N°773
15 oct. 2014
オヴニー・パリの新聞 月 2 回発行・無料 LE JOURNAL FRANCO-JAPONAIS BI-MENSUEL GRATUIT www.ovninavi.com ovni@ilyfunet.com tél:+33(0)1 4700 1133 fax:+33(0)1 4700 4428
「フランス人だから斬(ざん)首…」— 2 幻想的なサーカス— 5 メルランの洋風揚げ物— 6 特集:火葬が増えている — 8,9 三行広告 — 10,11,12,13 Japoscope en français —14 日本のフランス関連情報 — 15
ペール・ラシェーズなら墓地内にある〈思い出の庭 Jardin de souvenir〉に、遺灰を撒(ま)くことができる。
フランスでも火葬が増えている。 フランスの映画によく出てくるように、人が亡くなる
日本では伝統的に荼毘(だび)に伏され遺骨が土に戻っ
と、たいがいは墓地に穴が掘られ、そっと棺が引き下ろ
ていくのが成仏するということなのだが、フランスでも
されて、参列者がそれぞれバラの花などを一本ずつ棺の
キリスト教信仰の希薄化も影響などもあり、徐々にだが
上に投げ入れ、神父が死者への祈りをそえるシーンを思
遺体に対する考え方が変わって来ているようだ。
い浮かべるだろう。田舎ではまだそうした埋葬式が行わ れているようだが、最近の統計によると、都会では本人 や遺族も 50 %近くは火葬を希望しているという。
代表的なペール・ラシェーズ墓地の歴史や火葬につい て追ってみたい。(君) 8 - 9 ページに続く
2 actualités S.ソトロフの斬首(8/19 ネット公開)に次いで、 (10/3)も斬首。人類への「残虐行為」として、オ
は米仏連合軍への参加を認める。欧米の食糧・武器
ユーロディズニーに米本社がてこ入れ
バマ米大統領をはじめオランド大統領、国連全体
援助がクルディスタン労働者党配下の解放軍に送ら
米ウォルト・ディズニー社は 10 月 6 日、テーマパーク「ディズニーラン ド・パリ」と「ウォルト・ディズニ ー・スタジオ」を運営する仏ユーロデ ィズニー社に増資などのてこ入れを行 うと発表した。開業 22 年のユーロディ ズニー社はこれまで 7 期しか黒字を計 上しておらず、累積赤字は 8 億ユーロ に上る。また、年間入園者数は 2012 年 の 1600 万人から 13 年は 1500 万人に減 少し、今年 3 月までの半年で 1 億 360 万ユーロの純損失を計上。14 年は 1400 万人とさらに落ち込むことが予想され、 苦戦を強いられそうだ。 そこで、同社の株式の 40 %を保有す る米本社は 4 億 2000 万ユーロを仏社に 注入するとともに、自社が仏社に対し て持つ債権の一部である 6 億ユーロ相 当を株式公開買付けによって株式に変 換する。その価格は市場価格 3.46 ユー ロをはるかに下回る 1 株 1.25 ユーロの 予定。さらに、残りの債権分の返済を 2024 年まで延期する。開園時に物議を かもしたユーロディズニーは 1994 年、 2004 年、2012 年と倒産しかかったが何 とか持ちこたえた。今度は欧州の経済 危機を乗り切らなければならず、試練 はまだ続きそうだ。(し)
9 月 26 日パリ回教寺院のブバクール代表他、全 国のモスク及びムスリム市民が「残虐行為とテロ
「フランス人だから斬(ざん)首…」
れているが、イラク、トルコも、オスマン帝国以来 弾圧してきたクルディスタンの確立を恐れる。 2012 年トゥールーズのユダヤ人学校で教師・生
リズム」を非難、各都市で故グルデル氏追悼のデ
徒4人を射殺し警官に殺されたモハメド・メラの
モ行進を繰り広げた。ムスリム系市民は「イスラ
義兄と友人 2 人が、今年 2 月にトルコからシリア
ームとイスラミズム」の混同とムスリム市民に対
に渡り、9 月 23 日、トルコ警察に出頭しオルリー
する排斥感情を危惧する。政府はアジア、中東、
に着くはずがマルセイユに到着後、街を闊歩して
アフリカの 40 カ国への旅行を控えるよう国民に勧
いた、というトルコ・仏警察の協力態勢の欠陥が
告。英国議会もイラクへの空爆に同意、デンマー
露呈。3 人はパリ治安局に拘留され、ジハードに嫌
ク、ベルギー、オランダ、オーストラリア、ヨル
気がさしたと自供しているが、軍事訓練を受けた
ダン、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、カタ
のか、どうして祖国に戻ったのか…。
ール、バーレーンも空爆への参加を表明。 ジハードが目指す自称「イスラム国」は、ビン
チェチェン紛争でロシア軍に拷問を受けジハー ドに加わり、ハンブルグに戻って来た男を逮捕す
ラディンのようにアフガン山岳にこもり米帝国主
るまでの映画『誰よりも狙われた男』(英米独製作、
義だけを敵視するのではない。チェチェン紛争参
アントン・コルベイン監督)は、ドイツでのシリ
ス人登山家エルヴェ・グルデル氏(55)が「イス
加者やシリア騒乱に荷担した元アルカイダ兵、イ
ア、イラク帰りの若者への警戒態勢を描いている。
ラム国」兵士に誘拐され、武装集団は、米仏軍が
ラクの反政府スンニ派、欧米・アジアのイスラム
遂行するイラクのジハード勢力への「空爆を 24 時
過激派分子を募り(仏人約千人)、拡大していった。
も、ジハードはアラブ市民の中に潜り、深く広く
間以内に止めなければ、彼を斬首する」と宣言、
9 月 21 日、アルジェリアのカビリアで、フラン
連合軍は「イスラム国」を軍事的に攻撃できて
シリア、イラクのクルド人、キリスト教徒を迫害、
浸透しかねない。オバマ大統領も「この戦争は長
フランスが応えなかったため 9 月 24 日、彼を斬首
現地の製油所も占拠し、原油を市場価格の 1/2 〜
く続くだろう」と言っていたように。1920 年に英
し、その場面をネット公開した。同様に 2013 年か
1/3 で隣国に闇販売。そして女性を拉致、強姦し、
らシリアで人質になっていた米記者 J. フォレイや
ジハード洗脳児の増殖を進める。
F
仏がシリア、イラク、トルコ間に引いた国境も 「イスラム国」の前でなくなろうとしている。(君)
69 %/59 %
ait divers アシュレフ・ S という 36 歳の囚人、すでに別の
ただでさえ監視の厳しい刑務所内では、これだ
前号の 2 ページ
刑務所で受刑中に同様の事件を引き起こした挙
けの数の電話をかけ続けるだけで、看守や他の服
で、オランド大統
句、2 月にヴァル・ド・マルヌの刑務所に移送さ
役者に聞かれてしまいそうなものだが、どうやら
れるという前科まで持っている。 相手からうまく金をせしめるには、他人のふ りをしたり、泣き落としや脅しなど、巧みな話
刑務所内から詐欺。
彼は、他の囚人仲間たちにとって「コールセンタ ー」の役割を果たしていたらしい。また、足がつ く恐れがあるため、ネットで買った商品は、当然、
術を駆使したりしなくてはならない。アシュレ
刑務所に送らせることはできないが、塀の外の友
フ・S の手口はこうだ。所内でスマートフォンを
人たちの住所に配送させていたという。
こっそり手に入れる。次にインタネートの住所
大学の入学手続きや所得税の申告など、あらゆ
録でパリに住んでいる高齢者の女性を探す。も
るサービスがネット化された今、インターネット
ちろん電話帳には年齢は載っていないが、女性
に接続できることは、すべての人にとって水や空
の下の名前には生まれた年代ごとの傾向があり、
気のような文明的な生活に不可欠な要素となりつ
男性よりも年齢を推測しやすいようだ。こうし
つある。先日、パリに来た友人も、「ネットのつ
てカモたちの電話番号を見つけたら、後は電話
ながらないホテルで困る」と愚痴をこぼしていた
日本でお年寄りを狙った「オレオレ詐欺」が頻
をかけまくり、こう言うらしい。「警察の者です
が、今回のニュースは、刑務所での監視のずさん
発するようになってから久しくなる。しかし、フ
が、貴女のクレジットカード情報が盗まれてい
さもさることながら、ネット環境に限っていえば、
ランスでも同様の犯罪はあるようだ。9月27 日
ます」。早く対処しようと焦る女性たちはカード
悲しいかな刑務所の塀の中は、下手な巷のホテル
付のパリジャン紙が報じるところによると、そ
の暗証番号などをうっかりもらしてしまう。犯
よりもレベルが上ということを証明したことにな
のレベルもかなり高いようだ。なんと、刑務所
人はその番号を使ってネット上で買い物を繰り
る。だが、いくら昔から気心の知れた仲とはいえ、
の中にいる囚人が同じ方法で多数のお年寄りか
返し、ポーカー賭博を楽しんだ。数カ月にわた
さすがに「お前もブタ箱に入れば」などとは口が
ら金を奪い取っていたというのだ。しかもこの
って 100 人近い人が被害にあったという。
裂けてもいえなかった。 (浩)
15 octobre 2014 OVNI 773
économie
し空爆に非協力的だったが、10 月 2 日、同国議会
に衝撃を与え、西洋国を恐怖に陥らせている。
9 月 25 日付リベラシオン紙。
トルコ政府は、ジハードをクルド民族排除に利用
英 NGO 活動員 D. ヘインズ(9/13)、A. ヘニング
領の前パートナー、 ヴァレリー・トリ エヴェレール氏の 本『Merci pour ce moment 』が取り 上げられ、その一 部も紹介されてい た。9 月 28 日、パリジャン紙に発表され た世論調査によると、トリエヴェレール 氏を快く思っていない人が 69 %に達した (左派支持者の方が多く 80 %、右派支持 者は 59 %)。そして、この本は出版され るべきではなかったとする人が 59 %。そ ういえば、この本を置かないことにした という本屋も多く見られたし、また、テ レビや新聞でも、のぞき見的にこの本の 内容を取り上げたものは少なく、プライ ベートなことと政治に一線を画そうとい う態度が一般的だった。トリエヴェレー ル氏はパリ・マッチ誌の記者だが、同誌 が表紙で大きく扱ったりなどの助けもあ って、ベストセラー!
actualités 3 F
J
rance
● 上院選、右派が過半数を奪回
● ビグマリオン疑惑で UMP 元幹部取調べ
9 月 28 日に上院議員の半数 178 議席を改選
ビグマリオン疑惑で、広報会社ビグマリオ
する選挙が全国で行われた。2011 年の上院選
ン社幹部や UMP 元幹部が次々と取調べを受け
挙で初めて過半数を取った左派から、再び右
ている。この疑惑は、同社が 2012 年大統領選
apon
■ 9 月 24 日 : 環太平洋連携協定 (TPP) 交渉をめぐり、 米ワシントンで 2 日間行われた日米閣僚級協議が、 最大の焦点である牛肉や豚肉の関税の扱いについて 妥協点を見つけられぬまま終了。参加 12 カ国によ る年内の大筋合意は困難な情勢となる。
派が勢力を奪回した。民衆運動連合(UMP)
挙の際に、サルコジ前大統領の選挙運動費用
は今回 12 議席増やして全部で 145 議席に、中
の法定額を超える分について UMP に水増し請
道 UDI は 6 議席増やして 38 議席。反対に社会
求していたもの。同社のバスティアン・ミヨ
党は 16 議席減って 112 議席に落ち込み、左派
元社長、ギイ・アルヴ現社長ら 3 人が 9 月 29
諸党、共産党もそれぞれ 7 議席、3 議席を失っ
日に身柄を拘束され、10 月 1 日に被疑者扱い
た。今年 3 月の市町村議会選挙で躍進した国民
となった。さらに、UMP のエリック・セザリ、
行い、「イスラム国」への対処を中心に中東地域へ
戦線党(FN)はダヴィッド・ラシュリーヌ南
ファビエンヌ・リアゼ、ピエール・シャサの 3
約 55 億円の緊急支援を表明。さらに国連創設 70 周
仏フレジュス市長が最年少(26)で当選するな
人の元幹部も 4 日に被疑者扱いに。水増し請
年の来年に向け国連改革の必要性を訴え、安全保障
ど、初めて 2 議席を獲得した。その結果、右派
求は、UMP 幹部がビグマリオン社に依頼した
は 188 議席、左派は 155 議席で、右派が上院の
もので、計 1850 万ユーロの偽請求書があった
過半数を獲得。これを受けて 10 月 1 日、上院
と捜査当局は見ている。前大統領はこの事実
議員の互選で前々議長のジェラール・ラルシ
を知らなかったとしているが、この点は今後
ェ氏(UMP)が上院議長に選出された。
の捜査の焦点になりそうだ。
● 産婦死亡事故で麻酔医を逮捕
● サパン財務相、2015 年度予算案を公表
9 月 26 日、ピレネー・アトランティック県
サパン財務相は 10 月 1 日、2015 年度予算案
オルテズ市の産科クリニックで帝王切開を施
を発表した。それによると、政府は歳出を
■イオンが連結子会社のダイエーを、来年 1 月に完 全子会社にすると正式発表。ダイエーの店舗網を再 編し、グループ一体で収益改善に取り組む構え。18 年ごろをメドにダイエーの屋号は消滅へ。 ■ 9 月 25 日 : 安倍首相が国連総会で一般討論演説を
理事会常任理事国入りへの意欲を表明する。 ■ 9 月 27 日 : 長野県と岐阜県の県境に位置する 3000 メートル級の火山、御嶽山が噴火する。紅葉シ ーズンの週末で山頂には登山客が大勢おり、噴石に よる損傷死の犠牲者が多数発生。10 月 4 日現在で 51 人死亡、12 人不明。戦後最悪の火山被害となる。 ■ 9 月 29 日 : 日朝両政府の外務省局長級による政府 間協議が中国・瀋陽で開かれる。翌日、協議の報告 を受けた安倍首相は、記者団に対し、「初期段階で あり、拉致被害者の具体的な調査結果を報告できる
された産婦(28)が死亡した事故で、全身麻
210 億ユーロ減らして、来年の財政赤字を国
酔を担当した麻酔医(45)が 30 日に逮捕され
内総生産(GDP)の 4.3 %(2014 年は 4.4 %)
た。産婦は心停止状態でポー市の病院に移送
に抑える。歳出削減の内訳は、国関係が 77 億
されたが死亡した。新生児は無事だった。こ
ユーロ、社会保障関係が 96 億ユーロ、地方公
のベルギー人女性麻酔医は手術の後、酒に酔
共団体への支出が 37 億ユーロ。教育(+
った状態で警察に出頭し、アルコール中毒症
2.4 %)、司法(+ 1.6 %)、住宅(+ 0.8 %)
状があると自ら認めた。飲酒後に麻酔措置を
以外は軒並み支出減となる。歳入面は 2015 年
したとみられ、重大過失致死の疑いで逮捕さ
の経済成長を 1 %として算定。所得税の最も
れ、勾留されている。警察は麻酔医が薬や麻
低い税率の廃止、無利子住宅ローンの措置拡
酔の施術を誤った可能性があるとして捜査を
大、エネルギー効率向上や再生可能エネルギ
進めている。
ー移行に対する支援策などが組み込まれる反
● 薬剤師、公証人、歯科医らが一斉スト
面、テレビ受信料は 3 ユーロ増、軽油への増
コク大会の陸上伊東浩司、02 年釜山大会の競泳北島
税(1 リットル当たり 0.02 ユーロ)など値上
康介に続く 3 人目、12 年ぶりの快挙となる。
9 月 30 日、薬剤師、公証人、歯科医などが、 彼らの職業に関する規制緩和に反対して全国 で一斉にデモやストを行った。デモはパリで
段階にはないと説明があった」と述べる。 ■第 187 臨時国会が召集され、安倍首相が衆参両院 の本会議で所信表明演説を行い、「地方創生」や 「女性が輝く社会」の実現を訴える。中国の習近平 国家主席との首脳会談の早期実現も示唆。 ■ 10 月 1 日 : 日銀が発表した 9 月全国企業短期経済 観測調査(短観)によると、大企業製造業の景況感 は小幅改善した一方、非製造業は大幅の悪化となる。 ■ 10 月 4 日 : 仁川アジア大会の最優秀選手 (MVP) に、競泳男子で金メダル4個を獲得した萩野公介 (東洋大) が選ばれる。日本人の同賞受賞は 98 年バン
がりする税金もある。
■ 10 月 5 日 : 今年 7 月、長崎県佐世保市で起きた高 1
● 「みんなのためのデモ」 、パリで 7 千人
同級生殺害事件で、逮捕された少女の父親 (53) が自
数千人を集めたほか、全国の都市で行われ、
カトリック系団体や家族擁護団体などの連
薬局の 90 %が臨時休業した。全国自由業者連
合組織「みんなのためのデモ Manif pour tous」
盟の呼びかけで行われたこの抗議行動は、こ
が 10 月 5 日、パリとボルドーでデモを行い、
宅で首をつった状態で死亡しているのが見つかる。 ■高円宮家の次女典子さま (26) と出雲大社権宮司の 千家国麿 (せんげくにまろ) さん (41) の結婚式が島根県の 出雲大社で行われる。女性皇族の結婚は、05 年の天
のような職業に関する規制緩和と自由化を進
それぞれ 7 万人(主催者発表は 50 万人)、
める政府法案に反対するもの。たとえば、1
7500 人(同 3 万人)を動員した。同組織は同
人の薬剤師は 1 軒しか店を持てないという現
性結婚法案反対のため 2012 年 11 月から 13 年
行規制を緩和して、薬局への資本投入を自由
初めに大規模なデモを組織したが、今回のデ
化したり、一部医薬品の小売を自由化するこ
モは政府が人工授精を推進し、代理母を合法
とに反対している。また、歯科医は義歯の施
化しようとしていると抗議した。しかし、ヴ
本人の動きが明らかになったのは初めて。
皇皇后両陛下の長女黒田清子さん以来。 ■ 10 月 6 日 : 警視庁は、北海道大の日本人男子学生 (26) らがシリアに渡り、イスラム過激派組織「イス ラム国」の戦闘に加わろうとしたという事情を聴い たことを明らかに。イスラム国への参加を図った日
術を義歯技師が直接できるようになる案、眼
ァルス首相は、代理母をフランスで合法化す
▲ 10 月 1 日 : 香港で「真の普通選挙」を求める学生
科医は眼鏡処方箋を眼科医でなくても処方で
る意図はないし、外国でフランス人が代理母
や市民による大規模なデモが続く中、中国の国慶節
きるようになる案に抗議。公証人、弁護士、
出産させた子に自動的に仏国籍を与えること
執達吏なども規制緩和に反対している。
はしないと発言した。
(建国記念日)の祝日に、幹線道路占拠をする参加者 が、地元紙発表によると 10 万人超まで膨れ上がる。
15 octobre 2014 OVNI 773
4 par ci, par là 「私たちは〈Regards sur les Ouigour-e-s〉とい うフランスーウイグルの文化交流雑誌の編集会 議をしている」という答えが返ってきた。 井上靖の小説などでも知られたように、ウイ
diaspora
おしゃれに装丁されたこの季刊誌を開くと、 左からフランス語、そして右からはウイグル語 で書かれた歴史や文学、語学に関する記事が目
グル人は中央アジアで活躍したトルコ系の遊牧
に飛び込んでくる。じつに知性に満ちている。
民だ。国は持っていないが、中国の西部には新
それもそのはず、7 名いる編集メンバーはみな
疆(しんきょう)ウイグル自治区があり、約 1963 万
研究者。中国やトルコの専門家もいる。
人が暮らしている。2009 年に自治区の首府ウル
しかし、それでいて堅苦しい紙面になってい
ムチで暴動がおこり、当局の厳しい弾圧があっ
ないのが、文明の十字路を生き続けた民族の独
たことが知られているが、今年3月にもタイで
特のバランス感覚がにじみ出ているようで何と
218 人に上るウイグル族人の不法入国者が摘発
もいい。
され、そのほとんどが中国に送還されたり、ウ
一番目を引くのは、雑誌の真ん中にある連載
イグル族の政治状況などを発信していた、ウイ
マンガかもしれない。ウイグルの史実に依拠し
グル族の経済学者のイリハム・トフティ氏が国
た本格的な歴史マンガだ。驚きの声をあげると、
家分裂罪に問われて、無期懲役の判決を受けた
作者のラフマジャンさんが照れくさそうに頭を
りと、シルクロードの真ん中、ちょうど東西の
掻いた。「実はエスパス・ジャポンのマンガ教室
文明の十字路に位置している民族はつねに大国
の生徒なんです」という。どうりでうまくいわ
の勢力に翻弄(ほんろう)され、いまも緊張した状
けだ。(浩)
況を強いられている。
—23
さまざまな経緯から国外での生活を余儀なく
— 母国語で読むということ〈ウイグル編〉—
「 ヤーシムシズ(こんにちは)」
フスタンやキルギスタン、ウズベキスタンなど の近隣諸国だが、日本や文化的に近いトルコに
「次の号は何ページにする?」、「〈フランスの生
も 1 万 5 千人の同胞がいるという。
活〉のコーナーはどうする?」と打ち合わせを
フランスで 2009 年に文化交流協会を立ち上
始めた。フランス語に混じって聞きなれぬ言葉
げ、2013 年に雑誌を創刊したディヌールさんた
が聞こえてくる。しばらく待って声をかけると、
ちの目的は政治的なものではない。彼らの主眼
— 61
数多いレーダー探知機も さまざま。 レーダー探知機大国のフランス。ドライバーに は忌まわしき存在だが、これでスピード違反によ る事故死がかなり減っているのも事実。どんなレ ーダーがあるのだろうか。(台数は6月1日時点) ① 設置式レーダー:一番メジャーな型でフラッシ ュを伴い、設置場所付近には標識で告知されてい る。測定速度と実際の速度との間にズレがあるの で、時速 100 キロ以下なら5キロオーバー、100 キロ以上なら5%のオーバーが認められている。 フランス全国で 2209 台設置。 ② 車内設置式レーダー:路肩に停車する覆面車両 に設置される型。フラッシュを伴い、① 同様のオ ーバーが認められている。780 台。
15 octobre 2014 OVNI 773
シコ人作家数人が各自1 m2 のパネルで グラフィックアートを展示。別会場に彫 刻・インスタレーション。11 月 5 〜 9 日。
Olympe de Gouges : 15 rue Merlin 11e ●スプーン展
スプーンの歴史は長く、人類の食生活 そのもの。古今東西のスプーンの形や装 飾、素材を 500 本のスプーンに見る。 1 月 3 日迄(13h-19h 日月休)。
Bibliothèque Forney : 1 rue du Figuier 4e ●バカラ 250 周年記念展
1764 年ルイ 15 世がロレーヌ地方のバ カラ村にガラス工場の設立を許可したの ル〉シリーズが誕生。バカラのクリスタ
●ストリートアート
& グラフィティ
21 世紀のアート運動といえる「ストリ ーアート & グラフィティ」をクレテイユ の Maison des Arts de Créteil で公開。
Tarim Ouïghour : 74 rue Jean-Pierre Timbeaud 11e 01.4355.0473 M° Couronnes/Goncourt
12h-14h30/18h30-23h30 月・土昼休。 エキゾチックな羊の串焼きを食べに行こう!
12 月 13 日迄(火〜土 13h-18h30)。
Place Salvador-Allende, Créteil ● 見本市
〈Paris Scrap Festival スクラップ・ブック・カード見本市〉 10/26 : Hôtel Novotel, 1 av. de la République, Bagnolet M° Galliéni
onduire en France
フランスで運転
World 〉
500m2 の会場に仏内外約 100 人+メキ
史的製品から現代までの 300 点を展示。
と先端技術の関係について研究している。彼女
三々五々あつまってきた。そして、おもむろに
●〈 Pass
1 月 4 日迄(月休)。プティパレ
を出たあと、フランスの大学院でディアスポラ
テーブルにフランス人とアジア人のグループが
lash
ルガラスは全世界で求められている。歴
者のディヌール・レイバンさんは、中国の大学
によると、もっともウイグル人が多い国はカザ
F
が始まり。1841 年、今も続く〈アルクー ●おすすめのレストラン
されているウイグル人も多い。雑誌の出版責任
行きつけのカフェで一息いれていると、前の
C
はむしろ文化・学術交流に向けられている。
③ 識別式レーダー:大型車両を認識でき、1度に 複数の車両を捉えても違反車の特定が可能。標識 告知、フラッシュ。これも一定の時速オーバーが 認められている。221 台。 ④ 区間式レーダー:2地点に設置されたセンサー が、その間の平均速度を算出する型。長い下り道 やカーブなどの危険地帯で見られる。標識告知、 一定の時速オーバー許可。75 台。 ⑤ 赤信号レーダー:信号無視車両を取り締まるも の。信号の手前と道路を渡りきった2地点に設置 され、違反車両を捉える。信号前通過時が青で、 渡りきった時に赤となった場合は違反とされない。 標識告知、フラッシュあり。712 台。 設置式レーダー。 ⑥ 新世代型レーダー:前回触れた最新式で、走行 められた。どうりでこのレーダー登場後も一向に する覆面車両に設置された赤外線レーダーで、違 減速しないわけだ。119 台。 反車を捉える。神出鬼没で標識告知やフラッシュ その他、走行速度を知らせる教育型レーダー もなく、ドライバーから恐れられたが、精密さに 劣ることが判明! 時速 100 キロ以下では 10 キロ (1010 台)、工事現場用レーダー、踏切りレーダ ーなど、実に多種多彩なレーダーが存在する。(和) オーバー、100 キロ以上では 10 %オーバーが認
〈Art Shopping〉 10/25-26 : Carrousel du Louvre 1er 〈Foire d'Automne〉 10/24-11/2 : Porte de Versailles 15e 〈古書・版画・デッサン見本市〉 10/24-11/2 : Espace Champerret 17e 〈Paris Games Week〉 10/29-11/2 : Porte de Versailles 15e ● Vide-greniers(フリーマーケット)
10/18 : Av. de Flandre 19e 10/19 : Av. Laumière 19e
Cours de Vincennes 20e Rue de la Tombe Issoire 14e 10/25-26 : Bd Richard Lenoir 11e
10/26 : Cours de Vincennes 12e
11/2 : Pl. Denfert Rochereau 14e 11/4 : Bd de Belleville 20e
par ci, par là 5 A u pays des merveilles Nouveau Cirque
U
〈新しいサーカス〉の旗手シルク・プリュム、 30 周年記念公演。
n, deux et trois
ヌーヴォー・シルクを紹介した今回は、幼 児も見られるサーカス関係の DVD をご紹介。
① Cirque Plume
© Yves Petit
«L’intégrale des 10 spectacles»
© Yves Petit
L’intégrale des 10 spectacles
幻想的な綱渡り
© Yves Petit
生演奏とサーカスの コラボレーションも 見どころ
名付けるならば回転男?
10€ (タイトルごとの単 品は 13 ~ 19 € ) Cirque Plume
『Tempus fugit 』や、サーカス団として初 めて脚本が演劇的著作者作曲者協会の賞を 獲得した代表作『Toiles』など、シルク・プ リュムの 10 作品をまとめた記念 DVD が公 式サイトから購入できる。もちろんタイト ルごとに別売りもする。また公演後には出 演者が手売りしてくれるのも嬉しい。物品 販売は独立系カンパニーの重要な収入源だ。
② Jean Painlevé «Le grand cirque Calder 1927»
影使いが印象的だ
ール・クドラックは「サーカ スはひと幕ごとのポエム」と 言った。そんな言葉通りに、
サーカスのイメージを、羽のように軽やかに更
来、フランス全土で「ヌーヴォー・シルク」の自 由形を発表してきた。現在 19 区のラ・ヴィレッ
詩的な演目の一瞬一瞬は舞台 上で封じ込められ、瞬間はや
© Yves Petit
新し続けるシルク・プリュム(羽のサーカス)。 1984 年に中東部の町ブザンソンで誕生して以
トで、カンパニー創立 30 周年の記念公演を開催中だ。 舞台には空中からゆっくり降下するピアノと、宙吊り のガラス瓶。埃っぽく無国籍風な世界に現れるのは、転 ぶ女、山高帽の男、野獣の男、超高音男、飛ぶバイオリ ニストら個性的な面々。彼らは熟練の軽業師で、綱渡り、 ロープアクト、玉乗り、ハンド・バランシングを、スリ ルや笑いに乗せて披露。時に音楽隊にも早変わりする。 公演タイトルは「TEMPUS FUGIT?」、ラテン語で 「時は飛ぶ(光陰矢の如し)」の意味。たしかに時間はい つもあっという間に過ぎ去ってしまうもの。でもこの 黄テントの中で流れる時間は、決してあっという間に 飛んで行かない。シルク・プリュムの芸術監督ベルナ
がて永遠と手をつなぐ。音と リズム、光と影、風と静寂が織りなすステージは、“幻想 的”の一言。 もしも子どもが最近、コンピュータ画面に張り付いて ばかりいるなら、ひっぺがして連れていくといい。シル ク・プリュムのステージを前にすれば、彼らのイマジネ ーションにも、たちまち羽が生えてく るはずだ。(瑞) ●
Tempus fugit ? du Cirque Plume
Espace Chapiteaux, parc de La Villette 211 avenue Jean-Jaurès 19e 01.4003.7575 12 月 28 日迄。水~土 20h、木 19h30、日 15h。
20€ Centre Pompidou
米人アレクサンダー・カルダーは、動く 彫刻「モビール」の発明者。ポンピドゥー・ センター前で揺れる巨大モビールも彼の作 品。1920 年代、若きカルダーは自作自演の ミニチュア・サーカスをパリで披露。廃品や 針金を駆使し、即興的に演じられたユーモラ スなサーカスは、ジャン・コクトーが絶賛。 09 年にはポンピドゥ・センターで回顧展が あったが、見逃した人は DVD が強い味方。 心くすぐられるカルダーおじさんの手作りサ ーカスに親子で出会ってほしい。
③ Jacque Tati «Parade »
18 € ~ 35 € 。
● パリでヌーヴォー・シルクを見るなら? 演劇やダンス、現代アートなど他分野の芸術から影響を受け、新しい表現に挑戦し続ける「ヌ ーヴォー・シルク」。パリにおける「ヌーヴォー・シルク」の重要拠点として外せないのが、シル ク・プリュムの公演があるラ・ヴィレット。だが他にも穴場がある。ジョルジュ・ブラッサンス 公園内のモンフォール劇場は、09 年に空中ブランコのパフォーマー集団レ・ザール・ソの創設者 がディレクターに就任し、前衛的なサーカスが気軽に楽しめる場所になった。また 08 年にオープ ンした 19 区のサンキャトルにも注目だ。ドラノエ前市長が市民のためのアートクリエーションの 場として開館させたパリ市の多目的文化施設であり、庶民のための芸術・サーカスとの相性がす こぶる良い。人気カンパニー、シルク・トロットラとプティ・テアトル・バロックの夢の競演 『Matamore』(11 月 2 日迄)は必見だ。
- LE MONFORT : Parc Georges Brassens : 106 rue Brancion 15e www.lemonfort.fr © Philippe Laurençon
Le grand cirque Calder 1927
- Le CENTQUATRE-PARIS : 5 rue Curial 19e www.104.fr
Intégrale Jacques Tati
( «Parade » 含む)
64,99€ Studiocanal
フェリーニ、ホドロフスキー、寺山修司な どサーカスに影響を受けた鬼才は多いが、その 作品群は子どもには少しむずかしいだろう。だ がジャック・タチなら安心印。彼の遺作『パラ ード』は、タチ団長率いるテント小屋サーカス の演目が次々登場。晩年のくたびれた感もある タチの生涯現役の芸人根性ぶりがいい。
15 octobre 2014 OVNI 773
6 à table 4 人分:メルランのおろし身 500 グラム、油、レモン 1 個、 塩、コショウ
● 卵の白身の泡立て方
衣:卵 1 個、水またはビール 100cc、小麦粉 100g、塩少々
から、ふるいにかけた小麦粉を加え、泡立て器 で均一になるまで混ぜ合わせる。ここへしっか り泡立てた卵の白身を、優しく混ぜ入れる。 次は魚の準備。おろし身を 8 センチの長さに 切り、それをさらに縦に、なるべく大きさが同 じになるように、二つ、三つ、四つに切り分け る。塩、コショウを振りかける。 深めのフライパンやテンプラ鍋に油をたっぷ りとる。油は落花生油が一番だが、ヒマワリ油 とオリーブ油を半々にするのもいい。中火にか けて、170 度から 180 度くらいになったら、棒 状のおろし身にたっぷりと衣をかぶせて揚げて
メルランは、洋風のテンプラがうまい! Beignet de merlin
いく。温度が高すぎると、卵の白身が入ってい ることもあって焦げやすいので注意が肝心だ。 からりときれいな焼き色がつくまで揚げてい く。一度にたくさんの魚を入れると、温度が下 がってカラリと揚がらないのは、テンプラと同
タラ科のメルランは、上品な味わいの白身の
ら丁寧に取りのぞく。今回はフリッターとも呼
魚だが、身がぽろりぽろりとこわれやすいのが
ばれる洋風のテンプラ beignet。泡立てた卵の
揚げたての魚に、レモンを搾りかけ、塩の華
なんといっても欠点だ。値段も手頃で、消化も
白身を加えるので、衣はテンプラより厚いけれ
をさっと振って食べるのが一番おいしいと思
いい魚だから、料理法を工夫してどんどん食卓
ど、ふっくらさくさくっとした感じだ。
に登場させてあげたい。
じです。
食事にしたい時は、自家製のマヨネーズを添え、
を加える。ボクは水のかわりにビールにする。
ミックスサラダをたっぷり添えたい。子供たち
その方がからっと揚がるようだし、かすかだが
にはケチャプを出せば、たちまち上機嫌になる
ら、専用の骨抜きやとげ抜きで、手を添えなが
ビールの風味も加わるからだ。軽く塩を振って
だろう。 (真)
今が食べどき ● brandade
推理小説の主人公は料理がうまい!
de merlin
ブランダードというと、塩出ししてゆでた干ダラ をほぐし、マッシュポテトで覆って、オーブンで焼 いたものだが、メルランでもおいしくできる。ただ 味があっさりなので、アンチョビーで補いたい。 4 人分なら、メルランのおろし身を 500 グラム用 意する。これを冷ましたクール・ブイヨン(インス タントの粉末でもいい)に入れて、沸騰したら弱火 にし 1 分ゆでたら、そのまま冷ましておく。玉ネギ 2 個をみじん切りにし、やはりみじんに切ったニン ニク 2 片、油漬けのアンチョビー 6 尾を加え、オリ ーブ油で炒める。玉ネギが透き通ってきたら火から 下ろす。メルランをクール・ブイヨンから出し、骨 を丁寧に除いてほぐし、オーブン用の皿に敷く。そ の上に玉ネギを、アンチョビーがバランスよく散ら ばるように広げ、好みの量のマッシュポテトで覆う。 その上に、おろしたチーズを振りかけ、パン粉を振 りかけ、バターをところどころにのせてオーブンへ。 きれいな焼き色がついたらでき上がりです。(真)
15 octobre 2014 OVNI 773
料理本* も出しているパトリシア・コーンウェ ルが描く検死官ケイ・スカーペッタは、疲労困憊 の時でも、めいのルーシーや太っちょの警部マリ ーノに得意の料理を作ってあげる。「マリーノはテ ーブルにつき、私は料理を続けた。赤ピーマンを スライスし、オリーブオイルでいためたみじん切 りたまねぎにそれを加える」。それにマリーノがち ゃちゃを入れる。「死体を切り刻むのはやめて、レ
● beignets
de légumes
う。ビールや辛口の白ワインのいいおつまみだ。
まず衣の準備。卵の黄身をボウルにとり、水
身を買ってくる。まだ腹骨や中骨が残っていた
信頼できる魚屋で、なるべく大きめのおろし
卵の白身を泡立てることを monter des blancs d’œufs en neige というが、その ちょっとしたコツを紹介。きれいなボウ ルに卵の白身を入れるのだが、卵の殻や 黄身が入らないようにすることが、まず 大切だ。泡立て器を使って白身を勢いよ く混ぜていくのだが、手を丸く回すよう に動かすと、空気がよく入る。白身が泡 立て器につくようになったら、もうすぐ だ。混ぜ過ぎるとざらざらした感じにな るので注意したい。特にミキサーを使う と混ぜ過ぎになりやすい。ボウルを引っ くり返しても白身が落ちないようになっ たらでき上がり。 この白身を、今回のように衣に、ある いはケーキの生地に混ぜ入れる時は、最 初は 1/3 くらいを入れて、上下を大きく 混ぜ合わせるようにしながら、加えてい く。その後に残りを 2 回に分けて加え、 同様に丁寧に混ぜ入れる。
ストランでも開いたらどうだい」(相原真理子訳)。 ロバート・ B ・パーカーは、男も惚れ込む、ス ペンサーというボストンの私立探偵を生み出し た。タフな体と精神を保つための食欲は圧倒的だ が、友人や恋人のスーザンのために料理する時の 優しい心、みごとな手際! ラム・カツレツを作り 始める。「ジャガイモが平均して茶色になると、 ふたをして火を弱くし、充分に火を通した。カツ レツが茶色になると、油をこぼしてシャブリと新 鮮なハッカを加え、ふたをして火を通した。スー ザンが、二人分の酒を新たに注ぐために、一度だ け台所へ来た」(菊地光訳)。いい雰囲気! 白ワイ ンとハッカの香りを吸ったカツレツのおいしそう なこと! こんな男を愛する精神科医スーザンは、 聡明(そうめい)な上に、「きみはおれが知るなかで 最高の美人だ」とスペンサーが言い切っている。 クルジェットの揚げ物の衣にビールを加えると いうことを学んだのも、このスペンサー探偵のお かげです。サンキュー!(真) (講談社) *『パトリシア・コーンウェルの食卓』
野菜の洋風テンプラもうまい。クルジ ェット、ナス、インゲン、赤ピーマンを 揚げてみよう。クルジェットは四つに切 り分けてから、中の種が入っている部分 を切り取り、二つに切り分けてから、長 さ 8 センチくらいに切る。ナスも同様で す。インゲンは両端を切ってからそのま んま。赤ピーマンは二つに切ってから、 ヘタと種、それに白く柔らかなところも 切り取ってから、縦に幅 1 センチくらい に切り分ける。以上で準備完了。衣は今 回のレシピとまったく同じ。半分はカレ ー粉を混ぜ入れてカレー風味にするのも 面白いだろう。たっぷりと野菜全体に衣 をかぶせて揚げていく。衣にきれいな色 がついたらでき上がりだ。同じ衣で、エ ビを揚げてもおいしい。野菜なら他にも、 アスパラガスやニンジン、カボチャなど 水気の出ないものを。 ● 揚げ物の油の温度の見方
鍋で熱くしている油に、衣を垂らして、 その衣が、底に沈んでから、ゆっくりと 浮き上がってくる状態は 150 度から 160 度。衣が鍋の底につかず、油の中間位か ら浮き上がってくれば 170 度から 180 度 です。油の表面でパッと散るようなら 200 度くらいで熱すぎだ。
à table 7 R
estaurant
Ratapoil du Faubourg — 使い勝手のいいビストロはワインもお手頃だ。 先日、そこそこ評判のいいレストランで、グラスワ インを頼んだら、好みも聞かれず、選択の余地もなく、 ワイン自体は普通においしかったが、お会計を頼んで びっくり。一杯 11 € ! そんなサプライズはやっぱ り避けたい。その点、このラタポワルなら安心だ。ワ インはオーガニックなどこだわりのワインが揃って、 グラスワインも4€ 均一と嬉しい設定。友人は発泡タ イプのロゼ Exilé を選び、私はコクのあるアルデッシ ュ地方の赤ワイン Glou にした。
ランチは、前菜+メインあるいはメイン + デザート
で 18 € 、3 品で 22 € 。前菜、メインと 2 種類ずつか ら選択できる日替わりメニューなので、友人と私は迷 わず全部を注文。前菜はメグルというイシモチに似た
Filet de truite saumonée vapeur sous la peau pleurotes et poireaux crayons
白身魚のタルタルと、豚肉のプランチャ。タルタルは
ワローのソテーが添えられ、シンプルながら充実して
一つ一つの小片が歯ごたえを感じる大きさのためとわ
いる。デザートには最初から決めていたリ・オ・レ。
さびの風味も手伝って、刺身風。生のフヌイユとの組
お米の量は多すぎずアルデンテで、たっぷりのクリー
み合わせも面白い。豚肉のほうは、ブーダンにマルメ
ムと、塩バターキャラメルのソースの加減が抜群。今
ロの実のロースト、モルトーソーセージの薄切り、豚
までに食べた数多くのうちでも一番かも。
足のテリーヌとどれも香ばしく焼かれていて美味。ワ インに最適な決定版といえそうな一品だ。 メインは、子牛の胸肉のオーブン焼きとニジマスで、
ディナーは、食欲に合わせ、日替わりメニューから、 好きなものを 2 品、3 品と注文するシステム。1 品 10 € なので懐具合とも相談しやすい。ピスタチオ色の壁に
どちらもボリュームある盛りつけで食べごたえあり。
ずらりと大きな絵画が飾られている内装もしゃれてい
子牛は香味野菜をベースにしたソースで煮てあり、か
て、リピート確実な予感。(里)
るくふられた粗塩がアクセントでバランスがいい。皮
72 rue du Fbg Poissonnière 10e 01.4246.3053 M ° Poissonnière
までしっかりと蒸されたニジマスには、ヒラタケとポ
月〜金12h-14h30、月〜土 19h30-23h。土昼日休。
B on et pas cher
ナポリからやってきたシェフ コストパフォーマンスが決め手。 〈イタリア料理〉Lucia 「パリのイタリアンはまずい。フランス 人のつくるゆですぎパスタや、マグレブ 人のつくるメルゲーズ入りピザにはうん ざり」なんて、それは一昔前の話。今や
ルチア。ナポリ出身のだんな様と南仏 出身の奥様が経営している。 このランチ限定の 9 € セットは日替 わりで 3 ~ 4 種類のパスタから選ぶ ことができる。この日はサラダ仕立て のファルファッレ、ニョッキのアラビ アータ、肉詰めトルテリーニ、ヒラタ ケのスパゲッティの 4 種類だった。店 内奥のアンティパスティもすこぶる美 味しそうだ。ナポリ料理とうたうだけ あって、魚介類に力が入っているのが わかる。値は上がるが、セット以外も 今度試しに来よう。 静かな通りを占めるテラス席はお昼も夜 も、あっという間に埋まってしまう。まだ まだ天気の良い日が続くこの季節、肌寒く なる前に、もう少しだけ夏の終わり気分を 楽しみたい!(み)
パリで美味しいイタリアンは見つからな いことはない。が、とにかく高い。「本格 的」の名において、ボンゴレに 23 € も払 わせるなんてどうも納得がいかない。で もようやく見つけた。お昼にさくっとお いしいパスタを食べ、きゅっとコーヒー でしめて 9 € という素晴らしい価格設定。 1 rue de l’Arbalète 5e M°Censier-Daubenton おまけにパリのど真ん中、カルチエラタ 01.4587.3834 ンの静かな通りにたたずむその店の名は 火〜土 11h-21h 。日月休。
15 octobre 2014 OVNI 773
8 spécial
フランスでも火葬 火葬
以前の火葬炉のエントツ。
火葬を望むフランス人
現在の火葬炉のある建物。
ペール・ラシェーズ墓地の歴史 パリ東部にある丘はルイ 14 世がよく散歩に 来ていたのでモン・ルイ(ルイ山)と呼ばれ
遺体は墓地に埋葬 inhumation されるのが普 通だったが、1963 年に教会が火葬を認めて以
しかし現実的には、遺族にとって火葬の方 方
ル・ラシェーズ墓地には 1804 年 5 月 21 日、
来、火葬の場合は、葬儀ミサの後、棺を火葬
が埋葬より費用がかからないのと、遠地や外 外
初めて 5 歳の少女が埋葬された。
場に送るようになった。
国で暮らす遺族にとって墓の世話も難しくな な
パリジャンには、パリ東部のペール・ラシ
ズス会に属するフランソワ = デックス・ド・
ェーズ墓地は大衆、貧乏人の墓地という偏見
自ら火葬を希望する人が増えている。フラン
ラ・シェーズ神父だった。彼の弟、ラ・シェー
があったようだ。パリ市はそのイメージを改
ズ伯爵が敷地を拡張し美化に努めたが、負債
善するため、モリエールやラ・フォンテーヌ
ス語で火葬はクレマシオン crémation と言い、
が重なり、売却後、最終的に 1803 年、セーヌ
の墓石を他所からペール・ラシェーズ墓地に
が、後者は廃品焼却も意味し、あまり品がよ
県(現パリ市)の所有地となる。
移している。でも年々墓は増えつづけ、1806
くない。
カトリック国のフランス人のなかで最近、
アンシネラシオン incinération と言う人もいる
当時、パリの墓地はイノサン墓地(今のレ
年は 49 だったが、1830 年には 3 万 3 千と急
フランス人の火葬希望の理由として、人類
アール地区)だけだったが、市内での埋葬が
増。現在 44 ヘクタールの敷地に 5300 本の樹
学者ウルバン教授(ル・モンド紙 2013-11-3)
禁じられ、ナポレオン執政が郊外のモンマル
木が林立し、7万の墓が横たわっている。
によれば、現代の若い人たちは、棺の中で遺
シェーズの 4 カ所に墓地を建設。病死や高齢
クレマシオン crémation
体が腐敗していく状態を想像するのを嫌い、
遺体の火葬はギリシア、ローマ時代にも行
た遺骨を、14 区のカタコンブに収納した。現
われていたようにフランスでも 4 世紀頃まで
知症やアルツハイマー患者も増えているなか
在、地下に掘られた2キロの坑道に 600 万体
行われていたが、8 世紀シャルルマーニュに
で、生前中に世話になった人も記憶から消え、
の清掃や献花を受け持つ代理サービス業 業 Service d’entretiens des tombes も存在する。 火葬を希望する人は、生前中に遺言でなく く ても自筆のメモみたいなものを用意しておく く か、家族の誰かに意志を伝えておく必要があ あ る。今日、フランスには本土の 95 県に火葬炉 炉 ー のある葬儀場が存在する。ペール・ラシェー 体 ズには 10 基の火葬炉があり、1 日平均 25 遺体 の火葬に当たっている。
う傾向にあるという。また高齢化とともに認
よって廃止された。フランス革命
思い出を継承してくれる次世代もいない者に
後あまりにも死者が多く、カトリ
とって、死ぬときは遺族に迷惑をかけたくな
ック社会ながら、フリーメーソン
い、最期は自分だけと考え、献体希望者も増
やプロテスタントの働きが功を博
えつつあるのを、現代人の「超個人主義」と
し、19 世紀末には本人が希望した
分析する。
場合、火葬が認められた。ペー
っているからだろう。年間にわたって、墓地 地
むしろ炎(900 度以上)による遺体の浄化を願
者・新生児の死者は絶えず、1786 年、あふれ
15 octobre 2014 OVNI 773
骨は 49 日目に土に戻り、仏様になるという仏 仏 教思想が遺族を支えてくれるのだろう。
の骨がみっしり積み上げられている。ペー
ていた。当時、ルイ 14 世の聴罪司祭は、イエ
トル、モンパルナス、パッシー、ペール・ラ
遺族や友人たちが故人を偲(しの)べるクーポール。
最近は約 30 %、都市圏では 50 %以上(子供
葬儀費用
ル・ラシェーズの火葬炉に初めて
が死亡した場合は遺族の 30%)が火葬を希望す
火がつけられたのは 1889 年になっ
るという。しかし 75 %のフランス人、77 %の
てから。キリスト教、ユダヤ教、
遺族は、火葬の場合でも教会での葬儀ミサを希
267 ユ ー ロ 、1 歳 未 満 181 ユ ー ロ 。葬 儀 屋
イスラームと複数の宗教が存在す
望する。火葬場での遺族・友人らの立ち合いだ
るなかで、現在フランスではキリ
けでは、死者の霊を弔う気持ちを死後の想いに
スト教会だけが火葬を認めている。
昇華することが難しいからなのか。日本なら遺
(Entreprises de Pompes funèbres)に役所への の 書類から全てを任せることができ、葬儀費用 用 は 3 千ユーロから 5 千ユーロ。生前から月々 々
火葬費は成人 534 ユーロ、子供(1 〜 12 歳)
葬が増えている。 数ユーロの保険をかけることができる葬儀保
構成・文:小沢君江 写真:高地良幸
● Services
Funéraires(葬儀関係)
険 Assurance Obsèques もある。棺は、マツ材
spécial 9 墓碑銘 épitaphe 火葬で遺灰が撒かれるようになると、墓碑 銘というものも消えていくことになるのだろ うか。 有名な墓碑銘をいくつか紹介。
の 500 ユーロ位から最高級のマホガニー製 (埋葬用)8 千ユーロまで選り取り見取り。 余談だが、火葬で煙になってしまう棺に金 をかけるよりは、そして地球の温暖化にくみ
Ingrate patrie, tu n’auras pas mes os.
するよりは、英国製カートン製の棺なら約
恩知らずの祖国よ、お前は私の骨をもらえない。
200 ユーロと、エコロジー派の友人はすすめ
大スキピオ(前 235-前 183) 古代ギリシャの政治家、軍人。
るが、ペール・ラシェーズではカートン製は まだ受け付けない。
葬儀会場 ペール・ラシェーズのクーポールはネオ・ ビザンチン様式の建築で丸天井に描かれてい る神秘的で静謐(せいひつ)なフレスコ画は 1930 年代の絵だが作者不明。パイプオルガンもあ り、参列者が死者の思い出を語ってもいいし、 死者の愛した音楽や映像を流してもらっても いい。また遠地にいる遺族・友人らへのネッ トによる葬儀情景の送信(195 € )や DVD 制 作も頼める。クーポールには約 150 人参席で き使用料は 910 € 。近親者・友人だけが集ま れる小中会場(500 € 〜)もある。
納骨堂。
おく必要がある。家族の墓所に収納するか、 納骨堂 Columbarium に収めるか、祖国に持 ち帰るか。また 1976 年に遺灰の撒布が認可 されて以来、ペール・ラシェーズなら墓地内 にある〈思い出の庭 Jardin de souvenir〉に撒 くか、山や海、森や私有地に撒くこともでき る。しかし遺灰壷の自宅での保管や遺灰を分 け合うことは、2008 年 12 月 19 日付条令が禁 じている。 遺灰の引き取り人がいない場合は、1 年間 保管され、それ以降は墓地の庭に撒かれると 思えばいい。契約期限切れの墓地の遺体も焼 かれて処分される。 何年か前に友人の遺灰を〈思い出の庭〉に 撒くのに立ち会ったことがある。職員がバケ ツみたいな容器に入れた遺灰を柄杓(ひしゃく) で直線に撒いた後、参列者たちは1本ずつ受 け取ったお花をそれぞれが灰の上に献花する。 後日雨と共に土に溶け込んでいくのだろう。
小中会場の一つ。
遺灰
納骨堂 Columbarium ペール・ラシェーズの納骨堂には約 2 万 6 千の壁がん niche が庭園のアーケードと地下 1-2 階まで並んでいて壮観だ。その中には大 歌手マリア・カラスの名が彫られた石板プレ ート N° 16258 があるが、彼女の遺灰壷は数 年前にギリシャ政府が本国に回収したので中 は空っぽ、彼女のファンにはちょっと残念。
遺灰壷。
葬儀修了後、遺体の横たわる棺が火葬室に 移される。火葬が終わるまで、遺族は 2 時間 半ほど待合室で待つか、後日遺灰壷 urne (100€ 〜 500 € )を受け取りに行ってもいい。 喪主は前もって遺灰をどうするかを決めて
パリには葬儀屋 Agences de Pompes funèbres が 10 区から 19 区にあり、12 区には 3 つもあ る。1 区から 9 区にないのは住民が少ないから だろう。www.servicesfuneraires.fr ● 納骨堂
納骨の仕切り case には灰壷を 2 個入れられ、 ペール・ラシェーズでの賃貸料は、10 年 379 € 、 30 年 1149 € 、50 年 1794 € 。 遺灰壷を収めるための区画(1m2)の契約料 は、10 年 389 € 、30 年 1329 € 、50 年 2082 € 、 永代 7340 € 。 ちなみに埋葬区画(2m2)の契約料は、10 年 785 € 、30 年 2663 € 、50 年 4165 € 、永代墓地 14 682 € 。これが近郊や地方だと 1/3 の契約料。 ● 献体
献体 don de corps は故人の意志によるもので、 死亡時に遺体を医学研究のために提供。生前中 に自分が希望する医学部に手続きをしておく必 要がある。途中で意志を変更することは自由。 書類としては、便せんに献体の意志と年月日 を明記し、著名して献体センターに送ると、質 問カードや献体確認書を郵送してくる。必要書 類を郵送後、献体者カードを送ってくる。この カードはいつも持参すべき。 献体が拒否されるケース:カードのない場 合。遺体回収時が死後 48 時間以上の場合。自 動車事故や自殺他、司法医の介入を要する場合。 全国 27 都市の医学部リストは下記サイトに。 www.afif.asso.fr/francais/conseils/conseil15.html *Centre du don des corps(パリの献体センター): 45 rue des Saints-Pères 6e Tel : 01.4286.2048 ● ペール・ラシェーズ墓地 16 rue du Repos 20e M ° Gambetta/Père Lachaise ●カタコンブ
1 av. du Colonel Henri Rol-Tanguy : Place Denfert-Rochereau 14e
入場料 10 € /8 € 。見学所要時間は約 45 分。 火〜日 10h-20h(最終入場 19h)。祝月休。
Ci-gît un fameux Cardinal Qui fit plus de mal que de bien Le bien qu'il fit, il le fit mal Le mal qu'il fit, il le fit bien. 名高き枢機(すうき)卿ここに眠る。 善事より悪事が多く、 その善事はやり方が悪く 悪事だけはうまくやった。 リシュリュー(1585-1642) 政治家。この墓碑銘 は同時代の貴族、イザック・ド・バンセラッドの作。
Passant, ne pleure pas ma mort Si je vivais tu serais mort... 通りがかりの人よ、私の死を悲しむな。 私が生きていたらお前は死んでいる。 ロベスピエール(1758-1794) フランス革命直後 の恐怖政治の立役者。断頭台で処刑される。
Mes chers amis, quand je mourrai, Plantez un saule au cimetière. J'aime son feuillage éploré ; La pâleur m'en est douce et chère Et son ombre sera légère À la terre où je dormirai. 友よ、私が死んだら 墓に柳を植えておくれ。 私はその泣きくれたような葉を愛し、 その淡い色が私には優しく、とおといのだ。 そして私が眠る土の上に落ちる 葉影は軽やかだろう。 アルフレッド・ド・ミュッセ(1810-1857)詩人。
Je n’ai jamais rien demandé, la vie m’a tout donné. J’ai fait ce que j’ai pu, j’ai peint ce que j’ai vu. 何も望まなかった、人生がすべてを恵んでく れた、できるだけのことをした、見えるもの を描いた。 モーリス・ド・ヴラマンク(1876-1958)画家。
Je vous l’avais bien dit que j’étais malade ! 病気だと言っていただろう! グルーチョ・マルクス(1890-1977) 俳優。 (翻訳:真)
15 octobre 2014 OVNI 773
10 annonces SERVICES エトセトラ Evénements
第11回 日本の心・日本文化フェスティバル
SAMURAI JAPON 2014
イベント・告知
10月31日発行への3行広告は、
Prochaine parution
31 octobre 2014
10月23日必着にてお送り下さい。
Date de bouclage
23 octobre 2014
Jean-Jacques DUPUIS, DDS, MS, FICD, FACD
10月25日 (土) ・26日 (日) ナント市 : ブルターニュ大公城 12時~19時 入場無料
11月2日 (日) パリ : Pavillons de Bercy 12時~19時 入場無料
主催 : SAMURAI JAPON 2014 実行委員会 協賛 : JAL 日本航空
後援 : 在フランス日本国大使館 www.samuraijapon.net
Santé - Beauté
♦パリプロテスタント日本語キリスト教会 毎日曜日:子供の礼拝14h~15h、礼拝15h~ Eglise Reformee du Marais内 17 rue St Antoine 4区 M:Bastille 7番出口 高橋稔牧師 tel:09 53 23 53 32 www.paris-kyokai.org *聖書贈呈致します ■ サマータイム終わり 10月最終日曜、26日午前2時に時計を1 時間遅らせるので1時間多く寝れる。 ■ ピカソ美術館再オープン ピカソ美術館が、 ピカソの誕生日10月25日 に再オープン。11€/9€。火~金11h3018h/土日9h30-18h(第3土曜21h迄) 。
15 octobre 2014 OVNI 773
〈記録映画「A2-B-C」上映会〉 ─ 11月5日 20時 ─ 世界24の映画祭で衝撃を与えた記録映画 『A2-B-C』(2013年/71分)フランス 初上映!福島の子供の現実がいまここに。 上映後、放射線医学専門家べアール医師 との討論会。入場料:一律 6.50€。 Cinéma La Clef : 34 rue Daubenton 5e M°Censier-Daubenton reservation@cinemalaclef.fr ♦小野江 一郎 レコード発売コンサート 日時:11月6日 木曜日 21時 会場:Sunside, 60, Rue des Lombards, 75001 Paris 電話:01 40 26 46 60 下記のインターネットよりチケットを購入し ますと 20€が15€になります。 http://www.sunset/sunside.com/2014/11/ artiste/1634/2582/ code promo :15IO6。
健康・美容
♦指圧で安心、健康指圧 明るい軽快な毎日を約束します。 06 89 60 40 85 モトヨシ ♦パリ市内、近郊でカット、カラー、縮毛矯 正、メイクレッスン等致します。 当方自宅 でも可です。 カット 35ユーロ カラー 45ユ ーロ~ 縮毛矯正 65ユーロ~ メイクレッスン 1時間~85ユーロ(2人ですと150ユーロ) Suguru Hair 0676651412(日/仏/英語可) ♦日本語でヨガ 木15h15 お試し10€ 詳しく はwww.yoga-paris.com又は kokadamy@ gmail.com までお気軽にご連絡ください ♦ヨガで心身爽快! Vinyasa & Relax Yoga � Pont Marie & Gare du Nord クラス詳細→ kinetimix.com/Yoga kinetimix.info@me.com HOSHI COUPE指圧 01 4296 2366 9 rue Villedo 観光客の方も旅の疲れをほぐ しましょう!!サンタンヌ通りひぐまの横入る
診療は日本の歯科医療、又はアメリカの最 新歯科医療を基に行っております。 根管治療には、外科用マイクロスコープを 使用し、インビザライン治療(矯正治療)、 インプラント治療も行っております。 先生とのフランス語、英語での会話の他、 日本人通訳による電話でのご説明が可能で す。又、毎週金曜日には日本人通訳がお手 伝い致します。 当医院は、フランスの保険は適用外ですが、 日本の保険申請は可能です。 www.odonto.jp 24 rue de Madrid (Métro Europe) 75008 Paris, France dds@odonto.jp +33 6 1219 5577 日本語 緊急連絡先:+33 6 6708 8272 仏/英語 ♦<指圧手当>内蔵の機能の回復は早めに打ち ましょう。ストレスをためるのは病気のもと。 予防が大切。06 22 02 15 47 坂本 ♦出張リフレクソロジー・Sur ses 2 pieds 日本人ならでは!痛いけど気持ちいい足ツボ 週末OK,サロン施術も可能,顔のマッサージも 06 5134 7873ヨシダwww.surses2pieds.fr
Cours
レッスン・学校他
♦親切な小学校教師による仏語個人授業。 文法、発音、会話。英語が話せます 28€/H Mme DUTOURNIER (デュトゥーニーエー) 06 6005 0264 www.frenchintuition.com ♦書道俳画教室 (段級有) 師範養成コース可 cours de la calligraphie et sumi-é, haiga paris.tanoshi@gmail.com 06 6471 6451 ♦日本語が話せる仏人による仏語個人授業 30€/H 初回無料 短期間も歓迎 01 5326 9851/06 7029 1834 Mme Chartier www.francego.net
♦実用的なフランス語を全レベルで 詳細HP 25€/H 赤ちゃん連れもOK http://caroline. broch.free.fr 0145385360(仏女性英可) ♦スケッチ教室ラ・パレットで検索。パリの 街角や郊外の城を訪ね楽しく描いてます mimiyoshi445@hotmail.co.jp 0624824749 ♦ゆりの花日仏音楽教室 ヴァイオリン ヴィ オラ チェロ コントラバスのグループレッス ン オーケストラ 年齢不問 全レベル可 0617656637 www.associationfleurdelis.fr/jp/ OLIVIER GERVAL FASHION & DESIGN INSTITUTE 44bis rue Lucien Sampaix 75010 Paris デザイナー・アーティスティックディレク ター・スタイリスト育成。3年制 2014年度 の入学希望者受付中 (短期講座・編入・夏期 講習有り) BAC+4 “CONCEPTEUR MODE, ESPACE & PRODUITS DÉRIVÉS”の卒業認定 書有り。滞在許可証の申請/更新可 学生社会保障 企業での研修有り。 Tel:33(0)142053100 / 33(0)666879259 www.ogfdi.com http://www.oliviergerval.com E-mail:admin@ogfdi.com (仏語/日本語) ♦パリスタイルフラワーレッスン60€ ウェデ ィングフラワー http://www.tresjoli.fr 0678744815 お気軽にお問合せを ♦仏語個人講座。初級から対応です。 Métro ligne 9(Boulogne) 詳細はHPをご覧 くださいませ。 www.bellevue001.jp / 0170683522 / ksato3776@gmail.com ♦10月よりフラワーアレンジメントレッスン 再開!DAFA資格から趣味レッスンまで。詳し くはwww.yumifleurs.fr又は0681785235まで
annonces 11 ♦ダルマ日仏会日本語教室生徒募集! ラ・デ ファンスで子供向け日本語教室が始まりまし た。 詳しくは:www.daruma-defense.com ♦韓国料理教室 パリ8区シャンゼリゼ 1回 3h90€ 本場の先生と日本語で韓国料理を習ま す www.kimscookingclass.com 0785549847
IJ実践日本語教師養成講座・修了後は
IJのパリ校と東京校の非常勤教師道有 ビジネスマンに日本語が教えられます。 15年3月16日-3月27日 9h30~15h30 580€ Institut Japonais T:0144635408森本 www.institutjaponais.com kyoiku@institutjaponais.com
・アラビア語入門・初級 新講座:90分の授 業:週2回(€144/月)又は週1回(€72/月) ・フランス史講座:日本語での授業・8回で 完結)(€144) 於:日本人会 9, Av. Marceau 75116 Paris M° Alma-Marceau, Bus 32, 42, 63, 72, 80, 92 時間帯:15h3017h00(曜日・応相談) 申込み締め切り: 11月15日(土) 問合わせ:06 10 45 89 77 takemotomotoichi@yahoo.fr
Divers
その他
♦結婚式、家族の記念日に。着物レンタル和凛 仏国内宅配可能。着物パリフォトツアー 始め ました! 詳細はhttp//walin.jp/france
♦小中高生に英仏語教授。基礎から本当の実 力へ。 言葉は大きく世界への扉を開く。あな たも飛び立とう 新しく、生きた語学で。他各 試験準備。 語学専門教師Passy 0644914788 ♦あおい進学教室(パリ16区)理科実験教 室:くだもの電池を作ろう!~身近な物で科学 の不思議を体験 10月19日(日)9時~ 対象:小 2-小6 info@aoiparis.com www.aoiparis.com
編集部は、3行広告の内容に
関しての責任は一切負いません。
● 外国人滞在許可・労働許可 ● 労働法(個人・グループ) ● 家族法 ● 医療・人身傷害補償 ● 刑法 ● 裁判への助言・保佐 ● 和解仲介
HODEZ ROUFIAT AVOCATS ASSOCIES (A.A.R.P.I.) 25 boulevard Voltaire - 75011 Paris Tél. 01 55 80 57 40 contact@hravocats.fr
新学期生受付中、4歳~入会可 少人数制でフランス生活ではなかなか 満たせない日本語環境四技を最大活用 発見、チャレンジ、達成の繰り返し上達法 2 rue Rameau 75002 M°Opéra/Pyramides kodomo@institutjaponais.com 0144635400 0144635408 / www.institutjaponais.com
公認国際アンチエイジング栄養認定 栄養コンサルタント養成講座 公式称号で日本、米国、世界で活躍できます 通信教育4ケ月、ニューヨーク通学可 英語と最新アンチエイジングが学べます 若返りビタミン、美肌、ヨガ、健康美容販売 料理研究家、自己投資、認可教室開校可 米国資格コーデイネーターLicense Power 333 E 45 st.,#15D, New York, NY10017 646-932-8900(梓)License_power@aol.com www.license-power.com
弁護士 シャーロット・オデーズ 弁護士・調停者 シドニー・ルフィア
料金は、取り扱い問題によって顧客と 相談の上で決定。 お気軽にお問い合わせ下さい。
IJ こども日本語クラブ・オペラ近
♦両親が日本人、母国語が仏語の30代女性 経験11年会話中心読み書き発音聴取り等実 用的仏語を教えます。月と火パリ15区 29€/h 42€/1.5h 出張33€/h 47€/1.5h 0669593355
Bonnes Affaires
日仏関係分野での実績豊富
♦仏女性教授による仏語レッスン。AF企業内 指導25年現FL商工会議所講師会話文法全レベ ルOK28€/90分 emmarodriguez9@yahoo.fr
♦パリでフランス語の出張教授。個人レッス ン。 全レベル。日本で教える経験、日本語 が出来る教師。 http://furago.online.fr
♦家事一般のお手伝いしてくださる方探して います 多少英語を話せる方 委細は面談にて 01 45 89 53 96
♦買取 アンティーク・ブロカント 不用品 無料回収 Gaêl PETIT 06 75 01 93 26 petit.gael@wanadoo.fr ♦モード系写真、芸術写真の日本人女性モデ ル募集。 当方、日本語、フランス語、英語 を喋ります。 お礼に作品をさしあげます。 連絡先:06 4182 4821 ♦吉報 ! 家屋内外の工事一切引き受けます。 Entreprise Générale de Bâtiment TAMURA Port.06 0765 4146 Fix.01 7717 6876 ♦QFranceWIFI (www.qfrancewifi.com) がフラ ンス滞在を、もっと面白くする。 QFranceWIFIは「どこでも・いつでも」最も 簡単で便利なインターネット接続方法です。 さぁ、スマートフォ ンやタブレットを相棒 に。フランス滞在の目的は旅行?留学?それ ともお仕事でしょうか?いずれにしても欠か せない存在が、インターネット。「でも、海 外パ ケット料金は高額だから使えない…」 「でも、海外でのFreeWIFIはセキュリティが 心配…」「でも、WIFIルーターレンタルって 高いイメージ…」そ んなあなたにQFrance WIFIからのご提案。1日5€~であなたのフラン ス滞在を「もっと自由に、もっと面白く。」 ♦ピアノのことなら何でもご相談ください 調律 レンタル 販売 www.pianoharmonie.com 0665266331 小川 ♦ インテリア装飾、塗料、ペンキ、丁寧な 仕事 tél : Robert 06 4355 3570 email robert.charzat@wanadoo.fr
♦電気関連の修理、工事など承ります。 日 本語が話せる電気の専門家。安価、見積り無 料。 06 1809 2962 www.domos-energie.com ♦内装一般、保険による工事。正規な見積書、 領収書可能。迅速、丁寧な工事。見積無料。 09 5102 7269/mkikuchi@free.fr ♦エクスプレス修理! 24時間無休 水漏れ 水 周り、電気全般修理、窓、鍵、ペンキ、 全 内装工事に素早く対応。06 6951 0796 ♦工事全般(内装外装、床、電気、配管) 見積りします、お気軽にご連絡ください。 mogwai68@icloud.com 06-9990-7429 ♦運送・梱包・引っ越し モケット、ソファ の クリーニング 不要品の処分 良質のサ ービス 英語可 JOSEF 06 81 29 06 75 ♦モードクリエーター、アトリエを お探し のあなたシェアしませんか。月400€ Alexandre 06 8405 0486/contact@intencity.fr ♦仏国内パリ市内運送引越事務所移転 倉庫長短期可 BANZAI EXPRESS T. 01 46 70 50 99 F. 01 46 70 53 57
♦美ワンルーム 設備完備 38m2 Nation 800€ 管理費込 +wifi 期間:10月8日~15年3月8日 ご連絡は 06 28 03 45 15
売ります
♦DEPOT VENTE DELUXE CHLOE, YSL, CHANEL, MARC JACOBS, LANVIN.. 2 rue du Roi de Sicile, 75004 Paris Tel: 01 48 04 95 65
Natto du Dragon ドラゴン納豆 仏産オーガニック納豆通信販売!!
ぜひお試し下さい。一度食べたらやみつきに。
〈NHK-BS番組 World Wave Tonight (201311-6) が製造者ロラン・ビラット夫妻を紹介〉 金曜までのご注文を翌週月曜発送。注文後に 製造するので作りたてをお届け! お支払いは 到着後小切手送付(包みの中に請求書) www.natto-dragon.com Tel: 04 9468 0836
レンタカーが年中お得!
海外赴任者、学生、旅行者など対象の特別価格 ヨーロッパ・アメリカ・カナダでの レンタカー・サービス ・各メーカーの短期レンタカー ・シトロエン新車のお得な長期レンタル (17日から1年)、18日目より1日12€~! 全補償型(賠償無制限)保険込み、 24時間アシスタンスサービス。 カーナビ付き、オートマ車有り。 ご案内お見積もりは
location@car-expat.fr
(仏・英)まで(24時間受付)
http://citroen.jp/europass
w w w. j r - p a s s . f r
Vente de JR pass sur internet. JR PASS インターネット購入はこちらから
IMMOBILIER 不動産 Courte durée
短期1室
location par jour/semaine/mois日・週・月貸し ♦貸、小STUDIO 3戸 御利用下さい。 01 49 11 17 85 川島
♦七五三パリで笑顔の思い出を。子供きもの レンタル&着付受付中 ! きもの和(なごみ) 0642535440 kimononagomi@gmail.com
♦芸術写真のヌードモデル求む。 お礼に作品をさしあげます。 Etienne Boissise tel:06 79 26 91 20
♦ロゴ等のデザイン制作全般、サイト制作・ サイトリニューアル・更新作業などを承りま す。お気軽にお問合せください。 velvet-studio.com / info@velvet-studio.com
♦HP作成 PC・MACトラブル出張サービス 夜間週末祝日も訪問可 ご連絡先 e-mail: trouble@mail-me.com Tel: 06 09 75 20 10
♦グランドピアノお貸しします。 長期学生対象。 01 45 79 31 46 アラキ
15 octobre 2014 OVNI 773
12 annonces
♦家具付Studio M°Raspail/E. Quinet 22m² 4F エレ小台所完備シャワーWC洗濯機 TV・ WIFI 週325€ 月950€全込 単身用 10月04日-22日 11月01日-13日 okamoko42@gmail.com/0612412632 高級7区&16区一等地で『パリに暮す旅』 インターネット接続無料 厳選フラット 11軒 美内装 美眺望 全完備 携帯付 0662431122 写真等 www.parisliving.com 一泊70€より ♦3区M°Rambuteau駅前 新改装ホテル風 月貸しアパート 11月 新美家具全込 便利 月1200€ 0615210266 vsdevilder@free.fr ♦全面改装済 オシャレなstudio 1泊60€~ 日本人女性オーナー HP;www.petite-lulu.com MAIL;studio.petitelulu@gmail.com
Courte durée
短期2室以上
location par jour/semaine/mois 日・週・月貸し ♦モンパルナス『ゲテアパート』で検索 40m2 全完備 1日90€ 空港送迎バス停近く 交通買い物大変便利、治安良、清潔、静か mimiyoshi445@hotmail.co.jp 0624824749
♦好評週貸マンション 50m2 サントノレ通り ホテル並 2室 TV 洗濯機 1泊100€より 06 07 37 00 28 鈴木 ♦16区Passy 新美アパート 静明 2室+ダイニ ング+庭向テラス 浴槽 洗濯機WiFi全完備 週650€ 月1700€ 全込 pantheon@orange.fr ♦家具付アパート 1階エレ無 26m² 改装済 台 シャワーwc居間寝室収納多 M°Abbesses 1099€管込 roypaule@hotmail.fr ♦パリ19区 Passage de la Moselle M°LAUMIERE 5号線 ステュディオ 35m² 家具 付き 690€ 静か libre 06 0918 4426 Mr Albert ♦モンパルナス 家具付2室 全完備 ネット無 制限ADSL 1泊100€ 週500€ 月1800€管込 Alain 0033603008714 alainmallet2@yahoo.fr ♦モンパルナス 2室 家具付 全完備 インター ネット 日当良 450€/週 1400€/月 Mr Mallet 0652790154 melaniemallet@yahoo.fr
15 octobre 2014 OVNI 773
1 pièce
chambre / colocation studio
長期1室
貸部屋 / シェア ステュディオ
♦アパート内家具付き部屋 設備完備 Maisons Alfort 地下鉄・商店近く 緑地 月400ユーロ 管理費込み 06 42 66 67 90 / pascal.gault@hotmail.fr ♦14区 Alésia ステュディオ 30m2 家具付 設 備完備 明るい 近代建築 950€ 管込 11月3日 空き メール:gerald.similowski@orange.fr 携帯 33 6 07 76 22 30 ♦16区 Porte Dauphine 部屋9m 家具 付き 7階 エレベーター 日当 暖房 洗 面台 インターネット wc室外 シャワー なし 月420€ +光熱費 06 13 61 10 47 2
♦16区 Porte Dauphine 3階 エレベーター アパート内18m2家具付き部屋 キッチン シャワー WC インターネット 月960€ お一人様で非喫煙者 06 1361 1047 ♦158 rue Saint Maur 75011 家具付きStudio €550 管理費込み 3etage 静か 即入居可 caution 1ヶ月 Tel. 06 3715 3989 ♦16区Trocadero近Grandピアノ付ステュディ オ台所SecomシャワーWCnet日本へ無料電話 付900€管50€アロカ0625467051 afjc@free.fr ♦ステュディオ 18区 Gare du Nord駅徒歩3 分 34m2 中1階 明静 南向き 中央暖房 浴槽 台 所 寝具・家具付 TV HiFi 洗濯乾燥機 920€/ 月 管理費込(水道/冷温・暖房含む) APL申請 可 Tel : 06 63 84 65 99(日仏語OK) ♦RER A Les Halles より17分Houilles 駅徒 歩4分庭付き一軒家内ひとり部屋 家具付き 収納多ひとり使用キッチンあり。 バスルー ム、トイレ別。洗濯機付き。アロカ可。 500€月電水暖房費込み。 Ambassade Service (日本語) 06 70 06 61 85 ♦8区 モンソー公園・ヒルトンホテルそば エレベーター2基有近代建物3階家具なしス テュデイオ36m2 管理人 デジコード イ ンターフォン有 玄関 ドレッシング リビ ング キッチン 浴室 カーブ有 中央暖房 ・給湯 管理費込1050€/月 06 8000 9000 - Tedexestat@aol.com
♦パリ75001 サントノレ通り メトロ : チュ イルリー 賃貸家具付きスタジオ 15 m² リフト 750ユーロ 電話(夕方) 06 6381 8791 (英語又はフランス語で) 利用可能な11月1日 ♦家具付ステユデイオ 25m2 モンパルナス駅 11月1日より 880ヨーロ(管・水道込) + 電気、インターネット 渡辺 06 95 30 88 39 ♦パリ Port-Royal 家具付 28m2 玄関 部屋 キ ッチン完備 食卓コーナー 浴室 1100ユーロ t.06 0934 6056 uafedu@wanadoo.fr
Appartement
2 pièces et plus maison / etc
長期2室以上
2室以上 アパート / 一軒家など
♦13区Maison Blanche駅近 50m2 4F エレ有 二人向 美室 家具全完備 Wifi 月1340/週420€ 06-8033-9535 paris_stay@yahoo.co.jp ♦16区 大家直接 家具付 58m2 Liv+1寝室 6階 エレ有 台浴室 全完備 中央暖房 地下室有 管 理人 ADSL固定電込 1450€+管 Tel.06 6773 4885 ewamiro.2012@gmail.com ♦15区90m2長期貸7階4pieces家具-光熱管理費込,月3100€(クローゼットルーム +Wifi+3寝 室+バスタブetc..)陽当たり良好, エッフェル塔,日本人学校バス停, International school近,治安良 satoseba_paris@yahoo.co.jpまで ♦Boulogne 界隈 2、3又は4室アパート 改装 済 家具付 45-80m2 日本人学校近し 交通買物 便利 JSTV ADSL 駐場 1400€~ +33 (0)1 4825 7714 sigu@gunsenheimer.com ♦ブローニュM°Pont de Sèvres,リビングと 2寝室、家具なし台所完備、浴室バスタブ付、 近代建築、地下パーキング付き。1900€ Agence Locadelo 06 85 39 82 86 ♦14区 Montparnasse駅近 近建 エレ 管理人 アパート3室76m² 状態良 台完備 大バルコン カーヴ駐場集中暖房 二方角向 即入 月2400€ 管込 見学:不動産屋 09 5379 3158 ♦サンジェルマンアンレイ 4部屋62㎡ 2階エ レ 中央暖房管理人南向き日当最高公園駅徒 歩2分 内装新品 リセインター徒歩15分1350€ cheeseyk@gmail.com 0760529000 日本語
10月31日発行への3行広告は、
Prochaine parution
31 octobre 2014
10月23日必着にてお送り下さい。
Date de bouclage
23 octobre 2014
♦BOULOGNE M°Pont de Sèvres 80m 3P FURNISHED Living + 2 rooms 5th fl. 2300€ chrgs incl 0603654362 monale.21@gmail.com 2
♦パリ15区 M°Convention / Plaisance 2部屋 45m2 3階 キッチン完備 ドレッシングルーム バスルーム・バスタブ 月1100ユーロ 管理費込み tél.06 74 06 75 37 (19時以降) ♦M°PèreLa Chaise 家具付29m² 浴槽洗濯機 他全完備 買交便 両方向窓有り明るく風通し 眺め良い 快適物件 月975€管込 カーブ付 ア ロカ可 0620381010 merola893@yahoo.fr ♦16区 メトロPassy-Trocadéroそば 最上 階2部屋 エッフェル塔眺望可 リフォーム 済家具なしアパート40m2 オープンキッチ ン付リビング 収納スペース付エッフェル塔 眺望可能な静寝室 シャワールーム 洗濯機有 管理費込1230€/月 06 8000 9000 - Tedexestat@aol.com ♦Luxembourg 美3部屋 家具付き 55m2 日当 良 5階 エレベーター 2寝室 1990€ 安定した 保証できるサラリーマン 06 8407 6779
EMPLOI Offre Divers
求人 一般�
パリ一区の高級食材店、やる気があり規律 を守れる人求む。パート可。アジア系食材 の販売経験があれば尚良。Tel 0142968080 Mon Panier d’Asie ♦パレロワイヤル journal standard luxeパ リ店にて 販売員募集 要労働ビザ、日仏語 詳細はお電話にて 01 40 20 90 83 ♦Aux Merveilleux recherche vendeur(se)aide patissier(e) CV+lettre par adresse mail:merveilleux.recrutement@outlook.fr
求人:高等教育機関人事担当者(日本語母語) フランス語がかなりできる方。当校でフラン ス語教育希望学生(母語日本語)を募る職務。 マーケティング・コミュニケーション能力及 び自主性・パソコン操作要。パリ在住者。 履歴書+動機書送信先:cebp.fr@gmail.com
京子食品
会計責任者募集 会計分野での職務経験者 日仏英堪能/労働許可要 履歴書及び志望動機書を下記まで送付下さい 37/39 rue Léon Geffroy 94400 Vitry sur Seine ♦フランスの高級ブランドが東京で、フラグ シップモードマネージャー及びアシスタント を募集 マネージメントと販売部門の経験要 日本語/英語バイリンガル 履歴書送信 : info@retailconseil.com (ref japon Ovni) ジェトロ・パリ事務所
インテリア見本市 MAISON & OBJET ブース・商談アシスタント募集 日・仏(英) 展示会経験尚良 期間:2015年1月23日(金) ~1月27日(火)予定 勤務時間:9h10~19h15 予定 (1/27日 18h30まで)予定 場所:パリ・ノール・ヴィルパント 見本市会場 履歴書送付:委細面談 締め切り:10月31日(金) JETRO Paris 後藤 尚美 27, rue de Berri 75008 Paris naomi_goto@jetro.go.jp
♦ベビーシッター募集 16時30-19時30 Daumesnil駅 月火木、11月から フランス語 中級者 Travail déclaré. val_pierre@yahoo.com
Concept store de papeterie Design Japonais recherche
vendeur (se) C.D.I. temps complet avec possibilité d’évolution. PROFILE : • Expérience réussie dans la vente ou le service • Excellent sens du service • Sensibilité produit et bonnes connaissances de la papeterie, du design ou de la mode Visa étudiant et working holiday merci de vous abstenir. Envoyer CV + LM à saiyou@delfonics.com ♦Le créateur japonais cherche un(e) vendeur(se) pour sa boutique dans Marais. Envoyer CV à masatomo.by.rynshu@gmail.com
メディケアインターナショナル 医療アシスタント会社 業務拡大のため、 オペレーションスタッフ募集! 人の役に立つやり甲斐のある仕事です。 - 日英仏語 必須 - PC操作のできる方 - Salaire brut 1850 € - 夜勤と日祝日手当てあり - CDI・CDD 35時間 週末(1~2回) - 夜勤(月4~6回)勤務あり 履歴書と志望動機書(日仏)を 下記まで ご送付ください。両方のEメール: cab@medic-air.org と mtm@medic-air.org
Salon du Chocolat Paris, Porte de Versailles Nous cherchons 4 vendeuses pour stand de patisserie japonaise au salon du chocolat à Paris Porte de Versailles. Date : 28 oct au 2 nov 2014. Profil recherché: Obligatoire bilingue francojaponais.Jeune fille avec bonne presentation exigée. Pratique de l’anglais apprecié. Merci d’adresser vos candidatures par mail à breizh.japan.sarl@gmail.com TEL : 0617312099 Mme SHIMIZU サロンデュショコラパリ Porte de Versailles 日本パティスリー企業出店にあた り販売員募集 期間 2014年10月28日~11月 2日まで 場所 Porte de Versailles 見本市 履歴書送付先 breizh.japan.sarl@gmail.com 問い合わせ 電話 0617312099 清水 ♦当社:バイオテクノロジー分野のフランス 企業が、アジア区域担当の輸出営業責任者を 1名募集しています。 応募者 : 日本語が母国語 (パリ在住) で、 輸出営業の経験があり、英語が堪能な方。 ご応募の方は、履歴書及び手書きの志望動機 書を下記にご送信ください。 LERNER.ABY@gmail.com ♦ VIZ Media Europe -出版ライセンスコーディネーター募集 CDD12ヶ月 日-仏-英語、要就労経験、 要労働許可 要Word -Excel等の基本的なPC/Macスキル 漫画出版 ライセンスに関する現地出版社-日本の権利 者間のコーディネート業務。 イベント、市場調査等の出張あり。 jobs@vizeurope.comまで、希望の給料を明 記の上、カバーレターと履歴書を日本語と英 語でお送り下さい。 ♦VIZ Media Europe-出版ライセンス事務コ ーディネーター募集 CDI 日-仏-英語、要労働 許可、要Word-Excel等の基本的なPC/Macス キル 漫画出版ライセンスの契約・印税管理 に関する現地出版社、日本の権利者とのコー ディネート業務。細かい印税管理業務を継続 して行える方募集。 jobs@vizeurope.comま で、希望の給料を明記の上、カバーレターと 履歴書を日本語と英語でお送り下さい。
annonces 13 京子食品
営業補助事務員募集 日仏語要 Excel/Word操作が出来る方 CDD 11/1~ 7ヶ月(延長可能) 1人 日仏CVと志望動機書を下記まで送付下さい 37/39 RUE LEON GEFFROY 94400 VITRY SUR SEINE ♦10月からRERA線Champignyの保育園(18 時頃) にお迎えできる方急募。2歳半男児。 詳細はご連絡ください。06 0177 6412 ♦社員募集 !! 39才以上 週5日20時間 要仏語滞在許可 試用期間1ケ月 免税店 パリルック 佐藤 06 5918 2457 ♦16区フランス人家族での3ヶ月の赤ちゃんの フルタイム子守り/保育アシスタント募集 月~土曜日、9時~20時、休憩有、時々夜。 30歳~50歳、小さい赤ちゃんの子守り、保 育の経験最低2年、日本語完璧、フランス語 か英語で会話出来る方。 vlecetre@gmail.comまで
Offre Restauration
飲食業
♦軽井沢で19年の本格フレンチオーベルジ ュ 調理/サービススタッフ募集 男女別寮完 備/冬期1ヵ月有休/フランス研修旅行 「オー ベルジュドプリマヴェーラ」採用担当:河野 kono@karuizawa-primavera.comまで Chef de Cuisine 募集 ひぐまグループは会社幹部として 企業と共に成長してゆく人材を求めています ・真面目で長く働ける人を求めます。 ・中華、フレンチの経験者は特に優遇します ・給与など労働条件は面談で説明します。 まずは、お電話下さい。Tel.01 47 03 38 59 ひぐま本店 32bis rue Ste Anne 75001 Paris ♦江戸っ子パレロワイヤル(ひぐま) サービ ス係兼調理補助募集します。 学生・ワーホリ 可・長期優遇 電話(01)58624923 担当:外山 ♦パリ2区 Sainte-Anne 通りの日本料理店 サービススタッフ募集 男女不問 パート タイムまたはフルタイム 正規雇用 学生歓迎 tel. 06 77 85 14 48
サービススタッフ急募 ワ-ホリ、学生可、要労許、主婦の方歓迎 詳細は面談にてお電話お待ちしています。 レストラン 善 01 4261 3196 キッチン サービス スタッフ募集 レギュラー、学生ワーホリアルバイトも歓迎 うどんの国虎屋 1 rue Villedo 75001 Paris 0147030774(お昼頃か夕方にお電話ください) ♦自然に囲まれたHaut-savoie Chamonix et Megeve. Restaurant Japonais SATSUKI. スタッフ募集 1.ホール責任者 (要フランス語、 英語) 2.冬季:12月から5月、サービス係、 調理助手。 詳細面談、寮完備。 問合せ先:chamonix@satsuki.eu カラオケラウンジ遊 サービススタッフ募集 オペラ地区 高級優遇、学生可。 詳しい詳細はうちだまで。 06.99.43.46.49 soniapink@hotmail.fr 応募お待ちしております!
♦16区のレストラン蔵がスタッフを募集し ます。 -調理スタッフ -サービススタッフを 募集 こちらまで履歴書をお送り下さい →jobs@kuraparis.com Tel: 01 45 20 18 32 カラオケクラブ「藍」サービス係募集 学生・ワーホリ可 高給優遇 委細面談 アットホームな店です。06 1330 0192 ♦11区 日本料理 調理人、ホール係急募 フル・パートタイム 日・月休 詳細面談 0143576868(11h-12h/19h20h)サカモト ♦パリ16区 日本料理たんぽぽ 調理補助 募集 要労許 (夜&昼希望) 学生/ワーホリ 可 お気軽に 01 47 27 74 52 川辺まで ♦レストラン やすべえ 調理、補助、サー ビスの 方を探しています。ワーホリ、学生 歓迎、 詳細面談にて 01 4703 9637 山下 まで 9 rue sainte Anne, 75001 Paris ♦「仁」パリ1区日本食レストラン サー ビスマネージャー・スタッフ、寿司職人、キ ッチンスタッフ募集 0142616071 または jin@secret-flavor.com 迄ご連絡下さい
♦ ビオ食堂Nanashiで働きませんか? キ ュイジニエ、パティシエ、テイクアウト販売 員。経験者歓迎。 bentonanashi@gmail.com まで履歴書付きでお申し込みください そば処 更 料理人、調理補助、サービススタッフ募集 レギュラー、学生、ワーホリ 歓迎 8, rue de Ventadour 75001 PARIS 01 4260 6365(お昼または夕方に) nagai.hiroaki@gmail.com(担当:長井) ♦16区のレストラン蔵が調理スタッフを募 集いたします。委細面談 メールまたは電話 にてご連絡下さい Jobs@kuraparis.com 0145201832 Kitchen position available 本格日本食レストラン【遊】 リニューアル のためキッチンスタッフ募集 週5日 就労 ビザ取得可能 経験者優遇 06 51 62 69 68 colecala@hotmail.co.jp
15 octobre 2014 OVNI 773
14 japoscope EXPOSITION MinaMi Eri expose ses œuvres pour la première fois à Paris. Ses peintures tentent de saisir et transmettre au public le caractère éphémère de la vie, à travers une fleur, la nature... Par son travail sur la lumière et ses reflets, elle rend hommage à Claude Monet. Jusqu’au 8 novembre. Du mardi au samedi, 10h30-13h / 14h-19h. Gratuit. iGalerie nichido : 61 fg Saint-Honoré 75008 Paris EXPOSITION
FESTIVAL Lancement de deux festivals en un : Le festival de kawaii culture vs otaku culture du Japon et Le festival de culture traditionnelle du soleil levant. Côté modernité : de nombreux photographes exposent leurs créations tels que Junnyan ou aOYaMa Yuki, un défilé "Kawaii fashion", des ateliers manga et projections animées. Côté tradition : expositions de photos, démonstration et dégustation de gâteaux japonais, récital de flûte par KanDa nozomi. Du 24 au 30 octobre. Entrée gr atuite. ateliers et spectacles payants. iGalerie Oberkampf : 103 rue Saint-Maur 75011 Paris www.festivals-h2oprojects.com RAKUGO
intitulée Dessins du studio Ghibli, cette exposition exceptionnelle présente près de 30 ans de créations des maîtres du genre, MiYaZaKi Hayao et TaKaHaTa isao. Pour la première fois en Europe, plus de 1300 layouts (dessins originaux) des films produits par le studio sont dévoilés au grand public. Jusqu’au 1er mars 2015. Tous les jours, sauf le mardi. Tarifs : 15,50€/12,50€/10€. iart Ludique-Le Musée : 34 quai d'austerlitz 75013 Paris http://artludique.com/ghibli.html EXPOSITION Dans le cadre de la programmation du troisième salon consacré aux mangas des 18 et 19 octobre, le Musée d’allard propose une rétrospective intitulée La place de la femme au Japon, entre tradition et manga. Cette exposition confronte l'image traditionnelle de la femme japonaise à celle renvoyée par les manga aujourd'hui. Objets anciens (poupées, kimonos, etc.) et issus de la culture manga (figurines, dessins, etc.) se rencontrent pour mettre en avant les différents visages du personnage féminin au fil du temps. Jusqu’au 6 novembre. Tous les jours sauf le mardi, de 14h à 18h. Tarifs : 3,35€/1,60€. iMusée Jean-Baptiste d'allard : 13 bd de la Préfecture 42600 Montbrison
15 octobre 2014 OVNI 773
Stéphane Ferrandez vous convie à une rencontre fascinante en français avec l'art du rakugo. Histoires tombées d'un éventail conte un Japon extravagant de l'ère Meiji à nos jours. L'île aux libellules est un voyage vers la magie et les animaux merveilleux comme les tanuki et les renards des légendes japonaises. • Histoires tombées d'un éventail - tout public à partir de 10 ans : les samedis 25 octobre et 8 novembre, à 17h. • L'île aux libellules - jeune public à partir de 6 ans : les samedis 18 octobre et 1 novembre, à 17h. Tarifs : 15€/10€/8€. iThéâtre du Gymnase Marie Bell : 38 bd de Bonne nouvelle 75010 Paris www.theatredugymnase.com EXPOSITION
Many Small Cubes de l'architecte contemporain FuJiMOTO Sou, est une exposition qui s'inscrit dans le projet d'édition de petites maisons nomades, démontables et durables qui visent à se fondre tout aussi bien dans un paysage artistique qu'environnemental. Du 21 octobre au 30 novembre. Vernissage le 21 octobre. Entrée gratuite.
iJardins des Tuileries 113 rue de Rivoli 75001 Paris www.philippegravier.com/news/ MUSIQUE
Pianiste de renom, Fujiko Hemming compte plus de quinze CD à sa production, dont quatre ont reçu le Prix de l'album classique de l'année aux Japan Gold Disc award (un record !). Pour ce récital, elle interprétera des œuvres de Chopin, Liszt et Debussy, mais aussi de Scarlatti et SuKEGawa Toshiya. Vendredi 24 octobre, à 20h. Tarifs : 30€/20€. Réservation au 01 44 37 95 95. iMaison de la culture du Japon à Paris : 101 bis quai Branly 75015 Paris FESTIVAL
Lancement de la troisième édition du festival Jap'anjou ! Pendant deux jours la culture japonaise est mise au devant de la scène, petit aperçu du programme : diffusions d'animés, initiations au shôgi et au go, jeux vidéo et dégustations de plats typiques japonais, découvertes des arts martiaux, cosplay, etc. Du 24 au 25 octobre. Entrée gratuite. ateliers payants et sur inscription. iCentre Jean Vilar Léo Lagrange Ouest 1 b is rue Henri Bergson 49000 angers www.facebook.com/Japanjou3 CINÉMA Pour la première fois en France, projection du film A2-B-C (2013, 71min), suivie d'un débat en présence du Dr abraham BEHaR Quel avenir pour les enfants de Fukushima? Ce film documentaire a déjà été présenté dans 24 festivals internationaux. Mercredi 5 novembre, à 20h Tarif : 6,50€. iCinéma La Clef : 34 rue Vaubenton 75005 Paris
■知多秀夫 & 津澤薫〈2人展〉
知多秀夫 (1949-) は、フォルムと色彩の融合・結合 のグラフィズム。津澤薫 (1952-) は 1984 年来仏。 自然・植物の抽象作品。両作家とも欧米諸国で発表。 10 月 24 日迄 (10h-15h/18h-20h)。 シリア・アラブ文化センター: 12 av. de Tourville 7e
■フジコ・ヘミング〈ピアノリサイタル〉
ショパン、リスト、ドビュッシー、スカルラッティ、 助川敏弥の曲も演奏。10 月 24 日 20h。30€。 パリ日本文化会館 (予約 01.4437.9595)
■影山祐子 / 阿蒜 (あびる) 隆之〈風景画展〉
日本の四季を自然・植物の姿を透明な光の中に浮かび 上がらせる。計 35 点。10 月 18〜25 日。 Galerie Hors-Champs : 13 rue de Thorigny 3e
■田原桂一写真展
シリーズ『窓』(1973-84) と光のフォルムを追求した 『エクラ』を展示。10 月 25 日迄。彼の回顧展はヨー ロッパ写真館 (5-7 rue de Forcy 4e) で (11/2 迄)。 Taka Ishii Gallery : 119 rue Vieille du Temple 3e
■第 22 回国際平和美術展
ユネスコ・パリ本部の〈ミロ・ホール〉にて「国際平 和美術展」として「平和を愛する日本全国のアーティ スト」約 200 人の広範囲 (日本・洋画・工芸・書道・ 彫刻・写真他) の作品を展示。10 月 23〜29 日。 UNESCO : 7 Place de Fontenoy 7e
■小林久子〈油彩展〉
20 年来 NY で制作。何層もの 色彩を通し内なるリズムを視覚 化する。10 月 25 日迄。 天理日仏文化協会 : 12-18 rue Bertin Poirée 75001 Paris
■カワイイカルチャー vs オタク文化
写真やマンガ、音楽、ヒップホップダンス、モードコ レクション、和菓子他。10 月 24 日〜30 日。 Galerie Oberkampf : 103 rue St-Maur 11e プログラム:www.festival-h2oprojects.com
■日本女性〈伝統とマンガの間で〉
マンガに出てくるパッチリ目、セクシー度 100 %の 若い女のイメージははたして伝統・慣習からの解放? 伝統・マンガ・オタクに日本女性像を見る。 11 月 6 日迄 (14h-18h 無休) Musée Jean-Baptiste d'Allard de Montbrison : 13 bd de la Préfecture 42600 Montbrison
■美浪恵利個展
四季を織り込んだ作品は生命の暖かさ、透明感、光の 輝きを表現。80 号の桜の絵を中心に。11/8 迄。 Galerie Nichido : 61 Fg St-Honoré 8e
■川端小説の映画作品上映会(パリ日本文化会館)
17 日 17h『千羽鶴』/19h30『雪国』。18 日 14h 『女のみづうみ』/16h30『伊豆の踊子』野村芳太郎 /19h『眠れる美女』。21 日 17h30『有りがたうさ ん』/19h30『伊豆の踊子』西河克巳。22 日 17h 『美しさと哀しみと』/19h30『古都』。23 日 17h30『日も月も』/19h30『山の音』。24 日 14h 『伊豆の踊子』野村芳太郎/19h30『眠れる美女』。 25 日 18h『雪国』(入場料 5€)。 25 日 14h-18h:小ホールで川端作品の映画化につ いてパネルディスカッション 。
f r an scope 15 洋行帰り Les Revenants au Japon
ワインの喜びを分かち合う。 ◎ 伊藤由佳子(エクサンプロバンス + アンジェ:2 年) Le bonheur du vin à partager
ITO Yukako (2 ans à Aix-en-Provence et à Angers)
由佳子さんは、ワインとの出会いから
ること。ワインの産地の近くで、なるべ
格を取った後、近くにあったワインのビ
フランスと関わるようになった。
く効率良くフランス語を学ぼうと、まず
ジネスを 勉 強 できるところに 行 きたい
食を専門とする出版社で働いていた
は会話中心の集中講座が充実していた
と思ったが、 「勉強自体が目的になって
頃、ワインの魅力に惹かれ、ワインの勉
エクサンプロヴァンスの学校、次は商業
しまうことが怖かった」という。 「ある程
強を始めた。なかでも一番体系化されて
フランス 語 の 資 格 がとれるアンジ ェ の
度のところで見切らないと」の思いで日
いるフランスワインは、基 本 にな っ た。
学校に行くことに決め、大学院を出て
本に戻った。
学ぶうちにどんどん面白くなり、ワイン
10 年近く経っていたが、フランスへ勉
日本に戻って 6 年、現在は、ワインや
に関わる仕事をしたくなり、新しく東京
強に旅立った。
料理関係の雑誌の編集やコーディネイ
に 支 社 を 開 いたフランスワインの 輸 入
フランスでは、言葉の習得と同時に、
トの仕事、ワイン関係の通訳など、ワイ
商社に転職した。
週末や休みになると、フランス各地のワ
ンと食に関する仕事をしている。フラン
営業、マーケティング、仕入れ、商品
イナリーを巡るなど、ワインの知識も増
スに行き、フランス語を身につけ、ワイ
戦略など、ほとんど全てを一人で任せ
やした。2年弱の凝縮されたフランス滞
ンとは 関 係 のない 人 たちと 過 ごしたこ
られたが、フランスワインを 扱 うのにフ
在で良かったことは、まわりにいた人た
とで、ワインと素直に向き合えるように
ランス語ができないのは不便で、フラン
ちが特にワイン通でもワインが好きな人
なった。
ス語の勉強を始めた。通訳をしてくれる
たちでもなか っ たことだという。フラン
最近『ワインに合うフランスとってお
人もいたが、フランスの生産者とのつな
ス人でもワインを飲まない人も多くいる。
き田舎レシピ』(阪急コミュニケーショ
がりもできてくると、直接コミュニケー
シードルしか飲まないブルターニュの人
ションがとりたくなった。転職して 2 年、
もいれば、地元のワインしか知らない人
「人を幸せにする仕事をしたい」という
いったん辞めてフランス語を勉強しよ
もいる。日本人には「高いワイン」の代名
由佳子さん。まだまだやりたいことの道
ンズ)を出版した。ワインと食を通じて、
うと決めた。
詞でもある「ロマネ・コン
半ばだという。
由 佳 子 さんの 目 的 は
テ ィ」のことを 知 らない
ワインの魅力は、「飲んだときに景色
は っ きりしていた。ワイ
フランス人と会った時に
が浮かびますし、人と語り合え、喜びを
ン関係の仕事で使えるよ
は軽いカルチャーショッ
分かち合えることです」という由佳子さ
うなフランス語能力をな
クを受けた。
んにとって、幸せはワインと共にありき
商 業 フランス 語 の 資
だ。 (樫)
るべく短期間で身につけ
Pour Yukako, tout a commencé par la découverte du vin alors qu’elle travaillait dans une maison d’édition. Accumulant ses connaissances sur ce sujet, elle finit par démissionner pour travailler dans un bureau d’importation de vins français. 樹齢 80 年以上のカリニャンという ブドウの樹。 C’est là qu’elle commence à apprendre le français, et plus elle tisse des liens avec des vignerons français, plus l’envie la gagne de mieux communiquer avec eux. C’est ainsi qu’elle quitte son travail pour aller peaufiner son français en France. Pendant son séjour de moins de deux ans à Aix-en-Provence et Angers, une des choses que Yukako a appréciées, cela a été de rencontrer des gens qui n’étaient pas forcément amateurs de vin ; elle a pu côtoyer un Breton qui ne buvait que du cidre, des Français qui ne goûtaient que des vins locaux ; et ce fut un choc pour elle de croiser un Français qui ne connaissait pas la « Romanée-Conti», très connu au Japon. Cette expérience lui a permis de reconsidérer sa démarche vis-à-vis du vin, et six ans après son retour au Japon, elle veut « apporter un peu de bonheur aux gens» en travaillant en rapport avec le vin et la cuisine.
エクサンプロヴァンスにて。
15 octobre 2014 OVNI 773