OVNI 816

Page 1

816

1er octobre 2016

オヴニー・パ リの 新聞

LE JOURNAL FRANCO-JAPONAIS BI-MENSUEL GRATUIT w w w. o v n i n a v i . c o m m o n o v n i @ o v n i n a v i . c o m tél:+33(0)1 4700 1133 OVNINAVI OVNI_NAVI

Par-ci, par-là

04

「シルバー・ラウンジ」好評連載中! Par-ci, par-là

04

今、人気の”Little Villette” アトリエ。 A table!

洋ナシで、クラフティ作ろう! 暮らしに便利・掲示板。

09-11

ル・コルビュジエのフィルミニ緑地区と、 今日の地域開発。

まち をつくる。

Petites Annonces

08

毎月 1 日・15 日発行

© Saint-Etienne Tourisme/Gabriele Croppi/Saint-Etienne Métropole/Hubert Genouilhac (c) F.L/ADAGP

Gratuit / 無料

年の7月、東京の国 立西洋美 術 館や、 パリ郊 外ポワシー にあるサヴォワ邸、フランシュ ・ コンテ地方にあるロンシャンの 礼拝堂をはじめとした、世界 7カ国に点在するル・コルビジ エの一連の作品がユネスコ の世界遺産に指定された。 近代建築の巨匠は建物だけ でなく、数々の著作を通じて ひとつの哲学ともいうべき思想 をうちたて、後世の建築家や 都市工学者たちに大きな影響 を与えた。 それと同時に彼の都市工学 は地元の環境との調和や建築 と権力との関わり合いなどの 上で多くの課題を残した。没 後50年を迎えた昨年、彼が 第2次大戦中に行ったファシ ズムへの協力に焦点を当てた 伝記が 刊行され、大きな波 紋を呼んだ。かつての巨匠の 青写真は、今日でも有効なの だろうか? 今回はインドのチャンディ ガールとともに晩年の集大成と なった、フランス南東に位置 するロワール県フィルミ市の人 工都市「フィルミ緑地区」と、 隣県のクレルモンフェラン市 で若手建築家たちが進めてい る住民参画型の地域の再開 発の現場を訪れながら、フラ ンスのまちづくりの今を追って みよう。 (浩)


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.