂糖、ラベンダー、バニラシードをすり鉢に入れ、すりこぎを使って

盛り付けに

ラベンダーが細かく潰され、砂糖が香り高くなるまですり潰します。

少し甘みを加えたホイップクリーム

フードプロセッサーを使うことも可能です。イチゴのへたを取り、小 さいものは半分、大きいものは4つにスライスしていきます。ボウル

天板をオーブンの中段に置き、165℃に予熱します。9×5×3 インチの

にイチゴと砂糖を合わせ、優しく混ぜます。食べる前に、常温で最低

ローフパンは、油を塗りって小麦粉をまぶしておきます。

15 分間置いてイチゴに味を染み込ませます。

ケーキの作り方

ケーキの出し方

フードプロセッサーでピスタチオが小麦粉のような粉状になるまで砕

冷ましたケーキを厚めにスライスし、イチゴと果汁をたっぷりかけま

いていきます。その際、ピスタチオがバター状にならないように気を

す。その上に、ホイップクリームものせましょう。余ったケーキは密

つけましょう。小麦粉、ベーキングパウダー、塩を先ほどのフードプ

閉容器に入れて常温で3日間保存可能です。

ロセッサーの器に加え、よく混ざるまで回します。 へら型アタッチメントがついたスタンドミキサーの容器、もしくは

分量:9×5 インチのケーキ1つ分

Reprinted with permission from Sweeter off the Vine by Yossy Arefi. © Copyright 2016, published by Ten Speed Press, an imprint of Penguin Random House LLC. Photographs © Copyright 2016 by Yossy Arefi.

Pi NK • WI NT ER 2017

18


マリーダニエルの アップルタルト とても簡単で驚くほどおいしいこのタルトの作り方は友人のアメ リーから教えてもらいました。そして、アメリーは彼女のお母さ ん、マリーダニエルから教わったそうです。もともとのレシピは それよりも前の世代に遡るのですが、私にとってはこのすてきな 2人の女性が連想されるので、マリーダニエルのレシピと呼ぶこ とにします。満足感のある味わいと非常に軽い食感を楽しむため に、昔ながらのパイ生地の代わりに、自家製スペルト小麦のパイ 生地を使い、レシピを少々アレンジしました。あまり時間がない という人は、市販のパイ生地を代用するのもよいでしょう。より おいしく仕上げるために、植物性ショートニングを使っているも のではなく、バターのみを使用したブランドの生地を選びましょ う。マリーダニエルとアメリーはグラニー・スミス・アップルや ガーラ・アップルを使うのが好きですが、硬めのタルト用のリン ゴであれば、どの種類でもおいしい仕上がりになるでしょう。

大きなタルト用リンゴ 4つ (約 900g)

ニュー糖と塩ひとつまみをリンゴ

スペルト小麦の速成パイ生地 450g

にかけます。生地の端がリンゴに

(右のレシピの 1/3 の分量)

被さるようにたたみ、角の部分を

中力粉 大さじ2

軽く押して止めます。そして生地

グラニュー糖 大さじ6 (75g)

が固まるまで冷凍庫で 15 分ほど

塩 ひとつまみ

冷やします。

大きな卵 溶き卵用にかき混ぜたもの

中段に天板を置き、220℃で予

中白糖 大さじ1

熱します。焼く準備ができたら、

クリームフレッシュもしくはほんのり甘

生地に溶き卵を塗り、中白糖をま

くしたホイップクリーム 盛り付けに

ぶします。 リンゴが柔らかく焼き色がつき、

天板大のクッキングシートを用意

生地がきつね色になるまで、途中

します。リンゴの皮をむき、芯を

で天板の向きを変えながら、30〜

取って、3㎜幅にスライスします。

40 分程タルトを焼きます。焼き

表面に小麦粉を軽くまぶしたパイ

あがったら、切って、ホイップク

生地を 25×38㎝の長方形に伸ば

リームまたはクリームフレッシュ

します。生地の端を切り、ほぼ

を添えて盛り付けをしましょう。

まっすぐ平坦になるように整えま

焼いたその日に食べるのがベスト

す。パイ生地をクッキングシート

ですが、翌日の朝食にもおいしく

に移し、端から1インチを残した

食べられます。

内側に小麦粉とグラニュー糖大さ じ2杯を振りかけます。その上に、

分量:10×15 インチのタルト

少し重なる部分をつくりながらリ

1つ分

ンゴのスライス並べ、残りのグラ

17

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7


スペルト小麦の速成パイ生地 クイックパイ生地の作り方は、昔ながらの作り方よりもずっと簡単ですが、 しっかりとしたパイ生地に仕上がります。スペルト小麦を加えることで、 生地にナッツのような風味と焼き上がりに繊細でさくっとした食感を与え てくれます。生地自体には甘みをつけないため、スイーツや食事用に関係 なく使うことができます。マリーダニエルのアップルタルトにももちろん 使えます。

無塩バター 3カップ(680g)

にバターが溶けてきていると感じ

中力粉 2と 1/4 カップ(280g)

たら、クッキングシートに生地を

スペルト小麦 2カップ(255g)

移し、冷蔵庫に戻して、バターが

塩 小さじ2

固くなるまで数分間冷やしましょ

冷水 1カップ(240ml)

う。3回目までの工程で、生地は 粘り気を増して滑らかになります。

2分の1角サイズに冷えたバター

ここまでできたら、今度は生地

を切ります。大きなボウルに小

をラップで包み、冷蔵庫で1時間

麦粉と塩を入れ、そこに切ったバ

ほど冷やして寝かせます。しっか

ターをすべて入れ。ミキサーの低

りラップで包めば、一晩寝かせる

速で、バターと小麦粉、塩が全体

ことも可能です。その場合、次の

的に馴染んで小さい塊がパラパラ

工程に移る前に少し時間をとって、

できるまで混ぜます。もし手で混

生地を温めるようにしましょう。

ぜる場合は、ペイストリー・ブレ

次に、麺棒を使って3回の生地

ンダーを使用すると良いでしょう。

を伸ばしていきます。小麦粉をま

次に水を分量すべて加え、15 秒も

ぶした麺棒で生地を厚み 1/2 イ

しくは水分が均等になるまでかき

ンチの長方形になるように伸ばし、

混ぜます。この段階では、生地は

先ほどのように生地を三つ折りに

ただボロボロしているようにしか

し、生地を 90 度回転させて厚み

見えないかもしれません。でもご

1/2 インチの長方形になるように

心配なく!

になるように伸ばし、同じ工程を

混ぜた生地の表面を滑らかにし

あと2回繰り返します。終わった

て軽く打ち粉をし、厚み1インチ

ら生地をラップに包み、冷蔵庫で

の長方形になるように手で整えま

最低1時間は冷やして寝かせてか

す。ベンチスクレーパー

ら、使うようにしましょう。

を使って、生地の右から

すぐに生地を使わない場合は、

3分の1を中心に向かっ

約 450 gずつに分けて3つの小分

クリームフレッシュは、酸味の効いたフランス風のサワークリームで

て折り、さらに左3分の

けを作り、ラップを二重にして保

す。アメリカのサワークリームよりも繊細な味わいがあり、付け合わ

1も同じように折り、三

存しましょう。冷蔵庫で2日まで、

せだけでなく、スイーツや料理の材料としてもよく合います。食料品

つ折りの手紙のような状

またはさらにアルミホイルに包め

店で見つけるのが難しいこともありますが、作るのはとても簡単です。

態にします。生地を 90

ば冷凍庫で3ヵ月まで保存可能で

メープルシロップを大さじ1〜2杯加えてほんのり甘いクリームフ

度回して、1段階目は完

す。冷凍した生地は、冷蔵庫に入

レッシュにアレンジすることもできます。

了です。もし表面の粘り

れて解凍してから調理しましょう。

クリームフレッシュ

気が強い場合は、小麦粉 ヘビークリーム 1カップ

を加えすぎなように注意

分量:1,350 g(大きめのタルト

バターミルク 大さじ2

しながら、打ち粉をしま

3個分、または小さなタルトがた

しょう。

くさん作れる量)

ガラス容器にヘビークリームとバターミルクを合わせてかき混ぜます。

生地を押し、また厚み

蓋をして常温で 12〜24 時間、もしくはソフトサワークリームのよう

1センチの長方形に整え、

な硬さまで均一にとろみがつき、酸っぱい風味が着くまで寝かせます。

同じ工程をあと2回繰り

冷蔵庫で蓋をして7日間まで保存可能です。

返します。最初は生地が もろいかもしれませんが、

分量:1カップ(225g)

しだいに馴染んでいきま す。また、ここまでの間

Pi NK • WI NT ER 2017

16


摘まれてよりおいしく 季節の果物がふんだんの お気に入りデザートを紹介した 新しい料理本

家庭料理研究家やレストランのシェフによる、

旬の果物および野菜の風味と美しさが活かされ

た、「農場から食卓へ」をコンセプトにしたレシ

ピがたくさんあります。どこにでもある食材で

あっても、そのようなレシピにかかると特別で

洗練され料理ができたように感じます。今を逃

したら来年までやってこない季節を料理で味わ

い肌で感じましょう。年に1度のせっかくの機

会なのですから。

ヨッシー・アレフィ著『スウィーター・オフ・ ザ・ヴァイン:フルーツデザート・フォー・エ

ブ リ ・ シ ー ズ ン 』( 摘 ま れ て よ り お い し く : 全

季節のフルーツデザート、 Sweeter off the Vine:

、 Ten Speed Fruit Desserts for Every Season

、2016年版)では、季節の果物をふん Press

だんに使い創造性で溢れたデザートの作り方を

紹介しています。ブロガー、写真家、そして

フードスタイリストでもあるアレフィが、伝統

的なレシピを、今まではなかったおいしい演出

と季節を惜しみなく盛り込み、風味豊かなレシ

ピと美しい写真で説明します。ライ麦のクラス

トとたっぷりのクリームフレッシュの層の上に

赤く色鮮やかでジューシーなベリーが並んだス

トロベリータルト、バタークラストと甘くスパ

イスの効いた味で口が満たされる洋梨タルト、

カリカリな食感のオート麦をトッピングに使用

したネクタリンブラックベリーパイのバー。こ

の本を見るだけで、レシピ試してみようと、果

物を買いにマーケットまで行きたくなってしま

うでしょう。

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7

15


Pi NK • WI NT ER 2017

14


13

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7


Easy Yoga For Everyday 寝る前にベッドの上で誰でも気軽にできる、やさしいヨガのポーズをご紹介! ポーズを取りながら自分の体の声に耳を傾けることが何より大事です。 無理せずリラックスしてトライしましょう。

スプタ・パダングシュターサナ ( 横たわって親 指をつかむポーズ) 用意するもの 効果

ヨガストラップ、またはフェイスタオルなど幅のある長いものでも応用できます。

股関節のストレッチ、脚の強化、寒い季節に停滞しがちな消化器官の改善、月経時の不快症状の緩和などを促します。 注意すること

頭痛がある方や高血圧の方は枕の上に頭と首を乗せておこないましょう。

1 吸う呼吸で右膝を曲げ、両手でストラップを持ち、足 裏の土踏まずに引っ掛けます。この時、肩を耳から離し、 左足はかかとで蹴るようにアクティブにし、足を動かす 時に骨盤が動きすぎないように意識します。

手が届くところにストラップを準備し、仰向けになっ てリラックスします。この時、首肩周りを楽に、肩を 耳から離し、足先を遠くに伸ばし床に置きましょう。

2 吐く呼吸で右膝をゆっくりと伸ばしましょう。その態勢が

3

余裕がある方はストラップを右手に持ち替え、左手を 左腰に当て、右足を吐く息でゆっくりと右側に開放し ていきます。この時も左骨盤から足が浮かないように アクティブにポーズを続けます。

つらい方はストラップを緩め、膝が真っ直ぐになるように します。両腿に力を入れ、力強いポーズを数呼吸キープし ましょう。頭と肩が床から浮かないように注意します。

4

SunroomYOGA 主宰。ホリスティックな生き方を教えてくれる ヨガを広めるため、都内中心にレッスンを運営。

ポーズから出るとき

自然保護ボランティア活動を始め、倫理的、社会的な問題に

ゆっくりと足を天井向きに戻し、ストラップを外して から自分でコントロールしながら下ろし両脚をそろえ ます。左側も忘れずに!

積極的に取り組むなど活躍は多岐に渡る。 監修:

渡部累

(わたなべ るい)

www.sunroomyoga.com 写真:Richard Grehan (www.imagemill.jp)

Pi NK • WI NT ER 2017

12


⿠⿠ 鶏肉(皮なしで有機的に飼育されたもの) その他食物、調味料、スパイス ⿠⿠ チョコレート、カカオ、ココア(あまり加糖や加工がされていないもの) ⿠⿠ コーヒーや紅茶 ⿠⿠ オイル(アボカド、キャノーラ、グレープシード、オリーブ、クルミ) ⿠⿠ 海藻(海苔など) ⿠⿠ スパイス(シナモン、コリアンダー、ショウガ、ナツメグ、パプリカ、 トウガラシ、ターメリックなど) ⿠⿠ ビタミン B12 強化のイースト(特にヴィーガンの人) ⿠⿠ 小麦胚芽

11

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7

ト、食感、味といった食材の面に感覚を研ぎ澄

⿠⿠ 薄切りの食肉(ヒレ、脇腹肉、ポークテンダーロインなど)

のできる食事になりますし、体重の減少または

イワシなど) ⿠⿠ 脂肪分が少なめの魚類(甲殻類、白身魚など)

維持も可能になりやすくなります。

⿠⿠ 脂肪性の魚を含む魚類(アンチョビ、ライトツナ缶、ニシン、サーモン、

でしょう。お気に入りのレシピ本や参考になる

肉類

このグループに分類されます。加工食品、調理

⿠⿠ ナッツ類(無塩のアーモンド、カシュー、ピーナッツ、クルミなど)

や冬カボチャ、ニンジンにかけると美味しさを

⿠⿠ タネ類(チア、カボチャ、ゴマ、ヒマワリなど)

ませてみましょう。また、周りにあるものや

⿠⿠ 全粒穀物(大麦、ソバ、コーン、オーツ、キヌア、米、小麦など)

テーブルの上に置かれているものにも意識を向

穀物、タネ類、ナッツ類

ウェブサイトで、どのように栄養豊富な食材を

⿠⿠ 無加糖もしくは低糖ヨーグルト

食事に取り入れることができるかチェックしま

⿠⿠ 低脂肪乳とケフィア

包装済み、もしくは外食から塩分を摂取してい

⿠⿠ 卵

るのが理由の1つです。

⿠⿠ チーズ(カッテージ、リコッタなど)

いっそう引き立てます。塩と胡椒を使うだけで

卵と乳製品

けてみましょう。そうすれば五感を使って満足

⿠⿠ 豆腐

しょう。

⿠⿠ 大豆、レンズ豆、えんどう豆

りと味わいながら食事が摂れ、満足感が得られ

⿠⿠ 根菜(ニンジン、根用セロリ、ラディッシュ、カブ、ヤムなど)

るようになります。香り、見た目、コントラス

⿠⿠ イモ(サツマイモ、ジャカイモ)

も豊かな味わいを作り出すことができます。

⿠⿠ キノコ(シイタケなど)

日頃から栄養たっぷりの食事に

リー、セージ、タイムなど) ⿠⿠ ハマス(芝麻醤とひよこ豆のペースト)

加工食品されてない食品を選ぶ

⿠⿠ ハーブ(バジル、ベビーリーフ、ディル、オレガノ、パセリ、ローズマ

最後に、特に体重で悩んでいる人や、砂糖、高

⿠⿠ ガーリック、タマネギ、セイヨウネギ

マインドフルな食事を

⿠⿠ 緑黄色の葉野菜(ルッコラ、ケール、ホウレンソウなど)

多様な栄養素が含まれている食物、また幅広い

⿠⿠ 芽キャベツ

健康的な効果と関係性のある栄養素がたっぷり

⿠⿠ ブロッコリー

加工されていない野菜、果物などは、美味しく

⿠⿠ ビーツ

て添加物が少ないだけでなく、ビタミンやミネ

⿠⿠ ピーマン

カロリー、高脂質の食べ物にどうしても手を伸

野菜

凝縮された食品は 「スーパーフード」と呼ばれる

⿠⿠ 西洋ナシ

ラルのほかにも、複数の食物繊維や脂肪酸、微

⿠⿠ パイナップル

ばしてしまう摂食行動のある人へのアドバイス

⿠⿠ パパイア

です。マインドフルに食べましょう。これは、

⿠⿠ メロン

が、もっと日頃から食卓に出されるべき食べ物

⿠⿠ キウイ

量栄養素、水分、抗酸化物質、植物性化学物質、 ことがあります。呼び方はいろいろとあります

⿠⿠ ブドウ

フラボノイドといった身体が必要としている栄

⿠⿠ かんきつ類

食べるときに得られる満足感と栄養をしっかり

⿠⿠ サクランボ

養に富んでいます。この点は、特にナトリウム

⿠⿠ ベリー(アサイー、ブルーベリー、ラズベリー、イチゴなど)

意識するということです。食べることに意識を

⿠⿠ バナナ

向けることで、ガツガツ食べる時よりもゆっく

⿠⿠ アボカド

の摂取を抑えなくてはいけない人にとても重要

⿠⿠ リンゴ

になります。アメリカ疾病予防管理センター

フルーツ

並べませんか?

、 Centers for Disease Control and Prevention

健康のために次のような栄養たっぷりの食物をテーブルに

CDCP)によると、アメリカ人成人の大半が

健 康のためのまとめ買いリスト


健康的な満足感が得られると感じる人が多くい

に入れた偽りのない量を書き出すのです。もち

果物や野菜でお腹いっぱいに

理方法で素材の味と満足な食感を楽しむのもオ

ススメです。時間が足りない、標高の高い、ま

人には、栄養を閉じ込め、時間も節約してくれ

たはエネルギー消費量の高い場所に住んでいる

る、最新で安全性の高い圧力鍋で料理をするの

米国農務省(

SDA)の新たなガイドラインは、朝食、昼食、

も1つの方法かもしれません。

ろんアルコール飲料やうっかり食べてしまった

そして夕食の再検討を呼びかけています。内容

あ の お や つ も 。 た と え ば 、『 マ イ ・ フ ィ ッ ト ネ

としては、食事の半分を果物や野菜にすること

ます。家族の栄養のニーズによっては、料理本

も、摂取したカロリー (エネルギー摂取)と燃焼

を筆頭に、残りの半分を赤身の肉などのタンパ

人間の習性として、食べるものも型にはまりや

多様な食材を食べる

やビデオ、調理法の書かれたブログをチェック

したカロリー (エネルギー消費)を記録し、何を

ク質と全粒の穀物、少量の低脂肪・低糖の乳製

U US Department of Agriculture,

変更・改善すべきかをわかりやすく識別するの

品で構成するのが理想などが挙げられます。加

年齢、性別、活動レベルに適した カロリー摂取量を知る

の人に当てはまります。

態の異常がない場合、基礎的な真理はほとんど

い食物アレルギーや過敏症、食事関連の健康状

その他の要素によって異なりますが、特に著し

康における目標、予算、住んでいる場所、好み、

ンクフードはやめて、『健康のためのまとめ買い

添加物でいっぱいの高カロリーなお菓子やジャ

まれています。できれば、栄養価の少ない糖分

は、抗酸化物質や植物性栄養素がより豊富に含

しょう。一般的に、濃く鮮やかな果物や野菜に

も大丈夫。色を頼りに買い物をすると良いで

ます。栄養価の高い食材が何か忘れてしまって

化物質、マルチビタミン、栄養素にあふれてい

的に調理された果物や野菜などの食材は、抗酸

工されていない、栄養価が高い、もしくは健康

ることもできます。あまり聞きなれない野菜や

リタータのように卵をクリエイティブに活用す

ほかにも、肉の代わりに、温野菜たっぷりのフ

ンパク穀物の美味しさに気づくでしょう。その

てみませんか?豆、ナッツやキヌアなどの高タ

に含まれる食材をメインディッシュに取り入れ

あります。週に1度、植物性タンパク質が豊富

や食べ物の粗末な選択にも繋がっていくことが

ることをつまらなくしてしまうと同時に、暴食

すいのは否めません。そのような習慣は、食べ

ス・パル』(

に役立ちます。食事と活動の日記をつけること

すると、無理なく、そして健康的で腕の良い

正しく食べる で多くの気づきがあるでしょう。

新しい食べ物やメニューのラベルは1日

果物については、八百屋さんに調理の仕方・食

)のような無料アプリ MyFitnessPal

よく 「正しく食べる」 と言いますが、どのような

2000カロリーの指標を参考にしています。

リスト』の食べ物に変えてみませんか?

シェフになれるでしょう。

意味でしょうか?その答えは、年齢、体調、健

個人的なニーズはそれぞれ違いますが、デスク

算してみましょう。

るのに必要な1日に摂取すべきカロリー量を計

使い、今と同様の運動量で現状の体重を維持す

異なります。公開されているカロリー計算式を

どの希望がある場合、そのニーズはより大きく

油、グレープシード、ナッツ、ひまわり油など

んか? バターをオリーブオイルやキャノーラ

る、エアフライするという方法に変えてみませ

理方法から、炒める、焼く、圧力鍋で調理す

高い植物油に長い時間食材が浸かるような調

油で揚げる、もしくは動物性油や脂肪含有率の

より健康的な調理方法を取り 入れてみる

きたりな肉料理、マリネ、シチューに魔法をか

モン、パプリカとクミンの組み合わせは、あり

う。思いがけず味を豊かにしてくれます。シナ

スも使用して味の引き立て方を学んでみましょ

今までに試したことのなかったハーブやスパイ

ハーブやスパイスを試す

べ方を聞いてみると良いでしょう。野菜はシン

正直な食事と活動の日記をつける

の健康に良い植物性油に変えてみましょう。そ

けてくれるでしょう。また、タイムとオリーブ

ワークをしている、中年期もしくはそれ以上、

ペンと紙、もしくはアプリや電子ツールを使用

のほかにも、魚であればさっと煮たり、肉の場

オイル、塩、胡椒のブレンドは、カリフラワー

美味しいと感じる食感や味を楽しめます。

プルに焼くことで、野菜が好きではない人でも

して、典型的な1週間に摂取するすべての食物

合は蒸し煮したり、炙ったりと、シンプルな調

または体重を減らしたいもしくは増やしたいな

や飲料を記録していきましょう。そう、口の中

© Copyright 2016 by Barron’s Educational Series, Inc.

Reprinted by arrangement Barron’s Educational Series, Inc.

10

Pi NK • WI NT ER 2017


た食事ではないことも少なくはありません。例

特別に作られた食事プランで、日常にありふれ

スメの食事療法としてうたわれているものも、

りにくくしているようにも感じます。またオス

ことをもっと複雑に、かつ分か

め尽くします。しかし、「食べる」

ベストセラーリストの大半を埋

作れる好きな食べ物の調理法を覚えると、健康

より健康的な食事をするための1歩として少 しでも良いので料理をしてみましょう。簡単に

う食事を試してみる気持ちが必要となります。

選び方、自炊の食材、外食でも、今までとは違

ために、スーパーで買い物をするときの食品の

と言えるでしょう。新たな食習慣を身につける

つまり、多くの人にとって、健康的な食事に 改善するためには、新たなスキルが必要になる

食物を医学的観点から考えることは新しいも のではありません。2世紀にはギリシャ人医師、

い傾向にあります。

ない脂質、糖分、カロリー量は家庭料理より高

トランのいずれであっても、塩分や健康に良く

として、地中海ダイエットなどの療法は、日々

的にお腹いっぱい食べることが意外と容易にな

事や食事療法に関する本は年間

食べるものが中心ではない上に、長年の効果が

ります。さらに、もっと複雑な料理が作れるよ

食 実証済みとも限りません。

テーの仕方を覚えたら、今度は身体に良い野菜

On the

キッチンに立つ人、そして自分はきちんと食 べるのが好きという人には、料理をすることで

よいでしょう。

いのでキッチン周りの手伝いをしたりするのも

にもメニューを一緒に決めたり、片付けでも良

しょう。より良い食材選びや買い物、そのほか

どうやって手伝うことができるか考えてみま

つながります。家庭では料理担当ではない人は、

基本的な食事の作り方を知ることは、何を体 内に取り入れたいかを自分で選択できることに

した。

しずつですが取り入れられるようになってきま

ん。また、主流の現代医療を行う医師にも、少

を患者に教えるということはまれではありませ

医師が、料理のレシピや生活の役に立つヒント

うにとレシピを共有していました。統合医療の

に携わる人にも、患者の健康に役立てられるよ

)を書いたガレン医師は、治療 Power of Foods

影響を与えました。『食事の力について』(

だ」という見解をもって、古代ローマに大きな

ガ レ ン が 、「 良 い 医 師 は 良 い 調 理 師 で あ る べ き

食事法についてたくさんの情報がメディアに 氾濫していますが、正確な情報、概念、そして

や赤身の肉、低脂肪の料理のレパートリーが増

うになる基礎にもなるのです。たとえば、ソ

目標を考慮すれば、「正しい食事」の意味をきち

いく要素にもなります。また、健康的にきちん

るような思いをするということではありません。 にしたり、社会的な人間関係をさらに構築して

質を制限することにもつながり、体重のコント

と食べることの利点に加えて、基本的な料理の

ロールにも役立ちます。

しかし、今までの食習慣のせいで、甘さ、塩 気、または健康に必ずしもよくはない食品への

えるのが難しいと感じることもあかもしれませ

作り方を身につけることは、外食で食べる量や

ん。また、テレビに登場したり、レストランを

好みがすでに染み付いているので、食生活を変

持つシェフのような料理の技術や創造性が私た

今日のアメリカ人は、1日のカロリーの3分 の1以上を外食で摂取します。そのような食事

ちに備わっているわけではありませんし、そん

なシェフが手伝ってくれるわけでもありません。 は、たとえファストフード店、または高級レス

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7

9

えていきます。

食べることが意外と容易になります。

んと理解することができるでしょう。

食べ物の調理法を覚えると、健康的にお腹いっぱい 料理には健康的かつ安く食事を済ませられる 以上の楽しさがあります。家族との生活を豊か

良いので料理をしてみましょう。簡単に作れる好きな

まずはじめに、健康的な食生活を身につける ことは、とても手間がかかったり、気が遠くな

より健康的な食事をするための1歩として少しでも


『正しい食事』って

何?

栄養価の高い食事の準備は そんなに難しくありません。 その秘訣を紹介します。

Pi NK • WI NT ER 2017

8


S ur vi v o r ’s Sto r y

は驚きであり大きな希望の光となったのです。

イキイキと生きているがん患者がいる!と私に

かれていました。再発を何度も乗り越え元気に

この言葉が、私がピアサポート事業に係ろう と思った原点です。この 年でがん患者を取り

でよかった と」。

が良くないとわかりました。あなたが娘の友達

元気になる私です。お伝えしたいことの3つめ

そのたびにとても楽しい時間を過ごしますます

方からも茨城まで来てくれています。おかげで

受け止めることができました。初発時の私とは

感じます。「肝臓転移」がわかったときも冷静に

ら多くを学び自分が鍛えられ強くなっていると

います。私はちょうどこの変化とともに患者

まく環境はかなりベターな方向に変わって来て

安な点を解消し納得して治療を受けることが大

考えや気持ちを伝えよく話し合って疑問点や不

切さ」です。伝えなければ伝わらない。自分の

は「主治医の先生とのコミュニケーションの大

としたら命尽きるその日までなるべく楽しく過

て人は命尽きるその日まで生きていきます。だ

あってもなくても命には限りがあります。そし

大違いで自分でもビックリです。がん患者で

「ジメさん」 というこの方とはそれ以来 「メル友」 になりました。どうしても一度直接お会いして

としての人生を生きているので変化を実感し

年間で何より強く

実行委員長をされると聞きこれに参加すればお

さんが 「第1回芦屋大会」(2007年) の大会副

で気持ちが軽くなり前に進む力が湧いて来ると

め込まず吐き出すといいと思います。それだけ

自分に合ったものを利用して自分の気持ちをた

窓口」 ブ 「 ログ 「」フェイスブック」などの中から

今までたくさんの「悲しい経験」もしました。 何人もの仲間の旅立ちを見送っています。でも

「乳がん」について知る努力もしています

合って行きたいと私は思うのです。そのために

うエキスパートとして責任を持って病気と向き

最後に…最近の私はウィッグをファッション として楽しみ全摘した胸も乳がん仲間の友人が

大切に過ごして行きたいです。

だということ。これからも「人とのつながり」を

感じているのは「人とのつながり」が「生きる力」

ごしたいと思います。この

会いできる!と思い茨城県から芦屋まで出かけ

思います。私の場合は元々の性格がかなりオー

切だと感じています。自分自身が「当事者」とい

て行きました。このとき参加したことでたくさ

ちょうどその頃がん患者支援イベントの「リ レー・フォー・ライフ」が日本でも始まりジメ

んの元気に頑張っているサバイバーたちとつな

」 ALABO)で大満足でウキウキ気分で過ごし

開発したブラジャーとオーダーのパッド(BR

12 そのたびにそのひとりひとりが私を強く逞しく

http://ameblo.jp/lovehopecourage/

プンなのでブログやフェイスブックにも包み隠

ブログ「いつも光に包まれて」

がりました。その後もジメさんとのつながりか

らも 2 年半をクリア。治療しながら元気に楽し

してくれていると感じるのです。 悲 「 しい経験

「BEC 乳がん体験者コーディネーター7 期生」。

さず自分の乳がんのことを書いてきました。お

して「ひたち」 「 ひたちなか」 「 みと」窓口担当

らさらに素敵なつながりがどんどん広がり現在

携わる。2009 年より茨城県ピアサポーターと

ています そして私を支え続けてくれている主 人と愛犬ゆめちゃんの存在が私にとって「大き

啓発活動・リンパ浮腫勉強会・おしゃべり会に

も仲間たちとともに乗り越えることができてい

「日立総合病院乳がん患者会」のスタッフとして

ます。自分自身の体験やピアサポーターや患者

「乳がん仲間の小さなおしゃべり会 momo ♪」

かげでたくさんの友達が気にかけてくれたくさ

2004 年手術後 「ピンクリボンクラブひたち」

んの「愛」をもらっています。さすがに「肝臓転

中高生に英語指導 企業にて TOEIC 研修講師。

に至っています。

茨城県日立市在住。乳がん手術前は自宅にて

な力」だということも記して終わります。

ています。「患者会」患 「者サロン「」ピアサポート

お礼が言いたいと考えました。

10

住友信託銀行(株)にて外国為替担当。結婚後は

会スタッフとして知るほかの仲間たちの体験か

1961 年愛知県豊橋市生まれ。津田塾大学卒、

移」はみんなが心配し私に会うために次々と遠

高橋裕恵

皆さんにお伝えしたいことのふたつめは「自 分の気持ちを遠慮することなく吐き出せる場所

プロフィール

や人の大切さ」 です。

2005 年鎖骨リンパ節転移、2014 年肝臓転移か

励まし合える仲間の存在は間違いなく大きな 力になります。プライベートで仲間を見つけら

く過ごしている。

れる場合は問題ありませんがさまざまな事情で 家族にも話せない、一般の友人には話したくな いという人もいると思います。ひとりで悩まな いことです。私の友人から彼女の父親が再発し たとき「見ていられないほど落ち込んでしまっ

年前に亡くしていて娘である友人と2

ているから会って欲しい」と頼まれました。奥 さんを

人暮らし。会社も定年退職後でした。私が「再 発仲間」ということで初対面でも気を許してく ださりいろいろ自分の気持ちを話してください ました。そして言われたのです。病「気には孤独

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7

7

10


えよう と 」 言いました。治療を1クール休んで

て、無理強いをすることはなく 少 「 し休んで考

は私の性格や考え方をよくわかってくれてい

なってしまいました。「効いていたのに」と落ち

セタキセルによる治療は7クールで打ち切りと

による治療はこの先やらない方がいいとなりド

れ以後もXC療法を継続しすでに クール目に

でしたがほぼ腫瘍が消えていました!なのでそ

査をしたところ完全寛解までは行っていません

に遠慮無く訴えました。大 「丈夫。必ず治るから

る!何もできない!心が折れる!」など、先生

よっぽどこっちの方がつらい!痛くて辛すぎ

れ そ う に な っ て し ま い ま し た 。「 肝 臓 転 移 よ り

なりおまけにかなりの痛みを伴ったため心が折

どに左腕全体が火傷をしたかのように真っ赤に

まで酷くなったのは見たことがない」と言うほ

われてしまいました。ベテランの先生も「ここ

管外漏出という思いがけないトラブルに見舞

が変わり7クール目の治療を受けたところで血

考えているうちに 「やっぱりやろう!」 と気持ち

よう」と言われ点滴薬は使えなくなってしまっ

昇 。「 も う 休 ん で い て は ダ メ 。 そ ろ そ ろ 再 開 し

かし休んでいるあいだに腫瘍マーカーが急上

QOLはとても大事で最優先事項なのです。し

ださりしばらく治療を休みました。私にとって

たところ 「いいよ、しばらく休もう」と言ってく

までは何もしたくない」と自分の気持ちを話し

れない!」と思い先生に、「腕の状態が落ち着く

上抗がん剤治療の副作用が加わるなんて耐えら

のです。腕が本当に痛くて辛かったので、「この

もやりたくなかったからラッキー!」と思った

込むどころか、「やった!やっぱりあと4クール

再発時も同じです。「がん」に限らずどんなこ とでも未体験のことに直面したときは経験者に

たい!」と、強く思いました。

そして「同じ乳がんの仲間に会いたい!話がし

ず、「元気に生きているがん患者に会いたい!」

最近よく、「元気な再発患者に会いたい」とい う声が私の耳に届きます。私自身初発時にはま

りあえず私は元気に生きています。

テージ4 に 」 もいろいろあるとは思いますがと

肝臓転移 」 このように2度の再発、しかも 「 からもこうして今も元気に生きています! ス 「

肝臓転移から2年半クリア!の現在なのです。

入っています。腫瘍マーカーは基準値内安定。

私の場合はとてもラッキーでした。手術前の 私の趣味はスポーツエアロビック。そのスポー

持てると頑張る力が湧いて来ると思います。

それが「希望」を持つことにつながり、 希 「望 を 」

なサバイバーに出逢ってほしいということです。

「初発時」も「再発時」もとにかく早い段階で元気

ツエアロビックの愛好者団体の主宰者と親し

たので経口抗がん剤のXC療法カペシタビン

ちょっと訊いてみたくなります。

そしてXC療法での治療がスタート。2週間 1日朝夕2回服用し1週間休薬。これが1クー

てなのか予めそんなふうに説明されました。

ときに私がショックを受けないようにと気遣っ

できるのは現状維持だからね と 」 効かなかった

ように腫瘍を消すところまでは期待できない。

生には 経 「 口薬は副作用も軽いけれど点滴薬の

発も2度も経験しています。脱毛も2度。リン

ている私はすでにベテラン患者です。そして再

多い時代でした。がん患者として 年目を迎え

患者」であることを隠す人の方がまだ圧倒的に

今ほど「がん情報」も溢れていなかったし「がん

「 患 者 サ ロ ン 」の よ う な も の も な か っ た し ブ ロ

と勧めてくださいました。そしてその私の闘病

あなたの体験はきっと多くの人に役立つと思う、

ホームページがようやく登場して来た頃でした。 しれないしエアロの愛好者には女性が多いから

グやフェイスブックも存在しない時代でした。

記を読んだ見ず知らずの方から主宰者経由で励

した。書くことで気持ちの整理につながるかも

闘「病記 を」載せないかと声をかけていただきま

かったことから、私は乳がん告知後すぐにその

ことを伝えました。団体のホームページに私の

ね と 」 、私を励ましなだめる先生。ここまで酷

)とシクロホ ® Xeloda® (エンドキサン Cyclophosphamide

(ゼローダ Capecitabine スファミド

ル。先生の予想を裏切り1クール進むごとに腫

パ浮腫も発症しています。

瘍マーカーの数値はどんどん下がり続け、いつ

て今もエアロを楽しんでいる。だからあなたも

の男性でした。「

歳で甲状腺がん、

60

歳で肝臓

50

がん、その後幾度か再発。そのたびに手術をし

30

前半。関西在住のスポーツエアロビック愛好者

ましのメールが届きました。その方は当時

のまにかすべて基準値内になりさらに下がり続

放射線治療と乳房再建手術は経験していませ んが、いろいろなことを経験している方だと思

大丈夫!また必ずエアロを楽しめるからしっか

クール目が終わる頃にはついに肝臓転移以

います。そんな私の経験から皆さんにお伝えし

前のレベルに戻ったのです!そして肝臓転移発

り治療して頑張りましょう!待ってます」と書

)を 始 め る こ と に な り ま し た 。 先 ® Endoxan®

年前の初発時には私の暮らす地域には「患 者会」もまだなかったし「ピアサポート窓口」や

くなった原因が特定できないため点滴抗がん剤

23

たいことは、もし「がん」と診断されたときには

13

覚から2年が経過した2016年5月、CT検

10

13

6

Pi NK • WI NT ER 2017


いうことも意外なことでした。説明に従いPC

関連サイトの中からひとつを選び丁寧に読み進

のキーワードを入力し検索。いくつかの乳がん

思いすぐPCに向かい 「乳がん」自「己検診 な」ど

た。自己検診なら病院に行かなくてもできると

ました。「自己検診が大切」とも書かれていまし

を読み 「乳がんは婦人科ではなく外科?」 と驚き

たま目に入りました。その記事

れ た 乳 が ん 」と い う 記 事 が た ま

聞 に 連 載 さ れ て い た「 見 落 と さ

パ節転移の可能性も高いので手術と抗がん剤

した。しこりの大きさはすでに4センチ。「リン

けました。細胞診の結果『乳がん』と診断されま

すぐに市内の乳腺クリニックでマンモグラ フィー、超音波、そして細胞診などの検査を受

と思います。私は何もしていませんでした。

に早い時点で気づくことができたのではないか

でも月に一度の自己検診を続けていれば「異常」

いろいろな検査を受けなければわかりません。

ろんこれが 「がん」 であるかどうかは医療機関で

した結果、自分で 「異常」に気づきました。もち

乳房の内側や鎖骨から腋下あたりまでチェック

います。自己検診の方法に基づいてしっかりと

を触っているだけでは気づかなかったのだと思

にも身体にも無理をしない。自分に優しく生き

方ない」とあれこれ悩まなくなったのです。 心 「

ました。「もうここまで来たらジタバタしても仕

場合はこの再発で完全に開き直り度胸が据わり

私の人生は終わりだ」と思いました。でも私の

実は初発からほぼ2年後の2005年 月 「鎖骨リンパ節再発」が見つかりました。「これで

泣いてばかりでした。

「がん=死」でしかなく悲観的な思考しかできず

とってのがんのイメージはドラマなどからの

人・知人にもひとりもいなかったことから私に

たし自分の年齢が比較的若かったこともあり友

の親族にも夫の親族にもがん経験者がいなかっ

転移していることが確認され「ステージ3」。私

けました。手術時の病理検査によりリンパ節に

クールの点滴抗がん剤(FEC)による治療を受

ところ腫瘍が増大してしまっていました。

治療しましたが残念ながら効かずCTを撮った

は注射タイプのホルモン剤のフルベストラント

は「ステージ4」で治療中の再発患者です。最初

たためCTを撮ったところ見つかりました。 黙っていたら普通 そんなわけで現在の私は 「 の人より元気に見える と 」 よく言われますが実

だった腫瘍マーカーが突然動き出し上昇を続け

自覚症状は何もなく初発時からずっと基準値内

ところが2014年5月、CT検査で「肝臓 多発転移」がわかりました。肝臓は沈黙の臓器。

した。

んど変わらない普通の生活を送ることができま

らく感じる副作用はほかにはなく手術前とほと

療法がよく効き「骨粗鬆症」にはなったもののつ

ミデックス

を 決 し て 右 の 乳 房 に 手 を や り ま し た 。「 う そ で

房じゃないからこれは違う! と 」 言い聞かせ意

した。自分を落ち着かせようと必死でした。乳「

あたり私がこだわったのは「乳腺を専門とする

院も決めなくてはなりません。病院を決めるに

どやることもいっぱい。手術と治療を受ける病

仕事をしていました。仕事の調整や入院準備な

ながら企業での社員向けTOEIC研修などの

(アリ Anastrozole

)を 使 用 し た ホ ル モ ン ®Arimidex®

のマウスを右手で操作しながらまず左手を右の

治療が必要になるでしょう」とクリニックの先

よう!やりたいことはやれるなら遠慮せずどん

歳だったある日、新

腋下に入れました。「ええっ!?」血の気が引く

生から説明を受けました。「これから自分はどう

しょ!」一瞬頭が真っ白になりました。乳房の

外科医に手術を受けたい」ということ。友人知

12

003年

とはまさにこのこと。何かグリグリしたモノに

なってしまうのだろう…」と不安でいっぱいに

内側にゴルフボールのようなしこりがあったの

人のネットワークに頼りいろいろ情報を収集し

めました。 鎖 「 骨周辺や腋下もチェックする と 」

指先が触れました。手を入れ替え左側の腋下も

「 え方が急すぎるから今のうちに強い薬で 増 叩こう と 」 主治医。治療の第2選択は点滴抗が

です。「うそでしょ、うそでしょ」。呆然となり

ました。インターネットでも調べました。当時

遠慮せずどんどんやろう!

(タキソテール Docetaxel

からずっと診てくれている長い付き合いの先生

ので最初は「もう嫌です」とゴネました。初発時

やることを提案されました。副作用が辛かった

にかなり近づいたので、さらに4クール追加で

下がり続け、6クールを終えたときには基準値

の腫瘍マーカーすべてがIクールごとに順調に

しドセタキセルはよく効いて、測っている3つ

障害、手足の爪の変形などがありました。しか

作用で人生2度目の脱毛、身体のむくみ、味覚

)になりました。ドセタキセルの副 ®Taxotere®

ん剤のドセタキセル

)で ®Faslodex®

触ってみましたが左側には何もありません。胸

なりながらもどこか現実感がありませんでした。 どんやろう! と 」 決めました。そしてそれから

ながら何度も確認しました。左側の乳房にはあ

やりたいことはやれるなら

(フェソロデックス Fulvestrant

騒ぎがしました。再度右側をチェック。確かに

当時の私は自宅で中高生の英語の個別指導をし

りません。「どうしてこんなに大きなしこりに今

は市内の病院には乳腺専門医がいなかったので

年近くアナストロゾール

はっきりと触れるものがあります。怖くなりま

まで全く気づかなかったんだろう?」と不思議

房全摘手術を受け、そのあと3週間ごと計6

でたまりませんでした。乳房の内側だったこと、 遠くても市外の病院に決めました。そして右乳

10

42

乳房が大きかったことなどからただ漠然と乳房

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7

5

S ur vi v o r ’s Sto r y


生きる力は 人とのつながり

ステージ4を生きる

Pi NK • WI NT ER 2017

4


CONTENTS Volume 10 / Issue 1 季刊 誌

EVERY WOMAN'S HEALTH ひとりひとりの健康のために

13 14 20 22

エステティシャンからのビューティメッセージ FutureNail さっとひと塗りロールオンアロマ 今日の骨粗しょう症治療

発行人 : Vickie Paradise Green 編集 : David Umeda、緒方貴瑛 寄稿者 : Bianca Penning、緒方貴瑛、株式会社 スヴェンソン、 高橋裕恵、日本エステティック協会、服部奈菜、 株式会社 Future Nail、若松修、渡部累 校正: 岩永有美子、緒方貴瑛、藤田佳鶴子 クリエイティブ・ディレクター : Paddy O'Connor アート・ディレクター : Cliff Cardona 監修 : 金子朋代医師、矢形寛医師 翻訳 : アマプロ株式会社、石黒千恵、緒方貴瑛

22

制作 : パラダイム

www.paradigm.co.jp inquiries@paradigm.co.jp カバー:高橋裕恵 写真:新本宜宏

発行元 : NPO 法人 Run for the Cure® Foundation 〒 141-0032 東京都品川区大崎 3-6-28 Daiwa 大崎三丁目ビル 6 階

Tel:03 - 6420 - 0860 Fax : 03-3492-1202 アウェアネス・プログラム・マネージャー:緒方貴瑛

www.runforthecure.org

E-mail:pink@runforthecure.org

FROM THE FOUNDATION ラン・フォー・ザ・キュア・ファンデーションよりお知らせ ( 日本語部分の後に続きます)

3

1

RFT C News

4

リ ソース

5

ご 愛読感謝キャンペーン

6

で きることから始めてみる

7

オ リジナル商品

8

月 に1度の自己検診

9

乳 がんのこと本当に知っていますか?

正確な点に関して、もしくは、それらに起因するいかなる結果に関しても、著者、NPO法人

1 0

あ なたのストーリーをお聞かせ下さい!

せん。PiNKの諮問委員会は、 コラムを提供し、 その他編集上のサポートも行いますが、本誌に掲

1 1

D ear S urvivor

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7

本誌に掲載されている内容には、海外文献および海外の学会情報に基づくものもあり、薬剤の効能・ 効果及び用法・用量は、 日本国内で承認されている内容と異なる場合があります。 また、 日本国内で 承認されていない薬剤や治療法が取り上げられている場合もあります。

免責事項:PiNK に掲載される情報は、医療提供者による個別のアドバイスに替わるもの ではありません。PiNK に掲載される見解はあくまでも著者の見解であり、必ずしもスポン サー、諮問委員会、発行者の見解を反映するものではありません。PiNKに掲載される情報 を、医療提供者のみが提供可能な専門的アドバイスと捉えないでください。本誌に掲載さ れる情報が確実に正確な情報であるよう、入念な注意を払っておりますが、情報の継続的 な容認性に関して、もしくは、不注意に起因するか否かを問わず、あらゆるミス、脱落、不 Run for the Cure® Foundation、 およびその代理人に責任はなく、 一切の法的責任を負いま 載される見解については一切の責任を負いません。

Women Barrie Cassileth, MS, PhD; Caroline Lieber; Shivani Nazaret, CGC; Matilde Parente, MD, FCAP; Diana Price; and Charles H. Weaver, MD


ここに、 パラダイスがあります。 パシフィック・アイランド・クラブ・サイパンは、オールインクルーシブ・スタイルのアメリカン リゾート地。日本の南方、飛行時間にして僅か3時間のところにあります。PIC滞在中は、施設内の 様々な設備が利用可能。思い出に残るようなスポーツやレクリエーション・アクティビティ、 そしてクラブメイツとの交流が楽しめます。レジャーやリラクゼーションに関する特別なリクエスト にも、個々のニーズに合ったサービスを提供します。 次回のバケーションには是非PICを!

TOKYO Tel: (03) 3436-0777 Fax: (03)3436-0776 Email: pictokyo@pacifislandsclub.co.jp SAIPAN Tel: (670) 234-7976 Fax: (670) 234-6592 Email: sales@picsaipan.com Blog: www.picsaipan.wordpress.com

www.picresorts.com PINK • FALL 2015

Pi NK • WI NT ER 2017

2

2


CONTENTS

4 高橋裕恵

サバイバー・ストーリー

さん

Winter 2017

4

BODY WISE 体を知ろう

8 『正しい食事』って何? 12 Eas y Yoga F or E ve ryda y 15 摘 まれてよりおいしく 34 不 安感、ストレス、憂鬱感

15

THE WAR ROOM がん治療最前線

26 28

遺伝子でわかること 冬だからこそやっておきたい治療中の

頭皮のケア

30

セカンドオピニオン

求める、耳を傾ける、学ぶ

P i N K 2 017 年 冬 号 は サ ーブコ ープ・ジャパ ン の ご 支 援 に より 発 行 さ れて いま す。

1

PiN K • WIN T ER 2 0 1 7


ニューバランスは、乳がんの早期発見を啓発する「ピンクリボン活動」をサポート。毎年秋に東京・ 日比谷公園で行われるラン&ウォークイベント 「Run for the Cure®/Walk for Life」に 協力するほか、 ピンクリボン対象シューズを発売して売上の一部をNPO法人 Run for the Cure Foundationに提供しています※。 乳がんの正しい知識を広め、早期発見・早期診断・早期治療をアピールすること。 皆さまの健康を願うスポーツブランドとして誇りをもって 「ピンクリボン活動」を応援しています。 ※2015年度は、NPO法人Run for the Cure Foundationに7,460,363円の寄付を行いました。


In association with

高橋裕恵

生きる力は 人とのつながり

女性の からだ 情報誌 2017 年・冬


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.