OVNI 779

Page 1

N°779

1er fév. 2015

オヴニー・パリの新聞 月 2 回発行・無料 LE JOURNAL FRANCO-JAPONAIS BI-MENSUEL GRATUIT www.ovninavi.com ovni@ilyfunet.com tél:+33(0)1 4700 1133 fax:+33(0)1 4700 4428

「表現の自由」の限界。 — 2 レジオン・ドヌール勲章博物館 — 4 Bœuf bourguignon aux cèpes — 6 展覧会・コンサート・映画 — 8,9 三行広告 —10,11,12,13

C

Japoscope en français—14

日本のフランス関連情報 —15

oup d'œil

フィルハーモニー・ド・パリがオープン。 パリのラ・ヴィレット公園に新たな音楽複合施設「フィ

と、音楽教育スペース、内装作業半ばで営業しているカフ

ルハーモニー・ド・パリ」(ジャン・ヌーヴェル設計)がオ

ェ以外はまだ工事中で、講堂や展覧会会場、6 階の眺めのい

ープンしたと聞いて行ってみた。見慣れた音楽都市 Cité de

いレストランなどのオープンはまだ先になるそうだ。音楽

la Musique(今後は「フィルハーモニー 2」と改名)の奥

教育スペースでは 4 ~ 5 歳の子どもたちが楽しそうに楽器

に白黒のうねるような巨大な建物が見えてきて驚いた。し

を触っていた。一般の人向けの活動も多種あるそうなので

かも、まだ壁張り作業中だ。2400 席が舞台を取り囲むよう

参加してみては?(し)

にできている大ホールは見られなかったが、その大ホール

Philharmonie de Paris : 221 av. Jean-Jaurès 19e M ° Porte de Pantin


2 actualités 11 日、全国で 400 万人が「私はシャルリー ! 」 銀行強盗などで服役を重ねる。3 人ともビュット ショーモンを根城にしたジハード闘士の勧誘グル

と叫び、大統領を先頭に 50 カ国首脳と共に「挙

1 月 15 日付リベラシオン紙。

「表現の自由」の限界。 1 月 7 日、クアシ兄弟がシャルリー・エブド誌 編集部で 12 人を、9 日、アメリー・クリバリが

国一致」の歴史的行進を実現。天上でカビュ、シ

ープと接し、クアシの弟とクリバリは拘置所で知

1 %の富豪が世界の富の半分を所有

ャルブ、ヴォリンスキー、ティニュスらは苦笑し

り合いイスラーム過激派の服役者に洗脳される。

ているだろう。しかし、誰もがテロによる風刺画

クアシ兄弟はイエメンのアルカイダ組織、クリバ

世界人口の 1 %に当たる少数の人が、 2016 年には世界全体の富の半分を所有

家たちの死を悼んだわけではない。翌日、中学・

リはシリアのジハード軍に参加している。

高校では一分間の黙祷を拒んだ生徒もおり教師は

ジハード(聖戦)を唱える「イスラム国」は西

唖(あ)然。市民の 4 割はムハンマドの風刺画に批

洋諸国からシリアやイラクに集う青年たちを軍事

判的だ。反ユダヤ主義が売り物のコメディアン、

訓練し、帰国した彼らに個別テロをやらせる一方、

デュドネが 11 日、フェイスブックに「今夜、僕

カオス状態にある中東・アフリカ諸国でも、地元

はシャルリー・クリバリ(銃撃事件の犯人)にな

住民に対するテロと、イスラーム法を厳守するシ

ったような気分」と書き、「テロ擁護」の容疑で

ャーリア法で過激イスラミズムのファシズムを強

逮捕された。政教一致のイスラム諸国の市民はテ

めつつある。彼らは、西洋社会に同化したムスリ

ロ 1 週間後のシャルリーの表紙を、再度ムハンマ

ム系市民も「裏切り者」として狙う。テロでムス

ドの侮辱とみなし激しい抗議デモを行い、ナイ

リム系住民と一般市民の反目が深まれば、マリー

ジェリアではデモ中 5 人死亡。トルコの首相は

ヌ・ルペン国民戦線党党首の思うツボだろう。

「表現の自由は宗教を冒とくする自由ではない」 と表明している。世界の 46%の国は「宗教の批

フランスと同様、多民族・多文化共存のベルギ ーやオランダ、デンマークの極右勢力の台頭も無

ユダヤ食品店でユダヤ人 4 人を銃撃した事件は

判」を罰し、パキスタンやイランでは死刑に処

視できない。ドイツでも「西洋のイスラーム化に

世界を震撼させた。ヴァルス首相は「ユダヤ人

される。宗教を批判するジャーナリストや知識

反対する欧州愛国主義運動〈ペギーダ〉」が広ま

なしのフランスはフランスではない」「フランス

人は投獄、拷問を受けるか暗殺されている。

る。南北問題は、かつての植民地主義による世界

はテロリズム、ジハーディズム、過激イスラミ

アルジェリア系クアシ兄弟 もマリ系クリバリ

の分割に端を発している。第三世界からの大量移

ズム(主義)との戦争に入った」と国会でも宣

もフランスで生まれ育ったが、経済・社会的に

民により南北の境界が薄れ、植民地時代にキリス

言した。ユダヤ系フランス人に対する殺害・暴

も八方塞がりの社会に絶望しイスラーム過激思

ト教によって抹消しようとしたイスラーム原理主

行が続出する中、昨年だけで 7 千人のユダヤ系

想に染まる。クアシ兄弟は養護施設で少年期を

義派が「アラー」の名を掲げて、西洋諸国にくい

フランス人がイスラエルに移住している。

送り、クリバリは 17 歳から軽犯罪、ドラッグ、

込んでいきつつあるといえないか。(君)

F

かれる寸前に口にした、命ごいの言葉が耳を離れ

い。殺されたメラベさんもそうだ。93 県出身の

ない。この「chef」という語、植民地時代には現

彼は 8 年前、34 歳で警察官の試験にパスした。

地人がフランス人を呼びかけるときに使われ、今

一家の大黒柱でよき兄、伯父、そして警官だった。

も大都市近郊の若者が「ムッシュ」に代わって用

だがリベラシオン紙に載った近親者の話では、本

いている。

人はどこかで恥じていたのか、ある SNS で「職

事件の翌日、メラベさんが倒れた場所を通った。 ロウソクや花束の狭間には、彼を悼む言葉でも、

業は社長」と偽っていたらしい。 3 人はスラムの貧困という運命に抗おうとした。

写真でもなく、「Je suis Charlie」のプリントが散ら

そして、一人は警官、二人はテロリストとなり、あ

ばっていた。怒りにも似た悲しみと、得体の知れ

の日の歩道で対峙(たいじ)した。テレビやネットで

ない薄ら寒さを感じた。11 日のデモの群衆にも、

我々が見たのは、育った環境を同じくする者が、社

疎外感を感じた。家族連れが笑顔で「自由万歳」

会の下部構造の中に押し込められた果てに、上部構

と叫ぶ光景は、お祭り騒ぎにしか見えなかった。

造のご都合で、互いに殺し合わさせられるという、

一体、この感情は何か。

この国の悲劇である。また、猫も杓子も無批判に

答えは翌週のシャルリー・エブド誌の風刺画に

「挙国一致」、「表現の自由」、「私はシャルリー」と

あった。遠い過激派の本拠地に着いた若者二人に、

叫ぶ、ファシズムまがいの集団ヒステリーの陰で忘

をやれ」。つまり、セーヌ・サンドニ県のような

くの移民やその 2 世たちが清掃員や工場労働者、

犠牲者も犯人も「93」 県出身。 戦士が言う。「お前ら"93" 出身か? なら便所掃除

れられているのは、様々な偏見を受けながらも、多

パリ辺隣に住んでいる「Bicots(アラブ野郎)」は、

土木作業員として国の底辺を支えているという事実

シャルリー・エブド編集部襲撃の直後、クアシ兄

どこに行こうが、他人の嫌がる仕事をさせられる、

だ。幸せで尊厳ある社会を望む者は、まず「シャル

弟の銃弾を受けた警官のアフメド・メラベさん

という意味だ。

が、腹部を押さえてもだえながら、脳天を打ち抜

1er février 2015 OVNI 779

することになるというショッキングな調 査が発表された。この調査は、貧困・不 公正と闘う世界の 17 の非政府組織の連 合体「オックスファム」がクレディ・ス イス銀行のデータを元に算出して 1 月 19 日に公表したもの。世界人口の 1 %の富 豪 が 所 有 す る 富 の 割 合 は 2009 年 は 44 %、14 年には 48 %だったのが、16 年には 50 %を超えると予想する。しか も、14 年の残りの 52 %のほとんどは 20 %の富裕層が所有する。逆に言えば、 世界の 8 割の人は富の 5.5 %しか持って いない。さらに、世界の貧しいほうの 50 %の人が持つ富の合計に相当する富を 持つ最も裕福な人は 2010 年には 388 人 だったのが、12 年には 159 人、14 年に は 80 人と、富がますます少数の人に集 中してきている。ここでいう「富」は、 例えば自給自足の生活形態などは考慮し ないだろうし、真の「豊かな生活」を必 ずしも意味しないとしても、この数字は 十分に衝撃的だ。オックスファムはこう したデータを元に、各国政府に富の分配 や、より公平な国際税制規則の設置を呼 びかけていくそうだ。(し)

18.2 %

ait marquant

「Non, c'est bon, chef(もう撃たないでくれ)」。

économie

このような境遇にあったのは犯人だけではな

リー」という曖昧な仮面を捨て、現実を見つめ、考 えることから始めなければならない。(浩)

イスラーム過激派によるテロで、1 月 7 日から9日にかけて、パリ 11 区の週 刊風刺誌シャルリー・エブド事務所や 12 区のユダヤ食品店で、17 人が殺害さ れてから5日間の間で、フィガロ紙の 調査によると、睡眠薬や精神安定剤の 売り上げが 18.2%増えた。

19 %→ 40 %

1 月 16 日から 17 日にかけて IFOP が 行った世論調査によると、フランソ ワ・オランド大統領の支持率が 21 ポイ ント跳ね上がって 40 %に。11 日のテロ に抗議して表現の自由を擁護するデモ に、50 カ国余りの首脳を参加させるこ とに成功したことなどがこの数字に影 響しているとみられる。IFOP によると、 1991 年の湾岸戦争時にミッテラン大統 領の支持率が 19 ポイントアップしたこ とに勝る、世論調査史上最大の数字だ という。同時にマニュエル・ヴァルス 首相の支持率も 17 ポイントアップして 61 %に。なお、2012 年の大統領就任後 の最初の世論調査では、オランド大統 領の支持率は 63 %だった。


actualités 3 F

J

rance

● EU 委、アマゾン節税疑惑調査の根拠公表

ヤ食品店人質事件の犯人アメディ・クリバリの

欧州委員会(EU 委)は 1 月 16 日、アマゾン

ために武器を調達した容疑で、4 人の男性が 1

グループへのルクセンブルク政府の支援に関す

月 21 日に勾留された。クリバリの犯行をほう

る調査を行う根拠を明らかにする文書を公表し

助した疑いでは、15 ~ 16 日にパリ郊外で計 12

た。同国税務当局がアマゾンの租税回避を支援

人が身柄を拘束されたが、8 人は釈放された。

していたことは、世界記者連合が 2014 年秋に

一方、昨年 11 月から刑法に導入されたテロ擁

暴露した「ルクスリークス」で明らかになり、

護罪容疑で 7 日~ 21 日に約 70 件の司法手続き

EU 委は調査実施を 10 月に決定した。今回の文

がとられたことが法務省の調べでわかった。テ

apon

■ 1 月 9 日 : 政府の宇宙戦略本部は、安全保障と宇宙 産業育成を重視した新「宇宙基本計画」を正式決定。 24 年度までの国の宇宙開発の基本方針となる。 ■ 1 月 11 日 : 政府は閣僚折衝で、介護サービスの価 格の基準となる「介護報酬」を、15 年度から 2.27% まで引き下げることを正式に決定する。 ■ 1 月 14 日 : 政府は「地方創生元年」となる 15 年度 政府予算案を閣議決定。総額 96 兆 3420 億円で過去 最大規模に。高齢化で社会保障費が膨らむ形に。

書はその決定の根拠を詳しく述べたもの。グル

ロ犯人を賛美したり、自分もテロをすると公道

■ 1 月 17 日 : エジプト訪問中の安倍首相がカイロで

ープ内でやり取りする商品やサービスの価格を

やインターネット上で発言した人たちで、44 人

外交・安全保障に関する政策スピーチを行う。中東

不当に低く抑えて租税を回避するなど、同国当

が裁判にかけられ、約 20 人が禁固 3 カ月~ 4 年

局が国際企業に節税を指南していたとされる税

の実刑判決を受けた。厳しい判決に人権団体な

務通達制度を調査するとしている。EU 委はア

どから非難の声も上がっている。

イルランドのアップルやベルギーのスターバッ

● 欧州中央銀行、1 兆ユーロの国債買入れ

クスについても同様の調査をする意向だ。

欧州中央銀行(ECB)ドラギ総裁は 1 月 22

地域の平和と安定に向け、人道支援やインフラ整備 など非軍事分野へ新たに約 3000 億円の支援を行うと 表明。内訳に「イスラム国」対策支援も。 ■ 1 月 18 日 : スーパーでスナック菓子につまようじ を突き刺す映像が動画共有サイトに投稿された事件 で、警視庁は動画を撮影する目的で店に入ったとし、

● 長距離トラック運転手が抗議運動

日、ユーロ加盟国の国債などを大量に買い入れ

1 月 18 日夜から長距離トラック運転手が 4 労 組の呼びかけに応じ全国 50 ヵ所で幹線道路で

て量的金融緩和を行うという ECB としては初

逮捕。逮捕後の取り調べで「少年法を改正するため

の措置を発表した。2016 年 9 月まで月に 600 億

に英雄になる必要があった」と供述。

の徐行運転や産業団地の入口封鎖などの抗議運

ユーロ、計 1 兆ユーロの国債や社債を買い入れ、

東京都三鷹市の無職の少年 (19) を建造物侵入容疑で

■民主党が臨時党大会で実施した代表選挙の投開票 の結果、岡田克也候補が民主党代表に選出される。

動を開始した。トラック運転手の労組は、月給

デフレのリスクを回避して経済成長を支える考

100 ユーロ増に相当する 5 %のベースアップと 1 カ月分のボーナス支給を求めている。労組は

えだ。ユーロ圏の物価上昇率は昨年 12 月、5 年

経営側の全国輸送業連盟と半年前から交渉を続

資が落ち込んでさらに経済が停滞することが危

けているが、経営側は 1 ~ 2 %のベースアップ

惧される。この措置に対し、ドイツはユーロ圏

以上はできないとしており、交渉を拒否してい

の膨大な債務を抱える国を支援し、財政緊縮策

ていることは、ごく一部の幹部を除いては知らなか

る。抗議行動は 20 日頃まで続いて下火となった

を緩めることになると批判している。

った。秘密事項だった」と証言する。

が、それまでストに不参加だった運送業界の主

● ヴァルス首相、テロ防止策を発表

要労組 CFDT が 22 日にストを呼びかけたため、 抗議運動は続きそうだ(27 日現在)。 ● 人工心臓移植の男性が退院

ぶりにマイナス 0.2 %となっており、消費や投

パリのテロ事件を受け、ヴァルス首相は 1 月 23 日、テロ防止策を発表した。同策に物 的・人的資金を 2015 年だけで 2 億 4600 万ユ

アラン・カルパンティエ教授は 1 月 19 日、自

ーロ、17 年までに計 7 億 3600 万ユーロを充当

ら開発した人工心臓を昨年 8 月にナントで移植

する。テロ事件の犯人の監視が緩かったとの

した 68 歳の男性が、1 月初めに退院したと発表

批判を受け、情報局に 3 年間で 1100 の雇用を

した。経過は良好で男性は普通の生活を送って

増やす。シリアに過去・現在渡航した 1300 人

いるという。この人工心臓は仏カルマ社が開発

に加え、外国のテロ組織に属する 500 人など

後日、幹事長に枝野幸男氏、政策調査会長に細野豪 志氏の起用が決まる。任期は 17 年 9 月まで。 ■ 1 月 19 日 : オウム真理教元信者、高橋克也被告の 裁判員裁判で、教団元幹部の上祐史浩氏が証人出廷。 上祐氏は「教団が教義に基づいて非合法活動をやっ

■子供の数が減り続ける中、文部科学省は公立小中 学校の統廃合に関する基準を見直し、小学校は 6 学 級以下、中学校は 3 学級以下で、統廃合を含めた検 討を自治体に求めていくことを明らかに。 ■ 1 月 24 日 : イスラーム過激派組織「イスラム国」 が 2 人の日本人人質のうち湯川遥菜さんを殺害した とする映像メッセージを公開。もう一人の人質であ る後藤健二さんの解放条件として、ヨルダンで収監 されている女性テロリストの釈放を新たに求める。 ■ 1 月 25 日 : 大相撲初場所で「昭和の大横綱」大鵬 を抜き、単独史上最多の 33 度目の優勝を達成した横

したもので、2013 年末に移植された最初の患者

合計 2500 人を監視する必要があるとした。ま

(76)は術後の経過が悪く 74 日目に死亡。その

た、情報活動に関する法案も 4 月に国会に提

綱白鵬が、10 場所ぶり 11 度目の全勝を飾る。

後改良された人工心臓がこの 68 歳の 2 人目の患

出される予定。さらに、テロ活動に関わった

■ 1 月 26 日 : 沖縄県の翁長知事が会見を開き、米軍

者に移植された。この患者は退院後、心臓の働

容疑者や有罪判決を受けた人をリスト化して

きを調整する重さ 3kg の機器を常時持ち歩き、5

司法官の管理下に置き、刑務所内での服役者

~ 6 時間ごとに充電する必要がある。今後この

の過激化を防止するためにイスラーム過激派

人工心臓は 4 人の患者に移植され、好結果なら

囚人を何カ所かに集める措置も。この過激化

臨床試験の第 2 段階に移る。欧米には心臓移植

防止対策として 6 千万ユーロの省間基金を設

を必要とする患者が 2 千万人おり、将来実用化

ける。また、オランド大統領は 21 日、テロ警

が決まれば市場は大きい。

戒態勢の最高レベルを維持するため、今後 4

● テロほう助容疑で 4 人を勾留

年間に計画されていた軍の 3 万 4 千の雇用削

パリ南郊外での警官射殺とパリ 12 区のユダ

減のうち 7500 の削減を撤回すると発表。

普天間飛行場の名護市辺野古移設計画に関する前知 事の埋め立て承認に法的に問題がなかったかを検証 する「第三者委員会」を設置すると発表する。 ■全米豚肉生産者協議会、TPP 交渉で「日本市場開 放で大進展」との書簡を連邦議会議員に送付したと 発表。日米協議が妥結に向け動く可能性も。 ▲ 1 月 21 日 : 国交を断絶してきたアメリカとキュー バ両政府による国交正常化交渉がハバナで開始され る。半世紀以上の敵対関係を解消する歴史的な転換 点を迎えた両国の交渉の行方に注目が集まる。

1er février 2015 OVNI 779


4 par ci, par là F

lash

● パリのカーニバル/女のカーニバル

パリのカーニバルは 11 〜 15 世紀、ノ ートルダム周辺でくり広げられていた。 今年のテーマは〈騎士・ドラゴン・城主〉 で、2 月 15 日 14h 〜。ガンベッタ広場 →メニルモンタン →ベルヴィル → Rue

1804 年、初の勲章を授与したナポレオン。

du Fg du Temple →レピュブリック広場。 フェットは 18h-20h。 女のカーニバル(以前は洗濯女のカー ニバル)は 3 月 15 日 15h 〜。女性は女

ーなどなど。歴代受賞者は約 9 万3千人、女性 10%、軍人 3 分の 2。ただし近年女性は増え、軍 人は減る傾向にある。この中で「アルコレの太 あまり違いがわからない歴代のレジオン・ドヌール勲章。

オヴニー社会科 — 117 —

オルセー美術館の真向かいにある。

レジオン・ドヌール勲章博物館 —

歴代受賞者 9 万 3 千人、 女性 10%、軍人 3 分の 2。 曇り空の水曜、午後 1 時。カメラを手にした

鼓少年」という謎の人物を発見。ナポレオンが アルコレという地でオーストリア軍と闘った際

かべる。改築を経て 2006 年に再オープンしたが、

に活躍した、14 歳の太鼓叩きの少年だ。おそら

博物館そのものは 1925 年から存在する。オルセ

く史上最年少の受賞者だろう。最近、経済学者

ーより、ずっと先輩ミュゼなのだ。

トマ・ピケティが受賞を拒否し物議を醸したが、

地下は勲章の歴史が追える展示室。廃兵院で ナポレオンが授与式を初めて執り行い、周りが

同館では当然ながら拒否した人には触れない。 中 2 階に上がると勲章の名前が変わる。レジ

熱狂する様子を描いた絵がある。いろんな時代

オン・ドヌール勲章以前に、中世の昔から存在

の勲章が並べられているが、正直、違いがわか

してきた勲章や、外国の勲章が展示されている。

観光客が、オルセー美術館に吸い込まれてゆく。

らない。だが「2 重の輻射(ふくしゃ)を持つ星型」

日本の文化勲章もある。古今東西、とかく勲章

その向かいには壮麗な白亜の建物。警備員が

という勲章の基本型は、2 世紀の間守られてき

の多さには目まいを覚えた。それだけ自尊心を

たことはわかる。

くすぐる勲章システムは、国家にとって有益な

「開館」の表示を出すが、目を留める人はない。 ここはレジオン・ドヌール勲章博物館。筆者は

液晶モニターには歴代の有名な授与者が映し

一番乗りの客となる。入場料もオーディオガイ

出される。第一帝政時代の画家ダヴィッド、ブ

ドも無料だ。「オルセー帰りにたまたま入る人も

ルボン復古王政期のユゴー、その後も細菌学者

多く、客数は 1 日 100 ~ 150 人くらい。宣伝は

パスツール、実業家シトロエン、俳優ルイ・ジ

していません」と、スタッフは余裕の笑みを浮

Le musée de la Légion d'honneur et des ordres de chevalerie : 2 rue de la Légion d’honneur 7e M ° Solférino/ RER C Musée d’Orsay

ューヴェ、スキー選手ジャン = クロード・キリ

水~日 13h-18h。無料。

王に扮し、男性は女装して参加できる。 シ ャ ト レ 広 場 → Rue de Rivoli → Rue Vieille du Temple → Rue Ferdinand Duval →市庁舎→ Av.Victoria →シャトレ広場。 ● 中国正月(春節祭 2/19)龍踊り

2 月 21 日午後、レピュブリック広場 から 3 区、4 区(市庁舎周辺)界隈。22 日 は、20 区(ベルヴィル)、13 区中華街 (Av. de Choisy、Av. d'Ivry)でも。 ● 欧州写真家展 〈 Festival

Circulation(s )〉

今回 5 回目。秋に行われたコンクール で選ばれた欧州若手写真家 46 人の作品。 3 月 8 日迄(火〜金 13h-19h/土日 12h19h)。無料。 Centquatre : 5 rue Curial 19e ● ギュスターヴ・モロー美術館再開

ものなのだろう。(瑞)

改修工事後 1 月 22 日開館。モローが 自分の邸宅を美術館として改造した 1903 年当時の内装を再現。1階から 3 階まで油彩 1200 点、水彩・デッサン他 4000 点を展示。 月水木 10h-12h45 / 14h-17h15、金土日

P

aris la nuit

10h-17h15(火休)。6 € /4 € 。

— 44

〈モローの元アトリエで演奏会〉

歴史あるテアトルが最新クラブにリニューアル。 ●

Les Etoiles

って、なかなか気持ちいい。タバコ部屋は、広いの

おしゃれなお店の出店ラッシュが続くフォーブ

はうれしいけれど残念ながら換気はいまいち。

ール・サンドニ通り。高感度の人々から、熱い視

クラブイベントは、パブリックなエレクトロ系の

週末は特に人が多く活気がある。その注目のエリ

選曲でハッピーな雰囲気。フロアには 500 人ほど

アに、また新たな話題。1876 年に創設された歴

がギッシリ。夜中 3 時頃には、ステージでセクシ

史と伝統あるテアトルが、週末はクラブとして楽

ーおねえさんのダンスパフォーマンスも披露され

しめるコンサートホールとしてリニューアルオー

る。そして 2 階のミニ・バーでは、ミニ・バーテ

プンした。コンサートのプロデュースで実績のあ

ンダーのパフォーマンスが最高。もちろんショッ

る Live Nation とのパートナーを組み、人気の若手

トを頼んで乾杯。

パフォーマーがブッキング。そして週末は朝まで

る室内楽「Trio d’ Anches」。入場料 15 € 。 Musée Gustave Moreau : 14 rue de La Rochefoucauld 9e 01.4874.3850

土曜の夜に月一で開催される「シルク」という

線が集まっている。有名人の姿もちらほら見かけ、

クラブとして営業している。

2 月 10 日 20h、パリ管弦楽団演奏家によ

● 見本市

〈Expo Langues 語学関係見本市〉 2/5-7 : Porte de Versailles 15e 〈Salon Bien-être-Medecine douce & Thalasso〉 2/5-9 : 自然療法・タラソ・アロマセラピ ーや食品関係他。Porte de Versailles 15e 〈Salon l'Aiguille en Fête 手芸見本市〉 2/12-15 :レース・刺繍・パッチワーク・編み 物など手芸全般。Porte de Versailles 15e

このイベントの入場料は 10 ユーロだけど、仮装

déguisé していれば入場無料。でも仮装している人 はまだ多くないので、パフォーマーにはチャンス。

61 rue du Château-d'Eau 10e

けになっているので圧迫感がなく、ほどよいサイズ

もちろんコスプレもありだが、 料理長に扮装すれ

23h-6h(金・土)。コンサート情報はウェブで。

感。2 階にはフロアも眺められるバルコニー席があ

ば、三つ星間違いなし。(高)

facebook.com/EtoilesParis

広いとは言えないダンスフロアだけれど、吹き抜

1er février 2015 OVNI 779

01.4247.1656

● Vide-greniers (フリーマーケット)

2/7 : 14 rue de Patay 13e 2/8 : 8 rue Godefroy Cavaignac 11e


par ci, par là 5 Mon quartier — 49

Commerce 駅界隈(15区)

故郷アルジェリアに ちょっと似ている。

j'aime ● Le

Vent de Sable

「お客の 95%が常連」とは決して誇張で はない、サラさんの人気クスクス屋。魚 が多く野菜少なめのチュニジア、こって りとした味のモロッコにくらべ、野菜た っぷりでブイヨン多めがアルジェリアの クスクス。子羊が入ったクスクス・メシ ュイは 14 € 。12h-15h/19h-23h。無休。 31 rue Mademoiselle 15e 01.4828.8555

左上:地下鉄 8 番線が通るコメルス駅。 右上:駅前商店街は教会のある広場へとつながる。

中央:サラさん。

Atelier Garnero

左下:駅前にある公園のキオスク。 右下:クロワ・ニヴェール通り。劇場や映画館があった。

創業 40 年。カーテン、タペストリー、 椅子やソファ、マットレスなどの製作、 補修を請け負うアトリエだ。欧州の有名 メゾンの生地を豊富に扱う。親切なアン ヌさんと犬のイリーさんがお客様をお出 迎えする。 月~金 9h-12h30/14h-18h30、土 9h-12h。 23 rue de l'Abbé Groult 15e 01.4531.4056

1980 年代初頭に来仏し、人気のクスクス屋を営むアル

ックスされている。家賃は跳ね上がる一方だが、公務員

ジェリア人のサラさん。店があるのは、住宅地が広がるコ

や低所得者の人が住む HLM(公営低家賃住宅)もあり、

メルス駅界隈。パリ 15 区はパリで最も人口が多く、日本

住民の顔ぶれは多彩といえる。サラさんの店にも、アジ

人の住民も多い。彼がパリジャンになってから、これまで

ア、アフリカ、ヨーロッパと、国際色豊かな常連さんた

● Le

Paradis des Gourmands

6、9、10、17 区のレストランで働いたことがあるが、 ちが毎日やって来るのだ。 今の 15 区が一番心地よいという。「ここには『村のエス

お気に入りのコメルス界隈のようだが、不満がないわ

プリ』が残っています。私は人間が大好きなので、ご近所

けではない。「20 時以降は道が閑散として、街に活気が

同士が気軽に声を掛け合える雰囲気が嬉しい。パリの他の

ないのです。劇場の一つでもあればいいのだけれど」。実

区ではなかったことなのです」

は地域の歴史をひも解くと、すぐ近くのクロワ・ニヴェ

それは故郷アルジェリアにも、ちょっと似ているという。 ール通り 55 番地には、かつて大きな劇場と映画館があ 通りの人がみな知り合いで、いつも声を掛け合って暮らし ていた、首都アルジェの生活である。

った。今は普通のアパルトマンに変わってしまっている。 最後にイスラーム信者でもあるサラさんに、シャルリ

サラさんが店をオープンしたのは 1992 年。だからもう

ー・エブドの襲撃事件について聞いてみた。「シャルリ

20 年以上も、この界隈を定点観測している。「以前はもっ

ー・エブドは買う気はしませんが、殺人は私たちの教え

と事務所やアトリエが多かった。最近はますます住宅地っ

と正反対の振る舞いで、絶対に許せないこと。フランス

ぽくなってきました」。今は古くからの住民と、住みやす

では権利が大切にされているので、私はここで気持ちよ

さに引かれて移り住んできた新しい住民とが、ほどよくミ

く生きています」(瑞)

教会のすぐ近く、コメルス通りの商店 街にオープンして 11 年になるパン屋さ ん。全品店で手作りするパンはどれも美 味。店主ヴァネッサさんがアンティル諸 島出身なので、グアバのパテなどエキゾ チックな味わいもお得意だ。 火~日 7h-20h30。月休。 93 rue du Commerce 15e 01.4828.6586

1er février 2015 OVNI 779


6 à table 4 人分:牛のほほ肉 2 つ、玉ネギ 2 個、ニンジン 3 本、ニンニク 1 片、 コクのある赤ワイン 1 本、濃縮トマト大さじ 1 杯、小麦粉大さじ 1 杯、 冷凍のセープ茸 300g、ブーケ・ガルニ、ジャガイモ 7、8 個、 オリーブ油、蔗糖 cassonade 小さじ 1 杯、塩、コショウ

● 冷凍食品の野菜

légumes surgelés

麦粉を振りかけ、よく混ぜ合わせてしばらく炒 めたら、熱くしておいた赤ワインを注ぐ。塩と コショウで味を調え、濃縮トマト、1 センチの 厚さに輪切りにしたニンジン、皮付きのニンニ ク、丁字 2 本も入れたブーケ・ガルニを入れる。 沸騰したら、弱火でまず 1 時間半ゆっくりと 煮込むのだが、160 度くらいのオーブンに入れ、 ファンをきかせながら火を通していくと、底に くっつかないし、全体によく火がまわる。オー ブンがなかったら弱火で煮込んでいくのだが、 時々混ぜ合わせることを忘れないように。 1 時間半経ったら、ココット鍋を取り出すの

牛肉の赤ワイン煮からセープ茸の香りが。

だが、かなり重いので、気をつけること! ここ

Bœuf bourguignon aux cèpes

煮汁が少し煮詰まりすぎていたら、水少々を差

でセープ茸を入れるのだが、解凍の必要はない。 してオーブンに戻し、もう 1 時間くらいの辛抱。

冷凍食品のチェーン店〈ピカール〉で、小さ

鍋にオリーブ油をとって、二度に分けて、まん

煮上がる 20 分前になったら、ジャガイモの皮を

めのセープ茸の傘のところだけをパックしたも

べんなく焼き色がつくように強火で炒める。油

むき、ゆで始める。

のを見つけた(300 グラムで 6 ユーロ)。試しに、

とラードを半々にすると、ソースにさらにコク

ふたをとると、ぷーんとセープ茸の匂いが立

が出る。焼き色が付いたら肉をとり出し、火を

ち昇る.とろりとしたチョコレート色の煮汁が

牛肉は、前々号でも使ったほお肉にした。安

弱くし油少々を足し、みじんに切っておいた玉

みごとだ。肉も柔らかいし、セープ茸にも風味

いし、脂が適度に混ざっているから柔らかく煮

ネギを、肉のうま味を溶け込ませるようにしな

が残っている傑作です。ゆで上がったジャガと

がら炒める。蔗糖を振りかけ、全体に濃いめに

一緒に盛り付け、きざんだパセリを散らす。ワ

色がついたら肉を戻す。とろみがつくように小

インは奮発してブルゴーニュの赤だ。(真)

ブッフ・ブルギニョンに入れてみたら…?

上がる。ほっぺ二つで 1 キロくらいだ。 まず、ほお肉に塩、コショウする。ココット

今が食べどき ● lard

gras

2 月初めには、ピークの寒さがあったりする。そ んな時、ちょっとくらい健康に悪くても脂っこいも のが食べたくなる。そこでラードの登場、といって も、フランス語の lard gras は、ラードをとり出す前 の豚の背脂のことだ。英語では背脂もラードも lard だが、フランス語でラードは saindoux となる。とこ ろでこの saindoux、以前はバターのようにパッケジ されて市販されていたのだが、最近はほとんど手に 入らない。じっくりラードで炒めて、そのうま味が 移ったチャーハンが食べたくなったら、豚肉屋 charcutier に出かけて lard gras を好きな量だけ買っ てくればいいのだ。キロ 10 € 前後。皮と肉の間の脂 だが、厚さ 7、8 センチはある。今回の煮込み料理の ように、予め肉を炒める時に、この lard gras を使う とコクが違う。ココット鍋に、5 ミリくらいの厚さ に切った lard gras を 3 枚ほど入れ、弱火にかけると、 どんどん溶けた脂がにじみ出てくる。あとは薄くカ リカリになってしまうのだが、これが美味。(真)

1er février 2015 OVNI 779

ユゴ―の食風景 ⑦

『レ・ミゼラブル』(1862 年)に最も頻繁に登場する食 べ物は何をおいてもパンだけ れど、それにセットのように 添えられているのがチーズ。 刑務所を出てお腹をすかせた ジャン・ヴァルジャンが宿屋 で注文するのも、心無い夫婦 から小間使いのように扱われ るあわれな少女コゼットが垣 根の陰で食べるのも、ジャン とコゼットの隠れ家になる修 道院で出てくるのも、お決ま りのように「パンとチーズ」。 フランスのチーズというと日本ではちょっとした高 級品のイメージがあるけれど、フランス人にとっては 毎回のように食卓にのぼるごく身近な存在。貧乏学生 が通う大学の学食にだって、プラスチックの入れ物に カマンベールチーズがのって陳列台に並べられてい る。先史時代からの歴史を持つチーズが、農民や職人、 貧しい人たちの重要な食料の一つになったのは中世の こと。ただ、当時の富裕層にとってはチーズとはタル

トにいれる材料の一つくら いにしか数えられておらず、 現在私たちが楽しむような チーズの盛り合わせは 19 世 紀の産物だそう。 ユゴーは「ポンタルリエ のチーズ製造所の話」とい う一節に、フランシュ・コ ンテ地方でのチーズ作りの 様子を事細かに残している。 「大納屋というのは金持ちに 属するもので、四、五十頭 の牝牛 (めうし) があり、一 夏ごとに六、七千斤のチー ズができます。また組合製造所という方は貧しい人た ちに属するもので、彼らは山地の百姓でして、共同に 牝牛を飼って、その産物を分配するのです。」(豊島与 志雄訳) 物語の舞台は 19 世紀の前半。フランス革命は平等 な社会への道しるべになったとはいえ、身近な食料で あるチーズの作られる現場には、身分差がはっきりと 残っていたようだ。(さ)

おいしい料理を作ろうと思ったら、市 場に出かけて新鮮な食材を買うことが大 切だけれど、時には、季節外の野菜を使 いたくなったりする。あるいはちょっと 時間がないから、少々手間を省きたい。 そんな時には冷凍食品に頼ることになる。 たとえばグリーンピース。シーズン外 でも、ちょっと子牛肉の煮込みや子羊肉 のカレーに加えたり、かき揚げに入れた くなることが多い。そこでわが家の、容 量 50 リットルのちいさな冷凍庫に常備さ れている。小さいものよりは、「ガーデン ピー」という大きめの方が、豆のうま味 が残っている。新鮮なものよりは火が通 りやすいので、煮込みに加える時も塩ゆ でする時も、冷凍のまま加え、再沸騰し てから 2 分も経たないうちに柔らかくな る。煮すぎると歯ごたえもなくなるし、 味も落ちるので気をつけたい。 冷凍のホウレンソウもなかなかうまい。 「haché」というごく細かなみじん切りに されたものと「en branches」という葉の 形 が 残 っ て い る も の が あ る が 、「 en branches」がおすすめ。30 〜 50 グラム くらいの塊に分けてあるので、少量使う 時にも便利だ。ホウレンソウは固い茎を とったり、よく水洗いして土を除いたり、 手間がかかるので、サケと一緒にタルト にする時など、ホウレンソウの季節であ っても、冷凍に頼ったりする。これも常 備品になっている。解凍したら、手でし ぼって水気を切ってから使います。 もう一つ手間がかからないから愛用し ているのが、「oignons émincés 玉ネギ のせん切り」。というのも、インド風のカ レー、牛肉のビール煮などをよく作るの だが、こんな料理にはかなり大量の玉ネ ギのせん切りが必要だから、時間がない 時に世話になっている。玉ネギとアンチ ョビーのタルト、ピサラディエールを作 る時にも重宝する。いずれの場合も、ま ず玉ネギを炒めるのだが、解凍する必要 はない。炒めているうちに自然に解凍さ れ、水気もとんで焼き色がついてくる。 以上が、ボクがよく使っ ている冷凍の野菜たちだ。 あと、常備しているのは、 小さな容器に入っている、 アネット、コリアンダーな どのハーブ類だ。すでに細 かなみじん切りになってい るので、さまざまな料理の仕上げに振り かける。新鮮なハーブの香りには負ける けれど。


à table 7 R

estaurant

Il Posto— 窯(かま)が違う、生地が違う。本場ナポリのピッツァ! パリ 20 区、ピレネー駅近くに本格的なナポリのピ ッツァが食べられる店がオープンしたと聞いたのは 昨年 11 月末。無類のピッツァ好き、ナポリには毎年 足を運んでいる私としては、試さずにはいられない。 いつも大繁盛で予約必須と聞いたので電話をすると、 聞こえてくるフランス語の中に確かなイタリア語の アクセントが感じられ、心が躍った。 ナポリの有名店のような無骨な店構えを勝手に想 像していたのでシックな内装に驚いた。タコのサラ ダが品切れで、連れは前菜に野菜のグリル(8.5 €) を、私はムール貝とハマグリのソテー(11 €)を選 ぶ。野菜のグリルには、ナス、ズッキーニ、赤ピー マンのグリルと新鮮なルッコラ、完熟ドライトマト にボッコンチーニがごろごろ入っている。ソテーは

モッツァレラと、シチリアはアグリジェント産のアン

貝の身を汁に浸そうとした瞬間、パンが底に敷いて

チョビーは、確かにソースなしで具材を吟味するに値

あるのに気がついた。貝の汁が存分にしみ込んだパ

する。肝心の生地は衝撃のもっちり度。そう、ナポリ

ンの美味しいこと。ナポリで食べた魚介類のソテー にもこんなふうにパンが沈ませてあったことを思い 出してうれしくなった。

のピッツァはカリッとでもさくっとでもない、この 「もっちり」が重要なのだ。 デザートにはナポリ名物、ババを注文。ラムシロッ

ピッツァ職人はナポリ出身、窯もナポリから陸路

プの染みわたった、しっとり軽いブリオッシュは、こ

運び、設置したという本気のピッツァは、実際にナ

れまた私をナポリへ運んでくれた。マレ地区の名店

ポリで多く見られるビアンカ(白)と呼ばれるトマ

〈Pozzetto〉のジェラートもおすすめ。 (み)

トソースなしが 14 種類(9 ~ 17 € )もある。さっそ くその中から「Napoli」の名を冠したビアンカにして

356 rue des Pyrénées 20e 01.4366.1858 M° Pyrénées

みた。かむほどに濃厚なミルクの風味あふれる水牛

12h-14h30/19h-23h。無休。

Les Routiers— トラック野郎たちの姿はないが、店名に恥じないすごい量だ。

「Les Routiers」という店名は、ふつう国 道や県道沿いにあって、トラック野郎た ちが通う食堂に付くもので、値段も手頃 で、おなかいっぱい食べられるレストラ ンのはずだ。ところが ここはパリ 18 区の 街の中にあって、決して安いというわけ ではない。でもこの界隈に住んでいそう な老若男女であふれている。あとでわか

胸肉特有のうまさにさらにコクをつけた味 に仕上がっている。 友人は単品で、オニオンとクリームソー ス添えのステーキ(19 € )。ここは有無を 言わせず 2 枚のバヴェットを焼いたステー キが登場という、ガテン系です。どちらに も別皿でサラダとマッシュポテトがたっぷ り付いてくる。いやはや、女性一人では食 べきれない。かつては長距離運転手たちが パリを出発する前にここでしっかりと腹ご しらえをしたのだろう。四半世紀以上この 店を切り盛りしてきて、もうすぐ定年だと いう夫婦の心意気に引かれて、きょうも店 には人々が集まり、皆大いに食い、大いに 飲み語る。さて、このレストランの主役で あるはずのトラック野郎たちは、パリ市内 のどこにトラックを停めて腹ごしらえがで きるのだろうか。(麻)

ったのだが、この人気の理由は、そ の量にありそうだ。 私は昼のコース(22.2 € )をとり、アン トレには 死のトランペット茸 trompette de la mort のココットをとった。濃厚なク リームソースと卵にキノコの風味がしみ 込んでいる。一人分のはずなのにココッ トが二つ出てきた! すでにこの店の洗礼 を受けているようだ。 50 bis rue Marx Dormoy 18e メインは鴨の胸肉のオリーブ煮込み。 01.4607.9380 M° Marx Dormoy オリーブがふんだんにあしらってあって、 12h-14h15/19h15-22h15。日休。

1er février 2015 OVNI 779


8 sortir

Tatouage créé sur moulage en silicone de corps humains pour le musée du quai Branly, dans le cadre de l'exposition Tatoueurs, tatoués. Leo Zulueta 2013 Silicone États-Unis © Musée du quai Branly, photo Thomas Duval

Tatoueurs, Tatoués 数カ月前から話題の展覧会である。何度見ても新し い発見がある。歴史的、社会学的、そして美的観点か ら入れ墨を捉え、入れ墨へのイメージと先入観を一変 させる、力のこもった展覧会だ。 入れ墨は古代から世界各地で施されてきた。その目 的は、人を神聖化したり、罰として印をつけたり、集 団への帰属を示すものだったり、治療のためだったり した。ところが、特にヨーロッパでは、犯罪者、売春 婦など、社会から危険分子とみられる人たちに施し、

彼らを特定集団として差別する道具として使われ、入 れ墨のイメージはネガティブなものになった。植民地 時代、ヨーロッパ人は太平洋の島の人々との接触で入 れ墨を再発見したが、自分たちの価値観を基に住民に 禁じたため、入れ墨文化は次第にすたれていった。 幅広く使用された古代から、狭いイメージに落とさ れた暗黒時代を経て、再び入れ墨が市民権を得て、世 界的な流行現象となった現代までを、ビデオ、写真、 オブジェなどの豊富な資料で見せている。 メジャーなものになっていくきっかけは、アメリカ の見せ物小屋の入れ墨芸人たちのスター化、イギリス の王族、貴族が入れ墨を施し始めたこと、電気彫り技 術の開発だった。 今では、集団への帰属ではなく、自分の美意識やア イデンティティのために入れる人が多い。社会から強 いられた体から、自分で選びとる体へと、人々の意識 が変化したのが感じられる。日本の部には、尊敬する 彫り師の作品を身にまといたいと、全身に彫り物をし た若い女性のビデオがある。この展覧会で一番インパ クトの強い作品である。 入れ墨は体を素材にしたアートになった。会場では、 入れ墨師たちが美術館の注文でシリコン肌に彫った新 作を展示し、入れ墨の芸術性を存分に見せている。写 真は、アメリカで活躍するフィリピン出身の入れ墨師、 レド・ズルエタが、太平洋の伝統的なモチーフを基に 制作したもの。 会期半ばの 2 月、ケ・ブランリーではこの展覧会関 連のイベントが多い。2 月 12 日 (木) 、13 日(金)は 研究者たちによる入れ墨についての国際会議が、2 月 20 日(金) 19 - 23 時には、シリコン肌への入れ墨の実 演、芝居など、入れ墨に関する特別イベントがある。 どちらも入場無料。 20 日の詳細は Facebook の Les BEFORE du quai Branly で。 (羽)

Musée du Quai Branly : 37 quai Branly 7e

10 月 18 日迄(月休)。

design

● ジャン・プルヴェの椅子に

座わりたい。

映像音響ディレクター、DJ とし て、活躍していたアルノー・エル バーズ。10 年前から、「デザイン の世界」に目覚める。ユニフォー ム化された建築、家具にうんざり

1er février 2015 OVNI 779

したアルノーのヴィンテージ探求が始ま る。アルノーのバイブルとなったのは、 美術・建築・デザインなどが中心のドイ ツの出版社、Taschen から発行された、 装飾芸術に関する『Decorative Art 50-6070』。その分厚い3冊の本が、枕代わりに なり、本の中で出会ったヴィンテージ家 具探しが始まる。「ジャン・プルヴェの椅 子に座りたい」。この情熱がアルノーを動 かし、のみの市、コレクターから手に入 れたヴィンテージ家具が、張大な勢いで増え ていった。 近代照明のルーツといわれ、世界の照明 デザインに大きな影響を与えてきた、アル ネ・ヤコブソンデザインのペンダントラン プ「Ej Royal」。これは、ルイス・ポールセン 社製で、1959 年にコペンハーゲンのロイヤ

ルホテルのためにデザインされたもの だ。ミニマルだが、究極の美しさを持 つジョルジュ・ジューヴの花瓶。ハン ガリー出身の家具、タペストリーデザ イナーで、パンチメタルを使った独創 的なデザインで知られるマシュー・マ テゴの植木鉢カバー、ピエール・ガー リッシュのフランスで最初の成形合板 の椅子など…。 パリ 18 区の元パティスリーを、アル ノーは、自ら 3 カ月の改装工事をなしと げ、アンティーク〈Le Présent〉をオー プン。パッションをどこまでも追い続け るアルノーさんに乾杯!(苗)

LE PRÉSENT : 76 rue Duhesme 18e 01.4025.0403 M ° Marcadet-Poissonniers www.facebook.com/lepresent18e

A ● Jean

rt

Pierre Schneider

レクションのビデオもあり、誰でも楽し ジャン = ピエ める展覧会になった。第 1 次大戦の戦禍 ール・シュネデ を避けて避難したスペインでも服飾の店 ー ル (1 9 4 6 -) 「カーサ・ソニア」を開き、芸術感覚あ は、油彩の下地 ふれるファッションを創り出すなど、逆 に大理石粉を使 境下でも精力的に働いた。全力疾走の人 い、陶器のよう 生が見ていて心地よい。 な質感を出して 2/22 迄。月休。 © Bertand Michau et courtesy galerie いる。一つの絵の Musée d’Art Moderne de la Ville de Paris : Berthet-Aittouarès, Paris 中に一つのフィギュア、限られた色彩とい 11 av. Président Wilson 16e うミニマリスト的な作風に、抑制された気 品と静けさが漂っている。ノルマンディー ● Anne De Gelas : L‘amoureuse ベルギー人ア の Dreux の美術館 L'artsenal でも 3 月 ーティスト、ア 31 日まで個展を開催中。2/14 迄。 ンヌ・ド・ジェ Galerie Berthet-Aittouarès : 14 et 29 rue de Seine 6e ラスの伴侶は、 ● Haїti : Deux siècles de création artistique 北海の海辺で脳 卒中で倒れ、 19 世紀から現代までのハイチ人アー 2010 年に亡く ティスト約 50 人の 150 点を展示してい © Anne de Gelas なった。デッ る。ナイーブアート、抽象絵画、風刺画、 廃物利用の彫刻、現代アートのインスタ サン、写真、自動筆記に近い文章からなる レーション、刺繍作品など、まったく作 日記的制作ノートから取り出した作品に 風が違う作家を選び、ナイーブで呪術的 は、残された自分と一人息子への愛、死者 というハイチ芸術に対する偏見を覆そう への思い、怒り、希望など彼女の心的風景 というものだが、宗教の影響は色濃く感 が表れている。自分に起きた出来事を重ね じられるし、ナイーブな作品も健在だ。 合わせて見る人も多いだろう。3/7 迄。 しかし、個性の強い作品から出るエネル Galerie Le Petit Espace : 15 rue Bouchardon 10e ギーの強さが相乗効果を生み、非常に面 白い展覧会になった。独学の人も、ヨー ● Jeff Koons : La rétrospective オープニングから 17 日間で 12 万人と ロッパの美術学校を出た人も、アメリカ で活動している人もいる。彼らが「ハイ いう驚異的な入場者数を記録した大人気の チ」という鍋の中に入れられると、そこ 回顧展。ジェフ・クーンズ (1955-)が好き か嫌いかは別として、商業的に大成功して からいろいろなものが混然と出てくる。 いるアーティストの全体像を見ると、アー 2/15 迄。火休。 トとは何かを改めて考えさせられる。100 グランパレ 人以上のスタッフが制作する工房では、技 ● Sonia Delaunay-Les couleurs de l’abstraction 術的に完ぺきな仕上がりが求められる。工 業生産でより簡単にできるものを、手間と 多額の費用をかけて作る。リキテンシュタ インも工業製品の網目のドットを、手仕事 でそれとわからないように描くという技巧 を駆使していたが、クーンズの工房制作は もっと大掛かりだ。リキテンシュタインに ©Pracusa 2013057 ©Skissernas Museum, Lund,Sweden/Emma Krantz もクーンズにも、「(そう見えないかもしれ 戦前のパリ前衛美術界で、画家の夫ロ ないが、)実は美術史に精通している」と ベールとおしどり夫婦で活躍し、色彩が いうコメントがわざわざキュレーターから 躍動する抽象画を描いたソニア・ドロー 寄せられるのはなぜだろう。日本で展示し ネー (1885-1979) は、服飾、テキスタ たら警察が飛んできそうな、本人のサイト イル、インテリアデザインなど、多岐に にも載せられないほど過激な性的表現の わたる分野のマルチアーティストだった。 「Made in Heaven」シリーズの作品は、 展覧会は、ロベールの陰に隠れがちだっ 特別に囲われた一室に展示されており、未 たソニアの才能の全貌を余すことなく見 成年者が入場しようとすると監視人に止め せている。抽象芸術はわからない、とい られる。こうした作品が国立美術館で展示 う人でも、ファッションやテキスタイル できるのは、さすがフランス。4/27 迄。 に応用された作品を見れば、ハードルが 火休。 低くなるはず。ソニアのファッションコ ポンピドゥ・ーセンター


sortir 9 C

M usique

inéma 舞台、レザルク( Les Arcs )は、 1950 年代に造られた典型的な冬の

● レイチェル・ポッジャー

T ● Le

héâtre

mariage de Figaro

リゾート村。 さて、スキー場に着いてホテル © Emmanuelle Ales

で荷ほどきをした一家は、翌日さ っそくゲレンデの中腹にあるレス トランのテラスでランチ、と、遠 くで地響きがして、雪崩がこっち に向かって来る。まさかここまで は来ない、落ち着け!と言ってい た父親が、いざやばくなると妻と 子供二人を置いて我先に逃げた。 雪崩は手前で止まって事なきを得

命の危険に突然さらされたら…。 『

Snow Therapy 』

クラシックが大好きな日本の友人が

伯爵の執事フィガロと伯爵夫人の侍女

「レイチェル・ポッジャーが日本ではあ

であるスザンヌの婚礼の日におこる様々

まり人気がでないんだよね」と言ってい

な出来事を描くのがボーマルシェの「フ

たが、ポッジャーは、バロックバイオリ

ィガロの結婚」。1784 年に初演された

ンの五指に入る名手だ。バッハの無伴奏

この戯曲を気に入ったモーツァルトが 2

のソナタ、協奏曲、モーツァルトのソナ

年後に歌劇として発表している。

たものの、その後の気まずさといったらない。妻

タと、次から次へと出すアルバムは、す

時計職人、放浪生活、森林開発、劇作

は夫を白い目で見、夫は自己嫌悪に苛まれる。そ

べて名盤という評価を受けている。最新

家、大変なハンサムでもあったらしく、

んな二人の間で子供たちも悲しい。それでも残り

盤の『Gardian Angel』では、バッハ

何度も結婚した自由人ボーマルシェが展

のパルティータ、タルティーニのソナタ

開する機知にとんだシーン。フィガロと

のバカンスを消化せねばならない。日常を離れ、 家族が親密に過ごす時間と空間の中で…。

もうじき2月のバカンス、学校が休みの2週間を

命の危険に突然さらされたら、動物的本能が勝

どう過ごすか?親は頭の痛いところだ。経済的に余

つか、人間に課せられたコード、とりわけ男性は

裕があれば家族連れでスキーというのが一つの定

女子供を優先して護るという人道的通念が勝つか。

番。映画『Snow Therapy』はスウェーデンからフ

あなたは?こればかりはマジにそういう状況に直

ランス・アルプスにやって来た一家の1週間の出来

面してみないと分からないのでないか?

事を描く。ちなみに、雪の多い北の国でも標高差の

監督のリューベン・オストルンドは前作『プレ

ある山がない国の人たちはこぞってアルプスにやっ

イ』( 2011 )が高く評価され、カンヌ・監督週間

て来るので、フランス、スイス、イタリア、オース

出品に続き東京国際映画祭で最優秀監督賞を獲得、

トリアのゲレンデは大きな観光資源だ。この映画の

将来が期待される有望株。(吉)

などを演奏しているが、優秀な録音のせ

スザンヌの恋愛、スザンヌに横恋慕をす

いもあり、弦のささいな揺れから、ポッ

る伯爵、伯爵夫人に恋する若い召使い、

ジャーの呼吸が伝わる。その中で演奏し

借金を返さなければフィガロと結婚する

ているハインリヒ・ビバーの名曲『ロザ

と迫る年増の婦人、罰されそうになった

リオのソナタ集』が、今度のパリ公演の

召使いと結婚したいと伯爵に懇願する庭

プログラムだ。共演はリュートのデイヴ

師の娘、浮気ばかりする夫を諌めるため

ィッド・ミラー他。(真)

にいたずらを企てる伯爵夫人…二重にも

7 日 17h。19 € 。

三重にもなった勘違い、人違い…フィガ

Théâtre des Abbesses : 31 rue des Abbesses 01.4274.2277 M °  Abbesses www.theatredelaville-paris.com

しかなく、大切なのはこれらの人間模様

ロとスザンヌの婚礼は一つのきっかけで なのだ。 ジャン = ポール・トリブーの演出は、 婚礼をとりまく「喜び」に重きをおく。

矛盾を抱えた人や土地を優しさで描く

映画『Les Merveilles』 アリーチェ・ロルヴァケル監督会見 緑豊かなイタリア中部ウンブリア州。頑固な 父親のもと養蜂業を営む一家。隔絶された田舎 町にもテレビ番組の撮影隊が来たりと、外部か らの風が吹き込んでくる。イタリア映画『Les Merveilles』は、伝統と進化、幻想と幻滅の狭間 で揺れる家族の物語。カンヌ映画祭では 2 席に 当たるグランプリを受賞。 “幻想”を体現する美の化身、モニカ・ベルッ チの出演も話題に。アリーチェ・ロルヴァケル 監督が自作について語った。

「私の父は養蜂家ですが、本作は自伝的映画ではありません。 しかし私の故郷について語ったパーソナルな作品です。これ は 4 人の娘がいる王様(父)と王妃(母)、そして妖精 (ベルッチ 扮する TV リポーター) が登場する「寓話」です。生々しく具 体的な設定で観客を現実世界に誘いますが、同時に「寓話」 として自由な解釈を許す余白も残したつもりです。私は矛盾 を抱えた人や、彼らが生きる土地を観察し、それらを裁いた り隠したりはせずに優しさを持って描きたいと考えました。 人間の矛盾を語るために、映像の力には大いに助けられまし た。ひとつの画面のイメージが、異なったレベルの意味を同 時に内包できるからです。主人公の長女ジェルソミーナ役に は 1500 人の少女に会って選びました。彼女が口から蜂を出 すシーンがありますが、あの蜂は本物です。オスの蜂は刺し ませんからね」(瑞)

Things People Do

誠実さゆえ職を失う家族思いの男が、ささいなボタン の掛け違いで犯罪の道へ。プール付き一軒家の住人にあ りがちな “見せかけ中流階級 ”の脆さまで透けて見えて くる。 『あの頃ペニー・レインと』『シン・レッド・ライン』の 映像編集者としてオスカーにノミネートされたこともあ るイスラエル生まれのアメリカ人サー・クライン。巨匠 テレンス・マリックお気に入りの編集者である彼の長編 初監督作が『Things People Do』だ。詩的なムードの切り 取り方はマリック作品の類似系。だがムードに逃避しが ちなマリックより、現実に踏みとどまるのがクライン。 モラルの不在に苦しむ現代アメリカ人の痛みに寄り添 う意志を感じさせるのだ。(瑞)

軽やかで、そして笑いに満ちた舞台に私 たち観客は引き込まれる。登場人物たち はいずれも素晴らしいけれど、特に女性 陣が私の関心を惹く。 Sois belle si tu

peux, sage si tu veux, mais soit considérée, il le faut(可能ならば美しく、 望むならば賢く、だが尊敬されること、 これは必要)という台詞が示すように、 この劇の中での女性たちはみな男性と対 等に扱われ、時には男性よりも強く気高 く舞台に君臨する。貴族を揶揄し、フィ ガロのような自由人やブルジョワの台頭 を示しながら、実はもっと重要なのは、 それまでは男性の陰にいた女性たちに光 を当てることだったのではないか。そう いう意味で、やはりボーマルシェは時代 を先取りしていたのだ、と感ずる。(海) 火〜金 21h 土 16h、20h30。 6€-25€。2/21 迄。

Théâtre 14 : 20 av. Marc Sangnier 14e 01.4545.4977 http://theatre14.fr/

1er février 2015 OVNI 779


10 annonces SERVICES エトセトラ Evénements

­イベント・告知

♦パリプロテスタント日本語キリスト教会 毎日曜日:子供の礼拝14h~15h、礼拝15h~ Eglise Reformee du Marais内 17 rue St Antoine 4区 M:Bastille 7番出口 冨永重厚 tel:09 82 43 62 27 www.paris-kyokai.org *聖書贈呈致します ジェトロ・パリ 在仏日系企業向け

法務・税務セミナー・ 無料個別相談会 「フランスの給与制度」

日時:2月23日(月)

セミナー:9h30~12h

無料個別相談会:14h~17h

(希望者のみ/事前登録制/一人最高1時間まで)

場所:JETRO Paris 会議室 (変更の可能性あり) 27, rue de Berri 75008(3F) 締め切り:2月19日(木)

問い合わせ/申し込み:後藤 prs-export@jetro.go.jp お申し込みの際に氏名、所属会社、 連絡先を明記願います。 セミナー参加費無料/日本語 ♦『猿神』フランス初 狂言師小笠原匡と木 簡五重奏アルテ・コンボのコラボレーション 公演 2月20日(金)20時ー Studio Le Regard du cygne/210 rue de Belleville Paris 75020 入場料 : 15ユーロ ご予約(限定30名様先着受 付順) お申込 : atelieroga@gmail.com http://www.atelier-oga.com

Santé - Beauté

健康・美容

♦リラクゼーションマッサージ プライベートサロン出張可 指圧もみほぐし リフレ30分30€~、アロマ30分40€~ etc. 詳細はwww.aco-massage.jimdo.com

1er février 2015 OVNI 779

Jean-Jacques DUPUIS, DDS, MS, FICD, FACD

診療は日本の歯科医療、又はアメリカの最 新歯科医療を基に行っております。 根管治療には、外科用マイクロスコープを 使用し、インビザライン治療(矯正治療)、 インプラント治療も行っております。 先生とのフランス語、英語での会話の他、 日本人通訳による電話でのご説明が可能で す。又、毎週金曜日には日本人通訳がお手 伝い致します。 当医院は、フランスの保険は適用外ですが、 日本の保険申請は可能です。 www.odonto.jp 24 rue de Madrid (Métro Europe) 75008 Paris, France dds@odonto.jp +33 6 1219 5577 日本語 緊急連絡先:+33 6 6708 8272 仏/英語 ♦脳内ホルモン「エンドルフィン」効果で 健康を回復する青木指圧 06 77 27 36 60 ♦ 指圧で安心、健康指圧 明るい軽快な毎日を約束します。 06 89 60 40 85 モトヨシ ♦ヴァロンシエンヌの癒し空間・サンテ指圧 体の歪み、肩こり腰痛、50肩、坐骨神経痛 リール出張可。日本語で06 7253 3293まで ♦日本国家資格柔整師 整体指圧 首肩腰膝の 疲れ痛み 足のむくみ 血行促進 足つぼリフレ クソロジー 初回1h50€ 06 81 09 89 09 ♦<指圧手当>内蔵の機能の回復は早めに手 を打ち ましょう。ストレスをためるのは病 気のもと。 予防が大切。06 2202 1547 坂本 ♦ジャンポール ミュラー 歯科医院が移転しま した。日仏保険申告できます。虫歯は放ってお いて治ることがありませんので早めの治療を心 からお勧めします。月曜から金曜日 通訳料な ど一切いただいておりません。外国からまたは 遠方の方など必要な時には土曜も治療させてい ただきます。 電話 変わっていません 01 4267 7515 予約 住所 78 AV Henri Martin 75116 PARIS 9号線 Rue De La Pompe バス63番 トロカデロから2つ 目の駅 Victor Hugo-Henri martin下車 すぐ前の建 物です ご来院お待ちしています。

Cours

レッスン・学校他

♦書道俳画教室 (段級有) 師範養成コース可 cours de la calligraphie et sumi-é, haiga paris.tanoshi@gmail.com 06 6471 6451 OLIVIER GERVAL FASHION & DESIGN INSTITUTE 44bis rue Lucien Sampaix 75010 Paris デザイナー・アーティスティックディレク ター・スタイリスト育成。3年制 2015年度 の入学希望者受付中 (短期講座・編入・夏期 講習有り) BAC+4 “CONCEPTEUR MODE, ESPACE & PRODUITS DÉRIVÉS”の卒業認定 書有り。滞在許可証の申請/更新可 学生社会保障 企業での研修有り。 Tel:33(0)142053100 / 33(0)666879259 www.ogfdi.com http://www.oliviergerval.com E-mail:admin@ogfdi.com (仏語/日本語)

2月16日発行への3行広告は、

Prochaine parution

16 février 2015

2月8日必着にてお送り下さい。

Date de bouclage

8 février 2015

♦ 親切な小学校教師による仏語個人授業。 文法、発音、会話。英語が話せます 28€/H Mme DUTOURNIER (デュトゥーニーエー) 06 6005 0264 www.frenchintuition.com

♦フランス人女性作家によるフランス語レッ スン 速上達 会話・文法等 1時間20€ M°Trocadéro 01 45 53 54 30 ♦Piano orgue synthetiseur violon, composition production 1987, 2015 par professeur grands prix IEF Tokyo. cours et stages Infos 06 4242 5881

♦フランス本場のメディカルアロマテラピー 講座毎月開催! 詳細は http://ameblo.jp/iledesfleursparis/ ♦実用的なフランス語を全レベルで 詳細HP 25€/H 赤ちゃん連れもOK http://caroline. broch.free.fr 0145385360(仏女性英可) ♦スケッチ教室ラ・パレットで検索。パリの 街角や郊外の城を訪ね楽しく描いてます mimiyoshi445@hotmail.co.jp 0624824749

IJ こども日本語クラブ・オペラ近

随時入学受付中、4歳~入学可 少人数制でフランス生活ではなかなか 満たせない日本語環境四技を最大活用 発見、チャレンジ、達成の繰り返し上達法 2 rue Rameau 75002 M°Opéra/Pyramides kodomo@institutjaponais.com 0144635400 0144635408 / www.institutjaponais.com ♦フランス語レッスン致します。 発音・文 法・会話 当方出生フランス 出張:1時間 18€ / 当方宅:1時間12€ 電話受付21時30 分まで 01 4547 8343 geolamo@neuf.fr ♦仏女性教授による仏語レッスン。AF企業内 指導25年現FL商工会議所講師会話文法全レ ベ ルOK28€/90分emmarodriguez9@yahoo.fr

♦ 日本語が話せる仏人による仏語個人授業 30€/H 初回無料 短期間も歓迎 01 5326 9851/06 7029 1834 Mme Chartier www.francego.net

♦仏語個人講座。初級から対応。発音、文法 会話、聴解を中心に 各レベルに対応します。 仏語検定、DELFの準備、遠距離や日本からの SKYPEレッスンも可。・Cours de japonais (MINNA NO NIHONGO etc)文化講座も随 時開催中。 講師は教授暦15年(FLE教授資格 有)。Métro ligne 9/ 詳細はHPでお気軽にお問 い合わせ下さい。www.bellevue001.jp /0634436058 / ksato3776@gmail.com/ 0778202546 / fumiko57@gmail.com いけばな教室 2月7日、21日(土) 開催。 料金50€ (レッスン・花代・昼食付き) 場所レストラン幸 (1区) 詳しくはHPで。 当方宅にてのレッスンも行っています。 www.les-fleurs-du-soleil-levant.fr 又はお電話にて 06 6152 4153 (堤健司) ♦あおい進学教室(パリ16区)新年度(2月) 生募集中!! 理科実験教室:2月8日(日)9時 ~12時 小学A(低学年向け)「スライムを作 ろう~洗濯のりでスライム?!」小学B(高 学年向け)「色水で遊ぼう~酸性とアルカリ 性」 info@aoiparis.com www.aoiparis.com

♦絵画、肖像画 個人レッスン 出張可、 仏日英語 妥当な料金、希望時間帯ご相談 フランス人女性画家アルボー 06 32 91 53 51 arbo.painting@yahoo.com

Divers

その他

♦モード系写真、芸術写真の日本人女性モデ ル募集。 当方、日本語、フランス語、英語 を喋ります。 お礼に作品をさしあげます。 連絡先:06 4182 4821 ♦インテリア装飾、塗料、ペンキ、丁寧な 仕事 tél : Robert 06 4355 3570 email robert.charzat@wanadoo.fr ♦室内塗装、室内改装。小さな仕事から大き な仕事まで安価にてお引き受けいたします。 確実丁寧。01 46 55 74 26 枝ノ森 ♦吉報 ! 家屋内外の工事一切引き受けます。 Entreprise Générale de Bâtiment TAMURA Port.06 0765 4146 Fix.01 7717 6876 ♦ピアノのことなら何でもご相談ください 調律 レンタル 販売 www.pianoharmonie.com 0665266331 小川


annonces 11 franco-japonais インテリアリフォー ム会社 室内、レストラン、ブティック、 オフィス 改装・改修から日本人庭師に よる庭造りまで、全ての工事を承りま す。詳細はwww.rikyudesign.comを ご覧ください。 E-mail: rikyudesign@gmail.com Tel: 07 6334 5512 - 06 2303 9681

♦内装一般、保険による工事。正規な見積書 領収書可能。迅速、丁寧な工事。見積無料。 09 5102 7269/mkikuchi@free.fr ♦フランス・イタリア専門旅行社。ミラノ万 博・ アグリツーリズム お問い合わせくださ い。 www.jstyletravel.com 06 5219 7032

Bonnes Affaires

売ります­

♦ ロワールのお城の観光がしたいあなた。 心地よいブルジュヴァンホテルへいつでもよ うこそ contact@hotelburgevin.com(仏英) ♦中古家具・電化製品・生活用品安価で売り ます 見学&pickup パリ1区2月末までカタロ グ&問 mnpw0207@gmail.com 0652170515

弁護士 シャーロット・オデーズ 弁護士・調停者 シドニー・ルフィア ● 外国人滞在許可・労働許可 ● 労働法(個人・グループ) ● 家族法 ● 医療・人身傷害補償 ● 刑法 ● 裁判への助言・保佐 ● 和解仲介

高級 7区・16区 一等地の * Paris Living * トランク一つで始められる《パリに暮す旅》 美物件 全完備 WIFI 携帯付 最安値時 36€~ www.parisliving.com tel: 06 6243 1122 ♦パリ1区大アパルトマン内貸部屋家具wifi付 浴室台所日本人女性と共同 即~2/25の間250€/ 週 mnpw0207@gmail.com t.0652170515 ♦南仏エクサンプロヴァンス日仏4人家族の 一軒家で安心ホームステイ 個室wifi朝夕食付 中心街~5分 週350€ 連絡先ファニー日仏語 aix.chezmoi@gmail.com TEL. 0601075517 ♦11区Av.Ledru-Rollin.長期、短期,家具付き スチュディオ12m2(トイレ別)7階エレ有。 2月1日~ 安全、便利、静。11区警視庁隣 眺望(サクレクール等)670€(電気、管理 費、保険、インターネット、電話込) 連絡先;ets.harada@gmail.com 原田 ♦20区 M°Porte de Bagnolet Campagne à Paris の一軒家内貸部屋 短期 (5月末まで) 台所・トイレ・浴室共同 管理費込みで 600€ Tel. 06 80 24 71 27 (仏・英)

HODEZ ROUFIAT AVOCATS ASSOCIES (A.A.R.P.I.) 25 boulevard Voltaire - 75011 Paris Tél. 01 55 80 57 40 contact@hravocats.fr ♦ HP作成 PC・MACトラブル出張サービス 夜間週末祝日も訪問可 ご連絡先 e-mail: trouble@mail-me.com Tel: 06 09 75 20 10 ♦エクスプレス修理!24時間無休 水漏れ 水周 り、電気修理、窓、鍵、ペンキ、 全内装工事 に素早く対応。見積無料。06 6951 0796 www.tpftravaux.com tpftravaux@gmail.com シャンゼリゼ近くに4つ星ホテル新オープン (日本人客大歓迎) 予約専用電話 : +33 (0)1 45 04 30 30 http://www.lemarianne.com/photos ♦仏国内パリ市内運送引越事務所移転 倉庫長短期可 BANZAI EXPRESS T.01 46 70 50 99 F.01 46 70 53 57 ♦桃の節句 パリで笑顔の思い出を 子供きもの レンタル & 着付受付中 ! きもの和 (なごみ) 06 4253 5440 kimononagomi@gmail.com ♦工事全般(内装外装、床、電気、配管) 見積りします、お気軽にご連絡ください。 mogwai68@icloud.com 06 9990 7429 ♦電気関連の修理、工事など承ります。 日 本語が話せる電気の専門家。安価、見積り無 料。 06 1809 2962 www.domos-energie.com

♦好評週貸マンション 50m2 サントノレ通り ホテル並 2室 TV 洗濯機 1泊100€より 06 07 37 00 28 鈴木 ♦モンパルナス『ゲテアパート』で検索 40m2 全完備 1日90€ 空港送迎バス停近く 交 通買い物大変便利、治安良、清潔、静か mimiyoshi445@hotmail.co.jp 0624824749 ♦ jaures駅 モー通り 28m2 2部屋 エレ 無し 一泊120ユーロ、月1600ユーロ、4人迄 可 高級ベッド、高級ソファベッド 洗濯機、 アイロン、食洗機と炊飯器付きキッチン patrickjunta@gmail.com ♦6区サンジェルマン地区90m2美アパルトマ ン 家具付き4階 バスタブ wifi込週840ユ ーロ(3日から可)全込み3/4人用家族最適 info.colocation@gmail.com 0636846352 ♦ パリ1区~20区100件以上の短期長期滞在 ステュディオ 家賃:日25€週250€月750€ ホームステイ月800€あります 詳細 MPKK@MARC.BZ

1 pièce

日仏関係分野での実績豊富

料金は、取り扱い問題によって顧客と 相談の上で決定。 お気軽にお問い合わせ下さい。

♦短期貸アパート パリ3区 マレ地区 ロフト63m2 2/3人用 家具付き 1階 シャワー室 wifi込週850ユーロ (4日から 可能) 06 03 33 69 36仏英

w w w. j r - p a s s . f r

♦とても素敵なスタジオ M:Corentin カストロ/マラコフ ヴァンヴ高原 28m2 92 ヴァンブのキッチン エレベーター内装 €840 06 71 57 16 48 負荷

Vente de JR pass sur internet. JR PASS インターネット購入はこちらから

Natto du Dragon ドラゴン納豆 仏産オーガニック納豆通信販売!!

ぜひお試し下さい。一度食べたらやみつきに。

〈NHK-BS番組 World Wave Tonight (201311-6) が製造者ロラン・ビラット夫妻を紹介〉 金曜までのご注文を翌週月曜発送。注文後に 製造するので作りたてをお届け! お支払いは 到着後小切手送付(包みの中に請求書) www.natto-dragon.com Tel: 04 9468 0836

IMMOBILIER 不動産 Courte durée

短期1室­

location par jour/semaine/mois­­­­日・週・月貸し ♦ 6区 美ステュディオ メトロ St Placide 徒歩1分 50ユーロ/日 全完備 長割有 http://paris-appart.over-blog.com/ ♦17区 Batignolles 家具付部屋 15m2 全込€600/月,€180/週Wifi有,猫好きな方希望, hiroko_ishibashi@yahoo.com 0620660741

♦大60m2アパートシエア 1室貸30m2 8区 素 敵なav montaine M°1,9,13号線 2月6日-6月末 迄 月900€ 期間応談 バス付浴室 家具 生活品 全完備 インターネット 07 8554 9847

長期1室

chambre / colocation­­­­­­­­­­­­­­­貸部屋 /­シェア studio­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­­ステュディオ

♦ 短期 3ケ月以上 最長6ケ月 メトロ: サンプラシッド、レンヌ、ヴァノー 家具 付 ステュディオ 20m2 新装 地上階 日当良 アントレ 台所 + シャワー 独立 トイレ 月780€ 管理費込 敷金2ケ月 空き3月1日 06 81 83 47 27 (仏語) ♦家具付ステュディオ 24m2 ブローニュ 2,3月 WIFI 生活用品完備 即入居可 全込 1泊30€ 月780€ M°9番線 Marcel Sambat 徒歩3分 06 8579 9426 ♦家具付小スチュディオ11区Goncourt キッ チンWCシャワーinternet 40€泊 250€週 長割 0645645227 studioparis11e@outlook.jp

Courte durée

短期2室以上

location­par­jour/semaine/mois­­­­日・週・月貸し

♦16区Passy 新美アパート 静明 2室+ダイニ ング+庭向テラス 浴槽WiFi全完備 週650€ 月1700€ 全込 日本語 pantheon@orange.fr ♦短期6区St Germain des Prés 2室 2階 家具 洗機寝具 シャワー生活用品備即入 週500€ 月1200€+電気代 06 0933 8275

♦美大ステュディオ約40m²M°Tolbiac月 1100€(管込)明静家具付浴室交通買物便利13 区2月1日入居(改装工事終了次第可1月末-) 0145889703/0611332116(仏)0666110711(日) ♦ 12区 M°Dugommier ステュディオ 家具付 庭面 洗面室 wc キッチン 水・湯 中央暖房 大 戸棚 22m2 820€ 管理費込 0658222171 ♦12区庭付一軒屋内貸部屋 M°6Dugommier 徒歩2分 即入可 家具付 個人浴室 トイレ台所 共同 600€ 管理費電気込 06 5822 2171 ♦Studio ANTONY RER BでSt Michel 駅迄15 分 新築 30m2 2階 交通便 洗濯機冷蔵庫台浴 家具付 月750€ 管込 0977916142 日仏語 ♦ ステュディオ 10区 M°Belleville徒歩2 分 22m2 1階 シャワー トイレ キッチ ン 月620€+管理費60€ 06 14 38 88 08 ♦長期望 10区 ステュディオ 2月1日より入 居可 最低9か月/延長可 フランス語を少し話 す方 800€ 管込 電気代別 16m2 6階 最上階 エッフェル塔望 エレ付 5階まで 家具付 完備 WC・シャワー付き 新装 北駅 Magenta 大通 りに面し安全 明るい 日当良 インターネット 込 (日本の固定電話へも通話無料) お返事は フランス語で:pierre.brons@gmail.com

♦110m² 新改装 シェア 地下鉄 4号線 Montrouge へ2分 商店近く 安全な地区 プライベートエレベーター フランス窓 大キッチン 2バスルーム 大収納スペース 家賃:590ユーロ 管理費:90ユーロ 全込 み (水、光熱費、インターネット、電話無制 限、謝礼金、暖房、エレベーター維持) 住居 援助可 写真: http://bit.ly/1dMF6NW ご連絡は英語又はフランス語で : sc.pp.paris@gmail.com ♦パリ19区 Passage de la Moselle M°LAUMIERE 5号線 ステュディオ 20m² 家具 付き 590€ 静か libre 06 0918 4426 Mr Albert ♦17区Courcelles 美Studio 20m2 エレ・中央 暖・給湯、中庭向静か 月900€ 即入居半年~ 賃貸募集 contact@private-homes.com 日英仏 ♦14区 家具付き27m2 3階エレ無 M°Plaisance 歩3分 独立台所 バスタブ トイレ別 月850管込 06 8178 8161 seiji.tanaka@hotmail.fr ♦11区 M°Boulets Montreuil/Nation 美ステュ ディオ 25m2 明るい テラス 家具完備 バスル ーム 静か 買物便利 850€ 管理費込 空き2月 15日 nicole.cibert3@orange.fr ♦Boulogne 地下鉄近く アパート内レン タルルーム 事務机付き 近代建築 60m2 留守多い家主とシェア 780€ 管理費込み アロカ可 非喫煙者の学生を希望 ミュージシャン不可 Tel : 06 85 32 26 28 (SMS) ■15歳から付添人付運転ができる

2 昨年の公報(11/1)により、未成年者の付 ♦11区M°Nation家具付新改装23m サロン+寝 添人付運転年齢が16歳から15歳に下がっ 室WCシャワー明静便利3階エレ無月750€管込 た。 ただし家族 ・ 知人の誰かが付添い、 3000 即入 0689049683 kami_paris20@yahoo.co.jp

㌔の運転訓練が必要。17歳半で運転免許試

♦M°Créteil. ステュディオ 24m2 集中暖房・ 験を受けられるが実際に一人で運転できるの 給湯 家具付きレンタル 家賃月750ユーロ は成人年齢 (18歳)以降。 教習料金は平均 T:0651439955 A0651439955@HOTMAIL.COM 1500€だが、 付添人付運転経験のある人は 試験の成功率が20%高く、教習料も500€位

♦ピアニスト向ステュディオ 15区のすぐ南 節約できるそう。受験者の約4割が運転試験 28m2 内装新 家具付 即入居可アロカ可 2階エ に落ち、再教習を受けるのに3カ月位待たされ レベーター付 840€管理費別 0615180915 る。教習料もバカにならない。

♦ 家具付新装大スティディオ 40m2 RER A線 NANTERRE-VILLEパリまで12分 静、安全、 アロカ可、即入。長期 月800€ 06 8424 1928

■自転車の違反者への罰金値上げ

パリで自転車の利用者は増えるばかり。昨年 の自転車事故による死亡者は147人(+6%)。 ヘルメット着用は強制的ではないが、被ってい れば70%の負傷は避けられるよう。 2015年から違反者への罰金が上がる。 ● クラス (1)11€:ライト・ブレーキ機能不全。 ● クラス (2) 22€→35€:2人乗り、 ケータイ 使用、 曲がる方向に手を出し忘れるなど。 ● クラス (3) 45€→68€:2列以上並んで走 自転車道外走行、車によるけん引など。 行、 ● クラス (4)90€→135€:歩道運転、信号無視、 逆方向走行、飲酒運転など。 *現行犯で罰金証を受け取った後、45日以内 に支払わないと延滞料金が加算される。

1er février 2015 OVNI 779


12 annonces

♦メトロEtoile-Argentine Ternes そば Poncelet市場至近 家具付ステュディオ36m 2 浴室 完備台所 洗濯機 テレビ付 中央暖房・給湯 管理費込1010€/月 06 8000 9000 - Tedexestat@aol.com

♦貸しアパート 19区 M°Place des Fêtes 徒歩1分 73平米 エレベーター デジコ ー ド管理人有 13階 眺望良 3P サロン 2寝室 台所浴室トイレキッチン 中央暖房 給湯 管理費込み 月1550€ 06 1438 8808

♦ 8区 モンソー公園・ヒルトンホテルそば エレ2基有近代建物3階 新築同様全リフォ ーム済ステュデイオ38m2 管理人 デジコ ード インターフォン有 玄関 収納スペー ス リビング 台所 完備浴室 カーブ有 中央暖房・給湯 管理費込1080€/月 06 8000 9000 - Tedexestat@aol.com

♦ 17区 Villiers Levis市場至近 2P 35m2 家具 付 月1100ユーロ 敷金1ヶ月 3Fエレ 中暖房 禁煙 2月入居可 Tel:06 68 50 65 29

♦15区 メトロMotte Piquetそば 管理人 デジコード エレ2基 高セキュリティ建物 内冷暖房完備ステュディオ28m2 庭側静 日当り良好 クローゼット付玄関 浴室 オーブン・ガスレンジ有完備台所付大部屋 冷蔵庫 洗濯機有 中央暖房・給湯 管理費込 970€/月 06 8000 9000 - Tedexestat@aol.com

♦16区 Passy 40m2 家具生活用品全完備 閑 静交通買物便利 月1400ユーロ(管理費込) 06 86 55 65 29

♦2部屋 M°Emile-Zola 4階 エレなし 明るい 玄関 キッチン完備 洗面室 暖炉 月898€ Tél. 06 68 47 84 14

♦15区 貸アパート 2部屋 メトロ 12番線 Convention 45m2 3階 ドレッシングルーム 浴槽 台所完備 月1100€管理費込 06 74 06 75 37 19時以降にご連絡ください ♦16区 家具付2室 58m 大サロン+1寝室 6階 エレ有 台浴完全完備 中央暖房 カーヴ 管理 人 +CODE 1500€ 管込 安全 大家直接 Tel.06 6773 4885 ewamiro.2012@gmail.com 2

Appartement

2 pièces et plus maison / etc

長期2室以上

2室以上 アパート / 一軒家など

♦13区 Maison Blanche 50m2 二人向 4F エ レ有 全完備 Wifi有 月1340€ 10日~6ヶ月迄 06 8033 9535 paris_stay@yahoo.co.jp ♦Boulogne 界隈 2、3又は4室アパート 改装 済 家具付 45-80m2 日本人学校近し 交通買物 便利 JSTV ADSL 駐場 1400€~ +33 (0)1 4825 7714 sigu@gunsenheimer.com ♦家具付きアパート 2部屋 26㎡ T2 Les Coteaux(St-Cloud) 最上階 日当たり良 月750€(管込)アロカ可 入居2/11~ 06 8198 3560(日仏語)

♦パリ1区 チュイルリー公園近く メトロ :Tuileries / Pyramides 家具付きアパート 80m2 樹木ある広い中庭面 2階 旧建築 暗 証番号 管理人 エレべーター 玄関、ダブ ルリビング、独立キッチン、大ベッドルーム 小ベッドルーム バスルーム トイレ独立 ドレッシング フローリング 暖炉 ガス個 別暖房 状態良 収納多 明るい 静か 家賃:2480€ 管理費込み Ambassade Service (日本語) 06 70 06 61 85 ♦レンタルアパート 6区 M°Rennes/St Placide 70m2 サロン 3ベッドルーム キッチン 1階 エレベーター付き バスル ーム 月2800ユーロ 管理・暖房費込み 06 71 62 54 52 amvincentgestion@orange.fr

♦42m2。2部屋家具付。台所(冷凍・冷蔵庫 電子レンジ、オーブン、洗濯機)。風呂場 (洗 面台、トイレ、浴槽・シャワー)月 1050ユー ロ管理費込敷金2ヶ月。Free設置 (使用料含 まない) 4階エレベーター無し。禁煙者即入 居可住所4 rue des Goncourt 75011 paris Tel 06 2245 5137 suyolatoyo@hotmail.com

♦15区Vaugirard駅近 美家具付アパート 35m2 1300€管込 サロン寝室浴室WC台備品 付 長期 info@miyakoparis.com 0637161619

♦78230 LE PECQ,RER A LE VESINET-LE PECQ, 徒歩10分 66m2 2階 サロン+1部屋 +キッチン+浴槽 家賃1000€+管理費90€ 連絡先 06 45 64 19 96

♦アパート 92 Vanves M°13号線 Malakoff へ3分 2階 30m2 2部屋 トイレ バス ルーム キッチン完備 750ユーロ+管理費 100ユーロ アロカ可 06 14 38 88 08

1er février 2015 OVNI 779

♦15区賃貸物件 3P 54㎡ 浴槽有 1840€管込 その他賃貸・売買物件お問い合わせください 06 9565 8782 info@lutece-fudosan.com ♦14区 M°Denfert Rochereau 家具付きア パート 46m2 3階 旧建築 エレベーター なし : 玄関、リビングルーム、ベッドルーム 広いダイニングキッチン、バスルーム、トイ レ独立 暖房・給湯ガスボイラー フローリ ング 二重ガラス窓 収納多 シェア可 家賃 : 1375€ 管理費込み Ambassade Service (日本語) 06 70 06 61 85 ♦ 7区 メトロSevres babyloneそば 近代 建物4階アパート55m2 エレ・デジコード・ 管理人有 玄関 クローゼット 大リビング 寝室 完備大台所 浴槽付浴室 トイレ 洗 濯機・乾燥機有 家具完備 日当良好 眺望 最高 中央暖房・給湯 管理費込1620€/月 06 8000 9000 - Tedexestat@aol.com ♦美石造建物内アパート 地上階中庭側 非 常に静 玄関 暖炉・大収納有Wリビング ウォーキングクローゼット付寝室 浴槽付浴 室 台所有 独立ガス暖房・給湯 管理費込 1300€/月 06 8000 9000 - Tedexestat@aol.com ♦15区 メトロConventionそばVouillé通り 近代建物内リフォーム済アパート66.5m2+ テラス9m2 Wリビング 大台所 収納付静 寝室 浴槽付浴室 駐車場 カーブ有 中央 暖房・給湯 管理費込1640€/月+駐車場80€/月 06 8000 9000 - Tedexestat@aol.com

Vente/Bail

売り物件・店舗

♦Ermenonville 60950 静かな住宅地の一軒 家 エルムノンヴィル城と英国庭園より徒歩 2分 敷地761㎡ 車でパリから50km ドゴ ール空港から15分 住居面積85㎡ 一階: ダ イニングキッチン リビング シャワー室 トイレ 二階: 寝室2つ トイレ付バスルー ム 地下倉庫(ワイン貯蔵可)と離れ家 (約20㎡工事要)あり 価格: 259000€ 06 61 97 39 95(フランス語・日本語可)

2月16日発行への3行広告は、

Prochaine parution

16 février 2015

2月8日必着にてお送り下さい。

Date de bouclage

8 février 2015

EMPLOI

求人

Offre Divers

一般�

ハイヤー、リムジン会社 1-2年の運転現場での研修後、運行管理、 車両管理及び営業を担当してくれる方を 求めています。要日仏語+労許、ワーホリ不可 詳細は面談にて、履歴書を k.kawa1307kobe@gmail.com に送付乞う。 また、専業の日仏語ドライバー (男女、 VTC 免許保持者優遇、初心者歓迎、 ワーホリ不可) も求めております。 上記メールアドレス迄ご連絡下さい。

在仏日本企業で働く! 日仏英スピーカー募集

語学と技術をお持ちの方ご応募ください。 製造業 CEO (Ref: SC/OV) Strategic Project Director (Ref: PR/OV) Organizational Project Mgr (Ref: CS/OV) Plant Manager (Ref: KC/OV) Technical Sales Manager (Ref: SE/OV) Application Engineer (Ref: AE/OV) Sales & Supply Chain Analyst (Ref: BA/OV) 小売業 Network Manager (Ref: RD/OV) Customer Service (Ref: SM/OV)

メールにて日・仏または日・英履歴書をお送り ください。必ず求人番号をご記入ください。 日系企業のための人材紹介は JOUET-PASTRE INT’L 河村まで 121 avenue des Champs-Elysées 75008 Paris JAPAN.FR@JOUET-PASTRE-INTL.COM

美容師募集 委細面談 週2−3日からでも可 ホシクープ美容室 01 42 96 23 66

メディケアインターナショナル 医療アシスタント会社 業務拡大のため、 オペレーションスタッフ募集! - 日英仏語 必須 - PC操作のできる方 - Salaire brut 1850 € - 夜勤と日祝日手当てあり - CDD 35時間 週末(1~2回) - 夜勤(月4~6回)勤務あり 履歴書と志望動機書(日仏)を 下記まで ご送付ください。両方のEメール: cab@medic-air.org と mtm@medic-air.org ♦フランス語教師募集。 水・木・金・土曜 日、昼・夕方勤務。委細面談。 履歴書を AAA子どもセクション enfant@aaaparis.comまでメール送付ください。 ♦社会科教員急募:リセ アンテルナショナ ル日本セクション(サンジェルマン−アン− レイ)http://www.li- sectionjaponaise.org 中高教員免許要 労許要 経験者歓迎 志望動機書・履歴書を添付の上 section.direction@li-sectionjaponaise.org までご応募ください。


annonces 13 OVNI DTPデザイナー募集

- Illustrator, Indesign, Photoshop - 協調性のある方 - フランス語要 - 顧客応対あり - web制作経験あれば尚良し CVと志望動機書(日仏語)を takako@ilyfunet.comまでお送りください。 ♦急募、短期アルバイト日本人向けサイズ仮 縫いモデル、36~38サイズで163~167cm、 メールにてご連絡ください。 akiko.u@wanadoo.fr ♦25JANVIER スタッフ募集 要労働許可 仏/英語 写真付き履歴書をお送り下さい。 contact@25janvier.com www.25janvier.com エ-スオペラ従業員募集 ワ-ホリ・学生 歓迎。委細は渡部までご連絡下さい。 01 4007 9357

ルクセンブルグみずほ信託銀行 スタッフ募集 ①クライアントサービス・営業サポート (カストディ・ファンド・証券関連) ②企画管理業務サポート 英語・日本語要。 PC基本スキル要。 給与は経験を考慮の上決定。 勤務地:ルクセンブルグ 英語版CVを下記アドレスまで recruitment@mizuho.lu

Offre Restauration

パリ不動産スタッフ(主外勤)募集 仏語堪能 要労働許可 活動的な方 CVご送付方 noda@paris-fudosan.com

編集部は、3行広告の内容に

関しての責任は一切負いません。

カラオケラウンジ遊 サービススタッフ募集 オペラ地区 高給優遇、学生可。 詳細はうちだまで。 06 99 43 46 49 hiraikki@gmail.com 応募お待ちしております! ♦ Restaurant Aki ホールスタッフ募集 週3日以上働ける方 学生・ワーホリ可 委細面談にて 履歴書送付先: placemonge1@gmail.com 担当:小野 ♦和食店フロア係募集! 土曜日を含む週3日 (昼と夜)又はそれ以上勤務可能な方。労許 日仏語要。ダイナミック且つ丁寧なお仕事が できる長期勤務者を希望。履歴書、志望動機 をメールにてお送りください。 info@nodaiwa.com

■15歳から付添人付運転ができる

昨年の公報(11/1)により、未成年者の付 添人付運転年齢が16歳から15歳に下がっ た。ただし家族・知人の誰かが付添い、3000 ㌔の運転訓練が必要。17歳半で運転免許試 験を受けられるが実際に一人で運転できるの は成人年齢(18歳)以降。教習料金は平均 1500€だが、付添人付運転経験のある人は 試験の成功率が20%高く、教習料も500€位 節約できるそう。受験者の約4割が運転試験 に落ち、再教習を受けるのに3カ月位待たされ る。教習料もバカにならない。

♦レストラン 修 Restaurant Shu 6区 ・調理補助スタッフ並びにサービス・スタッ フを募集中 (学生・ワーホリ可) 興味のある方はお気軽にご連絡ください。 Tel 01 46 34 25 88 またはメールでshuparis@orange.fr 8 rue Suger 75006 Paris www.restaurant-shu.com

♦15区 日本料理 ホール係急募 学生・ワーホリ歓迎 詳細面談 06 8185 7172 / 01 4250 0720 ヤナセ

Recherche 2 jeune cuisinier(e), même débutant(e) Horaire hébdo flexible et mitemps possible Envoyer CV et motivation et contact avec thigashiuchi46@gmail.com restaurant Hanawa SMS 06 6300 1076

♦南仏マルセイユ 寿司職人 調理師、補助急 募 若い方で経験者優遇。社員寮あり。 詳細は面談で。06-10-50-34-47 又は contact@tabinoyume.comにご連絡を 旅の夢

カラオケクラブ「藍」サービス係募集 学生・ワーホリ可 高給優遇 委細面談 アットホームな店です。06 1330 0192

サービススタッフ急募 ワ-ホリ、学生可、要労許、主婦の方歓迎 詳細は面談にて お電話お待ちしています。 レストラン 善 01 4261 3196

♦フランス、シャブリのレストランAu fil du zincで料理人、パティシエを募集。住居付き、 学生ワーホリ可。詳細は永浜までCVを送付 の上ご連絡ください。 premiereintention30@hotmail.co.jp

♦ レストラン「Nanashi」マレ店、パティシ エ募集。フルタイムCDI、週末働ける方。 履歴書をbentonanashi@gmail.comまで

♦KEYENCE France SAS - www.keyence.fr 一般事務募集 CDD 6ヶ月~ 事業拡大のため 一般事務職員を募集します。要労働許可証、 学生・ワーホリ不可 履歴書(日、仏)を下 記アドレスに送って下さい。 担当:上島 rh@keyence.fr

♦14区Alésia Pâtisserie Boulangerie 販売員 募集 4月1日~ 長期(1年程度勤務できる方希 望) 水−金6h45-13H15 土日 6h45-14H15 仏 会話中級以上 労許要 WH歓迎 誠実で向上心 のある方 お問合せCV送付 lalliance.pabois@gmail.com

飲食業

♦Looking for Japanese/English speaking guide for Tahitian Island A la recherche d’un guide Japonais pour la Polynesie Francaise フランス領タヒチにてツアーガイドの出来る 日本語母国語の方を募集中。 連絡先:フキコまで temana689@me.com

♦Gpe indus japonais cherche assistante de dir basée Reims. Japonais courant exp 3/5 ans Rep à vgouthard@eccarrieres.com

キッチン サービス スタッフ募集 レギュラー、学生ワーホリアルバイトも歓迎 うどんの国虎屋 1 rue Villedo 75001 Paris 0147030774 (お昼頃か夕方にお電話ください)

フランス料理店AU 14 FEVRIER本店にて、 料理人/パティシェ/ソムリエ及び サービス担当者を若干名募集致します。 日本からの問合せ可/寮完備。お問合せに は履歴書(写真 添付)及び動機書の送付が 必要。kimura@st-official.com担当木村迄 メールにてご連絡ください。 ♦14区 Alesia 日仏経営Pâtisserie Boulangerie,Pâtissier(e)急募 6月末迄 水~日 6h~14h頃 労許要 WH可 経験求む/販売員も 募集 長期 金~日 16時~20時30頃 CV送付 問合せ下さい lalliance.pabois@gmail.com ♦料理人募集 3月から働ける方募集です。 和食レストランKYOYAマルセイユにて 下記 のアドレスまで履歴書をお送りください。 pradokyosushi@gmail.com 担当(石川) 従業員および調理助手募集 学生・ワーホリ大歓迎 K-mart タカギまでご連絡下さい。 01 58 62 49 09 / 01 42 96 40 91 ♦「仁」 パリ1区日本食レストラン サービスマネージャー・スタッフ募集 0142616071 または jin@secret-flavor.com 迄 ご連絡下さい 本格日本食レストラン【遊】 リニューアルのため料理人募集(正社員) 週5日 就労ビザ取得可能 料理経験者 06 51 62 69 68 八木 colecala@hotmail.co.jp

♦パティスリー・セバスチャン・ゴダール 販売員募集 勤務地 パリ9区もしくはパリ1区 学生、ワーホリ可 履歴書送付ください。 martyrs@sebastiengaudard.com 森本まで

♦レストラン やすべえ 調理、補助、サー ビスの 方を探しています。ワーホリ、学生 歓迎、 詳細面談にて 01 4703 9637 山下 まで 9 rue sainte Anne, 75001 Paris

♦Restaurant La Tour* パリに近い地方 キュイジニエ募集 住居可 www.latoursancerre.fr batfournier@hotmail.com ♦ Le Concert de Cuisine サービススタッ フ募集 ワーホリ、学生可 時間応相談 M°Bir Hakeim 01 40 58 10 15

■自転車の違反者への罰金値上げ

パリで自転車の利用者は増えるばかり。昨年 の自転車事故による死亡者は147人(+6%)。 ヘルメット着用は強制的ではないが、被ってい れば70%の負傷は避けられるよう。 2015年から違反者への罰金が上がる。 ● クラス (1)11€:ライト・ブレーキ機能不全。 ● クラス (2)22€→35€:2人乗り、ケータイ 使用、曲がる方向に手を出し忘れるなど。 ● クラス (3)45€→68€:2列以上並んで走 自転車道外走行、車によるけん引など。 行、 ● クラス (4)90€→135€:歩道運転、信号無視、 逆方向走行、飲酒運転など。 *現行犯で罰金証を受け取った後、45日以内 に支払わないと延滞料金が加算される。

1er février 2015 OVNI 779


14 japoscope SPECTACLE

Sous fond de contrebasse (SUZUKI Kentaro), ASAHIRO Kaori se livre à une danse dont le thème s'apparente au "kokô" (le vide en japonais). A travers cette performance, chaque artiste s'emploie à réduire au mieux l'usage de matériels et les mises en scène. Le 5 février, à 20h30. Tarifs : 9€ Réservation obligatoire. iEspace Culturel Bertin Poirée 8-12 rue Bertin Poirée - 75001 Paris www.tenri-paris.com

EXPOSITION Derniers jours pour découvrir ou redécouvrir l'exposition "L'art de l'amour au temps des Geishas" à la Pinacothèque. Ces chefs-d’œuvre interdits de l’art japonais se compose de plus de 200 gravures, photographies à l’albumine et objets de la vie quotidienne en provenance du Museo delle Culture de Lugano ainsi que d’autres grands musées publics et collections particulières de Suisse et d’Italie.

EXPOSITION

EXPOSITION

"Kurashiki, New modern" présente une multitude de produits locaux traditionnels et modernes venus tout droit de la ville de Kurashiki, situé dans la préfecture d'Okayama. Quelques produits proposés : daruma, chaussures, tabi, encens, gâteaux salés et surcrés, toile en coton hanpu etc. Jusqu'au 7 février du mardi au samedi. iEspace Japon 12 rue de Nancy - 75010 Paris www.espacejapon.com/fr/expo_kurashiki FESTIVAL Le Japan Tours Festival, propose pour la première fois dans la région tourangelle, deux jours et demi consacrés à la culture japonaise avec des animations pour les passionnés de manga et pour ceux qui aiment la culture "geek". Du 20 au 22 février. Tarif : 10€/journée. iLe Vinci 26-28 bd Heurteloup - 37000 Tours www.japantoursfestival.com

1er février 2015 OVNI 779

EXPOSITION Lors de l'exposition "Les kimonos d'enfants du pays des neiges", NAKANO Kazuko présente sa collection d'habits et d'objets du quotidien issus de sa terre natale : Yamagata. Du 12 au 15 février. iParc des Expositions : 1 place de la Porte de Versailles 75015 Paris

Jusqu'au 15 février. Tarifs : 14,50€/12,50€ iPinacothèque 1 28 pl. de la Madeleine - 75008 Paris http://pinacotheque.com MUSIQUE

NISHI Yôko est une musicienne de koto (cithare en bois venu de Chine). Si elle possède un large répertoire couvrant des pièces traditionnelles aux œuvres d'auteurs plus contemporains, pour son récital "Spirit of a tree", elle met l'accent sur ses propres compositions. Le vendredi 13 février. Tarifs : 15€/13€. iMaison de la Culture du Japon à Paris 101 bis quai Branly - 75015 Paris www.mcjp.fr

"Mille et une têtes" sont sculptées à partir de pierres d'Okinawa, comme un écho à l'histoire de l'artiste INOUE Yukichi. Un travail d'une grande envergure qui vaut la peine de découvrir. Jusqu'au 1er mars. iMédiathèque Jean-Rousselot 11 place Pierre-Bérégovoy 78280 Guyancourt BRODERIE

Stage de broderie japonaise Nuido organisé le temps d'une semaine. Le Nuido (voie de la broderie) est présenté comme la fusion entre l'esprit et l'adresse face aux techniques du fil et de l'aiguille. Du 2 au 6 mars. Tarif : 260€. iEcole de broderie traditionnelle japonaise 1226 chemin des Colles 06250 Mougins www.broderiejaponaise.com/

■古瀬トリオ〈ライブコンサート〉

古瀬里恵 (ヴォーカル&ピアノ)、ガブリエル・ゴス (ギ ター)、マーク・ピュジョル (パーカッション) 。 日本の楽曲をジャズ、フュージョンにした「花嫁人形」 「かごめかごめ」「あんたがたどこさ」他。 2 月 7 日(土)19h。入場料 18€ Sunset-Sunside Jazz Club : 60 rue des Lombards 1er 予約 : 01.4026.4660

■佐伯義勝〈料理写真〉

佐伯義勝(1927-2012)は木村伊兵衛に師事。報道写 真からスタートし、辻留の辻嘉一氏と知り合い、料理 写真スタジオを開設。テレビや雑誌の料理写真で広く 知られる。2 月 7 日迄(火-土 12h-19h) パリ日本文化会館(1 階)

■日本映画特集

内田吐夢監督の「武蔵」6 作品。 2 月 7 日 14h『宮本武蔵』(61) 16h30『般若坂の決斗』(62) 19h『二刀流開眼』(63) 2 月 14 日 14h『一乗寺の決斗』(64) 16h30『巌流島の決斗』(65) 19h『真剣勝負』(71) 2 月 21 日 14h『トニー滝谷』市川準監督(04) 16h『1972 札幌オリンピック』 篠田正浩(72) 2 月 28 日 14h『1972 札幌オリンピック』 篠田正浩(72) 17h30『トニー滝谷』市川準監督(04) パリ日本文化会館にて。(入場料 : 5€)

■西陽子〈琴演奏〉

演奏・作曲家でもある箏曲家・西陽子が昔から伝わる 曲の他、リムスキー・コルサコフへのオマージュ『く ま ん ば ち の 冒 険 』 も 演 奏 。 2 月 13 日 20h。 15€/13€。予約 01.4437.9595 パリ日本文化会館

■ジャパン・フェスティバル(トゥール)

マンガ、コスプレ、アニメ、アトリエ(オリガミ、生け 花、料理)、カラオケ、ゲーム。 2 月 20 日(16h-19h)21 日(9h30-19h) 22 日(9h30-19h)。1 日券 10€/2 日パス券 17€。 Le Vinci : 26-28 bd Heurteloup 37000 Tours http://www.japantoursfestival.com/

■井上佑吉〈彫刻:1001 の仏頭〉

1942 年福岡に生まれる。66 年船で日本を発ちジブ ラルタルを経てマドリード、パリへ。09 年、8㌧の沖 縄の石を使って巨大彫刻を制作。第 2 次大戦中、沖縄 で命を落とした父親や多くの人々の表情や面影を沖縄 の石灰石に蘇らせる。13 世紀建築の教会に石頭百個 のインスタレーション。3 月 1 日迄(水土 10h13h/14h-18h, 火金 16h-19h, 日 10h-13h)。無料。 Quartier de Villaroy-Guyancourt(入口 :11 place Pierre Bérégovoy, Guyancourt)01.3044.5080 交通:RER-C か国鉄で La Défense / Montparnasse から St-Quentin-en-Yvelines/bus 468/465 : Haussmann 下車。www.ville-guyancourt.fr

■犬丸暁〈個展〉"KATA - D'une lumière à l'autre"

写真やデッサンにエナメルを垂らしたり、燃焼させる など実験的かつ詩的な作品で注目されている、在仏の 若手アーチスト、犬丸暁。日本で柔道の修行を積んだ イヴ・クラインへのオマージュ作品を集めた個展。 2 月 26 日〜3 月 13 日(月〜金)3/13 日 18h : 作者 出席 Yves Klein Archives : 21 Av.du Maine 15e


f r an scope 15 CINÉMA

【劇場公開】 『愛して飲んで歌って』 (2014 年) 監督:アラン・レネ。出演:サヴィーヌ・アゼマ、 イポリット・ジラルド、カロリーヌ・シオル、ミシェル・ ヴュイエルモーズ。2 月 14 日公開。東京、岩波ホー ル他、名古屋、大阪、福岡などで順次公開予定。

【特集】第 18 回カイエ・デュ・シネマ週間 ブリュノ・デュモン監督作品『ユマニテ』、 『フラン ドル』、 『カミーユ・クローデル:ある天才彫刻家 の悲劇』 『 、プティ・カンカン』等。 ◆東京:アンスティチュ・フランセ東京。2月6日 (金) 、 7日 (土) 、8 日 (日) 。一般:1200 円、学生:800 円、 【東京】 『パリ右眼左眼』~日常のパリ、素顔 会員:500 円。 のパリを歩く:稲葉宏爾トークショー ◆大阪:シネ・ヌーヴォ。2 月 6 日(金)迄。毎 日夕方から。一般:1300 円、シニア:1100 円、 ◆第 4 回「ル・コルビュジエとその時代」 2 月 20 日(金)19:00 〜。予約制。 学生・会員:800 円。 詳細:www.superedition.co.jp/blog/ ◆京都:京都シネマ。2 月 6 日(金)迄。 一般:1300 円、シニア:1100 円、学生・会員: 【京都】ジル・クレマン講演会「庭のかたちが 800 円。毎日 18:50 〜。 生まれるとき」 いずれの会場も当日券のみ。 庭師、ランドスケープ・デザイナー、小説家など、 詳細:www.institutfrancais.jp 数多くの肩書きをもつジル・クレマンによる講 【特集】没後 30 年フランソワ・トリュフォー 演会。2 月 27 日(金)。18:00 〜 20:00。アンスティ 映画祭 チュ・フランセ関西ー京都。入場無料、同時通訳付。 ◆京都みなみ会館。2 月 7 日(土)〜 20 日(金)。 一般:1700 円、クラブ・フランス会員:1000 円。 【横浜】ジェローム・ベル『ピチェ・クランチェ ンと私』 (TPAM in Yokohama 2015) ◆広島。シネマ尾道。2 月 7 日(土)〜。 フランス人振付家のジェローム・ベルと、タ 詳細:mermaidfilms.co.jp/truffaut30/ イの伝統舞踊家ピチェ・クランチェンの舞台。 【劇場公開】 『さらば、愛の言葉よ』 (2014 年) KAAT 神奈川芸術劇場。2 月 10 日(火)20: 監督:ジャン=リュック・ゴダール。1 月 31 日 00 〜、11 日(水)16:00 〜。英語(同時通訳付)。 公開。シネスイッチ銀座、横浜ブルク 13、シネ・リー 問合せ:国際舞台芸術ミーティング in 横浜 事 ブル梅田他、名古屋、京都、福岡、神戸、仙台、 務局 03-5724-4660 札幌などで順次公開予定。 【東京】第4回「デジタル・ショック」 【劇場公開】 『バベルの学校』 (2013 年) メディアアートからビデオゲーム産業、アニメー 監督:ジュリー・ベルトゥチェリ。ドキュメン ション映画やエレクトロニック・ミュージック タリー。1 月 31 日公開。新宿武蔵野館他、横浜、 に至るまで、日仏協力と創造性の広がりを紹介。 大阪、福岡などで順次公開予定。 2 月 13 日(金)〜 3 月 1 日(日)。アンスティ チュ・フランセ東京ほか。ライブ、討論会、展覧会、

ÉVÉNEMENTS

インスタレーションなど。 詳細:www.institutfrancais.jp

ART 【神奈川】ホイッスラー展 横浜美術館 3 月 1 日 (日) 迄 問合せ:045-221-0300 【群馬】ダイアローグ 対話するアート 若手フランス人作家モリーン・コロマールのイン スタレーション。 群馬県立館林美術館 4 月 5 日(日)迄 問合せ:0276-72-8188 【東京】ジュール・パスキン展 パナソニック汐留ミュージアム 3 月 29 日(日)迄 問合せ:03-5777-8600 【東京】スイスデザイン展 東京オペラシティ アートギャラリー 3 月 29 日(日)迄 問合せ:03-5777-8600 【東京】幻想絶佳:アール・デコと古典主義 東京都庭園美術館 4 月 7 日(火)迄 問合せ:03-3443-0201 【愛知】華麗なリモージュ磁器の世界:アドリ アン・デュブーシェ国立美術館収蔵品による リモージュ磁器 250 年の歩み 瀬戸市文化センター 3 月 15 日(日)迄 問合せ:0561-84-1811 【兵庫】ホドラー展 兵庫県立美術館 4 月 5 日(日)迄 問合せ:078-262-0901

【広島】夜の画家たち:蝋燭の光とテネブリスム ふくやま美術館 3 月 22 日(日)迄 問合せ:084-932-2345 【東京】新印象派―光と色のドラマ 東京都美術館 3 月 29 日(日)迄 問合せ:03-3823-6921 【愛知】モナコ ロイヤルウェディング展 名古屋、松坂屋美術館 2 月 7 日〜 3 月 8 日 問合せ:052-264-3611 【東京】ロベール・クートラス展:夜を包む色 彩 カルト、グワッシュ、テラコッタ 中世ロマネスクの聖性につながるカルトの遺作。 渋谷区立松濤美術館 2 月 8 日〜 22 日 /28 日〜 3 月 15 日 問合せ:03-3465-9421

LIVRE 『素晴らしきソリボ』 パトリック・シャモワゾーノ (著)、関口涼子・パ トリック・オノレ(訳)/河出書房新社/税込 2376 円 『楽しみと日々』 〔岩波文庫〕 プルースト (著) 、岩崎力 (訳)/岩波書店/ 税込 1015 円 『フランス現代思想史 - 構造主義からデリダ以 後へ』 〔中公新書〕 岡本裕一朗 (著)/中央公論新社/税込 950 円 『パリのサタン』 エルネスト・ド・ジャンジャンバック(著)、鈴木 雅雄(訳)/風濤社/税込 3024 円

1er février 2015 OVNI 779



Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.