OVNI 825

Page 1

825

1er mars 2017

オヴニー・パ リの 新聞

LE JOURNAL FRANCO-JAPONAIS BI-MENSUEL GRATUIT w w w. o v n i n a v i . c o m m o n o v n i @ o v n i n a v i . c o m tél:+33(0)1 4700 1133 OVNINAVI OVNI_NAVI

Par-ci, par-là

04

親子でビオ・ファッションの時代? Cinéma

05

A table!

06

黒沢清監督のフランス映画。 洋なしのタルトを作ってみよう。 Petites Annonces

暮らしに便利・掲示板。

毎月 1 日・15 日発行

09-11

Gratuit / 無料

ルノワールの家 、 カーニュの町。 地

中海に面したカーニュ・シュル・メー ルは画家ピエール オーギュスト・ ルノワール(1841-1919)が晩年を 過ごした町。町はずれの小高い丘の斜面に建 つ彼の家は、現在ルノワール美術館になって いる。500年以上を経たオリーブの木が伐採 されるのを防ぐために購入した土地だった。 庭には、ルノワールに救われた150本のオリー ブの古樹が今も残っている。

カーニュに移り住んだのは、南仏の温暖な 気候がリューマチに良いからだった。リューマ チのせいで手が不自由だったルノワールは、 それでも描き続け、この地で亡くなった。  すでに大画家になっていた彼のもとに、マ ティスをはじめ、多くのアーティストが出入り した。その中に、フランス留学中の若き梅原 龍 三 郎(1888-1986) もいた。1909年2月、 ルノワールを慕ってわざわざカーニュに会いに

やって来たのだった。二人の交流は、3月29 日まで大阪で開催中の「拝啓ルノワール先生」 展で詳しく紹介されている。  カーニュは、山あり、海ありの風光明媚な、 中世の面影を残した町だ。早春の一日、ルノ ワールの家を訪れた。庭のビターオレンジの 木には、ルノワールが描いた豊満な女性をほ うふつさせる果実が、採る人もなく、たわわ に実っていた。 (羽)


[ 特集 ] ルノワールの家とカーニュ・シュル・メール

02

ルノワールの家と カーニュ・ シュル・メール。 取材・文:羽生のり子 19 0 8年に建てられた家。 アトリエが2つ作られた。

ルノワールが救ったオリーブの木は今も健在だ。

ノワールは、この家に来る前は、カーニュ

ことを語る映画が

思議な縁を感じる。

の中心街に住んでいました。今の市役所

見られる。

ルノワールのアトリエは、母屋に2つ、家の外に1つ

子どもは3人いた。長男ピエールは俳優になり、次男

あったが、外のものは戦争中に破壊された。

この土地の購入予定者が花を栽培するため、オリーブ

ジャンは映画監督に、三男クロードは陶芸家でその後

母屋はプロヴァンスのブルジョワ風の建物だ。住み

の木を伐採するつもりだと、敷地内に住んでいた小作

映画にも手を染めた。クロードはルノワールが60歳、

込みの料理人2人の部屋、友人が泊まれる部屋もあっ

農のデュプレから聞き、オリーブを救うために1907年

妻アリーヌが42歳の時の子で、晩年のルノワールの作

て、大邸宅である。ここに絵画、彫刻、陶芸作品が

に購入したのです」と、市観光協会のガイド、ジャン マ

品によく出てくる。この家にも女の子と間違えそうなか

展示されている。ルノワールと親交のあった画家がルノ

の建物に隣接する建物です。そのとき、

ルクさんは説明する。敷地には当時、デュプレ一家が

わいい肖像画がある。 1921年にデュプレ家の娘ポーレッ

ワールを描いたものもあり、ルノワール自身の絵は14点

住む農家があるだけだった。ルノワールは、この農家

トと結婚し、父の死後、家を継いだ。そして父へのオ

だ。大きいアトリエのイーゼルの前に車いすが置いてあ

に住むつもりだったが、広い家がほしいという妻アリー

マージュとしてカーニュ市に譲渡された家は、1960年

る。ルノワールは車いす生活だったので、大きな絵は

ヌの希望で、1908年にアトリエ2つを含む住居兼アトリ

に美術館となった。土地購入のきっかけを作ったデュ

描けなかったという。一番弟子ともいえるほど親しく、

エの建物を建てた。農家は今は美術館の事務所になっ

プレ家が婚姻でルノワール家と親戚になり、ルノワー

ルノワールが高く評価していた画家のアルベール・アン

ており、1階で、映画監督になった息子のジャンが父の

ルの業績を後世に伝える役の一端を担ったことに、不

ドレが描いたルノワールの肖像画もある。ルノワール自 身の作品の中では、グリマルディ城があるカーニュの 高台を庭から見て描いた風景、デュプレ一家が住んで いた農家を描いた風景、二人の裸婦の絵、三男ココの 肖像が印象に残る。

三男のクロード (愛称ココ) を描いた 『Coco lisant』 。

Photo©RMN - Grand Palais / Mathieu Rabeau

上) ルノワールの絵が掛けられた部屋。 下) 広々としたアトリエ。

中世の面影を残したカーニュの古い町並み。グリマルディ城美術館へと続く 細い道の両側には、レストランやアーティストのアトリエがある。

28 日 ∼ 5 3 月 1 セール 全商品

OVNI 825 1er mars 2017


[ 特集 ] ルノワールの家とカーニュ・シュル・メール ■

03

Cagnes-sur-Merへの行き方

列車:パリ・リヨン駅からTGVでアンティーブまで 5時間半。ニース方面の地方線に乗り換えて10分。 飛行機:パリからニースまで80分。ニース空港から カーニュの中心までは、バス217番で10分。

©"Archives des musées - Ville de Cagnes-sur- Mer"

後列左から: クロード・ルノワール、 アンリ・マティス、 ピエール・ルノワール。 前列: グレタ・プロゾール、 ピエール=オーギュスト・ ルノワール。

〈ルノワール効果〉で カーニュにアーティストが来た。

◎ルノワール美術館(ルノワールの家) Musée Renoir : 19 chemin des Collettes 0 680 0 Cagnes-sur- Mer Tel: 04.9320.6107 カーニュの中心にあるバスターミナル Gare routièreからは徒歩10分。 国鉄SNCFの駅からは徒歩15分。 ◎グリマルディ城美術館 Château Musée Grimaldi : Place Grimaldi 0 680 0 Cagnes-sur- Mer Tel: 04.9202.4735 バスターミナルからグリマルディ城まで毎日 無料バスが15分間隔で出る。徒歩でも中心街 から10分程度。

ルノワールが来たことで、カーニュにはアーティストや文化人が集まるようになっ た。1921年のインタビューで「私の師匠はセザンヌとルノワールだった」と打ち明け たマティスは、1917年末、ニース滞在中に初めてルノワールを訪ねた。ルノワール に見せられた作品に驚愕した、とマティスは妻への手紙に書いている、1918年に は画商のレオポルド・ズボロフスキーがモディリアーニ、妊娠中の彼の恋人ジャン ヌ・エビュテルヌ、ジャンヌの母、ハイム・スーティン、藤田嗣治を連れてカーニュ にやって来た。グリマルディ城美術館の裏には、スーティンが描いた階段が今も ある。藤田が妻のフェルディナンド・バレーと滞在した家には、 「藤田が滞在した家」 というプレートがついている。モディリアーニは1919年、ルノワールが亡くなる数 カ月前に、この巨匠に会いに再びカーニュに来ている。モディリアーニは、カーニュ で彼にしては珍しい風景画を描いた。梅原龍三郎は1909年の初訪問後、恩師の 死を知った後1921年に再訪している。梅原に続く世代の日本人画家たちもカーニュ

ホテル

◎Hôtel Tiercé Beach ★★★ 33 boulevard Kennedy Tel: 04.9320.0209 海に面したカジュアルなホテル。シングル73 € ~。 ◎Vanille Hôtel ★★ 39 promenade de la Plage Tel: 04.9320.1609 海に面した可愛いホテル。シングル60 € ~。 ■

レストラン

◎Viva Socca ヒヨコ豆粉のクレープ 「ソッカ」、野菜の肉詰めな ど 地 方 料 理。 中 心 街 の rues Giacosa と rue de la Villette の角。

に魅せられた。その一人、三岸節子は、中世の町並みの階段を描いている。

グリマルディ城美術館

カーニュの町

古い町並みの坂道を登っていくと、高い丘 の頂上のグリマルディ城美術館に着く。レーニ エ・グリマルディ公が130 0年頃に建てた中世の 城で、民族博物館だ。上階は現代美術の展示ス ペースで、展示品は定期的に変わる。ここの見ものは、1930年代のア イドルだった歌手のスージー・ソリドールを有名画家たちが描いた40枚 の肖像画で埋められた部屋だ。金髪で「ギャルソンヌ」と呼ばれるオ カッパ頭の彼女は、当時の流行の最先端を行く女性だった。親交が

ルノワールも描いたカーニュの海。 冬でも海水浴を楽しむ人の姿が見られる。

海岸に面した魚屋さん。 朝、獲れたての新鮮な魚が並ぶ。

あった藤田とドーヴィルの海岸で写っている写真もある。藤田が描い

グリマルディ城周辺、中世の趣が残るエリアにはレストラン

たソリドールの肖像画は、この展示室でひときわ目立つ、モデルの中

や高級ホテルがひっそりと佇み、アーティストや彫金職人のア

身以上のものを引き出した作品だ。ソリドールは1960年から城のそば

トリエが並ぶ。この丘から町の中心の商店街へと下ると、別

に住み、自宅にキャバレーを開いた。幼い頃、隣の家に住んでいたガ

世界のようだ。漁船が出港し、港付近の魚屋にはその日の朝

イドのジャン=マルクさんは、 「いつも自分の歌のレコードをかけていた。

に獲れた魚が並ぶ。最近は気候温暖化のせいで、紅海から

家には文化人がたくさん集まっていた」 と思い出を語った。

上って来た獰(どう)猛な魚もある。

OVNI 825 1er mars 2017


par-ci , par-là

04

[ あちら • こちら ]

Tale Me

désobéissant - 抵抗する人

子どもと一緒に挑戦してみる? ビオ・ファッションの新たな選択肢。 そして交換する ことができる。  0 8歳までの子 ども服、産前・産後 対応のマタニティウェアは、どれもオー ガニックコットンやリサイクルポリエステ ルなどを使用して一着一着丁寧に作られ たものばかり。しかも、万が一、汚れや

脱税を告発する「イス引き抜き隊」

破れが生じてもペナルティーなし! これ

人の畑に入って、遺伝子組み換え作物を引き

なら、心配なしにすてきな洋服を我が子

抜くボランティア組織「遺伝子組み換え作物引き 抜き勝手連 Faucheurs Volontaires d'OGM」 がある。それに似た「イス抜き取り隊 Faucheurs            de chaises」ができた。脱税や資金洗浄に加担 している銀行に入り、椅子を勝手に持ち去るアク ションをする。世間の目を銀行に集め、脱税が できないようにするのが狙いだ。バスク地方の市 民団体が、2015年2月に、HSBCから椅子を持ち 出したのが始まりだ。  この団体の活動家、ジョン・パレさんは、2015 年10月に、タックスヘイブンに20 0の拠点を持つ BN Pパリバ銀行からイスを14脚持ち去ったのが 理由で銀行側から起訴された。今年1月9日に南 西部のダックスで行われた裁判には、アタックな ど24の市民団体が支援に駆けつけた。弁護士は 長年脱税と闘ってきた欧州議会議員エヴァ・ジョ リと娘のカロリーヌ・ジョリだ。  フランスで脱税額は年間60 0 80 0億ユーロと 推計されている。 「脱税されることで、地球温暖 化対策や、貧しい人への公的資金が減る」とパレ さんは言う。  パレさんは1月23日に無罪になったが、4月7日 には、同じような容疑で訴えられた「地球の友」 会長の裁判がある。 (羽)

マ ダ ム・キ ミ の

に着せることができる。  気になる毎月のレンタル料は、子ども 服9.50ユーロ/着、マタニティ14.50ユー ロ/着∼。つまり、 ちょうどファストファッ ションのTシャツ一枚の値段で、人と環 境にやさしい子ども服(約50 70ユーロ 相当)がレンタルできる、という計算だ。 フランスとベルギーを中心としたヨーロッパの若手デザイナーによる子ども服が中心。パリ限定モデルも。

「子

毎日、誰もが必ず身につける洋服。ど んな風に作られた服を、買うのか、それ

どもが生まれて、ライフスタイ

は、 パリの子どもと親たちに「衣」

とも借りるのか? 親子で自由に選べる

ルが一変!」というのは、パリ

のビオを広めるべくオープンし

時代の始まりだ。 (裕)

ジャンの間でもよく聞く話。

た、ベビー &キッズ、そしてマ

毎週末、大型スーパーで特売品をまとめ

タニティの洋服レンタルショップ。

買いしていたカップルが、子どもができ

2015年にベルギーで生まれた、

た途端「健康のために」とビオ(オーガ

画期的なビオ・ファッションの新

ニック)スーパーの常連に変貌するのも

システムだが、利用はいたってシ

めずらしくない。衣食住のうち、 「食」の

ンプルだ。まず契約手続きをし、 ビオはすでにパリの街に浸透しつつある。 毎月決まった料金を支払うと、  10区、サンマルタン運河近くのポップ 店頭に150着ほど並んだ洋服か アップ・ストア「Tale Me テイル・ミー」

( 22 ) ミーで3年学び、パリで2年勤めました。NY

ら、お気に入りを借りて、着て、

Tale Me

18 rue de Lancry 10e (5月上旬移転予定) M° Jacques Bonsergent 火~金 11:00~19:30、土 10:00~18:30

店舗のほか、ネットストアでのレンタルも可能。 (商品は異なる)レンタル料:子ども服(0~6 歳)19€/月(3~5着、4カ月の契約要。) マタニティ23€/月(5~10着、6カ月の契約要。) https://taleme.paris ヴィンテージ生地をあしらった一点物のトップスや ワンピースは、妊婦じゃなくても着たい!

くつもり?と不思議がりますが、言ってみれば職

こから来ているのだと思います。父からビジネ

に行ったのは1981年。最初は地下にあったさび

人と同じだと思います。手と足と思考が健全な

スのノウハウを学びました。

れた美容室で働きました。それからバブル時代

かぎり、働きたいというのは、他にすることがな

外国でビジネスを切り開く難しさは、政府が

へとNYの日本人社会は黄金時代を迎えます。

いというわけではなく、働くことがイコール生き

相手だということです。正直言って大変でした。

ることになってしまったのだと思います。

でもやりがいもあります。その国その国の特性

ホシさんは福島県に生まれ、兄に次ぐ7人の姉

最高潮の時期には、NYに4店舗開きました。

妹の一人。行きたかった美大をけって美容師の

K

90年代にパリに進出されましたね。

K

道を選ぶ。警視庁勤務の男性と見合いし3人子

H

私の夢はロンドン、NY、パリ、ベルリン、

女性事業家としてのご感想は?

供を持ったが30 代で離婚し夫に親権を譲る。

京都へと伸びていきました。ベルリン店は15年

H

美容室の経営・宣伝はアートと切り離せませ

の一言です。4都市の特徴といえば、NYは人

前に出し、息子が担当してくれています。私に

ん。父は口ぐせのようにビジネスで広告費を削っ

種のルツボなので気楽な雰囲気、パリジャンは

美容師としての道はどこで始まりましたか?

事業欲があったとは思いませんが、店が軌道に

てはだめだと言っていました。自分のフォードT

ちょっと気取り屋ですがそれがいいのです。ベ

東京のデパートの美容室でスタイリストとし

のると、新しい土地に進出したくなるのは自然

型車にマンガ家に絵を描いてもらい宣伝カーと

ルリンには東西のシコリが残っているようです。

て始め、ロンドンのヴィダル・サスーン・アカデ

だと思います。息子に言わせれば、何歳まで働

して運転していました。私の目のつけどころはそ

京都人はすべて一級品を希求する市民ですね。

K H

OVNI 825 1er mars 2017

4都市を自分の街として手なずけてしまった

を素肌で感じることができます。美容によって外 国の街を自分の街にしたとき、実に「やった」


culture

[ ぶんか ]

05

musique

Cy Twonbly てイタリアに滞在し、その後イタリア

Guy/Papavrami/Phillips

人貴族と結婚。ローマにアトリエを 持ち、地中海沿岸を旅しながら主に イタリアで制作した。  彼の作品でよく知られているのは、 白っぽい大画面に細い線で文字の ようなデッサンをした作品だ。画面 で泳いでいるような線は、その世界 で満足しているように見える。 「エレ ガンス」 、 「洗練」 、 「控えめな洒脱さ」 という言葉が浮かぶ。  古代ギリシャ・ローマ文明に造詣 が深く、文学好きな教養人だった トゥオンブリーは、文字をデッサン のように描いて、神話の世界を表現 した。けれども、血なまぐさい神話 を描いても、彼の手にかかると、生 Fifty Days at Iliam Shield of Achilles, 1978   © Courtesy of Philadelphia Museum of Art, Philadelphie

20

臭さが表面から揮発していくように 昇華されたものになる。  消しゴムで消した跡が残るデッサ

世紀後半の最大のアーティストの一人

ンも、それが作品の一部となっていて美しい。

とされるサイ・トゥオンブリー(1928 -

どこまで行っても崩れない人である。一見、子

2011)の大回顧展。絵画、デッサン、 供が描きなぐったように見えるデッサンでも、ま とめてみると、洗練された美意識がわかる。 (羽) 彫刻など140点を集め、年代順に展示した。  アメリカのヴァージニア州で生まれ、東海岸 の大学や学校で美術を学んだ。1957年、初め

4月24日まで 火休 ポンピドゥー・センター

ピアノのフランソワ=フレデリック・ギー は、一流のベートーヴェンやブラームス弾 きとして知られ、独奏だけでなく世界各地 の有名オーケストラとも共演している。 ヴァイオリンのテディ・パパヴラミはアル バニア生まれのヴァイオリニストで、演奏 困難として知られるパガニーニやイザイの 独奏曲アルバムでみごとな音楽性を披露。 チェロのグザヴィエ・フィリップは、ロスト ロポーヴィチに見込まれて10年以上師事 したという才能の持ち主だ。 曲目は、メンデルスゾーンの情熱がほ とばしり出るチェロソナタ2番、ヤナー チェクならではの沈痛なハーモニーを持っ たヴァイオリンソナタ、そしてギーのピア ノが大活躍するシューマンのピアノ三重奏 曲。40代半ばを過ぎて絶好調の三人の熱 演に、聴き終わって、ふ〜とひと息つきた くなるような意欲的なプログラム。 (真) 12日11h。 30 €/15 €  (26歳未満)  / 無 料  (9歳未満) 。 Théâtre des Champs-Elysées : 15 av.Montaigne 8e 01.4952.5000 M° Alma Marceau www.theatrechampselysees.fr

「亡き人の想い」を封じ込める

Le Secret de la chambre noire『ダゲレオタイプの女』 影法「ダゲレオタイプ」に偏狭的な情熱を傾ける男

て封じ込めた。人間(あるいは、それらしきもの)の

だ。露光時間がかかるため、モデルの愛娘マリ(コ

質感も面白い。冒頭からジャンはただならぬ人影に静

ンスタンス・ルソー)を拘束器具で固定し、過酷な

かに息を呑む。こんな極上の描写ひとつで、歌舞伎

撮影を強いている。マリは父の従順なモデルだが、

の大向こうよろしく、 「よっ、黒沢屋!」とスクリーン

ジャンと出会い、囚われの身から逃れようともがく。

に向かって声がけしたくなる。マリは生と死の境界を

ようやくフランス公開となった黒沢清監督最新作。 すり抜ける存在だが、彼女の質感には終始ゾクゾク させられっぱなしだ。ジャンルで言えばホラー映画。 スタッフも役者も主にフランス人、全編フランス語

Cinéma

枯れた風情のパリ近郊。撮影アシスタントの面

接に臨むジャン(タハール・ラヒム)は、謎めく邸

宅に吸い込まれてゆく。待ち受けるのは写真家のス

テファン(オリヴィエ・グルメ) 。世界最古の写真撮

だがこんなに美しいホラーは滅多にお目にかかれない。 のおフランス映画。だがどこから見てもJホラーの巨 匠・黒沢作品で、エッフェル塔でさえ不安気な佇まい。 女は愛に生きる一途さを持つが、男は弱く、欲と策に 溺れ身を滅ぼす。何という悲しいすれ違い。ホラーと 通りも建物も、木々さえもよそよそしく見える。  一般に写真は過去を閉じ込め、映画は永遠に今 を繰り返すメディア。だが本作は、 この世に留まる 「亡 き人の想い」というつかみ難い過去まで、映像にし

はいえ、純度の高い悲恋ドラマの味わいが胸に残った。

(吉)の署名でオヴニーの映画評も手がける吉武美知 子氏渾身のプロデュース作品。3月8日公開。 (瑞)

OVNI 825 1er mars 2017


à table

06

[ おいしいもの食べよう ]

Tarte aux poires

Boîtes de fruits au sirop

洋ナシとアーモンドクリームという組み合わせに、拍手がわく。 洋ナシシロップ煮:洋ナシ4個、砂糖150g、バニラビーンズ1本。 パイ生地:小麦粉24 0g、バター 120g、砂糖大さじ1杯、 塩少々、水大さじ4杯前後。 アーモンドクリーム:バター 70g、卵1個、砂糖70g、アーモ ンドパウダー 10 0g。

わせ、全体がそぼろ状になったら、水を加え、 軽くこねながらソフトボール状の玉にする。 焼き上がりをさくさくっと軽い歯ごたえにし たいので、こねすぎないことが大切だ。ラッ プでくるんで2時間ほど寝かせておく。 次はアーモンドクリーム。バターをあらか じめ柔らかくしてからボウルにとり、砂糖、 卵を加え、泡立て器でよく混ぜ合わせる。 なめらかになったらアーモンドパウダーを入

れ、さらに丁寧に混ぜ合わせる。 日は娘の誕生日だったので、張り

騰したらナシを入れる。再沸騰したら弱火

直径28センチの型にバターを薄く塗る。

切って洋ナシのタルトを作ったら、

に落とし15分ほど煮る。そのまま冷まして半

パイ生地を厚さ3ミリくらいの円形に伸ばし、

みんなから「おかわり、おかわり!」で、き

日は置いておきたいので、夜の食事用なら

型におさめ、はみ出た分を切りとる。アー

れいになくなった。このレシピでは、まず

午前中に用意したい。タルトを焼きはじめ

モンドクリームの2/3を敷いたら、イラスト

ナシをシロップ煮にするという手間をかけて

る30分前にパソワールにとり、水気を切っ

のようにナシを並べ、残りのアーモンドク

いるが、面倒なら缶詰を使ってもかまわない。

ておく。

リームをナシの間におさめる。これを200

洋ナシはあまり大きくないものを4個、皮

次は、 パイ生地 pâte brisée作り。バター

度で熱くなっているオーブンへ。30分少々

をむき、二つに切り分け、芯を切り出す。

が柔らかくなるように、小さく切り分けて室

でパイ皮に焼き色がつきはじめたら、オー

これをシロップで煮るのだが、鍋に水1リッ

温に置いておく。ボウルに小麦粉をとり、

ブンから出し、粉砂糖を全体に振りかける。

トルをとって砂糖150グラムを入れ、バニラ

砂糖、塩少々を混ぜ入れる。柔らかくなっ

オーブンの上段に戻し、全体にきれいな焼

ビーンズ1本分の種を加えて火にかける。沸

たバターを加え、指先を使いながら混ぜ合

き色がついたらでき上がりだ。 (真)

今回のレシピで、洋ナ シのシロップ煮缶詰で間 に合わせてもいい、と書 いたが、スーパーにはさ まざまな果物の缶詰が並 んでいる。黄桃、アプリコット、パイナップル …。中華食品店に行けば、マンゴー、ライチ、 ランブータン、パパイヤなどの缶詰も手に入る。 最近は、 「au sirop léger」 と記された、シロッ プの糖分控えめも増えている。アプリコットや 黄桃の缶詰はタルト作りに重宝するし、フルー ツサラダで、ちょっと果物の種類が不足した ら、缶詰のマンゴーやライチで補える。残った シロップも注いで、レモンの搾り汁やキルシュ という蒸留酒を加えると風味が増す。

Moules à tarte タルト用の 型には、 ブリキ製 en fer blanc、 テ フ ロ ン 加 工 製 en acier revêtu antiadhésif、シリコン製 en silicone、 陶器製en porcelaineなどがある。 ブリキ製は熱がよく伝わり、皮がカリッと焼き 上がるが、さびやすいのが欠点。使用後は油 をひくことを忘れないように。テフロン加工は くっつかないのが長所。型に包丁の傷がつか ないように、少し冷まして型から抜いてから切 り分けること。シリコン製もくっつかない上に しなやかなので型抜きが楽だが、クラフティ のような重たいものを焼くと、とり出すときに 不安定だ。陶器製は、くっつかないように、 きちんとバターを塗ってから使うこと。

ノルマンディーの作家と食〈14〉

らす年老いた両親のもとを夫婦で訪れる。

レツ、そして「甘い泡の立つ褐色の林檎酒」

カントルゥに近いルーアンに向かう汽車の

など、せっかくのもてなしも空しい。

中で、デュロワは自分の両親は「ほんとの百

「太ったみずみずしい百姓女」を理想の嫁

姓」で「喜歌劇に出てくる百姓」とは違うと

としている母は母で、着飾ったマドレーヌのこ

説くけれど、根っからパリジェンヌのマドレー

とは「まるで商売女」としか思えず、やはりそ

ヌは聞く耳持たず。ひたすら、美しい小説や

の食は進まず……。このふたりの女性が相容

戯曲などの文芸作品に描かれる田舎暮らしを

れないのは、世代の違いでもなければ性格の

思い浮かべてうっとりしている。

違いでもない。モーパッサンが描いているのは、

果たして、現地についたマドレーヌは、夢

虚構の世界が似合うきらびやかなパリと、懐

に描いた田園生活とはまったく違う現実に意

かしくも土臭い田舎との対決なのだ。

ーパッサン作『ベラミ』 (1885年)の

気消沈。長年の労働で歳以上に老け込んだ

女心ならお手の物のデュロワは、妻の失望

主人公デュロワのふるさとは、ノルマ

義理の両親、洗練されているとはいいがたい

を敏感に感じ取り、3日ほどの滞在予定を

ンディー地方の片田舎、カントルゥ。亡くなっ

田舎の風習を前に、戸惑う気持ちを隠せない。 早々に切り上げることに。そして、あろうことか、

た親友の妻だったマドレーヌを自らの妻に迎

義理の母が出す「皿のとり合わせがめちゃめ

えたデュロワは、 「きれいな御婦人」である

ちゃ」の「百姓の長い昼飯」にもほとんど口

置いて、彼を虜にしているパリの社交界へと

彼女にせがまれるかたちで、この地にずっと暮

をつけない始末だ。羊の肉、豚の腸詰、オム

帰っていくのだった。 (さ)

OVNI 825 1er mars 2017

まるで手切れ金のように両親に二百フランを

Mothais これから少しずつヤギ乳チーズがおいしく なってくる。直径10センチ、高さ3センチくら いのモテは、ポワトゥー地方で、古くから作ら れてきたヤギ乳チーズ。湿り気を吸うように最 初はクリの葉の上で、3週間ほど熟成される。 チーズ屋で求めたものは、皮がほとんどでき てなく、べとつく感じ。身は真っ白で柔らかく、 ほとんどフレッシュチーズ。酸味も軽く、ハシ バミを思わせるクリーミーな味わい。ヤギ乳 チーズ嫌いの人にもすすめたい。そのまま食 べたり、オリーブ油やハーブを混ぜ込んだり、 田舎パンにのせてオーブンの上火で焼き色を つけたりして味わいたい。


à table

[ おいしいもの食べよう ]

07

と期待を抱き、試してみた。まずは王道から、Le Titi

Bon et pas cher

(4.8€)という名の、 いわゆるjambon-fromageだ。サン ドイッチの端っこだから、ほとんどバゲットパンしかない 部分なのに、かじった瞬間に衝撃が走った。凄い。なん だろう、この味の強さは。その正体は、Ecocertの認定 を受けた小麦粉とMillacの塩田から採れた塩、自家製 の酵母ルヴァン種を使って毎日店内で丹精込めて作られ るパン。そしてPrince de Parisと呼ばれる上質ハム、 Beillevaireのグリュイエールチーズ、有塩バター。それ ぞれの素材の味がしっかりしていて、衝突し合うことなく ひとつになっている。見事だ。もう1種類、Extra-muros (6.4€) はイチジクパンに生ハム、 24カ月熟成のコンテチー ズ、エキストラ・バージン・オリーブオイルを合わせたもの

自家製酵母でこだわりの強い味、 パン・オ・ルヴァンで味わうご馳走サンドイッチ。

も賞味。生ハムは汗をかいたような見た目と、口に入れ ると溶けてゆく食感が特徴のハモン・セラーノを使ってい て、濃厚な風味がイチジクの甘さとよく合う。使われてい る素材はどれも、ワインと合わせて文句なく舌鼓を打てる

Levain Le Vin

レベルのものばかりで、サンドイッチなのにご馳走を食べ た気になれる。

日本人にとってのおにぎりのよ てのおにぎりのような存在、バゲッ うな存在、バゲットサン トサン 日本人にとっ ドイッチ。時折、無性に食べたく ッチ。時折、無性に食べたくなるのが、シンプルな、 なるのが、シンプルな、 ドイ

サンドイッチは店内での飲食も可能。夕方以降はハム

ハム&バターにピクルス、またはハム&チーズといったよ ハム&バターにピクルス、またはハム&チーズといったよ うなもの。シンプルだからこそ、素材の良さがものをいう。 そ、素材の良さがものをいう。 うなもの。シンプルだからこ

盛り合わせ7€)も味わえる。壁一面に並ぶナチュラルワ

パン酵母製造の技術がうまれる前から使  Levainは、パン酵母製造の技術がうまれる前から使 Levainは、 われていた天然酵母種ルヴァンのことで、この酵母ル われていた天然酵母種ルヴァンのことで、この酵母ル ヴァン種でつく ン種でつくられたパンをパン・オ・ルヴァ られたパンをパン・オ・ルヴァンと呼ぶ。 ンと呼ぶ。 ヴァ それを店名に冠するく くらいだから、パンがおいしいのでは らいだから、パンがおいしいのでは それを店名に冠する

やチーズ類の盛り合わせ(13 15€) 、タパス(単品3€、 インから1本選んでワインバーとしても楽しめるので、次回 は是非、友人と夜に来て飲み明かしたい。(み) 83 rue du Faubourg Saint-Martin 10e 01.4245.4910 11h30-23h(月 -15h、火 -21h、土 17h -)日休 M° Château d'Eau / Gare de l'Est

Epicerie シチリアからの風が吹く。極上オリーブオイル。

La tête dans les olives う何年もリピートし リピートしているものがある。セドリック ているものがある。セドリック・ ・  もう何年も も カサノヴァが20 ノヴァが2008年に開いたLa 08年に開いたLa tête tête dans dans les les olives olives カサ のオリーブオイルだ。素材にこだわるレストランやビス ランやビスト ト のオリーブオイルだ。素材にこだわるレスト ロなどで、黒いガラス瓶に入った彼のオリーブオイルを見 ロなどで、黒いガラス瓶に入った彼のオリーブオイルを見 たことがある人もいるだろ とがある人もいるだろう。10区のSainte う。10区のSainte Marthe通 Marthe通 たこ りの1号店に続き、2店目が左岸にオープンした。 2店目が左岸にオープンした。ガラ ガラス張 ス張 りの1号店に続き、 りの店構えは明るく く開放的で、全て買い込みたく 開放的で、全て買い込みたくなるよ なるよう う りの店構えは明る く照らしている。 ている。 な魅力的なシチリア食材を陽光が輝かしく照らし な魅力的なシチリア食材を陽光が輝かし  オリーブオイルは品種ごと イルは品種ごと オリーブオ に分けられ、さらに生産者 に分けられ、さらに生産者 の名前が付いている。説明 の名前が付いている。説明 を受けながら、好きなオイル イル を受けながら、好きなオ が見つかるまでスプーンで試 が見つかるまでスプーンで試 食ができる。フローラルな 食ができる。フローラルな Biancolilla種 種(14€/kg) (14€/kg) 、 Biancolilla 、 辛味 味の の強 強 いCerasuola種 いCerasuola種 辛 (17€/kg) 、ブーケのように うに (17€/kg) 、ブーケのよ 華やかで力強いPiricuddara 華やかで力強いPiricuddara

種(32€/kg)など10種類以上揃っている。ボトルを持 参すれば量り売りが可能で、ボトル売りを購入の場合は、 500ml相当価格+瓶代5€の計算となる。  もう1つ、ずっと常備しているのが、ここのドライオレ ガノ(10€/束) 。これを嗅いだ時、オレガノへの概念 が覆された。やさしさと爽やかさと華やかさが混じり合っ た強く広がる花の香り。枝売りなので、葉をむしって保 存容器に入れる作業を自宅でする時の幸福感。それ以 来、プレゼントやレストランで他のオレガノを口にしたこ とはあるけれど、これを超えたものはない。  店内奥は、もうじきレストランになる予定。これらの食 材を使ってどんな料理が出されるのか、楽しみだ。 (み) 54 rue du Couëdic 14e 09.7093.6658 火~金 14h-19h /土 10h-13h/14h-19h 日月休 M° Mouton Duvernet

720 720

http://magazineworld.jp/ginza/ http://magazineworld.jp/ginza/

OVNI 825 1er mars 2017


actualités

08

[ フランスのニュース ]

警官による暴力、郊外で怒り爆発。 の衝突も相次いでいる。

暴行は「事故だった」と説明しているという。

さらに、テオさんの友人の黒人青年も、事

事件は2月2日白昼に発生。オルネ・ス・

フランソワ・オランド大統領は事件から5

件の1週間前に、テオさんに暴行した警官を

ボワで、22歳のテオさんが4人の警官から職

日後にテオさんを見舞い「司法の裁きが必

含む3人の警官から、職務質問を受けた際に

務質問された際に、殴る蹴るなどの激しい

要だ」と声をかけたが、衝撃的なニュースに、

殴る蹴るなどの暴力を受け、けがをしていた

暴行を受け、催涙ガスを噴射された上、肛

住民たちの憤りは収まらない。各地で抗議

と報道された。職務質問の理由は不明。こ

門に警棒を突き刺された。一部始終が住民

活動が相次ぎ、2月18日にはパリのレピュブ

の青年も被害届を提出、事前捜査が始まった。

の携帯電話や防犯カメラで撮影されていた。

リック広場で2000人がデモを行った。デモ

国が「優先」地域に指定する郊外地区で

テオさんによると、警察署に連行される

隊から投石を受けた警官隊が、催涙ガスを

は、失業率や貧困世帯の割合が全国と比べ

車内でも、警官に「ネグル」 「バンブラ」 (黒

噴射するなど衝突も起こっている。夜間には、

高い。これらの地域の住民たちは、警官に

人に対する蔑称) 「あばずれ」などとののし

車両や商店が放火されるなどし、2月中旬ま

よる暴力を伴う理不尽な職務質問や、差別

られ、暴行を受けたという。テオさんは病

でに250人以上が当局に連行された。

的発言を長年指摘しており、テオさんに起き

院に搬送され、肛門に10センチを切る全治

暴力的な抗議行動が起こっているのを受

たことを他人事とは感じていない。ル・パリ

*2月14日付ル・パリジャン紙「どうやって火を消すか?」

2カ月の重傷を負っていると診断された。

け、テオさんは病床から「争うのはやめ、連

ジャン紙は「どうやって火を消すか」という

パリ北側の郊外で2月初めに発生した、警

当局は、警官の1人を性的暴行、3人を暴

帯を」と訴えた。郊外では地域の母親たち

見出しで解決策を探ったが、現政権も、2カ

官による黒人青年への性的暴行事件に対す

行容疑で事前調査を開始した。警官は、職

がデモ隊と警官隊の仲裁にあたるなどの活

月後の大統領選の候補者らも、打開策は打

る抗議活動が続いている。デモ隊と警官隊

務質問は薬物売買の取り締まりのためで、

動をしているが、緊張した状況は続いている。

ち出せていない(重) 。

France

農業を損なうことを危惧。欧州議会

され拘束された際、肛門に深さ1.5cm

の感染が最も深刻なランド県で15日

テロ計画容疑、4人逮捕

批准を経て、今後全加盟国議会での

の傷(全治10日間)を負ったもの。男

以内に36万羽のアヒルを予防的殺処

批准が必要になるが、先行きは不透

性は警棒を故意に突っ込まれたため

分にすると発表した。また、感染の

男性2人(20、33)と16歳

明だ。4月から公共事業への入札自

強姦罪と主張したが、検察は暴行罪

連鎖を断つために、殺処分後の農場

の少女がテロを計画してい

由化など一部の措置が暫定発効する。

で起訴し、1月半ばから裁判が行われ

は5月末まで新たな飼育をしないよう

パリ1~4区合併法案成立

ていた。検察は執行猶予付禁固6カ

指導し、農家や家禽類業界に国が支

月と1年間の停職を求刑。今回の軽

援金を出すと約束。鳥インフルは11月

パリ市の地位を変更し、7つ

罪裁判所の求めに対して検察が異議

にドルドーニュ県で初感染例が報告さ

のメトロポール(大都市圏)

を唱えれば、新たに強姦容疑で捜査

れて以来拡大する一方で、ランド県、

2

14

たとして被疑者扱いとなりパリで勾留 された。3人はソーシャル・ネットワー ク上のやり取りから特定され10日にモ ンペリエで逮捕された。取調べによる

2

16

と、エッフェル塔などの自爆テロを計

を新設する法案が国民議会で可決さ

画していたとされ、家宅捜索で爆薬

れ、最終成立した。同法案によりパ

の過酸化アセトンと手製爆弾を押収。

リ市の1 ∼ 4区が合併され、市と同時

また、15日にはリール市郊外で18歳

に県でもあったパリ市は今後、県では

の大学生が同市のメトロなどのテロを

なくなり特別市となるとともに、市長

計画していたとして逮捕された。さら

の権限が拡大される。また、全国に

に21日にはクレルモン フェラン、マル

現行15あるメトロポールに、 トゥーロン、 「ブースト」を設立する計画に58%の

セイユ、パリ郊外で3人の男性がテロ

ディジョンなど7つが新たに加わった。

賛成票で承認した。ブーストは、湾

計画の容疑で逮捕された。

メトロポールは、人口40万人以上の

岸諸国の航空会社の長距離便や他

CETA、欧州議会で批准

都市あるいは人口65万人以上の都市

の格安中距離便に対抗して今年10月

判事から事情聴取された。ルペン氏

圏で、2014年地方行政法によって規

から運航する予定。SNPLは新会社

は2010 16年にFN党首室長のカト

が行われる。

ジェルス県など南西部の306の飼育場

AF操縦士、新会社に賛成

で感染が確認されている。家畜・家

2

20

禽の移動禁止や除菌措置が採られた

エールフランス(AF)のパ

が感染の勢いは衰えていない。

イロット組合SNPLはAFが

ルペン氏側近、事情聴取

長中距離線で新たな格安航空会社

2

22

国民戦線党 (FN) 党首マリー ヌ・ルペン欧州議会議員の

架空雇用疑惑で、2人の側近が予審

欧州議会は欧州連合 (EU)

定されたもの。22のメトロポールのう

でのパイロットの労働条件など具体

リーヌ・グリゼ氏を、2011年にボディ

とカナダの包括的経済貿易

ち、パリ、エックス=マルセイユとリヨ

的計画を明らかにするようAF経営陣

ガードのティエリー・レジエ氏を欧州

ンは特例的な地位を持つ。

に求めている。今後、経営陣は客室

議員秘書として雇用。しかし欧州議 会不正撲滅局は2人が秘書の仕事を

社会党系のほとんどが賛成したが、

ドランシーの警官も強姦?

乗務員組合との交渉を進める。ブー ストは今後AFより給与が4割低い客

しなかったと判断し、2人の合計給与

仏議員は74人のうち16人しか賛成せ

ボビニー軽罪裁判所は、ド

室乗務員を千人新規雇用する予定だ。

34万ユーロをルペン氏の議員報酬か

ランシー市警官の暴行事件

鳥インフル、猛威収まらず

ら天引きすることを決定し、2015年に

2

15

協定(CETA)を賛成408票、反対 254票(棄権33)で批准した。右派、

ず、左派・極右ばかりでなく右派議

2

20

員の一部も反対・棄権した。フランス

を強姦罪に切り替えて重罪院で審理

では自由化によりカナダ産の牛肉、

するよう求めた。事件は2015年10月

豚肉、穀物の輸入が急増して自国の

に29歳の男性が同警官から職務質問

OVNI 825 1er mars 2017

2

21

仏当局にこの件を通告したことから昨

ルフォル農業相は高病原性

年12月から捜査が開始された。22日夜、

鳥インフルエンザ「H5N1」

グリゼ氏は被疑者扱いに。

chiffre

[ 数字 ]

35歳〜38歳 2016年、 フランスでは約23万 5千組(うち同性婚は7千組) が結 婚した。女性の平均年齢は35.3 歳、男性は37.8歳と高い。20年 前は 女 性30.0歳、 男 性32.6歳 だった。なお、平均初婚年齢は、 2012年の数字だが、女性30.9歳、 男性32.6歳。

citation

[ 言葉 ]

「(植 民 地 化は)犯 罪 だ。人類に対する罪だ。 真に残虐な行為だ。」 2月14日、 アルジェリア訪問中の マクロン大統領選候補の発言。こ れに対して右派やアルジェリア引き 揚げ者から激しい抗議の声が上 がった。ところが同候補、昨年11 月には、 「そう、 アルジェリアで拷問 があったが、一つの国家、富、中産 階級が出現したことも、植民地化 の現実」 と植民地化を肯定していた。


petites annonces É V É N E M E N T S イベント ♦パリプロテスタント日本語キリスト教会  子供の礼拝13:30∼、中高科13h30-14h30、 礼拝14h30∼  Temple du Marais 内 17 rue St Antoine 4区 M:Bastille 7番出口 ヘイモネン牧師奉仕 0953235332   www.paris-kyokai.org

♦ジャン・ ド・ラ・フォンテーヌ校日本語科 学校主催 来年度入学説明会 3月4日 (土)本校講堂にて  出席をご希望の方は事前登録を! 詳しくはwww.aafj.org ♦「ひな祭り」。パリ・マレ地区のブティック TRAZITAにて着付け、折り紙教室、桜餅と甘酒と 日本文化満載!3月3-5日、

23 rue des blancs manteaux 75004 Paris

♦けいはんな記念公園 ギャラリー月の庭 特別企画展 第1回 サロン・リュミエール - 日仏現代アート in 京都 2017年4月1日(土)∼9日(日) 10:00 - 17:00(最終日16:00まで) けいはんな記念公園 ギャラリー月の庭 〒619-0238 京都府相楽郡精華町精華台6-1

http://keihanna-park.net TEL : 0774-93-1200  お問合せ Clair d'encre Yuuko Suzuki & Pierre Godo clairdencre73561@yuukosuzuki.com www.clairdencre.com

パリ起業相談クラブ  第12回セミナー開催のお知らせ パリで起業されたい方、店舗を開きたい方に 総合情報を日本語でご案内する 無料セミナーを開催します。 日時 3月30日(木)14時~17時 会場 JAL会議室 4 rue de Ventadour 75001 仏式1階 ☆  好評につき続行企画  ☆

セミナー後半部に各講師の方との 直接相談時間を設定! ◎要予約先着順 ☆  各講師とセミナーテーマ  ☆

労働法  橋本明弁護士  会社設立の形式 辻昌子弁護士  Emmanuel Bochewコンサル  ビザ  銀行融資  LCL銀行 中司真紀氏  経営必須の税金 EONYS 榎本友美氏 不動産営業権  Alexandre Demauras氏         ~相談会部門特別参加予定~  Les 3Acacias 三村有香会計コンサル

申込 www.paris-kigyo-sodanclub.com

[ 掲示板 ]

♦東日本大震災被災者支援コンサート パリ日本人カトリックセンター主催 3月11日 (土) 午後三時よりMissions Etrangères de Paris 聖堂にて (128 rue du Bac 75007 Paris)

Le concert de charité pour aider les sinistrés de l’ Est du Japon : Le samedi 11 mars 2017 à 15h à la Chapelle des Missions Etrangères de Paris. Piano à quatre mains : Asami BENIYA, Yui KAWAI. Trio : Maïko YOSHIOKA (piano) ; Aya KONO (violon) ;Yuki HIROTA (violoncelle). Entrée gratuite – 入場無料 www.paris-catholique-japonais.com

SERVICES

サービス

Salons de coiffure

ヘアサロン

すしデコ 講座

【ちょっと贅沢編】

「Côte-Rôtie」

3月3日 (金)19時-21時

一般

35€ / 会員 30€

予約要

ローヌの秘宝、コート・ロティ。 スパイシーで濃厚な味わいを堪能します。 日仏語対応。試飲/創作タパス込。

Expositions / Événements Exposition de Kokedama/ Estampe/ Calligraphie

静寂 3月11日まで。

ヴェルニサージュ: 3月1日18時∼20時半

エスパス・ジャポンの苔玉、版画、書道の 講師の作品を展示します。

3月22日(水)19時-21時

一般

予約要

45€ / 会員 40€

すしデコロールとは切ると絵柄が出てくる 巻き寿司です。12歳以上。日仏語。 今回のテーマは「桜」です。

展覧会・イベント

Exposition de peintures avec feuille d or

愛と平和のメッセージ

エスパス・ジャポン - 12 rue de Nancy 75010 Paris

☎ 01 47 00 77 47 infos@espacejapon.com 火∼金 13h-19h / 土 13h-18h / 日月休

♦指圧で安心、健康指圧 明るい軽快な毎日を約束します。 06 89 60 40 85 モトヨシ ♦〈指圧手当〉内蔵の機能の回復は早めに手 を打ち ましょう。ストレスをためるのは病気 のもと。 予防が大切。06 2202 1547 坂本 ♦Paris Seitai Ⓣ 06 6369 3303

www.masseur-seitai.com

Écoles de français フランス語学校 ♦CEBP Ⓣ 01 5379 1745 cebp.jp@gmail.com

♦Choki Choki Ⓣ 01 4531 8741

4 rue du Hameau 75015

♦ITSMI  Ⓣ 09 8336 2694 contact@itsmiparis.com

♦Design 15 Ⓣ 01 4533 6066 15 Place du Commerce 75015

♦Lutece Langue Ⓣ 01 7370 1769

音楽レッスン

♦ 一流音楽家によるオペラ座地区弦楽器グル ープレッスン 合奏 全レベル可 子供∼大人歓 迎 音楽院受験マスタークラス有 0617656637

www.facebook.com/ecolefleurdelis

Bonnes affaires

売ります

www.eurocentres.com

www.lutece-langue.com

♦Hoshi Coupe Ⓣ 01 4296 2366

www.hoshicoupe.com 9 rue Villedo 75001 Paris

Cours divers

♦Jacques Moisant Ⓣ 01 4633 5121

各種レッスン・学校

♦モンパルナスで経験豊かな仏女性が初心者から 芸術,文化など幅広く仏語の個人指導致します ス カイプ土曜日も可25€/H http://caroline.broch. free.fr 0682089208英可 caroline.broch@free.fr

93 rue de Seine 75006

♦La Cachêtte Ⓣ 01 71 97 69 92  14 rue Humblot 75015

♦東京で学べる「旅のフランス語会話レッスン」 プライベート、オンラインなど。 月6千円∼ シャルル : 080-1287-3033

♦Mario - Salvatore Ⓣ 01 4742 5423

33 rue St-Augustin 75002

♦Naoko Ⓣ 01 4327 5533  19 rue Delambre 75014

ヘルスケア

Tel 06 7876 7550 http://yyneko.at.webry.info/ ♦ヨガで心身爽快 ! 日本語少人数制 ( 個人レッ スン応相談 ) Pont Marie & Gare du Nord kinetimix.com/ygj kinetimix.info@me.com ♦ホリスティックケア ( アロマ、ヒプノ、 エナジーヒーリング ) http://belleharmonie. my-free.website/ お気軽にお問合せ下さい。 ♦ Chiropractic Ⓣ 01 4738 3958

♦フランス語個人講座。フランス語が初めての 方から、各レベルに対応いたします。 仏語検定・DELFの準備等にも対応致します。 le cours de japonais, SKYPEによるレッスンも 実施中です。講師はFLE資格有。経験18年。 詳細はHPをご覧ください。www.bellevue001.jp 連絡先 fumiko57@gmail.com  携帯0634436058

IJ こども日本語クラブ オペラ近 随時入学受付中、4歳∼入学可、外国生活で はなかなか満たせない日本語環境四技を最大 活用・発見、チャレンジ、達成の繰り返し 上達法。教師は全員教職/教師資格保持 2 rue Rameau Paris 2è M°Opéra/Pyramides www.institutjaponais.com kodomo@institutjaponais.com Tel. 01 4463 5400 / 01 4463 5408

♦書道俳画教室 (段級有) 師範養成コース可 cours de calligraphie et sumi-é, haiga paris.tanoshi@gmail.com 06 6471 6451

♦ Podologue Ⓣ 06 7337 7759

Dentistes

Cours de musique

♦着物帯お譲り致します。袖寸法直し済み 状態良

♦IESIG Ⓣ 01 8416 8258 jp@iesig.com

Bien-être

(Skype可)

paris.tanoshi@gmail.com 0664716451 https://kimonoparis.wordpress.com

♦Aquableu Studio Ⓣ 01 4734 8991 169 rue de Vaugirard 75015 Ⓣ 01 4577 1356 6 rue Beaugrenelle 75015

歯医者

♦ Centre dentaire Opéra Pyramides Ⓣ 01 53 30 01 01

次号 3 月 15 日発行への広告原稿の 締め切りは、3 月 7 日です。 Prochaine parution 15 mars 2017 Date de bouclage 7 mars 2017

M° Jacques Bonsergent / Château d’Eau / Gare de l’Est / République

www. espacejapon.com

指圧・整体

♦Eurocentres Ⓣ 01 4046 7200

3月14日∼4月1日

ヴェルニサージュ: 3月16日18時∼20時半 大仲千織の金箔絵画の近作を展示。

Shiatsu-Seïtaï

♦シャトレモダンサロン内独立美容師。 日仏免許有。月営業。スペシャリテカット。 f70€∼、h50€。 あかり 06 19 42 55 94

♦ガスケアプローチの妊婦・産後・一般向け エクササイズ。毎週月曜(午前)

ワイン講座

09

編集部は、3 行広告の内容に関しての責任は 一切負いません。

Traductions/Interprétariat 翻訳・通訳 ♦ JIC Ⓣ 01 40 20 43 86

www.japonika.com

Transports

送迎サービス

♦ ACT Ⓣ 06 88 35 84 30 actsfrance@gmail.com ♦ AEVA Tours Ⓣ 04 6623 1040

www.beluckluck.com

♦ OK Limousines Ⓣ 06 8043 9153 ♦ Paris rendez-vous Ⓣ 06 6883 3686 www.paris-rdv.com

Informatique

IT・ウェブ関係

♦ HP 作成 PC・MAC トラブル出張サービスと 各種相談 夜間週末祝日も訪問可 連絡:trouble@ mail-me.com Tel.06 0975 2010 日仏英

Conseil juridique

法律相談

IJ実践日本語教師養成講座

修了後は IJのパリ校と東京校の非常勤教師道有 ビジネスマンに日本語が教えられます。 インテンシブ昼コース 17年4月3日-4月14日 9h30∼15h30 (42時間)590€ エクステンシブ夜コース 17年2月20日-6月26日 月曜17h55∼19h55 (39時間)590€ Institut Japonais T:0144635408 森本

www.institutjaponais.com morimoto@institutjaponais.com

♦フランス語レッスン (15年の経験・ ディプロム有り)。日本語を少し話せます。 alexandra_francois@yahoo.fr /0676894290

PARIS-TOSHI フランスへの不動産投資や、資産管理・節税 対策など専門家がフランスの法律に基づき 日本語でアドバイスをさせて頂きます。 ウェブサイトに投資例も掲載しております。 是非、 ご覧ください。

www.paris-toshi.com

OVNI 825 1er mars 2017


petites annonces

10

Divers

その他

♦芸術写真のための日本人女性モデル募集  当方、日本語、フランス語、英語を話します。 連絡先:06 4182 4821 ♦女性フォトグラファーが出張撮影致します。 妊婦、赤ちゃん、七五三、家族、カップル等

parislifephoto.com 06 25 57 23 54

♦ピアノのことなら何でもご相談ください 調律 レンタル 販売 www.pianoharmonie.com 0665266331 小川 ♦ 仏国内パリ市内運送引越事務所移転 倉庫長短期可 BANZAI EXPRESS T : 01 46 70 50 99 banzaiexpress@gmx.com ♦ 3 歳の娘のベビーシッター募集 日本語母国 語の方 月数回(平日 17 時 30 分∼ 20 時 30 分) 最寄駅 9 番線 Billancourt 電話 0665905445 ♦ Amway ディストリビューターです。 連絡先:三浦なほこ mnaho75@gmail.com/ 0788526253

HÉBERGEMENTS 不動産 Travaux

リフォーム・工事

♦エクスプレス修理!24 時間無休 水漏れ 水周り、 電気修理、窓、鍵、ペンキ、全内装工事に素早く 対応。見積無料。 06 9865 5051 www.tpftravaux.com tpftravaux@gmail.com ♦工事全般(内装外装、床、電気、配管) 見積りします、お気軽にご連絡ください。 mogwai68@icloud.com 06 9990 7429 ♦内装一般、保険による工事。正規な見積書、 領収書可能。迅速、丁寧な工事。見積無料。 09 5102 7269/mkikuchi@free.fr ♦室内塗装 室内改装。小さな仕事から大きな仕 事まで安価にてお引き受けいたします。確実丁寧。 01 46 55 74 26 枝ノ森

Electricité

電気技師

♦電気関連の修理、工事など承ります。 日本語が話せる電気の専門家。安価、見積り無料。 06 1809 2962 www.domos-energie.com

Courte durée

短期 1 室

location par jour/semaine/mois 日・週・月貸し

♦リュクサンブール 部屋15m2 明るく静か  設備完備アパート内 家庭的/中庭 1泊:25€ 月750€  myroomparis@gmail.com

高級 7区・16区 一等地の*Paris Living* トランク一つで始められる《パリに暮す旅》 美物件 全完備 WIFI 携帯付 最安値時36€∼ www.parisliving.com 06 6243 1122

♦ 小ステュディオMontmartre18区 家具付 15m2 小台所 清潔明静安全 週180€全込+敷金 個別シャワー 6階エレ無 chlac18@orange.fr ♦短期貸部屋 M°A.France 高級住宅街 治安良 wifi 家具台所完備洗濯機浴室バスタブ 週200€ 月450€管理電気込 0616677329 次号 3 月 15 日発行への広告原稿の 締め切りは、3 月 7 日です。 Prochaine parution 15 mars 2017 Date de bouclage 7 mars 2017

OVNI 825 1er mars 2017

パリ生活社

[ 掲示板 ]

創業1993年

大家様へ パリ市内に所有する物件を 短期アパートで運用しませんか。 パリ市の法令に従い滞在税をパリ市に 納付している会社です。 商業権の手続の代理申請も可能です。 詳細は、下記までお問い合わせください。 www.paris-seikatsu.com inf@paris-seikatsu.com 東京事務所:03 3238 5377 パリ事務所 :01 4549 1451

Courte durée

短期 2 室以上

location par jour/semaine/mois 日・週・月貸し

♦TOKYO Omotesando Appartement 36m2 w Balcon 55€/nuité 表参道 36m2 55€/泊 最低3泊 tokyoapart@gmail.com 0652467509  ♦好評週貸マンション 50m2 サントノレ通り ホテル並 2室 TV 洗濯機 1泊100€より 06 07 37 00 28 鈴木 ♦モンパルナス 家具付2室 全完備 ネット無制 限ADSL 1泊80€ 週450€ 月1400€管込 Melanie 0652790154 melaniemallet@yahoo.fr ♦モンパルナス「ゲテアパート」で検索 観光客のための短期滞在アパート 1日90€ 空港送迎 バス停近 メトロ上 治安良 買物便 mimiyoshi445@hotmail.co.jp 0624824749  ♦Clamart駅歩1分 (モンパルナス駅より7分 ZONE 2)51m² 1階 2寝室(ダブルベッド・シング ルベッド) 居室 キッチン シャワー 新改装 新家具付 洗濯機 食洗機 静か 商店近 楽器不可 月1150€(水) 電気代別 ltousch@yahoo.com +352 621671805 日本語OK 詳細はwww.docea.fr/rental ♦ マドリッド(スペイン)M°Estrecho アパート ロフト 全完備 3寝室(6名可) 大テラス 2浴室 100€/日 250€/週末 650€/1週間 2400€/月 yasminahmor@hotmail.com (スペイン、仏、英語) 編集部は、3 行広告の内容に関しての責任は 一切負いません。

美高級貸アパート

セーヌ川沿いの通り  パリ中心地 2寝室 2浴室 大居間 日当良  バルコニー 台所 パーキング  月6700€ または 週2250€ 掃除・洗濯費込  www.vuesurseine.paris または vuesurseine.paris@gmail.com または +33 7 88 22 11 56 ♦パリの町屋亭 京の町屋的パリ6区 サンジェルマン地区 パリを心おきなく味わう ゆったり旅に、芸術家にぴったり!広アパルト マン100㎡ 数人可/ 台所25m2   1泊150€ (二人) 長期割引あり   info.location75006@gmail.com 0636846352

1 pièce

長期 1 室

chambre/colocation/studio 貸部屋 / シェア/ ステュディオ

♦ステュディオ 15区 St-Charles 6階 エレ 台所 シャワー WC 月950€ sallesjf@orange.fr / 0674853893

M°10号線 Jean Jaurès

美家具付きステュディオ 25m2 +バルコン  4階 エレベーター 日当良・静か リビングルー ム 玄関 (戸棚) バスルーム + wc (バスタブ)  キッチン新完備 + 戸棚 セントラルヒーティ ング / 給湯 カーヴ 暗証番号 インターホン  管理人 地下鉄・バス・商店近く 月720ユーロ + 管理費75ユーロ pasteur@gouget.com ♦ステュディオ シャワー 台所 エレ有  生活 用品完備 パリ中心 M°Hôtel de Ville 月600€ 長短期可 01 4670 6488 ♦ヴァンセンヌ M°Bérault 家具付き 30m2 単身向け 2階 台所洗濯機シャワー 月772€ (管込アロカ可) 3/25より入居  mhara17@gmail.com (日) ♦家具付ステュディオ 17m2 台所完備 浴槽 WC 日照良 近くに大公園有  M°Laumiere (5号線)月:700ユ−ロ(管理費込) Tel:0620545305 cadene4@hotmail.com ♦ステュデイオ 24m² メトロVillejuifLéo-Lagrange (駅から歩いて7分) 家具、 WiFi、シャワー、トイレ、キチネット付き 月450ユーロ+電気代 電話番号: 0675893086

♦貸独立部屋 シェア 3区 マレ地区 ポンピドー センター隣 家具生活用品 wc浴槽 洗濯機 安全 明静環境治安 交通買便 インターネット 月580€ 即入居可 06 62 34 21 08 ♦パリ16区 美家具付き(洗濯機など)ステュディ オ 最寄り駅Ranelagh 2階 閑静 約20平米  即入居可 家賃管理費込み890€/月 mid.fudosan@gmail.com 0609080448 ♦ミニ STUDIO 御利用下さい。 260€ / 300€ / 350€  01 4911 1785 cgindsky@wanadoo.fr

便利な ョン 16区WEB即掲載オプシ ♦パリ 閑静住宅街 家具付き美アパ−ト - 48時間以内にネ ト掲載 5階エレ即時 完備台所と玄関別 月11ッ 50 €管込 Tel:06 7337 6113 ruedegas953 @gmail.com 写真5枚まで挿入可 ・Google位置情報 のサービス もご利用可能です。24m2 ♦ステュディオ サンジェルマンデプレ 家具台浴バスタブ洗濯機 wi fi 静明  ・publication immédiate-48h 月850euros  管込 即入居可 0650709352 sur www.ovninavi.com

par      annonce ・insérez 5 photos 17m2 機能的 ♦ 貸ステュディオ et service de google map M°Lamarck-Caulaincourt

オスマン式建築 管理人常駐         キッチン完備 洗濯機 オーブン 電子レンジ テレビ カーヴ有 学生に最適   月750€+管理費30€ amylovis8@gmail.com ♦17区 独立小ステュディオ 家具付 キチネット シャワー wc独立 暗証番号 住宅街 地下鉄近く 便利な WEB即掲載オプシ ョン 500€  leroux.ja @gmail.com 即時 - 48時間以内にネット掲載 ♦16区トロカデロ スペイン大使館前 ステュデ 写真5枚まで挿入可・Google位置情報 ィオ650€アロカ可 セキュリティ良し3月から のサービスもご利用可能です。 1 afjc@free.fr 入居可 062546705 ♦7区Duroc-Vaneau ピアノ練習可のステュ ディオ 台所シャワーWC洗濯機900€アロカ可 即入居可 0625467051 afjc@free.fr

Appartement

長期 2 室以上

2 室以上 2 pièces et plus アパート / 一軒家など maison/etc ・publication immédiate-48h

sur www.ovninavi.com ♦Boulogne 界隈 2、3又は4室アパート 改装済 5 日本人学校近し photos par 交通買物便利 annonce ・insérez 家具付 45-80m2 service JSTV et ADSL 駐場 1de 400google €∼ map +33 (0)1 4825 7714 sigu@gunsenheimer.com

便利なWEB即掲載オプション 即時 - 48時間以内にネット掲載。


petites annonces ♦M ° Villiers Rue Levis 52m2 家具付き  2ルーム キッチン バスルーム 2月15日空き  1500€ 管理費込み 06 0703 6227

♦Levallois M° A.France歩5分 家具付 4階エレ有 40m2 DK+部屋+広浴室 洗濯冷蔵電レンオーヴン 家賃1200€管込 電別保証金1ケ月 非喫煙者 3月末頃から 0668629633 日本語

♦ Paris Fudosan Ⓣ 01 42 86 87 39

♦ BOULOGNE 家具付 2部屋平屋40m2 浴槽 庭 防音室 即入居可 月1200€ 管理費込 0663514317 ymjr1968@yahoo.fr ♦ 16区パッシー 備品・家具付き2/3部屋アパー ト(71m2) 24時間体制管理・警備・受付 月額 2100€(管暖湯込) 安全・明靜 5月1日入居可 06 0944 6476 (日本語)

Vente/Bail

売り物件・店舗

♦売レストラン ブルゴーニュ 席数34+16テラス 厨 房+オープンキッチン+グリル+カーヴ ミシュラン掲載 店 sms.yuzu@gmail.com

パリより南300㎞。直行電車、高速至 近。 1905年建築。美庭園に囲まれた270m² の美邸宅。 商店街、病院、駅至近。 500.000€。0618213326 (日仏)

Agences immobilières

不動産会社

♦Ambassade Service Ⓣ 01 42 60 20 78

www.ambassadeservice.net

レストラン弁慶

15区 ノボテルパリトゥールエッフェル 調理人募集 男女不問 経験者優遇 週休二日 保険完備 賞与一か月 要労働許可証 ワーホリ可 詳細は面談にて 橋本まで 0140582126 H3546-fb4@accor.com

www.elysee-apartments.com ♦JAFIS FUDOUSAN Ⓣ 01 53 83 74 20

♦ 13区 M° Glacière 家具付きアパート 72m2 2階 エレベーター付き 80年代建築で暗証番号と デジコードにより安全:玄関、 リビングルームに面した リビングに続くオープンキッチ ロッジア、2ベッドルーム、 ン、バスルーム、 トイレ独立、フローリング、個別電気 暖房、パーキング地階 こども向きの庭  閑静で明るい 整理棚多数  家賃 : 2250€ パーキング・管理費込み  Ambassade Service (日本語) 06 70 06 61 85

11

♦Elysee Appartements Ⓣ 06 62 84 62 37

♦ 18区 M° Marx Dormoy (12号線)   2部屋 25m2 5階 家具付き 新建築  800ユーロ  管理費込み  06 14 38 88 08 (日本語OK)

♦Bastille 家具完備 44m2美静 4月1日入居可 1200ユーロ/月管込電気別 カップル可 メトロ駅至近 0610318064 家主日本語

[ 掲示板 ]

www.jafis-online.com

フランス料理店AU 14 FEVRIER

www.paris-fudosan.com

EMPLOI

求人

Offres Divers

一般

(中央部本店/リヨン旧市街店/ボージョレ 店) にて料理人/パティシェ/サービススタッフ・ ソムリエを若干名募集します。寮完備/各種 保険完備。日本からの問合せ可。問合せには 履歴書(写真添付)/動機書をメールにて ご送付ください。 (就労ビザ取得制度あり) kimura@st-official.com担当:木村迄

♦指圧師、 マッサージ師大募集  パリ初の純和風スパ、 マレにオープン、 日仏語、 経験2年以上必。CDI 、CDD可能。応募動機と 履歴書を仏文でSandraまでEmail下さい。 sandra.jollet@gmail.com

♦レストラン やすべえ 調理、補助、サービスの 方を探しています。ワーホリ、学生歓迎、 詳細面談にて 01 4703 9637 山下まで  9 rue sainte Anne, 75001 Paris

サービススタッフ急募

AAA語学学院マーケティング担当者

ワ−ホリ、学生可、要労許、主婦の方歓迎 詳細は面談にてお電話お待ちしています。 レストラン 善 01 4261 3196

CDI オペラ座 - 日本語およびフランス語における マーケティング - 文化的活動の企画 - 受付内の庶務業務 要日仏英 学生可 要PCスキル 責任を持って仕事に取り組める方

自らアイデアを出して創造していけるクリエイティブ な方 日仏のCVカバーレターを fj@aaa-paris.comへご送付ください

♦プロジェクト管理者急募 日本語、英語ビジネス レベル 年俸38000ユーロ以上 プログラミング、 ハードウエア知識尚良。ベルギー勤務 労働ビザ サポートあり 日英履歴書をメールで recruitment@infi2.comまで

♦mussubiパリ10区:調理補助/販売募集 (月-金/9-17h):常連が多いアットホームなお店。

♦ Filiale française d’ un groupe industriel japonais recherche 1 technico-commercial

spécialisé dans la vente de machine-outil 1 technicien de machine-outil. ainsi qu’ Anglais exigé, japonais apprécié. Envoyez LM et CV (F/ANG ou F/JP) à recruit@sugino.eu

カデラス・マルタン公認会計士事務所・監査法人

ジャパンデスク・翻訳者募集 (mi-temps)

業務 :幹部アシスタント・翻訳・通訳 日系顧客のコーディネート担当 資格 :日仏語堪能、英語ができれば尚可 労許要 勤務地 :パリ8区 待遇 :経験に応じて委細面談 応募方法 :日仏語の履歴書、志望動機書を下記迄送付ください。 noriko.louguet@caderas-martin.com Caderas Martin S.A. 43 rue de Liège 75008 PARIS www.caderas-martin.jp

Offres Restauration

飲食業

♦Chamonixリゾート地での夏期アルバイト  日本食レストランSATSUKI 期間:4月-10月  期間相談 ホール係 調理係 洗い場 寮あり 問合せ先:Chamonix@satsuki.eu   ♦ オープニングスタッフ募集  2017年9月頃、パリにジャポネフレンチを 出店予定しています。それまで大阪にて共に 準備から参画していただける方 (労許、WHサポート)条件・開始期間など応相談。 lavigne.shinsaibashi@gmail.com 上東まで

キッチン サービス スタッフ募集

レギュラー、学生ワーホリアルバイトも歓迎 うどんの国虎屋 1 rue Villedo 75001 Paris 1 0 47030774(10時∼16時にお電話ください) ♦Le Concert de Cuisine 調理人、洗い場、 簡単な調理補助募集 M°Bir-Hakeim 学生、 ワーホリ可 男女不問 時間応相談 0140581015

元気で明るくガッツのある、 そして何よりも食べる ことの好きな方お待ちしてます! CV送/問合 mussubiparis@gmail.com(担:今井)迄

従業員および調理助手募集 学生・ワーホリ大歓迎

K-mart タカギまでご連絡下さい。 01 58 62 49 09 / 01 42 96 40 91 opera@k-mart.fr ♦18区レストランえにし  サービス、 キッチン スタッフ募集  昼または夜、週4回程度働ける方 su-na@mug.biglobe.ne.jp  0676393408  0142573214(砂沢)

あい田(7区)www.aida-paris.net 洗い場募集 19時以降で勤務可能な方  要労許・ワーホリ・学生可 委細面談 01 43 06 14 18 (TEL受付:13h∼19h)

編集部は、3 行広告の内容に関しての責任は 一切負いません。

OVNI 825 1er mars 2017


rendez-vous

12

Fukushima, plus jamais ça! 福島6周年デモと集会。 14h30:Place de la République 追悼とスピーチ 15h : Pl. de la Républiqueからデモ 出発 - rue du Temple - rue Turbigorue Beaubourg - rue du Renard 16h -17h30:Pl. Igor Stravinsky (ポンピドゥ・センター脇噴水広場)。

EVENEMENTS ●

3月4日(土)

Journée du Livre Politique 政治書籍デー。国民議会を会場に、現・元 大臣、議員、論客らが参加する討論会や、 漫画を含む優れた政治書籍に4賞が授与 される。9h30-17h30。無料。要登録。 詳細:http://www.lirelasociete.com/ Assemblée nationale : 126 rue de l'Université 7e. ●

福島で健康調査に取り組む放射線 衛生学者、木村真三氏の講演会「福 島第一原発事故避難者の選択〜帰 るべきか、帰らざるべきか」。要身分 証明書。東洋言語文化学院キャンパ ス、Amphi1にて。10h-12h。 INALCO:65 rue des Grands Moulins 13e ● 3月8日(水)

Oursinade & Soupe de poisson 国際女性デー3月8日、バー「22M 」で は、魚スープ+ウニ3個+自家製パン+白 ワイン=15€の特別メニュー。20h30–。 Le vingt-deux M 2 : 3 rue du Général Renault 11e 要予約 : 06 9554 9841 2

幅広いレパートリーを持ち世界で演奏を 続けるピアニスト、アンヌ・ケフェレッ クがチャリティー・リサイタル。収益は 地中海の難民救済に。要寄付。要予約 01.8364.7931。19h開場、19h45 以降入場不可。20h演奏開始。 Conservatoire Paul Dukas: 51 rue Jorge Semprun 12e

Fondation Custodia:121rue deLille 7e

© Fondation Custodia, Collection Frits Lugt, Paris, inv. 396

Du dessin au tableau au siècle de Rembrandt レンブラントとその同時代の画家たちの 絵画と作品の準備として描かれたデッサ ンを突き合わせ、デッサンがどのように 油彩に活かされたかを見せる。昨年ワシ

3月3日(水)〜19日(日)

Jobic Le Masson Trio

La quête de la ligne : Trois siècles de dessins en Allemagne

仏ジャズ界の新流を代表するピアニス ト、ジョビック・ルマッソン。力強いア タックと夢見るような優しいタッチ。ア ンドリュー・ヒルのファンなら聴き逃せ ない。ベースはバンジャマン・デュボッ ク、ドラムス佐藤真。5€。 Bab Ilo : 9 rue du Baigneur 18e 01.4223.9919 M°Jules Joffrin ●

3月3日(金)

Fuzjko Hemming

《奇跡のピアニスト》フジコ・ヘミング がハイドン・カルテットと共演。 リストのラ・カンパネラほか。20h。 販売窓口:ボヤージュ・アラカルト 01.4296.9120(日本語可) Oratoire du Louvre : 145 rue StHonoré 1er 28€ (10歳以下無料)。

3月8日(水)

Anne Queffélec

MUSIQUE

5月7日(日)まで

17世紀初頭から19世紀 末までのドイツのデッサ ンを、美術史家のヒンリ ッヒ・ジーヴェキングのコ レクションから紹介。南 ドイツのバロックのデッ サン、水彩の風景など多 様なスタイルのデッサン の佳品。

ントンのナショナルギャラリーで高い評 価を得た展覧会がパリに巡回。

E X P O

クストディア財団で、2つの展覧会。

3月7日(火)

Conférence Fukushima

3月11日(土)

© DR

© Collection particulière / Photo : Johannes von Mallinckrodt, Londres

A G E N D A

[ おでかけカレンダー ]

3月16日(木)

SERENDOU

ニジェール出身の ヤクバ・ムムニと ブバカール・スレ マンヌ、ブルター ニュ出身のジャン= リュック・トマのグ ループ。ンゴ二(弦 楽器)と笛、打楽 器、フルートが美しく絡み合う。ゲスト にチューバのミシェル・ゴダール。 13€/15€ Studio de l'Ermitage : 8 rue de l'Ermitage 20e 01.4462.0286 M°Jourdain/Ménilmontant http://www.studio-ermitage.com


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.