OVNI 956

Page 1

956

1er janvier 2024

オヴニー・パリの新聞

LE JOURNAL FRANCO-JAPONAIS MENSUEL GRATUIT w w w. o v n i n a v i . c o m m o n o v n i @ o v n i n a v i . c o m tél:+33(0)1 4700 1133 OVNINAVI OVNI_NAVI

Spécial

01-03

国際フランス語センターがオープン!

5-8

Petites Annonces

10-11

日仏祭日・イベントカレンダー。

国際フランス語センター︒

暮らしに便利!掲示板。

毎月 1 日発行

Gratuit / 無料

オービュッソン︑ 宮崎駿を織る︒

Calendrier 2024 毎年好評!

ィレール・コトレ城は、 フランソワ1世 が 鹿 狩 りのため、1532年から

建てさせた館。パリから北西に

80km、レッツの森のそばにある。 文芸の保護 育成に熱 心で後世 「仏ルネサンスの父」と呼ばれ たこの王 が1539年、 行 政・司 法文書を仏語で記すことを決め

た「 ヴィレール・コトレ勅 令」

に署名した場所としても有名だ。 それまで使われてきたラテン語 を排し、仏語をいわば公用語に した画期的な決定 だ。 城は仏

革命 時は兵 舎に、 ナポレオン 治世下の1804年には乞食収容 所となり、1889年 以 降 は一 部

が養老院として使われていたが、 建物はかなり老朽化していた。

マクロン大 統 領は2018年、 歴代大統領の大型文化プロジェ クト実現の伝統を引き継いで、

この 城を「 国 際 仏 語 センター Cité i nter n at ion a le de l a

langue française」とすること

を決めた。ノートルダム大聖堂 改修に次ぐ2億1111万ユーロの 資金と3年間を費やして大改修 し、去る10月30日にオープン。 コンサートや演劇、講演会が開 催されるオーディトリアム、アー ティストのレジデンス、仏語教 育の 場も設けた総 合文化セン ターだ。だが、目玉はなんといっ ても仏語に関する常設展。いま 現在使われている 生きた言語 を対象とする展覧会とはいった い何なのか?ヴィレール=コトレ に行ってみた。 (し)


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.