N°759
1er mars 2014
オヴニー・パリの新聞 月 2 回発行・無料 LE JOURNAL FRANCO-JAPONAIS BI-MENSUEL GRATUIT www.ovninavi.com ovni@ilyfunet.com tél:+33(0)1 4700 1133 fax:+33(0)1 4700 4428
ジェンダー論を小学生に?!— 2 イヴォンさんのレアール— 5 中華風カモ、レモン風味— 6 展覧会・コンサート・映画 — 8,9 三行広告 — 10,11,12,13 Japoscope en français —14 日本のフランス関連情報 — 15
C
oup d'œil
犬専用の公園が 14 区にできました! 愛犬家にグッドニュース! 今年 1 月から、パリ 14 区ダ ンフェール・ロシュローにあるジャック・アントワーヌ公園
ためか、小型犬が 2 匹のみ。それでも、引き綱をはずして もらって、おしゃべりに興じる飼い主のわきをすりぬけて うれしそうに走り回っている。出入口は犬が出て行かない ように内側に引くようになっているし、周囲の柵には目の 細かい網が張り巡らされている。荒らされやすい花の代わ りに低木が植えられているので、飼い主も安心だ。出入口 付近には、フンを始末する、犬用玩具を持参しないなど、 飼い主向けの注意事項の立て看板も。ワンちゃんにとって は狭いながらも憩いの楽園だ!終日オープン。(し)
が犬専用の公園(ドッグラン)になったと聞いてさっそく行 ってみた。あまり広くない公園(845m 2)には、平日午後の
Square Jacques Antoine : 3 place Denfert Rochereau 14e
2 actualités が紙の上の言葉でありつづける今日、幼児教育か
彼らは、「子供にはパパとママが必要!」と叫びつ
ら男女差の壁を壊すべきと、ペイヨン教育相とベ
づけ、「家庭破壊政策反対」、「学校は読み書き・算
ルカセン女権相が進めた教科。
と叫ぶ。民衆運動連合 UMP コペ総裁などは、教
るために女の子は男の子の格好をし、男の子はス
育省公認の『Tous à poil ! みんな素っ裸 ! 』や
カートをはき、ポルノを見せマスターベーション
「Papa porte une robe パパのドレス姿』『ジャンに
までさせるんですって ! 」とデマか噂か、みるみ
はママが二人』といった児童書をヤリ玉にあげ、
る間に火の手がカトリック硬派や アラブ系母親
コチコチの親たちに検閲を促す。
たちの間に広がった。それに油をそそいだのが極
「反動世代」と題したヌーヴェル・オプセルヴァトワール誌。
ジェンダー論を小学生に?! 昨年 9 月から全国 4 万 8 千校ある小学校のうち
数を教えるところ、性教育は家庭に任せるべき!」
「えっ! 小学校でジェンダー理論を実践させ
昨年、政府が同性婚法を優先し、先送りした家
右系活動家ファリダ・ベルグール(1984 年アラブ
族関連法案中、一番問題視されていたのがレズビ
2 世の行進を組織)で、1 月 24 日、アラブ系親た
アンの人工・体外受精 PMA と男性カップルへの
ちに子供を学校から退校させるようネットで呼び
代理母 GPA に関する法案。PMA は不妊症の異性
かけた。それに呼応して同性婚法反対派「万人の
同士に認められているが女性同士には認められて
デモ Manif pour tous」隊が 2 月 2 日パリで 8 万人、
いないので、スペインやベルギーに出かけて手術
リヨンで 2 万人を動員。思いもよらずイスラムと
を受ける女性もいる。逆に人工中絶禁止への逆行
カトリック市民が呼応し合った。
が進んでいるスペインからフランスに中絶にくる
そもそもジェンダーとは生物学的性に対する
ようになりそう。また代理母 GPA は新生児の売
「社会的、文化的な性のありよう」であり、ジェン
買につながるとして政府も反対。が、伝統的規範
ダー云々でヒステリックになっている親たちは、
に執着する保守市民の抗議運動に恐れをなしたの
275 校の実験校(ニース、リヨン、レンヌ、スト
同性婚やホモセクシャル嫌悪、伝統的道徳の崩壊
か、3 月の市町村議会選挙に備えてか、政府は同
ラスブール他)に〈男女平等の ABCD〉教科が導
などをごちゃまぜにし、いきり立っている。彼ら
法案の国会審議を来年に延期するとデモの翌日に
入された。それは「女の子はおままごと、将来は
は、小学教育へのジェンダー論導入は、フリーメ
表明。同性愛者にも子供を育てる権利を認めるべ
美容師…男の子はサッカー、大きくなったらトラ
イソンやフェミニスト、同性愛者、旧 68 年世代の
きとする左派議員やエコロジー派は、ポピュリス
ックの運転手…」といったステレオタイプの男女
イデオロギー的煽動によるものと反撃する。
ト的圧力に屈する政府の弱腰を嘆く。40 年前、国
像を植え付けられ、「女に生まれるのではない、
今日、家庭の半数が離婚・離別に終わり、150
民の目を開かせた 74 年中絶解禁法、81 年死刑廃
女になるのである」というボーヴォワールの名句
万人の子供が母子家庭で育っているというのに、
止法に次ぎ、同性婚法は三大法の一つなのだ。 (君)
F
économie フランスの諸銀行、長い停滞から 脱出へ。 2 月 20 日付レゼコー紙は、2007 年の サブプライム問題から始まった金融危 機、経済危機による 6 年間の長い停滞 から金融界が脱出したと報じた。フラ ンスの上位 4 行、クレディ・アグリコ ール、 BNP パリバ、 BPCE(バンク・ ポピュレールとケース・デパルニュが 合併した金融グループ)、ソシエテ・ジ ェネラルは 2013 年度、計 150 億ユーロ の純益を計上。なかでもクレディ・ア グリコールは前年の損益 38 億ユーロか ら純益 51 億ユーロに転換した。2010 年のバーゼル合意 III に基づいて、各銀 行は自己資本の安定化に努め、上記 4 行は普通株と内部留保からなる中核的 自己資本の割合を、投資・融資などの リスク資産に対して 10 %以上に引き上 げることに成功した。今後は経費を節 減しつつ低リスク事業で確実に利益を 上げる方針が強化されるだろうと専門 家は分析する。 一方、企業活動のほうも改善が見ら れ、1 カ月以上の雇用契約(派遣除く) がここ 3 カ月で 4.3 %増えるなど雇用 が回復しており、工業製品の輸出も上 向き。2013 年度の経済成長もプラス 0.3 %になり、仏経済はようやく長いト ンネルから抜け出せそうな気配だ。 (し) 「頂点に!」と 題した 2 月 16 日付 パリジャン紙。
ait divers まってしまった」とのこと。 ると、ピカルディー地域圏は、2013 年も例 「そんなの聞いていない!」 年のごとく SNCF に負担金を払っていた と誰かが言うと、 「あそこの
が、100 万ユーロの違約金を支払うことを
掲示板に書いてありますよ」 要求した。理由は、同地域の在来線で、 と指差した。工事期間の時 刻変更一覧とやらに、その
まり 10 本に 1 本は運行遅れがあった)と悪
日だけ終電が 30 分早まると
質だったからとのこと。
小さく書いてあった。 「不親
SNCF のサービスの悪さに 地域圏が怒っている。
2013 年の正常運行率は 88.8 パーセント(つ
『フィガロ』紙が報じるところによると、
切!」、「客を馬鹿にする
フランス南西部のミディ・ピレネー地域圏
な!」と終電難民たちは声
では、2014 年に予定されていた 1 億 4500
を荒らげたが、こんな SNCF のサービスの悪
万ユーロの負担金を SNCF に支払わないこ
さに不満なのは乗客だけではないようだ。住
とを決定している。 次いでリール市などの
民たちの交通の便が改善されるようにと、 あるノール・パ・ド・カレー地域圏も、半 年分の負担金 1 億 1000 万ユーロの支払い
まだ終電があるからと、ちょっと一杯ひっ
SNCF に毎年 40 億ユーロ近い資金投入を行っ ている各地域圏も業を煮やしている。運行遅
を拒否。また、そこまで強硬ではないもの
かけ、ほろ酔い気分でフランス国鉄 SNCF の
れや、ストによる運休が目立ち、さらには
の、アキテーヌ、ロワール、ブルターニュ、
駅に着いたら、列車はなぜか予定より 30 分も 早く出てしまっていて、他の乗客たちとホー
TER(在来線)の増設などを理由に、年々そ
ロレーヌ、ラングドック = ルシヨン、オー
の負担金の増額を要求し続けているからだ。
ト・ノルマンディー、リムーザンなどの地
ムでぼう然としてしまった。駅員をつかまえ
終電難民が出てから数日後、地方紙『クー
て理由をききただすと、 「夜間工事で終電が早
リエ・ピカール』に掲載されていた記事によ
1er mars 2014 OVNI 759
域圏も負担金の増額には応じない姿勢を見 せている。 (康)
6 m16 ロンドン五輪の男子棒高跳びで金メダ ルに輝いたルノー・ラビレニ(27)は、2 月 15 日、ウクライナのドネツクで行われ た陸上室内競技会で 6m16 を 1 回目でク リアし、セルゲイ・ブブカ(ウクライナ) が 1993 年にマークした 6m15 の世界記録 を更新。これでラビレニは世界一高く跳 んだ男になった。同大会に参列していた ブブカは直ちにフィールドに下り、ラビ レニの快挙を祝した。今年に入ってラビ レニは、1 月 25 日に自己記録の 6m04、6 日後に 6m08 をクリアしていた。あとは ブブカの屋外世界記録 6m14 を破るのみ。
actualités 3 F
J
rance
● タクシー業界のストに政府譲歩
運転手付観光車(VTC)の規制強化を求め て、2 月 10 日からタクシーが抗議運動を展開
apon
同氏自身が身の潔白を証明したいと申請して
■ 2 月 8 日:ソチ五輪開会式に出席した安倍首相が、
12 日に解除され、事情聴取が実現した。
ロシアのプーチン大統領と会談。北方領土問題や安
● 住居アクセス法、最終的に成立
したのを受けて、エロー首相は 13 日、両業界
住居アクセス法が 2 月 20 日に上院で可決さ
の調停が終わるまで VTC の新たな登録を一時
れ、最終的に成立した。与党の社会党、エコ
全保障分野について協議を重ねることで一致。 ■ 2 月 12 日:中央社会保険医療協議会が、公的医療 保険から医療機関に支払われる診療報酬改定案を厚 労相に答申する。病床の大幅削減や大病院の外来縮
停止すると決めた。調停は 2 カ月かかる予定。
ロジー議員らが賛成票(176 票)、右派と中道
とくにパリではストや空港にアクセスする道路
が反対票(164 票)を投じた。同法の主眼は
を封鎖するなど大規模な抗議運動が続いていた
2016 年から適用される家賃普遍保証(GUL)。
が、首相の発表の直後、ストは収束。また、政
家賃滞納があった場合、その 2 カ月目から国
府は VTC がパリ市内のバス・タクシー専用車
の定める基準家賃分を最長 18 カ月まで国が家
線を使用したり、駅や空港で客待ちをしないよ
主に支払う制度で、滞納を恐れて賃貸したが
う取り締りを強化すると約束した。タクシー業
らない家主に賃貸を促すのが目的だ。原案で
界は、VTC の予約から客の乗車まで 15 分の猶
は GUL は強制だったが、不動産業界や野党の
長だった男性に対し、船の修繕費など約 1430 万円の
小など、医療費の徹底削減を狙う内容に。 ■政府は高速道路の有料期間を 15 年延長し、2065 年までとする道路整備特別措置法など関連法の改正 案を閣議決定。料金収入で橋の架け替えなど老朽化 した施設の大規模改修費を確保するのが目的。 ■ 2010 年 9 月に沖縄県の尖閣諸島沖で中国漁船が海 上保安庁の巡視船に衝突した事件を巡り、同庁は船
予を義務付けるデクレを保留する決定を国務院
ほか与党内の反対もあり、従来の保証金か
損害賠償を求める訴えを那覇地裁に起こす。
が下したために、不満を募らせていた。
GUL にするかは家主の任意と修正された。ま
■ 2 月 14 日:インドネシアのバリ島沖合の島でスキ
● 企業研修の乱用を規制する法案、国会へ
た、同法には、人口 5 万人以上の 28 都市圏で
ューバダイビングをしていた日本人女性 7 人が行方
企業研修の乱用を規制する法案の審議が 2
基準家賃が設定され、これを超える家賃を設
月 19 日に国民議会で始まった。大学生の企業
定する家主は理由を明示する義務を負い、賃
研修は専攻によっては義務付けられているが、
借人は家賃調停委員会に訴えることができる
研修乱用を規制する法があるにもかかわらず、
ことも含まれる。
研修生を正社員の代わりに使う企業が後を絶
● シュヴァリーヌ事件で逮捕の元警官、放免
たず、研修生の抗議運動も続いているため、
2012 年 9 月にサヴォア地方シュヴァリーヌ
不明に。17 日、5 人が 3 日ぶりに救助されたが、1 人の死亡を確認。残る 1 人は行方不明のまま。 ■ 2 月 17 日:国連の調査委員会が、日本人ら外国人 の拉致や公開処刑といった残虐な人権侵害行為を挙 げ、北朝鮮が国家として組織的に「人道に対する罪 を犯した」と非難する最終報告書を公表する。 ■ 2 月 18 日:太平洋岸に沿った「南岸低気圧」の通
新たな法案が提出された。内容は、従業員 50
で英国からの旅行者一家 3 人とフランス人男
人以上の企業では研修生の数を全従業員の
性が殺害された事件で、2 月 18 日、元市警官
10 %以下にする、週の労働時間は 48 時間以下、
の男性(48)が逮捕された。しかし、事件と
2 カ月以上の研修には有給休暇を与える、研修
は無関係として 22 日に容疑が武器不正取引に
て国民の生命財産を守る」ように指示を出す。 ■ 2 月 19 日:東電福島第一原子力発電所で、タンクか
期間は 6 カ月以内など。2006 年に 60 万人だっ
切り替えられた。殺人現場近くで目撃された
た研修生数は 2012 年で 120 万人(うち大学生
バイクに乗った男性の人相に似ていること、
84 万人)にも上る。現行法では 2 カ月以上の
携帯電話の位置情報から事件当時に付近にい
研修は月 436 ユーロの報酬が義務付けられて
たこと、武器マニアであることから逮捕され
いる。経営者団体は同法案に反対している。
たものの、押収されたヘルメットやバイク、
● セルジュ・ダッソー氏、事情聴取される
拳銃は別の種類だった。家宅捜索により、第 2
2008 〜 10 年の市議会選挙での買収の疑いが
次大戦時代の拳銃、榴弾、砲弾など古い武器
もたれているセルジュ・ダッソー上院議員
が 40 個以上見つかり、不正入手した疑いが持
(88、UMP)が 2 月 19 〜 20 日に事情聴取を受 けた。ダッソーグループ元社長で、県会議員、
たれている。 ● 冬季五輪、フランスのメダルは 15 個
上院議員などを歴任したダッソー氏は 1995 〜
ロシア・ソチで 2 月 7 日に開幕した冬季オリ
2009 年にコルベイユ=エッソンヌ市長を務め
ンピックは 23 日に終了した。フランスは金メ
た。しかし、2008 年の市議会選挙で有権者を
ダル 4 個、銀 4 個、銅 7 個の計 15 個を獲得し
買収したとされ、翌年国務院が選挙を無効と
てメダル数で 10 位と、冬季五輪では過去最高
過に伴い発生した記録的な大雪で、各地に甚大な被 害が出る。死者は 20 人以上に。政府は、非常災害対 策本部を設置し、安倍首相は「関係省庁一体となっ
ら極めて高濃度の放射性物質を含む汚染水が漏れ、お よそ 100 トンがタンクを囲むせきの外に流出。21 日、 東電は原因が人為的な操作による可能性が高いと発表。 ■ 2 月 23 日:名古屋市中村区の JR 名古屋駅近くの 交差点で、乗用車が歩道に突っ込み歩行者を次々に はね、歩行者ら 13 人が重軽傷。乗用車を運転してい た 30 代の男は殺人未遂容疑で現行犯逮捕。男は「殺 すつもりでやった」と容疑を認める供述。 ■シドニーで開催の G20 財務大臣・中央銀行総裁会 議は、「今後5年で全体の GDP を2%以上引き上げ る」との目標を掲げた声明をまとめ閉幕。日銀の黒 田総裁は「日本は成長戦略を通じ高い成長を目指し 世界経済に貢献することが大事」と語る。 ■第 22 回冬季五輪ソチ大会が閉幕。日本は金 1、銀 4、 銅 3 のメダル 8 個を獲得。フィギュアスケート男子
し、1 年間の被選挙権剥奪に。代わりに右腕ジ
の成果を上げた。とくに男子スキー種目での
ャン=ピエール・ベシュテール氏(1 月に取調
活躍が目立ち、バイアスロン男子ではマルタ
べ)をやり直し選挙で当選させたものの、こ
ン・フルカド選手が金 2 個(個人、パシュー
ラージヒル 2 位の葛西紀明(41)が、日本の冬季五
れも無効とされ、2010 年に再度やり直し選挙
ト)、銀 1 個(マススタート)と1人で 3 メダ
輪メダリストの最年少、最年長記録を塗り替える。
に。この 3 度の選挙で、仲介者に計 700 万ユー
ル。スキークロス男子ではジャン=フレデリッ
▲ 2 月 22 日:反政権派と治安部隊の衝突で混乱が続
ロの金を渡して有権者を買収させたと疑われ
ク・シャピュイ選手を筆頭に金・銀・銅を独
くウクライナで、反政府側のデモ隊が全ての政府庁
ている。検察が申請したダッソー上院議員の
占。スキー競技に比べ、スケート競技は不振
舎を制圧。さらに議会がヤヌコビッチ大統領の解任
免責特権の解除は 2 度上院で却下されたが、
に終わった。
の羽生結弦(19)の金が話題に。スノーボード男子 ハーフパイプ 2 位の平野歩夢(15)とジャンプ男子
を決議し、政権は事実上崩壊する事態に。
1er mars 2014 OVNI 759
4 par ci, par là F
lash
● 2014 年グラフィズム展
『フィフス・エレメント』の船。
● ラン百花繚乱(りょうらん)展
近くで見るとかわいい怪獣。 「触ると面白いよ!」と ガイドさん。
『フィフス・エレメント』の船や衣装、 タービン発電機がアート作品に。
オヴニー社会科 — 106 —
la Cité du cinéma の見学会 —
リュック・ベッソン 入魂の映画施設。
『アデル/ファラオと復活の秘薬』のミイラ棺、 スタッフ用食堂。 『ミシェル・ヴァイヨン』のスポーツカーなど が所狭しと並ぶ。「この怪獣の手触りが面白い よ」と見学者に声をかけるのは、普段は映画の
が上がるが、やはり却下された。 最後はスタッフ用の食堂。「僕も何度か食べ
現場で働くというガイド係アントワーヌさん。
たけど、学校の食堂よりずっと美味しい。フラ
一般の美術館と違って展示物に触り放題なのが
ンス人は食べ物がまずいと働かないから、プロ
嬉しい。お隣にある木製セットの製作工房をの
デューサーも気を使うのさ」。納得。これで約
ぞいた後、お待ちかねの撮影スタジオへ。
一時間の見学会は終了。敷地内には一般の人も
映画スタジオ、映画学校、映画会社が集まっ
今回は一番大きいスタジオ 5 だ。防音効果の
たリュック・ベッソン入魂の映画施設が、サ
高い黒壁に囲まれた巨大スペースである。足下
ン・ドニ市に広がる la Cité du cinéma。オープ
は木の床が広がる。「床下はプールに早変わり
造形・グラフィックデザイン国立セン ター発行の〈 Graphisme en France〉誌 創刊 20 周年を記念し、著名作家のポス ターや発行物を展示。3 月 9 日迄。 Ministère de la culture/Galerie de Valois : 3 rue de Valois 1er
入 れ る レ ス ト ラ ン 〈 Le B.O 〉( 要 予 約 01.5599.8850) がある他、現在『STAR WARS
ランは 5 大陸に 3 万種あるうち、フラ ンスには 160 種ある。高貴なランそれぞ れの香りをさらに高める牧神の調べ、こ の世を忘れられるひととき。3 月 10 日 迄(入園 16h45 迄)6 € /4 € 。 Jardin des Plantes(大温室内): 57 rue Cuvier 5e M° Gare d'Austerlitz ● Festival
Circulation(欧州青年写真家展) 昨年7月からの応募作品 1 千点の中か らセレクトした 22 人(+ 招待 16 人)の 作品を展示。3 月 16 日迄(火〜金 13h19h 、土日 12h-19h) Centquatre : 5 rue Curial 19e ●〈フランスの漆の秘密〉
ンから一年半、ついにスタジオ見学会を開始し
する。 『タイタニック』のような映画も撮れる」。
一度は足を運ぶと面白いだろう。(瑞)
た。ここは 6 ヘクタールの敷地を誇る火力発電
スタジオは国内外の製作者に広く貸し出すほ
la Cité du cinéma : 20 rue Ampère, 93200 Saint-Denis
18 世紀からパリ 10 区 Faubourg StDenis にあった漆師マルタン工房。高価 な日本製漆器類に対抗し、マルタン兄弟 は漆塗の弦楽器や馬車、家具で王侯貴族 の需要に応えた。約 300 点を展示。 6 月 8 日迄(月休)。9.5 € 。 装飾美術館 : 107 rue de Rivoli 1er
http://www.tourisme93.com/visites/fr/1557-les-coulissesde-la-cite-du-cinema-imaginee-par-luc-besson-.html
● パパラッチ展
所跡地。だからメインの建物に入ると、タービ
か、ファッションショーなど多目的に使われる。
ン発電機に彩色を施したユーモラスなアート作
個人の誕生日会も開けるとか。スタジオを出る
品が目に飛び込む。「夢を紡ぐマシーン=映画」 を体現しているのだ。 まずは地下の、美術セットを保存する部屋へ。
P
aris la nuit
とアントワーヌさんは向かいの建物を指さし、 「あそこが控え室。俳優のための豪華な部屋が ある」とニコリ。見学者から「見たい!」と声
identities』展も開催中。映画の裏側をのぞきに、
メトロ 13 番線に乗り Carrefour Pleyel 駅下車、徒歩 7 分。月数回の見学会は、撮影の有無によって不定期な ので。セーヌ・サン・ドニ県観光局サイトから予約。
参加費 15 € (子ども参加可)。
— 34
モンパルナスタワーからの夜景。 ●
Tour Montparnasse 56
パリの景観にそぐわないと言われ、なかなか人 気が出ないモンパルナスタワー。でも実は訪れる 人が少ない穴場の夜景スポット。地上からの入り 口は少し分かりづらいので、オレンジ色の看板を 目印に階段を上がっていく。チケットを購入した ら、エレベーターで一気に展望サロンに到着。残 念ながらエレベーターから外は見えない。まずは、 屋上の展望台へ上って行こう。地上約 210 メー トルの屋上からは、(モンパルナスタワーの見え ない)宝石のように美しい夜のパリが広がる。 ラ・デファンスの高層ビル群を背景に、エッフェ ル塔が正面できらめき、サクレクール寺院がモン マルトルの丘に白く浮かび上がる。屋上だけに、 夜空も満喫できる開放感がたまらない。街並を浮
1er mars 2014 OVNI 759
かび上がらせる琥珀(こはく)色の光をながめ ていると、ついロマンティックな気分に…。 一方の展望サロンは、屋上よりも足下ま でのぞき込めて面白い。眼下に広がる通り を行き交う車が小さく見える。タワー建設 時の写真や、メトロ開設時の貴重な写真も 興味深い。カフェテリアには、軽食やシャ ンパン(10 € )もあるが、もっとリッチ な雰囲気で夜景デートをしたいなら、53 階のレストラン〈 Ciel de Paris〉に。ここは展望 台行きとは別の専用エレベーターで向かう。豪華 ディナーと 1 時まで営業のバーが楽しめる。気取 らない夜を過ごすなら、タワー東側のオデッサ通 りからゲテ通りにかけて、日曜でもカフェやレス トランなどが深夜まで営業している。(高)
パパラッチは 1960 年フェリーニ監督 が『甘い生活』の中でうるさいカメラマ ンたちをパパタッチ(小さい蚊)やラガ ッツィ(ガキども)と呼んだのが始まり。 以来 50 年間、政治家・有名人・俳優た ちを追いかけてきた有名無名のパパラッ チの捉えた映像約 600 点を展示。 6 月 9 日迄(火休)。12 € /7 € 。 メス市ポンピドゥ・センター : 1 parvis des Droits de l'Homme 57020 Metz ● 見本市・骨董市
〈骨董・現代美術品見本市〉 3/1-10 : Av. des Champs-Elysées 8e 〈春季骨董・ハム市〉 3/7-16 : Ile des Impressionnistes RER-Chatou-Croissy 〈世界観光見本市〉 3/20-23 Porte de Versailles 15e
33 av. du Maine 15e 01.4538.5256 M° Montparnasse-Bienvenüe
日〜木 9h30-22h30。金土・祝前日 9h30-23h (4 月〜 9 月 9h30-23h30)。展望台入場料、大人 14 € 。 Restaurant Ciel de Paris(タワー 56 階、要予約) : 01.4064.7764 8h-23h30(バーは 01h まで)。無休。
● Vide-greniers (フリーマーケット) 3/8 : Bd Beaumarchais 11e / Cour de Vincennes 12e 3/15-16 : Av. de Flandre 19e 3/16 : Pl. Rungis/ rue de la Colonie 13e
par ci, par là 5 Mon quartier — 39 Les Halles 界隈(1 区)
j'aime
生きている街を 常に感じる。
● Librairie
Parallèles
「 中古ビニール盤& CD。書籍は新品を 扱う。古い物は 40 年代から、70、80、 90 年代は豊富な品揃い、現在のものもマ ニアが喜ぶチョイス。奥のワクワクスペ 左上・中下/イヴォン・シャテ ニエさんのアルバム。イタリ ア語でカヴァーしているもの もある。右上/レアールを望む 美しきサントゥスターシュ教 会。左下/地域のシンボル的カ フェ、〈良き漁師たち〉と〈静 かなる父〉。下右/〈イノサンの 泉〉。同名の教会、墓地を経て 16 世紀半ばに泉となった。
ースに行って掘り出し物を見つけるのが 大切とイヴォンさん。20 年来通う店であ る。1972 年創業。10h-19h。日休。 47 rue Saint-Honoré 1er 01.4233.6270 ● CANAL6
レアールにこんな店! と驚かされる骨 董屋。通りかかる度に何か面白い物を入 手していないかとイヴォンさんはチェッ ク。陶器、カトラリー、クリスタルグラ ス、家具、美術品など店からあふれるほど の品揃えが毎週変わる。11h-19h30。日休。
49 bd Sébastopol 1er 01.4233.2246 ● HEMA
イヴォンさんは、パリのど真ん中レアール地区に住ん
トリアノン、アルハンブラ、カフェ・ドゥ・ラ・ダンス
で 10 年。メトロ嫌いな彼にとって、仕事も遊びもすべ
などパリでのコンサートの他、ヨーロッパの町々はもち
て徒歩で行けるのが何よりであるという。イヴォンさん
ろん、日本でも公演したことがある。パリの景色を脳裏
が住むのは、自動車侵入のない歩行者天国区域。アパル
に思い浮かべさせる叙情詩と、優しくささやくような甘
トマンを一歩外に出れば、パリのみでなく郊外や地方か
い歌声は、私たちがイメージする「これぞシャンソン!」
ら来る人々、そして世界中からの観光客たちが行き交う。 である。音楽もファッションもフランンスらしさが見当 街が生き生きと活動しているのが常に肌に感じられると
たらなくなってきたこの時勢だが、イヴォンさんの歌に
いう。突然夜中に食事に行きたくなっても問題なし。ジ
は、人々が忘れかけていた純フレンチタッチがよみがえ
ャケットを羽織って下に降りればカフェやビストロがい
る。とはいえ決して古くさくなく、ルックスだってお洒
つでも待っている。暇ができたらフラッとポンピドゥ・
落そのもので男前。そろそろこんな歌が恋しくなった頃
センターに行って展覧会を見る。そんな生活スタイルが
だから、しっくりとライヴで聴いてみたくなる。
非常に気に入っているそうだ。
レアールのフォーラム・ショッピングセンターは
イヴォンさんは、長年音楽プロデューサーとしてジャ
1983 年にパリ中央卸し売り市場跡に建てられたものだ
ンヌ・マスやアマンダ・レア、コーラ・ヴォケール、ア
が、30 年後の現在のセンターは大改装中である。「あと
ニー・グールドほか大物ミュージシャンのアルバムづく
もうちょっとの辛抱だけど、芝生の公園スペースを含め
りを手がけてきた。しかし 10 年程前から自身で曲を書
素晴らしくなるに違いないよ!」とイヴォンさん。(久)
いて歌うようになり、5つのアルバムを出した。
ここ数年フランスにも店舗数が急増 中、オランダ発の総合雑貨店。インテリ ア家庭雑貨全般、化粧品やベビー&子供 服など可愛いデザインなうえに手頃な値 段が人気。イヴォンさんのお気に入りは そのなかでもお菓子類。店頭に並ぶポッ プで鮮やかな色づかいのお菓子を見ると 見過ごすことができないという。 10h-20h。日休。 120 rue Rambuteau 1er 01.4508. 0927
1er mars 2014 OVNI 759
6 à table カモの胸肉一つ、しょう油大さじ 4 杯、酒大さじ 3 杯、ショウガ適量、卵 1 個、 コーンスターチ maïzena 大さじ約 2 杯、油、塩、コショウ
● canard
à l’ananas
タレ:レモン 1 個、コーンスターチ少々、砂糖、塩(またはニョクマム)、水
脂ぬき。ずいぶん出たなあという頃合いになっ たらひっくり返して、身の方は強火でさっと 1 分ほど焼く。にじみ出た脂は捨てずにとってお いて、ジャガイモのソテーなどに使うといい。 カモの肉が冷めたら、できるだけ薄く切って、 ボウルにとる。しょう油、塩、コショウ、おろ しショウガ、それにお酒か白ワインを振りかけ、 30 分ほど置いて下味をつける。 カモを揚げる前にタレを用意する。レモンを 搾って小鍋にとる。砂糖、塩、水を適量加えて、 甘酸っぱい味に調え、沸騰したら、水で溶いた コーンスターチ少々を混ぜ込んでトロミをつ け、冷まします。僕は塩のかわりにニョクマム
中華風に、カモの胸肉、レモンのソース添え。 さあ、しばらくは気分転換に、フランス料理 い。異国の独特の調理法や、今まで疎遠だった
を加えると香りがぐんとよくなる。 カモの肉に、割りほぐした卵、コーンスター
Canard au citron を離れて異国料理をいくつか取り上げてみた
少々を加えることにしている。いり立てのゴマ
チを混ぜ入れる。あとは一枚一枚取り出しなが 中国料理です。タレの甘酸っぱさで、脂ののっ
ら、高めの温度の油でカラッと揚げていくだけ。
たカモがとてもおいしく食べられる。
レタスの葉を敷いた皿に盛りつけて食卓へ。
前菜にするなら 4 人分として 400 グラムほど
熱々のカモをジュッとタレにつけながら食べる
スパイスや調味料と出会って、自分の「持ち味」
のカモの胸肉を一つ買ってくる。カモの皮下脂
幸せ。あっという間にみんなの胃袋におさまる。
を広げていく楽しさを分かち合いましょう。
肪はうまい、といっても少し脂ぬきをする。脂
ビールのおつまみとしても最高だ! この一品の
が出やすくなるように包丁で格子の切れ目を入
他に、豆腐と野菜の炒めものなどを出せば、立
の胸肉 magret de canard を薄く切って唐揚げに
れてから、皮を下にしてフライパンに入れる。
派なご馳走になるでしょう。(真)
し、レモン風味のタレを添えた canard au citron。
ごくごく弱火で 20 分くらいかけてじわじわと
最初はだいぶ前に書いて大好評だった、カモ
今が食べどき ● 乾燥豆
乾燥豆に季節はないけれど、ゆっくり子羊肉など と煮込んだ豆料理は、冬らしい。以前は産地や大き さがまちまちだったり、古い豆が多かったり、石が 混じっていたりと、調理が面倒だった。ところが、 最近は品質管理がきびしくなり、水に浸す時間も短 くなったし(ヒヨコ豆は相変わらず 12 時間だけれ ど)、悪い豆や石を取り除かなくてもよくなった。 というわけで、安くて、タンパク質や繊維、ビタ ミンが豊富な乾燥豆は、庶民の味方です。 「豆料理か」 などと敬遠せずに、いろいろな豆料理に挑戦してみ よう。例えば、豆料理の横綱ともいうべき、カスレ cassoulet だけれど、やはり本格的なものは一日がか り。そこでボクらは、白インゲンをたっぷりの水に 2 時間くらい浸してから、子羊肉などと一緒に煮込 んでいって、さらにソーセージやカモの脂漬け confit de canard を加えたりすることにしよう。これ だけで大拍手をもらえるおいしさだ。(真)
1er mars 2014 OVNI 759
ベルヴィル街はマグレブ系のレストランだけだった!
1977 年、ベルヴィルに住み始めた。中華街の影 も形もなく、交差点のところには巨大な空き地が 広がっていた。マグレブ系レストランは多かった が、中華レストランは一軒だけ。出てくるものと いったら、エビ料理はケチャップの甘味だけが残 り、鶏にも、薄味のどろりとしたソースがかかっ ていた。当時は、手頃な値段で本格的な中国料理 を食べさせてくれる店は、パリでは皆無だったと
言っていい。バスティーユには、ゆでたスパゲッ ティを使った焼きそばを出す店があったりした! そのベルヴィルの空き地にいつの間にか高層ア パートが建ち、戦争、内乱続きのカンボジアやベ トナムから避難してきた中国人が入居し、1979 年 のことだったと思うのだが、交差点から遠くない ところに最初の本格的な中国レストランが出現! 今でも大繁盛している〈大元〉である。通りから あめ色に焼き上げられて吊るされているカモやチ ャーシューが見える。さっそく入り込んで頼んだ のが、そのカモのロースト。カリッと焼き上げら れた皮をかじると肉汁が口の中に広がる。カンボ ジア風「プノンペン風汁麺」もうまかった。細い ビーフンに澄んだあっさり味のスープ、そして豚 の挽き肉、薄切りのカマボコや、エビ、香菜がの せてある。新しい味の発見のはじまりである。 それからは北京ダックを売り物にする店、本格 的な餃子や点心料理の店などが次々とオープン し、ベルヴィル街はチャイナタウンへと変貌して いくことになる。(真)
中国料理では、カモ肉に甘酸っぱいパ イナップルを組み合わせるのが上手だけ れど、時によって砂糖も加わって甘過ぎ たり、ソースがどろりとしていたり、が っかりすることもある。そこで、最後に 好みの味付けができる一品を紹介したい。 4 人分ならカモの胸肉 2 枚、大きめのパ イナップルが 1 個必要だ。そしてフライ パンが二つあると作業が楽になる。まず カモの用意をする。まず包丁で皮に格子 の切れ目を入れるのだが、左のレシピよ りも深めに、赤い肉がところどころ見え るくらいな感じです。これを皮の方を下 にしてごくごく弱火で、皮にきれいな焼 き色が出るまで焼いていく。 この間にパイナップルの皮をむき、八 つに切り分けてから真ん中の芯を切り取 る。これを 1 センチくらいの厚さに切り 分ける。もう一つのフライパンにバター をとり、パイナップルを入れて、炒めて いく。パイナップルが酸っぱすぎるなら、 砂糖少々を振りかけてもいい。きれいな 焼き色がついたら取り出しておく。 そろそろカモの方にしっかりと焼き色 がついているはずだから、引っくり返す。 このレシピでは、後で揚げないので、弱 火のまま、好みの焼き加減になるまで火 を通していく。ただ焼き過ぎてはおいし さが減るので、rosé(中心部がバラ色) を目指すこと。焼けたらフライパンから 取り出し、塩、コショウしてからアルミ ホイルにくるんでおく。 カモを焼いた方のフライパンの余分な 脂を捨てて、酒やしょう油、ウースター ソース、水少々を加えて、フライパンの 底にこびりついているうまみを溶け込ま せ、大さじ 8 杯くらいのソースにする。 カモを薄く切り分けてから、パイナッ プルと一緒に美しく盛り付け、ソースを かけ回す。ボクは、コリアンダー(香菜) を上から散らすことにしている。 ● カモ鍋
カモの胸肉は、カモ鍋にも最適だ。ボ クは、半分は皮付きのまま、もう半分は 皮を包丁ではいでから、どちらも薄切り にする。昆布だけのダシでは、カモの味 に負けてしまうので、鍋に水を張り酒を 加えたら、昆布と一緒に、はいだ皮の一 部も入れて、しばらく沸騰させアクをよ くとってダシを作る。具は、カモの他に、 豆腐、ゆでて水気を切ったホウレンソウ (本来なら春菊)、シラタキ。ゴボウもい い。カモ肉はさっとくぐらせる程度が食 べごろ。ボクはポン酢を添える。薬味は きざみネギ、七味唐辛子。
à table 7 R
estaurant
Lazare — 7h30-24h 営業、サンラザールのレストラン。 SNCF サンラザール駅に、3 ツ星シェフ、エリッ ク・フレションの店として昨年夏にオープン。ショッ ピングモール側なら地上階に、外側からは駅の正面の 真ん中、Cour du Havre と Cour de Rome を結ぶ通り に入り口がある便利な立地だ。オープン以来、連日満 員の大人気ぶりだが、少し時間をずらしさえすれば、 予約なしでも待たずにフランスの典型的な料理が食べ られる。朝 7 時半から 24 時までのノンストップ営業 なので、朝食や夜遅くに利用できるのもいい。席数に 対する従業員の数が多く、サービスも行き届いている し、活気にあふれているのも魅力の一つ。 しっかり食事したいなら、予約して奥のベンチシー ト側でゆったり過ごしたいが、シンプルに済ませるな ら、メイン一品とグラスワインで充分に満足できる。
というオリジナルのデザートも必ず試したい。バニラ
中央に円形カウンター席があるからひとりでも大丈
風味の冷たいスフレにカラメルソースがかかっていて、
夫。ポトフやアンディーブ・ジャンボンなどビストロ
パリブレストよりもプリンに近い。頼んでいる人が圧
料理の定番があって迷うが、曜日により 1 品ずつ提案
倒的に多いタルト・オ・ショコラ(10 €)はハーフサ
されている日替わり料理(19 € )にすれば選択も簡
イズとカフェ(9 €)で頼むのもいいかも。
単。本日は川カマスのクネルなり(写真)。サンセー
サンラザール駅はたびたび利用するけど、ゆったり
ルの白をグラス(5 €)で忘れずに注文した。温めら
食事する時間がな〜いという人には、旅立つ前にカウ
れた皿で完璧に給仕されるクネルには、ザリガニの旨
ンターで Jambon-Beurre のサンドイッチ(7.5 €)をテ
味が濃縮されたナンチュアソース添え。材料がいいの
イクアウトして、列車に乗り込むという手もあるので
か、調理法に違いがあるのか、ふわふわで独特の食感
ご参考まで。 (里)
のクネルはリヨンで食べたときより数段おいしい。
Parvis de la Gare St-Lazare, rue Intérieure 8e 01.4490.8080 M° St-Lazare 7h30-24h。無休。
シェフの生誕地にちなんだ Paris-Deauville(8 € )
B on et pas cher
欲ばりさんにはたまらない ギョーザに麺に食べ放題! 〈中華〉Chez Van ベルヴィルそして 13 区で旧正月ムー ド真っただ中の 2 月初旬、美味しい情報 を聞いて駆けつけたのは、5 区に隣接し たサン・マルセル大通りにある手延べ麺
のお店。 なんと、焼き餅(豚、牛または野菜)+ ギョーザ(焼き、蒸し)+麺類で、昼は 10 € 、夜は 11 € 、おまけにそのいずれ もがお替わり自由とくる。食べ放題とは いえ作り置きのビュッフェではなく、注 文を受けてから調理してくれるので、と ってもお得感がある。 焼き餅は、心が和む味わいとぎっしり 具が入った食感が、日本でいうお焼きの
ような感じで懐かしい気分になる。ギョ ーザは 8 種類ほどあって、程よい厚さの 皮をかじると中から肉汁があふれ出て、 まるで小龍包のようにジューシーだと感 激した。麺類は汁なし、汁あり合わせて 10 種類以上あり、いくつも試し食いでき てしまう。といっても、もっちもち歯ご たえありの手延べ麺、結構おなかにずっ しりくるので、こちらのキャパシティー に限界があるのが悔しくなる。 この日の私は豚の焼き餅にニラギョー ザ、ピリ辛牛肉汁麺に、汁なしゴマ味噌 麺を平らげた後、デザートなどに手を伸 ばす余裕はもはやなし。 隣のテーブルの中国人グループのよう に大人数で来て分け合えば、こんなにコ ストがかからず美味しくお得な店は他に ない。(み)
65 bd Saint-Marcel 13e 01.4337.0597 M° Les Gobelins 12h-14h30/19h-22h30。月休。
1er mars 2014 OVNI 759
8 sortir Livourne, Toscane, Italie, 1933 Épreuve gélatino-argentique, tirage réalisé dans les années 1980 Centre Pompidou, musée national d’art moderne, Achat grâce au mécénat d’Yves Rocher, 2011, Ancienne collection Christian Bouqueret, Paris © Henri Cartier-Bresson / Magnum Photos, courtesy Fondation Henri Cartier-Bresson
た青年時代のデッサンや油彩から始まる。20 歳前後の 絵やコラージュはなかなかのものだ。この頃シュルレ アリストと交流し、幾何学抽象的な写真を残している。 この時代にトスカーナで撮った、カーテンが新聞を読 む人の首に巻きついている写真は、人の顔が隠れて性 別不可能になり、生きている人なのかマネキンなのか もわからない。シュルレアリスムの影響がよく出てい る、不思議な雰囲気の作品だ。ウージェーヌ・アッジ ェの作品を知り、彼の影響を受け、ショーウィンドー のマネキンを人間くさく撮ったのも同じ頃である。 戦前は、反植民地主義、反ファシズムを貫いた。多 くのシュルレアリスト同様、共産党のシンパで、共産 党系のメディアに写真を掲載。初の有給休暇をマルヌ 川ほとりで楽しむ庶民、イギリスのジョージ 4 世の戴 冠(たいかん)式に集った市民、というように、彼の視点 は英雄や著名人よりも市井の人々に向けられている。 これは、1947 年にロバート・キャパら 3 人と写真家集 団「マグナム・フォト」を設立した後も変わらない。 ガンジー暗殺前後にインドにいたカルティエ = ブレッ = ソンは、カンジーの火葬に立ち会う人々を撮った。 カルティエ = ブレッソンが街角で撮影する様子を撮 ったビデオが興味深い。小さなカメラを隠すようにし 20 世紀の代表的写真家、アンリ・カルティエ = ブレ てのんきそうに歩きながらロケハンをし、撮る瞬間を ッソン(1908-2004)の作品は、誰もがどこかで一度は 見つけたら、周りに気がつかれないほどの速さで撮る。 目にしているはずだ。その記憶から、「カルティエ = ブ 芸術写真にも報道写真にも、被写体を尊重し、人間 レッソンの写真はこうだ」と思い込んでこの展覧会に を控えめに距離を置いて見るエレガンスが感じられる。 来ると、見事裏切られる。カルティエ=ブレッソンって、 題材や時代が変わっても、変わらぬ彼の個性と姿勢が こんな人だったのか、と発見に次ぐ発見がある。500 点 一貫して感じられたのは収穫である。それにしても、 以上を展示した、没後初の一大回顧展である。 なんという充実した人生であることか!(羽) 展覧会は、アンドレ・ロートのもとで絵を学んでい ポンピドゥ・センター: 6/9 迄(火休)
アンリ・カルティエ ブレッソン展。
Henri Cartier-Bresson
A
rt
● Jacqueline
Kiang
ルク(ロシア)からフィニステーラ (スペイン)を結ぶ道路網を旅して撮っ た作品では、主役は建築。 4/27 迄(月休)。
Fondation Henri Cartier-Bresson : 2 impasse Lebouis 14e
© Galerie Frédéric Moisan
NY で生まれた画歴 50 年以上の画家 が、さまざまな技法を組み合わせて紙に 表現した、繊細で優しい抽象的作品群。
に 開 店 し た レ ス ト ラ ン 〈 ma cocotte〉の、彼が手がけた内装
© Thomas Duval ●トム・ディクソンのインテリア
1980 年代に、センセーショナルな作 品でフランスのインテリア業界に新風を 吹き込んだデザイナー、フィリップ・ス タルクだが、こんな彼の作品が後世に残 るのだろうか? という疑問が残ってい た。ところが、クリニャンクール蚤の市
1er mars 2014 OVNI 759
を見た途端、その疑問は一掃され た(オヴニー 732 号)。 同じように、2014 年最も注目 されている、イギリス人のアート ディレクター兼インテリアデザイ ナー、 トム・ディクソンに抱い ていた偏見も、昨年 12 月パリ 15 区のボーグルネルのショッピングモー ルに開店したブラッスリー〈 Eclectic〉 の扉を開いた途端に、消え去ってしま った。〈 Eclectic 〉のインテリアにト ム・ディクソンを抜擢したのは、やは り〈 ma cocotte〉のインテリアにスタ ルクを起用したレストラン実業家アムザ ラック夫妻だ。
Adams “L’endroit où nous vivons”
ところどころに詩や文章が挿入されてい
アメリカ西部で育ったロバート・ア
る。会期が短いが、あえて紹介したい印
ダムス(1937-)は、自然を破壊し、
象的な展覧会だ。3/8 迄(日月休)。
工業化を進めていく西部の変貌を長年
Galerie Frédéric Moisan : 72 rue Mazarine 6e
撮り続けた。なんの変哲もない片田舎
● Identités
宅地の風景。樹齢何百年もの木々の原
や、開発ブームに乗ってできた新興住
en mouvementcinq voix samies contemporaines
生林とその破壊。静かな白黒写真の奥 に、人間の行為に対する作者の怒りが
スカンジナビア半 島北部とロシアの一
ある。5/18 迄(月休)。
部の先住民族サーミ
Jeu de Paume : 1 place de la Concorde 8e
に関する 5 人のアー ● Mathieu
ティストの展覧会。 差別を受けた傷跡を
© Katarina Pirak Sikku
Pernot “La Traversée”
マチュー・ペルノー(1970-)の 20
描いたサーミ人のアーティストの絵画、 年間の作品をシリーズ別に展示。持ち サーミ人とその生活環境の写真、短編
主が亡くなったとき、そのキャラバン
映画。捨てるものなく、すべてを活用
を焼くロマの習慣。戦時中のヴィシー
するサーミ人の生活道具を絵ハガキに
政権下でロマ専用の強制収容所に送ら
した作品には、夜中に外にトイレに行
れた人たちの記録と、その後数十年後
くとき足が冷えないよう、新聞紙を古
の彼らの証言。取り壊しのために爆破
い靴の中に敷いた「トイレ用靴」など
されるパリ郊外のビルの爆破の瞬間を
があり、サーミ人の生活の知恵がうか
撮った写真は、9.11 事件を思い出させ
がえる。サーミを撮ったフランス人写
る。5/18 迄(月休)。
真家 Céline Clanet Mazé の写真展も、 Jeu de Paume 1 place de la Concorde 8e 階段スペースと館内のカフェで同時開 催中。4/20 迄(月休)。
Institut Suédois : 11 rue Payenne 3e
design
● Robert
● Guido
● Gustave
Doré “L’imaginaire au pouvoir”
Guidi “Veramente”
〈Eclectic〉は路面に面した 300m2 のス
ペースを持ち、壁、テーブルは真鍮(し んちゅう)、124 個のメタルシェードが揺 れ動くシャンデリア、さらに木、メタル、 石、多種の色合いの皮など、さまざまな 素材が、70 年代の幾何学的で、ユニッ ト式コンセプトのフォルムと見事に調和 している。ガラス張りの外壁からの光も 心地よい空間を生んでいる。 スタルク同様、独学のトム・ディクソ ンは、「発見し、常に実験することによ って、子供の視線を忘れないようにして いる。あらゆる知識を持たないことは、 逆に、僕を最大限の良い仕事ができるよ うにと仕向けてくれる」と語る。(苗)
ECLECTIC : 2 rue Linois 15e 01.7736.7000 www.restauranteclectic.fr
Rimini nord, Italie, 14.10.1991©Guido Guidi
現代イタリアの代表的写真家グイ
Souvenir de Loch Lamond, 1875 © French & Company, New York
挿絵画家、画家、彫刻家として、フ
ド・グイディ(1941-)のフランス初
ランスだけでなくイギリス、スペイン
の個展。若い頃は、建築家か画家にな
もまたにかけて活躍したマルチ芸術家、
りたかったという。モネの『ルーアン
ギュスターヴ・ドレ(1832-83)の一
のカテドラル』シリーズを思わせる、 大回顧展。シャルル・ペローの『長靴 同じ場所の光の変化を撮ったシリーズ
をはいた猫』や『美女と野獣』の挿絵
が美しい。建物に入る光と影が、建物
でお馴染みの画家だ。会場は 2 カ所に
が生きているかのような印象を作り出
分かれ、上階もかなり見応えがある。
している。光によって移ろう風景から
5/11 迄(月休)。
も生が感じられる。サンクトペテルブ
オルセー美術館
sortir 9 C
T
inéma ょい悪っぽい魅力も説得力があ る。二人の熱愛の火ぶたが切ら
M usique
héâtre
● 『 Le
● バッハのヨハネ受難曲
Misanthrope 人間嫌い』
れる。妻に悟られるのも時間の 問題だ。妻はもちろん夫が同性 © Marcel Hartmann
愛に走ったなどとはつゆ思わず 「新しい女ができたの?」と夫を 責める。そして真実を知った時、 彼女は家を出てゆく。ポリスと いうマッチョな世界での同性愛
なマタイ受難曲に比べると、独唱アリ
ストを主人公に、虚偽と欺瞞に満ちた
アも少なく、ずっとコンサイスな構成
社交界を描く、モリエールの傑作の一
になっているが、その分、レチタティ
つ(1666 年初演)。自分に誠実であ
ーヴォ(福音史家)と合唱による劇的
ろうとするアルセストが恋をしてしま
な展開に息もつけない名作だ。これま
った相手は、皮肉にも、彼が嫌う社交
でに二度、この曲を録音している鈴木
界の悪風に染まった八方美人のセリメ
雅明とバッハ・コレギウム・ジャパン
カントは、「この映画は、ホモフォビアが世の中に
ーヌ。セリメーヌに振り回された挙句、
がパリ公演。レチタティーヴォにテノ
はびこっているということを知らしめる側面もある
恋に破れたアルセストは、俗世間を憎
ールのゲルト・テュルク。(真)
みますます人間嫌いになっていく…。
19 日 20h。10€ 〜 85€。
者に対する嫌悪、イジメ。なん と世の中は保守的で寛容性に欠 くことか! 果たしてマルクは父 になる。ケイの心境は複雑だ。
ステレオタイプからの解放。 『
Free Fall』
そんな二人の行く先は…? ドイツ映画『Free Fall』の監督、ステファン・ラ
警察(機動隊)の合宿で訓練に励むマルクに、同
が、それ以上に同性・異性の垣根を取っ払った純粋
僚のケイが何かと絡んでくる。不愉快だとばかり突
な恋愛映画であり、さらにはステレオタイプからの
っぱねていたが次第にケイのことが気になり始める
解放を謳(うた)っている」と言う。
マルク。家に帰れば大きなおなかを抱えた妻のベテ
昨年フランスで同性婚が認められたが、驚いたの はそれに反対する勢力の台頭だ。同性愛に限らずス
ィナとの暖かな時間が流れる。
バッハのヨハネ受難曲は、彼の巨大
世間知らずの純真な青年貴族アルセ
やがてケイが同じ部隊に配属され、再びマルクの
テロタイプの中で生きることへの執着、保守的な考
前に現れる。何故か心穏やかでないマルク。戸惑い
えを持つ人の多さにあ然となる。ステレオタイプの
アルセストにとっては悲劇かもしれ ないけれど、アルセストを取り巻く 人々の滑稽さといったらない。演出で
予約は早めに www.sallepleyel.fr で。
Salle Pleyel : 252 rue du Fbg St-Honoré 8e. 01.4256.1313 M° Ternes .
出演もしているミッシェル・フォーに よると、モリエール自身が演じたアル セスト役は奇抜で極端な人物として描 かれたというが、18 世紀に入ってか
…反発…、つまりマルクはケイに恋してしまったの
中で生きて来たマルクが、その殻を破った時、困難
だ。そしてついにケイの誘惑に屈する。この辺のマ
と引き替えにもっと大きくて深い人生を手にしたの
演ずる風潮となり、アルセストは高潔
ルクの心の揺れが繊細に描かれる。一方のケイのち
ではないか? 上質の作品、おすすめです。(吉)
に、そしてセリメーヌは感傷的な人物
らは戯曲をもっと真面目なものとして
● 日野皓正プロフィール
日野皓正の ダンサブルな アルバム
『Transfusion 』
として描かれるようになったという。
Guillaume Gallienne
(1972-)
● Week-ends
真似ることで、演じる喜びも感じていた。 18 歳で 2 歳上の従姉妹の死に直面。人 生の短さを悟り、俳優業を志す。1998 年にコメディ・フランセーズ準座員、 2005 年に正座員に昇格。古典劇の洗礼 を受ける一方、『オーケストラ!』、 『ア ステリックスの冒険〜秘薬を守る戦い』 などヒット作に出演。08 年、自身の性 週末に田舎の別荘で過ごす友人同士の中 的アイデンティティに向き合った独白ワ 年カップル 2 組。ずっとこのままでいられ ンマンショーを手がけ好評を博す。これ るかと思いきや、片方のカップルはあっけ が映画化の礎に。 なく破綻。何千年も変わらぬノルマンディ 私生活では、2004 年に結婚し、現在 ーの自然の中、移ろいやすい人の心を、ト は 5 歳の男の子のパパでもある彼はバイ リュフォー流ナレーション Voix off も交え 自伝的コメディ映画『Les garçons et セクシャルだ。「でも『 Les garçons… 』 て定点観測。浮かび上がるのは、人生の皮 Guillaume, à table!』を、自作自演で発 はヘテロのカミングアウト映画ではな 肉と残酷さ、そして優しさも少々。 表したギヨーム・ガリエンヌ。本人と母 い。これは人を押し込める〈型〉や、ア FEMIS 出身の知性派女性監督アンヌ・ヴ 親を一人二役でこなす異色作ながら、 イデンティティの探求についての映画で ィラセック最新作。酸いも甘いも知ってし す」。公開中のジャリル・レスペール監 210 万人の観客を集める大ヒットに。 まった 35 歳以上の大人の観客にじわりと 実業家のフランス人父とグルジア系ロ 督作『 Yves Saint Laurent』では、天才 効く。それにしても『Lulu Femme Nue』、 シア人母のもと、ブルジョワ家庭の三男 デザイナーの庇護者で愛人のピエール・ 『L'Amour est un crime parfait』の出演など 坊としてパリ 16 区で育つ。幼い頃から ベルジェを、にじみ出る育ちの良さを武 で快進撃が続くカリン・ヴィヤールの全身 女性的な立ち振る舞いをし、憧れの母を 器に好演している。(瑞) 女優ぶりは圧巻だ。(瑞)
フォーがこのたび目指したのは、モリ
本場の NY でも一目置かれているジ
エールがイメージしたアルセストであ
ャズミュージシャンというと、秋吉照
りセリメーヌに近い。この世の不幸を
子、渡辺貞夫、それに日野皓正だろう。
すべて背負ったようなアルセストの脇
そのヒノテルがパリ公演というビッグ
で、人物たちは機械仕掛けの人形のよ
ニュース。そこでちょっと、彼の横顔
うに、そしてアルセストの不幸などに
を紹介。1942 年東京生まれで、彼の
は目もくれず、大仰に言葉を発し動き
躍りたくなるようなリズム感は、タッ
回る。セリメーヌ(舞台出演は珍しい
プダンサーだった父親ゆずり。20 代
ジュリー・ドパルデュー)は優雅で美
前半から注目を浴び、菊地雅章との双
しいが、どこか打算的でその冷静な態
頭カルテットのコンサートに、新しい
度は、決して感傷的とはいえない。
ジャズの息吹きを求めてファンが集ま
舞台は暗色と金色に覆われている。
った。弟の日野元彦とのスリリングな
すべてが幻影であるかのような世界、
かけ合いも忘れられない。ハービー・
我々が生きる世界は、策略に満ちてい
ハンコック、ジョー・ヘンダーソン、
る、ただこの世界すら存在しないかも
エルヴィン・ジョーンズなどとも共
しれないとでも言いたげな舞台…。こ
演。スタンダード、フュージョン、新
れこそモリエールが言いたかったこと
ジャズと演奏しても変わらないのは、
なのではないか、と思う。(海)
低音から高音までを使ってよく構成さ
3/25 迄。火-土 20h30、マチネ土 17h、
れたアドリブ、流麗な響き、そしてど
日 16h。10 €-44 €。
こまでもハッピーなノリ!(真)
Théâtre de l’œuvre : 55 rue Clichy 9e 01.4453.8888 www.theatredeloeuvre.fr/
7 日 20h/8 日 17h:パリ日本文化会館 10 日 20h:New Morning 詳細は 14 ページに。
1er mars 2014 OVNI 759
10 annonces ♦沖縄県人会懇親会 期日:2014年3月9日(日) 13時~ 場所:A.A.A. 21 rue d’Antin 75002 Paris 最寄駅:OPERA またはQUATRESEPTEMBRE 年会費は一般・家族 10ユーロ / 学生5 ユーロ 食べ物飲み物は各自持ち寄 りになります。 詳しくは「在フランス沖縄 県人会」検索 沖縄県出身者、沖縄に興味 のある方、大歓迎です!
SERVICES エトセトラ Evénements
イベント・告知
♦ 幸福の科学フランス支部 オープンセミ ナー 「Think Big ! ~思いの大きさが人生 を決める~」 エッフェル塔が設計図以上に 高くなることはあり得ない! チャレンジし てこその人生!夢を叶えたい方、 より一層 人生を輝かせたい方、ぜひご参加ください。 日時:3月10日(月) 15h30~17h(参加費無料/日 本語) 場所:Happy Science France 56-60 rue Fondary 75015 Paris (最寄駅: Avenue Emile Zola, La Motte Picquet Grenelle) お申込み・お問い合わせ:向(ムカイ) accueil@happyscience-fr.org 09 50 40 11 10 お申込み先着5名様に2013年ベストセラー 「未来の法」(大川隆法著)をプレゼント致します。
「世界文化フェスティバル」の一環として 6月10日〜14日、サン・グラティアン(95) フォーラム文化センターで日本週間を開催。 参加希望の日系クリエーターや工芸家を募 集中。 スタンドは無料提供。出品物(1€〜200€) を即売可。参加申込みは写真+説明書を3月 30日までにメールで送信乞。
問い合わせ・申し込み先 : s.guyon@mairie-saintgratien.fr – Tel : 01 3989 2442
♦Nihon Breizh Festival, 8 et 9 mars 2014 à Rennes (35). Découvrez différentes facettes de la culture nippone : calligraphie, origami, cérémonie du thé, cosplay, jeux vidéo, animés et longs métrages, et bien d’autres choses au programme ! Le thème de cette année : les y�kai. 5 € la journée, 8 € les deux jours. Gratuit pour les moins de 12 ans. Plus d’infos sur : www.nihonbreizhfestival.com
1er mars 2014 OVNI 759
3月14日発行への3行広告は、
Prochaine parution
14 mars 2014
3月9日必着にてお送り下さい。
Date de bouclage
9 mars 2014
♦パリ日本人カトリックセンター主催 東日 本大震災支援チャリティコンサート 3月15日 (土)、午後三時より Chapelle de Missions Étrangères de Paris 128, rue du Bac 75007 PARIS Oeuvres de Chopin, Franck, Beethoven, Rachmaninov 中山ナミ 子 (ピアノ) 森 愛喜 (チェロ) 森 朝 (ピアノ) paris-catholique-japonais.com
講演会〈新経絡療法〉 広島大学臨床教授・宇土博医師が、 難治性疼痛・発達障害を改善する 新経絡療法について講演。 日時:2014年3月4日 13時~17時 参加費無料。実技と発達障害 のお子様の個別相談受付。 会場:パリ日本文化会館5F レセプション 問い合わせ・E-mail:audo@udoergo.jp
♦パリプロテスタント日本語キリスト教会 毎日曜日:子供の礼拝14h~15h、礼拝15h~ Eglise Reformee du Marais内 17 rue St Antoine 4区 M:Bastille 7番出口 高橋稔牧師 tel:09 53 23 53 32 www.paris-kyokai.org *聖書贈呈致します ♦パリプロテスタント日本語キリスト教会主 催 第4回東日本大震災支援イベント 講演会 「信仰の眼で読み解くゴッホ」岡山敦彦師 (大分恵みキリスト教会牧師) 3月8日(土) 16~18時於:上記マレ教会内
パゴド日本映画上映会 Z00M Japon協賛
『リアル~完全なる首長竜の日~』 黒沢清監督最新作。主演:佐藤健、綾瀬はるか 3月11日20h~。9€(+0.50€予約代) 予約 www.rendezvousaveclejapon.fr Cinéma Pagode : 57 rue de Babylone 7e M° 13 : Saint-François-Xavier
♦<指圧手当> 内蔵の機能の回復は早めに 打ち ましょう。ストレスをためるのは病気 のもと。 予防が大切。06 22 02 15 47 坂本 ♦ 出張マッサージ 指圧 オイル リフレ 妊婦 ベビー 当方30代女性 日仏にて経 験あり 06 52 34 91 53 料金60分50€ ♦ ヨガで心身爽快に Vinyasa/Relax Yoga パ リ4e/10e 火10h/11:15 月19h/20:10 木10h kinetimix.com/Yoga kinetimix.info@me.com
Jean-Jacques DUPUIS, DDS, MS, FICD, FACD
診療は日本の歯科医療、又はアメリカの最 新歯科医療を基に行っております。 根管治療には、外科用マイクロスコープを 使用し、インビザライン治療(矯正治療)、 インプラント治療も行っております。 先生とのフランス語、英語での会話の他、 日本人通訳による電話でのご説明が可能で す。又、毎週金曜日には日本人通訳がお手 伝い致します。 当医院は、フランスの保険は適用外ですが、 日本の保険申請は可能です。 www.odonto.jp 24 rue de Madrid (Métro Europe) 75008 Paris, France dds@odonto.jp +33 6 1219 5577 日本語 緊急連絡先:+33 6 6708 8272 仏/英語 ♦指圧で安心、健康指圧 明るい軽快な毎日を約束します。 06 89 60 40 85 モトヨシ
當山工房『布画展』日本の古布と染織の美 3月3日(月)~8日(土) 8-12 rue Bertin Poirée 75001 Paris エスパス・ベルタン・ ポワレ 問合せ:01 44 76 06 06 ♦ パリカルトナージュ同好会を始めます。 (布紙どちらでも)毎月1回の例会に講師を お招きして、1作品仕上げます。詳細はお問 い合わせください0142677515ミュラー
Santé - Beauté
健康・美容
HOSHI COUPE指圧 01 4296 2366 9 rue Villedo 観光客の方も旅の疲れをほぐ しましょう!!サンタンヌ通りひぐまの横入る
♦ ポールダンスフィットネスでセクシーを 目指しませんか?体験レッスン15€。 mio@pole-holic.com http://ameblo.jp/pole-holic/ ♦ 出張リフレクソロジー・Sur ses 2 pieds 日本人ならでは!痛いけど気持ちいい足ツボ 06 5134 7873ヨシダ www.surses2pieds.fr
Cours
レッスン・学校他
♦仏語個人講座、cours de japonais、 小中高生補習講座、 ヨーロッパ文化講座 (ワイン、チーズ、料理、旅行等) 随時受付中です。詳しくは、HPをご覧くだ さいませ。 Pour tous renseignements, veuillez consulter notre site. /www.bellevue001.jp/ fumiko57@gmail.com/ 09 51 60 21 09 (日 仏 英 可)
♦日本語が話せる仏人による仏語個人授業 25€/H 初回無料 短期間も歓迎 01 5326 9851/06 7029 1834 Mme Chartier www.francego.net
♦経験豊富なカリスマ大学教授による数学塾 高校、prépa、DEUG対応 理系バカロレアに て20点満点が続出 パリ16区。 TEL:06 60 84 39 51(仏語) ♦フランス語レッスン致します。 発音・文 法・会話 当方出生フランス 出張:1時間 18€ / 当方宅:1時間12€ 電話受付21時30 分まで 01 4547 8343 geolamo@neuf.fr ♦実用的なフランス語を全レベルで 詳細HP 25€/H ヴァカンス中もOK http://caroline. broch.free.fr 0145385360(仏女性英可) ♦ パリの町並、郊外の古城や田園風景を描 い ています。初心者、旅行者も大歓迎です 『スケッチ教室ラ・パレット』で検索できま す 0624824749 mimiyoshi445@hotmail.co.jp ♦紅茶教室 テイスティング淹れ方マナー等 thenoirfr.exblog.jp
IJ実践日本語教師養成講座・修了後は IJのパリ校と東京校の非常勤教師道有 ビジネスマンに日本語が教えられます。 14年3月24日-4月4日 9h30~15h30 580€ Institut Japonais T:01 4463 5408 www.institutjaponais.com kyoiku@institutjaponais.com
♦親切な小学校教師による仏語個人授業。 文法、発音、会話。英語が話せます 28€/H Mme DUTOURNIER (デュトゥーニーエー) 06 6005 0264 www.frenchintuition.com ♦フランス語個人レッスン、 cours de japonais、 随時受け付け中です。 詳しくはHPをご覧ください。 www.bellevue001.jp fumiko57@gmail.com 09 51 60 21 09 (日 仏 英 可) ♦フランス語発音の矯正 (ホームステイ可) 舞台女優、日仏バイリンガル、特殊な発声教 育を 15年研究して来た私が、個人授業を致 します。 ビデオ、写真や参考者の声は。 http://azukicoach.typepad.com/azukisensei 06 62 04 27 69
♦フランス語レッスンと文化活動をパリで 小グループ 全レベル www.parislangues.com
IJ こども日本語クラブ・オペラ近
途中入学生受付中、年中~入会可能 少人数制でフランス生活ではなかなか 満たせない日本語環境四技を最大活用 発見、チャレンジ、達成の繰り返し上達法 2 rue Rameau 75002 Paris M°Opéra/ Pyramides kodomo@institutjaponais.com T:01 4463 5400 01 4463 5408 /www.institutjaponais.com ♦書道俳画教室 (段級有) 師範養成コース可 cours de la calligraphie et sumi-é, haiga paris.tanoshi@gmail.com 06 6471 6451 OLIVIER GERVAL FASHION & DESIGN INSTITUTE 44bis rue Lucien Sampaix 75010 Paris デザイナー・アーティスティックディレク ター・スタイリスト育成。4年制 2014年度 の入学希望者受付中 (短期講座・編入・夏期 講習有り) BAC+4 “CONCEPTEUR MODE, ESPACE & PRODUITS DÉRIVÉS”の卒業認定 書有り。滞在許可証の申請/更新可 学生社会保障 企業での研修有り。 Tel:33(0)142053100 / 33(0)666879259 www.ogfdi.com http://www.oliviergerval.com E-mail:admin@ogfdi.com (仏語/日本語)
♦大手予備校(河合塾)のベテラン英語講師 が受験英語をわかりやすく出張指導します。 連絡はこちらまで。 taguchiyoji@i.softbank.jp ♦個人/企業向英語レッスン25年の経験豊富 な英国人 対面/スカイプ 全レベル25€/h 06 1028 4309 gordonhipc@gmail.com ♦仏女性教授による仏語レッスン。AF企業内 指導25年現FL商工会議所講師。会話文法全レ ベルOK28€/90分emmarodriguez9@yahoo.fr ♦日本人による仏語授業 元グランゼコール 研究者 文学博士 在仏28年女性 Wagram 発音 文法会話基礎から 問合気軽に yi75@live.fr ♦日本の仏語学校で指導経験のあるフランス 人男性。 75分 /20€。体験レッスン/10€。 スカイプも可能。 www.parlerfrancais.sitew.com ♦仏語集中授業,15区;日本のAllianceFrで教 師経験のある女性;28€/h。vfex@laposte.net/ www.visafrancexpat.net/tel.0145666501
Divers
その他
rikyudesign aménagement d'espace
franco-japonaisインテリアリフォー ム会社室内改装・改修から日本人庭師 による庭造りまで、全ての工事を承り ます。詳細はwww.rikyudesign.com をご覧ください。 E-mail: rikyudesign@gmail.com Tel: 07 6334 5512 - 06 2303 9681 ♦HP作成 PC・MACトラブル出張サービス 夜間週末祝日も訪問可 ご連絡先 e-mail: trouble@mail-me.com、Tel: 06 09 75 20 10
Ecole de Broderie haute couture
政府公認 オートクチュール刺繍の専門学校 • 2年制( 30h/週 VISA滞在許可書申請可 ) • 国家資格のCAP/BMA <Broderie d’art> 受験可 • Stage en entrepriseあり 短期受講生 随時受付中 mail: claire.liotta@gmail.com TEL : 06 85 70 65 02 詳細はHPにて www.lesbeauxartsdufil.com 93 rue du président Roosevelt 78500 Sartrouville (RER A)
代書屋があなたに代わって書きます。 ふらんす語 英語 日本語(翻訳ではありませ ん)恋文も可。 気がるに御相談ください。 Ecrivain qui ECRIT à votre place en JAPONAIS, FRANÇAIS ou ANGLAIS. (Je ne traduis pas.) Lettres d’amour OK. hon.daishoya@gmail.com ♦フランス着物レンタル 20%Off継続中! http//walin.jp/france +81 75 343 1515 france@walin.jp 京都きものレンタル和凛
annonces 11
♦モード系写真、芸術写真の日本人女性モデ ル募集。 当方、日本語、フランス語、英語 を喋ります。 お礼に作品をさしあげます。 連絡先:06 4182 4821
♦ エクスプレス修理! 24時間無休 水漏れ 水周り、電気全般修理、窓、鍵、ペンキ、 全内装工事に素早く対応。06 6951 0796
♦吉報 ! 家屋内外の工事一切引き受けます。 Entreprise Générale de Bâtiment TAMURA Port.06 0765 4146 Fix.01 7717 6876
あなたのお誕生日、結婚式、お子さんのパー ティー、企業イベントその他各種催しにミニ コンサート、DJ、伴奏、手品を繰り込んで雰 囲気倍増! 確かな音楽家による質の高い演 奏、筋金入りの手品師をコンパニオン通訳派 遣会社アネモネジャパンがお届け致します。 direction@hotesses-anemonejapan.com
♦電気関連の修理、工事など承ります。 日 本語が話せる電気の専門家。安価、見積り無 料。 06 1809 2962 www.domos-energie.com ♦ ピアノのことなら何でもご相談ください 調律 レンタル 販売 www.pianoharmonie.com 0665266331 小川 ♦ 芸術写真のヌードモデル求む。 お礼に作品をさしあげます。 Etienne Boissise tel:06 79 26 91 20
♦HP作成 PC・MACトラブル出張サービス 夜間週末祝日も訪問可 ご連絡先 e-mail: trouble@mail-me.com Tel: 06 09 75 20 10
♦仏国内パリ市内運送引越事務所移転 倉庫長短期可 BANZAI EXPRESS T.01 46 70 50 99 F.01 46 70 53 57
竹原あき子著『原発大国とモナリザ』 (緑 風出版)。64年東京五輪を記念する 「ミロ のヴィーナス」 の来日1年後に 「日仏原子力 ♦フランス人男性との出会いを求めていませ 協定」発効。72年オイルショック時に田中 角栄首相にウラニウムの購入に踏み切らせ んか? そんなあなたに、日本文化に関心のあ たのは 「モナリザ」 の貸し出しだった。 フラン る 教養豊かで安定した職に就く仏人男性を スの外交の切り札「ルーヴルの秘宝」の貸 ご紹介します! まずは友達から、永続する 真剣なお付き合いを。秘密厳守、完全登録制 し出しはアブダビにも発揮され「ルーヴル・ ただ今登録無料!! (22~60歳ぐらいまで) アブダビ」 の創立に代え国営アレバが濃縮 Agence ASIE CONTACT 103 rue de Sèvres ウラン販売に成功。 オランドを含め歴代大 (Metro10 Vaneau駅前ビル奥右) マダム リー 統領がルーヴルの作品をルアーにエネルギ TEL 01 42 25 15 24 (英/仏) ー戦略を続ける。 今日フランスがドイツとの www.asiecontact.com 「エコ共同作戦」 で再生可能エネルギー産 業に挑戦するまでの原発大国の舞台裏の ♦工事全般(内装外装、床、電気、配管) 戦略が如実にのぞける。 見積りします、お気軽にご連絡ください。
migwai68@icloud.com 06-9990-7429
♦運送・梱包・引っ越し モケット、ソファ の クリーニング 不要品の処分 良質のサ ービス 英語可 JOSEF 06 81 29 06 75 ■ POPB改装工事のため休場 12区セーヌに面するパレ・オムニスポール・ ド・パリ・ベルシー屋内競技場・大劇場も創立 30年。1万7000席から2万300席への拡張 と舞 台 裏の改 装 工 事のため、3月3日から 2015年10月再オープンまで休場。今年11 月19日エルトン・ジョン・コンサートと10月 25日~11月2日のBNPパリバ・マスターズ男 子テニストーナメントは開催予定。
2012年末に話題をまいた 『橋下徹現象 と部落差別』 (にんげん出版・モナド新書) は、 作家・宮崎学と元解放出版社事務局長・小 林健治の対談書。2011年大阪ダブル選 挙時に、 部落差別を利用した橋下攻撃キャ 『週刊文 ンペーンが『新潮45』 『週刊新潮』 『週刊朝日』 などでなされた。 「血脈」 を暴 春』 く 「出生の秘密」 や 「徹の女好きは実父譲り だ!」 「橋下徹のDNAをさかのぼり本性をあ ぶりだす」 など、 「出自」 を暴いて最悪の部落 差別を露呈。差別性をめぐり表現の自由と ジャーナリズムの限界が問われた。
1er mars 2014 OVNI 759
12 annonces 日本語でOKの写真屋さん 家族の想い出を直ぐ出来るフォトブックに ジュンク堂やMyBusの並びです。 www.photopyramides.com
Bonnes Affaires
売ります
w w w. j r - p a s s . f r
Vente de JR pass sur internet. JR PASS インターネット購入はこちらから
日本人会支援アート即売会 (2月27日~3月2日) 現在第一線で活躍中の 芸術家作品を特価販売致します。 会場:日本人会新事務所 9 AV Marceau 75016 Paris メトロ:Alma Marceau 会期:2月27日(木曜)~3月2日(日曜) 14h-19h
IMMOBILIER 不動産 Courte durée
短期1室
location par jour/semaine/mois 日・週・月貸し
レンタカーが年中お得!
海外赴任者、学生、旅行者など対象の特別価格 ヨーロッパ・アメリカ・カナダでの レンタカー・サービス ・各メーカーの短期レンタカー ・シトロエン新車のお得な長期レンタル (17日から1年)、18日目より1日12€~! 全補償型(賠償無制限)保険込み、 24時間アシスタンスサービス。 カーナビ付き、オートマ車有り。 ご案内お見積もりは
location@car-expat.fr
(仏・英)まで(24時間受付)
http://citroen.jp/europass
♦パリ 3区 18区 短期アパート泊50€~週 350€ WIFI固定国際TEL無料 家具生活用品完 備 駅近 http://gravilliers.blogspot.jp/ ♦ミラボ橋の近くにお部屋を4日以上、 日に50€、週に300€で貸しております。 WCシャワー、冷蔵庫完備。 Tel 06 25 35 86 96 ミフネまで ♦パリ滞在を有効に:1泊25euro 在仏31年:CGI 社 Tel.01 4911 1785 cgindsky@wanadoo.fr 高級7区&16区一等地で『パリに暮す旅』 インターネット接続無料 厳選フラット 11軒 美内装 美眺望 全完備 携帯付 0662431122 写真等 www.parisliving.com 一泊70€より
♦サンテグジュペリが所有していた美しく快 適な広いアパートからパリ観光を。市内中心 交通至便。詳細はwww.pariscanalsaintmartin.fr 1割引(要問合/追加割引有/英仏語 pariscanalsaintmartin@yahoo.fr) ♦パリ15区、エッフェル塔至近の理想的な場所 に位置する アパートホテルにご案内します。 0670285932 www.paris-comechezvous.fr ♦美アパート 60m² Champs Elysées へ 100メートルの位置 4人まで可能 完備 : 洗濯機、乾燥機、 食器洗い機 ケーブルテ レビ アクセスインターネット reservation@rentyourparis.com Tel : 00 33 1 4418 3987 携帯 : 00 33 7 7726 1659 ♦15区の便利で快適なアパルトマンでのパリ 滞在。最上階8階のテラスは癒しの空間です。 50m2。サロン、寝室ダブルベット、キッチン 完備、浴室バスタブ、庭テラス。Wi-fi。 週800€全込。 lecieldeparis15@gmail.com ♦好評週貸マンション 50m2 サントノレ通り ホテル並 2室 TV 洗濯機 1泊100€より各種 06 07 37 00 28 鈴木 ♦ ニース中心ビーチ至近 新築高級アパート 2室50m2家具付器具完備 安全快適 居間&ツ イ ン寝室浴室バスタブ空調バルコニー TV/Wi-fi 駐車場 550€/週から 2人まで可 gordonhipc@gmail.com 06 1028 4309 ♦1-20区ホームステイ短期・長期滞在可能敷 金不要、全て込みで月800ユーロ空いていま すwww.marc.bz mpkk@marc.bz ♦Loue 2p meublé 14e limite 6e, 5mn jardin Luxembourg, Vavin - Port Royal- Raspail. 27m2 belle vue lumineux, 5e étage sans ascenceur. Libre le 5 mars. 1050€/mois lydie.masse@ac-versailles.fr 0665534694
1 pièce
chambre / colocation studio
Natto du Dragon ドラゴン納豆 仏産オーガニック納豆通信販売!!
ぜひお試し下さい。一度食べたらやみつきに。
〈NHK-BS番組 World Wave Tonight (201311-6) が製造者ロラン・ビラット夫妻を紹介〉 金曜までのご注文を翌週月曜発送。注文後に 製造するので作りたてをお届け! お支払いは 到着後小切手送付(包みの中に請求書) www.natto-dragon.com Tel: 04 9468 0836
本わさび販売
わさびの茎と葉、鮫皮おろし、柚子、 海ぶどうなどの日本の食材が毎週到着 24時間以内に配達 (朝日テレビ、スーパーJチャンネルで、 2013年5月21日に紹介されました)
email : wasabi@KUROSHIO.eu
www.KUROSHIO.eu ♦MINIオートマ車2003年ガソリン6万km良 好 6500€ 日本人オーナー室内駐車 kotoigarashi@hotmail.com 0660554315 ♦売美車 外観傷無 機関良好 Renault MEGANE 2003年型 CONFORT EXP 2,016V 5ドア 55,000km オートマ/CDラジオ /エアコン 3900€ 06 80 15 20 53 編集部は、 3行広告の内容に
関しての責任は一切負いません。
1er mars 2014 OVNI 759
♦ 3区 北マレ美studio 25m2 M°Temple 900€/ 月 300€/週 wifi TV 洗濯機 バスタブ 独立キッ チン 生活用品はほぼ完備 3/19~7/16 お気軽 にご質問ください。ao3grn4@me.com ♦パリ大貸部屋 セーヌ絶景最上階 大テラス 大サロン M°2分 親日家マダム1人住 国際電 話ADSL無料 朝夕食洗濯付 週400€ 月1200€ 全込 http://homestay-paris.sitew.com ♦ パリ7区 ステュディオ 家具付き 35m2 wifi 管理人 3月~6月 月1200€ 最低3カ月 ご連絡は英語にて dugajo@yahoo.fr ♦家具付き大ステュディオ パリ9区 rue Saint-Lazare 全完備 快適 95€/1泊 Mr.maxime 電話 0788043100 musta75008@hotmail.fr ♦美ステュディオ 静か Père Lachaise 近 く レンタル:4月、5月 月780ユーロ 全込み al.dusapin@gmail.com ♦28m2 マレ地区 メトロ:Bastille 静か 地上階 庭面 明るい 完備 シャワー ソファーベッド wifi 月980ユーロ 空き4月1日から9月30日まで nvermes@gmail.comwifi ♦16区Chardon Ragache 27m2 5階エレ 家電 全 バス 月800€電気ネット管費当方負担 6月中 旬-8月中旬頃 gumitobiwatomikan@gmail.com
長期1室
貸部屋 / シェア ステュディオ
♦RIS ORANGIS 家具付 改装済み RER(D)50 分 玄関 サロン キッチン完備 ベッドルーム シャワー wc カーヴ 駐車場 集中暖房・給湯 595€+管理費 tél.06 8497 3924 ♦35m2 M°Pasteur 6階 エレ 家具付 バルコン 静か 明るい 庭面 インターホン 管理人 自転 車置き場 カーヴ 1380€ 06 17 48 08 63 ♦ パリの長・短期アパート700件以上をご紹 介 ! 留学・ワーホリ等ご相談ください。 ユーロエステート http://www.euestate.com ♦家具付き高級ステュディオ 20m2 近代 建築内 安全 Pantin 地下鉄:4 chemins コンセルヴァトワール近く 音楽家許可あり 765€ 管理費込み http://www.locationetudiant-pantin.fr eques.contact@mac.com / 06 09 16 90 97 ♦部屋 12m2 Pernety 2月5日より 月760€ Wifi バスルーム キッチン 洗濯機 apaatoparis@gmail.com 06 3636 7189 ♦家具付ステュデイオ 25m2 モンパルナ ス駅 880ユーロ(管理費・水道込) +電気料金・インターネット 渡辺 06 95 30 88 39 ♦ 92 M°10 Pt de St Cloud ステュディオ 家 具付 中央暖房 交通買物便 wifi 管込月700€ fengfeng99@hotmail.fr/06 4870 1806 ♦Studio 14m2 meublé,cuisine,salle de bain, proche transports et commerces, 5ème paris.580 Euros par mois.Tel:0620614143
location par jour/semaine/mois 日・週・月貸し
♦レンタルステュディオ全完備 地下鉄 : 7 Cité des Sciences 550ユーロ 07 60 03 53 72
♦モンパルナス14区 2部屋 全完備 1泊90€ 空 港送迎バス停近 安全買物便利 長期割引 『ゲテ・アパート』で検索して下さい 0624824749 mimiyohi445@hotmail.co.jp
♦13区 Maison Blanche 大アパート内貸部屋 18m² 長期1月~ 580€全込 洗面室 庭面 2階 台所浴室トイレ洗濯機共同 アロカ可 06 03 24 77 38 foucault@noos.fr(仏英)
Courte durée
短期2室以上
3月14日発行への3行広告は、
Prochaine parution
14 mars 2014
3月9日必着にてお送り下さい。
Date de bouclage
9 mars 2014
♦16区 美1LK(55m2) 家具付 駐在員向き 月2200ユーロ 1年契約 Avenue Marceau 凱旋門近く (George V, Kléber) 家具洗濯機 Wifi/Tel 付 japanese@private-homes.com ♦ 小ステュディオ (16区) M°Passy 家具 15 m2 6階エレ シャワー 小台中暖 月650€ 最低 半年 0145252204 (fr, ang) /0673716485 ♦ステュディオ 30m2 M°Michel Bizot 12区 6階 エレ 台浴家具付 明 静 月790€ 管込 01 48 74 92 17 (19:00以後) ♦M°Créteil. ステュディオ 24m2 集中暖房. 給湯 家具付きレンタル 家賃月750ユーロ T:0651439955 A0651439955@HOTMAIL.COM ♦M°9Billancourt駅3分 家具付きアパート内 貸部屋10階 専用シャワー洗面所 台所使用可 WIFI光熱費込 月600€ info@rdp-dvc.com ♦9区 メトロ:Poisonnière 新改装 広 美室 40m2 au sol 全完備 (乾燥洗濯機 テレ 冷 布団 ソファベッド) 買物至便 交通便利 月1300€ yusuke.hakoyama@gmail.com ♦15区 美ステュディオ長期16m2 シャワー 小台家具付 メトロ近 明静 月700€管込 +電気 代 敷2 アロカ可 当方日本人 01 4959 0469 ♦110m² 新改装 シェア 地下鉄 4号線 Montrouge へ2分 商店近く 安全な地区 プライベートエレベーター フランス窓 大キッチン 2バスルーム 大収納スペース 家賃:590ユーロ 管理費:90ユーロ 全込み (水、光熱費、インターネット、電話無制限、 謝礼金、暖房、エレベーター維持) 住居援助 可 写真: http://bit.ly/1dMF6NW ご連絡は英語 又はフランス語で : sc.pp.paris@gmail.com ♦14区 家具付美ステュディオ Denfert Rochereau 27m2 3階 浴槽 ネット 1000€ 管 込 nomuraparis@yahoo.co.jp 06 5283 5238 ♦16区 M°Kleber ステュディオ 家具付 き 28m2 1階 庭面 : 玄関、キッチン独立、 リビングルーム、シャワールーム・トイレ付 き 暗証番号・管理人により安全な建物 エレベーター 個別電気暖房 洗濯機 閑静 メトロ・商店近く 895€ 管込 3月1日空 き Ambassade Service 06 70 06 61 85 ♦17区 M°Villiers 小ステュディオ 家具付き 14m2 明るい 静か シャワー キチネット 月450€ +光熱費 夜 01 4019 9149 ♦Paris flat 23m2 available now, room, furnished, kitchen, 888€/m. 15 rue Lesage M°Pyrénées 0140336150/0669067413 ♦パリ5区 Notre DameとSt Séverin教会の 間ほどLa Huchette通り前に位置する17世紀 建築建物内最上階30m2静ステュディオ 全 面改装済。フローリング 全自動窓 全完備 台所 食洗機 洗濯機設置可能な新築同様改 装済浴室有。管理費込月995€ 06 8000 9000 - Tedexestat@aol.com ♦パリ18区 メトロSimplon・Porte de Clignancourt近く モンマルトルの眺望最高 1870年代美建物内最上階 全改装済みアパ ート パリの屋根を見渡せる隠れ家的なステ ュディオ 27 m²。センス良く内装されたリビ ング、完備された台所 書斎スペース トイ レ イタリア風モザイクのシャワールーム付 寝室有。モンマルトルの丘が目前のこ れぞ パリ!と感じられるステュディオ 管理費込 月900€ 06 8000 9000 - Tedexestat@aol.com ♦パリ15区 パリ眺望最高。私道に面した 建物内最上階30m2大ステュディオ。建築家 による内装。20m2テラス センスの良い家 具完備2部屋 オープンキッチン 浴室有。 管理費込月1400€(暖房費、給湯費込)。 06 8000 9000 - Tedexestat@aol.com ♦7区ステュディオ40㎡+書斎Duroc(10,13 番線)4階エレ家具台所netシャワー洗濯機寝 具1550€ 06 2546 7051 afjc@free.fr ♦7区ステュディオDuroc(10,13番)7階エレ無 11㎡家具台所netシャワーwc中央暖房660€電 気代込4/1~ afjc@free.fr 06 2546 7051
♦マレMusée Picasso近 美Studio 25m2 安全 快適 メザニン 静陽浴槽台家具完備 交買便 3月12日-5月末迄 月1100€ 06 2599 8137 ♦研究者学生希望 20m2+35m2 680€/730€ 全 込 RERのB線Bagneux M°Châteletから15分 生活用品完備 静明潔安全駅3分禁煙 kmiyauchi723@yahoo.co.jp 06 0354 0089
Appartement
2 pièces et plus maison / etc
長期2室以上
2室以上 アパート / 一軒家など
♦Boulogne 界隈 2、3又は4室アパート 改装 済 家具付 45-80m2 日本人学校近し 交通買物 便利 JSTV ADSL 駐場 1400€~ +33 (0)1 4825 7714 sigu@gunsenheimer.com ♦長期家具付30㎡一人向け2P2階 シャワー M° ベロー/RER:ヴァンセンヌ 月772€管込アロカ 0626824475日語夜 mhara17@gmail.com ♦パリ15区 新改装済み 美アパート55㎡ 大 テラス付 家具TV完備ダブルサロン寝室浴室 台所WC Internet可 安全静か メトロショッピ ングセンター近 管理費(暖房給湯)込み 月額1670€ 家主直接(日本人) Tel 01 4577 2777 / 06 7840 8457 ♦Clamart駅歩1分 (モンパルナス駅より7分 ZONE 2) 51m² 1階 2寝室(ダブルベッド・シ ングルベッド) 居室 キッチン シャワー 新改 装 新家具付 洗濯機 食洗機 静か 商店近 楽器 不可 月1120€+80€(水+net) 電気代別 ltousch@yahoo.com +352 621671805 日本 語OK 詳細はwww.docea.fr/rental ♦ 16区長期 メトロ:rue de la Pompe(9)徒 歩5分 RER C線 Av.Henri Martin徒歩1分 2P 51m2 6階エレ有 家具 浴室 アメ リカンキッチン 日当良好南向 商店近 月1500€ 管込 駐車場可 月180€ ananmidori@yahoo.co.jp ♦2ルーム 15M°Charles Michels 42m2 家具付きアパート 7階 エレベーター付き : 主要ルーム ベッドルーム キッチン バ スルームWC付き 24時間管理人体制の安全 な建物 インターホン セーヌ川眺望良 集 中暖房・給湯 商店街近く (ショッピングセ ンター Beaugrenelle) 交通便利 明るい 静か 家賃 : 1150€+166€ 管理費込み Ambassade Service 06 70 06 61 85 ♦高級マンション美2室40m2 バスM°(4)歩2 分 スーパー1分 家具電化完備 月1200€管込 短期可 写真mail送付可 0670031997 (日) ♦6区サンジェルマン rue Saints Peres 美 1LK(52m2), 月2200€ 1年契約 メトロSt Sulpice, Mabillon 家具・洗濯乾燥機付 Wifi/Tel Box、週1清掃サービス込 japanese@private-homes.com ♦8区 rue jean Goujon 美3LK(75m2) 月4200€ 1年契約 メトロAlma-Monceau, Franklin-Roosevelt 家具・洗濯乾燥機付 Wifi/Tel Box、週1清掃サービス込 japanese@private-homes.com ♦6区 rue Guenegaud 美1LK(60m2), 月 2950€ 1年契約 メトロSt Germain, Mabillon 家具・洗濯機付 Wifi/Tel Box、週1清掃サー ビス込 japanese@private-homes.com ♦パリ7区 メトロVaneau・Sèvres Babylone近く 美建物内 デジコード・イ ンターフォン有 センスのいい家具付全改装 済中庭に面した2部屋アパート。日当良好 台所完備 食洗機・ 洗濯機付 ガス 新装 浴室有。管理費込1600€ 06 8000 9000 - Tedexestat@aol.com ♦パリ14区 メトロDenfert Rochereau近く 有名なDaguerre通りと14区役所の間に位置 する家具付2部屋アパート 眺望良 静 台 所完備 リフォーム済浴室 洗濯機 28m2 管理費込月970€ 06 8000 9000 - Tedexestat@aol.com
♦パリ8区 凱旋門至近 メトロCharles de Gaulle Etoile近く 改装済近代建築内 2部 屋アパートメント52 m²+日当良好バルコニ ー。玄関 バルコニーに面した居間 ドレッ シング 浴室 寝室 台所有。管理人・デジ コード・インターネットケーブル・カーブ有 集中暖房・給湯 保証人審査有 管理費込月 1720€。06 8000 9000 - Tedexestat@aol.com ♦パリ16区 メトロVictor Hugo – Trocadéro 近く こじんまりとした建物最上階4部屋美 アパート145m² エッフェル塔眺望。 リビ ング 4寝室 ドレッシングスペース 浴室 2シャワールーム トイレ 大台所有。保証 人審査有 管理費込月3550€ 06 8000 9000 - Tedexestat@aol.com ♦カンヌ Carltonホテル隣 高級マンション 内家具付美ステュディオ。Croisette通り・海 岸まで徒歩1分 Antibes通りまで徒歩4分。 建物内5階エレベーター 管理人 入口コー ド有。玄関 浴室 完備台所スペース ベラ ンダ付リビングスペース有。管理費込月 900€ 06 8000 9000 - Tedexestat@aol.com ♦15区 M°Convention 45㎡ 家具付 静かな2 室アパート 3階エレ フローリング床 2重ガラ ス窓 地下駐車場付 メトロ徒歩10分 商店近く 月1000€+光熱費(170€/月 2013年)tel 0688922985(仏英語)/0156080223(日本語)
EMPLOI
求人
Offre Divers
一般
♦トランスユーロ スタッフ募集 職種 : 引 越・清掃・事務・WEB 正社員・長短期いず れも可 条件は委細面談にて 希望職種と履歴 書をメール下さい jinji@transeuro.jp パリ5区にて、2014年3月に新規オープン予定 のブティックCadeaux-Souvenirs、フルタイ ムにて販売を担当してくださる方を募集して い ます。日仏英日常会話レベル、主婦の方、 労働許可があり長く働いてくださる方を希望 します。お問い合わせ、日仏履歴書送付は 下記メールアドレスまでお願い 致します。 dessapt.editions@orange.fr ♦お客様からのご要望が多くて追加募集です !! ベビーシッター、家事代行の求人。フル タイム勤務優遇。短時間可。就業前に研修が 有。NESS Enfants:contact@ness-enfants.fr
日・仏・英を使うポジションご紹介
日本市場の開発を目指すフランス企業が 日仏バイリンガル・バイカルチャーをさ がしています。
IT プロジェクトマネージャ(14R440/OV) • 日本の顧客のヒアリング • フランスITテクニカルチームへの連絡 • 社内様々な部署との連絡 • プロジェクト管理
小さな組織のなかで自立して動けること!ミ ッションを理解しコミュニケーション、技術 ともに「プロ」として顧客への対応、社内で の開発・コミュニケーションを行う。 勤務地:パリ市内 日・仏または日・英履歴書をお送りください。 お手数ですが必ずリファレンスをご記入ください。
日本企業で働きたい方、エンジニア・経理担当 者・バイリンガルアシスタントポジションなど ご興味がある方は履歴書をお送りください。
日系企業のための人材紹介は
JOUET-PASTRE INT’L 河村まで 121 avenue des Champs-Elysées 75008 Paris JAPAN.FR@JOUET-PASTRE-INTL.COM
annonces 13 美容師募集 ホシクープ美容室 明るいお店 です 週2-3回からOK 仕事開始3月末より hoshicoupeparis01@gmail.com 01 4296 2366
コネクターの生産と販売化、 企画のスペシャリスト、 世界的に有名な日本グループの子会社が 人材募集 技術 コーディネーター 1名 男女不問 トリリンガル:日本語/英語/フランス語
コンタプリュス 公認会計士事務所 会計アシスタント募集(CDI) 日仏語堪能 ・労許要 日系PMEの会計管理 税務・社会保険申告 給料明細作成。 会計ソフトSAGEの操作。 日仏語 MS Windows MS Office 操作要。 履歴書、写真、志望動機レター(日仏語) および希望給与額を送付乞 : COMPTAPLUS 2, rue Louis Armand 92600 ASNIERES
JPOとして国際機関で働きませんか? 外務省は,国際機関での勤務を希望する35歳 以下の日本の若者を,日本国政府の経費負担 により2年間国際機関にJPOを派遣してい ます。今年の募集は4月開始予定です。 ご関心のある方は,外務省国際機関 人事センターHPをご覧ください。 URL:http://www.mofa-irc.go.jp/facebook: https://www.facebook.com/MOFA.jinji.center
HIS INTERNATIONAL TOURS France SARL, agence de voyage, réceptif japonais basé à Paris. Poste : back office E-commerce Description : sous la direction du responsable du secteur, vos missions seront principalement: • saisie et mise à jour des données backoffice de notre site de réservation en ligne • suivis des dossiers de réservations déjà effectués • contact avec nos partenaires commerciaux Compétences: • maîtrise du Pack Office • notions en négociation • aisance téléphonique • bonne capacité rédactionnelle et vous savez lire un contrat hôtelier • bon niveau d’anglais • vous savez vous adapter à un environnement de travail multiculturel • quelques notions de japonais seront un plus Profil : de formation BAC+2 en tourisme ou équivalent, vous vous intéressez de près à l’évolution des outils de réservation en ligne et en E-commerce. Vous vous présentez bien, êtes réactif, et vous avez un sens de travail consciencieux. Durée de contrat : CDD 6 mois (reconductible) Rémunération : Selon profil envoyer CV et lettre de motivation à : kwon@his-paris.fr
職種内容: 主要ミッションは各工場と世界を通しての 子会社とのコーデネーションとコミュニケーション 厳格で整然とした方が求めれ 産業化、研究所と営業部門の仲立ち 応募プロフィル: バカロレア+学歴2年 DUT 機械工学又は BTS 工業製品の企画又はマーケティング 養成過程、シミュレーション部門の 経験があり判断できる方 日本語堪能、日本語(母語)と英語(会話・筆記)要 履歴書・志望動機書をご送信ください pblondel@jst-jrdp.fr ♦Recherche Hote (H/F) de caisse 20 heures par semaine avec titre de séjour Bon niveau de français. CV par E-mail:brentanos@orange.fr ou par téléphone 06 15 24 02 65 LIBRAIRIE Brentanos, 37 av. de l’Opéra 75002 ♦主に仏・独・伊のサプライヤーとのメール 翻訳業務をお願いします。 当社は名古屋か ら東京エリアで、フランス住宅の企画・設計 ・施工をする会社です。窓や玄関ドア、家具 やカーテン等を数十社の欧州企業から輸入し 、通関、輸 送業務まで行っています。あな たにはその企業と当社がスムーズに取引がで きるよう、主にメールで翻訳業務をしていた だきます。過去に取引のある企業がほと ん どですから安心してください。 ●仏在住又は 日本国内在住の方で仏語、英語等できる方。 ●報酬:1つの指示内容の発信文と返信文に つき2,500円 ●正社員希望の方は名古屋(下 記所在地)にて勤務。※詳しくはメールにて お問い合わせくださ い。 プレジールメゾン 株式会社 〒465-0061名古屋市名東区高針 1-1717ソレイユ名東1F +81 52 709 5575 e-mail info@plaisirmaison.co.jp 美容師募集。ワーホリ可・シフト制勤務。要 仏語・中国語話せる方歓迎。年齢不問・元気 で陽気なスタッフがお待ちしてます。週2-3 回からOK 15区 choki choki 01 4531 8741 Maison d’édition spécialisée dans le manga recherche assistant (H/F) bilingue. De langue maternelle japonaise et parfaitement bilingue français, vous assisterez le directeur éditorial dans les tâches suivantes : - processus de validation avec les interlocuteurs japonais - gestion des contrats et du matériel de production établissement du planning et accompagnement des auteurs invités Type de contrat : CDI Envoyer CV et lettre de motivation par e-mail à : emploi@ki-oon.com ♦AAA子どもセクション教員募集(国・数・ 仏) 経験者歓迎。平日昼・夕方、土曜日勤務 (曜日時間応相談)。 履歴書と志望動機書 をenfant@aaa-paris.comまで ♦ブライダル ヘアメイクスタッフ・挙式ス タッフ募集。 早朝出勤が可能な方。個人事 業主・フリーランスの資格をお持ちの方。 履歴書をご送付下さい。 WATABE EUROPE 4 Rue de Clichy 75009 PARIS paradmin@watabe.com
Rattaché(e) au Directeur des Affaires, vous serez en charge de : - La tenue de la comptabilité générale et analytique - Le suivi de la trésorerie et rapprochements bancaires - La gestion des notes de frais dans le respect des procédures groupe - La validation de l’interface de la paie et du pointage avec le journal de paie - Le Lettrage et le pointage des comptes liés à la paie avec cadrage comptable - L’ensemble des déclarations fiscales (TVA, CVAE, CFE, TVS, C3S et autres) - Les clôtures mensuelles : Immobilisations, Fiscalité, Trésorerie, CCA, FNP... - La revue analytique et élaboration des reportings mensuels avec commentaires pour la maison mère au Japon - L’établissement des liasses fiscales & comptables De formation comptable supérieure DSCG, vous justifiez d’une expérience de 3 ans minimum, idéalement acquise en cabinet d’expertise comptable ainsi qu’au sein du service comptable d’un grand groupe. Vous êtes bilingue français/japonais et parlez couramment anglais Envoyer CV et lettre de motivation : matthieu@gumi-europe.com
Offre Restauration
飲食業
カラオケクラブ「藍」サービス係募集 学生・ワーホリ可 高給優遇 委細面談 アットホームな店です。06 1330 0192 ♦Bourgogne,Chablisにて2014年4月に新規 オープン予定のネオビストロ の料理人、サ ービスを募集 詳細はメールにて 担当永浜 premiereintention30@hotmail.co.jp パリ8区 レストラン きよ水 従業員急募 調理師:2名、サ-ビス:2名 労働許可書、CV必要。 詳細は面談にて、お電話おまちしております。 01 45 63 08 07 安田、坂口 06 77 85 80 48 安田 ♦ レストラン やすべえ 調理、補助、サー ビスの 方を探しています。ワーホリ、学生 歓迎、 詳細面談にて 01 4703 9637 山下 まで 9 rue sainte Anne, 75001 Paris キッチン サービス スタッフ募集 レギュラー、学生ワーホリアルバイトも歓迎 うどんの国虎屋 1 rue Villedo 75001 Paris 0147030774(お昼頃か夕方にお電話ください) ♦Buddha Bar すし調理補助、パートまたは正 社員募集 日曜含む週5日フルタイム、あるい は週2、3日のシフト でできる方複数募集。 勤務時間17:00 - 翌1:00 労働許可要 学生、 ワーホリ可 やる気のある方であれば未経験者 歓迎。メトロ駅 : コンコルド/マドレーヌ masatonakabayashi@hotmail.fr 仲林または 06 26 08 78 86 まで
フランス中央部フレンチレストラン「AU 14 FEVRIER」にて、パティシェ/調理人/サー ビススタッフ(ソムリエ)を募集します。ワ ーキングホリデー及び日本からの問合せ可。 自身の将来設計を しっかり建て、フランスで 就労しながら、地方文化を吸収したい方。 寮完備/就労ヴィザ取得制度有り。 まずはメールで履歴書(写真貼付) 志望動機書を送っ てください。 kimura@st-official.com(担当木村迄) ♦ Buddha Bar ヘッド寿司シェフ募集、勤務 地パリ本店、仕事内容は本店寿司調理業務、 新メニューの作成、他国のBuddhaBarの立 ち上げや、既存店のトレーニングなど出張も 含む。英語要。 masatonakabayashi@ hotmail.fr 仲林までご連絡ください。 ♦Restaurant LE CABANON à AJACCIO CORSE prix FOODING 2012, offre poste à l’année, 2 jours de repos hebdomadaire 1 CHEF SUSHI ET 1 CHEF CUISINIER • Produits frais et pêche locale Contact: 0614182404 mail:nadine.micheli@wanadoo.fr ♦KINUGAWA と ORIENT_EXTREME では、 若い調理師を募集しています。純日本料理で はないので、フランス料理経験または他の料 理経験があれば可能です (5月上旬2週間だけ でも可) 高給優遇 ワーホリ可 男女不問 働きによっては労働許可申請も考えられます。 委細面談 Tel. 06 27 01 76 47 サ-ビススタッフ&キッチン補助&麺打ち係急募 ワ-ホリ・学生可 要労許 主婦の方大歓迎 !! 詳細は面談にて お電話お待ちしてます。 レストラン善&さぬき家 01 42 61 31 96 ♦15区 日本料理 調理人 ホール係 急募 フル、 パートタイム 学生大歓迎 詳細面談 06 8185 7172 ラム 01 4250 0720 ヤナセ サービス係、調理補助、夜間掃除係急募 9区の日本食レストラン桃花 労働許可要、 学生、ワーホリ可、 委細面談にて。履歴書 送付先 : momokabymasayo@gmail.com tél:06 70 31 09 96 (月~土、10~20時) ♦パリ6区ブルゴーニュワイン専門店スタッ フ募集 要労許仏語日常会話力 ワイン業 界経験者希望 adbjpn@gmail.com 近藤まで 若手調理師、調理助手、サービス係(昼夜働 けフロワー長の補佐ができる方 フランス語 が母国語の方歓迎、要日本語) 週休完全2日 制 ワーホリ可 スシ・ マルシェ、スシ・グルメ パリ16区 01 4527 0902 グルメ 八木 (日月祭日休) ♦すし屋 パリ8区 地下鉄:Villiers サービス係募集 男女不問 昼のサービス ワーキング ホリデー ヴィザ OK contact@lebarasushi.com 又は 06 42 31 60 51 ♦シャモニ 日本食レストラン さつき ホール、調理士、キッチン助手、スタッフ募 集 (1)4月からできる方 (2)6月15日ー9月夏季 スタッフ リゾート地ですので楽しく働ける 方募集してます。 問い合わせ先、 Mail:chamonix@satsuki.eu ♦パリ10区レストランabri キュイジニエ (cuissonの出来る方)募集 tel:06 2750 6208 e-mail:restaurant-abri@sfr.fr
会席&会席弁当高級レストラン
ヌ-ベル キュイジ-ヌ ジャポネーズの パイオニア、シェフ Hissa が 料理人スタッフを募集しています。 7 rue Andre Lefebvre - 75015 Paris Mail : takeuchi@kaiseki.com Tel : 01 45 54 48 60
♦Restaurant gastronomique dans le guide Michelin La Plancha cherche un chef de partie ou un commis, un extra pour les weekends. Tel M. CLARO au 06 98 17 17 06 ♦パリ5区フレンチレストランkokoro サー ビス募集 経験者要仏英 委細面談にて 履 歴書 dcp.kokoro@gmail.com まで
1er mars 2014 OVNI 759
14 japoscope EXPOSITION La Galerie Akié Arichi propose une exposition multiculturelle avec des artistes d’origine française, italienne et, biensûr, japonaise avec l’artiste KIMURA Yumiko, scultprice. Ses œuvres montre une parfaite maîtrise de l’espace et de la géométrie. Jusqu’au 15 mars. iGalerie Akié Arichi 26 rue Keller 75011 Paris EXPOSITION Plus qu’une exposition, c’est aussi une véritable histoire que la Mairie du 8ème arrondissement nous présente. La photographe Dominique Dieulot y expose une collection de clichés dont la muse ne fut autre que la même muse qui inspira le père de la photographe mais en peintures. Cette danseuse de Bûto qui avait inspiré le peintre illumine aujourd’hui les clichés photo de Dominique Dieulot dans une exposition intitulée « L’œil de l’au-delà ». Incroyable ! Du 3 au 14 mars. Vernissage mercredi 5 mars à 18h. iSalle des expositions de la mairie du 8ème arrondissement de Paris 3 rue de Lisbonne 75008 Paris EXPOSITION Le centre Bertin Poirée présente quelques kimonos afin de révéler au public l’art, la beauté et la perfection de ce vêtement ancestral qui, au fil des années, est de moins en moins porté par les Japonais. Il était donc précieux de mettre en exergue ce vêtement qui ne cesse pourtant pas de fasciner les occidentaux. Du 4 au 8 mars. Vernissage lundi 3 mars de 17h30 à 20h. iEspace Culturel Bertin Poirée 8-12 rue Bertin Poirée 75001 Paris EXPOSITION La Galerie Grand Monde expose les œuvres de deux artistes : FUJISHIMA Eiko et TAJIRI Daisuke, chercheur en électronique. Née en 1936 en Mandchourie, la première a voyagé et a régulièrement séjourné en Pologne de 1979 à 1984. Elle a également fait
1er mars 2014 OVNI 759
un passage dans le milieu du design avant d’arriver enfin à Paris en 1985 où elle a laissé libre cours à l’évolution de ses inspirations et créations. Du 6 au 22 mars. Vernissage le jeudi 6 mars à partir de 18h. iGalerie Grand Monde Cour Damoye, 12 place de la Bastille 75011 Paris - Tél. 01 48 05 51 30 CONCERTS Cette année Jazz in Japan provoque une très belle rencontre entre les chants Shômyo trois moines bouddhistes et les improvisations de musiciens de jazz japonais. Cette rencontre a fait l’objet d’un enregistrement pour un album en 2010. C’est donc aujourd’hui la première occasion de les voir jouer ensemble. Vendredi 7 à 20h et samedi 8 mars à 17h. Tarifs : 15€ / 12€ / 9€. iMaison de la culture du Japon à Paris 101 bis quai Branly 75015 Paris Réservation au 01 44 37 95 95. FESTIVAL Nous pouvons saluer la naissance d’un nouveau festival intitulé Nihon Breizh Festival qui, comme son nom l’indique, met le Japon à l’honneur. Au programme, conférences, spectacles, cosplay, jeux vidéo, projections, etc. Les 8 et 9 mars de 10h à 19h. iUniversité de Rennes 1 263 av. Général Leclerc 35700 Rennes EXPOSITION C’est une surprenante exposition que le public aura la chance de découvrir à partir du 9 mars à l’Orangerie du Domaine de Chamarande : une exposition de collection de sols franciliens. Oui, des sols d’Ile de France que l’artiste KURITA Kôichi a prélevés dans toute l’Île de France, tout comme il le fait d’ordinaire sur le globe. Du 9 mars au 11 mai, du mercredi au dimanche. Vernissage dimanche 9 mars à 15h. iOrangerie du Domaine départemental de Chamarande 38 rue du Commandant Arnoux 91730 Chamarande - Tél. 01 60 82 52 01
CONCERTS La chanteuse et compositrice japonaise Yuya sera en concert dans plusieurs salles parisiennes durant le mois de mars. La musique de cette joueuse de concertina, instrument de la famille des vents rappelant notre accordéon, est influencée par l’atmosphère du vieux Paris et d’airs français. Un moment insolite à découvrir. • Dimanche 9 mars à 16h : La Goguette, 73 rue de Bagnolet 75020 Paris • Jeudi 13 mars : Ch ez Adel, 10 rue de la Grange aux Belles 75010 Paris • Vendredi 14 mars à 18h : Le Caminito Cabaret, 48 rue du Dessous des Berges 75013 Paris • Vendredi 21 mars à 19h30 : Le Swan Bar, 165 boulevard du Montparnasse 75006 Paris. EXPOSITION À partir du 13 mars la Galerie in)(between présente les œuvres de quatre photographes d’Italie, France et Japon. Parmi ces quatre artistes TOBITSUKA Tomohisa, SUMI Takeshi s’intègr ent dans une présentation commune d’œuvres traitant du passage du temps et de l’éphémère de nos existences. Une présentation tout en poésie intitulée Colors and shadows. Du 13 mars au 8 avril . Vernissage jeudi 13 mars de 19h à 22h. iGalerie in)(between 3 rue Sainte-Anastase 75003 Paris ARTISANAT ET DÉGUSTATION L’Espace Cinko accueille un événement dédié à l’artisanat et aux dégustations de produits japonais. La gastronomie japonaise (washoku) a été, soulevons-le, reconnue patrimoine culturel immatériel de l’humanité par l’Unesco. Profitons-en pour en profiter par nous-même ! Entrée gratuite. Les 14 et 15 mars de 11h à 19h.
■コンサート〈311 New Morning Japan〉
3.11 から 3 年目。世界的トランペット奏者・日野皓 正、尾上一郎 (ドラム)、村山浩 (ピアノ) 他のジャズ演 奏。19.80€ (全収益が 地震で全壊した気仙沼のジュニ ア・ジャズ"The Swing Dolphins"ホール再建と仙台ジ ャズ・フェスティバル 参加を支援)。3 月 10 日 20h。 入場券はサイトから購入可。www.digitik.com。 New Morning : 7-9 rue des Petites Ecuries 10e
■映画・ドキュメンタリー映画 (パリ日本文化会館)
NHK『最期の笑顔〜納棺師が描いた東日本大震災』 納棺師が遺体にほどこす化粧 (3/11-16h30/22, 2916h)。ルポ『いのちの記録』を未来へ〜震災ビッグデ ータ〜 (3/11-18h)。映画『遺体 明日への 10 日間』 君塚良一監督、西田敏行主演 (3/11-19h30)。4€。
■講演会
シンポジウム「3.11 後、建築家たちは地域をどう再 生しようとしているのか?」日仏語訳付 (3/15-15h) パリ日本文化会館 (大会場)
■〈La voix des étoiles〉2人展
藤 島 頴 子 (78 歳 ) は 1936 年 満 州 に 生 ま れ、東京でデザインを 手がけ、79〜84 年ポ ーランド、85 年以来パ リ在住、2007 年仏国 籍取得。戦争を体験し た作者は「人間の偶然性」を表現。
田尻大輔は東大卒の 電子工学研究家。 2005 年に画作を始 めパリ初の展覧会。 染料を酒で溶き盛り 上がる染料を左手で 箸を走らせ線描で埋 め尽くす。想像力、意識下、美意識の境界が渾然。 3 月 6 日〜22 日 (水〜土 14h-19h)。ヴェルニサージュ 6 日 18h-。Galerie Grand Monde : Cour Damoye, 12 place de la Bastille 11e
■山本和香子 & スターリー〈絵画 & 彫刻〉
茨城県出身の山本和香子は 1971 年来仏、パリ国立美 大油彩科卒。透視性のある色調は叙情的なエネルギー を放つ。1980 年以降の作品。独彫刻家フランソワ・ スターリー (1911-2006) は 1931 年パリに。1945〜 60 年代に抽象を目指した La Nouvelle Ecole de Paris に属し、公園や広場の記念碑的彫刻作品を残す。3 月 29 日迄 Galerie Jeanne Bucher : 53 rue de Seine 6e
■演劇〈夕鶴〉La Femme oiseau
5 人のコメディアンによるマリオネット、ダンス、音 楽、影絵などで〈夕鶴〉の静寂の美を再現。7 歳以 上。3/5、12 (15h) 3/8、15 (18h) 3/9、16 (16h)。 10€ - 6,50€。予約 01.4584.7200 Théâtre Dunois : 7 rue Louise Weiss 13e
■丹野清悟〈風景画展〉
iEspace Cinko 12-18 passage Choiseul 75002
パリや都市風景を光と柔らかなタッチで浮かび上がら せる。3 月 6 日〜23 日 (水〜日 14h-) Galerie Hayasaki : 12-14 rue des Jardins St-Paul 4e
f r an scope 15 【神奈川】ルノワール礼讃 ポーラ美術館 4 月 6 日 (日) 迄 問合せ:0460-84-2111
ART 【静岡】現代の眼で見るビュフェ クレマチスの丘 ベルナール・ビュフェ美術館 3 月 23 日(日)迄 問合せ:055-986-1300 【秋田】アール・デコのデザインとルネ・ラリッ クのガラス展 大村美術館 3 月 31 日(月)迄 問合せ:0187-55-5111 【神奈川】ロダンからはじまる彫刻の近代 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館 3 月 23 日(日)迄 問合せ:0467-22-7718 【静岡】シャガール展 静岡市美術館 3 月 30 日(日)迄 問合せ:054-273-1515
【DVD】 『原発廃炉は可能か ? [ 完全全長版 ]』 ジュ、アンリ・コルド。税込 3990 円。
【音楽】第 24 回京都フランス音楽アカデミー トップクラスの音楽家を 12 名招聘して行うマス 【DVD】 『メビウス』 タークラス。公開レッスンやコンサートを通じて、 監督:エリック・ロシャン、出演 : ジャン・デュ フランス音楽の美しさとテクニックに触れられる。 ジャルダン、セシル・ド・フランス。税込 3990 円。 【劇場公開】 『ありふれた事件〈HD リマスター 3 月 20 日 (木) ~4月1日 (火) 。開講クラス:声楽、 版〉 』 (1992 年) ピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、フルー 『クロワッサンで朝食を』 監督:アンドレ・ボンゼル、レミー・ベルボー、 【DVD/Blu-ray】 ト、クラリネット、ハープ、作曲、弦楽室内楽。 監督 : イルマル ・ ラーグ。出演 :ジャンヌ・モロー、 主催・問合せ:京都フランス音楽アカデミー実行 ブノワ・ポールヴールド。3 月 1 日公開。 ライネ・マギ。DVD/Blu-ray:税込 4935 円。 渋谷シアター・イメージフォーラム 。 委員会:075-761-2114
CINÉMA
【劇場公開】 『怒れ!憤れ!-ステファン・エ 【DVD/Blu-ray】 【横浜】フランコフォ二ーの日 『ホーリー・モーターズ』 3 月 15 日。アンスティチュ・フランセ横浜。プ セルの遺言』 (2012 年) 監督:レオス・カラックス。出演:ドニ・ラヴァ ステファン・エセルのベストセラー『怒れ!憤れ!』 ン、エディット・スコブ、エヴァ・メンデス、カ ログラム(予定) :バンド・デシネ作家 Cosey(コ を映像化したドキュメンタリー。3 月 1 日公開。 ゼ)氏の講演会、コンゴ民主共和国出身のミュー イリー・ミノーグ。 東京 K's cinema 他、名古屋、大阪、兵庫で順 ジシャン、ムクナ・チャカトゥンバ氏によるライ DVD:税込 3990 円、Blu-ray:税込 5460 円。 次公開予定。 ブコンサート、フランコフォンの郷土料理のビュッ フェ・パーティー、シャンソンのカラオケショー、 【劇場公開】 『ボルサリーノ〈デジタル・リマ フランス語書籍販売。 スター版〉 』 (1970 年) 参加料 1800 円(会員 1500 円) 監督:ジャック・ドレー。出演:アラン・ドロ 問合せ:045-201-1514 ンとジャン=ポール・ベルモンド。3 月 1 日公開。 『フランスの庭、緑、暮らし』
LIVRE
【兵庫】フルーツ・オブ・パッション──ポン ピドゥ・センター・コレクション展 兵庫県立美術館 3 月 23 日(日)迄 問合せ:078-262-0901
シネマート六本木。
松田行弘(著)/グラフィック社/税込 2310 円
【三重】20 世紀フランス絵画展 パラミタミュージアム 3 月 31 日(月)迄 問合せ:059-391-1088
【DVD/Blu-ray】 『ヴァン・ゴッホ』 『パリごはん deux 法』 [文庫] 監督:モーリス・ピアラ、出演 : ジャック・デュ 雨宮塔子(著)/幻冬舎 /税込 609 円 トロン、アレクサンドラ・ロンドン。 DVD:税込 5040 円、Blu-ray:税込 6090 円。 『一九世紀フランスにおける教育のための戦い
【滋賀】幻想の画家ダリとフランス近代絵画の 巨匠たち──諸橋近代美術館コレクションより 滋賀県立近代美術館 3 月 30 日(日)迄 問合せ:077-543-2111
──セガン、パリ・コミューン』 【DVD/Blu-ray】 『悪魔の陽の下に』 川口幸宏(著)/幻戯書房/税込 3990 円 監督:モーリス・ピアラ、出演 : ジェラール・ド パルデュー、サンドリーヌ・ボネール 。 DVD:税込 5040 円、Blu-ray:税込 6090 円。 『パリのヴィンテージファッション散歩』 清水友顕(著)/コスミック出版/税込 1890 円
Points de distribution au Japon 日本国内配布箇所
(学)語学学校等(書)書店等(公)公共施設等 (銀) 銀行等(美)美容院(食) レストラン、カフェ (雑)雑貨店(装)装飾品店等(旅)旅行代理店 配布箇所 (ス)ステージ(他)その他 ◎ ● 北海道 旭川市 ● 山形県 鶴岡市 ● 福島県 福島市 ● 宮城県 仙台市 〃 ● 茨城県
水戸市
BRUNO.Rive Gauche(美) パティスリー・オー・ボナクイユ(食) 福島日仏協会会話教室(学) アリアンス・フランセーズ仙台(学 フランス語サロン Quartier Latin(学)
レストランパザパ(食)
笠間市 織田美容室(美) ● 千葉県 成田市 流水書房 成田空港店(書) 市原市 パティスリー・ル・エリソン(食) ● 東京都 千代田区 三省堂 神保町本店(書) 〃 岩波ホール(ス) 〃 東京堂書店 神田本店(書) 〃 ◎欧明社(書) 〃 パリ生活社(旅) 〃 在日フランス商工会議所(公) 〃 ◎AUX BACCHANALES 紀尾井町(食) 〃 アテネ・フランセ(学)
ÉVÉNEMENTS
監督:ベルナール・ニコラ、出演 : コリンヌ・ルパー
〃 フランス語教育振興協会(公) 中央区 日本交通公社 旅の図書館(公) 〃 エコール・サンパ銀座校(学) 〃 日本橋三越 トラベルセンター(旅) 港区 ALF フランス語学校(学) 〃 日仏文化協会(学) 〃 ◎青山ブックセンター(書) 〃 ◎フランス大使館 文化部(公) 〃 AUX BACCHANALES(赤坂( )食) 〃 AUX BACCHANALES(高輪( )食) 渋谷区 ◎エスパス・ラング東京(学) 〃 エール・ボヤージ(旅) 〃 レストラン ノミの市(食) 〃 フランス国立科学研究センター(公) 〃 日仏会館(公) 〃 ア・ラ・フランセーズ(学) 〃 渋谷外語学院(学) 〃 ル・コルドン・ブルー(学) 〃 国際文化理容美容専門学校(学) 新宿区 ジュテ(食) 〃 東京国際日本語学院(学) 〃 フランス図書(書) 〃 朝日カルチャーセンター(学) 〃 アミティエ 神楽坂(食) 〃 ◎アンスティチュ・フランセ東京(学) 〃 ◎新宿日本語学校(学) 〃 Pâtisserie Le Petit Pot(食) 世田谷区 エコール・サンパ 自由ヶ丘校(学) 杉並区 ◎エコール・サンパ 阿佐ヶ谷校(学) ル・カナール(食) 武蔵野市 A.K Labo(食)
●
● ● ● ●
● ●
●
【音楽】ブロディンスキ & サム・チーバ 最新フレンチ・エレクトロ・シーンを踊って体感 しよう。 3 月 20 日(木) 大阪 Grand Cafe(06-6213-8637 ) 3 月 21 日(金) 名古屋 X-HALL(052-265-6657) 3 月 22 日(土) 東京 Sound Museum Vision(03-5728-2824 ) このページへの情報提供・広告掲載を ご希望の方は OVNI 日本窓口:さえら㈱まで。 ovni@saelat.com 075-741-7565
ホームページ(www.ovninavi.com)では配布箇所の住 所 (地図付き) や営業時間がわかります
〃 吉祥寺フランス語学院(学) 日野市 パテスリィー・ドゥ・シェフ・フジウ(食) 八王子市 Boulangerie Salle de Bains(食) 神奈川県 横浜市 ◎アンスティチュ・フランセ横浜(学) 〃 美容室 rimin(美) 藤沢市 コム・アン・プロヴァンス(食) 新潟県 新潟市 フォーラム・ママラギ(学) 石川県 金沢市 金沢大学(学) 〃 金沢美術工芸大学(学) 長野県 松本市 パティスリー・イチエ(食) 愛知県 刈谷市 La Crêperie(食) 日進市 中西学園 名古屋外国語大学(学) 豊川市 パティスリー・ラ・プティメゾン(食) 滋賀県 守山市 Hair World-Japan(美) 京都府 京都市 アンスティチュ・フランセ関西(学) 〃 HOSHI COUPE 京都店(美) 〃 Deux Cochons(食) 〃 AUX BACCHANALES(食) 大阪府 大阪市 日仏文化協会 大阪ビューロー(公) 〃 モザイク・サロンドコワフュール(美) 〃 ビストロ・ダ・アンジュ(食)
● ●
● ● ● ● ● ● ●
●
〃 fanou(学) 〃 Les Petites Papillottes(食) 和歌山県 和歌山市 カフェ・ステラ・マリス(食) 兵庫県 神戸市 神戸日仏協会(公) 西宮市 関西学院大学(学) 〃 フランス語教室デクヴェルト(学) 岡山県 岡山市 UGAJ 語学校(学) 山口県 山口市 オー・カルチェ・ラタン(食) 徳島県 徳島市 徳島アリアンス・フランセーズ(学) 愛媛県 松山市 愛媛新聞カルチャースクール(学) 香川県 高松市 オオベルジュ・ドゥ・オオイシ(食) 高知県 高知市 高知日仏協会(学) 〃 プランタン(装) 福岡県 福岡市 アンスティチュ・フランセ九州(学) 〃 AUX BACCHANALES(食) 〃 ボンジュール食堂(食) 熊本県 熊本市 イラティ(食) 山鹿市 ビストロ シェ・ル・コパン(食)
日本国内 新規配布先 募集中! お客様・生徒さんへのサービスとして、 『オヴニー』を配布しませんか。 5部 50 部
配送料金例
6000 円 30000 円
10 部 10000 円 100 部 40000 円
1 年・22 回・税込。この他の料金はお問合せください。 ※個人の方へ 1 部の配送も承ります。 (年間 3600 円)
◆本紙は無料ですが、フランスからの配送料 をご負担いただいています。 ◆ウェブサイトでは配布協力施設の地図、 電話番号、URL、営業時間などの情報を 掲載いたします。 ◆当紙面にて、できるだけ定期的に日本国 内の配布先リストを掲載しています。 ◆『ZOOM Japon』の購読・配布も承ってい ます。
お申込み・お問い合せ
オヴニー日本窓口:さえら株式会社 tel : 075-741-7565 e-mail : ovni@saelat.com
1er mars 2014 OVNI 759