OVNI 771

Page 1

N°771 15 sept. 2014 オヴニー・パリの新聞 月 2 回発行・無料 LE JOURNAL FRANCO-JAPONAIS BI-MENSUEL GRATUIT www.ovninavi.com ovni@ilyfunet.com tél:+33(0)1 4700 1133 fax:+33(0)1 4700 4428

中東のキリスト教徒難民 — 2 新世代型レーダー車登場 — 4 ジロル茸とムール貝— 6 特集:ビエーヴル川 — 8,9 三行広告 — 10,11,12,13 日本のフランス関連情報 — 15

Japoscope en français —14

フレンヌ→ライ・レ・ローズ間に再生されたビエーヴル川。水辺は植生と流れが落ち着くまで立ち入り禁止です。

幻の川ビエーヴルの全流域を訪ねて。 ヴェルサイユの森の南を水源とするビエーヴル川

を放つドブ川になり、「臭いものに蓋(ふた)」で次第に暗

Bièvre は、南の郊外からパリの 13 区と 5 区を流れ、オ

渠(あんきょ)化。下流の近郊とパリの川は、1950 年まで

ステルリッツ河岸でセーヌに注いでいた小さな川です。

に地中に消えてしまったのです。

でも現在のパリにこの川は存在しない。17 世紀末から パリと近郊のビエーヴル岸には、この水を利用する染め

今、この流れを再生しようという「ビエーヴル川ルネ サンス計画」が、少しづつ進められています。

物や皮革加工などの作業場が集まり、19 世紀末にはひど

この夏、水源からの美しい自然の流れに沿い、そして

い環境の工場街になっていた。川は極端に汚染され悪臭

埋められた流路を探して、全流域を歩いてみました。 (稲)


2 actualités

8 月 5 日付リベラシオン紙.

か死」を迫り、女子教育の廃止、アルコール類禁

系。よって「ル・プティット・エルサレム」と呼

止、シャーリア法の実施と、現代文明の逆をいく。

ばれるほどユダヤ人とムスリム系住民が共存し、

10 年前、米ブッシュ政権のテロリスト撲滅作戦

カシェール肉屋やシナゴーグ、ユダヤ人学校…な

から独裁者サダム・フセイン殺害後、シーア派と

ども集まっている。サルセル住民のかなりがイラ

スンニ派の対立する中、8 月 10 日、マスム大統領

クにキリスト教徒の家族をもっており、亡命者の

はマリキ首相(シーア派で今年 4 月総選挙に当選)

受け入れに積極的だ。だがカルデア教会でのミサ

を辞めさせアバディ国会副議長を任命。「イスラ

はアラブ語かアラム(セム)語(フランス語はほ

ム国」突出による中東の地政悪化を危惧し、オバ

んの一部)でなされるという。

マ米大統領は 8 月 8 日、やっと腰を上げ、「イス

2007 年、2010 年とサルコジ前大統領はイラク

ラム国」占領地への空爆を開始。フランスはキリ

からすでにキリスト教徒 1000 家族の亡命を受け入

スト教徒の迫害に対し真っ先に避難民救済に乗り

れているが、元亡命者の証言(ル・モンド紙 8/23)

出し、クルド軍への武器空輸も開始。

によれば、亡命後 6 カ月間のフランス語習得訓練

8 月 21 日、イラクのキリスト教徒難民第一陣

を受けても、言語的壁がはだかりほとんどは仕事

40 人がロワシー空港に到着。政府は優先的に亡命

に就けないという。彼らの中にはバグダッドで司

者として受け入れ、一人につき月 300 € の支援金

法関係や企業、ジャーナリズムの仕事をしていた

を支給しクレテイユの難民収容所に送り込む。亡

インテリも多い。が、50 代以上の女性亡命者は掃

中東のキリスト教徒難民。

命には、すでにフランスに身内・家族のいること

除婦になるのも難しく、彼らの子供たちのフラン

を第一条件としているが、シリア内戦(難民 300

ス社会への同化に頼るしかなさそう。

今年 6 月以来、内戦中のシリアからイラク北部

万人)からイラクに逃れてきた非キリスト教徒も

時を同じくしてサルセル市に匹敵するストック

まで猛烈な勢いで侵攻をつづける「イスラム国」

おり、バグダッドの仏領事館には数週間で 8 千件

ホルム南のセーデルテリエ市も人口 9 万人のうち、

と名乗るジハード過激派集団。彼らはキリスト教

にのぼる亡命申請が殺到しているという。

60 年代に亡命したアッシリア系キリスト教徒が 3

徒への迫害を進め、北部クルド自治区のキリスト

中東のキリスト教徒難民が話題になるや、まず

万人いるという。9 月 14 日の総選挙戦でネオナチ

教徒(= カルデア教徒:古代メソポタミア南部に

受け入れ地として挙げられたのは、パリ北 15 ㌔

系グループは「西洋人の血統・文化を持つ者」に

起源)、少数民族ヤジディ(秘教ゾロアスター系で

のサルセル市(人口約 6 万人)。というのはパリ

しかスウェーデンの国籍を与えるべきでないと叫

オットーマン以来弾圧対象に)をも狙う。キリス

郊外の中でも 60 年代にマグレブ諸国から引き揚

ぶ。同種の演説がフランスの国民戦線マリーヌ・

ト教徒の殺害と財産没収、イスラームへの「改宗

げてきたユダヤ人が 1/3、あとの 1/3 はムスリム

ルペン党首の口からも吐かれそうだ。(君)

F

うらやましい話だが、これまでフランスの 学校では、ご存知のとおり、土日に加えて 水曜日を休校とする、週休 3 日制が採用され

や子供たちがパレ・ロワイヤルの広場に集結、

「児童が私立の学校に流れていくかもしれない」、 「補習の時間が民間企業に委ねられてしまうので は」といった心配もある。

ていた。それが 9 月からの新学年からは、水

〈黄色いチョッキ〉運動は当初から〈非政治・

曜日の休校日をやめ、金曜日の午後は課外

非組合〉の立場を貫いているが、ファーブルさん

活動に向けるという週休 2.5 日制がとられる

たちの声を、現政権を批判する自分たちの追い風

ことになった。この改革は危惧されてきた

とする野党や組合もいることはたしかだ。

児童の学力の低下に対する打開策として打

9 月 6 日、黄色い安全チョッキをまとった大人

マルセイユでは 5 日、800 人近い父兄と約 400

ち出されたものだが、すでに昨年はじめに

人の児童のデモ隊から、「ゴーダン Gaudin はケチ

政令が決定された時点で、抗議の声が沸き

Radin」などと市政の対応の遅れを非難されたゴ

起こった。

ーダン市長(UMP)は、逆に子供がデモに参加

『ル・モンド』紙のインタビューに答えた〈黄

させられている光景に顔をしかめ、国のあきれた

色いチョッキ〉発起人の一人で、教師のセリー

政策決定の責任をなすり付けられてはたまったも

ヌ・ファーブルさんたちも、「子供たちを守れ!」

のではない、と苦言を呈している。

と、昨年 2 月にフェイスブックにページを開設。

『 Aujourd’hui en France』による世論調査では、

現在では6万人が登録しているという。

62 %の人がこの通学日数改変を「どちらかとい

気炎をあげながら土曜のパリの町を行進した。

こうした反対運動が起こる背景には、国が政

うと否定的に見ている」と回答。就任早々に教師

とはいえ、交通安全週間のパレードではない。

令を強行する一方で、日中保護者が家庭にいな

や父兄、生徒の多くを敵に回すという試練を強い

あらたに施行された公立学校の通学日の増加に

い児童のための「学童保育」や「補習クラス」

られたベルカセム教育相。楽しい夏休みが終わり、

反対しているのだ。

といった市町村のサポート準備が遅れているか

頭を抱えているのは、どうやら勉強ができない落

らである。

ちこぼれの子供たちだけではなさそうだ。(康)

受験地獄を味わっている日本の子供たちには

15 septembre 2014 OVNI 771

AF-KLM、格安便で業績向上を目指す エール・フランス-KLM グループ(AFKLM)のドジュニアック会長は 9 月 4 日、次期戦略「パーフォーム 2020」を 発表した。ハブ空港を経由せずに地方 都市を結ぶポイント・トゥ・ポイント 方式の推進と、子会社トランサヴィア 航空による格安路線事業拡大の 2 つが 柱だ。 今年末に終了する経費節減策で一定 の成果は上げたものの、まだ中距離路 線は赤字のまま。エールリネール、ブ リテール、レジオナルの地方航空会社 3 社が 2013 年に統合されてできた子会社 オップ!(HOP!)で国内地方都市や欧 州の都市をポイント・トゥ・ポイント 方式で結び、帰省客や観光客向けの格 安路線に力を注ぐ。また、欧州や地中 海諸国を目的地とした観光客を対象に トランサヴィア航空の路線も拡大。フ ランスとオランダ以外の欧州都市に焦 点空港を作って人材を現地採用し、現 在 53 機の保有機数を 2018 〜 19 年には 120 機に増やし、ライアンエアーやイ ージージェットが制する格安航空市場 に食い込みたい考えだ。莫大な債務を 抱えながらも営業利益を回復している AF-KLM は再建をかけて思い切った戦略 を展開しようとしている。(し)

67 万€

ait divers

通学日数の改革に反対!

économie

8 月 17 日 21 時過ぎ、サウジアラビア のアブドゥラ・アジズ・ビン・ファハド 王子(41)とお供、大使館員らの一行が 乗った 10 台ほどの車両がパリ 18 区で襲 われ、現金 25 万€ と書類が強奪された。 ところがその後、この金額は 67 万€ と修 正報道された。一行はパリの高級ホテル からブルジェ空港に向かっていたが、5 〜 8 人からなる犯人グループがパリ環状 線を走っていた車を強奪して犯行に使っ た模様で、その車は事件後に燃やされた 状態で発見された。幸いにも負傷者はな かった。

350万人

8 月 21 日公表の雇用省の調べによる と、フランスで深夜労働(0 時から 5 時 まで)を、時々あるいは常にしている人 は 2012 年は 350 万人。1991 年の 240 万 人から 46 %も増加した。なかでも、常 に深夜労働をする人は倍増し、女性の深 夜労働者は、同時期で 50 万人から 100 万人に増えた。


actualités 3 F

J

rance

● ラガルド IMF 専務理事、被疑者扱いに

8 月 27 日、ラガルド国際通貨基金(IMF)専 務理事はタピ疑惑で参考人から被疑者扱いと

れば数百人の雇用を喪失するとして労組は危 惧している。 ● トリエヴェレールさんの本、物議かもす

なった。ただし、容疑は以前の公金乱用共犯

オランド大統領と 1 月末まで事実婚関係に

容疑から職務上の怠慢に変わった。アディダ

あったヴァレリー・トリエヴェレールさんの

ス売却をめぐるベルナール・タピ氏と元国営

著作「Merci pour ce moment」が物議をかも

クレディ・リヨネ銀行(LCL)の係争を終結さ

している。9 月 4 日に刊行されたこの本は大統

apon

■ 8 月 27 日 : 熱帯や亜熱帯の地域で流行している 「デング熱」に、海外渡航歴のない 10 代女性が感染 していたことが判明。国内での感染の確認は約 70 年ぶり。その後も感染者が確認され、9 月 3 日現在 で 11 都道府県で計 48 人になったと発表される。 ■理研は STAP 細胞の検証実験についての中間報告 で「(STAP 細胞の特徴である) 万能性を示す遺伝子の 働きは確認できていない」と公表する。

せるために、サルコジ前大統領の要請を受け

領府における 1 年半の生活をつづったもの。

てラガルド氏(当時経済相)が民間の仲裁裁

大統領と女優ジュリー・ガイエさんの不倫が

判所に 2008 年に同件を託したとされている。

発覚した時のショックなどが生々しく書かれ

その結果、タピ氏は LCL から 4 億ユーロの賠

ているほか、トリエヴェレールさんの家族が

し常習性が高い」とし懲役3年を求刑する。

償金を受け取った。ラガルド氏は、前大統領

貧しいことを大統領がからかったエピソード

■ 8 月 30 日 : 除染で出た廃棄物を保管する中間貯蔵

から要請を受けた事実はなく、仲裁裁判所に

も。 「大統領は貧乏人嫌い。陰では(貧乏人を)

■ 8 月 28 日 : 覚せい剤取締法違反と麻薬取締法違反 の罪に問われた歌手 ASKA(本名宮崎重明)被告の 初公判で、検察側は「長期にわたり違法薬物を使用

施設について、福島県は建設候補地となっている 2 つの町の同意を得たとして受け入れを表明する。

同件を託す許可の手紙は部下のステファン・

『歯なし』と揶揄した」と暴露。右派からは大

リシャール氏(オランジュ会長)が勝手に作

統領を非難する声が上がる一方、大統領は 5

■ 9 月 1 日 : 安倍首相は来日中のインドのモディ首

成したものと主張している。IMF 理事会は 29

日、 「貧困者に奉仕することが自分の存在理由」

相と会談し、今後 5 年間で日本からインドへの直接

日、ラガルド専務理事を信頼すると表明した。 ● 23 の市町村が授業時間配分に反発

と反論した。初版 20 万部は翌日には完売した。 ● 税金問題でテヴヌ貿易担当相が辞任

9 月 3 日(水)、23 市町村が公立の幼稚園と

大統領府は 9 月 4 日、トマ・テヴヌ貿易観光

小学校の新授業時間配分に反対して休校にし

担当相が辞任し、後任にマティアス・フェクル

た。2013 年 9 月から授業を週 4 日から 4 日半

氏が就任すると発表した。辞任の理由は「税金

にし、1 日当たりの授業時間数を減らして午後

面での問題があった」ため。テヴヌ氏はその後、

に課外活動を導入する改革は、教員や、課外

「所得税申告が遅れていたが、現在は税金や追

投資と、インドに進出する日系企業の数を倍増させ ることを目指すとした共同声明に署名をする。 ■海上自衛隊横須賀地方総監部は、護衛艦乗組員の 男性 1 等海曹から暴行などを受けていた 30 代の部下 の男性隊員の自殺を発表。海自は 5 月にも別のいじ め自殺で、海上幕僚長が遺族に謝罪したばかり。 ■ 9 月 3 日 : 安倍首相が、第 2 次政権発足後初の内 閣改造を行う。閣僚 18 人のうち初入閣は 8 人に。女

活動の費用を負担する市町村の反対が強く、

徴金を清算した」との声明を通信社に送付。ネ

同年に実施した市町村は 17 %にとどまった。

ット新聞メディアパールによると、同氏はここ

方創生担当大臣には自民党前幹事長の石破茂氏、経

そこで、政府は今年 5 月に、午後の授業を 4 日

数年間所得税申告をしておらず、税務署から何

済産業大臣に元少子化担当大臣の小渕優子氏を起

間でなく 3 日間に振り分け、週 2 回計 3 時間の

度も申告勧告を受けていたという。オランド大

課外活動を週 1 回にまとめる例外措置を認め

統領とヴァルス首相はそのことを知らず、任命

る緩和策を決めたが、なお反対の声は強い。

後に公職透明性高等機関の調査が入って発覚し

新学期目前の 8 月 31 日、ヴァロー = ベルカセ

た模様。2013 年法によって閣僚の所得や納税

ム教育相は、各市町村は法を遵守すべきで、

状況が調査されることになっている。

例外は認めないと釘を刺した。政府は法に従

● ヌムーシュは仏人人質の見張り役だった

わない市町村を行政裁判所に訴える構えだ。 ● 仏政府、ロシアへの空母納品を延期

9 月 6 日付ル・モンド紙は、ブリュッセルの

性閣僚は過去最多に並ぶ 5 人を起用。新設される地

用。会見で首相は「日本の将来を見据え、有言実行、 政策実現にまい進する『実行実現内閣』として国民 の負託に応えていく」と決意を示す。 ■ 9 月 4 日 : 福岡市で開催された太平洋クロマグロ の資源管理を話し合う国際会議で、日本が提案した 幼魚の漁獲量を来年から半分に減らす規制案につい て、参加した 9 つの国と地域が正式に合意する。 ■ 9 月 6 日 : テニスの 4 大大会全米オープン (ニュー

ユダヤ博物館発砲事件の犯人メディ・ヌムー

ヨーク) の男子シングルス準決勝で、世界ランキン

大統領府は 9 月 3 日、ロシアのウクライナ干

シュ容疑者(29)が、シリアで人質になって

グ 11 位の錦織圭が同 1 位ノバク・ジョコビッチ (セ

渉を理由に、10 月に予定されていたロシアへ

いたフランス人ジャーナリスト 4 人(4 月に解

のヘリコプター空母「ミストラル」の引渡し

放)の見張り役だったと報じた。同容疑者は

を当面 11 月まで延期すると発表した。これに

2012 年にシリアでジハード武装集団「イスラ

対し、ロシアはこの延期で「両国関係に緊張

ム国」に参加したことがわかっているが、ジ

が生じるだろう」とコメント。空母売却につ

ャーナリストたちの仏情報局への証言は、ヌ

いては欧米諸国から批判が高まっていたが、

ムーシュ容疑者が彼らを含む外国人人質を見

仏政府はロシアへの武器輸出を禁じる EU の経

張り、拷問していたこと、革命記念日の軍隊

ルビア) を下し、日本人初となる決勝進出を決める。 ■ 9 月 7 日 : スリランカを訪問中の安倍首相が、ラ ジャパクサ大統領と首脳会談。海洋での安全保障面 の関係強化に向け新たな対話の場を設けることで一 致。海洋安保分野で連携を進め、インド洋周辺国へ の影響力を拡大する中国をけん制する狙いも。 ▲ 8 月 26 日 : パレスチナ自治区・ガザで戦闘を繰り 広げていたイスラエルとイスラム原理主義組織ハマ

済制裁が決まった今年 7 月以前の契約だとし

行進時にパリで大規模なテロを行うと豪語し

て批判をかわしてきた。空母の売却契約は

ていたと伝えている。ジャーナリストらは、

闘開始から 50 日、ガザ側では多くの子どもを含む

2011 年に 2 隻 12 億ユーロで交わされ、2 隻目

この情報が公になるとシリアにいる人質の身

2100 人、イスラエル側も 70 人が犠牲となった。

は来年 11 月に納品予定。空母は公営造船企業

が危険になるとして沈黙を守っていたが、

▲ 9 月 5 日 : ウクライナ東部で続く政府軍と親ロシ

「DCNS」が受注し、サンナゼールの STX フ

ル・モンド紙の報道後、1 人は報道の内容の

ア派武装勢力の戦闘を巡る和平協議が開かれ、ウク

ランス社で建造しているが、契約が破棄され

一部を認めた。

スが、エジプトの仲介で本格停戦に合意。7 月の戦

ライナ政府と親ロシア派代表が停戦合意書に署名。

15 septembre 2014 OVNI 771


4 par ci, par là そして地獄のように危険で不 衛生な塹壕の日常が克明に描 写されている。日本からカナ ダ、そしてフランス。生きる ことを求めて厳しい海外の修 羅場をくぐり抜けた彼らの心 の拠り所は、ただ母国語の中 にあったのかもしれない。読 写真提供:バンクーバー日系人博物館

彼らがどのような手紙を残して いたのか知りたくなってバンクー

diaspora

— 22

— Japon - Canada —

「塹壕のサムライたち」

書は戦地の数少ない娯楽のひ とつだったが、塹壕の彼らの

元にも、カナダの邦字新聞『大陸日報』が届け られていたという。

バーの国立日系人博物館に問い合

1918 年の終戦までにカナダ軍の兵士として約

わせると、懇切にも学芸員のリンダ・レイドさ

200 名近い日本人が西部戦線で戦い、うち 54 名

んがメールで詳細を教えてくれた。

がフランス北部のヴィニーなどの戦場で命を落

今でこそ移民の受け入れの賛否が議論されて

とした。戦後、彼らの功績は宗主国・英国のジ

いるが、19 世紀末から 20 世紀前半にかけて、

ョージ 5 世から格別の賞賛をうけるところとな

日本は逆にアメリカ大陸に多くの同胞を送り出

り、それがカナダにおける日系人の立場の向上

す立場にあった。その主要な移民先のひとつが

にもつながった。

今年は第1次世界大戦の開戦から 100 年をむ

カナダだった。当時、アジアからの安価な労働

いつの時代でも外国から来た者たちが受け入

かえる。日本の歴史の教科書などでは、日本も

力が自分たちの職を奪うとして、〈黄禍論〉が

れ国の一員として認めてもらうには、並々なら

この戦争に参戦したものの、中国の青島(チン

勢いを増す中、カナダの日系移民たちも市民権

ぬ苦労を要する。「お前は、果たして命を危険に

タオ)や南太平洋諸島のドイツ領を占領しただ

をもらえないという苦渋を味わう。国の一員と

さらしてまでも自分の暮らす社会のために戦う

けで激戦を経験しなかったというのが一般的な

して認められないのなら、兵役や召集の対象と

だけの気概はあるのか?」日本人兵士たちの手

認識となっている。同じ時期に多くの日本人が

もならないのだが、彼らが敢えて志願してヨー

紙からはそんな問いを突きつけられるような思

カナダ軍兵士として出征した、という事実はあ

ロッパの戦場に赴いた背景には、カナダ社会に

いがする。ドイツ軍の機関銃掃射に向かって進

まり知られていない。

認めてもらいたいという強い意志があったから

んでゆく日本兵たちを、サチマロ・モロオカと

彼らはフランスの戦場からカナダや日本の肉

だ。それゆえ彼らの志気は高く、敵のドイツ兵

いう兵士はこう俳句に詠んでいる。

親に宛てて手紙や、ときに遺書をしたためた。

が恐れをなすほど勇猛果敢な戦いぶりをみせ

「兵を遣るラインの川や雪解水」

つまり凄惨を極めた西部戦線の塹壕の中でも日

た。勲章を受けた者も多くいる。

本語が母国語として綿々と綴られていたのだ。

C

その反面、彼らの書簡には仲間の負傷や戦死、

よしんば大河の一滴となろうとも戦っていこ うではないか!(康)

onduire en France

フランスで運転

— 60

スピード違反取締りに 新世代型レーダー車が登場 昨年3月にお目見えした新型レーダー車が、6

● 第 13 回〈La

Nuit Blanche〉

10 月 4 日(土)夜、主な美術館が未明ま で開館(無料)。パレ・ド・トウキョウ、 パリ市立現代美術館、ギメ美術館、グラ ンパレ、プティパレ、文化遺産建築博物館、 装飾美術館、ルーヴル、ポンピドゥ・セ ンター、アラブ世界研究所、ミッテラン 国立図書館、シネマテーク他、壁面イリ ュミネーションや街でもパフォーマンス が行われる。メトロ 1 / 5 番線は日曜の 2h 〜 5h30 は無料。プログラムは HP に。 www.evous.fr/Nuit-Blanche-a-Paris-Toutle-programme-1136517.html ● モンマルトルのブドウ収穫祭

10 月 8 〜 12 日。1934 年以来続くモン マルトルのブドウ収穫祭。 8 日 14h30-16h : 動物扮装カーニバル(44 r. René Binet から)/ 19h-22h : 消防士ジ ャズカルテット( 18 区役所 pl. Jules Joffrin)/ 9 日 15h-16h30 : 児童 700 人の 合唱(pl. St-Pierre / Square L. Michel)/ 10 日 10h-20h : 味覚試食会( Jardin StPierre)/ 21h-23h : ダンシング( 22 ter, rue Pajol)/ 11 日 10h30-12h : ブドウ収 穫祭セレモニー(14-18 rue des Saules) / 12 日 15h-17h45 : 民俗衣装パレード (18 区区役所→サクレクール麓)/ 11 日 21h45-23h55 : 花火(サクレクール)/ 12 日 10h-11h30 / 15h-17h :誰でも俳句 : ク レール・ランデのアイデアで歩行者に即 席俳句を歩道にチョークで書かせ 15h か ら は 窓 に 大 書 し た の 俳 句 を 披 露 ( La Chardonnière : 44 rue Simplon)/ 16h 〜 : クラリカとダフネの詩・音楽の無料公 演( La Cigale : 120 bd de Rochechouart 18e)。

13 年以来行われている乳がん治療連帯 マラソンは 10 月 5 日ヴァンセンヌ城前広 場から。 9h15 : 10km / 11h : 5km。 11h15 : 競歩。申込は9月 30 日 0h まで www. odyssea.info で(5km コースのみ 当日可)。参加費は 5km : 7€(16 歳以下) / 20€、10km(計測付): 25€。家族 3 人 以上は各料金の 2€ 割引。幼児(4-10 歳) の無料託児サービスあり。4 日の 1km 児 童マラソンは 15h( 5-8 歳)/ 15h15 (912 歳)。参加費 5€。ゼッケン受取 : 10/34 日 10h-18 / 当日 8h-。

メラが設置されているので、外観からは一般車両 と見分けがつかない。そして移動する特質を生か して取り締まり場所は毎回変わり、高速道路や県 道はもちろん、制限速度が比較的低く事故の多い 見晴らしの悪いカーブなどもターゲットとなる。 レーダーといえば、運悪く(?)車道脇に設置 されたカメラの前をスピード超過で通過した際に フラッシュが光り、「あっ、今光った!」と失意の

れた。

日々を過ごすうちに PV(罰金徴収書)が郵便受

バカンス期に車の利用が増えることを見越した

けに届くものだった。しかしこの新型は PV が届

一大プロジェクトで、3月から6月初旬までに

いて初めてスピード違反に気付くため、心臓に悪

119 台が投入されるや否や、27 万件の違反を検

い。またこれまでも覆面車はあるにはあったが、

挙。その効率の良さから今年末までにはトータル

車両の後部座席に大型カメラが載り、中には人為

なのか。"取り締まりが目に見える"ことこそがドラ

で 200 台となり、来年末までにはさらに 100 台

的にシャッターを切るタイプもあるような代物だ

イバーにブレーキをかけさせるのではないか」

が追加の予定という。

ったため、判別可能だった。 この「画期的」車両に「待った」をかけたのが、

● 見本市

スピード違反の罰則は1ポイント減点と、罰金 135 ユーロ。15 日以内に支払えば 90 ユーロに

いったよくある車両の前部ナンバープレート裏側

自動車団体。「不注意でスピードが上がる場合もあ

減額されるが…痛いものは痛い。要は「正々堂々

に赤外線フラッシュが、フロントガラスの後にカ

るし、隠れて罰金を巻き上げるようなやり方はどう

と勝負を!」ということなのだろうか?(和)

15 septembre 2014 OVNI 771

lash

●乳がん治療連帯マラソン

月初めより7月にかけフランス全土の県で採用さ

新型車は、ルノー Megane やプジョー 208 と

F

〈Mariage 花嫁衣装見本市〉 10/4-5 : Carrousel(ルーヴル)1er(9.5€) 10/11-12 : Espace Champerret 17e(10€) ● Vide-greniers(フリーマーケット) 10/5 : Jardin Abbé Pierre 13e / Av. Félix Faure 15e / Rue de la Tombe Issoire 14e


par ci, par là 5 A u pays des merveilles Art Robotique

U

ロボットと現代アートが手を結ぶ時。

n, deux et trois

今回は、宇宙を身近に感じられるお勧めの 映画作品をご紹介。ぜひ劇場にてご鑑賞を。

① James Gunn«Les Gardiens de la Galaxie»

電子楽器「オタマトーン」で楽しむ子どもたち

人口声帯だという風船の音が怪しく響く 「新型セーモンズ」

スパイダーマン、キャプテン・アメリカ らマーベル・コミックスの定番ヒーローに 比べ知名度は低いのに、蓋を開ければ全米 興行収入第 1 位のメガヒット。フランスで もヒット街道ばく進中だ。物語は母を亡く す少年のメロドラマのように幕開け、破天 荒なおたずね者集団が宇宙の秩序を守るた めに闘う SF アクションへと着地する。アラ イグマ、女戦士、樹木型ロボットと、子ど もも楽しめる濃いキャラクター設定が魅力。 大人は 70 年代ヒット曲パレードに感涙か?

② Russell Scott «Hidden Universe»

オランダ人テオ・ヤンセンによる謎の生命体は圧巻

9カ月絵を描き続ける芸術家ロボット

ロボットの定義とは、「人間が通常有する機能を実現す

型セーモンズ」、伊藤俊によるステンレス性の輝くオブジ

る自動装置」。だから自然と、姿形も人間に似せられるの だろう。でも本展示に登場するロボットは人間の劣化版

ェ「宇宙鳥」など、日本人アーティストの作品も唯一無二 の存在感を放つ。

ではない。みな清々しいまでの自由を手に入れている。 1600m² の空間には、約 20 の個性溢れるロボットが

余計な装飾は極力排し、とことん機能的であることを運 命づけられたロボットたちは、一見奇抜だが、どれも造形

大集合。風力で動くプラスチック・チューブ性の謎の生

そのものが美しい。だから本展は、科学とテクノロジーの 展示ではあるが、同時に現代アートの展覧会としても一級 品だ。とはいえ分類や能書きはいらない。とにかく子ども から大人まで、観る者の想像力を掻き立ててくれる好企画 なのだ。(瑞)

命体、9カ月の展示期間中に休まず絵を描き続ける芸術 家ロボットなど、どれも発想がユニーク。不意打ちのよ うな展示を前に、子どもの頭の中は「これは何だ? こん なの見たことない!」と、“?”と “!”マークが点滅 し続けるはず。その謎解き解説は、ぜひパパ、ママに頑 張ってほしい。 高谷史郎によるコンピュータ制御された水の彫刻「La Matrice liquide 3D」、中小電機メーカーを模した芸術 ユニット・明和電機の電子楽器「オタマトーン」や「新 ●

Cité des Sciences et de l'Industrie

30 av Corentin-Cariou 19e 01.5643.2020 火~土 10h-18h 日 10h-19h 12€/9€ 。 www.cite-sciences.fr

③ Gisaburo Sugii «Budori, l'étrange voyage »

Art Robotique 展は 2015 年 1 月 4 日迄。

Exposition Star Wars Identités

リュック・ベッソンが手がけた映画の複合施設「映画都市 La Cité du Cinéma」 で、初の展覧会が開催中だ。スターウォーズのキャラクターの姿を借り、人間の アイデンティティの仕組みを学ぶという野心的な企画だ。もちろん小道具、模型、 デッサンなど、映画制作に使われた約 200 点のお宝も展示。「ジェダイ・マスタ ー(師)であるヨーダの目のモデルはアインシュタイン」といった雑学が耳に飛び 込んでくるのも楽しい。映画都市での展示は残りわずか(10/5 迄)だが、11 月 からはリヨンに場所を移して開催。スターウォーズのファンならずとも必見だ。

Cité du Cinéma : 20 rue Ampère 93200 Saint-Denis 01.5643.2020 http://www.starwarsidentites.com

TM & ©Lucasfilm Ltd. - Tous droits réservés.

通常の映画館の十倍超の大画面が眼前に 広がるラ・ヴィレットのアイマックスシアタ ー Geodo。1000m2 の半円球型スクリーンで、 宇宙体験はいかが。舞台はチリのアタカマ砂 漠に広がる天文観測施設。若き天文学者が夢 見た、前人未到の宇宙空間に広がる銀河や星 の誕生を、超大型望遠鏡で目撃しよう。何百 億光年の彼方から届く星屑の光は、宙に浮か ぶ化石のようで目眩を誘う。

22 € /17 € 。月~金 9h30-19h(土日は 20h 迄)。

宮沢賢治の心に広がる小宇宙といえば、岩 手県をモチーフとした« イーハトーブ»。 森 に暮らす猫のブドリは、冷害に見舞われたイ ーハトーブを救うため、火山局の技師となる。 賢治の名短編「グスコーブドリの伝記」の劇 場アニメ作品。監督は『銀河鉄道の夜』の映 画化でも名高い杉井ギサブロー。

15 septembre 2014 OVNI 771


6 à table 4 人分:ジロル茸 500g、ムール貝 1kg、エシャロット 2 個、

● moules

de bouchot

白ワイン 150cc、生クリーム 100cc、卵の黄身 1 個分、 シブレット適量、バター、塩、コショウ

網杓子を使ってボウルにとり、2 回目のムール 貝を加える。1 キロの貝だと 3 回くらいに分け てムール貝を入れることになる。少し冷めたら、 ムール貝を殻から出す。煮汁はこしておく。 ジロル茸に付いている枯れ葉のかけらは、ち ょっと水に濡らした刷毛をさっさっさと動かし ながら、とり除く。大きい茸は二つに割って、 同時に火が通るようにサイズを揃えたい。フラ イパンにバターをとり、ジロル茸を加え、さっ と炒めて塩、コショウ。水気が出るまで炒めた りしてはいけません! ムール貝の煮汁を鍋にとり、少々煮詰めたら

ジロル茸とムール貝のアントレは、ごちそうだ!

液状生クリームを加える。さらに少々煮詰めた

Girolles au mouclade

て丁寧に混ぜ合わせる。木のヘラでかき混ぜな

お気に入りのレストランに出かけたら、アン

ら弱火にし、卵の黄身を加え、泡立て器を使っ がら火を通し、トロリとしてきたら即座に火か

しているヒゲをぬきとり、貝同士をこすり合わ

ら下ろす。沸騰させると黄身が凝固してしまう

トレに ”Girolles au mouclade” というのがあっ

せるようにしながら水洗いし、ざるに空ける。

ので、細心の注意が必要! ムール貝を入れて

た。ムクラードは、ムール貝のクリームソース

底広のフライパンにバターをとり、みじん切り

混ぜ合わせる。ジロル茸も加え、必要なら塩、

煮のことで、ジロル茸との相性には感心してし

にしたエシャロットを炒める。それが透明にな

コショウで味を調える。最後にシブレットのみ

まった。5 月くらいの出回り始めたジロル茸な

ってきたら白ワインを加え、沸騰したらムール

じん切りを散らせばでき上がりだ。各人の皿に

ら、香りがさらに増しそうだが、忘れないうち

貝を重なり合わないように入れる。すぐにフタ

盛り付け、レモンを添えて食卓に。

に再現してみよう。 まずはムール貝の下準備です。殻からはみ出

をして中火。殻が開いて黄色の身が見えてきた ら煮すぎないような注意が肝心だ。ムール貝を

今が食べどき ● lieu

パリの魚屋でも年中よく見かける lieu はタラ科の 魚で、lieu jaune と lieu noir がある。どちらも 80 セ ンチくらいになる。魚屋では丸ごと、あるいは筒切 り、あるいはおろし身として売られている。lieu jaune の方が味が繊細ということになっていて、キ ロ 18€ 前後するが、lieu noir は 3 割安。丸ごとだっ たら、そのままクール・ブイヨンで煮てからマヨネ ーズで食べたり、オリーブ油やらハーブを振りかけ てからローストがいい。筒切りはトマト煮がいいだ ろう。おろし身は、塩、コショウしてからさっとポ ワレしたい。小麦粉をはたいてムニエルも悪くない。 lieu noir は、身がくずれやすいので、火を通す時間 を短くしたい。 ブルターニュ地方にあるウエサン島の、漁師直営 の小さな魚屋にも、背がやや緑がかって、腹が銀色 に輝く lieu jaune が並ぶ。その活きのよさ! おろし 身にしてからそぎ切りにし、エシャロット、塩の華、 タバスコを振りかけたら大好評だった。(真)

15 septembre 2014 OVNI 771

ワインは、辛口の白でもいいが、ブルゴーニ ュ産のまろやかな白も合うだろう。 (真)

ウエサン島のかわいい子羊たち

jaune

毎年 2 月に開かれるウエサン島の羊市。

今年のバカンスもウエサン島。島の名物料理は と島の人たちに聞くと、一応に「agneau dans les mottes。でもレストランのはまずい」と言う。 motte というのは、この島の至る所に生えている 芝生が土状になったもののことで、アイルランド でも、たきぎや石炭代わりに使われているピート と同様のものだろう。強風が吹きまくるウエサン

フランスのブルターニュやノルマンデ ィーで、moules de bouchot と呼ばれる ムール貝が養殖されている。bouchot と いうのは、ムール貝を養殖するための支 柱のことで、ふつうカシの木やクリの木 の杭が使われている。潮が引いた時にそ の杭が水中から現れるような所に設置さ れ、その樹皮にムール貝の種が植え付け られる。というわけで、そのムール貝、 殻の一つ一つから、その樹皮がヒゲのよ うに出ている。それを引き抜くのが、最 初の下準備になる。その時に殻がすっか り開いているものや、欠けているものは 除くこと。地中海産などと比べると小さ めだが、そのオレンジ色がかった黄色の 身は、味が深く、甘みさえ感じられる。 モン・サンミシェル産が名高いが、他の 産地のものだってうまい! このムール貝 を調理すると、貝から自然に塩気が出て くるので、ほとんど塩をする必要はない。 殻が開いたところが食べごろで、それ以 上火を通すと、固くなってうまみがとん でしまう。

島には、ほとんど木がないから、これが大切 な燃料源になっているのだ。 この島の子羊は、潮風にさらされて塩分を 含んでいる草を食べているから、”Agneau pré salé”と呼ばれ、独特の味わいがあるとされて いる。そういえば、ウエサン島の住民は、ち ょっとでも草地があると、羊を放し飼いにし ている。ボクらの貸別荘の隣りの家も羊を 2 頭飼っていて、「バニラ」、「カラメル」と呼 びながらかわいがっていた。「バニラは、今 度の年末に家族が大勢揃った時に食べること になってます!」 その agneau en mottes の作り方はというと、子 羊肉をぶつ切りにして炒めてから、ココット鍋に、 ニンジン、ジャガイモ、玉ネギと一緒に放り込ん できっちりとフタをし、上下に motte を置いて点 火し、じっくりと蒸し煮したものだ、という。庭 でそれらしきものを作っている姿は一度見かけた けれど、ボクらにとっては、今年も幻の料理で終 わってしまった!(真)

オランダやアイルランド産のムール貝 は、やや大きめで、養殖方法が違うので ヒゲがなく、洗うのも簡単だが、うまさ は moules de bouchot にかなわない。ベ ルギー名物の、「ムール貝フライドポテト 添え」に使われるのが、このムール貝だ。 さらに大きいのが moules éspagnoles というスペイン産のムール貝。もちろん パエリャにも入るけれど、レストランの 海の幸盛り合わせに加わって、生のまま 食されるのがこのムール貝だ。 ●

penne aux moules

今回のレシピのように、ムール貝を白 ワインで煮て殻から出し、煮汁と一緒に とっておく。ただ 4 人分だったら 1 キロ から 1 キロ半のムール貝が必要だ。ペン ネをゆで始めたころに、ソトゥーズにバ ター大さじ 2 杯をとり中火にかける。バ ターが溶けたら小麦粉大さじ 2 杯を加え て、よく混ぜ合わせる。しばらく火を通 したら、ムール貝の煮汁を加え、ベシャ メルソース状にする。固すぎるようなら、 牛乳を足せばいい。塩、コショウで味を 調え、熱々のペンネの上からかける。パ セリを散らし、おろしたパルメザンチー ズを振りかけて、Bon Appétit!


à table 7 R

estaurant

Le Comptoir Tempero — リーズナブルにぜいたくを楽しむ。 休暇を地方で過ごしたりすると、パリとの物価の差 に驚くことが多い。評判のいいビストロでの 15 € 以 下のランチをパリで味わうのは難しいけれど、あるこ とはある。例えばこの Tempero がそれ。 高架線のメトロ 6 番線、Nationale 駅を降りてすぐ目 の前に店があるので、待ち合わせにも便利。前菜 + メイ ン、またはメイン + デザートが 15 € で、3 品だと 20 € 。 興味深いのは、ブラジル、ヴェトナム、イタリア料理 からのいいトコどりで、季節の素材を使い、彩りも鮮 やかな、小気味のいい料理が楽しめること。 じわっと汗がにじむ日だったので、鯛のセビーチェ を前菜に。コリアンダーの香りとすっきりとした酸味 が心地いい。友人が選んだ、季節を先取りするかのよ うなセップ茸のクリームは、半熟の卵をくずして食べ

Crème de cèpes et œuf parfait

ュルームやソラマメが添えられバランスがいい。デザ

ると至福の幸せ。サービス係の若い男性が慌ててやっ

ートのクルミ入りのブラウニーは、添えられたローズ

てきて「スミマセン、ブーダンが固まらなかったよう

マリーとバニラのアイスが気に入った。マロンクリー

で少々お時間頂きます」とのこと。自家製だから起こ

ムで上下を挟んだチーズケーキも、これまた微妙な酸

りうるアクシデントだし、急いでないのでノープロブ

味と甘みのバランスに拍手を送る。

レム。10 分後に現れたブーダンは、香ばしく焼かれ、

前菜とメインの量が少なめな割にデザートはしっか

濃厚な味わいが舌にとろけて美味! 待った甲斐はあ

りボリュームあり。夜の営業は、木金のみでアラカル

ると納得できる味に大満足。ジャガイモのピュレやビ

トとなる。予約を取らないので、早めの来店がおすす

ーツとの相性もいいけれど、添えられたトウモロコシ

めだが、予約したければ、近くの同名店( 5 rue Clisson

味のチュールの食感も面白い。友人のとった鶏のシュ

09.5417.4888)へ行く手もあり。(里)

プレームは、こんがりキツネ色の胸肉のローストにレ

124 bd Vincent Auriol 13e 01.4584.1535 M ° Nationale

モンの爽やかさが加わったニンジンのピュレ、マッシ

月〜金12h-14h30、木金 19h30-22h30 土日休。

B on et pas cher

ブランチ、カフェ、アペロにバー、 マルチに使えて、全てが一流。 〈カフェ〉Lockwood アメリカンスタイルのクッキーやマフ ィンのコーヒーショップも、手が込んで いて独創的な洒落たカクテルバーも、こ こ数年パリではブーム。けれども、モー

ず。9 時~ 15 時までは食事も取れる。 スコーンやフレンチトーストなどの朝 軽食は 4 ~ 7.5 € 。食材がフレッシュ でオリジナリティーのあるサンドイッ チやサラダは 9 € 。私の頼んだ salade carnivore はアンディーブ、 ラディッキオ、チキン、ココナッツカ レー、アボガド、トマト、レーズン、 松の実、ミントと具沢山。付け合わせ の美味しいパンと食べればちゃんとお なかは満たされる。デザートに食べた 自家製チョコクッキーは、岩塩がまぶ してあって後を引く危険な美味しさだ。 夕方にはアペロカクテルが始まり、その ニング、ブランチ、カフェ、アペロ、バ ーの全てを兼ね備えている優れものはな 後は店内奥、そして地下でバータイムとな かなかない。それがこの Lockwood だ。 り、また別のカクテルメニューがふるまわ モノトーンのクールな外観とは裏腹に、 れる。朝に昼に夕方に夜に、いろんな楽し 店内は温かみのあるウッディーなインテ み方ができる、かなり希有な店だ。(み) リア。こだわりのコーヒーは Belleville Brulerie の焙煎豆を使用。豆は購入可能 73 rue d'Aboukir 2e M° Sentier で 300g で 15 € 前後と少々お高いが、 01.7732.9721 。日休。 コーヒー通なら納得の味わいにうなるは 月〜金 8h-2h(土 9h-2h )

15 septembre 2014 OVNI 771


ビ エ ー ヴ ル は

8

川に戻り、流れに沿ってビエーヴル村に出ます。 商店やカフェも並ぶビエーヴル村は、住み 心地がよさそう。村はずれにフランス写真博物 館(月・火休館)があるけれど今回はパス。 その代わり、画家オディロン・ルドンの墓を L’Haÿ les Roses Guyancourt

訪ねる。1916 年にパリで死んだルドンは、晩 年の夏を過ごしたこの村に葬られた。高台の墓

Verrières le Buisson

Fresnes

地の奥にルドンの墓を発見。野の花に覆われた、 いかにもルドンらしい墓でした。

ヴェリエールとアントニーの境に広がる遊水池。5 月の 「自然の日」に限定公開されている。

川は住宅地の中を流れていて、川沿いに歩く のは難しい。流れを探しながらアントニーとの ビエーヴル川は、川といってもリヴィエー ルと呼ばれる小さな流れの川です。 水源の森から東に向かう上流のほとんどは、 森林や野原の岸辺に小道があって、快適なハ

で、町ではないというように歌を歌っていた」

境へ出る。遊歩道の上に、金網と木立に囲まれ

という一節がある。まさにこの風景。でもじつ

た大きな遊水池 “Bassin de la Bièvre” が隠れ

はこれ、出版された 1887 年頃のパリ市内での

ている。 洪水の浸水を防ぐため、1970 年代に造られ

描写なのですが……。

たこの池は、自然保護区に指定され、148 種も

イキングコースになっている。 向きを北に変えパリに向かうアントニーか

ジュイの石橋。布地工場は 1842 年に閉鎖された。

の鳥たちの天国で、水質もいいそうです。 ここから続くアントニーのエレール公園に

ら下流は、市街地の暗渠探索区間です。

は、再現された小川が流れています。

全長が約 36km。といっても遠回りさせられ たり寄り道したりで、たぶん倍は歩いたかな。

ビエーヴル・ルネサンス。 アントニーで地下に潜ったビエーヴルは、 RER・B 線の東側に抜けて北上します。 フレンヌの刑務所を見上げる辺りから、ラ イ・レ・ローズにかけてのディヴィジョン・ル

宰相コルベールが造らせたというミニエールの池。

クレール大通り沿いに、本格的に再現されたビ

さて、森の道に入るとほどなく、ジェネスト の池の畔(ほとり)に出る。静かな水面に釣り人が 竿を伸ばしています。さらに深い森を抜けると ビュックの村のビエーヴル川。ジェネススの池から 森を抜け、緑の草原を流れる。

森と泉に囲まれて。 RER・C 線の終点ヴェルサイユ・シャンティ エの隣プチ・ジュイ = レ・ロジュで降りる。ま るで山の中の駅。板張りのホームから下りて少 し行くと、小さな橋があって、木立の中を小川 が流れている。まずはここから水源まで遡(さ かのぼ)ります。

ヴェルサイユ宮殿へ飲料水を送るために、17 世紀に造られたビュックの水道橋をくぐる。 ビュックの村から、小川に沿った遊歩道を行

ギュイヤンクールの村。いくつかの連続した池

小川歩き再開。次第に平坦になって畑や雑草

をまとめてミニエールの池(群)と呼んでいる。

の生い茂る荒れ地も増えてきたら、イニーです。

ールの池一帯がビエーヴルの水源なのです。

ジュイの布、ルドンが過ごした村の墓。 再びプチ・ジュイ = レ・ロジュの駅をスター ト。ここからは流れに沿って歩きます。 坂道を上るとジュイ・アン・ジョザスの町。 街道沿いのひなびた家並に建つ館「ミュゼ・

広い道路を縮小して造られた緑地帯の地下深 くに巨大な下水道を通し、その上にきれいな水 を流すという二重構造。増水したら下水道に水

流れの最終コース、緑の住宅街。 イニー駅近くに、小さなゴルフ場の柵がある。 ここからはヴェリエール・ル・ビュイッソンの

の分離が、ビエーヴル再生のキホンなのです。 川の流路と畔の植生は自然に任せていて、若 木や葦などが伸び始めています。

町。小川はこの柵の中。柵の外にも分流の川筋 があるけれど水の無い川です。 ゴルフ場の脇を抜けて落ち着いた田舎町の雰 気の街に入る。パリ通りに、今は使われていな い洗濯場が残っています。

ド・ラ・トワル・ド・ジュイ」 (月休)に入ります。 1760 年にオベルカンフが創業したプリント 布地のミュゼ。良質なビエーヴルの水を使っ

び、牧場の馬がのんびり草を食んでいる……。

て生産されたジュイの布地は、そのいかにも

エクトル・マロ作の『家なき子』に、ビエー

フランス的なパターンが宮廷貴族に受け、川

ヴル川が出てきます。「やなぎやポプラが青あ

の畔に大きな工場があって 19 世紀半ばまで操

おとしげっている下を水が流れていた。その両

業していた。今はその跡が流れを巡る公園に

アルクイユ = カシャンの水道橋。すぐ近くにエリッ ク・サティが住んでいた質素なアパルトマンがある。

1900 年のカシャンの町には、120 軒もの洗濯 屋があったという。大通りの裏手、新しい公共

なっています。

ん上りに続いていた。(略)うずらや、こまど

ジュイにはやたらに立派な屋敷が多い。ヴィ

りや、ひわやなんぞの鳥が、ここはまだいなか

クトル・ユゴーが滞在した館などを眺めながら

15 septembre 2014 OVNI 771

エーヴル川が見られます。

を逃がす仕組み。この、下水ときれいな川の水

もとは 17 世紀に造られた池だけれど、今は自 然保護区指定の、緑と水の別天地。このミニエ

きます。大空の下、澄んだ流れに鴨やシギが遊

岸には緑の牧場が(略)小山のほうまでだんだ

ルドンが夏を過ごしたジュリエット荘は、駅近く 踏切の先のプチ・ビエーヴル通りにある。

集合住宅の並ぶ中にも、再現された流路が見ら ヴェリエールの共同洗濯場跡。

れます。ただここは素材の洗濯、いや選択が悪


生 き て い る。 い。模造敷石とコンクリートの川で、周りの植

が、低い水位の水を高い位置に移していたから

物もいかにも植木という感じなのです。

です。

カシャンとアルクイユの境には、17 世紀初

二筋の川の中州だった。 片方の川が流れていたクルールバルブ通りの

ラベ・ジョルジュ・エノック広場の周囲に

レストラン「エチェゴリ」の壁に、“Cabaret de

頭に造られたヴァンヌの水道橋がそびえてい

は、1930 年代に建てられた一軒家が集まって

Madame Grégoire” の文字が残されている。昔

る。ビエーヴルはこのアーチの下を流れていま

います。先に引用した『家なき子』の一節は、

ここは川畔(かはん)の人気キャバレーで、ベラ

した。

おそらくこの辺りのこと。その部分のすぐ前に

ンジェやヴィクトル・ユゴーが常連だった。

ここからジャンティイにかけても、流れの跡

9

文・写真・地図ー稲葉宏爾 協力ーあ、細、文、奈、由の皆さん、ありがとう。

は、「このへんはラ・メーゾン・ブランシュと

は見つけにくい。その後の開発で、街の姿がか

グラシエールの間にある土地で(略)いちば

なり変わっているからです。

んきたない陰気な所だと(略)信じられもし ていた。(略)ビエーヴル川と言えば、たいて い人がセン・マルセルの場末で、工場地にな

この地図を 大きく見たい方は www.ovninavi.com へ。

っているというので、頭からきたない所と決 めてしまうのであるが、…‥」とある。 この時代、5 区の流域は、既に汚染が進んで いた。アジェやマルヴィルの写真で、このころ のビエーヴルのようすがわかります。 トルビアック通り付近でビュット・オ・カ イユの高台にぶつかって、大きくターンした ジャンティイの水の無い川。水音がするので行って みたら下水に流れ込む音だった。でも再生候補地です。

ジャンティイの北端、ラスパイユ通り裏の、

川筋は、ランジス広場へ。やはり 30 年代の一

川筋に沿ってカーブしたこの通りに、ゴブラ ン織製作所の 17 世紀の建物がある。

軒家が並ぶシテ・フローラルも近く、のどか

15 世紀にジャン・ゴブランが開いた染色工

な空気の場所だけれど、南側の旧国鉄用地の

場でゴブラン織が創られ、17 世紀に王立工場

フタされた流路の場所に水の無い川が造られて

再開発で、ここも大きく変わろうとしている。

いる。これは今進められている水辺の復活では

再開発地区の広場側に、短いけれど新しいビ

なく、「記憶の川」ということらしい。

流れのあったクルールバルブ通りのゴブラン織製作所。 石灰分の少ない水が染色に適していた。

エーヴルが造られています。

になって、王宮などのための織物を生産して いた。 ゴブラン大通りに正面がある「ギャルリ・

ビエーブルの畔に建っていたサン・サチュル

ゴブラン」(月休館)では、ゴブラン織と、モ

ナン教会裏から、ガードをくぐるとパリです。

ビリエ・ナショナル所蔵の家具類を展示して いる。

パリ 13 区、グラシエール。

アラゴ、ポール・ロワイヤルの大通りを渡っ た川は、低い位置を走るパスカル通り付近を抜

パリのビエーヴルの出発点は、外環道路のす

け、ムフタール通りの下に出ます。

ぐ内側ケレルマン公園。池にカエルや小魚が泳

ゴブラン大通りがモンジュ通りにぶつかる辺

ぐ公園を出て、ポテルヌ・デ・プープリエ通り

りで一筋になった流れは、サンシエ通りの南側

から流れの跡をたどります。

● 生きた川、死んだ川

二筋の流路のうち、西(左)がおおむね自然の流れ で、東(右)は水の利用のために造られた流路という。 人工の流路は遅くても 12 世紀には使われていたらし い。前者を「死んだ川筋 bras mort」、後者を「生きて いる川筋 bras vif」という。川筋の主な地点の歩道に埋 め込まれた円盤にも、この文字が刻まれている。ニコ ラ・エデル通りがオピタル大通りに出た地点では、 「bras unique」 になっている。

を行く。サンシエの大学構内も流路だった。 ランジス広場に造成中の新ビエーヴル川。 元の流路とは少しズレている。

ビエーヴル復活計画では、ほとんどが街路 の内側に隠れている元の流路とは多少ズレて も、可能な場所に、水路を造ろうとしている のです。 この辺りの流路は、今の道路と一致してい るところが多い。ランジス広場で再び向きを ポテルヌ・デ・プープリエのガード。向こうは 旧環状線プチット・サンチュールのガードです。

ビエーヴルは、トラムが走る内側の環状道路 をくぐり、そのまま北へと流れていた。しかし、 この道は上り坂なのです。市内の流れをたどる と他にも地形に逆らっている? というところ がある。 いちばんの理由は、長い歴史の中で地形が人

植物園脇のビュフォン通りに並ぶ自然史博 物館別館の裏手で、袋小路になっているニコ ラ・ウエル通りを行くと、オピタル大通りに 出ます。 オステルリッツ駅構内を横切って、セーヌ に流れ込む。メトロ 5 号線の高架の辺りに流入 口があったらしいけれど、今は跡形もない。 とにかくここが、ビエーヴル川の終点です。

変えた二筋の川に挟まれた地域は、冬に張っ

サン・ジェルマン大通りのモベール広場近くからセ ーヌ河岸へ抜ける道はビエーヴル通り。故ミッテラン 大統領が住んでいた通りである。これは 11 世紀に、2 つの修道院が、ビエーヴルの水を敷地に引くために造 った運河の名残り。我田引水です。水路は 17 世紀末に 埋められている。

た氷を、石を掘り出した跡の地下道に保存し、 それを夏に売っていた。グラシエールの地名 の語源です。

ゴブラン織、そしてセーヌへ。

● ビーバー

ヴェルニョー通り沿いを北上した川は、メト ロ6号線の高架があるオーギュスト・ブランキ

工的に変えられてきたこと。そして、ビエーヴ

大通りを渡り、『ル・モンド』の社屋の下から、

ルの流路も変えられてきた。無数にあった水車

ルネ・ル・ギャル公園へと向かう。この公園は

● ヴィクトリアン運河

終点セーヌ川、オステルリッツ河岸。

bièvre はラテン語が語源でビーバーのこと。フラン ス語では castor(カストール)。この川にビーバーが棲 息していたことからローマ人がそう呼んだらしい。 1960 年代に、アメリカから連れてきたビーバーを 放ったことがあったけれど、失敗に終わったという。

15 septembre 2014 OVNI 771


10 annonces SERVICES エトセトラ Evénements

イベント・告知

♦パリプロテスタント日本語キリスト教会 毎日曜日:子供の礼拝14h~15h、礼拝15h~ Eglise Reformee du Marais内 17 rue St Antoine 4区 M:Bastille 7番出口 高橋稔牧師 tel:09 53 23 53 32 www.paris-kyokai.org *聖書贈呈致します ♦年内を目処に当地初の私立武蔵高校同窓会 を企画しております。OB/関係者の方は atsuro.wada@mofa.go.jpまで是非御連絡 下さい。齊藤純(58期)和田敦朗(76期) ♦パリプチ幼稚園15区新規入園申し込み受 付中 託児ルーム3ヶ月から3歳 http://ecole.japonais.paris.free.fr associationmaman@yahoo.co.jp まで

在仏日本人女性向けの 無料法律相談会 日時 : 2014年9月25日(木)、10月7日(火) 14時 ~17時30分 対象 : 在仏日本人女性のみ

定員 : 15名 / 参加費無料

場所 : Association d'Avocats 4 rue Bayard 75008 PARIS

9月のテーマ :フランス法全般 主にフランス労働法、不動産法、家族法の 分野で個別の無料法律相談を行います。 参加ご希望の方は、下記ホームページの参 加申込書に必要事項をご記入の上、 身分証 明書のコピーと共に郵送またはファックス で2014年9月20日(必着)までにお申し込 み下さい。折り返し出席確認をメールでお 知らせいたします。 問い合せ先 : CLARÉ www.clarelegal.com info@clarelegal.com

OVNI 771

(15 septembre 2014)

format E (45mm x 83mm)

231€ HT

15 septembre 2014 OVNI 771

10月1日発行への3行広告は、

Prochaine parution

1er oct. 2014

9月23日必着にてお送り下さい。

Date de bouclage

23 sept. 2014

♦整体指圧 日本国家資格柔整師 首肩腰膝の 疲れ痛み 足のむくみ 血行促進 足つぼリフレ クソロジー 初回1h50€ 06 81 09 89 09 HOSHI COUPE指圧 01 4296 2366 9 rue Villedo 観光客の方も旅の疲れをほぐ しましょう!!サンタンヌ通りひぐまの横入る

ANNE KAGIOKA RIGOULET 展 9月25日~10月8日

ヴェルニサージュ 9月25日 18:00~

23 rue Le Peletier 75009 Paris Tél. 01 45 23 33 32 Email paris@sakuradofinearts.com

♦ ヒューマン結タカコ教室くみひも作品展 会期:9月15日(月)~17日(水) 9月15日(月)13時~21時 9月16日(火)11時~19時 9月17日(水)11時~19時 但し 15日(月)オープニングパーティー 18時~21時を予定しています 場所 ギャラリー メタノイア(フランス パリ) Galerie Métanoïa 住所 56, rue Quincampoix 75004 Paris 電話 +33 (0)1 42 65 23 83 帯締め、アクセサリー、根付け、その他展示 一部販売も致します。入場無料

OVNI 771 (15/9/2014) événement encart D 45x68mm

148 €HT

parution web offerte dès réception de votre accord

MARIAGE AU CARROUSEL Porte Bonheur !

«幸運を呼ぶ打ち出の小槌»

大切なキモノ地を再生。 縁起物打ち出の小槌を モチーフにした ブライダルブーケを 出展します。

2014年10月4日・5日 Carrousel du Louvre www.enmoyukari.com info@enmoyukari.com

Jean-Jacques DUPUIS, DDS, MS, FICD, FACD

ジェトロ・パリ

在仏日系企業向け

法務・税務セミナー・ 無料個別相談会 「フランス民間企業 労働者の年金制度」

日時:9月22日(月)

セミナー:9h30~12h

無料個別相談会:14h~17h

(希望者のみ/事前登録制/一人最高1時間まで)

場所:JETRO Paris 会議室 (変更の可能性あり) 27, rue de Berri 75008(3F) 締め切り:9月18日(木)

問い合わせ/申し込み:後藤 prs-export@jetro.go.jp

お申し込みの際に氏名、所属会社、連絡先を 明記願います。 セミナー参加費無料/日本語

Santé - Beauté

健康・美容

♦指圧で安心、健康指圧 明るい軽快な毎日を約束します。 06 89 60 40 85 モトヨシ ♦パリ市内、近郊でカット、カラー、縮毛矯 正、メイクレッスン等致します。 当方自宅 でも可です。 カット 35ユーロ カラー 45ユ ーロ~ 縮毛矯正 65ユーロ~ メイクレッスン 1時間~85ユーロ(2人ですと150ユーロ) Suguru Hair 0676651412(日/仏/英語可)

診療は日本の歯科医療、又はアメリカの最 新歯科医療を基に行っております。 根管治療には、外科用マイクロスコープを 使用し、インビザライン治療(矯正治療)、 インプラント治療も行っております。 先生とのフランス語、英語での会話の他、 日本人通訳による電話でのご説明が可能で す。又、毎週金曜日には日本人通訳がお手 伝い致します。 当医院は、フランスの保険は適用外ですが、 日本の保険申請は可能です。 www.odonto.jp 24 rue de Madrid (Métro Europe) 75008 Paris, France dds@odonto.jp +33 6 1219 5577 日本語 緊急連絡先:+33 6 6708 8272 仏/英語 ♦ 出張リフレクソロジー・Sur ses 2 pieds 日本人ならでは!痛いけど気持ちいい足ツボ 週末OK,サロン施術も可能,顔のマッサージも 06 5134 7873ヨシダwww.surses2pieds.fr

Cours

レッスン・学校他

♦発音矯正・会話・文法・のレベルアップ等 目標に合わせたオーダーメード個人授業を致 します。経験15年。貸部屋可:azukicoach. typepad.com/azukisensei 06 6204 2769 ♦フランス語レッスン致します。 発音・文 法・会話 当方出生フランス 出張:1時間 18€ / 当方宅:1時間12€ 電話受付21時30 分まで 01 4547 8343 geolamo@neuf.fr

♦親切な小学校教師による仏語個人授業。 文法、発音、会話。英語が話せます 28€/H Mme DUTOURNIER (デュトゥーニーエー) 06 6005 0264 www.frenchintuition.com ♦書道俳画教室 (段級有) 師範養成コース可 cours de la calligraphie et sumi-é, haiga paris.tanoshi@gmail.com 06 6471 6451 OLIVIER GERVAL FASHION & DESIGN INSTITUTE 44bis rue Lucien Sampaix 75010 Paris デザイナー・アーティスティックディレク ター・スタイリスト育成。3年制 2014年度 の入学希望者受付中 (短期講座・編入・夏期 講習有り) BAC+4 “CONCEPTEUR MODE, ESPACE & PRODUITS DÉRIVÉS”の卒業認定 書有り。滞在許可証の申請/更新可 学生社会保障 企業での研修有り。 Tel:33(0)142053100 / 33(0)666879259 www.ogfdi.com http://www.oliviergerval.com E-mail:admin@ogfdi.com (仏語/日本語) ♦ 実用的なフランス語を全レベルで 詳細HP 25€/H ヴァカンス中もOK http://caroline. broch.free.fr 0145385360(仏女性英可)

IJ こども日本語クラブ・オペラ近

新学期生受付中、4歳~入会可 少人数制でフランス生活ではなかなか 満たせない日本語環境四技を最大活用 発見、チャレンジ、達成の繰り返し上達法 2 rue Rameau 75002 M°Opéra/Pyramides kodomo@institutjaponais.com 0144635400 0144635408 / www.institutjaponais.com


annonces 11 ♦スケッチ教室ラ・パレットで検索。パリの 街角や郊外の城を訪ね楽しく描いてます mimiyoshi445@hotmail.co.jp 0624824749 ♦外語学校のフランス語専門教師がフランス 語のレッスンを致します。 フランス語の会 話続行・レベルに応じた教授 1時間20€ mariellasecondi@gmail.com 06 1459 7236 ♦ ゆりの花日仏音楽教室 ヴァイオリン ヴィ オラ チェロ コントラバスのグループレッス ン オーケストラ 年齢不問 全レベル可 0617656637 www.associationfleurdelis.fr/jp/ ♦パリスタイルフラワーレッスン60€ ウェディングフラワー http://www.tresjoli.fr 0678744815 お気軽にお問合せを ♦仏語個人講座。初級から対応です。Métro ligne 9(Boulogne) 詳細はHPをご覧くださ いませ。 www.bellevue001.jp / 0170683522 / ksato3776@gmail.com ♦ピアノのレッスン致します。初心者、趣味 の方から全レベル丁寧に応援致します。お気 軽に問合せ下さい。piano_mn10@yahoo.co.jp ♦日本語が話せる仏人による仏語個人授業 26€/H 初回無料 短期間も歓迎 01 5326 9851/06 7029 1834 Mme Chartier www.francego.net ♦ピアノのレッスン致します。 お子様、初 心者の方から全レベル。初回無料。 お気軽 にご連絡下さい。nicolas.roulive@hotmail.fr ♦小中高生に英仏語教授。基礎から本当の実 力へ。 一年上った学年が始まる。恐れず出発 しよう。 身につけよう、しっかり、生きた語 学を。 語学専門教師 Passy 0644914788 ♦クラシックバレエ新生徒募集!トロカデロ (火)入門、中級、アレジア(金)バーオソル、 初心、詳細はparis_ballet@hotmail.co.jp ♦日本人コンサートピアニストが試験コンク ール等 サポートカウンセリング(入賞者多) 経験豊富 アマチュア中上級の方歓迎 パリ市内 06 37 35 57 80 編集部は、 3行広告の内容に

関しての責任は一切負いません。

Divers

その他

♦吉報 ! 家屋内外の工事一切引き受けます。 Entreprise Générale de Bâtiment TAMURA Port.06 0765 4146 Fix.01 7717 6876

♦売り ロフトベッド・机・本棚のセット (90 X 200m) 状態良 白 価格:300ユー ロ laurenceroustan@icloud.com

♦ピアノのことなら何でもご相談ください 調律 レンタル 販売 www.pianoharmonie.com 0665266331 小川

Natto du Dragon ドラゴン納豆

franco-japonais インテリアリフォー ム会社 室内、レストラン、ブティック、 オフィス 改装・改修から日本人庭師に よる庭造りまで、全ての工事を承りま す。詳細はwww.rikyudesign.comを ご覧ください。 E-mail: rikyudesign@gmail.com Tel: 07 6334 5512 - 06 2303 9681

♦芸術写真のヌードモデル求む。 お礼に作品をさしあげます。 Etienne Boissise tel:06 79 26 91 20

パリの弁護士事務所における 法律相談

♦工事全般(内装外装、床、電気、配管) 見積りします、お気軽にご連絡ください。 mogwai68@icloud.com 06-9990-7429

離婚、賃貸トラブル、手紙作成 契約時の立ち合い等 フランス人弁護士との相談日は 48時間以内に設定(休暇期間、週末を除く) 無料日本語通訳付 相談料:50€/30分 渡仏推進コンサルティング社 Tel:09 53 36 53 89 (9h-13h 平日) 携帯:0625467051(9h-19h) afjc@free.fr

♦QFranceWIFI (www.qfrancewifi.com) がフラ ンス滞在を、もっと面白くする。 QFranceWIFIは「どこでも・いつでも」最も 簡単で便利なインターネット接続方法です。 さぁ、スマートフォ ンやタブレットを相棒 に。フランス滞在の目的は旅行?留学?それ ともお仕事でしょうか?いずれにしても欠か せない存在が、インターネット。「でも、海 外パ ケット料金は高額だから使えない…」 「でも、海外でのFreeWIFIはセキュリティが 心配…」「でも、WIFIルーターレンタルって 高いイメージ…」そ んなあなたにQFrance WIFIからのご提案。1日5€~であなたのフラン ス滞在を「もっと自由に、もっと面白く。」 ♦結婚式、家族の記念日に。着物レンタル和凛 仏国内宅配可能。着物パリフォトツアー 始めました! 詳細はhttp//walin.jp/france ♦モード系写真、芸術写真の日本人女性モデ ル募集。 当方、日本語、フランス語、英語 を喋ります。 お礼に作品をさしあげます。 連絡先:06 4182 4821

♦インテリア装飾、塗料、ペンキ、丁寧な仕 事 tél : Robert 06 4355 3570 email robert.charzat@wanadoo.fr

♦HP作成 PC・MACトラブル出張サービス 夜間週末祝日も訪問可 ご連絡先 e-mail: trouble@mail-me.com Tel: 06 09 75 20 10 ♦買取 アンティーク・ブロカント 不用品 無料回収 Gaêl PETIT 06 75 01 93 26 petit.gael@wanadoo.fr ♦仏国内パリ市内運送引越事務所移転 倉庫長短期可 BANZAI EXPRESS T.01 46 70 50 99 F.01 46 70 53 57 ♦電気関連の修理、工事など承ります。 日 本語が話せる電気の専門家。安価、見積り無 料。 06 1809 2962 www.domos-energie.com ♦内装一般、保険による工事。正規な見積書、 領収書可能。迅速、丁寧な工事。見積無料。 09 5102 7269/mkikuchi@free.fr ♦エクスプレス修理! 24時間無休 水漏れ 水周り、電気全般修理、窓、鍵、ペンキ、 全内装工事に素早く対応。06 6951 0796 ♦ 運送・梱包・引っ越し モケット、ソフ ァの クリーニング 不要品の処分 良質の サービス 英語可 JOSEF 06 81 29 06 75

Bonnes Affaires

売ります­

♦Victor Gilleの弟子,Marguerite Long受賞, ショパン演奏家アルレットメンデスに所有. Erard1937年制グランドピアノ(136x139) 状態:非常によい.価格:5000€(交渉可). 場所: Noisy le Grand 連絡先:0622611032

仏産オーガニック納豆通信販売!!

IMMOBILIER 不動産 Courte durée

短期1室­

location par jour/semaine/mois­­­­日・週・月貸し

ぜひお試し下さい。一度食べたらやみつきに。

♦全面改装済み オシャレなstudio (定員2名) オープニングスペシャル 60€-70€/日 www.petite-lulu.com 日本人女性オーナー

金曜までのご注文を翌週月曜発送。注文後に 製造するので作りたてをお届け! お支払いは 到着後小切手送付(包みの中に請求書) www.natto-dragon.com Tel: 04 9468 0836

♦貸、小STUDIO 3戸 御利用下さい。 01 49 11 17 85 川島

〈NHK-BS番組 World Wave Tonight (201311-6) が製造者ロラン・ビラット夫妻を紹介〉

レンタカーが年中お得!

海外赴任者、学生、旅行者など対象の特別価格 ヨーロッパ・アメリカ・カナダでの レンタカー・サービス ・各メーカーの短期レンタカー ・シトロエン新車のお得な長期レンタル (17日から1年)、18日目より1日12€~! 全補償型(賠償無制限)保険込み、 24時間アシスタンスサービス。 カーナビ付き、オートマ車有り。 ご案内お見積もりは

location@car-expat.fr

(仏・英)まで(24時間受付)

http://citroen.jp/europass ♦DEPOT VENTE DELUXE CHLOE, YSL, CHANEL, MARC JACOBS, LANVIN.. 2 rue du Roi de Sicile, 75004 Paris Tel: 0148049565 鯉のぼり販売会。新品中古サイズ各種取扱。 9月20,21日12~18h エスパス・ハットリ 10 passage Turquetil 75011 Tel0672089870 ♦PIANO PLEYEL P131 4年使用 (皮のイス無料) 6500ユーロ 06 65 12 53 37

w w w. j r - p a s s . f r

Vente de JR pass sur internet. JR PASS インターネット購入はこちらから

15 septembre 2014 OVNI 771


12 annonces 高級7区&16区一等地で『パリに暮す旅』 インターネット接続無料 厳選フラット 11軒 美内装 美眺望 全完備 携帯付 0662431122 写真等 www.parisliving.com 一泊70€より

♦ 1-20区 ホームステイ短期・長期滞在可能 敷金不要全て込みで月800ユーロ 空いていま す www.marc.bz apaato@gmail.com ♦17区Batignolles 家具付部屋15m2 €180/週 €600/月 猫好きな方希望 hiroko_ishibashi@yahoo.com 06 2066 0741 ♦ 6区 Odéon-St Michel-Luxembourg 家具付 5階エレ無 380€/週 800€/月 +電気 06 7439 9706 日本語 ♦11区Av.Ledru-Rollin.家具付きスチュディオ 12m2(トイレ別)7階エレ有。10月1日~ 安全、便利、静。11区警視庁隣。眺望(サク レクール等)長期、短期可。670€(電気、管 理費、保険、インターネット、電話込) 連絡先; ets.harada@gmail.com 原田 ♦ 美ワンルーム 設備完備 35m2 Nation 900€ 管理費込 +wifi 期間 :10月8日~15年3月8日 ご連絡は 06 28 03 45 15

Courte durée

短期2室以上

location par jour/semaine/mois 日・週・月貸し ♦モンパルナス 家具付2室 全完備 ネット無 制限ADSL 1泊100€ 週500€ 月1800€ 管込 Alain Mallet 00 33 6 03 00 87 14 alainmallet2@yahoo.fr ♦短期6区St Germain des Prés 2室 2階 家具 洗機寝具 シャワー生活用品備即入 週500€ 月1200€+電気代 0142607396/0609338275 ♦ モンパルナス『ゲテアパート』で検索 40m2 全完備 1日90€ 空港送迎バス停近く 交通買い物大変便利、治安良、清潔、静か mimiyoshi445@hotmail.co.jp 0624824749

15 septembre 2014 OVNI 771

♦旅行中アパート貸します。パリ6区 サン ジェルマンデプレ 家具電化製品全完備 90m2 交通便、閑静 当方日仏家庭アーテ イスト 9月15日ー12月15日 月2620ユーロ 管理費込+光熱実費 研究者またはご夫婦に 最適 丁寧に使ってくださる方 連絡先 info.location75006@gmail.com

♦M°Alma-Marceau Av. Marceau 家具付き小 ステュディオ6階 日当良 キッチン完備 シャ ワー WC 洗濯機 インターネット 暗証番号 セ ントラルヒーティング 690€(管理費・光 熱費込)10月1日から入居可 携帯 06 89 87 99 01(仏・英語) mail gvconcise@live.fr (仏・英・日本語)

♦16区Passy 新美アパート 静明 2室+ダイニ ング+庭向テラス 浴槽 洗濯機WiFi全完備 週650€ 月1700€ 全込 pantheon@orange.fr

♦7区Duroc studio7階エレ無台所WC浴室net 中暖660€電気含即入居可契約書類パスポー トのみ住居証明即 0625467051 afjc@free.fr

♦好評週貸マンション 50m2 サントノレ通り ホテル並 2室 TV 洗濯機 1泊100€より 06 07 37 00 28 鈴木

♦16区Trocadero studio 6階エレ無台所WC 浴室630€即入居可契約書類パスポートのみ 住居証明即発行 0625467051 afjc@free.fr

♦ マレ地区アパート100㎡ 静 サロン 3寝 室 台 浴槽 2トイレ骨董品家具付 生活 用品全完備 WIFI 5人まで可能 2~3人用 日260€4~5人用 日400€ 日本語でどうぞ 33(0)781927318吉田

♦美レンタルステュディオ ムフタール街 歩行者専用道路 寝具樫製メザニン 家賃月 750€ 管理費込み 全家具付き 完備 (ク エット、リネン、食器) ご連絡は 06 1280 9550 19時から20時の間 お返事はフランス語か英語にて ap@eurohealthnet.com - 938179.

♦モンマルトル美アパート 32m2 バルコニー 付 短期貸11月24日~12月29日 1500ユーロ 全込 06 7891 9165 ♦ M°Pyrénée 短期貸12月迄 64㎡ 2寝室 wifi TV 生活用品完備 600€/週 1800€/月 belleville 公園前 apbelleville@orange.fr ♦サンマロ海の見える旅行者用アパルトマン 美静生活必需品完備 70€/泊 450€/週 timonerie7@gmail.com日本人オーナー https://sites.google.com/site/sejoursastmalo/

1 pièce

chambre / colocation studio

長期1室

貸部屋 / シェア ステュディオ

♦13区P.D Italie studio台所シャワーWC750€ アロカ 10月空契約書類パスポートのみ 住居 証明即発行 0625467051 afjc@free.fr ♦12区庭付一軒屋内貸部屋 M°6Dugommier 徒歩2分 即入可 家具付 個人浴室 トイレ台所 共同 580€ 管理費電気込 06 5822 2171 ♦ 12区 M°Dugommier ステュディオ 家具付 庭面 洗面室 wc キッッチン 水・湯 中央暖房 大戸棚 22m2 820€ 管理費込 0658222171 ♦M°9番 MarcelSembat 家具家電付美 studio18M2 昨年全改装 南安全閑静買物便利 管理人中暖 家賃760€/月(全込み、電気別途) アロカ可 0670795568 lp_bai@hotmail.com (日本語)即入居可

♦ステュディオ 地下鉄 : PORTE DE SAINT CLOUD 家賃 : 940ユーロ 固定電話: 01 46 20 47 17 携帯電話 : 07 89 37 37 93 ♦パリ1区 サントノレ通りの隠れ家的ステュ ディオ23平米 月980€管込アロカ可 非喫 煙者希望 ao8118@aol.com/0666166062(日) ♦アパート内1部屋 家具付 清潔 管理 光熱費 インターネット 中央暖房込 台所完備 シャワ ー wc M°Mairie d’Ivry 歩3分/RER C 閑静 月370€全込 06 0813 0778 ♦ ステュディオ シャワー 台所 エレ有 生活用品完備 パリ中心 M°Hôtel de Ville 月600€ 長短期可 01 4670 6488(17h30~) ♦ 美ステュディオ 完備 20m² 閑静 日当良 5 階 エレベーター ODEON 快適な地区 950€ micstruve@gmail.com 携帯 06 0652 3174 ♦8区家具付Studio凱旋門近 26m2 テラス4m2 明静安全エレ浴槽台完備月970€アロカ可中暖 管込 敷2カ月 0140549503/0612438724日語 ♦M° Tolbiac 家具付ステュディオ 33m2 エン トランス, 居間, バルコン, 独立台所, WC浴室 7階 エレ有 集中暖房 非常に静か 明るい 買い 物交通便利 月880€ 管理費込 アロカOK Ambassade Service : 06 70 06 61 85

♦月400ユーロ レンタルルーム 非喫煙者 7号線 PORTE DE CHOISY10分 又は バス183 番 停留所3つ目CARNOT下車 06 1038 2875

♦RER A Les Halles より17分Houilles 駅徒 歩4分庭付き一軒家内ひとり部屋 家具付き 収納多ひとり使用キッチンあり。 バスルー ム、トイレ別。洗濯機付き。アロカ可。 500€月電水暖房費込み。 Ambassade Service (日本語) 06 70 06 61 85

♦ 17区M°Courcelles 改装済 Studio 楽器可 家具付 浴槽台完備 1150€管込 30m2 アロカ 可即入可 ajiko@sfr.fr 06 5202 8111 日語

♦サンジェルマンデプレ 4階エレ有 27㎡ セーヌ近 内庭面静 新装 家具付台浴完備 アロカ可 月1150€管込 06 79 80 18 75

♦部屋 17m² HERBLAY パリ郊外 キッチ ン11m² + バスルーム7m² 日本語母語の学 生とシェア ピアノ夜演奏可 550€ 管理費込:gihelpe@gmail.com

♦家具付ステユデイオ 25m2 モンパルナス駅 11月1日より 880ヨーロ(管・水道込)+電気 インターネット 渡辺 06 95 30 88 39

10月1日発行への3行広告は、

Prochaine parution

1er oct. 2014

9月23日必着にてお送り下さい。

Date de bouclage

23 sept. 2014

♦ 17区 Place Clichy 家具付きステュディ オ 17m2 3階 エレベーターなし リビン グルームに面 した小バルコン オープンキ ッチン シャワールームWC付き 個別電気 暖房・タンク給湯 地下鉄・商店近く 明る い 家賃 : 735€ 管理費込み アロカOK Ambassade Service 06 70 06 61 85 ♦ステュディオ18区 Gare du Nord駅徒歩3 分 34m2 中1階 明静 南向き 中央暖房 浴槽 台 所 寝具・家具付 TV HiFi 洗濯乾燥機 950€/ 月 管理費込(水道/冷温・暖房含む) APL申請 可 Tel : 06 63 84 65 99(日仏語OK) ♦16区 Village Auteuilそば 美建築建物内 5階31m2家具なし大ステュディオ 建物内 エレベーター2基有。 静 管理人 デジコ ード オープンキッチン 大クローゼット 浴槽有。カーブ有。非常に静。集中暖房・給 湯 管理費込月990€。 06 8000 9000 - Tedexestat@aol.com ♦15区(6区境界近く)メトロ Montparnasseそば ピアニストに最適。建 物裏一軒家のようなテラス有家具付ステュデ ィオ28m2 地上階 静 日当良好。全完備 台所 洗濯機 テレビ 浴槽付浴室有。電気 暖房 給湯器。管理費込860€/月。厳格保証 人要。06 8000 9000 - Tedexestat@aol.com ♦16区ステュディオ グランドピアノ練習可台 所浴室洗濯機警報器日本へ通話無料電話900€ アロカ10月入居 0625467051 afjc@free.fr ♦Studio ANTONY RER BでSt Michel 駅迄15 分 新築 30m2 2階 交通便 洗濯機冷蔵庫台浴 家具付 月750€ 管込 0977916142 日仏語 ♦ 学生向けアパート内部屋貸し 即入居可 13階 エレあり 眺望良好 キッチンシャワー wc共同 パリ14区 月390€ 01 4539 8084

Appartement

2 pièces et plus maison / etc

長期2室以上

2室以上 アパート / 一軒家など

♦Boulogne 界隈 2、3又は4室アパート 改装 済 家具付 45-80m2 日本人学校近し 交通買物 便利 JSTV ADSL 駐場 1400€~ +33 (0)1 4825 7714 sigu@gunsenheimer.com ♦16区Passy-Muette-Trocadéro(M°6-9RERC) 交通買物便超良 安全静か 家具付2-3 室62m2 ダブルリビング 整理棚 台所完備( 食洗オーブン洗濯)浴槽 管理人 管込1600€ 10月より入居可 日本人家主 06 8178 4818 ♦ Maisons Alfort Metro n°8 Maisons Alfort Stade, 42m2 家具付美アパート 交通買物便良 2部屋 生活用品完備 WC独立 バルコニー 環 境良 OperaまでRERで15分 月1000€ tel:0603809741 ynmaisonsalfort@free.fr ♦13区Maison Blanche駅近 50m2 4F エレ有 二人向 美室 家具全完備 Wifi 月1340/週420€ 06-8033-9535 paris_stay@yahoo.co.jp

♦11区2寝室大居間台所浴槽6階エレ無洗濯 機10月入居契約書類1450€契約書類passport のみ住居証明即発行0625467051 afjc@free.fr ♦アパート 2部屋 パリ3区 Turenne 通り 30m2 表面積46m2 キッチン完備 机及び 整理棚 静か 明るい 1000€ 管理費込 み 2カ月分保証金要 tel.06 12 15 97 11 (フランス語/英語/イタリア語) 又はメールに て alex.agnello@free.fr ♦パリ15区 M°Convention / Plaisance 2部 屋 45m2 3階 キッチン完備 ドレッシ ングルーム バスルーム・バスタブ 月1100ユーロ 管理費込み tél.06 74 06 75 37 (19時以降) ♦ オーナー ダイレクト レンタル NEUILLY SUR SEINE 2部屋 家具付き 完備 月1450ユーロ 全管理費込み (給湯・暖房費 含む) 01 43 80 36 08 ♦15区M°Volontaires歩2分家具付49㎡2階エ レ近築管理人明静安全家電完備浴タブ中暖湯 長期禁煙月1400€管込駐車別0663511653 ♦家具付きアパート2室明静美台所浴室 月 780ユーロ管込 Porte d Orleanからバス5分 すぐArcueil カップル アロカ可 0610318064 ♦12区M°Reuilly Diderot2分 50m2美2室+納 戸 台浴WC家具家電備 月1290€ 管理費込光 熱別 10月初入居可短期相応 TEL0695747758 ♦16区 メトロPassy-Trocadero近く エッ フェル塔眺望可能な家具付美2部屋。リビン グ 静寝室 全完備台所 浴槽・洗濯機付浴 室有。管理費込1170€/月。 06 8000 9000 - Tedexestat@aol.com ♦12区 メトロGare de Lyon ・Daumesnil そば。ピアニストに最適。家具付2pアパー トメント35m2。玄関 リビング 寝室 浴 室 台所有。管理費込980€/月。厳格保証人 要。06 8000 9000 - Tedexestat@aol.com ♦15区 メトロConvention・Boucicautそば エレ付建物最上階 エッフェル塔眺望可 リフォーム済3部屋家具なしアパートメント 105m2 2方角に面した非常に明るいリビング 完備台所 浴室(トイレ別)有 中央暖房 管理費込2450€/月 06 8000 9000 - Tedexestat@aol.com

Vente/Bail

売り物件・店舗

♦www.une-maison-pour-10-euros.com 売り家 土地2ヘクタール半上に 520平米の家 青年に達していれば誰でも、 わずか10ユーロで、 法的に認められた “くじ” にアクセスできます。


EMPLOI Offre Divers

求人 一般

♦業務拡張につき下記人材を募集しています。 ◎募集内容及び時期 (1)マネジャー 募集 枠1名 要英仏語 ・至急(2)講師 募集 枠2名 ・至急 (3)パン職人 募集枠2名 ・2015年初旬(4)パティシエ 募集枠1名 ・2015年初旬(5)販売責任者 1名 要英 仏語 ・2015年初旬 (6)販売員 数名 ・2015年初旬 ◎業務内容 パンとお菓子のエ コールの運営業務および、新店舗展開に向け ての準備スタッフ(5)(6)を除くポスト はフランス研修を行います。 ◎募集枠 正社 員及びパートを募集します。 ◎給料等条件 面談にて ◎社保有り◎興味のある方は履歴 書を下記まで送付ください。 〒106-0041東 京都港区麻布台3-1-6 飯倉片町アネックス 1F 株式会社ルヴァン・ダンタン・ジャポン TEL 03-3568-4810 infoecole@landemaine.me www.ecole.landemaine.me

annonces 13 KEYENCE FRANCE S.A.S 業務拡大のため 事務職 (CDDフルタイム、 主に経理、総務分野、経験不問)1名募集 要 仏語/要労働許可証(学生 、ワ-ホリ不可) 履歴書(日仏)および志望動機書(日仏) を下記までお送りください。 E-mail: hioki@keyence.fr Web: www.keyence.fr Tel : 01 56 37 78 67 日置 / 上島 ♦ Fleuriste YOSHIKA YAMAMOTO Paris スタッフ募集。正社員 ワーホリ 学生VISA スタージュ可。 履歴書、志望動機レターを yoshikayamamoto@wanadoo.fr迄。

第11回 日本の心・日本文化を紹介するお祭り

「SAMURAI JAPON」

11月2日 (日) にParis Pavillons de Bercyで 開催されるこのイベントを、 お手伝いいただける ボランティアスタッフを募集。 日本の祭りを一緒に楽しみませんか? 10月18日 (土) 説明会実施。

お問い合わせ : samuraijapon@staffq.co.jp SAMURAIJAPON事務局 www.samuraijapon.net

パリ一区の高級食材店、やる気があり規律 を守れる人求む。パート可。アジア系食材 の販売経験があれば尚良。Tel 0142968080 Mon Panier d’Asie J’OCEANE 魚卸営業募集(CDI) 日中夜間業務 体力要 日仏語 労許要 運転免許要 高給優遇 06 1511 7164(11時~17時)

Nous recherchons des conseillers(ères) de vente parlant couramment japonais, pour un poste à plein temps, dans nos boutiques parisiennes. Une expérience préalable de la vente est souhaitable et une pratique de la danse classique appréciée. Merci d’adresser vos candidatures par mail à : blimoux@repetto.fr sous référence 2014 09 OVNI.

• COMMERCIAL TERRAIN

Foodex importateur et distributeur de produits alimentaires japonais recherche un Commercial Terrain sur Paris et région parisienne. Celui-ci aura pour missions de développer le portefeuille clients sur la zone et d’entretenir la satisfaction des clients existants. Une première expérience commerciale dans la restauration serait appréciée. Nous recherchons une personne autonome, organisée et diplomate parlant si possible japonais. Envoyer votre CV et lettre de motivation à recrutement@foodex.fr 日本語ドライバー募集 OK Limousines Service プロ免許保持者優遇 連絡、parisok@net1.kdd.fr

コンタプリュス 公認会計士事務所 事業躍進にともないコンサルティング・ 公認会計士業務に関わるポストで 従業員を常時募集しています。 会計担当(CDI)

日仏語堪能 ・労許要 企業または会計事務所で会計士または 経理担当として数年以上経験のある方 履歴書、写真、志望動機レター(日仏語) および希望給与額を送付乞: COMPTAPLUS (Réf : COMPTA) 2, rue Louis Armand 92600 ASNIERES

MAISON KITSUNE : SOCIÉTÉ FRANÇAISE DE PRÊT A PORTER MASCULIN ET FÉMININ HAUT DE GAMME. Kitsuné est une entreprise en plein essor qui combine les activités d'un label de musique et de production et commercialisation d’une ligne de prêt-à-porter haut de gamme.

在仏日本企業で働く!

フランスの地方にて日本語スピーカーを 探しています。

生産管理責任者(製造業-100人) (14R-ASPR/OV)

フランス経営責任者(製造業-15人) (14R-DGCE/OV)

どちらも仏日英語と技術バックグラウンド および経験を必要とする責任のある仕事。 日本本社との繋がりの強い役職です。安定 して長く働いてくださる方を探しており ます。

メールにて日・仏または日・英履歴書をお送り ください。必ず求人番号をご記入ください。

その他日本企業で働きたい方、エンジニア・経理担 当者・バイリンガルアシスタントポジションなどご 興味がある方は履歴書をお送りください。

日系企業のための人材紹介は

JOUET-PASTRE INT’L 河村まで 121 avenue des Champs-Elysées 75008 Paris JAPAN.FR@JOUET-PASTRE-INTL.COM

Description du poste : Rattaché à la Responsable Boutique, le/la Vendeur(se) embrasse les responsabilités suivantes : • Accueillir et accompagner la clientèle et prendre en main le processus de vente : conseiller et fidéliser les clients locaux et internationaux sur l’ensemble de nos produits. • Conclure les ventes et contribuer à l’atteinte et au dépassement du chiffre d’affaires • Gestion du stock Profil recherché : Vous possédez une expérience significative dans la vente du Prêt-à-porter Homme & Femme dans le secteur du haut de gamme et de la mode. Votre sens du service client vous permet d’établir un relationnel d’exception avec une clientèle exigeante et internationale. Vos qualités personnelles : enthousiasme, réactivité, rigueur et esprit d’équipe seront les atouts nécessaires à votre réussite. Langues : anglais & japonais courant indispensable. Envoyer CV et lettre de motivation à camille.vinzia@kitsune.fr

♦レディースプレタポルテ新ブランド。9月 26日から28日迄展示会のセールスをして頂 ける方。仏、英語必須 CVをお送りくださ い info@epinesderose.com ♦Junco Paris (アクセサリーブランド)細か い作業の得意な方、生産管理などの経験のあ る方を探しています。スタージュ期間有り。 履歴書をjuncoparis@gmail.comまでお送り ください。 美容師スタイリスト募集 明るく元気に 一緒に働きましょう。 ホシクープ美容室 01 4296 2366 ♦リヨン近郊で住み込みオペア急募 学校の送 り迎え,子供の世話,日本語の宿題サポート等,基 本的な生活費用はこちらで負担いたします。 長期希望 運転免許要 0643074445日本語

♦ Groupe industriel recherche assistante DRH trilingue (fra/jap/angl). Poste en CDD à pourvoir sur Rouen (76) Contact : jacques.cerezo@a4traduction.com

♦江戸っ子パレロワイヤル(ひぐま) サービス係兼調理補助募集します。 学生・ワーホリ可・長期優遇 電話(01)58624923 担当:外山

♦L’agence de voyage MTF recherche guide-accompagnateur FRANCAISJAPONAIS. Envoyer CV à vincent@meetingthefrench.com

♦うどん十兵 Udon Jubey Recherche SERVEUR サービス募集 昇給制度、賄い有り CVをotodoke@orange.fr までご送付ください

Offre Restauration

飲食業

BREIZH Café Paris, Cancale, Tokyo, Kyoto www.le-bretagne.com キッチンスタッフ募集 (クレープ・ガレット職人見習い) 履歴書を以下まで送付してください saiyo@le-bretagne.com

そば処 更 キッチン サービス スタッフ急募 レギュラー、学生、ワーホリ 歓迎 8, rue de Ventadour 75001 PARIS 01 4260 6365(お昼または夕方に) nagai.hiroaki@gmail.com(担当:長井) ♦ La Jeune Rue recherche pour son restaurant coréen à Paris : chef de partie, commis, chef de rang, serveurs et plongeurs. Envoyer votre CV à jobs@lajeunerue.com ♦レストラン マコト アオキ フランス 料理 調理人急募 年内までもOK miyokoaoki@hotmail.fr 01 43 59 29 24

♦ サービス係、調理補助及び洗い場 急募 レストラン桃花 (パリ9区 )要労許 学生 ・ ワーホリ歓迎、 委細面談。履歴書送付先 momokabymasayo@gmail.com tél.06 7031 0996 (月~土、10時~20時)

Restaurant “Au Trotthus” と “Asian Tapas” アルザスのぶどう栽培中心地 (Riquewihr) 人材募集: サービス担当、コミ ド キュイジーヌ、 シェフ ド パルティ 各1名 フルタイム 住居可 即各部門に配属 給与適任職能による 応募者は (履歴書 + 自筆の応募動機書) を お送りください: au.trotthus@gmail.com www.trotthus.com PS:当シェフは日本語堪能です。

♦ フランス、シャブリにオープンしたレス トラン Au fil du zincで料理人、パティシエ を募集中。 詳細は永浜までメールでご連絡 下さい。 premiereintention30@hotmail.co.jp

♦ パリ16区 日本料理たんぽぽ 調理補助 募集 要労許 学生/ワーホリ可 昼/夜 働ける方希望 お気軽に 01 47 27 74 52 川辺まで

♦軽井沢で19年の本格フレンチオーベルジ ュ 調理/サービススタッフ募集 男女別寮完 備/冬期1ヵ月有休/フランス研修旅行 「オー ベルジュドプリマヴェーラ」採用担当:河野 kono@karuizawa-primavera.comまで

従業員および調理助手募集 学生・ワーホリ大歓迎 K-mart タカギまでご連絡下さい。 01 58 62 49 09 / 01 42 96 40 91

サービススタッフ急募 ワ-ホリ、学生可要労許、主婦の方歓迎 詳細は面談にてお電話お待ちしています。 レストラン 善 01 4261 3196

♦レストランKo-sometsuke.2k Arcachon 寿司 シェフ急募 11月より始められる方 ワーホリ可 月給手取り2200€ 住居可(自費)danykhong2@ gmail.com 0652426728 仏か英語で

カラオケクラブ「藍」サービス係募集 学生・ワーホリ可 高給優遇 委細面談 アットホームな店です。06 1330 0192

Chef de Cuisine 募集 ひぐまグループは会社幹部として 企業と共に成長してゆく人材を求めています ・真面目で長く働ける人を求めます。 ・中華、フレンチの経験者は特に優遇します ・給与など労働条件は面談で説明します。 まずは、お電話下さい。Tel.01 47 03 38 59 ひぐま本店 32bis rue Ste Anne 75001 Paris ♦南仏マルセイユ 和食料理人または寿司職 人急募 若い方で経験者優遇。社員寮あり。 詳細は面談で。06-10-50-34-47 又は contact@tabinoyume.comにご連絡を 旅の夢 カラオケラウンジ遊 サービススタッフ募集 高給優遇 Palais Royal 地区ステュデイオ 提供有り 元気でやる気のある方お待ちして おります。 06 99 43 46 49 soniapink@hotmail.fr

キッチン サービス スタッフ募集 レギュラー、学生ワーホリアルバイトも歓迎 うどんの国虎屋 1 rue Villedo 75001 Paris 0147030774(お昼頃か夕方にお電話ください) ♦パリ1区にブルックス・サロン・ド・テ新 規開店 サービススタッフ及調理できる方 を募集 履歴書添付 メールでご連絡くだ さい。 brsalonthe@gmail.com ♦Aki Boulanger 販売スタッフ、キッチン 補助、パン補助募集 販売スタッフは朝7h 30~働ける方急募 要労許 ワーホリ・学 生可 委細面談にて 履歴書送付先: placemonge1@gmail.com 担当:小野 ♦ブルゴーニュワインの中心ボーヌでホール スタッフ募集 学生・ワーホリ歓迎経験不問 びそう 0380249950 bisbissoh@gmail.com

♦ 15区 日本料理 調理人、ホール係急募 フル・パートタイム 学生大歓迎 詳細面談 06 8185 7172 ラム/01 4250 0720 ヤナセ

♦レストラン やすべえ 調理、補助、サー ビスの 方を探しています。ワーホリ、学生 歓迎、 詳細面談にて 01 4703 9637 山下 まで 9 rue sainte Anne, 75001 Paris

♦ 焼肉店副料理長 モンパルナス 14区 前菜 肉洗い場 週4日以上 未経験 仏語不問 06 8299 3912 加藤面談 kkatogravez@free.fr

♦Le Concert de Cuisine 調理補助、 サー ビススタッフ募集 ワーホリ、学生可 時 間応相談 M°Bir Hakeim 01 40 58 10 15

15 septembre 2014 OVNI 771


14 japoscope EXPOSITION

KUMAGAI Kaya est fascinée par les montagnes depuis toujours. En faisant l’ascension de nombreuses montagnes, elle a été saisie par les paysages et a tout naturellement commencé à peindre. La gelerie vous propose de découvrir cette peintre japonaise de 85 ans. Jusqu’au 20 septembre. iGalerie Yoshii 8 avenue Matignon 75008 Paris EXPOSITION

Dans le cadre de la Semaine des Cultures Étrangères, la Maison de la culture du Japon accueillera la Tokyo Art Directors Club Award, qui récompense chaque année les réalisations publicitaires les plus créatives et originales. Cet événement se veut être un bon indicateur de tendances. Pari réussi tous les ans ! Jusqu’au 11 octobre. iMaison de la culture du Japon 101Bis Quai Branly, Paris, France EXPOSITION Prenant les fleurs pour matière de sa recherche, ShIMAMUrA Toshio travaille par séries à l’aide d’une unique source de lumière naturelle et de longs temps de pose, avec un appareil moyenformat. Par cette technique, ses photographies, sur un fond noir comme dans la tradition japonaise, laissent toute leur place à la finesse des matières. Jusqu’au 25 octobre. i Galerie Lina Davidov 210 bd Saint-Germain 75007 Paris

15 septembre 2014 OVNI 771

EXPOSITION AShIBA Toshio nous invite à la rêverie dans la galerie du célèbre restaurant hanawa. Il présente une rétrospective de son travail de peinture et de gravure. Du 15 septembre au 15 octobre. iGalerie du restaurant hanawa 26 rue Bayard 75008 Paris EXPOSITION

La nouvelle vague de la photographie japonaise. La galerie Art Bridge Contemporary est heureuse de vous présenter un nouvel épisode de sa série d’expositions PhotoJapon. Pour cette première rencontre avec le public français, ces trois artistes proposent chacun à leur manière, une série de photographies portant sur un moment intime de leur vie en lien avec des proches (un père pour l'un, une ville natale et une amie pour les deux autres). Oscillant de la documentation distancée à la narration engagée, ces oeuvres fascinent par la justesse de leur propos et la poésie de leurs images, invitant le visiteur à entrer et à conn aître leurs histoires. Du 18 au 28 septembre de 12h à 20h. Vernissage le 18 septembre de 16h à 21h. i29 rue de Trévise 75009 Paris CINÉMA

By Your Side, court métrage réalisé par GODA Tsuneo, sera projeté dans le cadre du festival du Film d'Animation musical de Bègles. Vous pourrez découvrir l’œuvre du créateur de Domo kun, le célèbre personnage de la NhK, au cinéma Le Festival. Projections : le 25/09 à 19h, le 26/09 à 21h, le 27/09 à 19h Tarifs : 4€/4,50€/6€/7€. iBarrière de Bègles

151 bd Albert 1er, 33130 Bègles www.cinemalefestival.fr EXPOSITION Particulièrement sensible au miracle de la vie et à son expression dans tous les événements qui parsèment notre quotidien, NAKAYAMA Eiko en a fait le thème principal de ses œuvres, à travers lesquelles elle souhaite exprimer le bonheur de vivre. Du 30 septembre au 11 octobre. Vernissage le 30 septembre de 17h30 à 20h. iAssociation Culturelle Tenri 8-12 rue Bertin Poirée 75001 Paris www.tenri-paris.com EXPOSITION

■熊谷 榧〈個展〉

熊谷 榧 (かや) (1929-) は画家・熊谷守一の次女。20 代 から山に魅せられ、すでに 60 年代に欧州の雪山を滑 る。主に山をテーマにした油彩作品。9 月 20 日迄。 Galerie Yoshii : 8 av. Matignon 8e

■写真 3 人展〈Jamais aussi proche〉

原発と隣り合う故郷 と向き合う山下隆 博。心の病をもち限 られた生の痕跡を刻 む幸田大地。父の死 を機に知らなかった 過去を辿る木村肇。 「近いけどわからな い」被写体と対峙する。9 月 18 日〜28 日 (12h20h) ヴェルニサージュ 18 日 16h-21h。27 日 17h からディスカッションイベント。 Art Bridge Contemporary : 29 rue de Trévise 9e

■ショートフィルムフェスティバル(Bègles)

仏・英・イスラエル・独・米他、計 11 カ国、日本か らは NHK のイメージキャラクターでお馴染みのドー モ ク ン の 生 み の 親 、 合 田 経 郎 の 短 編 『 By Your Side』が出品。上映日:9月 25 日 19h、26 日 21h、27 日 19h。入場料 7€/6€/4.5€/4€。 Barrière de Bégles : 151 bd Albert 1er, Bègles www.cinemalefestival.fr

■『松風』(ポリクロニー)

Espace Japon propose une exposition de tricots en cachemire artisanal et d'accessoires qui redonnent vie à des fils restants ou des coupons de tissu. Une fabrication écologique qui minimise la consommation d'électricité et de matières premières, et qui met à l'honneur le trava il manuel des Japonais avec cette minutie qui a fait la réputation de l'artisanat et des technologies nipponnes. Du 30 septembre au 4 octobre. Vernissage le 30 septembre de 18h à 20h30. iEspace Japon 12 rue de Nancy 75010 Paris www.espacejapon.com CONCERT récital de chansons japonaises de époque Taisho à Showa par SAMEJIMA Yumiko (soprano). Le 8 octobre mercredi de 19h30. Tarifs : 15€/12€/10€. rév: 06 72 08 98 70. iEspace hattori 10 passage Turquetil 75011 Paris

14 世紀世阿弥作『松風』は、3 年間、島に流されて いた在原行平中納言が愛した二人の海女、松風、村雨 が霊となって狂おしく舞う。イル・ド・フランス・ フェスティバルのプログラムの一つとして『夢』と題 する、アンサンブル・ポリクロニーによる創作。演 出:笈田ヨシ (68 年ピーター・ブルック演出の『テン ペスト』に出演)、振付:伊藤郁女、乙女文楽師:吉田 光華、バリトン歌手:ドミニク・ヴィス。 10 月 3 日 20h、4 日 20h。15€/20€。 パリ日本文化会館(01.4437.9595)

■鮫島有美子〈ソプラノ・リサイタル〉

エスパス・ハットリのコンサートシリーズの第 1 回 目は鮫島有美子公演ソプラノ・リサイタル。〈日本歌 曲のあゆみ〉と題し、明治から昭和まで日本人の心に 刻まれた名唱歌の公演。10 月 8 日 19h30。 入場料 15€/12€/10€ (会員)。予約 06.7208.9870 Espace Hattori : 10 passage Turquetil 11e

■仲山瑛子〈いのち〉

1945 年、岐阜市生まれ。怒濤のごとく飛び散る赤と 黒の激しいぶつかり合い。『岐路』『愛の形』『真実』 など強烈な作品を展示。9 月 30 日〜10 月 11 日。 天理日仏文化協会 : 8-12 rue Bertin Poirée 1er

■川端康成と「日本の美」

欧州初の〈川端康成〉展。「伝統とモダニズム」と題 し著名作品の手描き原稿や川端コレクションから絵 画・彫刻・写真他。9 月 16 日〜10 月 31 日。無料。 パリ日本文化会館 (12h-19h 日月休)


f r an scope 15 洋行帰り Les Revenants au Japon

南仏の太陽の下で生まれたフランス語の先生。 ◎ 長塚ちひろ(モンペリエ 4 年 + トゥールーズ 1 年) Une enseignante de français épanouie sous le soleil du Midi

NAGATSUKA Chihiro (4 ans à Montpellier et 1 an à Toulouse)

会社で OL として働いていたちひろさんは、

のプロフィールだと、フランス語講師に興味

大学ではフランス文学を学び、夏休みにフラ

があれば話がしたい」という返事がきた。チャ

ンス留学をしたこともあったし、旅行でも何

ンスだと思い、帰国の際に日仏学院に行った。

度もフランスに行っていた。それでも、いつか

当時は、マスターの 1 年目が終わったとこ

長期でフランスに行きたいと思っていた。

ろで、マスターの 2 年目、最終学年では、フラ

会社に勤めて数年、フランスで 1 年以上暮

ンス語学校での研修が課せられる。それで、面

らせるほどのお金が貯まった時点で、フラン

接では、とりあえず、日仏学院で研修をお願い

スに行こうと決めた。長くなる留学生活では

したいと言い、検討してもらえることになった。

天候が悪いところでは気分が沈んでしまうだ

フランスに戻って M2 が始まり、改めて研

ンペリエを選んだ。

モンペリエに着いて数日目に撮った写真。今でも、 この写真を見ると、このときの空の青さと照りつけ る太陽に感動していたのをはっきり思い出す。

最初の 1 年は語学学校に通ったが、「1 年

ス語教師を目指す人が多く、友人からの助言

本に帰るんだな、という気持ちになりました」。

でも長くいたい」気持ちは変わらず、大学に登

もあり、フランス語教師の道もありかと思い、

そして、いくつかの偶然とチャンスにも恵ま

ろうと考え、市内から 30 分で海に行けるモ

修の受け入れをお願いすると、了承してもら えた。そしてこの頃から、「M2 が終われば日

れ、いつの間にか日本へ戻る道とフランス

録することにした。学部に入るには DALF の

FLE

C1 が条件だった。フランスに来た当時はやっ

点では日本に戻ることも、フランス語の教師

語教師の道ができていた。

と DELF の B2 に足がかかった程度だったが、

になることもあまり考えていなかった。

日本に戻ってフランス語教師として5年目

なんとか DALF の C1 を取って、2006 年モ

すべてが現実味を帯びてきたのが、友人の

を迎えるちひろさん、最近は日本語教師の資

ンペリエ大学言語学部の L2 *に編入した。

結婚式のために日本に帰る予定だった 2009

格もとり、別の形でフランスと関われる仕事

言語学に特に興味があったわけではないが、

年の夏。その直前、たまたま日仏学院(現アン

の幅を広げている。 (樫)

滞在を更新するためには、単位を取らないと

スティチュ・フランセ)のウェブサイトで事

いけない。ただ「フランスにいたいというモチ

務の求人を見つけた。フランスに居続けたい

ベーション」だけがあった。ところが、L3 が始

気持ちはあったが、フランスと関われる場所

まり、その次を考えたときに、変化が訪れる。

での仕事だったらやりたいと思った。ちょう

それまではま っ たく 考 えていなか っ たが、

ど面接も日本に帰っているタイミングで受け

同じ学部で学ぶ外国人もフランス人もフラン

られそうだったので、応募したところ、 「あなた

**

のマスターに進むことにした。この時

現在のフランスの高等教育は LMD と呼ばれる 制度を取っている。Licence(学士:大学での 最初の 3 年) 、Master(修士:Licence の後の 2 年) 、Doctorat(博士:Master の後の 3 年) からなる。それぞれの学年は略して L2 (Licence 2年目)のように表記する。 ** FLE:Français Langue Etrangère(外国語 としてのフランス語教育) *

Points de distribution au Japon 日本国内配布箇所

(学)語学学校等(書)書店等(公)公共施設等 (銀) 銀行等(美)美容院(食) レストラン、カフェ (雑)雑貨店(装)装飾品店等(旅)旅行代理店 配布箇所 (ス)ステージ(他)その他 ◎ ● ● ● ● ● ● ●

北海道 旭川市 BRUNO.Rive Gauche(美) 山形県 鶴岡市 パティスリー・オー・ボナクイユ(食) 福島県 福島市 福島日仏協会会話教室(学) 宮城県 仙台市 アリアンス・フランセーズ仙台(学 〃 フランス語サロン Quartier Latin(学) 茨城県 水戸市 レストランパザパ (食) 笠間市 織田美容室(美) 千葉県 成田市 流水書房 成田空港店(書) 市原市 パティスリー・ル・エリソン(食) 東京都 千代田区 三省堂 神保町本店(書) 〃 岩波ホール(ス) 〃 東京堂書店 神田本店(書) 〃 ◎欧明社(書) 〃 パリ生活社(旅) 〃 在日フランス商工会議所(公) 〃 ◎AUX BACCHANALES 紀尾井町(食) 〃 アテネ・フランセ(学)

〃 フランス語教育振興協会(公) 中央区 日本交通公社 旅の図書館(公) 〃 エコール・サンパ銀座校(学) 〃 日本橋三越 トラベルセンター(旅) 港区 ALF フランス語学校(学) 〃 日仏文化協会(学) 〃 ◎青山ブックセンター(書) 〃 ◎フランス大使館 文化部(公) 〃 AUX BACCHANALES (赤坂) (食) 〃 AUX BACCHANALES (高輪) (食) 渋谷区 ◎エスパス・ラング東京(学) 〃 エール・ボヤージ(旅) 〃 レストラン ノミの市(食) 〃 フランス国立科学研究センター(公) 〃 日仏会館(公) 〃 ア・ラ・フランセーズ(学) 〃 渋谷外語学院(学) 〃 ル・コルドン・ブルー(学) 〃 国際文化理容美容専門学校(学) 新宿区 ジュテ(食) 〃 東京国際日本語学院(学) 〃 フランス図書(書) 〃 朝日カルチャーセンター(学) 〃 アミティエ 神楽坂(食) 〃 ◎アンスティチュ・フランセ東京(学) 〃 ◎新宿日本語学校(学) 〃 Pâtisserie Le Petit Pot(食) 世田谷区 エコール・サンパ 自由ヶ丘校(学) 杉並区 ◎エコール・サンパ 阿佐ヶ谷校(学) ル・カナール(食) 武蔵野市 A.K Labo(食) 〃 吉祥寺フランス語学院(学)

● ● ● ● ● ● ● ●

Commençant à s’initier au français dès le lycée puis l’étudiant à l’université, Chihiro avait effectué plusieurs courts voyages en France tout en rêvant d’y séjourner plus longuement. Au bout de quelques années de travail dans une entreprise, elle dispose d’économies conséquentes pour réaliser son rêve de France. Pour apprécier au mieux la «vie française», c’est Montpellier qu’elle choisit en raison de la proximité de la mer… Une façon de ne pas tomber en dépression au cours de son séjour qu’elle espère le plus long que possible. Elle s’inscrit à la faculté de langues à l’Université de Montpellier où il est plus aisé de renouveler son titre de séjour. Lorsqu’elle entame sa troisième et dernière année de licence, elle commence à réfléchir à ses projets d’avenir. Quelque peu influencée par ses camarades de fac qui souhaitaient devenir enseignants de français, Chihiro décide alors de poursuivre ses études pour obtenir finalement un master de FLE au bout de deux ans. Depuis, la chance lui a souri : la voilà enseignante de français au Japon après un séjour très enrichissant de cinq années sous le soleil du Midi.

ホームページ(www.ovninavi.com)では配布箇所の住 所 (地図付き) や営業時間がわかります

日野市 パテスリィー・ドゥ・シェフ・フジウ(食) 八王子市 Boulangerie Salle de Bains(食) 神奈川県 横浜市 ◎アンスティチュ・フランセ横浜(学) 〃 美容室 rimin(美) 藤沢市 コム・アン・プロヴァンス(食) 新潟県 新潟市 フォーラム・ママラギ(学) 石川県 金沢市 金沢大学(学) 〃 金沢美術工芸大学(学) 長野県 松本市 パティスリー・イチエ(食) 愛知県 刈谷市 La Crêperie(食) 日進市 中西学園 名古屋外国語大学(学) 豊川市 パティスリー・ラ・プティメゾン(食) 滋賀県 守山市 Hair World-Japan(美) 京都府 京都市 アンスティチュ・フランセ関西(学) 〃 HOSHI COUPE 京都店(美) 〃 Deux Cochons(食) 〃 AUX BACCHANALES (食) 大阪府 大阪市 日仏文化協会 大阪ビューロー(公) 〃 モザイク・サロンドコワフュール(美) 〃 ビストロ・ダ・アンジュ(食) 〃 fanou(学) 〃 Les Petites Papillottes(食)

● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

和歌山県 和歌山市 カフェ・ステラ・マリス(食) 兵庫県 神戸市 神戸日仏協会(公) 西宮市 関西学院大学(学) 〃 フランス語教室デクヴェルト(学) 岡山県 岡山市 UGAJ 語学校(学) 山口県 山口市 オー・カルチェ・ラタン(食) 徳島県 徳島市 徳島アリアンス・フランセーズ(学) 愛媛県 松山市 愛媛新聞カルチャースクール(学) 香川県 高松市 オオベルジュ・ドゥ・オオイシ(食) 高知県 高知市 高知日仏協会(学) 〃 プランタン(装) 福岡県 福岡市 アンスティチュ・フランセ九州(学) 〃 AUX BACCHANALES(食) 〃 ボンジュール食堂(食) 佐賀県 佐賀市 佐賀県国際交流協会(公) 熊本県 熊本市 イラティ(食) 山鹿市 ビストロ シェ・ル・コパン(食)

日本国内 新規配布先 募集中! お客様・生徒さんへのサービスとして、 『オヴニー』を配布しませんか。 5 部 50 部

配送料金例

6700 円 33000 円

10 部 11000 円 100 部 44000 円

1 年・22 回・税込。この他の料金はお問合せください。 ※個人の方へ 1 部の配送も承ります。 (年間 4000 円)

◆本紙は無料ですが、フランスからの配送料 をご負担いただいています。 ◆ウェブサイトでは配布協力施設の地図、 電話番号、URL、営業時間などの情報を 掲載いたします。 ◆紙面では、不定期に日本国内の配布先リ ストを掲載しています。 ◆『ZOOM Japon』の購読・配布も承ってい ます。

お申込み・お問い合せ

オヴニー日本窓口:さえら株式会社 tel : 075-741-7565 e-mail : ovni@saelat.com

15 septembre 2014 OVNI 771



Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.