N°754
1er déc. 2013
オヴニー・パリの新聞 月 2 回発行・無料 LE JOURNAL FRANCO-JAPONAIS BI-MENSUEL GRATUIT www.ovninavi.com ovni@ilyfunet.com tél:+33(0)1 4700 1133 fax:+33(0)1 4700 4428
プレイエルピアノが消える— 2 エルミオーヌ号見学 — 4 鶏肉のワーテルゾーイ— 6 展覧会・コンサート・映画 — 8,9 三行広告 — 10,11,12,13 日本のフランス関連情報 — 15
Japoscope en français —14
Centre commercial Beaugrenelle : 12 rue Linois 15e
C
oup d'œil
モダンで明るい 「ボーグルネル」 シネコンもオープン。
タルとガラスの明るくモダンなビルに一新されているのに 驚いた。リノワ通り南側の建物の中は、ギャリラー・ラフ ァイエットばりの吹き抜けの中央スペースの周りを多数の ブティックが取り囲んでおり、ステンドグラスのような天 井の明り取りも美しい。ガラス張りの連絡橋を渡って行け る北側の建物には 11 月 6 日にオープンしたパテのシネコ ン(10 上映室、1874 席)が 1 階にある。カーブを描く
クリスマス気分につられて、全面リニューアルオープン
インテリアで広々としたロビーは快適そうだ。外に出てみ
して間もないボーグルネル(パリ 15 区)のショッピングセ
ると、建物のファサ−ドに紫と青の光がまばたいていた。
ンターに行ってみた。土曜の午後とあって大変な人出だ。
やがてそれは赤に変わり、クリスマスのイリュミネーショ
以前の重苦しいコンクリートの塊とはうって変わって、メ
ンのようだった。(し)
2 actualités
プレイエルピアノの 200年の歴史に幕。
の交響曲や 70 曲以上の 2 重、4
年サル・プレイエルを売りに出したとき、事業家
重、8 重奏曲、オペラ 2 曲など
ユベール・マルティニ(アルトラン・テクノロジ
多くの作品を残す。プレイエル
ー社共同設立者)が、ピアノ生産部とサル・プレ
はフランス革命から逃れるため
イエルを買収した。工場は 1961 年から 96 年まで
économie 今年の会社倒産数、2009 年を上回る。 11 月 21 日に信用保険会社コファス
1791 年に英国に渡る。帰国後
ドイツに移された後、南仏のアレス市に移転し、
が発表した数字によると、過去 12 カ月
ルジェ・ド・リルによる国歌マ
さらに 2007 年、以前(1861-1961)いたパリ北
間のフランスの倒産件数は 4 万 3981 件
ルセイエーズの作詞・作曲に協
部サンドニ県に戻った。
力している。1797 年、オペラ
現在、国営となったサル・プレイエルは、パリ
街に楽譜出版社を設立。1807
管弦楽団とラジオフランス交響楽団の本拠地とし
年、ピアノの製造を開始。初期
て、ラ・ヴィレットにある国立音楽センター、シ
のピアノはショパンを始めドビ
テ・ド・ラ・ミュージックに所属する。
ュッシー、サン = サーンスも愛用した。
と、世界的金融危機により最悪だった 2009 年の数字を 2 %上回った。会社更 生の手続きを商事裁判所に申請した企 業は同時期で 6 万 2431 件。2012 年の 同時期と比べて 4 %増加した。買収な どによって再建されるのが 3 割、倒産
クラシック教育が先細りするなかで国内のピア
となるのが 7 割ほどだ。09 年の金融危
息子カミーユ(1788-1855)も作曲家だが、ジ
ノ販売台数は 1980 年の 4 万台から 2012 年には電
機で弱体化した企業が、2010 〜 11 年
ョゼフィーヌ皇妃や欧州の宮廷、サロンにプレイ
子ピアノ 8 万台に対し 1 万台に減少。プレイエル
エルピアノを広め輸出にも努める。1834 年には
ピアノも、90 年代に年間生産台数 2000 台だった
のわずかな景気上向きでは十分に立ち 直れず、2012 年から再び景気が後退し たために致命的な打撃を受けたと専門
200 人の作業員により年間 1000 台を生産するま
のが現在は社員 14 人で 25 台しか生産していな
11 月 12 日、プレイエル社が今年末で閉鎖する
でに発展した。なかでも画期的躍進を遂げたのは、
い。名デザイナーによる 4 万〜 20 万ユーロ台の
ニュースが報道された。1807 年創立以来 2 世紀
エンジニア、ギュスターヴ・リヨン(1857-1936)
最高級ピアノでしのぐしかない。1 台を完成する
間、ピアノメーカーとして世界に君臨してきたプ
によるピアノの音響改良だった。彼は演奏会場の
には 20 部門の技師が5千個以上のパーツの製造
影響をもろに受けるアパレルなどの小
レイエルが日本・中国・韓国産ピアノとの競争に
音響効果も手がけるようになる。
から始め、最低 24 カ月はかかるという。
売業が苦戦を強いられているという。
1927 年リヨンは、フォブール・サントノレ通
プレイエルピアノは、2007 年に「生きる国有財
プレイエルピアノの生みの親、イグナツ(仏名
り 252 番地にアールデコ様式のサル・プレイエル
産」という品質保証ラベルを授与されている。日
イニャス)・プレイエル(1757-1831)はウィー
(1913 席収容)を設立したが、1929 年の世界大
本でなら歴代の国宝級工芸品に当たるのだろう。
ン郊外に生まれ、ハイドンに師事する。1789 年
恐慌でプレイエル社は倒産し、クレディリヨネ銀
200 年間、世界中でフランスの名品として愛され
ストラスブール大聖堂オーケストラの指揮者とな
行が買い取る。リヨン死後、ピアノプレイエルと
てきたプレイエルピアノが過去の文化遺産、アン
りモーツァルトとも交流。プレイエルは 40 以上
サル・プレイエルは分離された。同銀行が 1998
ティークになろうとしている。(君)
勝てず 200 年の歴史に終止符を打つ。
家は分析する。とくに、国内市場をタ ーゲットとする中規模以下の企業にダ メージが大きく、国民の購買力低下の
こうした企業の倒産によって失業者 が増えるばかりでなく、雇用も不安定 になっている。労働省の発表によると、 2013 年の第 1 四半期の従業員 10 人以 上の企業の新規雇用の 83 %が有期雇 用。しかも 1 カ月未満のものが特に増 えている。景気回復が期待通りにいか ないなかで 2014 年を迎えることになり そうだ。(し)
S
uicide
若き日の カーズさん夫妻。
老カップルの自殺…。
できる錠剤を禁止している。社会に何の負債もな
に苦しむ人や老人が自殺している。首つり自殺や
く、税金もきちんと払い、職を全うし、その後は
投身自殺という残酷な死がほとんどで、薬による
ボランティアの社会奉仕に携わってきた人に、安
自殺は 10 %。これも、未遂に終わるとさらに病状
らかに死んでいくかわりに、どんな権利で残酷な
が悪化したりする。そして自殺した姿に直面する
死に方を強制することができるのか」
家族にとっても残酷だ」と言う。
二人は大戦直後、ボルドーで出会う。ベルナー
フランスと違って、オランダ、スイス、ルクセ
ルさんは経済学と哲学を学び、高級官僚の職につ
ンブルクでは、本人の肉体的苦痛が耐えきれない
き、多くの著作がある。ジョルジェットさんはラ
ものであり、治療による快復の見込みがない場合、
テン語の教師で、教科書なども執筆し、退職後は
医師、家族の立ち会いのもとでの薬剤による自殺
ボランティアとしてフランス語を教えていた。次
が認められている。そして実行に至るまで何度も
男が 21 歳で交通事故で亡くなるという不幸はあっ
話し合いが行われ、その過程で自殺を断念する人
たが、60 年間一緒に生活し、歳を重ねていった。
が 50 %以上いるという。
「二人とも死よりも、独りになることを、誰かに
2010 年、当時 74 歳で、体の自由がまったくき
依存することを、おそれていました」と長男は語
かなくなった作家のミシェル・コースさんは、ス
11 月 22 日朝、パリ 6 区にある高級ホテル〈リ
る。また近所の人たちも「いつも腕をとりあって
イスに出かけ、家族が見守る中、医師の投薬によ
ュテシア〉で、前日から泊っていたベルナール・カ
一見しただけで愛し合っている、とわかるカップ
って自殺する。その最後の日々を撮った TV ドキ
ーズさんと妻のジョルジェットさん(どちらも 86
ルでした」、「こんなことになるなんて想像もでき
ュメンタリーでは、彼女の心安らかに死を迎える
歳)が自殺している姿が発見された。二人はベッド
ませんでした。どちらもまだ生き生きしていて、
表情が印象的で、大きな反響をよんだ。今度のカ
に手に手をとって寄り添うように横になり、顔はプ
気力十分に見えたのですが」と証言する。
ーズ夫妻の自殺は、立ち会いのもとでの自殺につ
ラスチックの袋で覆われていた。二人の脇に一通の
尊厳死の権利を認めようとする協会のジャン = リ
手紙があった。「(…)法律が安楽に死に至ることの
ュック・ロメロ会長は「フランスでは、主に重病
1er décembre 2013 OVNI 754
いて真剣な議論がないフランスの現状への抵抗だ ったといえるだろう。(真)
国民戦線党のアンヌ = ソフィー・ルク レール(3 ページ参照)が、Facebook 上 に掲載したモンタージュ写真。左のサル の写真の下には「18 カ月」、右のトビラ 法相の写真の下には「現在」と記されて いる。これについてテレビでインタビュ ーを受けたルクレールは「あの写真は、 人種差別とはまったく関係ない。サルは 動物のままだが、黒人は人間だ。私には 黒人の友人が何人かいるが、彼らをサル 呼ばわりはしない」と弁解した。
148 人
2012 年に、元あるいは現在の配偶者に 殺された女性は 148 人。2 日半に 1 人殺さ れていることになる。虐待を受けている 女性の 10 %しか警察に届け出ていない。
actualités 3 F
J
rance
● フランス人人質、自力で脱出
2012 年 12 月にナイジェリアで誘拐されたフ ランス人エンジニア、フランシス・コロンさん (63)が 11 月 16 日に監禁場所から自力で脱出し、
apon
ンゼリゼ大通りは出場決定を喜ぶサッカーファ
■ 11 月 17 日:安倍首相が、2 日間の日程でカンボ
ンで埋まった。
ジアとラオスの公式訪問と首脳会談を終え、東南ア
● トビラ法相支援に 10 万の署名集まる
ジェーン・バーキンら著名人 20 人が 11 月 21
ジア諸国連合(ASEAN)加盟全 10 カ国への訪問を 達成。支援をテコに中国の影響切り崩しを狙う。 ■ 11 月 18 日:東京電力は福島第一原子力発電所の
18 日にパリ郊外ヴィラクブレ空港に無事到着し
日にトビラ法相を支援する 10 万人の署名を法務
た。同国で風力発電計画に従事していたコロン
省に届けた。法相に対する人種差別発言が続い
さんは、イスラム武装集団「アンサル」によっ
たことを受けたもの。10 月 17 日に国民戦線党
て誘拐・監禁されていたが、見張りが監禁場所
(FN)の市議会議員選候補アンヌ = ソフィー・
の鍵を閉め忘れたすきに逃げ出し、バイクタク
ルクレール氏が法相を猿にたとえる発言をした
シーをつかまえて警察に駆け込んだ。一方、カ
のを皮切りに、25 日の法相アンジェ訪問の際に
メルーン北部では 13 日、キリスト教信者の保護
は同性婚反対デモ参加者が「雌猿」と呼び、11
活動を行っていたフランス人カトリック神父が
月 13 日付の極右週刊誌「Minute」は法相を「猿
の米駐日大使となるケネディ氏に歓迎ムード。
イスラム武装集団バコ・ハラムによって誘拐さ
のように抜け目のない」と揶揄(やゆ)した。法
れた。同集団の本拠地のある隣国ナイジェリア
相自身は提訴しなかったが、エロー首相や反人
■ 11 月 20 日:東京の小笠原諸島にある西之島付近
に連れ去られた模様。
種差別団体が同誌やルクレール氏を相手取って
ルの島が出現したと発表。27 年ぶりの新島の出現。
● パリのメディア襲撃犯、逮捕される
提訴。11 日にはアンジェで人種差別に反対する
■「1 票の格差」が最大 2・43 倍だった昨年 12 月の
デモに 1300 人〜 3000 人が参加した。
衆院小選挙区選は違憲とし、弁護士グループが選挙
● モリー・デュクロ、会社更生を申請
無効を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁は「違憲
11 月 18 日朝、パリのリベラシオン紙本社に猟 銃を持った男が押し入り、居合わせたカメラマ ン助手の男性(23)を狙撃し、被害者は重傷を
国際宅配便でフランス第 2 のモリー・デュク
負った。その後、ラ・デファンスのソシエテ・
ロ社は 11 月 22 日、パリ北校外ポントワーズの
ジェネラル銀行前で銃を発砲した後に逃走した。
商事裁判所に会社更生を申請すると明らかにし
防犯カメラの映像から、この男が 15 日にパリの
た。同社はデュクロ・エクスプレス社(旧 DHL
報道テレビ「BFM-TV」の入口ホールに銃を持
フランス)とモリー社(2011 年に司法再建申請)
4 号機の核燃料を取り出す作業を開始したと発表。 強い放射線を出す使用済み核燃料 1331 体を含め 1500 体を超える燃料を取り出すという困難な作業 で、これから約 1 年間かけ取り出していくことに。 ■ 11 月 19 日:米駐日大使キャロライン・ケネディ 氏が、オバマ大統領からの信任状を天皇陛下に手渡 す儀式に臨む。故ケネディ大統領の長女で、女性初
で噴火が確認され、海上保安庁は直径約 200 メート
とまではいえず違憲状態にとどまる」との判断を示 す。選挙無効を退けたことに落胆の声も。 ■ 11 月 22 日:医療法人徳洲会グループが昨年 12 月 の東京都知事選の前に、猪瀬直樹都知事に 5 千万円 を提供していたことが判明。猪瀬氏の政治資金収支 報告書に徳洲会関連の記載はなく、政治資金規正法
って入った(発砲せず)男と同一人物と判明。
が合併して 2012 年に設立され、従業員 5200 人。
20 日夜になって市民の通報でパリ西郊外のボ
2012 年度で 6 億 7 千万ユーロの売上に対し 6500
功で絶好調だった猪瀬氏の足元が揺らぐ。
ワ・コロンブの地下駐車場の車の中で薬をのん
万ユーロの営業損益を計上し、経営が悪化して
でもうろうとしていたところを逮捕された。犯
いた。同社の大株主の投資ファンド、アルコ
■政府が指定した機密の漏えいに厳罰を科す特定秘
人は 1994 年に 3 人の警官を含む 5 人を猟銃で殺
ル・アンデュストリーが再建参加を 25 日に表明
したカップルの共犯者として禁固 4 年の刑を科
しており、再建の可能性は大。しかし、労組は
されたアブデラキム・デカール容疑者(48)と
再建過程で 2、3 千の雇用削減の恐れがあると危
判明。容疑者は黙秘権を行使し、24 日からハン
機感を募らせている。
ストを行っている(25 日現在)。
● 子宮頸がん予防ワクチンで重大な副作用?
● フランス、サッカー W 杯出場決まる
11 月 22 日、子宮頸がん予防ワクチンの接種に
や公職選挙法に違反する可能性も。東京五輪招致成
密保護法案採決は、自民、公明両党と日本維新の会、 みんなの党との修正協議が合意に達し、26 日に衆院 通過、今国会で成立の見通し。ただし修正はわずか で法案の骨格は変わらず、政府が国民の「知る権利」 や報道の自由を侵害する恐れも。安倍政権が外交・ 安全保障の司令塔と位置づける日本版「国家安全保 障会議(NSC)」創設法案も、近く参院本会議で採決 され、可決・成立の見通し。
サッカーのフランス
よって多発性硬化症になったとして、18 歳のボ
代表チームは 11 月 19
ルドーの女性がワクチン「Gardasil」製造元の
山頂近くの西側斜面で大規模な雪崩が発生し、山ス
日にスタッド・ド・フ
サノフィ = パスツール社と仏医薬品安全局を相
キーと登山をしていた人が巻き込まれ、男女計7人
ランスで行われた対ウ
手取って訴えを起こした。女性は 2010 年に同ワ
クライナ戦に 3-0 で勝
クチンを 2 回目に接種した直後に意識不明とな
▲ワルシャワで開かれていた国連気候変動枠組み条
利し、ブラジルで開催
り、身体の一部が麻痺して多発性硬化症と診断
約第 19 回締約国会議(COP 19)が閉幕。2020 年以
される 2014 年ワール
された。アキテーヌ地域圏の医薬品事故補償委
ドカップ(W 杯)は、5
員会は同ワクチンと病気に何らかの関係がある
大会連続で、14 回目の
としてこの件を調停し、サノフィ = パスツール
出場となる。フランス
11 月 20 日付レキップ紙。
社が女性の被った損害の 50 %を支払う提案をし
は欧州予選グループリーグを 2 位で突破し、ウ
た。フランス医薬品安全局はワクチンと重篤な
クライナとのプレーオフに臨んだ。しかし 15 日
副作用の因果関係は科学的に証明されていない
の第 1 戦で 2 − 0 と思わぬ惨敗を喫し、19 日の
としている。この女性の弁護士の事務所には 50
第 2 戦で 3 点差をつけて勝たないと W 杯出場で
件以上の問い合わせがあるため、今後、提訴す
きない窮地に立たされた。同日夜、パリのシャ
る人が増える可能性もある。
■ 11 月 23 日:富山県立山町の北アルプス・真砂岳
が死亡する惨事に。過去 20 年で最大級の雪崩事故。
降の温室効果ガス削減の新たな国際的枠組みについ て、各国が自主的に設定し、早ければ 15 年 3 月末ま でに国連に提出するよう求めた合意文書を採択した。 ▲ 11 月 24 日:ジュネーブで開催のイランの核開発 問題をめぐる協議が、イランと米英仏ロ中独の 6 カ 国との間で合意に達する。10 年間に及ぶ対立の解消 に向けた歴史的一歩。イランがウラン濃縮活動を制 限する見返りに、経済制裁が一部緩和へ。イランと 敵対するイスラエルのネタニヤフ首相は「歴史的合 意でなく、歴史的な過ち」と激しく批判。
1er décembre 2013 OVNI 754
4 par ci, par là 軍艦の帆を作っていた工房。
見学者は甲板にも上がれる。
大砲の玉。
浸水式を済ませたエルミオーヌ号。
オヴニー社会科 — 104 — 18 世紀に実在した軍艦を復元 —
ロシュフォールの エルミオーヌ号。
船体の構造ができ上がった頃の写真。
侯爵が、ロシュフォールから大西洋を渡った時
るが、入場料、関連グッズの売り上げ、本プロ
に乗った船だという。復元計画が浮上したのは
ジェクトを推進する非営利団体の会費収入だけ
今から 20 年前。作家のポール・ギマールら数人
で費用の 60 %以上を捻出(ねんしゅつ)。復元作業
の有志たちにより計画が練られ、1997 年に建造
に足掛け 15 年をかけるのは、長い期間に渡って
に着手。現在は再来年のアメリカ航海に向け、
収益を得ようとする計算もあるのだろう。また
復元作業の最終段階に入っている。
軍港として重要な位置を占めたロシュフォール
大西洋につながるフランス西部の町ロシュフ
その作業現場は、進化するミュゼとして当初
の歴史を再確認し、市の共同遺産として内外に
ォール。ジャック・ドゥミの『ロシュフォール
から一般公開されてきた。現在は作業の最終段
広くアピールすることもできるはずだ。今やエ
の恋人たち』の撮影地としても知られるこの町
階につき、実際に作業する様子こそ見られなか
ルミオーヌ号は、年間 25 万人の入場者を数える
で、壮大な計画が進行中だ。それは 18 世紀に実
ったが、作業現場をそのまま残した工房が見学
重要な観光スポットであり、同時に市民の誇り。
在した軍艦〈エルミオーヌ号 L’Hermione〉を、
でき、帆や大砲、船内外の装飾品などが展示さ
歴史遺産に価値を見出し、アイデアひとつで壮
昔ながらの方法で復元し、完成の暁には実際に
れていた。エルミオーヌ号そのものは浸水式を
大な計画を実現させうるフランス的手腕に、日
アメリカのボストンまで航海させるというもの。
終え、見学者は甲板に足を踏み入れることがで
本もまだ学べるところがありそうだ。(瑞)
エルミオーヌ号は、言うなればフランスとア
きる。この全長 47m、3 本マットのカラフルな
メリカの「友情のシンボル」。アメリカ独立戦争
木造帆船が、近い将来、実際に大航海に出発す
中の 1780 年、義勇兵となり現地に乗り込み、
るのかと思うと不思議な気持ちがする。
「両大国の英雄」と称された若きラファイエット
P
aris la nuit
復元には 2500 万ユーロ(約 33 億円)もかか
エルミオーヌ号は、Musée de la Marine 脇に係留。 10h30-12h30/14h-17h30(12 月、2 月、3 月。12/25-1/1、1/72/10 休)。10h-19h(4 月-6 月)、10h-20h(7 月、8 月)。 9 €/5€(15 歳未満)/無料(6 歳未満)。www.hermione.com
— 31
アムロ通りの夜のホットスポット。 ●
Panic Room
バスチーユからレピュブリックにかけてのエ リアは、若いパリジャンたちが集まるバーやク ラブが多く点在。北マレのおしゃれセレクトシ ョップ〈メルシー〉の、大通りを渡った先にあ る夜のホットスポットが〈パニック・ルーム〉。 有名芸能人たちも時々顔を出すらしい。今年初 めにオーナーが変わり、内装もよりカラフルで ビビッドになった。音楽はミニマルテクノやオ シャレエレクトロが中心なので、流行に敏感な 彼女を誘うのにはうってつけ。なんといっても 入場無料という気軽さが、つい「ちょっとのぞ いて行こうか?」という気にさせる。 オリジナルのカクテルも充実していて、バー でいろいろ試し飲みが楽しい地上階。そして地 下のダンスフロアは、意外に広い!と思ったら、
1er décembre 2013 OVNI 754
本当は結構小さくて、壁面いっぱい に貼られた鏡の効果で 2 倍は広く見 える仕掛け。そして圧巻は、天井全 体にびっしりと仕込まれた電飾。ビ ートに合わせて形を変えて色を変え る。小さなダンスフロアはその照明 の効果で、よりいっそう濃密な一体 感に包まれる。さらに、室内喫煙室 もあるから、寒い冬に店の外で凍え ながら一服する必要もない。 すぐ近くにある、インディーズ系ロックが得意 な〈Pop in〉 (105 rue Amelot)と、ミニマルハウ スが得意な〈Zéro Zéro〉 (89 rue Amelot)の、3 軒 はしご酒というパリジャンも多く、特に週末はア ムロ通りでタムロする人々が多い。(高)
F
lash
★ Marchés
de Noël(パリのノエル市) -トロカデロのノエル市(12/12-1/5) - 3 区レピュブリック広場(12/7-15) - オートゥイユ・カトリック財団見習生 による工作・グッズ他、クリスマスプレ ゼント品(12/7-15) Fondation Auteuil : 40 rue Jean de la Fontaine16e - ラ・デファンスのグランド・アルシュ 前広場に 100 の山小屋風売店(12/28 迄) - ノートルダム大聖堂周辺、モンテベッ ロ河岸まで地方物産市(12/15-23) - 6 区サンシュルピス広場(12/1-24) - モンパルナス(Place Raoul Dautry)に 40 の山小屋風スタンド(12/15-1/2) - エッフェル塔周辺(12/14-1/6) - シャンゼリゼはコンコルド広場から Rond Point 広場まで(1/5 迄) - サンジェルマンデプレ・サンタ村(1/6 迄) ● ピノー・コレクション 〈A
triple tour〉
工藤哲己 "Votre portrait" © Galerie Albert Bernamou
フランス一の億万長者フランソワ・ピ ノーの現代アート作品コレクション「幽 閉」を、コンシエルジュリー(革命時代 マリー・アントワネットがそこから断頭 台に向かった)で展示。物故作家を含む 23 人の国内外作家の彫刻や絵画、ビデ オアート、インスタレーション他。圧巻 は中国人作家スン・ユアン &ペン・ユウ 共作『 Old Persons Home』。電気仕掛け の車椅子に座る実物大の老人 13 体(シ リコン製)は主に元聖職者や軍人で、死 に向かう老いの姿を突きつける。特筆す べきはパリでネオダダイズムを押し進め た工藤哲己(1935-90)の 3 点。 1 月 6 日迄。8.5 € /5.5 € 。 Conciergerie : 2 bd du Palais 1er ● ピクサー・アニメ・スタジオ 25 周年展
101 rue Amelot 11e 01.5830.9343 M° St-Sébastien-Froissart 18h30-02h。日・月休。入場無料。
www.panicroomparis.com
元ハードウェア製造会社が、1979 年 ピクサー・アニメーション・スタジオを 設立。1986 年アップル退社後スティー ブ・ジョブスが買収。1995 年ディズニ ーと長編アニメ『トイ・ストーリー』を 共同製作。ディズニーとの複雑な関係の 中、『ファインディング・ニモ』などで 多くのアニメ賞を受賞。原画や絵コンテ、 映像他 500 点を年代順に展示。3 月2日 迄(11h-19h/金-22h、土日 10h-20h)。 14 € /11 € /8.5 €(4-12 歳)。 Musée Art Ludique(Les Docks 内): 34 quai d'Austerlitz 13e
par ci, par là 5 Mon quartier — 37 Lamarck-Caulaincourt 界隈(18 区)
j'aime
18 区の騒がしさがない。
● Encre
de Chine
「時々、無性に寄りたくなってしまう大 事な店」とルノーさんが語るバンドデシ ネの古本屋。骨太店長のセバスチャンさ んは、移り変わりが激しいこの界隈で 20 年以上もお店を切り盛り。時代に媚(こ) びないアナーキーな品揃えが自慢だ。 月~土 14h-19h。 日休。 51bis rue Lamarck 18e 01.4257.3101
上:NY で制作のルノーさんの作品 『 Easy Target』。右:古本屋で 掘り出し物を手にしたルノーさん。 下:連作『 Miami Residencies』から。
http://renaudpatard.net
● Hope
左:今は亡き、歌手ダリダの胸像。 下:映画の名門校フェミスもある。
Café
ラマルク・コーランクール駅すぐ近く。 スープ、サラダ、ハンバーガーなどの食 事もとれるオーガニック・カフェ。おす すめは野菜ジュースや、ぷるぷるの食感 が楽しめる卵フリーの焼かないチーズケ ーキ。スタッフも親切。火~日 10h-24h (ただし日曜は夜休)。月休。 64 rue Lamarck 18e 01.4606.5440
造形作家のルノー・パタールさんが、ラマルク・コーラ ンクールに越してきたのは 3 年前。それまでパリのさま ざまな街に住んできたけれど、「もう離れられない。慌た だしい 18 区の喧噪(けんそう)から、不思議と切り離され た平和なゾーンだよ」と絶賛する。 ここはパリで最も標高が高い地区。それに車も少ないか ら、「空気がキレイなのがはっきりとわかる」という。だ から仕事の合間には、運動も兼ねて積極的に歩く。いたる ところで出会う傾斜が急な階段は、お年寄りには大変そう だが、独特の景観を生み出し味わい深い。白亜に輝くサク レクール寺院に誘われ、モンマルトルの丘の上まで登りつ めれば、眼下には見事なパリの全景が広がる。まさに「パ リはわれらのもの」という気分だ。「モンマルトルは観光 客も多いから、外国語がよく聞こえてくる。ディズニーラ ンドにでも来たような非日常の気分が味わえるのも面白 い」 観光客たちは、ひととおりモンマルトル観光を楽しんだ
後は、たいていアンヴェールやアベス駅方面へと下って いく。閑静なラマルク・コーランクール側には、あまり 降りてこない。「この辺、有名な建築物はあまりないから かも。近くにダリダ広場があるけど、それほど有名では ない。みんなダリダ像の胸ばかり触わるから、そこだけ 色が変わって哀れだよ(笑)」 ルノーさんによると、観光客がいないということは、 彼らを狙って一緒に移動をするスリ軍団も少なめであり、 治安のよさがかなり保たれているという。住民層は 30 代くらいの Bobo カップルや若い家族連れが目立つ。新し い店のオープンも絶えず、最近はヨガ教室やオーガニッ クのレストランも繁盛しているようだ。「住民たちは生活 に対する要求レベルがとても高いから、自然淘汰され、 必然的に質が高い店が残る。町は住む人の心の反射」 よく食べ、よく働き、よく眠るのにうってつけのラマ ルク・コーランクール。今宵もルノーさんは、この場所 で明日の制作に向け、英気をしっかりチャージする。 (瑞)
● Bululu
Arepera
ベネズエラ料理の店。テイクアウト可。 とうもろこしのパンにチーズや鶏肉、卵 などの具をはさんだ南米の伝統的なパン 「アレパ」がある。インゲンやアボカド など素朴な食材で優しい味。水~金 12h14h30/19h30-23h、土日 12h-17h。月休。 20 rue de la Fontaine du But 18e 01.4254.9625
1er décembre 2013 OVNI 754
6 à table 鶏大きめのもの 1 羽、ニンジン 3 本、ネギ白い部分 2 本分、 セロリ 2 本、タマネギ 2 個、トリガラのスープ 1.5 リットル、 卵 2 個、ブーケ・ガルニ、バター、生クリーム 100cc、 レモン半個、パセリ半束、塩、コショウ
れ、時々ひっくり返しながら 10 分ほど炒め、 あらかじめ用意しておいたスープを 1.5 リット ルほど加える。ブーケ・ガルニも加え、軽く塩、 コショウして味を調える。沸騰するまで中火に し、沸騰したら再び弱火にし、ふたをしてコト コトと、45 分ほど煮ていく。 鶏肉だけ取り出し、オーブン皿に入れてホイ ルで覆い、100 度くらいのオーブンに入れて冷 めないようにしておく。ココット鍋のブーケ・ ガルニを取り出し、強火にし、煮汁が半分にな るまで煮詰める。ここで再び弱火にし、別に卵 黄 2 個を丁寧に割りほぐしてから煮汁を大さじ 1 杯加えて混ぜ合わせたものを、一気に鍋にあ
ベルギーの名物料理ワーテルゾーイに挑戦。 Waterzooï de poulet
けて、泡立て器で勢いよく混ぜ合わせながら、3、 4 分火を通す。最後にバターを大さじ 2 杯分、
意味だ、いや「ごちゃ混ぜの魚を煮た」という
6 つに切り分ける。調理を始める 2 時間前から、
プほど加えてもいい。ボクはレモン半個分の搾
意味だ、などと本場のベルギーでも意見が分か
残ったガラでスープを用意する(右欄参照)。
り汁も加える。鶏肉をオーブンから出し、塩、
れているらしい。名高いゲント風は、川カマス、
皮をむいて洗ったニンジン、すじをとったセロ
コショウで味を調えたソースを上からかけ、み
ウナギ、コイなど主に川魚が入ったものだが、
リ、よく洗った長ネギ、タマネギは、さいの目
じんに切ったパセリをたっぷり散らす。
最近は、安価で手軽な鶏肉を使ったワーテルゾ
に切る。ココット鍋にバターを大さじ 2 杯とり、
ーイを出す店が増えている。
弱火で以上の野菜を、色がつかないように 10
たジャガイモ。ワインは、あまり辛口でない白
分ほど炒めていく。ここに切り分けた鶏肉を入
ワインか軽めの赤。 (真)
エスパス・ジャポンでワイン試飲会 アンジェとナントの中間、ロワール川沿いの 〈Domaine de la Paonnerie〉で、アニエスさん とジャックさんが心を込めて造っているワイン たちが、エスパス・ジャポンにやってくる。白 は、海の幸に欠かせないすっきり辛口のムスカ デや、手の込んだ魚料理に合うまろやかなアン ジュー。赤は、果実風味で飲み心地のいいガメ ー、肉料理の煮込みなどに合うこくを持ったア ンジュー・ヴィラージュなど。〈Domaine de la Paonnerie〉のブドウはすべて有機栽培で、そ のうえ醸造も、添加物なしでじっくりと行われ ているナチュラルワイン。製造元直売の手ごろ な価格で試飲即売。 年末のパーティ用 やプレゼント用に もどうぞ。おいし いおつまみも用意 してあります。 12 月 11 日(水)17h30-20h30
Espace Japon : 12 rue de Nancy 10e 01.4700.7747 M° Jacques Bonsergent/Château d’Eau
1er décembre 2013 OVNI 754
● waterzooï
de cabillaud
わせればソースのでき上がり。こってりしたソ ースが好きな人は、液状の生クリームを半カッ
鶏は 1.8 キロくらいの大きめを求め、もも肉、
de poulet
今年の 3 月に出た号にも書いるけれど、 ボク流の、作り方も簡単でおいしいトリ ガラのスープです。ハサミでトリガラを じょきじょきと 2 つに切り開く。残って いる内蔵や血をきれいに取り除いてから、 大きめの鍋に入れ、それがかぶるように 水を注ぐ。中火にかけ、沸騰してきたら 丹念にあくを取ることが大切だ。ブーケ ガルニ、皮をむいてから輪切りにしたニ ンジン 1 本、大きく切り分けたタマネギ 1 個、セロリの茎 1 本も入れる。どれか野 菜が欠けていてもあまり気にしないこと。 ごく軽く塩、コショウし、再沸騰したら 弱火に落とし、2 時間ほどフタをしない で火を通す。これをこせば、自家製の、 インスタントとはちがってくどくないス ープのでき上がり。これをベースにさま ざまなスープを作ることもできるし、リ ゾットにも欠かせない!
小さく切り分けたものを加えて勢いよく混ぜ合 胸肉、胸肉の一部を付けた手羽先と、合わせて
ワーテルゾーイ waterzooï は、 「水煮」という
● bouillon
付け合わせは、ライスか、柔らかくゆで上げ
「シュークルートは、豚のスネ肉の脂身が一番さ!」
冬になると、一度はアルザス風ブラッスリーに 出かけてシュークルートが食べたくなる。最近は、 アンコウやらロブスターやら魚のクネルが入った 「海の幸のシュークルート choucroute de la mer」 も登場し、なかなかの人気。でも、ほかほかと湯 気を上げるシュークルートと一緒に味わうには、 「田舎風 paysanne」などという名前のついた、柔 らかく煮上げられた豚の三枚肉やさまざまなソー
セージが入っているものに限る。キャベツの軽い 酸味と、豚肉やソーセージの相性のよさは、みご とのひと言につきる。 ミュンヘンに数週間滞在した時、ドイツ人の友 人のおとうさんが、ザワークウラウト(シューク ルート)の名店に、ボクらを招待してくれた。彼 「eisbein」 のおすすめは「Eisbein mit Sauerkraut ! 」。 は、すね肉 jarret だという。それならボクの大好 物。ところが、出てきた、そのスネ肉の大きいこ と。もちろん厚い脂身をもった皮付きだ。フラン スのものより酸味が強いシュークルートだから、 肉もうまいがこのとろけそうな脂身にため息が出 る。残念ながら量が量だからさすがに食べきれな い! そしたらおとうさんの眼が光った。「このお 肉とその脂身を取り替えっこしませんか?」。「だ からこの大きなおなか!」という友人のからかい をものともせず、おとうさんはその脂身もぺろり と平らげた。偉大な食欲に心から脱帽。 ブラッスリーでシュークルートをきちんと平ら げたかったら、アントレはなし!(真)
ベルギーの港町オステンドで食べた、 真ダラを使ったワーテルゾーイも忘れら れない。魚屋で真ダラを人数分輪切り (darne)にしてもらって買ってくる。後 の作り方は、野菜の下準備も含め、鶏肉 の時とほぼ同様。ただ、チキンのスープ のかわりに水と白ワインを注ぐ。市販の 粉末 fumet de poisson を少々加えると味 にこくが出る。真ダラは、鶏肉より火の 通りがいいので、野菜が柔らかくなった 頃に入れます。 ● ボージョレ・ヌーヴォーは下火
きょうはボージョレ・ヌーヴォー解禁 日 。 と こ ろ が で あ る 、 パ リ で は 、「 Le Beaujolais Nouveau est arrivé!」といった ポスターを貼っているカフェが減ってし まった。話題にもなっていない。カウン ターにたるものっていない! さすがにち ょっとさびしい。前々号の「ボージョ レ・ヌーヴォーは恋の味」というコラム で「値段も『新酒なのにこの値段!』と 腹が立つほどに上がった」と書いたけれ ど、そんな業者のおごりが災いしたのか。 あるいは、どうせ安くもない値段で飲む のなら、ボージョレでもモルゴンやジュ リエナスの銘酒の方がいいや、という飲 み助の良識が勝ったのか。でもボクらは これからやはりボージョレ・ヌーヴォー。
à table 7 R
estaurant
L’Européen— リヨン駅が目の前のブラッスリーで、シュークルート。 「シュークルートは、豚のスネ肉の脂身が一番さ!」 と 6 ページで書いていたら、無性にシュークルートが 食べたくなった。シュークルートというと「brasserie
alsacienne」と呼ばれる大きなブラッスリーに行くの が手っ取り早い。この、リヨン駅の大きな時計台が見 えるブラッスリーは、列車に乗る前に食事をする時に じつに便利。大きなカバンも食事中預かってくれるス ペースが用意されているのも、気がきいている。 隣のページでも強調したけれど、シュークルートは 食べきれないことが多いので、アントレは避けること。 お店の人も「それがトーゼン」という感じで注文をと ってくれる。ボクは「Royale」(23.5 €)にし、食べ きる自信がない友人は「Classique」(18 €)。ワイン は ソミュール・シャンピニー Saumur-Champigny の 軽い赤(1 本 25.8 €) 。 10 分ほどで大皿で華やかに登場した「Royale」は、
れば、幸せ感に包まれる。その後は、各種ソーセージ とシュークルートを交互に味わっていくだけだ。白ソ ーセージの柔らかな風味、モンベリアールのくん製風 味…。友人の「Classique」もきちんと減っていく。ボ
写真のごとく、モンベリアール産ソーセージ、フラン
クのスネ肉も骨が見えてきた。すると友人が「その脂
クフルトソーセージ、アルザス名物白ソーセージ、ニ
身、コラーゲンでしょ、味見したいわ」と言う。とい
ンニク風味ソーセージ、豚の背肉、三枚肉、そしてス
うわけで、二人の皿に残ったのはスネ肉の骨だけ!
ネ肉。そのスネ肉、皮は取ってあるが脂身付きで、大
シュークルートが苦手な人には、なぜか「brasserie
人のこぶし二つ分以上ある。友人は「すご〜い!」と
alsacienne」名物になっている海の幸の盛り合わせや、
眼を丸くした。 「Classique」は、そのスネ肉抜きだ。
いろいろな魚料理や肉料理が揃っている。 (真)
まず肉たちの下に隠れている熱々のシュークルート を味わう。薄めの塩加減で、酸味もほどほど。次にお 目当てのスネ肉にナイフを入れ、脂身と一緒にほおば
21 bis bd Diderot 12e 01.4343.9970 M° Gare de Lyon 7h30-01h。無休。
B on et pas cher
rue St-Honoré 1er)の四角い「パヴ
アペリティフにもオススメの、 常連になりたいワインビストロ。 〈ビストロ〉Bistrot des Halles 待ち合わせに便利なカフェ特集(643 号 2008 年 11 月 15 日号 )でも紹介した このお店。お昼のサンドイッチは特に人 気で、過去に何度もバゲットコンクール ( 75 で入賞を果した名店〈ジュリアン〉
いワインと、高品質なチーズやハムでカ ンパイ。 おつまみに最適なコッパやチョ リソなど加工肉の盛り合わせプレート 「イタリアン」が 15 € 。しっとりとして 深みのある味わいの高級品が気前よく盛 られて、たっぷり 2 人前はある。添えら れたサラダも、水牛乳のモッツァレラが 入ってバルサミコ酢のドレッシングで文 句なし。 毎年のボージョレ・ヌーヴォー解禁日 も、ここは大人気。〈La coupe du meilleur pot〉という、パリのビストロの中で一番 優秀なワインを出す店に与えられる賞も 受賞しているので品質はお墨付き。 古き良き伝統を守り、時間が止まった かのようなたたずまい。かつてのレアー ル市場の喧噪(けんそう)が聞こえてきそう なレトロで素敵なビストロデアル。(高)
ェ」というパンを使い、10 種類以 上のバリエーション(5 € 〜 6 € )。 注文が入ってから丁寧に作ってくれる。 おいしいサンドイッチとグラスワイン (2.9 € 〜)で 10 € でおつりがくる嬉し い値段設定。ランチタイムはサンドイッ チ目当てでカウンターに並ぶお一人様 や、イザベルさんが作るランチセットが お目当ての人々でいつも満席。 夜は水曜日と木曜日のみ温かい食事が 15 rue des Halles 1er 用意されているが、その他の日は、ワイ M° Châtelet 01.4236.9169 ンバーとして営業しているので、美味し 月火金 7h-21h、水木 7h-23h、土 -20h。日休。
1er décembre 2013 OVNI 754
8 sortir Péninsule Valdés, Argentine, 2004. © Sebastião Salgado
公である。ガラパゴス島で、島名の元
A ●
rt
Pablo Picasso Monotypes
1930 年代のピカソのモノタイプを中
というメキシコの近代美術を代表する夫 婦の2人展。1、2 時間待ちの長蛇の列
になったゾウガメを撮ったとき、「動物
心に、エッチング、デッサン、油彩を
も、人間を撮るのと同様に、そのテリ
2 カ所で展示。12/21 迄。
どった。フリーダの方は著名な作品が何
トリーを尊重し、了承を得てから撮る」
Bouquinerie de l'Institut :12 rue de Seine 6e Galerie de la Bouquinerie : 3bis rue des Beaux-Arts 6e
フリーダの作品は知っている、という人
ことを学んだという。 水の中にいるのに宙に浮いているよ うなカイマンの群れ。夜の闇の中でネ オンのように光る多くのカイマンの目。
●
Le Bijou d’auteur
万里の長城のような尾根に延々と続く
ができている。年代順に二人の軌跡をた 点もあり、初めて見る人にはおすすめ。 も、最初の事故で入院中に描いたアー ル・ブリュットを思わせるデッサンにあ っと驚くだろう。壁画で有名なリベラは、 ヨーロッパ時代の作品が珍しい。フリー ダを中心に描いたリベラの壁画の複製
ペンギンの群れ。一列に並んで順番に
も。1/13 迄(火休。12/25 休)
海に入るペンギンたち。恍惚 (こうこつ)
オランジュリー美術館
の表情で伴りょに頭をもたせかけるアホウドリ。クジ
セバスチャン・サルガド展。 ラの尾は鋼鉄のような厚みがあり、海水を滝のように Sebastião Salgado “Genesis”
滴らせながら柔らかくしなっている。 コロラドの台地は象の足のようであり、カナダの雪
今冬、展覧会を一つしか見に行けない人には、迷わ
山のすそ野は彫刻刀で刻みをつけた木版画のようだ。
ずこれを勧めたい。他の展覧会が吹っ飛んでしまうほ
大きな葉を敷き詰めた場所に集まったアマゾンのゾエ
どの迫力と美しさで、群を抜いている。
族の女性たちは、熱帯の妖精であるかのように小さく、
ブラジル出身の在仏写真家セバスチャン・サルガド
軽く、可愛らしい。
(1944-)は、世界 100 カ国以上を回り、人々の写真を
地球上のすべての生物は家族なのだという思いが浮
撮り続けてきた。飢餓、農村人口の都市流出、死など
かぶ。サルガドはブラジルの緑化にも取り組んでいる
をテーマにした社会的な写真だが、「感傷的」、「劇的
が、それを知らなくても、彼の写真を見れば、地球の
Patrick Marchal, Fukushima mon amour ®patrick.marchal.
数々のコンクールで受賞した作家、 モンスのヨーロッパ現代アクセサリ ー・トリエンナーレで展示した作家な ど、ベルギーのブリュッセル、フラン ス語圏で活動する 18 人のアクセサリー 作家の作品。クロエ・ノワイヨンやド ミニク・トマの動きのある流線形のブ レスレット、ブリュッセルの地図をモ チーフにしたステファニー・セウタン
すぎる」と批判する人もいる。そう言われるのもわか
自然と生物の美しさに目が開かれ、環境への意識が自
のブローチ、中国の伝統からヒントを
る気がするが、そんな批評が小さな粒となって消え去
然に変わってくるだろう。被写体となったすべての生
得て、紙の質感を銀で表現したメイ・
ってしまうような器の大きい作品を撮る人である。
物と自然に宿る神々しさに、無宗教の人でも神は存在
リーの指輪など、意外な発想の作品が
2004 年に始まったプロジェクト『Genesis 起源』は、 すると思うのではないだろうか。見た後で心に愛が広 これまで人間だけを撮ってきたサルガドが、初めて動
がる、希有な展覧会だ。(羽)
物に挑戦したものだ。外の世界とあまり接触せず、ア フリカ、北極圏、オセアニア、ブラジルなどの、動物
Maison Européenne de la photographie : 5-7 rue Fourcy 4e
と伝統文化を保っているコミュニティの人たちが主人
1/5 迄(月火休)。サルガド展は通常 1 〜 1.5 時間待ち。
多い。異色なのはパトリック・マルシ
●デザインと機能融合のブラッスリー
「私の仕事の定義は、その空間が晴れ やかに構成されること。クライアント の特性が実現される空間が自然光に満 ち、流行に左右されず、偶然性から生 まれることがないこと」と語るのは建 築家、インテリアデザイナーのギヨー
1er décembre 2013 OVNI 754
ム・ルクレール。 モンマルトル界隈は、BOBO 人種が増加し、新しいカフェ、 ブラッスリーが軒並み誕生して いる。これといって特徴のなか ったブラッスリーの主人が引退 後、3カ月にわたる大工事を終 えオープンした、大きなガラス 張りの角店〈ル・サルマン・ ド・モンマルトル〉。店内に入 った時に、確かに、空間のハーモニー を感じることができる 地上と地下の総面積は 170m 2、幅の 広い錫(すず)製のカウンター、ゆった りと座れる 70 席、オーク材、ブロンズ、 石などを使用した店内は、伝統的でも 現代的でもない、時間を超えたスペー ス。70 年代のジュークボックス、メト
クに日本地図を描き、中心に放射能マ ークを付けたもの。もう一つは、黄色 いバンドの時計の文字盤が放射能マー がついている『I’ve got the power』。ボタ ンを押せば核戦争を起こせる権力を象
ロの木のベンチなどが置かれている。 新オーナーのアセム・セラムは「私 と妻が古物商で集めた家具やオブジェ、 ギヨームが自ら鉄筋コンクリートの鉄 筋を溶接して作った瓶を置く棚など、 互いの経験を活かしたコラボレーショ ン空間です」と満足げ。 地下にはカラフルな色合いのタイル の広いトイレ、整理された大型冷蔵室、 最新システムの冷却装置室、カーブ、 オフィスなど、地上の機械システムが 全て地下に収まっている。 デザインの先走りで機能性のないホ テルやカフェが多いなか、デザインと 機能が融合した心地よい空間だ。(苗)
Le Sarment de Montmartre : 62 rue du Mont Cenis 18e 01.4258.6191
コンゴ民主共和国 のレガ族のアートは、 中央アフリカで最も 重要な伝統芸術の一 つ。レガ族の中には ピラミッド形の秘密 結社「ブワミ」が形 成されている。メン バーと認められた者 は、動植物やオブジ ェの組み合わせから
© Fowler Museum at UCLA; donations de Jay T. Last
ことわざを引き出す禅問答のような修 業を通してブワミの倫理道徳を習得し、
ャルの政治性・社会性の強い作品だ。 上の段階に上っていく。動植物やオブ ジェの象徴性には、他文化の私たちの
『フクシマ・モナムール』は、防塵マス
クになっており、その横に赤いボタン
design
Secrèts d’ivoire, L’art des Lega d’Afrique centrale
●
想像をはるかに超えた豊かさがある。 ブワミの儀式などで使われるオブジェ、 仮面、道具、装身具を、米国人コレク ター、ジェイ・T・ラストのコレクシ ョンから展示。1/26 迄
Musée du Quai Branly : 37 quai Branly 7e
徴している。1/5 迄(無休)。
Etrusques
Centre Wallonie-Bruxelles : 127-129 rue Saint-Martin 4e
●
Frida Kahlo/Diego Rivera L’Art en fusion
滅ぼされたエトルリア都市国家群。言
●
紀元前 9 世紀から紀元前 1 世紀まで 現在のイタリアで栄え、ローマ帝国に 語はインド・ヨーロッパ語ではなく、 どこから来たかも未明。スポーツを好 み、地中海沿岸の他の都市と交易し、 宴会を好んだ。古代ギリシャの文化が 好まれたが、女性は古代ギリシャ社会 よりも解放されており、夫と同等に宴 の席についていた。墓の埋葬物、彫像、 装飾品、つぼなどから、エトルリア文
Frida Kahlo, Autorretrato con Traje de Terciopelo, 1926 © Photo Francisco Kochen © ADAGP, Paris 2013
フリーダ・カーロとディエゴ・リベラ
化をしのぶ。2/9 迄(無休)。
Musée Maillol : 61 rue de Grenelle 7e
sortir 9 C
T
inéma ローリング・ストーンズの
●
M usique
héâtre
IVT – International Visual Théâtre
● セネガル音楽
『ギミー・シェルター』でミッ クとデュエットしたメリー・ クレイトン。この時のことを 現在のメリーとミック、双方 が話す場面はケッサク。60 年 代初頭に女声ボーカルトリオ、 て一世を風靡(び)したダーレ ン・ラヴは、家政婦で生計を 立てた時期を経てバックに復 帰。本作の中で 40 年振りに他 のメンバーと再会し歌うシー
バックコーラス歌手の「歌」
『
世界中に手話を使う人は 4500 万人
がら歌ってハーモニカも得意とし「ア
いて、126 の異なった手話言語が存在
フリカのボブ・ディラン」といわれた
するという。所変われば話す言葉だけ
イスマエル・ロー。甘く渋いテナーボ
でなく、手話も違ってくる。イギリス
イスで、今回はベースやドラムスも加
とアメリカの手話にも大きな違いがあ
わって思い切りポップです。
るという。ビジュアルな手話は、話し
14 日 17h(26 € /22€)② は、最近
91 ~ 92 年、ソロ・アルバムがヒットチャート1位、
言葉や書き言葉以上にその土地の歴史
人気を集めているコラ奏者アブライ
グラミー賞受賞という経歴。その後はストーンズと
誰でも知っている世界的な大ヒット曲、ポピュラ
で活躍している。「有名になるためなら何でもする
のツアー、スティングやクリス・ボッティとの共演
ー音楽界のカリスマ・スター…、彼らを陰で支えた
人がいる一方で、歌うことのみを熱望する人がいる」
バックコーラスのシンガーたちにスポットライトを
とリサは語る。この映画で紹介される十数名のバッ
当てたドキュメンタリーが、モーガン・ネヴィル監
クシンガーは、皆すごい才能の持ち主だ。スターを
督の『Twenty feet from stardom バックコーラスの
目指し挫折した人もいれば、一度つかんだ栄光にし がみつかなかった人もいる。でもとにかく彼女たち
や習慣が大きく影響しているのだろう。
エ・シショコで、ウサマーヌ・バのフ
フランスでの手話の初まりは 18 世紀
ルートやジブリル・ディアバテのバラ
の半ばで、それまで聾唖(ろうあ)者は、
フォンも入り、優雅なノリの伝統音楽。
社会の中で忘れられた存在だったとい
①
う。ただし発明されたとはいえ、実際 に手話が市民権を得るにはさらに 2 世 紀近く待たなければならなかった。 1970 年代半ばパリの郊外ヴァンセ ンヌに〈フランス手話アカデミー〉が、
記憶に新しいところでは、マイケル・ジャクソン
(彼も一人いるが)の人生には「歌」がある。その
そして同じ時期に手話で劇を演ずるカ
が死の直前まで準備を進めていた幻のコンサートツ
ことの幸せが伝わってくる。ミック・ジャガー、ス
ンパニー〈 International Visual Théâtre〉
アー〈This is it〉でマイケルのパートナーに抜擢され
ティング、ブルース・スプリングスティーン、ステ
が創設された。このカンパニーは
ていたジュディス・ヒル。
7 日 17h(30 € /27€)① は、1970 年代にデビューした、ギターを弾きな
ンはじ~んとさせられる。リサ・フィッシャーは、
Twenty feet from stardom 』
歌姫(ディーバ)たち』だ。
© IVT
ブロッサムズのメンバーとし
ィーヴィー・ワンダーなどの証言もナイス。(吉)
2007 年からパリの9区に劇場を持ち、 手話を使った劇やマイム、パフォーマ ンスなどの公演、手話講座、ワークシ ョップの開催、手話を学ぶための本や
鬼才が生きた愛と非情の町、ローマ。 行為を告発され共産党から除名、教師の 職も失った若きパゾリーニは、1950 年、 母と列車でローマへと向かう。胸中には パルチザンの内戦で夭逝した弟の姿もあ ったろう。 ロッセリーニのように生粋のローマ人 ではなく、いわばローマに「養子」とし て迎えられたパゾリーニ。この才能溢れ る養子は作家としてすぐに頭角を現し、 © Reporters Associati ‐ Roma アルベルト・モラヴィアら文化人との交 ● L'Exposition "Pasolini Roma" 流を開始。ローマの主 (ぬし)たるフェリ イタリアが生んだ才能、ピエル・パオ ーニからも声がかかり、『カリビアの夜』 ロ・パゾニーリ。現在シネマテークで、 の脚本家に抜擢される。こうして映画界 鬼才とローマの町との関係に焦点を当て への扉をくぐったパゾリーニは、ほどな た展覧会が開催中。本企画はスペイン、 く監督業に進出。技術的なことは知らぬ イタリア、ドイツの文化機関との共同製 まま『アッカトーネ』、 『マンマ・ローマ』、 作。すでにバルセロナで好評のスタート 『リコッタ』のローマ 3 部作を完成。民衆 を切り、パリの後はローマ、ベルリンへ の側に立って、ローマ周辺のボルガータ 巡回の予定となっている。 (スラム街)の人々の声と文化をスクリー 展示はノスタルジックな家族写真で幕 ンに焼き付けた。 開ける。写真のフレームは、そのまま時 展示会場は時系列で大きく 6 セクショ が流れる列車の車窓を思わせる。同性愛 ンに別れ、彼にゆかりのある場所の、現
DVD の出版などを行っている。 在の映像が流される。住居、撮影場所、 カフェなど、ローマ人・パゾリーニの足 跡が、地図上に示される。ローマはパゾ リーニにとって創造の源であり、ニネッ ト・ダヴォリやラウラ・ベッティら、彼 が愛した人々と過ごした場所。パゾリー ニの手による絵画も展示されるが、くつ ろぐタヴォリとベッティを描いた絵は特 に感動的。一方で消費社会を真のファシ ズムと批判し、『奇跡の丘』、 『ソドムの市』 といった先鋭的な作品を発表しては訴訟 を起こされ、最後にはローマ郊外の海岸 で惨殺されるのだから、ローマはパゾリ ーニに対して非情でもあった。だがパゾ リーニが消えた後のローマはどうなった のか。その後のイタリアを見るにつけ、 パゾリーニの作品とメッセージは、現在 でも十分に有効であると思う。(瑞)
Cinémathèque française : 51 rue de Bercy 12e M° Bercy www.cinematheque.fr 土日 16h にガイドあ り。2014 年 1 月 26 日迄(火休)。
手話を使った劇というのは? と、興 味しんしんで観に行った『 Une sacrée
boucherie すごい肉屋』という劇では、 役者たち全員が手話を使って演技をし、 吹き替えで台詞が入る。役者たちは、 話し言葉のように声で抑揚を出せない ということもあるのか普通よりもさら に表現豊かに演技している印象を受け る。手話って美しい言葉だな、習って みたいなぁ…と思ったけれど、フラン ス語の手話は日本では使えない。エス ペラント語のように世界共通手話が登 場すればいいのに…。 12 日から 22 日まで『Froid dans le dos ぞっとさせられる』というおとぎ話 風の劇が上演される。子連れで手話に 開眼するよい機会かもしれない。(海)
IVT-International Visual Theatre : 7 cité Chaptal 9e 01.5316.1818 www.ivt.fr
Théâtre de la Ville : 2 place du Châtelet 4e 01.4274.2277 M° Châtelet ② Théâtre des Abbesses : 31 rue des Abbesses 18e 01.4274.2277 M° Abbesses
chanson ★★★ Allain
Leprest
アラン・ルプレスト は、この最後のアル バム ”Symphonique“ で、長年の夢だった オーケストラをバッ クに歌うことを実現させたが、アルバム 制作中に自ら命を絶ってしまった。この CD は、死の直前までに録音された彼自 身の歌が7曲、クリストフら歌手仲間に よる彼のカバー曲6曲収録。旧友で歌手 のロマン・ディディエが全編にわたりア レンジを担当した交響曲だが、全曲同じ ような感じで、彼の魂の叫びがかき消さ れてしまって、まるで葬送曲のよう。 『海に雨が降る』は、彼の故郷ノルマ ンディーを想う歌。ジェアンが歌う『ボ トルを飲み終える時間』は、酔どれ詩人 歌手ルプレストの生活そのもの。タバコ をジプシー女にたとえた『ラ・ジターヌ』 は、大喫煙家でもあった彼の歯にこびり 付いたやにと指先の爪の垢を思い出す。 サンセヴェリーノが歌う『SDF』が秀逸。 最後の『役に立たないワルツ』は、孤独 な男が歌うワルツで、ルプレストは今頃 天国で、ひとり酔っぱらいながらワルツ を踊っているかも。病んだ体を燃え尽く すまで歌いきった詩人歌手の不屈の精神 がこのアルバムでよみがえる。(南)
1er décembre 2013 OVNI 754
10 annonces SERVICES エトセトラ Evénements
イベント・告知
♦パリプロテスタント日本語キリスト教会 毎日曜日:子供の礼拝14h~15h、礼拝15h~ Eglise Reformee du Marais内 17 rue St Antoine 4区 M:Bastille 7番出口 高橋稔牧師 tel:09 53 23 53 32 www.paris-kyokai.org *聖書贈呈致します ♦子どもクリスマス会 12月7日 (土) お話, 本当のクリスマス(歌・絵・ろう読)ゲーム,お茶会 14時30~ 於:同上 09 5323 5332 (高橋牧師) 熊本県人会のお知らせ 日時:12月8日(日)12時より、 場所:COMME DES POISSONS 24 RUE DE LA TOUR 75016 PARIS 会費:大人30ユーロ、学生 20ユーロ お酒の持ち込み 大歓迎 熊本ゆかりの方、奮ってご参加ください。 連絡先: 矢野 06 15 11 71 64 ジェトロ・パリ
在仏日系企業向け
法務・税務セミナー・ 無料個別相談会
「フランス駐在員のための 法務・税務」
日時:12月13日(金) セミナー:9h30~12h
♦今話題のシータヒーリングセッション in Paris! 12/27まで www.lumierecerise.com Tel: 06 4852 9475 (10ème)
パゴド日本映画上映会 Z00M Japon協賛
12月3 日(火)20h『そして父になる』 是枝裕和監督:2013年カンヌ映画祭 審査員賞受賞。(入場料 9€) 12月17日(火)20h『東京物語』 小津安二郎監督'53(弁当付 20€) La Pagode : 57 rue de Babylone 7e M° 13 : Saint-François-Xavier
Santé - Beauté
健康・美容
♦<指圧手当> 疲れ、肩凝り、捻挫、背骨の 矯正、 腰痛、膝、その他あらゆる痛みを和 らげます。 06 22 02 15 47 ♦ 疲労回復・ストレス解消により 健康な生活 や長生きのお手伝いをします。 06 77 27 36 60 青木指圧 ♦整体指圧 日本国家資格柔整師 首肩腰膝の 疲れ痛み 足のむくみ 血行促進 足つぼリフレ クソロジー 初回1h50€ 06 81 09 89 09
♦Sur ses 2 pieds・出張リフレクソロジー 日本人ならでは!痛いけど気持ちいい足つぼ 06 5134 7873ヨシダ www.surses2pieds.fr
(希望者のみ/事前登録制/一人最高1時間まで)
場所:JETRO Paris 会議室 (変更の可能性あり) 27, rue de Berri 75008 (3F)
♦ relaxation-massage 自宅サロン、出張可。 shiatsu etc. 詳細 http://aco-massage.jimdo.com/
お申し込みの際に氏名、所属会社、連絡先を 明記願います。
セミナー参加費無料/日本語
1er décembre 2013 OVNI 754
16 décembre 2013
12月8日必着にてお送り下さい。
Date de bouclage
8 décembre 2013
IJ実践日本語教師養成講座・修了後は IJのパリ校と東京校の非常勤教師道有 ビジネスマンに日本語が教えられます。 14年3月24日-4月4日 9h30~15h30 580€ Institut Japonais T:01 4463 5408 www.institutjaponais.com kyoiku@institutjaponais.com
Cours
レッスン・学校他
♦パリの町並、郊外の古城や田園風景を描い ています。初心者、旅行者も大歓迎です 『スケッチ教室ラ・パレット』で検索できま す 0624824749 mimiyoshi445@hotmail.co.jp
Ecole de Broderie haute couture
♦フランス語個人教授。在日14年の仏人女性 が親切に教えます。 格安。日英可。出張可。 06 0171 7547 ivonkosaka@hotmail.com
政府公認 オートクチュール刺繍の専門学校 • 2年制( 30h/週 VISA滞在許可書申請可 ) • 国家資格のCAP/BMA <Broderie d’art> 受験可 • Stage en entrepriseあり 短期受講生 随時受付中 mail: claire.liotta@gmail.com TEL : 06 85 70 65 02 詳細はHPにて www.lesbeauxartsdufil.com 93 rue du président Roosevelt 78500 Sartrouville (RER A)
♦ピアノレッスンいたします。東京芸大、 モスクワ音楽院、ロッテルダム音楽院卒。 詳しくはこちらをご覧下さい。 http://lesson.takafumimori.com
♦ピアノレッスン(定期・不定期)市内出張 可。お子様やアマチュアの方もあたたかく応 援致します。東京芸大ほか卒。0613060961
♦フランス語発音の矯正 (ホームステイ可) 舞台女優、日仏バイリンガル、特殊な発声教 育を 15年研究して来た私が、個人授業を致 します。 ビデオ、写真や参考者の声は。 http://azukicoach.typepad.com/azukisensei 06 62 04 27 69
HOSHI COUPE指圧 01 4296 2366 9 rue Villedo 観光客の方も旅の疲れをほぐ しましょう!!サンタンヌ通りひぐまの横入る
♦指圧で安心、健康指圧 明るい軽快な毎日を約束します。 06 89 60 40 85 モトヨシ
問い合わせ/申し込み:後藤 prs-export@jetro.go.jp
Prochaine parution
♦ヨガで心身爽快に Vinyasa yoga/Relax yoga パリ4区 火10h/11:15 10区 月19h/20:10 kinetimix.com/Yoga kinetimix.info@me.com
無料個別相談会:14h~17h
締め切り:12月9日(月)
12月16日発行への3行広告は、
♦ゆりの花日仏音楽教室 弦楽器のグループ レッスン オーケストラ 子供~大人歓迎 全レ ベル可 音楽学生はオケとコンチェルトを弾 く機会有 www.quatuorlamy.info 0617656637 ♦書道教室段級有墨絵俳画 (cours de la calligraphie et sumi-é, Haiga) 06 6471 6451 paris.tanoshi@gmail.com ♦仏語集中授業,15区;日本のAllianceFrで教 師経験のある女性;28€/h。vfex@laposte.net/ www.visafrancexpat.net/ �:0145666501 ♦日本語が話せる仏人による仏語個人授業 25€/H 初回無料 短期間も歓迎 01 5326 9851/06 7029 1834 Mme Chartier www.francego.net
♦実用的なフランス語を全レベルで 詳細HP 25€/H ヴァカンス中もOK http://caroline. broch.free.fr 0145385360(仏女性英可) OLIVIER GERVAL FASHION & DESIGN INSTITUTE 44bis rue Lucien Sampaix 75010 Paris デザイナー・アーティスティックディレク ター・スタイリスト育成。4年制 2013年度 の入学希望者受付中 (短期講座・編入・夏期 講習有り) BAC+4 “CONCEPTEUR MODE, ESPACE & PRODUITS DÉRIVÉS”の卒業認定 書有り。滞在許可証の申請/更新可 学生社会保障 企業での研修有り。 Tel:33(0)142053100 / 33(0)666879259 www.ogfdi.com http://www.oliviergerval.com E-mail:admin@ogfdi.com (仏語/日本語) ♦フランス人マダムによる仏家庭料理教室 月1回 10:30~14:30 実習+試食:45€ 16区 トロカデロ Tel.0145536324/0682233822 Mme Daudier(仏英)/0645537546(日本語) ♦ 仏語個人講座、cours de japonais、 小中高生補習講座、 ヨーロッパ文化講座 (ワイン、チーズ、料理、旅行等) 随時受付中です。詳しくは、HPをご覧くだ さいませ。 Pour tous renseignements, veuillez consulter notre site. /www.bellevue001.jp/ fumiko57@gmail.com/ 09 51 60 21 09 (日 仏 英 可)
IJ こども日本語クラブ・オペラ近
途中入学生受付中、年中~入会可能 少人数制でフランス生活ではなかなか 満たせない日本語環境四技を最大活用 発見、チャレンジ、達成の繰り返し上達法 2 rue Rameau 75002 Paris M°Opéra/ Pyramides kodomo@institutjaponais.com T:01 4463 5400 01 4463 5408 /www.institutjaponais.com ♦経験豊富なカリスマ大学教授による数学塾 高校、prépa、DEUG対応 理系バカロレアにて20点満点が続出 パリ16区。TEL:06 60 84 39 51(仏語)
♦吉報 ! 家屋内外の工事一切引き受けます。 Entreprise Générale de Bâtiment TAMURA Port.06 0765 4146 Fix.01 7717 6876
rikyudesign aménagement d'espace
franco-japonaisインテリアリフォー ム会社室内改装・改修から日本人庭師 による庭造りまで、全ての工事を承り ます。詳細はwww.rikyudesign.com をご覧ください。 E-mail: rikyudesign@gmail.com Tel: 07 6334 5512 - 06 2303 9681
♦小中高生に英仏語教授。基礎から本当の実 力へ。 ノエル、星々ーamour、leve、愛、私 達の中で 輝くものー語学も生きる、成長す る。 語学専門教師 Passy 01 4491 4788
♦各種ピアノ格安販売、レンタル。 ピアノ の事なら何でもご相談下さい。 調律師小川 unagingin@hotmail.com/06 6526 6331
♦ピアノレッスン 日本人27歳男性 出張 35€/1h 自宅25€/1h お気軽にご連絡下さ い。 06 72 86 05 05 sanshi127@yahoo.co.jp
♦ 芸術写真のヌードモデル求む。 お礼に作品をさしあげます。 Etienne Boissise tel:06 79 26 91 20
♦ヴァイオリン無料体験レッスン 12月20日 までお母さんor親子でヴァイオリンを弾いて みませんか お問い合わせは http://ameblo.jp/figlia-corse または mirabeaubashi@gmail.com からお願い致します
♦内装一般、保険による工事。正規な見積書、 領収書可能。迅速、丁寧な工事。見積無料。 09 5102 7269/mkikuchi@free.fr
Divers
その他
日本語でOKの写真屋さん 家族の想い出を直ぐ出来るフォトブックに ジュンク堂やMyBusの並びです。 www.photopyramides.com
♦モード系写真、芸術写真の日本人女性モデ ル募集。 当方、日本語、フランス語、英語 を喋ります。 お礼に作品をさしあげます。 連絡先:06 4182 4821 ♦HP・ネットショップ・webサイト・各種 印刷物の制作承ります。 メール info@jdesi.fr 電話 06 5899 5020 www.jdesi.fr ♦ 洋服の直し・仕立て。経験豊富、仕上が り 丁寧。洋裁、編物の個人授業も有 (15€/h) contact@kokoparis.com 06 6326 2473
Bonnes Affaires
売ります
♦ 仏国内パリ市内運送引越事務所移転 倉庫長短期可 BANZAI EXPRESS T.01 46 70 50 99 F.01 46 70 53 57
♦修理全般 1時間53€ 水漏れ、電気修理、鍵 他。 06 9865 5051 / 全内装工事のご用はメ ールにてご送信。 thomas.14p@gmail.com
♦2014年お正月用かど松 予約受付中!! 小1対80€ 大1対320€ 配達要相談 引渡し12月27-29日 06 89 36 66 30 コイケ
♦住居修理と工事 電気、配管、家具の組立、 改装 パリ市内見積り無料 Romi:06 03 46 24 89 仏/英http://kokodoko.e-monsite.com/
♦Dame universitaire cherche étudiant(e) de langue maternelle japonais pour traduction une page en vue voyage Japon. 01 40 44 40 16
♦着物宅配レンタル 20%Offキャンペーン中! http//walin.jp/france +81 75 343 1515 france@walin.jp 京都きものレンタル和凛
♦HP作成 PC・MACトラブル出張サービス 夜間週末祝日も訪問可 ご連絡先 e-mail: trouble@mail-me.com、Tel: 06 09 75 20 10
♦電気関連の修理、工事など承ります。 日 本語が話せる電気の専門家。安価、見積り無 料。 06 1809 2962 www.domos-energie.com
♦パリ7区のギャラリー20m²にて、 個展、イヴェント開催を希望する方に。 2週間1000€。lespaceparis7@gmail.com
Natto du Dragon ドラゴン納豆 仏産オーガニック納豆通信販売!!
ぜひお試し下さい。一度食べたらやみつきに。
〈NHK-BS番組 World Wave Tonight (201311-6) が製造者ロラン・ビラット夫妻を紹介〉
高級7区&16区一等地で『パリに暮す旅』 インターネット接続無料 厳選フラット 11軒 美内装 美眺望 全完備 携帯付 0662431122 写真等 www.parisliving.com 一泊70€より
金曜までのご注文を翌週月曜発送。注文後に 製造するので作りたてをお届け! お支払いは 到着後小切手送付(包みの中に請求書) www.natto-dragon.com Tel: 04 9468 0836
IMMOBILIER 不動産 Courte durée
短期1室
location par jour/semaine/mois 日・週・月貸し ♦6区 短期滞在向美STUDIO 20m² セーブル バビロン 家具付 4F TV WIFI バスタブ reservation@petit-studio-cherchemidi.com ♦9区 rue Pigalle M°Trinité 家具付 小ステュディオ 6階 シャワー €60/泊 €300/週 TEL.33 6 37 15 39 89 ♦パリ滞在を有効に:1泊25euro 在仏31年:CGI 社 Tel.01 4911 1785 cgindsky@wanadoo.fr
♦エクスプレス修理! 24時間無休 水漏れ 水 周り、電気全般修理、窓、鍵、ペンキ、 全 内装工事に素早く対応。06 6951 0796 ♦運送・梱包・引っ越し モケット、ソファ の クリーニング 不要品の処分 良質のサ ービス 英語可 JOSEF 06 81 29 06 75
annonces 11
レンタカーが年中お得!
海外赴任者、学生、旅行者など対象の特別価格 ヨーロッパ・アメリカ・カナダでの レンタカー・サービス ・各メーカーの短期レンタカー ・シトロエン新車のお得な長期レンタル (17日から1年)、18日目より1日12€~! 全補償型(賠償無制限)保険込み、 24時間アシスタンスサービス。 カーナビ付き、オートマ車有り。 ご案内お見積もりは
location@car-expat.fr
(仏・英)まで(24時間受付)
http://citroen.jp/europass
w w w. j r - p a s s . f r
Vente de JR pass sur internet. JR PASS インターネット購入はこちらから
♦ パリ10区 Strasbourg St.Denis アパート 120m2内家具付貸部屋 電気ガス水道インタ ーネット込 長短期可 €850/月 €350/週 appartetachi@gmail.com
パリ生活社 創業20周年
「パリで暮らしてみませんか? 短期アパートで憧れのパリ生活」 1名様 1泊 6,000円~15,000円 パリ市内アパート30軒以上 HPに室内パノラマ写真あり 日本での予約、 カード決済が可能 www.paris-seikatsu.com inf@paris-seikatsu.com 東京事務所 : 03 3238 5377 パリ事務所 : 01 4549 1451
♦パリ 3区 18区 短期アパート泊50€~週 350€ WIFI固定国際TEL無料 家具生活用品完 備 駅近 http://gravilliers.blogspot.jp/
1er décembre 2013 OVNI 754
12 annonces
♦Porte de Saint Cloud 近建アパート内2ル ーム 庭面 キッチンへアクセス バスルー ム Wi-fi 月600ユーロ Marie: me.v@sfr.fr I speak also english
♦モンパルナス 家具付2室 全完備 ネット無 制限ADSL 1泊100€ 週500€ 月1800€ 管込 Mme Mallet 00 33 6 52 79 01 54 melaniemallet@yahoo.fr
♦ステュディオ13区 家具付 台所スペース シ ャワーwc 新改装 1階 50 r. Samson M°pl d’Italie 閑静 600€管込 06 6687 8853
♦パリ1区~20区 85件以上の短期長期滞在 ステュディオ 家賃:日25€ 週250€ 月 750€ ホームステイ 月800€ 語学留学 詳細 www.MARC.BZ APAATO@GMAIL.COM
♦パリの長・短期アパート700件以上をご紹 介 ! 留学・ワーホリ等ご相談ください。 ユーロエステート http://www.euestate.com
♦好評週貸マンション 50m2 サントノレ通り ホテル並 2室 TV 洗濯機 1泊100€より各種 06 07 37 00 28 鈴木
美ステュディオ20m2 日当りよし。キチネッ ト、シャワー、家具付き、生活用品完備、 WIFI。6階エレ無し。AV.HOCHE 8区。 メトロ COURCELLES, RER ETOILE。 トイレ共同。540€ +電気代/月。 長期1年以上。学生希望。 TEL.06 07 40 31 37 ben.white@mac.com
♦パリ - Gambetta 小アパート 清潔 バルコン WIFI テレビ キッチン シャワー トイレ 空き:12月、1月、2月 週200€ 月550€ @: r1.foet@free.fr ♦2区 M°Sentier/Etienne Marcel ステュデ ィオ 35m2 5階 エレ付き バスルーム・ バスタブ 洗濯機 閑静 明るい 交通・買 い物便利 月1150€ インターネットアクセ ス込み+光熱費 週450€ Ambassade Service 06 70 06 61 85 ♦短期貸 LOFT 80m2 10区 全完備 ADSL 静 かな地区 3階 Libre:16/12/2013-16/02/2014 2000€ 全込 仏語・英語 06 86 40 72 50 ♦11区小ステュディオ M°Goncourt 11m2 台 所浴室WC家具備品wifi 45€泊 250€週 長期割 引 Tel.0645645227 saoriny@hotmail.com ♦パリ近郊 belvedere 3ヶ月間からの短 期滞在。2部屋 1.月500euro 2.月400euro 、管理費込み 駅まで徒歩2分、パリまで15 分 改装後で美室、 見晴らし良 生活用 品完備インターネット有 内覧可 お気軽 にご質問ください 仏語 06 81 82 53 14 ♦清潔、 静か、環境良、大アパート内、全 完備貸部屋 私はフランス生まれの日本人女 性仏語教師(レッスン可) M°Mairie de Clichy 2分、 1泊55€/週290€ 全込み azukicoach.typepad.com/azukisensei 06 62 04 27 69
Courte durée
短期2室以上
location par jour/semaine/mois 日・週・月貸し ♦モンパルナス14区2部屋全完備 1泊90€ 『ゲテ・アパート』で検索してください。 0624824749 mimiyoshi445@hotmail.co.jp ♦短期貸アトリエ 2室58m メザニンオープン キッチン完備 ネットバスタブ 週600月1500 tel.0664716451 paris.tanoshi@gmail.com 2
1er décembre 2013 OVNI 754
♦15区の便利で快適なアパルトマンでのパリ 滞在。最上階8階のテラスは癒しの空間です。 50m2。サロン、寝室ダブルベット、キッチン 完備、浴室バスタブ、庭テラス。 Wi-fi。 週800€全込。 lecieldeparis15@gmail.com ♦パリ15区内の理想的な場所に位置する アパートにご案内します。 公共交通機関至近で、容易にパリの町を 発見してみませんか。 完備されたアパート、設備されたオープン キッチン付、サロンスペース・テレビ付き バスルーム・シャワー付き インターネットとWiFi に無料でアクセス www.paris-comechezvous.fr ♦アパート 30m² 2ルーム Theatre 通り 15区 6階 エレベーター付き 2人住まい 可能 完備 : 洗濯機、テレビ、アクセスイ ンターネットreservation@rentyourparis.com Tel.00 33 1 4418 3987 携帯 : 00 33 7 7726 1659 ♦美アパート 60m² Champs Elysées へ 100メートルの位置 4人まで可能 完備 : 洗濯機、乾燥機、 食器洗い機 ケーブルテ レビ アクセスインターネット reservation@rentyourparis.com Tel : 00 33 1 4418 3987 携帯 : 00 33 7 7726 1659 ♦2ルーム 家具付き 設備完備 ウィクリーレンタル 週:800€ ご連絡は Mr.Maxime まで tel : 07 88 04 31 00 Mail : musta75008@hotmail.fr
編集部は、 3行広告の内容に
関しての責任は一切負いません。
1 pièce
chambre / colocation studio
長期1室
貸部屋 / シェア ステュディオ
12月16日発行への3行広告は、
Prochaine parution
16 décembre 2013
12月8日必着にてお送り下さい。
Date de bouclage
8 décembre 2013
♦パリ15区 パリ眺望最高。私道に面した 建物内最上階30m2大ステュディオ。建築家 による内装。20m2テラス センスの良い家 具完備2部屋 オープンキッチン 浴室有。 管理費込月1500€(暖房費、給湯費込)。 06 8000 9000 -Tedexestat@aol.com ♦美ステュディオ 25m² 8区 Hoche 大 通りに位置 凱旋門近く 受け入れ2人可 reservation@rentyourparis.com Tel.00 33 1 4418 3987 携帯: 00 33 7 7726 1659
♦10区 Studio 17m2+4.5m2 1階 中庭 生活用品完備 男性向き 780€ 日仏語可 01 4306 7378/06 8156 3207
♦ブーローニュビヤンクール市ローランギャ ロス競技場至近の閑静な住宅街内、メトロ 10番線Jean-Jaurès駅から800m。1930年代 築、美建物内中庭側ステュディオ20m2。全 完備台所 浴室 大給湯器有。集中暖房。2重 窓。管理費込月700€。 06 8000 9000-Tedexestat@aol.com
♦アパート内貸部屋(2人可)ラ・デファン ス M°1 Esplanadeより100m 2室(各14m2) 新建築 家具台所完備 浴槽 安全明静 バルコ ン 750€/室/月 管理費 ADSL込 06 52 28 48 23 wangelodie@yahoo.fr
♦17区 Etoile 美アパート内家具付貸部屋 16m2 +専用クローゼット コロカシオン 台所浴室 WC共用 諸費込700ユーロ/月 12/14入居可 ア ロカ可 非喫煙者 cham17bre@gmail.com
♦パリ ホームステイ シェア家 庭 13号線 Malakoff 駅 家具付 インターネット 日本国際 電話 禁煙 仏会話可 門限無 安全 週290€ 月 590€ (全込み) YOKOSOPARIS@GMAIL.COM
♦パリ16区 M°Porte de Saint-Cloud ステュディオ 30m2 生活用品 バスルーム 台所 テレビ 電話 internet 990€ 06 79 31 06 87 sciaafj@yahoo.fr
♦5区M°(7)Goblins1分 美ステュディオ新装 18m2家具付音楽可生活用品備浴wc環良買物 便アロカ即入830€管込 0614388808(日語可)
♦家具付ステュディオ 5区 M°C.Lemoine カ ルチェラタン 小台シャワー wc 2階 明静 中 央暖房湯込690€ 0608475390/0951708077
♦ステュディオ 18区 23㎡ モンマルトル近 Jules Joffrin7階静明家具洗濯機浴槽エレ 管 暖湯込非喫煙者望 750€ isafertokyo@ hotmail.com 日仏可 12月2日入居可 長期希望 ♦ M°(11)Mairie des Lilas1分 家具 2部屋 シ ャワーwc 交通買物至便 20m2 アロカ音楽可 1階即入可 780€管込 0614388808(日語可) ♦M°9号線 Pte de St Cloud 美ステュディ オ 30m2 静か 音楽家向き キッチン バスルーム 月980ユーロ 06 3745 4010 ♦730€全込 RER(B)Bagneux4分 M°Châtelet から15分 生活用品備静明潔安全 研究者学生 望 kmiyauchi723@yahoo.co.jp 0603540089
Appartement
2 pièces et plus maison / etc
長期2室以上
2室以上 アパート / 一軒家など
♦13区 Maison Blanche 美室 50m2 二人向 4F エレ有 風呂付 家具全完備 月1340/週420 06 80 33 95 35 paris_stay@yahoo.co.jp ♦2ルーム 35m2 パリ11区 Bastille/Richard Lenoir 家具付き全完備 (洗 濯機、食器、インターネット、電話) 静か 明るい 1400€ 管理費込み 1月1日空き Tel: 06 95 06 59 34 jm.rollet@free.fr
パリ - AUTEUIL 16区 家具付き 3ルーム 60m² オープンキッチン(洗濯乾燥機、食器洗 い機他) バスルーム (バスタブ) 大バルコン 明るい 日当 5階 エレなし 家賃月1950€ 全込 angelinemorillion@hotmail.com Tel.06 7285 5430 携帯:06 7285 5430 ♦ Boulogne 界隈 2、3又は4室アパート 改 装済 家具付 45-80m2 日本人学校近し 交通買 物便利 JSTV ADSL 駐場 1400€~ +33 (0)1 4825 7714 sigu@gunsenheimer.com ♦美家具付2ルーム 45m2 モンマルトル近く M°J.Joffrin/Simplon 南向き バルコン付 バス タブ 1年契約 月1300€ 1月空き bruterjonathan@yahoo.fr 06 1222 0355 ♦家具付きアパート 3ルーム 140m² 7人収容可 5階 エレベーター付き 快適な地区 家賃月 : 4000€ 管理費込み reservation@rentyourparis.com Tel : 00 33 1 4418 3987 携帯 : 00 33 7 7726 1659 ♦Clamart駅歩1分 (モンパルナス駅より7分 ZONE 2)51m² 1階 2寝室(ダブルベッド・シン グルベッド) 居室 キッチン シャワー 改装済 新家具付 洗濯機 皿洗機 静か 商店近 楽器不可 月1120€+80€(水+net) 電気代別 ltousch@ yahoo.com +352 621671805 日本語OK ♦M°Charles Michels 地下鉄、Beaugrenelle 新ショッピングセンター近く 家具付きアパ ート 41m2 7階 玄関 リビングルーム ベッドルーム キッチン バスルーム・バス タブ付き エレベーター 管理人 駐中暖房 ・給湯 セーヌ眺望 明るい 家賃 : 1346€ 管理費込み Ambassade Service 06 70 06 61 85 ♦メトロVaneau、 Sèvre Babylone駅近く。 こじんまりとした美建物内、庭と中庭に面し た改装済み2部屋アパート。洗濯機、食洗機 、ガスレンジ設置可能な台所、日当り良好な 居間、中庭に面した部屋、美浴室。デジコー ド有。管理費込月1500€。 06 8000 9000 Tedexestat@aol.com ♦LA MOTTE-PICQUET駅歩1分 TIPHAINE通 り 50m2 3ルーム+キッチン+バスルーム+ トイレ 家具付き 3階 1750€ 管理費込 み 1月12日空き horiuchiyuki@hotmail.com tel: 06 20 91 52 43
annonces 13 ♦パリ16区 M°Pompe バス52/63 RER 家具 付き2ルーム キッチン完備 バスルーム WC 1270€ +光熱費 Tel.06 8300 2720 ♦Bastille広場前 生活用品WIFI家具付き 浴槽有 長期アパート 5階 60㎡1LDK 月1900€ 即入可 kovacs.yves@orange.fr 06 1403 3624 日仏英可
Vente/Bail
売り物件・店舗
♦売り店舗 レストラン Paris1区 オペラ M°Pyramides 1階78m2 60席 地下室21m2 駅至 近 家賃月3350€管込 06 1438 8808(日仏語)
EMPLOI Offre Divers
求人 一般
オンライン仏語講師募集! Skypeを使い好 きな時間に自宅で勤務可。 未経験者には 研修有り。 info@ensemblefr.com http://ensemblefr.com ♦Recherche homme ou femme avec expérience dans la mode et le luxe pour un poste de vendeur à temps complet dans une maison de luxe française, avec visa de travail obligatoire. Envoyer CV + Lettre de motivation à : parisboutique@lucienpellat-finet.com Tél : 01 42 22 22 77 旅行アシスタント大募集 空港送迎中心にさまざまなサービスをお 願いします 明るく元気な方 経験者歓迎 未経験の方には研修制度有 要労許 学生可 ワーホリ可 履歴書(日本語) THREE STAR ASSOCIATES accounting@tsa-paris.fr �0173775698(遠藤) ♦パリ土産物屋販売員募集 週28時間勤務 CDI 要労働許可証 仏語 英語 勤務地:Opéra TEL: 06 7578 7468 ♦事務員兼務のベビーシッター、家事代行ス タッフ大募集! 本部は17区の住宅街にありま す。 仏語必須。エクセルできる方大歓迎! 0140060077 horimoto@ness-enfants.fr ♦Acne Studios Assistant ADV/export. Stage à pouvoir dès que possible pour six mois. Envoyer CV+LM à yuko.koizumi@acnestudios.com ♦パレロワイヤル journal standard luxe 販 売スタッフ募集 労働許/語学日仏英 詳細は面接にて TEL 01 40 20 90 83 ♦パリ衣料雑貨系貿易業 営業マン募集 売 上向上意欲、企画力ある方望む 日仏英語、 労許要 履歴書送付先:nextdela@gmail.com ♦土産物屋販売員募集 CDI 週18時間 学生可 要労許 仏英語 勤務地 Opéra 履歴書(仏)を 382226@relay.frまで tel: 06 7578 7468
NISSAN D&D project leader at Nissan Techno Centre Atsugi LEONI is the wiring harness leader in Europe and Nr. 4 worldwide, supplying the main car manufacturers such as Mercedes, BMW, GM, Nissan, Renault, Peugeot, etc. LEONI is looking for a project design leader, for his local team in Nissan Japan (Atsugi), Job description: •Key person representing LEONI in front of all NISSAN teams and in particular Nissan Atsugi. •Manage the LEONI Atsugi team of approx. 15 persons •Lead all the design and coordinate to respect the planning •Responsible for all stages lead by Nissan Techno Centre (NTC) •Interface between the NISSAN team and the other LEONI teams based in different countries •Control the workload in order to respect all milestones •Deliver a complete 3D data to a D&D back office in Romania then deliver 2D drawing with Bill of Material (BOM) and times to the plant dedicated to this production. •Pilot the Bill Of Material definition •Pilot the change request management in order to calculate the price impact Qualifications, skills and experience: •Native Japanese or very fluent in Japanese •English minimum level requested: advanced •Engineering degree •Management skills are necessary for supervision of a team.
若手調理師、調理助手、サービス係(昼夜働 けフロワー長の補佐ができる方 フランス語 が母国語の方歓迎、要日本語) 週休完全2日 制 ワーホリ可 スシ・ マルシェ、スシ・グルメ パリ16区 01 4527 0902 グルメ 八木 (日月祭日休)
CADERAS MARTIN SA
Cabinet d'expertise comptable et de commissariat aux comptes recrute dans le cadre de son développement,
Secrétaire bilingue franco-japonais (notions d'anglais appréciées) • Niveau du français : langue maternelle • Travaux confiés : secrétariat classique, établissement des notes d'honoraires, relations téléphoniques avec des tiers, courriers, émission de rapports, classement documents… • Lieu de travail : Paris 8ème Merci d'envoyer le CV & la lettre de motivation à virginie.gagnepain@caderas-martin.com Caderas Martin S.A. 43 rue de Liège 75008 PARIS www.caderas-martin.jp
♦急募エステティシャン 日本を始め世界展開の 「Tachibana」パリ店 にて 研修あり www.tachibana.mc 詳細は面接で 労許要 履歴書(日)info@tachibana.mc まで
ハイヤー、ミニバス運転手募集 仏国内運転 経験5年以上、要労許、日仏語。 初心者、 SENIORの方歓迎。営業車運転免許取得可。 Athena Trans Services athena_trans_service@hotmail.com Tél: 01 4119 4300 Mobile: 06 8506 9909 ♦ITエンジニア募集。 日本語、仏語または 英語が話せること。 200名~250名のネット ワーク構築管理できる方。 勤務先:アルジ ェリア。 詳細は(株)フランシールまで。 (www.franchir-japan.co.jp)
Offre Restauration
♦ラングドックのワイナリーが経営する レストランCÔTÉ MASにて やる気のある料理人、パティシエ、 ソムリエ募集 ワーホリ可、就労ビザ取得支援有 詳細については、メールにて お問い合わせください。履歴書 (写真貼付) 、 志望動機を送付願います。 domaine.restaurant@gmail.com (担当:めぐりかみ たいち) http://www.cote-mas.fr/ tel:04 67 24 36 10 Route de Villeverac 34530 MONTAGNAC FRANCE サ-ビススタッフ&キッチン補助&麺打ち係急募 ワ-ホリ・学生可 要労許 主婦の方大歓迎 !! 詳細は面談にて お電話お待ちしてます。 レストラン善&さぬき家 01 42 61 31 96
Send Resume + cover letter to Nargiz.leproux@leoni.com Or by regular post to: Mrs Nargiz Leproux LWSF – 5 avenue Newton – 78180 Montigny-le-Bretonneux
医療保険事務、お客様への補償内容の説明、 保険金支払い手続き等 日仏英語要、労許要、PC知識要 勤務地 Levallois Perret CDD3ヶ月の後、CDIへ変更 日仏語の手書きのCV, Lettre de Motivationを 送付してください。 MAI社 担当 Mme Christine NEVEUX Medical Administrators International(MAI) 37, rue Anatole France F- 92300 LEVALLOIS PERRET
♦ パリから1時間ガストロノミの街TOURS に開店した和食店で経験、やる気、責任のあ る料理人を募集します。土地に根ざした創作 和食。詳しくはwa_loire_tours@yahoo.co.jp 塚田まで。
飲食業
♦A.M.SANDWICH バスチーユのサンドイッチ 屋が調理補助、レジ係募集。ayumi.mausservey @gmail.comまで、ご連絡ください。
♦ レストランNANASHI,料理人、調理アシス タント、 テイクアウト販売スタッフ(要仏 語)募集。 bentonanashi@gmail.comまで レストラン金太郎 楽しく仕事をしてみませ んか? 急募!! サービス係 ワーホリ、学生 可 詳しい詳細はトミオまで 06 65 58 62 99 パリ5区日仏夫婦経営のBoulangerie 販売スタ ッフを募集! TEL:0143311539 /06 7913 9947 E-mail:msosawa@hotmail.com(履歴書送付) ♦ レストラン桃花:サービス係及び調理補助 を 募集。履歴書をmailでお送り下さい。 momokabymasayo@gmail.com tél: 06 70 31 09 96 キッチン サービス スタッフ募集 レギュラー、学生ワーホリアルバイトも歓迎 うどんの国虎屋 1 rue Villedo 75001 Paris 0147030774(お昼頃か夕方にお電話ください) ♦ Pâtisserie Sadaharu Aoki paris 販売員、 包装スタッフ急募!! 週35h勤務できる方歓 迎.要労働ビザ(WH可). CVをsociete@ sadaharuaoki.comまでお送りください!
カラオケクラブ「藍」サービス係募集 学生・ワーホリ可 高給優遇 委細面談 アットホームな店です。06 1330 0192 フランス料理店「AU 14 FEVRIER」アンド ル県本店及びボージョレ店にて、料理人/ ソムリエ/サービススタッフ/パティシェ を若干名募集致します。寮完備。就労ヴィ ザ取得制 度有り(要研修期間の設定) 問合せには、履歴書(写真貼付)動機書を メールにて送信願います。(日本語版) kimura@st- official.com(担当:木村迄) ♦ Le Concert de Cuisine 料理人、洗い場 簡単な調理補助 ワーホリ、 学生可 時間応相談 夜のみ可 M°Bir-Hakeim 01 40 58 10 15 ♦レストラン やすべえ 調理、補助、サービスの 方を探しています。ワーホリ、学生歓迎、 詳細面談にて 01 4703 9637 山下まで 9 rue Sainte Anne, 75001 Paris レストラン遊 ホールスタッフ募集 正社員(週5日) アルバイト(週3日) 学生 ワーホリ歓迎 おいしい賄付き やりがいの ある仕事を探しているあなた。 ホール スタッフは全て日本人で本格的な日本食を 提供させれ頂いています。 06 33 18 83 31 hitton.world@hotmail.co.jp レストラン こうふく 急募 調理人1人(寿司和食) 洗い場兼調理補助1人 ホール責任者1人 委細面談にて 01 4266 1430/06 2311 1633 福元まで ♦ パリ10区レストラン「abri」キュイジニ エ、パティシエ募集 お気軽にお問い合わせ 下さい。 restaurant-abri@sfr.fr 0627506208 調理助手および従業員 募集 高給優遇 ワーホリ可 K-mart タカギまでご連絡下さい。 01 58 62 49 09 / 01 42 96 40 91
とっても便利な
WEB即掲載オプション 紙面掲載を待たずに、 24-48時間以内にネット即時掲載 写真掲載・Google位置情報 のサービスご利用も可能です。 ぜひご利用ください。
1er décembre 2013 OVNI 754
14 japoscope Du 5 au 8 décembre. iForum des images : Porte Saint-Eustache Forum des Halles 75001 Paris
PHOTOGRAPHIE La Galerie Tamenaga présente les clichés de la photographe japonaise UEDA Yoshihiko, en faisant un focus sur celles réalisées en forêts. Entre rêves et réalité, l’artiste parvient à créer un univers luxuriant, poétique et féerique pour celui qui les contemple. Jusqu’au 5 décembre. iGalerie Taménaga France : 18 avenue Matignon 75008 Paris EXPOSITION DE NOËL Espace Japon présente une exposition collective d’artistes et artisans japonais. Les objets, accessoires et œuvres exposés sont réalisées et destinés à la vente à l’occasion des fêtes de Noël. Une formidable occasion de s’éloigner des grandes surfaces et faire des cadeaux de Noël originaux tout en soutenant des créateurs indépendants. Jusqu’au 7 décembre. Accès libre.
iEspace Japon : 12 rue de Nancy 75010 Paris EXPOSITION La Maison de la culture du Japon expose des objets uniques, provenant de la région de Kanazawa de l’univers des samouraïs, mais aussi de ceux de la cérémonie du thé avec des céramiques, calligraphie et peintures mais aussi de l’univers du théâtre nô avec masques et costumes. Jusqu’au 14 décembre. Tarifs : 7€ / 5€. iMaison de la culture du Japon à Paris 101 bis quai Branly 75015 Paris Tél. 01 44 37 95 01 PHOTOGRAPHIE Depuis le mois de novembre, nous pouvons découvrir, dans le cadre d’une exposition intitulée Mujô-Kan, les clichés photographiques de six artistes japonais IKEYA Tomohide, KIKUCHI Tomoko, KITANO Ken, MORIYAMA Daido, NAGATA Satomi, NOMURA Sakiko et SAÏKUSA Satoshi. Superbe !
1er décembre 2013 OVNI 754
Jusqu’au 21 décembre. Du mardi au samedi de 14h à 19h. iGalerie Da-End : 17 rue Guénégaud 75006 Paris - Tél : 01 43 29 48 64 MARCHÉ JAPONAIS La Galerie Planète Rouge organise un marché japonais comme si on y était, avec des dégustations de sake, des shootings photos pour les enfants en kimono, la vente d’objets japonais divers avec un atelier de cartes de vœux pour enfants. Tout y est pour vous donner l’impression d’être au Japon. Du 12 au 18 décembre de 10h à 19h. iGalerie Planète Rouge : 25 rue Duvivier 75007 Paris CINÉMA Voici le retour de l’un des festivals de cinéma les plus connus en France, à savoir le Festival Kinotayo, qui offre une programmation extrêmement diversifiée. Le panel représenté n’est pas exhaustif mais bel et bien large. Du 3 décembre 2013 au 26 janvier 2014, dans toute la France. iTout le programme : www.kinotayo.fr CINÉMA Saluons l’initiative du Forum des Images qui fera un focus sur le Japon dans le cadre de son festival Carrefour du cinéma d’animation avec la projection en avant-première de The Garden of Words de SHINKAI Makoto. Saluons également l’hommage rendu à YAMAMURA Kôji, qui sera présent pour présenter ses films et ses méthodes de travail.
PHOTOGRAPHIE La Galerie in)(between expose à l’état brut les photographies argentiques noir et blanc de six artistes japonais NAKAMURA Hiroki, NISHIOKA Kouji , ODA Hiroyoki, OKAwA Makoto, UENO Yasuyuki et YOSHIKAwA Mami. Tous viennent de l’atelier Corners situé à Osaka. Chacun s’est affranchi des codes de l’esthétique et de la technique. Du 5 au 31 décembre. Vernissage le jeudi 5 décembre de 19h à 22h. iGalerie in )( between : 3 rue Sainte-Anastase 75003 Paris CONFÉRENCE Le Théâtre du Chêne Noir organise un événement su r le problème de Fukushima et la catastrophe qui ne cessera pas. Eric Boulay, créateur de l’association pour la protection environnementale Terre de Rêves propose une rencontre sous le titre Fukushima, l’avenir radieux des enfants du Japon. Une présentation alarmante de la situation est ainsi organisée suivie d’un temps de parole pour chacun. Jeudi 12 décembre à 19h. Tarifs : 12€ / 10€ / 8€. iThéâtre du Chêne Noir : 8 bis rue Sainte Catherine 84000 Avignon CONCERT Le Musée Guimet, la référence des musées parisiens sur les arts de l’Asie aussi bien vivant que picturaux, présente un magnifique concert de musique orientale où l’on pourra apprécier le talent de l’instrumentiste japonais SAITO Kengo au Rubab et à la sitar. Vendredi 13 décembre à 20h30. Tarifs : 17€ / 12€. iAuditorium Guimet, Musée national des arts asiatiques : 6 place d’Iéna 75116 Paris - Tél : 01 40 73 88 18
■現代日本映画祭 KINOTAYO(12/3-21)
〈以下はパリ日本文化会館での上映プログラム〉 10 日 19h30『おしん』冨樫森監督'13 11 日 15h/13 日 15h『緋牡丹博徒 お竜参上』加藤泰 監督 '70 / 17h15『車夫遊侠伝 喧嘩辰』加藤泰監督'64 19h30/17 日 16h30『外事警察』堀切園健太郎監督'12 12 日 15h『狼と豚と人間』深作欣二監督'64 17h 『秋刀魚の味』小津安二郎監督'62 13 日 17h『新仁義なき闘い/謀殺』橋本一監督'03 19h30『苦役列車』山下敦弘監督'12 14 日 15h『仁義の墓場』深作欣二監督'75 17h/17 日 19h30『アウトレイジ ビヨンド』北野 武監督'12 /19h30『舟を編む』石井裕也監督'13 17日14h30『明治侠客伝・三代目襲名』加藤泰監督’65 18日14h30『日本侠客伝』マキノ雅弘監督'64 / 16h30 『ニッポンの嘘〜福島菊次郎 90 歳』長谷川三郎監督 19h30/20日14h 『ぼっちゃん』(大森立嗣監督出席) 19 日 16h『シャブ極道』細野辰興監督'96 19h30/20日17h『僕の中のオトコの娘』窪田将治監督 21 日 14h『横道世之介』’13 (沖田修一監督出席) 19h30『天のしずく』河邑厚徳監督'12 *完全なプログラムは www.kinotayo.fr に。
■Carrefour du Cinéma に山村監督招待
レアールの Forum des images でのカルフール・ デュ・シネマ祭に山村浩二監督を招待。代表作『頭 山』上映 (12/6-18h)、講演 (12/8-15h)。6€-4€
■日本雑貨市〈お正月〉
年賀状、お年玉袋、重箱他、正月関連グッズ他。12 月 12〜18日。14 日 : 日本酒試飲会、15 日 :芋版や凧作り。 Galerie Planète Rouge : 25 rue Duvivier 7e
■写真展〈無常観〉
池谷友秀、菊池智子、北野謙、森山大道、永田聡美、野 村佐紀子、七種 諭らが人体を「無常観」で捉える。12 月21日迄。Galerie Da-End : 17 rue Guénégaud 6e
■澤田倭文子(しずこ)〈藍染・草木染展〉
桜や草木をテーマにしたタペストリーや藍染・草木染 ストール他約 100 点。12 月 10 日〜21 日。 天理日仏文化協会 : 8-12 rue Bertin Poirée 1er
■山田正好〈彫刻展〉
1973 年来仏、40 年来パリで制作。初期の「頭」から 「白い穴」シリーズへ。スレート石を使った平面・立 体彫刻の最新作 40 点。12 月 23 日迄。 Galerie Weiller : 5 rue Git-le-Cœur 6e
■Brut Photography(ブリュット写真)
6 人の日本人写真家によるアール・ブリュット風「ハ ンドメイド」写真。12 月 5 日〜31 日。 Galerie in)(between : 3 rue Ste-Anastase 3e
■立版古風ペーパークラフト展
パトリック・パスクが江戸時代の立版古風に、トトロや ユーモアあふれる動物や乗り物、家などを工作。12 月 3 日〜1 月 11 日。12 月 7 日 14h-16h:子供のアトリエ (参加無料)。フェデルブ図書館 : 18 rue Faidherbe 11e
f r an scope 15 『ミシェル・セール:普遍学からアクター・ ネットワークまで』 清水高志(著)/白水社/税込 3150 円
ART 【広島】シャガール展 広島県立美術館 12 月 25 日 (水) 迄 問合せ:082-221-6246 【東京】植田正治とジャック = アンリ ・ ラル ティーグ──写真であそぶ 東京都写真美術館 1 月 26 日(日)迄 問合せ:03-3280-0099 【岡山】フランス印象派の陶磁器 1866-1886 ──ジャポニズムの成熟 岡山県立美術館 12 月 20 日(金)~ 2 月 2 日(水) 問合せ:086-225-4800 【神奈川】ルノワール礼賛 ポーラ美術館 4 月6 日 (月) 迄 問合せ:0460-84-2111
LIVRE
CINÉMA
アンスティチュ・フランセ東京 エスパス・イマー ジュ。12 月 7 日(土):フォリマージュ短編プロ グラム『 、長老(ラビ)の猫』 『 、U』。12 月 8 日(日) : 『U』 『 、アーネストとセレスティーヌ』、フォリマー ジュ短編プログラム。一般 1200 円/学生 800 円/会員・中学生以下 500 円 問合せ:03-5206-2500
【劇場公開】 『母の身終い』 (2012 年) 【京都】ガレット・デ・ロワ 新年パーティー 監督:ステファン・ブリゼ。出演:ヴァンサン・ 【DVD】 『モンサントの不自然な食べもの』 アンスティチュ・フランセ関西・京都。 監督:マリー = モニック・ロバン。農業大 ランドン、エレーヌ・ヴァンサン、エマニュエ 1 月 11 日 (土)時間未定 フランスでは毎年 1 月、大統領にガレットが献 国フランスで 150 万人が観た「食」 、ひいて ル・セニエ、オリヴィエ・ペリエ。11 月 30 日 公開。シネスイッチ銀座他、全国で順次公開予定。 は「いのち」をめぐるグローバル企業の実態 上される慣わしがありますが、京都ではフラン ス総領事への献上式を行います。この日のため を描いたドキュメンタリー。税込 3990 円。 【劇場公開】 『消えたシモン・ヴェルネール』 に1m を超えるスペシャルなガレットが作られ 2010 年カンヌ映画祭 「ある視点」 作品。 【DVD/Blu-ray】ゴダール ます。特製のガレットの数々も勢揃い。東西の 監督:ファブリス・ゴベール。出演:ジュール・ ジャン = リュック・ゴダール監督作品『彼女につ 人気店のガレットを食べ比べるチャンス。フェー ペリシエ、アナ・ジラルド、セルジュ・リア いて私が知っている二、三の事柄』。それぞれ ヴを当てた人には、素敵なプレゼントも。 ブキン、 ヤン・タッサン。12 月 14 日公開。ユー DVD:税込 5040 円、Blu-ray:税込 6090 円。 アンスティチュ・フランセ関西ー京都 ロスペース他、全国で順次公開予定。 一般:4000 円、クラブ・フランス会員:3500 円 【DVD】 『ナタリー』 (フリードリンク制) 【劇場公開】 『パリ、ただよう花』 (2010 年) 監督 ダヴィド・フェンキノス、ステファン・ 問合せ:075-761-2105 監督;ロウ・イエ。原作:リウ・ジエ 『裸』 フェンキノス。出演:オドレイ・トトゥ。 出演:コリーヌ・ヤン、タハール・ラヒム。 税込 3990 円。 12 月 21 日公開。渋谷アップリンク、新宿 K's シネマ他、全国で順次公開予定。
ÉVÉNEMENTS
『マリーについての本当の話』 ジャン= フィリップ・トゥーサン (著)、 野崎歓(訳)/講談社/税込 1890 円
【劇場公開】 『ファイア by ルブタン』 (2012 年) 監督:ブルノ・ユラン。舞台演出:クリスチャン・ 【演劇】スカッパ!&アソシエイツ「スウィフト!」 ルブタン。音楽:デヴィッド・リンチ。クレ 『ガリヴァー旅行記』にインスピレーションを受け た作品。ファンタジーがたくさん詰まった幻想 イジー・ホースで 80 日間だけ上演された 『人生の塩――豊かに味わい深く生きるために』 伝説のステージを『 、PINA /ピナ・バウシュ』 的なステージ。フランスのカンパニー、スカッパ! フランソワーズ・エリチエ(著)/井上たか子・ &アソシエイツの独創的な世界観。 を撮影したスタッフがとらえたドキュメン 石田久仁子(訳)/明石書店/税込 1680 円 会場:あうるすぽっと(豊島区東池袋) タリー。12 月 21 日公開。ヒューマントラス トシネマ有楽町、シネ・リーブル梅田、京都 12 月 13 日(金)19 時、14 日(土)・15 日(日) 『10 人のパリジェンヌ』 シネマ他、全国で順次公開予定 14 時。上演時間:45 分。対象年齢:3 歳以上、 山本ゆりこ・アトランさやか(著)/毎日新 年齢を問わず大人まで。料金:子ども(小学生 【映画祭】フランスアニメーション映画祭 聞社/税込 1995 円 以下)無料(おやこチケット購入の上)、一般:
Points de distribution au Japon 日本国内配布箇所
(学)語学学校等(書)書店等(公)公共施設等 (銀) 銀行等(美)美容院(食) レストラン、 カフェ (雑)雑貨店(装)装飾品店等(旅)旅行代理店 配布箇所 (ス)ステージ(他)その他 ◎ ● 北海道 旭川市 ● 山形県 鶴岡市 ● 福島県 福島市 ● 宮城県 仙台市 〃 ● 茨城県
水戸市
BRUNO.Rive Gauche(美) パティスリー・オー・ボナクイユ(食) 福島日仏協会会話教室(学) アリアンス・フランセーズ仙台(学 フランス語サロン Quartier Latin(学)
レストランパザパ(食)
笠間市 織田美容室(美) ● 千葉県 成田市 流水書房 成田空港店(書) 市原市 パティスリー・ル・エリソン(食) ● 東京都 千代田区 三省堂 神保町本店(書) 〃 岩波ホール(ス) 〃 東京堂書店 神田本店(書) 〃 ◎欧明社(書) 〃 パリ生活社(旅) 〃 在日フランス商工会議所(公) 〃 ◎AUX BACCHANALES 紀尾井町(食) 〃 アテネ・フランセ(学)
3000 円、おやこ(小学生以下) :3000 円、会員(ア ンスティチュ・フランセ東京 / 横浜) ・学生(大学生・ 専門学生):2500 円(要学生証提示)、中高生: 1500 円(要学生証提示)。 詳細:あうるすぽっと(03-5391-0751) www.owlspot.jp
〃 フランス語教育振興協会(公) 中央区 日本交通公社 旅の図書館(公) 〃 エコール・サンパ銀座校(学) 〃 日本橋三越 トラベルセンター(旅) 港区 ALF フランス語学校(学) 〃 日仏文化協会(学) 〃 ◎青山ブックセンター(書) 〃 ◎フランス大使館 文化部(公) 〃 キャロル ジャポン 株式会社(装) 〃 AUX BACCHANALES(赤坂( )食) 〃 AUX BACCHANALES(高輪( )食) 渋谷区 ◎エスパス・ラング東京(学) 〃 エール・ボヤージ(旅) 〃 レストラン ノミの市(食) 〃 フランス国立科学研究センター(公) 〃 日仏会館(公) 〃 ア・ラ・フランセーズ(学) 〃 渋谷外語学院(学) 〃 ル・コルドン・ブルー(学) 〃 国際文化理容美容専門学校(学) 新宿区 ジュテ(食) 〃 東京国際日本語学院(学) 〃 フランス図書(書) 〃 朝日カルチャーセンター(学) 〃 アミティエ 神楽坂(食) 〃 ◎アンスティチュ・フランセ東京(学) 〃 ◎新宿日本語学校(学) 〃 Pâtisserie Le Petit Pot(食) 世田谷区 エコール・サンパ 自由ヶ丘校(学) 杉並区 ◎エコール・サンパ 阿佐ヶ谷校(学) ル・カナール(食)
●
● ● ● ● ●
●
このページへの情報提供・広告掲載を ご希望の方は OVNI 日本窓口:さえら㈱まで。 ovni@saelat.com 075-741-7565
ホームページ(www.ovninavi.com)では配布箇所の住 所 (地図付き) や営業時間がわかります
武蔵野市 A.K Labo(食) 〃 吉祥寺フランス語学院(学) 日野市 パテスリィー・ドゥ・シェフ・フジウ(食) 八王子市 Boulangerie Salle de Bains(食) 神奈川県 横浜市 ◎アンスティチュ・フランセ横浜(学) 〃 美容室 rimin(美) 藤沢市 コム・アン・プロヴァンス(食) 新潟県 新潟市 フォーラム・ママラギ(学) 石川県 金沢市 金沢大学(学) 〃 金沢美術工芸大学(学) 長野県 松本市 パティスリー・イチエ(食) 愛知県 刈谷市 La Crêperie(食) 日進市 中西学園 名古屋外国語大学(学) 京都府 京都市 アンスティチュ・フランセ関西(学) 〃 HOSHI COUPE 京都店(美) 〃 Deux Cochons(食) 〃 AUX BACCHANALES(食) 大阪府 大阪市 日仏文化協会 大阪ビューロー(公) 〃 モザイク・サロンドコワフュール(美) 〃 ビストロ・ダ・アンジュ(食) 〃 fanou(学) 〃 Les Petites Papillottes(食)
● 和歌山県 和歌山市 カフェ・ステラ・マリス(食) ● 兵庫県 神戸市 神戸日仏協会(公) 西宮市 関西学院大学(学) 〃 フランス語教室デクヴェルト(学) ● 岡山県 岡山市 UGAJ 語学校(学) 津山市 ラ・プロヴァンス(食) ● 山口県 山口市 オー・カルチェ・ラタン(食) ● 徳島県 徳島市 徳島アリアンス・フランセーズ(学) ● 愛媛県 松山市 愛媛新聞カルチャースクール(学) ● 香川県 高松市 オオベルジュ・ドゥ・オオイシ(食) ● 高知県 高知市 高知日仏協会(学) 〃 プランタン(装) ● 福岡県 福岡市 アンスティチュ・フランセ九州(学) 〃 AUX BACCHANALES(食) 〃 ボンジュール食堂(食) ● 熊本県 熊本市 イラティ(食) 山鹿市 ビストロ シェ・ル・コパン(食)
日本国内 新規配布先 募集中! お客様・生徒さんへのサービスとして、 『オヴニー』を配布しませんか。 5部 50 部
配送料金例
6000 円 30000 円
10 部 10000 円 100 部 40000 円
1 年・22 回・税込。この他の料金はお問合せください。 ※個人の方へ 1 部の配送も承ります。 (年間 3600 円)
◆本紙は無料ですが、フランスからの配送料 をご負担いただいています。 ◆ウェブサイトでは配布協力施設の地図、 電話番号、URL、営業時間などの情報を 掲載いたします。 ◆紙面では、不定期に日本国内の配布先リ ストを掲載しています。 ◆『ZOOM Japon』の購読・配布も承ってい ます。
お申込み・お問い合せ
オヴニー日本窓口:さえら株式会社 tel : 075-741-7565 e-mail : ovni@saelat.com
1er décembre 2013 OVNI 754